2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画配信】ネットフリックス、100か国以上で最大50%値下げ…日米は対象外 [鉄チーズ烏★]

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:13:49.53 ID:7QiM2H9i0.net
逆にアマプラで何見るん?いくつか入ってるが一番使わないわ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:14:50.64 ID:qjEeKkFH0.net
>>246
どうだろうね
2021年にはネットフリックスが「イカゲームで過去最大の加入者!」と大喜びしてる報道が流れ
しかし2022年には大量のアカウントが何故か消え、
「ネットフリックス、加入者減少で株価大暴落」の報道

からの〜2023年
「ネットフリックス、加入者数でディズニーに抜かれる」
 ↓
「ネットフリックス、100か国以上で最大50%値下げ…」
韓国なんかと組んだばっかりに…w

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:17:07.30 ID:5hLV9XKi0.net
>>251
進撃の巨人 007 ホラー&サスペンス系

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:17:12.36 ID:DFqUuDjB0.net
アマプラで全部足りてる

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:19:32.90 ID:Bt9CWhuI0.net
>>251
そりゃいくつか入ってたら要らないよ
でもアマプラだけでも見きれない

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:19:51.57 ID:UrR/inoE0.net
コンビニでカード買ってきて今際の国のアリスを見たが良かったな
ついでに韓国の還魂とかも良かった
イカゲームとやらは20分も無理やったわ
嫁はオリジナルドラマを四つは観てたな
無事一昨日完走しました
暫くはええかな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:20:03.11 ID:RJmOSu2/0.net
>>244
まじかー期待してたんだけどな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:21:59.14 ID:fLgMiwSB0.net
韓国作品興味ない上に日本制作作品が実写もアニメもゴミカスだらけだったからもうええわ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:13.39 ID:bBg9hv2G0.net
>>256
アリス良かった
イカも俺は良かったけどな。恋愛ものの韓国は苦手だから

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:42.19 ID:EWulRsLQ0.net
なめられてますなあ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:23:38.88 ID:7+r0P5zG0.net
ふざけんな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:27.85 ID:MzkCH6wk0.net
>>120
いや
リアルにババアしか見てねーぞ
イルタスキャンダルとかいうチョンドラがランクインしてるのは
60代のみ

■ネトフリ韓国ドラマ、主に60代女性から人気
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:29.43 ID:A03IRjbh0.net
敗戦国民ジャップw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:33.30 ID:aKrrk+RP0.net
>>258
ウチはアマプラ、Hulu、U next、Apple TV見てるけど
ディズニーとネトフリは脱落した
ディズニーは勧善懲悪とポリコレDCにゲップ
ネトフリは韓流とホラーオカルト猟奇殺人ばっかで見るもん無かった
あんな猟奇的な映画ばっか見てるから
Z世代も輩も強盗ばっかしてんじゃねーのって思ってる罠

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:46.22 ID:EEka3cxz0.net
(・∀・)イイネ!!

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:29.58 ID:PgQddUML0.net
テレビで見る分にはネトフリ使いやすいわ
イントロとクレジットスキップ、シークバーにプレビューでる点など
U-NEXTがも少し安いならなあ現状値段倍だし

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:37.07 ID:1NC7T70A0.net
サイバーパンクとイカゲームだけ観て切った

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:29:16.30 ID:MzkCH6wk0.net
>>120
あとチョンポップも
単なるオタクコンテンツなのがバレたw

■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw
・Pathaan(インドのアクション映画)
 北米公開5日間興業収入 950万ドル

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 北米公開5日間興業収入 800万ドルw

■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw
・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
 初週末観客動員数 31万人

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 初週末観客動員数 16万人w

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:29:57.43 ID:aKrrk+RP0.net
>>262
かんこくって韓流輸出に800億ドル出してるし
ウクライナ支援が1億ドル
日本のウクライナ支援が55億ドル
800億ドルが如何に異様かニュース見て思ったんだよなぁー
そりゃ2分しか見なくてもせいふから補助がガバガバ降りてるんだろ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:14.05 ID:UrR/inoE0.net
>>259
イカはアリスに比べると間伸び感があったから脱落してしまったな
それとカードで期限が付いてたのでちょっと我慢が足りないってのも有ったな
還魂は鬼滅の刃のパクリの様な恋愛ドラマ
ラストが抜群に良かったな
長いけどな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:45.72 ID:8ByM2RIJ0.net
>>260
なめられてるわけじゃないだろ。所得が少ないとかで貧乏な新興国で値下げをしてるだけやん。アメリカも値下げなしで据え置きだし
逆に値下げされたら貧困国としてなめられてるってことやぞ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:45.84 ID:iBEG/YXL0.net
アマプラは実に良心的価格を日本で提供してくれてる その一方ネトフリは日本を舐め腐ってる

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:31:20.27 ID:qA5KgpOl0.net
アマプラって操作性悪くね?
反応鈍いというか

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:31:27.79 ID:MzkCH6wk0.net
>>269
ババアとか途上国では
まあまあ人気ある朝鮮ドラマ

つまりバカ向けのコンテンツ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:31:53.39 ID:qA5KgpOl0.net
Netflixは操作性キビキビしてる

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:25.06 ID:SzKj0nc10.net
>>249
値段全然違う三社並べてどうすんだ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:34.21 ID:Bt9CWhuI0.net
>>273
君のデバイスがあれなんじゃないかな?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:48.33 ID:BJYg+5xX0.net
HuluとかDisney+とかFODとかと価格帯同じなのに謎に高いと洗脳されてるのはなんなんだ?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:56.11 ID:bF/BbsS40.net
>>251
ランボー1-5
ゴッドファーザー1,2
JOKER
怒りのデスロード
を繰り返し見てる
仁義なき戦いがあった頃は仁義も

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:33:34.31 ID:aKrrk+RP0.net
>>270
ネトフリファンにはくさして悪いと思うけどさー
毎日大量に人が死ぬドラマやアニメ観て楽しいか?
先ずそこが折り合わ無いんだよなぁ
ワイ死んだオヤジが朝から晩までAction TVとかでギャング映画とか観てて
怒ってすぐ暴れるやなところがあったから
バイオレンスを何十時間も観続ける奴とは付き合いたくないんだよなぁ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:34.65 ID:SzKj0nc10.net
>>278
高いプランがあるからでしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:35:29.99 ID:9POuuNcR0.net
??「日本は・・・まあ情弱ばっかやし据え置きでええかw」

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:36:14.99 ID:0NXxAF2t0.net
>>278
980円のプランで十分なのがわかりにくいから騙されて1480円の入ってしまうやつが多いんをだろうな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:38:57.11 ID:RJmOSu2/0.net
ネトフリ悪くないんだけど韓国推しが胡散臭いのよな。以前ニュースで日本人のネトフリユーザーが減少したってニュースあった翌日から韓国作品がランキングから見事に消えてたからな。その時悟ったわ「ああ、あいつらやってんな」ってね

