2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「片づけ諦めた」発言で米で批判殺到のこんまりに、飯島真理「言わない方が良かった」「今日ときめかずに捨てた物が明日必要になる時もある」 [ラッコ★]

1 :ラッコ ★:2023/03/28(火) 06:37:58.25 ID:GrfEHzA59.net
発言を切り取られる世の中だからこそ気をつけなくては
2023-03-22 05:52:10

「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/61426 https://bunshun.jp/articles/-/61426?page=2 https://bunshun.jp/articles/-/61426?page=3 
> 1月下旬、「掃除のカリスマ」“こんまり”こと近藤麻理恵氏の「3児が生まれてから家は散らかっている」といった発言がワシントン・ポストで取り上げられた。
> <今までは片付けのプロだったので、常に家の中を片付けておくように頑張っていました。しかし良い意味で、あきらめがついたというか。
> 今、自分にとって大切なのは、家で子供と楽しく過ごすことだと実感しています。>
> 近藤氏の正直でシンプルなこの発言は、アメリカで尋常ではないほどの批判を巻き起こした。

私もこの方の番組を観たことがあるし、本もちょっと買って返してしまった事もあります。
モンスターだと呼ばれているとは知らなかったけど、これはアジア人差別とは違うと思います。
それまで言っていた事をくつがえした事に対する反発でしょ?

例えば、家の外装は赤でなきゃいけないと説得され、家を赤に塗り替えた人々が世界中に多くいたとして、
その発信者が、あー、子供が産まれてちょっと感覚が変わった。
今私のお家は緑色です、と言ったら、”え~~~!”びっくりする人がいるわけでしょ?

彼女の本を買って、番組を観て、まるで宗教のようにこんまりメソッドに従い、
洋服や靴下を全部たたみ直し、彼女の売るオーガナイザーたちを買い、
必死でがんばってきた人々にとっては彼女が”やっぱりやーめた”的な発言をしたことは衝撃でしょ?

だって今までだって2人の子供がいたわけでしょ?
3人目が産まれたからといって片付けは諦めました、と突然言われたらどうですか。たとえそれが本当でも言わなきゃいいんですよ。
ここまで旦那さんの巧みなプロデュースで成功してきましたけど、少々自分勝手なところがあるのではないでしょうか。

私に言わせると、“ときめき”ほど当てにならないものはないです。
その日その物にときめかなかったからって捨てられた洋服や物達はかわいそうです。
今日はときめかなくても、明後日はそれが必要な場合があります。私も(しまった!)と思った時がありました。
ときめきは感情なので今日と明日で気持ちが全く違うということはあり得るのです。

例えばこんまりさんだって自分のお子供達や旦那さんが大好きな日もあれば
(あー、一人で居たい)と思う日もあるでしょう。だからと言って、子供や旦那は捨てられないでしょう?
物は捨てられちゃうのです。彼女の指示によって捨てられた多くの物達。あなた達のご冥福をお祈りします。

物にも気持ちはあるのです。愛されたいという気持ちがあるのです。
ボロボロになるまで履いたスゥエットパンツを、もう直せなくなった時点で
私は”ありがとう、ごめんね”と言いながら涙ながらに捨てますよ。

それから、断捨離を提唱する中年女性。あなたはゴミについて考えていますか。
暮らしをシンプルにする、物を少なくする、というのは確かに大切かもしれません。
しかし、ごみポリ袋をなぜいっぱいになるまで替えないのか、という発言をされた時、私は耳を疑った。
自然のためにはゴミ袋だっていっぱい出すよリは少ない方がいいのです。土に還る成分のゴミ袋を使っているでしょうね?

