2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デーブ・スペクター「WBC熱狂 アメリカではありえない」に矛盾指摘 米SNSトレンドもWBC関連に [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/03/23(木) 16:11:39.28 ID:z3U93cbe9.net
 タレントでテレビプロデューサーのデーブ・スペクターが、22日にツイッターを更新。WBC優勝に沸く日本の盛り上がりに対し、アメリカと比較してツッコミを入れたものの、その矛盾にネット上から指摘が集まっている。

 22日に行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦で、アメリカ代表と対戦した日本代表。前回王者のアメリカを3-2で下し、優勝した。日本ではWBCフィーバーが起こり、各メディアがこぞってWBC関連の報道を続けている。 

 そんな中、デーブはツイッターで、「仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない」と、アメリカではWBCはさほど盛り上がっていないと受け取ることができるツイートを投稿。

 さらに、デーブは「日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、 情報番組全てやる現象はアメリカではありえない」と綴り、最後には「要するに日本の野球愛に脱帽」とフォローするようにコメントしていた。

 しかし、アメリカでのケーブルテレビ普及率は約70%。スポーツを有料チャンネルで視聴するのは野球以外でも当たり前で、日本ほど有料放送のハードルがあるわけではない。

 また、WBC終了直後、アメリカのツイッターのトレンドはWBC関連のワードが席巻。さらにアメリカのスポーツメディアによると、WBCが放送されたスポーツ専門チャンネルの視聴率はWBC史上過去最高で、同時刻に地上波で放送されていたドラマの視聴率よりも高くなったという。

 この投稿に、デーブの元には「ただのいちゃもん」「皮肉芸なんだろうけど面白くもなんともない」「情報収集の手段が多くある今、そういう誤魔化しは通じない」「アメリカのテレビのことは日本には関係ない優勝に水を差すな」「素直におめでとうだけでしいでしょ」という冷たい声が集まっていた。

https://npn.co.jp/article/detail/200028255

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:12:35.27 ID:ilRkP8pp0.net
アンチなんか無視して楽しもうぜ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:13:05.71 ID:cXlsCJvA0.net
アメリカのトレンドなんてきゃりーぱみゅぱみゅでも1位になるよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:13:25.10 ID:Aoq30qqH0.net
イタリア
イングランド
スペイン
フランス
ドイツ
ブラジル
アルゼンチン
ウルグアイ
韓国
イラン
サウジアラビア
ウクライナ
オランダ
ポルトガル
ベルギー
モロッコ


「野球ってなに?」

5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:13:42.36 ID:Md+N90Yc0.net
古市とかひろゆきみたいな薄っぺらい皮肉芸が社会を腐らせる

6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:13:48.01 ID:b7HBV84q0.net
サッカーの心のよりどころ、デーブ・スペクター

7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:14:13.20 ID:iLfeSpQN0.net
デーブはWBCの報道ばかりのマスコミを批判してるだけだろう

8 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:14:37.03 ID:W4YqHNnv0.net
仕方ない、こいつは埼玉県出身なんだよ
英語なんかしゃべれないんだよ元々

9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:15:08.20 ID:ul0OCRWE0.net
アメリカで一日中ワイドショーでやってる?
朝生中継して夜再放送してる?
そういう日本を馬鹿にしてんだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:15:26.67 ID:dI1wJAap0.net
野球はワールドカップが無いからね

いつになったら出来るんだよ(泣)

11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:15:53.47 ID:QKD5ZnyG0.net
そもそも何で必死なの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:16:06.57 ID:dbotJhG/0.net
トレンドは電通の工作
英語のWBC関連語見たらなぜか日本語アカウントばかりw
これ大谷もやってたんだよな
大谷がアメリカでHR打ってもトレンド入らないねと話題になると突然英語の関連増えたりw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:16:17.03 ID:S6cDgVdl0.net
正論スレは伸びないね

14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:16:21.34 ID:eOZUXkJ+0.net
Mark Ronson - Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars
https://youtu.be/OPf0YbXqDm0

Brunomars TokyoDome VIPSS席2列目 2022.10.30 ①
https://youtu.be/tSabNvxA3io

15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:16:34.66 ID:MOgCBdhp0.net
言いたい事も分かるがな
でも、コイツの場合その直後だかに他の国でも数字出てたよなw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:16:44.96 ID:DviZRLkZ0.net
米国でも「SHO TIME」効果!! WBCの視聴者人数記録を大幅更新 決勝で約500万人が視聴 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bef0f329acb1d9d1e91e064dceaa7907d13056ab