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:40:59.79 ID:Xjh8eLiV0.net
>>278
安いプランはHDなんでしょ?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:28.58 ID:CSvrVU6S0.net
>>249

日本最大の有料テレビ局NHKが抜けてますよ。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:42:39.77 ID:fjDtUK0q0.net
貧しい日本にはアマプラ月500円てのがあるから厳しいだろうね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:42:50.21 ID:S4ZREquE0.net
そいやGYAOもついに来月でサ終か
無料でも映画やら見れるからたまに見てたんだがな
よくわからんB級映画が多かったが

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:44:07.81 ID:kJ9DN4+i0.net
>>285
1000円くらいの価格帯って大体そうじゃね?Huluも入ってるがHDが最高

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:44:32.49 ID:g3LdLbPn0.net
gyaoは悪くなかった
24もホームランドも良かった
続けて欲しいわ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:45:28.14 ID:2HrKC6A90.net
ウクライナ戦争の方を待ったほうが苦しんでるような

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:45:55.78 ID:aKrrk+RP0.net
>>291
こんなところでプロパガンダするなカス

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:46:08.50 ID:4c99Tlxy0.net
日本も貧しいんだが?😠日本人給料の半分税金で取られるわ年金下げられるわカツカツなんだよ?😠値下げしろ😠

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:53:23.14 ID:t4vAWBte0.net
>>125
Amazonの送料無料が含まれてるから
国土が広大な国で送料無料はコストがかかる

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:54:39.04 ID:uIUKUcvP0.net
いやぁ舐められてますなぁ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:54:51.56 ID:Xjh8eLiV0.net
>>289
Huluは最高で4Kです

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:58:02.59 ID:e1wck51U0.net
アジアで韓ドラは大人気じゃなかったの?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:00.35 ID:QM+1FaYx0.net
日本も半額にして契約数3倍にしたほうが良い

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:23.14 ID:29vTDBlP0.net
レンタル2泊3日新作1本390円の時代を過ごしてきた自分にとっては結構配信と音楽のサブスクは楽しんでる。
昔に比べたら全然安いし、返しにいく手間もないしで最高だが。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:58.95 ID:lEALwyAI0.net
>>64
スクショ出来るから最高
Abemaとこれは単独で頑張ってもらいたい

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:33.43 ID:XVgzWv1l0.net
>>251
fire TVが俺の部屋とリビング両方にある
Amazonプライムで毎年SALE買うし
配信の単独サービス契約する意味がわからない
(´・_・`)

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:38.47 ID:bMIZq3C+0.net
ワンピースと幽々で凌げるつもりだな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:05:13.23 ID:XzmJLbC80.net
めっちゃ安いのに更に安くしろって?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:06:13.56 ID:WHHpKy/a0.net
NHKのせいでネトフリ安く感じるせいだな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:06:33.77 ID:MzkCH6wk0.net
>>297
東南アジアの貧民が
もっとチョンドラを見られるように
値下げするんやで

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:07:06.78 ID:lWq8AiP40.net
コンテンツ的に観たいのあるんだけどね
普通にVRの録画とyoutubeとアマプラで時間が無いのよ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:09:54.52 ID:Q25cELBr0.net
でも今はディズニープラスの方が人気なんだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:12:09.49 ID:y+nmcG2B0.net
金づるジャップwwwwwwwwwww

309 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:13:32.80 ID:2WTpmF6x0.net
ネトフリの洋ドラ時間あれば見たいんだがな
シーズン幾つもあるとしんどいわ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:16:23.27 ID:e1wck51U0.net
日本ではパヨパヨさん御用達でしょ?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:16:28.13 ID:gmW5ByuY0.net
>>10
金持ち

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:16:37.15 ID:YZjjt0Ct0.net
即解約

半額にしてから出直してね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:17:44.82 ID:Y5E1fieM0.net
まあ貧乏人はアマプラでええよな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:24:53.32 ID:QItrEzBP0.net
値上げの話かと思ったら値下げかよ、しかも日本は無視

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:25:00.28 ID:5hLV9XKi0.net
金より観る時間がねーよ
2時間も掛けて観る価値あんのかなって思っちゃう
シンドラーのリストくらいだろ観るべきなのってw

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:25:26.93 ID:HytC7ohU0.net
>>310
統一自民党信者御用達

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:25:28.34 ID:VhKaqf1b0.net
特殊なんだよな我々って
YouTubeのチャンネル登録でも
「この人の動画はやっぱり肌に合わないから解除っと…」
とか律儀にやるの日本人だけなんだってさ
ホールホルホルホルホルホル

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:26:41.57 ID:h98yhirq0.net
ヘビーユーザしか使わないような額だしな
だからと言ってクソ画質で観る気もしない

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:28:25.14 ID:WviGw3NB0.net
ビッグマック指数じゃなくてネトフリ指数に変えた方がいいわ
ビッグマックは国によって材料、大きさが違うけどネトフリは提供するものはが大体同じ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:29:53.28 ID:6da6JHCI0.net
アマプラで十分ってやつは別にネトフリじゃなくとも加入しないだろうからな
プライム会員だが逆にアマプラ見ないわ俺は

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:31:49.41 ID:A2v03gFn0.net
韓国非表示してくれるなら文句ねえんだけどなー

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:34:24.79 ID:SzKj0nc10.net
FOXがディズニー+いっちゃったから
あっちの方が見たいの揃ってるんだよな今

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:37:51.31 ID:mMYwAYpm0.net
トルコVPNでええやんけ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:39:12.76 ID:6wm0gWHz0.net
>>94
金払って汚物を見させられるのか

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:40:57.20 ID:koQBpN6g0.net
お前らが解約するだけで安くなるぞ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:22.51 ID:djWAFKdx0.net
安い国で契約すればいいのか

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:56.54 ID:OtnCuPCc0.net
こんなんよりアカウント共有がどうなるかだなー

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:57.92 ID:yF6Akz6U0.net
ネトフリ半年前に解約したな
ネトフリオリジナル全部つまらないのにオリジナルばっかりだしアマプラで十分だよ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:45:11.88 ID:xSM3eK6f0.net
バイオハザード観たらキチガイ姉妹がウザいから1話で切ったわ
多分2話以降もつまらんだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:46:52.92 ID:3M6X3Lw80.net
アマプラの勝ち

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:47:16.08 ID:pT2wIjEU0.net
解約したとか言ってる人たちよくわからんわ
こういうサブスクって常に入りっぱより
タイミングみて好きなの1ヶ月だけ入って乗り換えていくもんじゃないん?
音楽サービスなら1つだけが便利なのわかるけど
映像作品は観たいのがある時が入りどきじゃん