こんまりさんだけではなく、ブームになるものに飛びつく前に、自分の心と対話しましょう。

私は自分の人生で物を沢山買ってしまいましたが、子供達の世代がそうならないためには、
”これは本当に必要なの? これがないと生きていけない?”と優しく問う、
そして、物が多くなった時の大変さや苦しみをもゆっくり少しずつ教えていく方が、
一気に断捨離の世の中よりも優しい世界になると思います。

飯島真理オフィシャルブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/mari-iijima/entry-12794849384.html

<関連スレ>
こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675155606/

644 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:12:38.67 ID:1vjOloeR0.net
>>1
誰かこの長文要約して!

645 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:15:50.01 ID:k1xh7E6Y0.net
好きにしろやwww

646 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:16:23.45 ID:bWmcckyu0.net
>>12
あれ何の嫌がらせだろうな

647 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:19:30.82 ID:RZDPDp1y0.net
ときめきを返して

648 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:24:47.44 ID:8aY+/7Rf0.net
アメリカ人って出稼ぎ外国人のハウスキーパーとかに掃除やらせてるイメージ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:25:32.29 ID:AKF3pyvm0.net
こんまりってアメリカでそんなに宗教じみた持ち上げられ方してんの?
何がそんなに受けてるんだ

650 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:29:52.01 ID:HTQQUWgP0.net
「片付け」を金稼ぎのネタに利用したのはすごい才能だわ。

651 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:30:35.01 ID:DWNBAHdQ0.net
今ときめいてるのが片付けより子供との時間なのよ
konmari

652 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:36:11.04 ID:cGdhCJ5Q0.net
>>369
北朝鮮の手先パチンコの下部組織であるアニメなんか歌わなくて正解だろ?また将軍様から指令でも来たのか?

653 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:37:24.71 ID:gnSSau5B0.net
アメリカ人の沸点がわからんわ

654 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:41:34.82 ID:jzerJmUF0.net
誰かわからんしどうでもいいわ

655 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:41:39.84 ID:uG1cU82Y0.net
>>1
「アジア人女性はもっとも小さい膣を持っている」


なにおう!
俺だってもっとも小さいペニスを持っているんだが!?

656 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:43:32.83 ID:HLekIFBZ0.net
>>199
マクロスでのアルバムでミンメイがラジオ番組やってる想定のミスDJってのがあった
深夜放送のミスDJを飯島真理がやるって聞いて無理して聞いたなあ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:44:27.13 ID:1KdnRJnt0.net
>>655
ひゃー!正直でカッコイイ!

658 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:44:56.03 ID:3Z47IYFa0.net
なぜか米で大ウケしてたんだよね
火付け役は誰だったのやら

659 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:45:17.84 ID:6Da7wu9o0.net
>>649
捨てるときに感謝してというのが禅とかと重なって神秘的なんじゃないの?西洋人にとっては

660 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:45:53.89 ID:tcHtq2jg0.net
某アメドラでも登場人物がこんまりメソッドで断捨離するシーンがあったわ

661 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:47:54.54 ID:ErrZp+sD0.net
ネトフリの海外ドラマでも大富豪奥が夫亡き後こんまりメソッドで全部捨て去って生き方変えたりしてた

662 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:48:39.35 ID:nSpPTPFS0.net
プロなんだからこういう発言はしちゃいけなかったかも。

663 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:48:52.63 ID:+bjnzGUk0.net
>>658
ア○ウエイ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:50:48.59 ID:3A+FKyIE0.net
>>58
白黒だから毛穴が目立ってリアルに映るからなあ

665 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:51:31.22 ID:9fS38SmQ0.net
こんまりがアドバイスした中には子育てが大変な家庭もあったけどときめきメソッドで指示を出して捨てさせていたのに
自分が同じような状況になったときに片付けが無理と投げ出すのはまずいよ
そう思ったとしてもとりあえずぶっちゃけずに努力はして見せないと
適当なことを指示してたということを認めたことになってしまう

666 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:54:00.95 ID:HLekIFBZ0.net
>>476
今のアニオタだと違う反応だったろうになあ

当時ガキだったが個人アルバムは坂本龍一プロデュースとかで力入ってて良い曲多かったから歌手として好きだった
今でもカーナビに入ってるからよく聞く

テレビでいつものパーティーを大江千里とデュエットしてたの覚えてるわ

667 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:54:23.58 ID:3Z47IYFa0.net
>>663
?!

