2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】健康に留意していた笑福亭笑瓶さん 15年ドクターヘリ搬送で一命取り留め、仕事抑えタバコ断ち [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/02/23(木) 08:11:20.83 ID:dRA+w0+69.net
健康に留意していた笑福亭笑瓶さん 15年ドクターヘリ搬送で一命取り留め、仕事抑えタバコ断ち


落語家の笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい)さん(本名・渡士洋=とし・ひろし)が急性大動脈解離のため、22日午前に死去した。66歳。

直前まで番組収録の仕事をこなすなど元気な様子だったというが、21日夜に自宅で倒れて救急搬送され、そのまま息を引き取った。

所属事務所によると通夜は26日、告別式は27日に都内で営まれる。健康に気をつけていたという話もあり、仕事仲間らも驚く最期となった。


突然の訃報となった。笑瓶さんは21日夜に自宅で倒れ、すぐに病院に救急搬送された。
夜通し懸命な治療が続けられたが願いは届かず、翌22日午前に家族らに見守られながら静かに息を引き取ったという。関係者によると最近入院などをしていたわけではなく、精力的に仕事もこなしていた。


死因となった急性大動脈解離は15年12月にも患っていた。当時はゴルフのプレー中に倒れてドクターヘリで救急搬送。
一命を取り留め、約2週間の入院の末に仕事復帰していた。

医師から「助かったのは奇跡」と言われるほどだった。
別の関係者はこの時の復帰時以降、「本人は『体調があまり良くない』と言って、以前よりも仕事をセーブしていた」と明かす。
ヘビースモーカーだったが、たばこもやめウオーキングを始めるなど健康に気を配っていた中での再発となった。


現在は約32年間にわたって出演を続けていたBS−TBSの情報番組「噂の!東京マガジン」(日曜午後1時)が唯一のレギュラー番組で、16日の収録に参加したのが最後となった。
同局によると笑瓶さん出演分のストックは2本あるといい、放送日は未定だという。
また、次回26日の放送は追悼企画を放送する。

同番組で共演する深沢邦之は自身のインスタグラムに収録時に笑瓶さんらと撮ったとみられる動画も公開。
深沢の背後で笑顔で踊る笑瓶さんの様子がおさめられており「突然の訃報 言葉を失い 理解ができない」などと悲痛な思いをつづった。


笑福亭鶴瓶の付き人としての修業から関西でキャリアを始め、上京後も、フジテレビ系バラエティー「ものまね王座決定戦」で披露した「魔法使いサリー」のよしこちゃんのものまねなどで若者の心をつかみ、東西で人気者に。
かぜ薬「コンタック」のCM出演や、俳優としても21年後期のNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に出演するなど、活躍の場は多岐にわたっていた。

プライベートではゴルフ好きで、先月22日、29日放送のBSテレ東「ゴルフ交遊抄」(日曜午前7時半)にもゲスト出演。
今後のコースめぐりにも思いをめぐらせていた中での急な別れに、芸能界全体が悲しみに包まれている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a257592155312dee3ebacd1194afa99c6b1b4482

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:12:47.03 ID:4qygiTPZ0.net
遅い
健康は尊い

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:12:57.46 ID:Xqtn3a5o0.net
たばこ吸いまくって死んだなら自業自得じゃね
ここに美談ってある?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:14:18.72 ID:Ro/uhi1p0.net
とほうだな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:14:34.37 ID:4qygiTPZ0.net
>>2
血管の内側がどのくらい脆いかなんて今の科学じゃ推定しか出来ない
血糖値上がるとだんだん傷ついてくるからどっかが脆くなってるいつ破れるかなんて地震と同じぐらい予測は難しい

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:15:02.02 ID:JryuqcpG0.net
毒ワクがとどめか恐ろしすぎ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:15:34.11 ID:e4fDCsUi0.net
>>4
ヤニ中を震撼させた功績

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:15:41.38 ID:0jMrPhNK0.net
>>7
反ワク教団こそ消えたらいいのに

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:16:18.51 ID:yk/ncLL/0.net
若い頃からヘビースモーカーだったんだろ?
まあ個人差はあるがそれならそうなる可能性は高いのでは