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:47:53.95 ID:W8W+i6q40.net
>>3
3月で終了

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:48:03.74 ID:aBvpYbiL0.net
日本にはニコニコ動画があるからな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:50:27.20 ID:tXbuShCe0.net
>>3
サービス終了だってな
最後まで見てやってください

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:50:45.11 ID:SLbfaUKv0.net
何でもいいから兎に角ジョジョには二度と関わるなよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:51:20.93 ID:cEIZKIS80.net
英語教材にはネットフリックスが一番やぞ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:52:38.44 ID:96mfemKC0.net
映画とかドラマとかを見るのはもう飽きてる
素人の配信みたいな何をするか分からんみたいな方が面白いんだよな
しょせん映画とかドラマは作られたものだから
わくわくがない
あらすじ見て終わりでいい

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:54:48.02 ID:aXUAlYAJ0.net
>>322
ディズニー+
最初なんもなくて
docomoに強制的に付いてて
爺婆とかに悪どい商売してるだけの
サブスクアプリだったのに
なんか今はネトフリより
当たり前になってきてるな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:54:59.72 ID:gJxoZ+Hh0.net
韓国コンテンツばかりなんでしょ?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:57:13.61 ID:tq7d2iON0.net
韓国政府から金が出てるんだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:57:14.15 ID:DYoT+S660.net
ジョジョに関わるな糞フリ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:57:49.56 ID:MzkCH6wk0.net
>>94
老人はヒマなんだよ…

■ネトフリ韓国ドラマ、主に60代女性から人気
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:00:37.12 ID:h8h37/W+0.net
地上波とBSの映画を録画していくだけでどんどん溜まっていく
それにYouTubeやレトロゲームとかやってアマプラも加入してると時間が足りない
無職でもコンテンツが飽和状態って思うんじゃないの

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:05:40.07 ID:yyfvPHGD0.net
>>337
年齢を重ねると
メタ視点で見ちゃうからな

映画ドラマは
ロクでもない人格の連中が書いた台本を
ロクでもない人格の人間が演出して
ロクでもない人格の俳優が演じるというもの

なんでそんなもんを見て
感動しなきゃならんのだという話になる

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:06:39.20 ID:1GTRJjsv0.net
>>344
年齢を重ねても美少女アニメ観てる奴って何なの

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:06:40.28 ID:1tuc6BmD0.net
たたた、対象外ですか、そうですか・・・

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:07:57.89 ID:RJD9mjsV0.net
なんで日米だけ値下げしないんだよ!!!ふざけんな!!!!

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:10:57.96 ID:RJD9mjsV0.net
>>28
日本とアメリカ以外の国の人たちも
今時SD画質で1000円近くの料金はあたおかすぎる!!ってツイートしてる人たくさんいたよ

他の国でもネトフリ、Hulu、ディズニープラスとかよりアマプラの方が安い

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:12:09.19 ID:yyfvPHGD0.net
>>345
まあアニメも似たようなもんだな

ただ
声優の芝居は声だけなので
メタ視点における演者の存在感を薄める事ができる利点はある
要は演者の顔を見なくていいという事だ

ただ声優オタクだと意味ねーけどなw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:13:20.00 ID:qxbcTuGc0.net
そろそろネトフリは終わりが近づいてるよな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:13:45.29 ID:jlPWY5jw0.net
ネトフリで見れるもので面白いのあったら教えてくれ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:20:16.58 ID:OGeFV30t0.net
今のご時世めずらしく、白人で乳でかくてかわいい子が
ずっとノーブラでおっぱいゆっさゆっささせてるOuter Banksとかいうのが
内容もティーン向けだけど展開激しくてそこそこおもろかった
グラスオニオンにバティスタの彼女で出てたインフルエンサーの子

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:21:23.74 ID:grW89fPW0.net
>>350
3年連続動画配信サービス世界1位だしそのシェア率も伸びてるぞ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:21:57.56 ID:Mts8cxwn0.net
Abemaと提携してスポーツに力をいれろ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:22:14.00 ID:cmHxz7RI0.net
>>106
光正しき聖なる大正論やめたれw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:22:26.99 ID:OGeFV30t0.net
バティスタ演じるインフルエンサーの彼女の役の子、だった

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:22:32.02 ID:cmHxz7RI0.net
チョンフリの死は近い!w

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:24:26.90 ID:HhVUxB/Y0.net
ジャップ貧乏なんだよネトフリさん下げてくれーい

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:29:18.76 ID:qxbcTuGc0.net
>>353
日本じゃさっぱりなんだが
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1249/603/m01_s.jpg

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:32:10.11 ID:JC6G6rV60.net
落ち目だなw

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:37:49.34 ID:FfsAxali0.net
>>359
画像ちっちゃw

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:39:43.08 ID:G1XEnBBS0.net
ほの蒼き瞳とフィジカル100ぐらい

ほんとNetflixオリジナルドラマや映画はつまらん
ほとんどが俳優も内容もB級

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:40:20.88 ID:OGeFV30t0.net
全盛期の株価半額だけど
3分の1だった暴落時の底値に仕入れて売れば儲け出るくらいには戻してるんだな
このニュースで30ドルくらい下がってるけど

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:46:03.35 ID:Iuk41SEd0.net
>>111
Netflixがパイオニアやぞアホ
オリジナル作品に力入れたのもNetflixや

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:49:34.04 ID:Iuk41SEd0.net
>>276
値段で比べてるんじゃなくて、コンテンツで比べてんだよ
アマプラ、U-NEXT、HuluはTSUTAYAやGEOの互換に過ぎなくてレンタル屋と同じ

Netflixは配給会社に近い
だからそこのライバルはディズニーしかいない
HBOとかもあるが、Netflixの規模には勝てんからな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:57:45.25 ID:BHW2ZdCY0.net
U-NEXTとNetflixとアマプラに加入してる
U-NEXTとNetflix
切るならどっち??