668 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:56:32.50 ID:BIlR717F0.net
こいつメンヘラだろ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:57:25.62 ID:ZLTlL4j20.net
この人10年くらい前かもっと前か忘れたけどマクロスの企画で他の歌担当と一緒に歌ってたけど
喉潰したのか全く声が出てなくて酷かったなぁ
他の歌手が変わらないから余計に悪目立ちしとった

670 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:57:29.06 ID:pVRk1nuz0.net
批判してる奴バカじゃないの

671 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 13:57:54.18 ID:+RuTdsqE0.net
>>575
ときめくわ〜

672 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:07:13.47 ID:TogeGndz0.net
今のこんまりにときめかなくても
捨てたりしないよ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:08:34.22 ID:HLekIFBZ0.net
>>541
天使の絵の具が飯島真理作詞作曲なのは凄いよ

アイマスの天海春香(中村繪里子)がカバーしてピシッとハマるアイドルソングなのにあの戦闘シーンを背景に歌って踊るのが最高に合ってる

674 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:12:03.50 ID:UFMvM2C30.net
他人のモノならトキメキwでどんどん捨てられるが自分のものは思い出、もったいない、執着心いっぱいで捨てられないのか

675 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:13:30.21 ID:O22lrxAz0.net
>本もちょっと買って返してしまった事もあります。
モンスターだと呼ばれているとは知らなかったけど、
本を買って読んで返品って書いてる奴がモンスターやん

676 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:15:21.90 ID:bWmcckyu0.net
波 音 が響けば♪

677 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:17:05.67 ID:aAbBiD/40.net
夫が次の戦略も練った上でのこんまり発言だと思うんだよね

678 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:19:08.74 ID:O22lrxAz0.net
>>665
アドバイスを求めてきた家庭は「片付けたい」という自らの意志があったわけじゃん?片付けるのを諦めた家庭に無理矢理片付けさせたってなら悪だけど

679 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:20:37.33 ID:GGMyeLbO0.net
>>1
>それまで言っていた事をくつがえした事に対する反発でしょ?


「これからは片付けは一切しません」とこんまりが言ったわけじゃなくて
あくまで今は育児を優先しますってだけの話では?
別に覆したわけじゃないと思うけどなぁ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:21:27.14 ID:FW7orNAK0.net
>>675
アメリカは使ってみたけど合わなかったって理由で
電動髭剃りとかも返品できるらしい

681 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:21:56.50 ID:5AQnZZni0.net
で、だんまりなの?

682 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:22:56.52 ID:fSnclcci0.net
>>12
同意過ぎるw

683 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:26:29.80 ID:auJc9PKe0.net
>>655
すき

684 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:27:20.16 ID:gBmg7EyK0.net
ゴミ屋敷なたくなってたらまあ分からんでもないけどそうじゃないだろw

685 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:30:31.60 ID:O22lrxAz0.net
>>680
アメリカはプレゼントで貰った物を気に入らなかったら返品とか聞いたことあるけど書籍もなのか 本とか1回読んだら終わりじゃね 日本育ちで芸能で飯食った人でもやるんだな

686 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:33:35.84 ID:Un/FolKN0.net
>>685
アマゾンアウトレットでは返品された商品を売ってるんだけど開封されただけのものから絶対に使っただろうものまでいろいろだよ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:33:49.76 ID:aCNXEdeZ0.net
>>189
まぁそういうことなんだろうな

688 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:37:14.43 ID:LS5SopqE0.net
>>134
そうなんだよ
今は忙しいから無理ってだけなのにな

689 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:37:37.13 ID:j/grtb9z0.net
なんで女ってどいつもこいつも頭悪いの