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:16:42.34 ID:UdWIiRas0.net
ちゃんと健康に気を使ったから余命でも長く生きれたんでしょ
でも相当痛かったんだろうな
もう少し楽な形になったら良かったけど弱いところに出るから仕方ないね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:16:46.88 ID:TV8o9Mf10.net
歯周病菌は歯肉から血管をとおって心臓にも移動し、血管壁に炎症を起こします。
すると炎症部分が動脈硬化を起こし、狭心症や心筋梗塞の引き金となるのです。
動脈硬化の部分からは、肺炎クラミジアなどと並んで、歯周病菌が数多く発見されます。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:17:20.80 ID:0BpwBHNl0.net
タバコ辞めてたの?
信じがたいがそれならワクチンだな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:17:30.76 ID:Wq3xoOaX0.net
健康に気を使っていても、、、
ワクチン怖いな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:17:49.54 ID:mcR5/yRi0.net
>>2
遺伝的になりやすい人が居るみたいだから、DNA検査である程度は分かるかもね

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:18:36.36 ID:1sN6Bnwn0.net
疾病増強ワクチン

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:18:41.57 ID:eAYUedRg0.net
それで8年生き延びたとプラス思考で

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:19:46.06 ID:MvfaZXbV0.net
>>13
タバコ止めたって言っても一度同じ病気で倒れた後だから

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:19:57.96 ID:x8Ioba3o0.net
タバコ止めるの遅すぎだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:05.70 ID:ALkpVqwR0.net
血管はもう元の状態には戻らないんだな
皮膚と一緒だ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:23.23 ID:IzfdhBlM0.net
>>14
>>16

消えな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:40.88 ID:IF5NMRLR0.net
血管って水道管みたいに劣化したからといって交換できないのが辛い

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:41.91 ID:OeunhwJc0.net
不健康だったのはともかく若さを保って70前に死ねるって悪くないと思う

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:50.72 ID:PXLn8LBW0.net
まぁワ…
がトドメ刺した形だな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:20:58.35 ID:qEalIY8P0.net
血管ボロボロになってから禁煙しても延命ぐらいにしかならないよな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:21:02.05 ID:mcR5/yRi0.net
ワクチン射った人間と接触するとワクチンが伝染るぞ
反ワクは家に籠もって他人と接触しないようにした方がいい

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:21:26.04 ID:ALkpVqwR0.net
>>9
コロナもワクチンも血栓とかで無影響とは思えないなぁ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:21:37.64 ID:2G22WuPt0.net
人生65歳からが面白いのに気の毒だよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:21:52.03 ID:0L3r4L+e0.net
タバコ吸ってたなら自己責任だわ
どう見てもあれ毒ガスだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:22:39.09 ID:fRXVMJMg0.net
そもそもゴルフとかいう

一瞬だけ心臓に負担かけるもんやるなよ毎年200人くらい死んでんだろ

不摂生がみんなゴルフで死ぬんだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:22:48.73 ID:axMzDO970.net
ワイドショーの追悼VTR見てるけど、今こういうメガネかけてるの宮川大輔ぐらいだよな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:23:08.84 ID:VyXQTOcQ0.net
>>22
大動脈なら人工血管にできるぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:23:22.43 ID:e4fDCsUi0.net
ステント入れてたのか?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:23:50.18 ID:Zg3NsFBC0.net
ワクチンは打てば打つほど‥

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:23:50.80 ID:IF5NMRLR0.net
>>31
大木凡人、タージン

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:24:04.61 ID:wcV4dJ/m0.net
サンケイスポーツのネット記事、タイトルが
笑福亭鶴瓶さん急死になってる。笑。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:24:42.47 ID:IF5NMRLR0.net
>>32
凄いけどそれも辛そう

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:24:50.06 ID:XFbXVB6U0.net
>>12
それは歯医者通わせるための商売文句だから

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:25:09.26 ID:Tg5/GGgo0.net
昨日テレビで医師が出てたけど亀田病院って千葉の有名なオレンジの病院だっけ?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:25:31.17 ID:e4fDCsUi0.net
>>36
その下が大谷翔平の記事w

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:25:47.67 ID:XFbXVB6U0.net
>>29
血管が弱くなるのはタバコだけじゃないからな
ストレスでも血管は傷つくし高血圧、寝不足とかいろんな原因ある

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:26:26.45 ID:bB3z2uJV0.net
健康には良い睡眠が大事
運動は手段にすぎない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:26:26.52 ID:H4m+XkT60.net
>>36
こんなん駄目やろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:26:32.73 ID:XFbXVB6U0.net
>>30
200/1億 を気にして生きてる奴なんかいないだろ

適度なストレス発散も血管年齢保つには大事

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:26:44.50 ID:axMzDO970.net
>>35
ああタージンは俺関東だからあんま見ないんだわ
大木凡人は…笑瓶より古くない?w