367 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:06:42.53 ID:OGeFV30t0.net
>>365
海外コンテンツマウント厨のくせに
the Boys(アマプラ)とか ハンズメイズテイル(Hulu)とか見ないの?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:15:22.63 ID:qcYZcUAr0.net
>>8
Disney+なんて全然契約者数伸びずに発表止めてしまったやんけ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:16:36.51 ID:iwZFyQVw0.net
>>366
U-NEXT 

370 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:17:21.13 ID:qcYZcUAr0.net
>>251
coda面白かったで

371 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:18:46.18 ID:F+aYY0ZE0.net
世界的に芸能系コンテンツの需要自体が下がる一方だからね
商材自体がオワコンなので厳しいよ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:19:17.24 ID:7NQNdr6c0.net
>>1
なめられてるw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:20:33.93 ID:iwZFyQVw0.net
>>251
風雲たけし 内さま ポケモン 劇ドラ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:21:17.11 ID:7NQNdr6c0.net
僕には無料のTverがあるから無問題

チョンドラなんて要らんし

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:21:32.19 ID:Ppsx0m9I0.net
ちょ、マテヨ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:22:50.97 ID:6IzNJSnk0.net
>>371
SVOD市場は右肩上がりじゃん
3年後には倍ほどの試算だし

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:22:53.24 ID:qcYZcUAr0.net
ネトフリはレコメンドが変なのでくだらないアニメ見てるやつにはくだらないアニメしかおすすめされないのよ
>>362みたいなやつって好き好んでB級ばっかり見てるんやと思うぞ
だからB級しか表示されない
ROMAもパワーオブザドッグも表示されないわけだ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:22:57.77 ID:asTolinG0.net
ネトフリのオリジナルとか我慢して完走する人尊敬するわ
アマプラでタイガー&ドラゴン見てくるわ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:24:50.42 ID:VvBZeSwj0.net
パヨクは日本オワタていうのに未だにぼったくられるのなんで?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:26:21.47 ID:iwZFyQVw0.net
>>378
水曜どうでしょうとフルハウスだけしか見てなかった

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:26:35.84 ID:2MfGpd2T0.net
他国だろうが値段下げんのはいい傾向かもな
他の配信サイトも値上げ去年はディズニーやdアニメも値上げ敢行してこの波は止まりそうにないし

382 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:27:18.51 ID:OGeFV30t0.net
>>377
変なのは、そんなもん一本もみないワイのとこにアニメやチョン、ジャップドラマがたまに放り込まれてくることだよw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:29:04.70 ID:iwZFyQVw0.net
>>381
dアニメはあの値段で銀英伝とか見れたからぁ 値上げしても好意的な意見あったぐらいだし

384 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:30:23.99 ID:dRwpHigo0.net
朝鮮ドラマで死んだのかw

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:31:37.45 ID:rh5G52Nz0.net
3月に始まる有吉さんの観たいから始まったら加入します
何かオススメありますか?

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:32:25.50 ID:LOqekSc10.net
50%値下げって思い切ったな
そんなやばいんか余裕あるのかよくわからん

387 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:33:08.98 ID:l4T/fGPX0.net
薬なんかはコレをやれと正義の視点から言われてるんだけどなw
配信だと何か感じが違ってくる

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:36:09.47 ID:MEKBA8zM0.net
>>149
いやマジレスすると円盤のブルーレイの方が配信より画質音質良いしドルビーアトモスはブルーレイにのみ収録とか普通にあるから

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:37:29.60 ID:JSOGhBg50.net
日本も近々値下げするだろう
しないと加入者減るばっか

390 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:38:34.95 ID:QRK1dQtE0.net
>>11
まじかよ
知らんかった
クソが!

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:40:06.94 ID:vlecC9L/0.net
dアニメは値上げしてもたかが知れてる
アニメ好きならコスパはいい
ネトフリは解約するわ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:40:32.84 ID:LOqekSc10.net
嵐解散のドキュメンタリーがネトフリで配信されることになって嵐オタ入ること見込んで無料期間廃止されたな
セコい企業だよ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:41:47.59 ID:JSOGhBg50.net
Huluこの前入ったがホントにまん様向けだな
おっさんにはきつすぎる
アメドラのメイドフォーラブはおもろかったけど
アマプラのアップロードみたいで、吹き替え版の
主人公の声優さんがいい演技してて笑えた

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:42:16.67 ID:VDzw6k8U0.net
たかが千円そこらにもケチケチする貧困層は大変だねえ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:47:03.45 ID:pMVvqKvp0.net
ネトフリ代表のストレンジャーシングスが全然おもんないからな
いや最初はホラー要素だけでそこそこよかったんよ?
途中からSF要素混ぜてきやがってもうメチャクチャ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:50:44.71 ID:HODGSj3+0.net
お前ら急いで解約しろ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:51:53.50 ID:l4T/fGPX0.net
>>393
huluはライブtvのリアルタイムのbbcとcnnが魅力と言ってみる
日テレニュースも便利

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:01:35.47 ID:AlHsa46X0.net
VNPで海外経由で契約すれば値段下がるからいいな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:02:06.37 ID:LR61LgmV0.net
今どき動画に金を払ってるやつは負け組。

400 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:08:44.23 ID:T1HnIvNU0.net
>>393
Huluなら登録中に
ウェントワース女子刑務所とハンドメイズ・テイルは見ておくと良いよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:17:02.67 ID:Clc2FmUQ0.net
5ch見てるような氷河期世代にはネトフリは適してないでしょうよ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:19:33.97 ID:+7NJaYHD0.net
中国の違法アプリで
動画見放題だよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:20:20.68 ID:iwZFyQVw0.net
Huluは現時点でコナンが追加されてゆくからいいんだけどね 最近にけつにハマりだした

404 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:40:50.45 ID:jlPWY5jw0.net
>>400
どっちもちょっと見たけど3話ぐらいでやめちゃったな
swatは面白かった

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:47:29.36 ID:2XmAjykU0.net
>>128
ところが少女漫画、女性向け漫画だと
もう韓国が日本を突き放してるって話だよ
よく知らんけどウェブトゥーンとか

少しずつこの分野でも追い抜かれていってるのは恐ろしいわ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:48:53.10 ID:lpcyyeMJ0.net
アマプラで十分だもんなぁ
そんなに動画視聴で時間取られたくないから、ドラマとかにハマるのもなと思ってしまう

407 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:05:25.64 ID:OKl2hgB/0.net
尼プラは他の有料サービスに誘導が凄いから子供に使わせるの怖いんだよね
独身なら俺もネトフリには課金しないわ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:05:58.06 ID:BUhglTcB0.net
日本でネトフリなんて情弱のアホしか入っとらんから一般人にはどうでもいいだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:26:19.18 ID:k+yDF8qj0.net
>>141
韓国Netflixと韓国ディズニー強いな

やっぱり世界はkpopと韓流一強だな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:27:53.60 ID:r9/DdF390.net
NHKとどっちがオトクなの

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:28:29.35 ID:8uiLlP+v0.net
家族が入ったので2ヶ月くらい色々見た

ブレイキング・バッド
今際の国のアリス
LUPIN
ストレンジャー・シングス

このへんはオススメ
特にブレイキング・バッドはやばかった

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:47:53.32 ID:3cUEcbpC0.net
>>294
日本より国土が狭いヨーロッパが、日本より高くて
日本より国土広いブラジルが、日本より安いから
そう単純な話ではないのだろう