690 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:40:18.68 ID:ENTx80HW0.net
>>688
今忙しくて無理レベルで発言しなきゃいいんだよ
ライフワークとしては続けて行くつもりなら

691 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:40:26.98 ID:AKF3pyvm0.net
>>189
後半はともかく前半がよく分からないな
別にこんまりの言うことを聞けと強制されたわけでも、言うこと聞かなかったら天罰が下ると言われてたわけでもないだろうに

692 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:43:09.11 ID:Y6L254Ll0.net
>>189
アジア人への差別意識があるのにわざわざアジア人のこんまりの言うこと聞いてたとか
アメリカではよっぽど収納アドバイザーみたいな人って皆無なのかな?

693 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:45:50.29 ID:LS5SopqE0.net
>>690
それくらいで文句いってる法律がおかしいと分からないバカw

694 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:47:45.98 ID:kSqm2LJx0.net
>>40
おまえは無理じゃんw

695 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:48:49.08 ID:AdyaIZJQ0.net
水田真理が「あなた小田真理」と言ったとか何とか

696 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:49:18.43 ID:U16JcQzd0.net
ときめきトゥナイト捨てた

697 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:49:28.22 ID:3j+jqZX00.net
>>679
俺もそう受け取ったけど叩いてる奴らは子供が精神的に自立した後も片付けないって思ったんじゃないか?
子供が精神的に自立した後も片付けないなら叩いていいわ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 14:51:52.77 ID:GaC01+Kb0.net
でもこんまりくらい稼いだら自分で片付けしないでプロに任せたくなるよ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:00:01.39 ID:9IXoivtp0.net
よく分からん批判やな
赤から緑の例えもズレてて叩きたいだけに見える
3人も子供いたら片付けどころじゃないよねーとしか思わないけど

700 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:00:23.84 ID:8yxPRZgE0.net
この人知らない人だったけど、アニメ関連で有名なインディーズシンガーソングライター、声優って
たいした大御所とかでもないと思うが、何様な論調だな
3人いて完璧にはできない、いいじゃん、実感ある言葉だわ。ものを引っ張りだされたりぐちゃぐちゃ、家具やものをダメにする的な
片付け的には悪魔みたいな事もよくやられますよ?
偉そうに叩くなら、子供3人でもこれなら片付くとかを提言してみたら良かったのに。

701 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:00:26.87 ID:DULPWHXl0.net
そもそも、社会問題化するレベルのゴミ屋敷の主って
誰が見ても、ゴミにしか見えないものでも
財産的価値と「ときめき」を見出しているから、ゴミ屋敷のままなのでは?

はっきり言って何も言ってないのと同じなの、こんまりさん。

702 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:01:04.33 ID:k9Bp42jV0.net
こんまりといいまりは別人

703 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:04:46.03 ID:1gNveyXu0.net
>>5
物捨てる事がこんまりと呼ばれる位断捨離の教祖としてあらゆる物に条件付けして捨てろと促すブランディングだったからな。

リバウンドしたインフルエンサー対ダイエッター みたいに1対1なら自己責任で収まるが、家族がこんまりにハマって不本意に物捨てられた人のヘイトもあるから延焼するよね。

704 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:05:15.44 ID:9IXoivtp0.net
>>680
サイズ合わないのを仕方なく無理やり使用
数年後…やっぱり都合が悪い(結構ボロボロ)
→返品・返金
アメリカすげー!

705 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:05:28.30 ID:0/7ynd3k0.net
ときめかないから捨てるとか頭おかしいやろ
必要ないなら捨てるし必要なら取っておく
スピリチュアルで気持ち悪すぎるわ

706 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:14:08.22 ID:VzBS1lce0.net
元統一教会の人だと思ったら違った

707 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:14:35.85 ID:TFNceEUQ0.net
>>12
気持ち悪いってだけで何のCMか覚える気なくすよね

708 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:16:38.39 ID:UvmXVxfg0.net
これは日本で言ったら共感得られて
子育て大変だからその間だけでも片付けしなくてもいいやんな風潮になっただけだと思う
アメリカ人てピュアな人多いね
お前が言い出した事に従ってきたのにみたいな感情でキレるのか
飯島さんには全て同意

709 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:18:12.52 ID:1rdvESTC0.net
以前からこんまりへの批判は燻ってたのか

710 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:22:42.32 ID:QidxPrGV0.net
こいつダルビッシュに謝ったのか?