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:27:14.01 ID:XFbXVB6U0.net
>>42
バランスやね
睡眠食事運動
ウォーキングは万病に良い

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:27:54.52 ID:n7XKCh8Q0.net
50代まで喫煙しててそれから止めても累積したダメージは取れないからね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:28:01.84 ID:0SItkNFL0.net
58才からじゃあもう遅いでしょ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:28:17.96 ID:G88p1mD90.net
>>30
パターの瞬間に血圧急上昇かよ
怖いわ〜wwww

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:28:19.91 ID:0SItkNFL0.net
35歳ぐらいから気をつけなきゃ遅い

恐らく糖尿病だったんだろうし

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:28:36.98 ID:0SItkNFL0.net
夜遅く食事を取っちゃうと消化不良になって腸内環境が悪化して自律神経が悪化するので食事は夜7時までに済ませましょう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:28:37.64 ID:F2ECdbot0.net
ワクチンに殺された

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:29:05.43 ID:0SItkNFL0.net
>>52
それ以前に芸能人なんて若い頃から不摂生だから

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:29:24.16 ID:0SItkNFL0.net
早寝早起きしない人は早死にする

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:30:31.17 ID:0SItkNFL0.net
カカオ95%のダークチョコレートは間違いなく血管をきれいにする

ただし1ミリも美味しくない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:30:57.99 ID:/RKTe3VZ0.net
ゼリー上の血栓がびっしょりとそれはもうびっしょりと

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:31:12.16 ID:AICFp6lu0.net
ただの不摂生野郎

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:31:17.36 ID:vF42rWDk0.net
いま、フジで、ヤッとるけど、まあ、
症弊は、初回の大道脈破裂する前までは、まあまあ、オモロいオッサンやったのぉ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:31:33.31 ID:0SItkNFL0.net
次は浜田雅功が死にそうな予感

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:31:50.02 ID:0SItkNFL0.net
明け方まで起きてるような生活してる奴は間違いなく早死にする

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:31:55.35 ID:gw8d/FPk0.net
>>45
最近NHKラジオ聞いてたら一人漫談やってた

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:32:27.12 ID:vF42rWDk0.net
ショーヘーなぁ
しょうじきなハナシ、大谷でなくて良かったなぁ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:33:17.50 ID:0SItkNFL0.net
健康はすべて腸内環境で決まる


早寝早起きして夕食は夜7時までに済ます
寝る前に飯は食わない
砂糖の加工食品は食べない
飽和脂肪酸は食べない


これが基本

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:33:51.14 ID:QlTn6ueq0.net
カムカム全話見たけど出てたっけ?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:33:53.13 ID:vF42rWDk0.net
え?長島って、関西かいな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:34:29.44 ID:ccVRO/Kp0.net
>>55
70%までなら美味しく食べられるんだがそれ以上はもう薬だよね

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:34:29.44 ID:a8UmHl/J0.net
大動脈解離か、痛すぎて例えが金玉を片方ずつハンマーで叩き潰される痛みとか、「コレからお前の金玉を潰すよ?」と宣言されながら万力でじわじわとすり潰されて行く痛みとか、金玉を引っ張って伸ばしてフードプロセッサーに片方ずつ突っ込んでミンチにされて行くような痛みと、とか。それらをギュッと凝縮した恐怖と痛みが5秒の間にまとめて襲って来て死ぬ、って聞いた事がある。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:34:54.23 ID:e4fDCsUi0.net
日本3大しょうへい
 
大谷翔平
三浦翔平
火野正平
笑福亭笑瓶

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:35:29.65 ID:0SItkNFL0.net
>>66
俺は薬だと思って1日1枚だけ食べてる

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:35:54.75 ID:QlTn6ueq0.net
Wikipedia見たら分かった。クリーニング屋の近くにある映画館の店主で出ていたらしい。全く記憶に無いが

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:36:49.32 ID:5hdMKe4K0.net
長期間一日3~4箱も吸ってたんでしょ
急に止めても意味ない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:36:49.91 ID:XCpb+grv0.net
>>1
どうせ地球も太陽と一緒に50億年後に消滅する
我慢しても無意味だわ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:37:14.30 ID:2G22WuPt0.net
>>69
めちゃくちゃ美味しい土だと思うと美味いぞ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:37:18.26 ID:4PSWIpdJ0.net
30歳から超健康的に過ごして60代とかならともかく数年前から気をつけても遅いよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:37:39.82 ID:CFYkT7Cl0.net
何か全然見なくなったなと思ったらこんな症状あったのかドクターヘリのも知らんかった