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:16:22.01 ID:6a96eJQT0.net
>>412
交通インフラが整備されてるかどうかじゃない?
日本のインフラって割とマジで世界一だろ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:19:01.50 ID:g+xXUslI0.net
>>3
Tverより使いやすいけどもうすぐサ終なんだよな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:22:37.45 ID:EXkFC0lk0.net
>>366
ネトフリはまとめて見たいものある時だけ加入で十分だよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:25:53.79 ID:t9SzdOxi0.net
>>411
俺とほぼ同じだ アリスめちゃくちゃ良かったな
あと、ブラックミラーもめっちゃ面白いからオススメ
てかもうこれら見たらネトフリ解約してもいいと思う

417 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:30:16.42 ID:h8h37/W+0.net
>>359
まともに画像も張れないやつは仕事もできない

418 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:30:51.43 ID:1cnndtir0.net
>>251
見る気ないだけじゃん
Amazonオリジナルだけでも価値あるわ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:35:03.40 ID:BEGcL26f0.net
>>268
BTS人気ナシwww

420 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:43:04.92 ID:fMfX+hi10.net
韓国の精神的勝利

421 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:43:10.76 ID:k+yDF8qj0.net
>>268
消せ!消せ!消せ!
韓国人は世界最高優秀美しき民族だぁぁぁ!
世界一の人気があるのはBTS!

愚民じゃっぷよ、これは卑怯なる捏造だ騙されるな!
韓国人は世界一!

422 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:50:50.66 ID:BoE9OVaM0.net
ヴァイキング海の覇者

これはホントおすすめ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:52:53.19 ID:fe+mwFNS0.net
>>421
南朝鮮人が世界一だと思ってるのなら
日本に寄生して日本語を使うのをやめて
南朝鮮に帰って朝鮮語を使え

424 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:15:21.86 ID:vMn38k520.net
んー、ぼちぼち未練はないけど
アトムのPLUTOだけは見たいかな~

425 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:15:46.57 ID:uvP0WqSl0.net
値上げしたくせに?凄い姑息な商売してるなぁ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:25:24.72 ID:qPOr0lbN0.net
で、頃合いを見て、値上げするんだよね?

427 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:32:04.86 ID:TxDck+Uu0.net
daznもそうだけど非表示機能付けてくれ
韓国ものなんざ見たくないんだよ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:49:23.91 ID:ey4X4Tma0.net
金持ちの道楽

429 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:55:01.30 ID:FQ8KNM+w0.net
もっとジャップコンテンツ増やしてくれよ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:04:30.73 ID:4jP7ugSq0.net
韓国はネット絡みのランキングはすべて破壊してしまったな、
もうランキングは一切信用しない。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:26:42.33 ID:zKmy64qV0.net
>>59
HBOはU-NEXT独占になったが、U-NEXTは5.1ch配信とAppleTVへの対応に後ろ向きなので最悪

432 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:29:42.59 ID:ytsgmdP40.net
欧米のオリジナルドラマだから見てたのに、最近は韓流ばかりでつまらん。そろそろ解約かなと思う。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:13:08.97 ID:lqz0NbU+0.net
只だったら多分見るかもしれん

434 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:30:55.18 ID:/R/z4viz0.net
アマプラは基本としてもう一つはディズニープラス入ったわ
金銭的にも時間的にもサブスク3つ目は無いな

会員外でコンテンツ単発500円程度で観られるサービスとかやってくれんかな
NFLの試合とか見たいけど年間数試合見るだけでダゾーン月額3700円とかあり得ない

435 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:30:57.42 ID:cKahZriC0.net
日本も300円にして

436 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:31:52.53 ID:7vlmOzad0.net
>>134
アプリの出来はネトフリが1番いいよね

437 :   :2023/02/25(土) 07:51:22.76 ID:mbw4NVB00.net
トルコは値下げするんか?
この一年で2回も値上がったぞ、安くしろや

438 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:56:05.52 ID:06Q47TtD0.net
アメリカの属領扱いで草生えるww

439 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:25:18.80 ID:o98MG/7A0.net
そんな~ (´ω`)

440 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:15:35.33 ID:3weZfplK0.net
逆に言えば視聴者が増えれば増えるほど値上げするって事だろ
普通は利益還元で下げるもんなのにガンガン上げて信用できない

441 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:18:37.21 ID:SiY2mtID0.net
ドラマとか映画ってなくなる文化なのかもな
若人はあまり見ないっていうし

442 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:26:44.58 ID:ZpOPgwoX0.net
U-NEXTは値段高いけど付与ポイントの活用で実質1000円ぐらいの動画サブスクで安いって気付いた

443 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:34:29.33 ID:zP3Xq1KG0.net
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続

そりゃあ日本は金持ってるからなw
ぶっちぎり過ぎだろ 世界こそオワコン

444 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:35:01.96 ID:zP3Xq1KG0.net
日本 個人の金融資産、初めて2000兆円を超えた
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220627-OYT1T50052/
投資信託の残高の増加に加え、円安による
外貨建て保険の評価額の上昇も追い風となった

そりゃあ日本は金持ってるからなw
ぶっちぎり過ぎだろ 世界こそオワコン

445 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:37:37.13 ID:EKGiXRUp0.net
チョンドラとオナニーオリジナルのクソ配信ばかりのネトフリなんか二度と加入するか

446 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:39:00.42 ID:U64JvtFn0.net
ウエンズデーのイーニット可愛い

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:41:52.03 ID:tZkK/Z5x0.net
Netflixは720pの画質が酷いものが多い
他の配信サイトと比較して明らかに酷い
だからNetflixにしかないオリジナル見るときだけ契約してる

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:44:45.11 ID:ZtlbSW950.net
韓国ドラマが世界で大人気と言う割に韓国映画が全く需要ないのは何で?
非常宣言とか別れる決心とか韓国映画公開しては悉く爆死してるけど

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:02:19.22 ID:5D07qOYE0.net
>>448
韓流は俺も食わず嫌いかもしれんが1ミリも興味ないわ
マジで謎の力が働いているとしか言いようがない

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:04:15.24 ID:aYhua2kl0.net
TSUTAYAもこの流れに乗ってればなあ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:08:31.74 ID:MjDAZob/0.net
Netflixは駄作いっぱいあるけど評論家はあんま言及しないよね
仕事減るからか
テレビや政治の事は文句ばっか言ってんのに

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:11:45.29 ID:f57Nfhhg0.net
AppleTVからネトフリに移ったばかりなんだけど
韓国以外でオススメの作品教えて

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:15:52.68 ID:RUHYtRq/0.net
トルコ値上がり過ぎw

454 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:20:48.54 ID:e2OgTGap0.net
>>136
ゴリ押ししてくるかどうかの問題や

455 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:21:09.08 ID:2a+6TRUR0.net
はぁ?ふざくんな!