711 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:24:46.67 ID:8yxPRZgE0.net
こんまりに理解を示しているsnsの発言は多かったというべつ記事もあったよ
どのように何が猛批判されたんでしょうかね 引用もないのはお粗末

以下、ヤフーニュース 週刊女性より

こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事
(以下は一部コピペ)
> 今回のワシントン・ポストの記事に対するアメリカSNSなどの反応を見ると、彼女に理解を示す声が多かった。

「彼女の中でバランスが取れたということなのでしょう」

「いいんじゃないでしょうか。私も2児の母です」

「こっちの(片付けられない)世界にようこそ!」

「子育てこそ最大の“ときめき”ですから」

712 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:28:34.40 ID:jjISb4EG0.net
>>701
そのレベルの人は心の病だから全く別の話だよ
そもそも片付けたいとも思わないんだろうからこんまり以前の問題

713 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:33:48.63 ID:rIrSg1I00.net
クソ南の教室にクソみたいなジャプップバンドのボスターを貼ったクソが悪いんだよ


悪だね

714 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:35:15.58 ID:rIrSg1I00.net
その歌詞を素で読みあげたら、ただのキチゲェだろ笑
なんでそんなのを学校に行って見せられなければならないんだよ笑

715 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:37:01.66 ID:rIrSg1I00.net
頭のおかしな歌を流さないで欲しい

ましてや学校という場で笑

716 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:37:38.43 ID:Fhj42Cj70.net
根拠のない自信にあふれている人って他人に影響与えやすいんだよね

717 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:40:05.49 ID:DwZP8DWp0.net
文句言いたくなる気持ちもわかる

718 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:40:17.28 ID:rIrSg1I00.net
ジャプップを聞くと言葉が畠山鈴鹿寄せ書きになるんだと、
中村メグミが体現してるだろ

加害者だよ
ジャプップとそのキチゲェグルービーは

719 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:40:48.94 ID:5llLMEJ20.net
>>1
凄いブーメランだな
マクロスを嫌って歌いませんと言ったのに、
海外で受けてるとホイホイ歌うようになったんだろwww

720 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:41:50.60 ID:oMWe9IVL0.net
いや、ほんと断捨離は翌々考えてからやらないと後で後悔すること多々ある

721 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:52:33.51 ID:L6Az/Sx60.net
>>184
スピリチュアルな本も出してるじゃん

722 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:57:10.60 ID:L6Az/Sx60.net
しばらくしたらまた3人子供がいてもできる片付けの本を出すんじゃないの

>>221
そうそう、もし必要があればすぐに買える余裕のある人がするもの
ものを持たないなんて、贅沢なこと

723 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:57:28.22 ID:m8/OA5SB0.net
こんまりメソッドは大人が対象だから別におかしくない

724 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 15:59:40.92 ID:Z4+alBq60.net
>>516
出てる人達の事を元々は嫌いじゃなくてもうんざりするな、あの撮り方で魅力的になる人居るのか
悪意あるのかと思う程

725 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:02:09.28 ID:snIjRcOr0.net
毎日新聞waiwaiが日本女性については世界に発信したからモテモテですよ

726 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:06:29.45 ID:X3bfUsKX0.net
オタクは自分のコレクションにしぬまでときめいてるから…

727 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:06:36.00 ID:gG1IxpEq0.net
アメリカ人も騙されてたの?