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:17:07.47 ID:jq4DtnCN0.net
別にアメリカで盛り上がろうがそうで無かろうが関係なくね?
日本で盛り上がってたらいいやろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:17:31.58 ID:Z9GcIMLe0.net
視聴率は何%だった?Www

19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:17:33.28 ID:95kbZeXq0.net
日本のトレンドもよくジャニーズとか坂道アイドルとかが1位獲ってたりするじゃん?
それ見て日本国民はジャニーズや坂道アイドルがみんな大好き!とか言われたら「は?」ってなるじゃん?
その程度のことよSNSトレンドなんて

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:17:35.38 ID:yEp+rnfZ0.net
埼玉県人に何が解るんだよw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:18:50.09 ID:Mni1L2/70.net
Twitterのトレンドなんてなんの意味もないてしょ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:22.05 ID:Aoq30qqH0.net
他人の野球してる姿をテレビの前で4時間観てられるのはお年寄りだけ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:31.61 ID:HiHL1TIh0.net
北朝鮮みたいな報道への反発だろ
将軍様凄いと同じ様なもん

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:46.37 ID:iA8gcR7d0.net
>>19
さすがにトップ10独占はしないだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:48.93 ID:NpNOOMV40.net
WBCにチカラいれてる国が日本だけなんだけどww

26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:53.37 ID:NuWarCui0.net
IT大国アメリカのトレンドにはダンマリ決め込んでるのダサすぎ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:55.94 ID:TObKAYuU0.net
心底、アメリカが負けてよかったわ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:19:58.37 ID:Z9GcIMLe0.net
>>16
ワロタww
少なっww
全米が熱狂には程遠い

日本は5000万にが見たーとか言い張ってるのに
その数字の出し方は謎だけどともかく言い張ってるwww

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:01.88 ID:an9Pm+cd0.net
もうええわ終わったのにまだやんの

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:14.61 ID:trKqH5CV0.net
実際500万人しか見てないローカルな大会だろww

31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:24.32 ID:eE6ELRjh0.net
負けて悔しいんでしょ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:26.20 ID:1dyHu6Xn0.net
アメリカじゃ人気3番手のスポーツだろ
日本はダントツで1番人気のスポーツだからなぁ
需要と供給の原理が働いてる健全な経済活動だよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:28.25 ID:0HNLfmqk0.net
>>17
それ
皆んなで楽しんで盛り上がってるのに
他国がどうとかどうでもいい

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:30.01 ID:d2YfqNO40.net
とにかく日本が憎くて大嫌いデーブです。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:30.62 ID:mQXzbTxm0.net
デーブはやっぱり心の底では日本人をバカにしてるからね

36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:44.04 ID:yCghQ0NI0.net
西側陣営の敵
ロシア、中国、北朝鮮、キューバ、イラン、そして韓国だな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:49.67 ID:MiaTzdv30.net
アメリカは広いからな
局地的な狂乱も国土全体でみれば誤差程度の扱いなのも仕方ない

五輪、W杯、WBC(笑)、それより何よりとにかくスーパーボウルというのが米国の現実
国民の9割9分が自国こそNo.1の国家だと信じて疑わない国で、諸外国と競い合う意義は見出せないんよ
そのかわり州vs.州、都市vs.都市、大学vs.大学みたいなドメスティックの対決には全米が熱狂の渦に巻き込まれる
良し悪しではなくアメリカとはそういう国だ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:20:54.54 ID:+8GGwfH50.net
対立煽りして金儲けに繋げようとしてんだろ
メディアの連中はこんなのばかりだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:28.99 ID:mSXP9Gq40.net
嶋佐に続いてデーブも梯子を外されるw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:35.67 ID:XKmN1fZk0.net
約500万てw日本だと160万くらいか 地元で決勝でPTなのにすくなっ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:37.33 ID:qsys6Joz0.net
>>17
まあワールドシリーズが1000万人
WBCが500万人なのでアメリカでは半分ぐらいかな
これにプエルトリコドミニカの南米とか日本台湾韓国のアジアを入れると世界最大の野球イベントになってるのは間違いないね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:43.23 ID:dbotJhG/0.net
アメリカが出てないW杯決勝が2500万人視聴だもんな
アメリカってサッカー未開の地のはずなのに

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:44.66 ID:N1wYPoZD0.net
こいつサンジャポに大リーグユニ着て出てたりしてたけど、無視されたりしたから批判の方に変わったのかね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:44.98 ID:CHQSJH7g0.net
アメリカで実際にどうかなんてどうでもいいけど
それをわざわざ言う必要あんの

45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:21:57.15 ID:gSWQAagF0.net
>>1
CIAの公然スパイだから
気をつけろwww

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:22:12.57 ID:05r66bBl0.net
サカ豚支えてやれよな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200