456 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:23:19.68 ID:fe+mwFNS0.net
>>450
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(TSUTAYAなど)は
ディレクTVもスカパーに負けて撤退してたな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:25:46.18 ID:aYhua2kl0.net
>>251
TENETは訳もわからないから3回見たけど
結局、わからないけど面白い

458 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:46:17.86 ID:9KvYGPf90.net
>>409
韓国のは質が悪い

459 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:47:23.21 ID:JtwNI1qk0.net
日本は減ってないんかな?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:48:42.16 ID:OY5tkORr0.net
>>450
リアル店舗(フランチャイズ)に気を使いすぎたのとヤフーとTカード連携したせいでネット投資に出遅れた

461 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:49:09.61 ID:DHaivAl40.net
アーケインておもしろい?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:52:45.03 ID:d8j7Neqo0.net
>>366
U-NEXTは7月にParaviと統合されてそっちのコンテンツも見られるようになるから待ってみれば?

463 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:07:01.34 ID:OY5tkORr0.net
テレ東系無いエリアなのでParaviは重宝している

Paraviオリジナルは最初にやったSPECの続編が大失敗だったのが尾を引いたのか全般的に低予算(有田ジェネレーションは3ヶ月分を1日で収録)

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:18:14.13 ID:a8tEI18n0.net
サブスクまでおま値かよww

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:22:03.68 ID:J1eWZ2d80.net
ディズニーのガンニバルが
邦ドラマ史上最高傑作レベルだったけど
ディズニーの邦ドラマで凄いのあれだけなんよね

ネトフリも今際の国のアリスと舞妓さんちのまかないさんとは
傑作だけどあとの邦ドラマはちょっと。。

日本もカネ出してもらって傑作作ってよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:32:23.51 ID:rv3Ij6DP0.net
>>405
ウェブトゥーンて無料で読めるからじゃん

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:52:27.79 ID:D+8L04dr0.net
>>149
ものを知らな過ぎる頭が悪いやつって未だに居るのが現実wお前だよw

468 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:06:04.53 ID:59p9dNlg0.net
解約してすっきり
でもアリスは見たかったかな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:05:10.67 ID:EkfOt2Dv0.net
アフリカだの南米だの向けの割引料金については先進国の人間がうだうだ言う必要なにもないだろ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:11:24.84 ID:F+aYY0ZE0.net
>>441
ゲームあると必要ないからね
ドラマや映画って

471 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:13:56.30 ID:+siOz2Ux0.net
>>7
更に日本はアニメ・漫画文化があるから
芸能はめちゃくちゃ貧弱なんだよな。若者が食いつかない

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:18:37.43 ID:dagmaL1V0.net
日本もさげろよ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:19:38.30 ID:Zg4vAvlf0.net
韓流が多すぎ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:29:27.46 ID:c+sUcVlH0.net
DAZN値下げしろよ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:11:04.76 ID:+7NJaYHD0.net
今は中国の違法アプリ使ったら
無料で映画やアニメの動画見れるからな
鯨影視アプリが有名

476 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:15:09.47 ID:+7NJaYHD0.net
今は中国の違法アプリで
世界の映画やアニメが無料で見放題
藍鯨影視アプリが有名

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:18:53.35 ID:sox+XKVx0.net
日本のキモオタコンテンツのアニメのせいだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:31:51.70 ID:5udhg6HJ0.net
>>473
韓流は人気だから多くなるのは当たり前だ。知恵遅れ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:35:00.80 ID:5udhg6HJ0.net
>>458
韓国のは質がいいだろ!
お前は日本伝統食のウンコ食べて
日本伝統文化の母親との中出しセックスして
キチガイ嘘を吐いてんじゃねえよ!

ゴミのネトウヨ日本人ID:9KvYGPf90が

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:14:20.89 ID:y2OOAOST0.net
>>479
うんこ食いながら作ってるんだぞ?韓国のあらゆるものは

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:16:38.73 ID:GBk+3k2K0.net
支那朝鮮botがアゲレス連投してて草
なんだこのスレ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:20:07.97 ID:5RYX2nFq0.net
>>479
うんこ食いながら朝鮮半島に帰れよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:21:02.20 ID:KnC7XQhf0.net
>>468
違法でいくらでも流れとる

484 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:29:31.00 ID:bGeAXlLn0.net
そろそろネットフリックスも終わりか

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:32:38.61 ID:nnjEOR2k0.net
日米しか契約者いないからな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:32:39.29 ID:nnjEOR2k0.net
日米しか契約者いないからな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:45:49.82 ID:pb+5HZnp0.net
>>1

Netflixの元社員が米国でインサイダー取引、犯人は全員韓国人か=韓国ネット「さすが詐欺の先進国」

www.recordchina.co.jp/b881158-s25-c30-d0201.html

米証券取引委員会(SEC)は18日、インサイダー取引の疑いでNetflixの元社員ら5人を起訴した。8月19日、韓国メディア・韓国経済TVが報じた。

記事によると、Netflixの元ソフトウェアエンジニアである主犯格の3人は2016~2019年の間、Netflixの加入者情報を公式発表前に入手して株取引に利用し、300万ドル(約3億3000万円)の利益を得ていた。
3人は兄弟や友人の関係で、暗号化された対話アプリを介して情報や金の受け渡しを行っていたという。

米証券取引委員会は、3人の名前が「Sung Mo Jun(チョン・ソンモ)」「Joon Mo Jun(チョン・ジュンモ)、「Junwoo Chon(チョン・ジュヌ)」であると発表している。
また3人は2017年に同社を退社した後も現社員の仲間からの情報を得ていたことが分かっているが、共犯者の2人も「Lee(イ)」と「Bae(ペ)」という韓国系の姓を持つ人物とのこと。

米メディアのブルームバーグは、米証券取引委員会が公開した5人の被告のうち4人は連邦検察によって刑事訴追され、2人は弁護士を通じて責任を認めるとのコメントを発表したと伝えている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、
「完全に国の恥だ」「韓国のイメージがどんどん悪くなる」
「こんなことを米国ですれば捕まるに決まってる。せめて韓国だけでやればいいのに」
「OECD加盟国中、詐欺犯罪率1位、自殺率1位、出生率は最下位。この国は潰れかけている」
「海外に移民して職を探す時、一番気を付けるべきなのは同じ韓国人」
「韓国では政治家や公務員、金持ちはほとんど腐敗してると思っていい」
など、批判の声が数多く寄せられている。(翻訳・編集/丸山)

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:52:35.90 ID:rpQJVHWv0.net
値下げして中毒にしてから
再度の値上げっていうのが戦略だからね。
とりあえず知ってもらわないと話にならないから

489 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:54:21.58 ID:yzg7c6JY0.net
GEOがガラガラお菓子売ってるし

490 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:54:27.22 ID:8+1kPqJH0.net
どこの国が一番安い?