728 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:06:38.09 ID:FI3WnA+c0.net
飯島真理?
あの坂本龍一にプロデュースしてもらってアイドルなのかアーティストなのかよくわからん
へんてこりんな曲を歌ってたけどアニメの主題歌かなんかでヒットしてたあの飯島真理?
なにを余計なこと言ってんだ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:07:47.23 ID:kaJIoCBS0.net
自分のエリアは綺麗にしてるらしいよ?自分がときめかなくても子供の為にしばらく我慢するって話だったかと。

730 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:08:49.74 ID:X3bfUsKX0.net
そもそもネットに身バレみたいに自分の生活やライフスタイルを公開するのって
インターネット老人からしたら危険この上ない行為としか思えんのう

731 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:09:15.21 ID:PDsAysik0.net
>>695
大庭佳奈子

732 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:09:16.48 ID:Z4+alBq60.net
>>144
コジマジック中国で当てたのか、オーケイの漫才はもう10年以上見てないな
ヒロシを景気悪くした様な相方は元気だろうか

733 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:09:30.99 ID:X3bfUsKX0.net
リンゴの森の子猫たちはいまでも名曲なので

734 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:10:11.39 ID:NmQDrEtK0.net
買ってから何年も放置してたものが、急に役立つ事がここ最近やたらある
捨てなくて良かった

735 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:10:18.95 ID:PDsAysik0.net
>>728
黄土高原?

736 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:13:06.77 ID:yOw3wUis0.net
こんまりの本読んだことないけど捨てるかどうか迷った時ときめくかどうかは結構便利で使うわ

737 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:19:13.13 ID:DYuN7HwV0.net
>今日はときめかなくても、明後日はそれが必要な場合があります。私も(しまった!)と思った時がありました。
>ときめきは感情なので今日と明日で気持ちが全く違うということはあり得るのです。

いつまでも捨てられないだけじゃんw

738 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:23:43.95 ID:Z7qGQKfL0.net
家なんて生活に必要なものがすぐその辺に転がってる“昭和の実家スタイル”くらいがちょうどいいんだよ

生活感全否定のミニマリストとか逆のベクトルのゴミ屋敷の人達って何かしらの精神的疾患に陥ってると思う

739 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:25:41.34 ID:JsI5XRvq0.net
>>184
意地でも相手の話を聞かずに自分の想いだけを主張してたら話が終わらんぞ。関係者か?

740 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:27:46.84 ID:m8/OA5SB0.net
こんまりメソッドを勘違いしてるか捨てられない自分を自己弁護するようなレス多いなあ
日本人てこんなに頭悪いのか

741 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:31:40.76 ID:q83jBFk50.net
>>1
もしかしたら3人の子育ててんてこまいで
今は、諦めた
のかもしれないし
このブログのように子供産まれて気持ちが変化したのかもしれない
それは別にいいと思う
人は変わるから
でも、断捨離とかする気もないけど
自分はこの飯島真理の考え方の方に近いな
で、こんまり?は昔から全く興味持てなかったわ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:32:58.41 ID:q83jBFk50.net
>>13
あのCM、彼女に限らず顔の圧が…

743 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:37:17.31 ID:/kK724aD0.net
NGなしの汚れアイドル指原莉乃が急に整形して女子の代表みたいな辛しだしたあの感じか


違うな

744 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 16:38:13.30 ID:d7zAOZih0.net
>>738
その認識って家族共通のもので尚且つ皆がそれぞれある程度の片付けと掃除の責任を負ってないと成立しないんだよ
誰かの我慢やストレスによってギリギリバランスが成り立ってるんじゃ意味がないと思う

お母さんあれ何処?
ねぇ◎◎知らない?
とか日々言われ
掃除機もいちいち床のものをどけながらかけると思ってみ

自分もミニマリストみたいな生活は嫌いだけど不要なものと必要なものがゴチャゴチャに混在する暮らしはレベルにもよるが生活にストレスを与えると思う
ある程度ものを減らしてものの定位置は決めてそれが守られてる上での少し雑然らなら全然いいと思う

総レス数 934
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200