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:37:39.99 ID:4A7wfTVi0.net
>>8
タバコをやめても一緒じゃんと喫煙者を勇気付けた。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:37:44.68 ID:QlTn6ueq0.net
タバコは血管への悪影響が半端ない。禁煙してもリスクは20年くらい残る

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:38:25.34 ID:0SItkNFL0.net
>>73
口の中で溶かしたら水で流し込んでる

あれは味わうもんじゃねえわ

しかし効果は確実に実感してるので毎日1枚だけ食べてる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:38:42.28 ID:MDZL1rpd0.net
大動脈解離一回やってからだからな。むしろ気を付けて延命できてたんじゃね

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:00.55 ID:G88p1mD90.net
>>67
尿管結石がのたうち回るような激痛らしいが大動脈解離はその何10倍ものとんでもない激痛らしいな
どんな激痛だよwwww

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:11.67 ID:0SItkNFL0.net
明け方まで起きてるような芸能人特有の生活だったんだろうし

60代で死ぬのが当たり前

人間の胃腸というのは夜中働くようにはできていないから夜遅くの食事は消化不良を起こして毎日体に残業をさせてるようなもの

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:19.09 ID:Jr5CbQna0.net
ヤニカスでも長生きしてる奴もいるし、基本スペックで寿命はある程度決まる。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:29.16 ID:/aPHm53x0.net
生存率が高くない大動脈解離で一度は生き延びて、2度発症して亡くなるとは気の毒な
動脈硬化は自分もかなりヤバいので他人事と思えん

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:38.12 ID:0SItkNFL0.net
>>82
そういう奴は早寝早起きしてるだけ
酒は飲まない

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:39:52.51 ID:roF6IHG40.net
>>2
経験者だけど、突然来る。
最初はそんなに痛みが無いが、急に激痛に変わり声も出なくなる。
病院に担ぎ込まれて、診断で急性大動脈解離と診断され手術。
10時間掛かって人工血管に交換とステントを入れた。
意識がハッキリしたのは3日後、それまでは訳のわからない事を口走って看護師さんを困らせていたらしい。
報道見ると手術してなかったみたいだし、再発は仕方ないかも。

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:40:04.47 ID:0SItkNFL0.net
ただの生活習慣病でしょう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:40:23.28 ID:0SItkNFL0.net
酒は悪玉菌の最高のエサになるからできるだけ飲まない方が良い

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:40:48.49 ID:AMLZqskx0.net
一回目の急性大動脈解離で命が助かっても
5年後の生存率が60%、10年後で40%と言われているから
最初の発症から8年近くも生きたら良く持った方

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:40:49.66 ID:CFYkT7Cl0.net
>>80
結石の痛み知らんけどそんなに痛いのね…苦しんでた死ぬのは嫌だな…

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:41:35.96 ID:CtrTIFFG0.net
やっぱタバコはヤバイ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:41:47.32 ID:yfJlslc00.net
この人のニュースの前に岸部一徳のニュースあった気がするんだけど気のせいかな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:41:47.99 ID:0SItkNFL0.net
この人がどんな食生活をしていたかのデータが欲しいな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:42:12.02 ID:u2RsSYT20.net
>>41
それらをタバコと同列に語らんでほしい

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:42:24.95 ID:VyXQTOcQ0.net
俺の父ちゃん73歳なんて
ヤニカスでアル中なのに入院すらした事ないからな
病気で仕事休んだ事も1回も見た事ない

個人差ありすぎ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:42:30.81 ID:A5rdNi4w0.net
アップルウオッチしてたら助かったかものやつ?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:42:40.77 ID:0SItkNFL0.net
>>94
アル中で73歳まで生きてないでしょ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:43:20.14 ID:ajKvEhwf0.net
ヘビースモーカー&高血圧じゃ致し方ない

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:44:42.08 ID:3qfU5sBH0.net
性格だろう
気を遣う人てストレス溜まるからいかにストレスを溜めないか
だな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:45:34.00 ID:slk1sonb0.net
>>96
朝からID真っ赤にして元気だな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:45:51.24 ID:VyXQTOcQ0.net
>>96
60過ぎてからは昼から飲んでるんだけどなあ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:46:04.98 ID:wFtvFmhW0.net
大滝詠一が約9年前に65歳で亡くなった死因は解離性大動脈瘤だった

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/23(木) 08:46:40.60 ID:QlTn6ueq0.net
>>94
仕事休まないならアル中ではない

総レス数 967
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200