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:06:01.47 ID:zcd/ItyD0.net
スカパーとWOWOWしかないちまちま録画する時代が一番中身充実してた

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:35:31.45 ID:N0R0pTYE0.net
VPN使わずにそのままの料金で見続けるバカとかいるんか?
画質がいいからとプレミアにしてスマホやタブレットで観てるクソバカなやつおらんやろ

493 :   :2023/02/25(土) 18:22:10.67 ID:TlL8PfGQ0.net
ネトフリは、アダルトビデオもやってくれよ
履歴が残らないような配慮も頼む

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 18:59:51.16 ID:DfN5cEt20.net
舐めてんな
二度と契約しない

495 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 19:51:03.50 ID:fLZzb2Fn0.net
法則怖い

496 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:00:16.76 ID:pUDGYWK40.net
公式ページで何を配信してるのか分からないのが糞だわ
なんでNetflixを紹介してるページを参考にしないといけないんだよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:04:02.66 ID:m8HlJf970.net
メアリー・エリザベス・ウィンステッドのファンなんでFARGOのシーズン3見るために契約したけど
そーいえばその後ろくに見てないわ
アマプラもあるし解約しよっと

498 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:11:45.93 ID:ZXmyJ/8x0.net
チョンの法則

499 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:13:37.64 ID:NzgJwdgT0.net
>>496
あれどうにかして欲しいよなぁ
加入しないと闇鍋状態

500 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:14:37.11 ID:g19/twDN0.net
>>431
ラスアスとかはアトモスで配信されてるし
サラウンド云々うるさい人はそもそもサブスクで済ませないでちゃんと買うだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:16:46.97 ID:qpQY1gIx0.net
日本は成長の余地がないからな…

502 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:17:35.60 ID:OMCtps7x0.net
そして加入者増えたら値上げするんでしょ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:17:46.86 ID:KtsJQhZ50.net
契約してるけどブレイキングバッドとベタコ観てから殆どアプリ開いてないな
家族が観てるから契約してるけど後も露骨に差別されると辞め時かもしれんな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:18:44.58 ID:VrT4xTZ90.net
>>492
色んな端末で見る場合はVPN使えないでしょ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:22:34.35 ID:8uiLlP+v0.net
>>416
ありがとう
ブラック・ミラーみてみる。

506 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:47:32.67 ID:D08wN9mR0.net
なんで日本法人は「損して得取れ」の発想にならないんだろう?
アマプラなんか「500円ならいいか」でずっと加入しているし、Huluもヤフオクでチケット月換算500円になるから、そのまま入っている
ネトフリはなんか加入したら負けみたいな感じで、入ったことない

507 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:06:18.28 ID:Efn1Fspp0.net
昔はプリズンブレイクとかLOSTとか有名なドラマやってたのにラインナップから消えたな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:16:06.33 ID:bGeAXlLn0.net
>>501
アメリカも割引対象外だから、アメリカで成長の余地がないんじゃ

ネットフリックスも終わりやん

509 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:17:01.24 ID:Ku3Xqm7/0.net
>>507
ネズミが囲いだし始めてからだな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:39:17.74 ID:OGeFV30t0.net
うちのジジババはNetflix契約しといたのに
24とかその辺の昔の話題作とか年寄り向けのベタな犯罪捜査ドラマ(特に吹き替え)がないから
Netflixはチョンドラ専用機と化して
まだCS録画したりツタヤ通ったりしながら数年前のリゾ―リ&アイルズとかNCIS見てるわ

まあそんなとこの補強予算使われてもこっちは困るけど

511 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:51:31.73 ID:vbR0UM1K0.net
機械音痴のねーちゃん家でAndroid対応TV買ったのでネトフリの契約と設定サポートしてきた。噂通り韓流増えてんのね。あと4Kきれい。

512 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:11:13.18 ID:xrmsSqar0.net
そもそも金払ってまで見たいと思うものある?

513 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:45:52.74 ID:vbR0UM1K0.net
韓流で見たいのあるって言ってた

514 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:46:29.39 ID:vbR0UM1K0.net
わいはベターコールソウル見たい

515 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:13:04.54 ID:FL8nWGwn0.net
落ち目のチョン流れ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:16:28.29 ID:5miYuh210.net
NetflixとU-NEXTを行ったり来たりしている
アマプラはずっと入りっぱなしだからその金額が基準になっちゃうんだよな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:24:48.39 ID:CX4R5JFU0.net
top10の半分がハリーポッターつーね

518 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:01:26.17 ID:XYRfCw3v0.net
>>286
そんなNHKのようなゴミ、誰もコンテンツだと思っていない

519 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:05:23.12 ID:XYRfCw3v0.net
>>405
乞食向けの粗悪な漫画モドキの韓国コンテンツだな

520 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:05:46.33 ID:vuAYZl0q0.net
普段ミニシアター系の劇場で映画を観てると、ネトフリに落ちてくるのもそっち系ばかりでもう見たがな状態になる。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:07:45.12 ID:XYRfCw3v0.net
>>479
韓国VANKが必死w

糞食い民族韓国朝鮮人
文化剽窃して敵を作り、自国朝鮮文化は他国に押し付ける韓国人
売春婦輸出国韓国

522 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:08:17.98 ID:XYRfCw3v0.net
Netflixは韓国人向けの糞サービス

Netflixを韓国人以外が見てもストレスが溜まるだけで時間と金の無駄だ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:33:25.40 ID:b0ff18An0.net
u-nextで漫画雑誌も見れるの、最近知ったけど
まぁあれだ、コンビニで売ってるプリペイで
とっかえひっかえ1か月分ずつ渡り歩くのがちょうどいい。

ネトフリは極端にSFチックなコンテンツが多いし
u-nextは特にHBO新作を1週1話ずつ小出ししてるのをあえて3か月後に
再課金すれば一気見できる。

524 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:55:56.40 ID:8j7lY8i+0.net
あれのシーズン9はいつから始まるんだ
>>154
パソコンで見る分には980円で充分キレイに見れる

525 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:57:48.92 ID:NKWMRX7C0.net
そんなことより
ドカベンの権利買えよ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 01:00:06.74 ID:qDqUFsfE0.net
日本は裕福なんだね

527 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 03:22:01.56 ID:7TXLkZQc0.net
アニメが一番強いのってどこ?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 03:22:49.77 ID:1693yI/f0.net
dアニ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 03:52:30.28 ID:mDX4+b7Y0.net
新しい未来のテレビ「ABEMA」、「Netflix」
とのコンテンツパートナーとしてプロジェクトを始動
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=28534

530 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 03:58:27.78 ID:Q3apd98K0.net
>>8
ディズニーは無理して低価格なので赤字

531 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 03:59:55.39 ID:Q3apd98K0.net
>>506
アマプラはまともなオリジナルがない
加入者もシェア高いのは日本だけで海外はネトフリに及ばない

532 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 08:03:03.82 ID:LC0i8rvs0.net
>>496
配信の内容知られたら入らないと分かってるから出さない

533 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:46:54.71 ID:UlAmAcE30.net
今は中国の違法アプリで
世界の映画やアニメが無料で見放題
藍鯨影視アプリが有名

534 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:57:05.66 ID:Y0TQ9fed0.net
>>1
エルイホデルサント出る?

535 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 11:04:57.78 ID:XNvwAB0d0.net
>>510
その手の定番刑事ドラマが好きならHuluでしょ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 11:13:47.24 ID:L3YzQ9vT0.net
緊急事態宣言で、在宅リモートやってた時は毎日見まくってて楽しかった

あの頃に戻りたい・・・

537 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:27:13.53 ID:PQ+7l/wl0.net
>>376

> >>371
> SVOD市場は右肩上がりじゃん
> 3年後には倍ほどの試算だし

538 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:27:57.54 ID:PQ+7l/wl0.net
間違えて押してしまいましたすいません

539 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 16:20:33.80 ID:sOyMfquU0.net
>>531
いや、それは海外のアマプラが高いからやん
日本みたいに安くすれば増えるよ

540 :フジテレビ講談社ふざけんな:2023/02/26(日) 16:49:03.14 ID:he8tDy+O0.net
2020年8月俺はtbsの番組で自分のイニシャルを出され、その事で頭をおかしくしてその流れで麻生警察に連行されて

取調室でクスリの疑いをかけられて暴れてないのに

暴れたように取調室で当たった巡査5~6人に

手錠をかけられた状態で窒息死させられそうになったその事で2022年8月にアメリカ大使館に行ったのに職員に警察か法テラスに行ってくれって言われた何故?

この事が何故表に出てこない何故麻生警察に確認を取って追求する事ができない

tbsテレビH.Kで分かるだろアメリカ政府及びバイデン大統領助けてください

541 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:17:42.49 ID:X6JuNYvK0.net
>>448
韓国ドラマはしゅっとした人たちがでてるけど
韓国映画はおっさんのアクションだから
韓国ドラマ好きはおっさんには興味ないんだろ

韓国映画はアカデミー賞とったパラサイトが別格で
ヨン様とかいってた昔の方がよっぽどはいってたぐらい
興味もたれてない

542 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:22:47.83 ID:KoFPxZju0.net
舐められてんなぁ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:56:59.09 ID:/iTMX0T30.net
>>1
アメリカも下げた方がいんじゃね?

ディズニー、FOX、シンクレアと来てAT&Tも野球放映部門が破産
客席ガラガラでも巨額の放映権料だけで命を繋いでいたMLBが
遂に実態のないバブルが崩壊する現実を突きつけられるのか
間違いなく2023年は日米共に野球の「終わりの始まり」になるな


543 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:21:18.46 ID:vRECNFfG0
今ローカル放映網がやばいことになってる
旧FOXSportsに続いてAT&TSports Netも破産見通し
MLBは20球団が影響受けそうでWBCどころじゃない

559 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 16:08:47.36 ID:Ulw7+a9ha

AT&T分社

ワーナーブラザーズ AT&TSports Netは子会社

ディスカバリーと合併
ワーナーブラザーズディスカバリー
AT&TSports Netがでかくなる膨らむ

ワーナーブラザーズディスカバリー
四半期決算で約24000億円の赤字。AT&TSports Netが足引っ張ってる

持ってる放送権を整理して残すのと売る/辞めるの判断とAT&TSports Netの精算
・五輪放送権保持
・MLB球団へ買い戻し

552 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:56:28.43 ID:Ulw7+a9ha
この間チャプター11(倒産企業再生法)の手続き入った処
MLB14球団と契約して年1000億円以上払ってたし
AT&Tのスピンオフでできたワーナーブラザーズが
ディスカバリーと合併してディスカバリーが持ってた
MLB球団との契約解消するからな

ワーナーブラザーズディスカバリーは四半期決算で
2500億円の赤字だして次の5輪で欧州全部の放送権を
優先してMLBは契約買い戻しさせる事になった。

色々噴出してて年1500億円ぐらい収入なくなるからね

549 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:34:20.16 ID:8tF/Ki/3r
たいした金ももらえない代表ごっこで遊んでる場合じゃないな
MLBの年俸が人気相応になればドミニカやベネズエラの野球界も終わりだろ

548 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/26(日) 15:32:25.12 ID:tCA69O5L0
放映権バブル終了で球団が年俸カット言い出して
労使紛争がすごいことになるのかな
試合なんかよりよっぽど真剣にやるからな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:10:28.13 ID:yF9gfcFZ0.net
映画館ゆくのが好きだから
配信動画は観ない。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:02:19.15 ID:irIRMB8N0.net
日本では結構金使って独自コンテンツ作ってるからかな
しらんけど

546 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:02:32.84 ID:Udmck+940.net
■外国人参政権

■外国人に国政参政権を認めている国
イギリス、ニュージーランド、アイルランド、ポルトガル、バルバドス、ベリーズ、チリ、ウルグアイ、マラウィ


■外国人に地方参政権を認めている国
イギリス、アイルランド、フランス、ドイツ、イタリア、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイスランド、スペイン、ポルトガル、スイス、オーストリア、ハンガリー、チェコ、スロバキア、スロベニア、ギリシャ、マルタ、ロシア、リトアニア、スロベニア、ニュージーランド、バルバドス、ベリーズ、ベネゼエラ、チリ、ウルグアイ、韓国、イスラエル、マラウィ、香港、アメリカ

■外国人に参政権を一切与えていない国
日本、北朝鮮、中国

://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9

547 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 04:02:23.98 ID:g8G32Kjb0.net
ペーパーハウス見てみたけど合わなかった
ネトフリは昔の名作映画をドラマにしたのがおもしろいね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 04:29:43.30 ID:RV2zWfqD0.net
>>154
一度4kで見ちゃってるならガッカリするだけだよ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 08:48:51.83 ID:DtG5/oOU0.net
ハリーポッター見終わったが次何見ようか悩むな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 09:36:11.46 ID:O7vtsDjN0.net
日本金持ちでパヨクイライラwww

551 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 12:11:29.76 ID:R+PwIxLt0.net
ハリーポッターはドラマにしてくれたらよかったのに
映画じゃはしょりすぎだわ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:41:07.16 ID:7XtbMf3O0.net
大阪や名古屋のテレビ局とNetflixが協力すればいいと思ったけど
在京キー局との関係を損ねるようなことはやりにくいか

553 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 14:35:13.30 ID:pcgUQrYF0.net
アマプラは吹き替え少ない時点で論外
所詮オマケ機能

総レス数 553
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200