2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「片づけ諦めた」発言で米で批判殺到のこんまりに、飯島真理「言わない方が良かった」「今日ときめかずに捨てた物が明日必要になる時もある」 [ラッコ★]

803 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:17:11.95 ID:S+/WwXPx0.net
子育てにときめいてるってことだろ
無名の歌手がイキってる記事のほうがいらない

804 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:18:01.85 ID:37KpyElC0.net
>>803
飯島真理が無名だと?
まぁリンミンメイの方が有名かもしれんな

805 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:26:09.45 ID:X67ZVraZ0.net
転職のCM、
汚いオッサン・オバサンのアップなんて見たくないので
差し替えて貰えませんかね?(´・ω・`)

806 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:47:00.59 ID:+6TImSlU0.net
>>1
本当同意
自分もあの当時、なにか参考になれば、とちょいと本を買ってしまい
即売りました
全く自分とは違うな、と
まさにときめくときめかない、とその時の
感情で物をポイするなど、ね
自分も一時の感情で捨てたり手放して
しまったりで後悔しているものもある
物は本当に要らないか、捨てた後に心が
痛まないかを考えて捨てるものかと
一方、全く心が痛まないのはぼったくり
で買わされてしまったものや
重すぎる物とか、明らかに売る側の
努力が見えない物とかかな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:47:53.92 ID:0pvWy6ti0.net
断捨離のゴミ袋の話が理解できないんだけど
中年女性って事はやましたひでこじゃないよね?

808 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:50:35.94 ID:+6TImSlU0.net
あの服の面倒くさい畳み方や、仕分けに
靴箱の空き箱使えというのも自分には
ちょっと向かなかったから

809 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:50:58.93 ID:kJ4f2M8Y0.net
>>804
まあ言ってもラブイズミラクルの一発屋だけどな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:53:53.46 ID:+6TImSlU0.net
まあ、でも片付けを諦めるのはいいこと
何もないガランとした部屋に電話が一つデスクにあるだけの家はかえって落ちつかない

811 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:56:27.80 ID:+6TImSlU0.net
>>774
そうなの?
勿論、コンマリさんの自宅にも
そういうグッズがあるのだろう

812 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 22:58:26.05 ID:gr9P5bIQ0.net
>>412
アメリカで共感の声があがったとの報道もあったよ

813 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:01:41.40 ID:I/Sz6Wxv0.net
>>780
これなんだよね

こんまり批判してる人は片付けられない・物を捨てられない自分が責められてるような気になるからイヤなの?

814 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:02:31.56 ID:+6TImSlU0.net
>>794
ムツゴロウ動物王国みたいな番組見て
出産直後の母犬を動かした方がいいから、とか
無理矢理引っ張り出そうとしていたスタッフの乱暴さをテレビで見てトラウマ
犬は嫌がってるじゃないか、と
別にあれにムツゴロウさんが関わっていたかは知らないが

815 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:04:16.37 ID:gr9P5bIQ0.net
>>711
自分もその報道見たからこのスレに違和感覚えた
ていうか個人のブログがスレ立てる程のニュースソースになるの?

816 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:08:03.97 ID:+6TImSlU0.net
>>812
本を捨てろ、と言ったことに
アメリカ人女性が抗議した記事を読んだことがある
本はその人にとっての宝だからね
その本やその世界に関心ない人にとっては
ゴミだけど

817 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:13:32.12 ID:+6TImSlU0.net
自分も多数の書物、本や画集や全集を所有しているが、ときめくときめかない、という類いではないからね
いまなおその数は増えている
しかし、なんだこの本つまらなかった
という新刊本はせっせとブックオフに…はしてるよ

818 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:16.61 ID:+6TImSlU0.net
こんまりさんも小さなお子さん三人いれば
片付けしてる手間隙が惜しいということかと
それはわかる
子供が寒いといばすぐ温かい衣類を出さなきゃいけない
外出する時、いちいち買い物に行く
だけのアウターをクローゼットから取り出してまた帰ってきたらクローゼットにしまって、していたらかえってイラつく
毎日着る服ならフックとにかけておけばいい

819 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:49:19.47 ID:zQasyJ5O0.net
部屋の見た目を綺麗にスッキリ暮らすのと、ときめかなくなった昔からのモノを捨てないで持っていたおかげで今使えるという喜びを両立させるのが一番賢い

820 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:58:27.62 ID:7dkucKJK0.net
この人のやり方はこの人のやり方で自分に合うアイディアだけもらえば良いものなんだがなこういうのは
怒るのは自分では考えず頼り切ってた人かな

821 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 00:08:30.70 ID:DQBwoo/H0.net
アメリカでは、子供3人は多いとみなされない。

822 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 00:23:58.07 ID:jHUcxLA50.net
断捨離やこんまり以前にカレンキングストンの本が一番片付けのモチベーションが上がったけどなあ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 00:31:06.71 ID:E68PJI3E0.net
こんまりももう一人ぼっちじゃないねん子供がいるから忙しいねん
暇が出来たら元の片付けでまた稼げるわ

824 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 00:44:27.61 ID:ZXEH4RhN0.net
>>789
日本をトリモロス!
とか言ってた奴が韓国に操られてたみたいな話

825 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 01:00:12.07 ID:vclqKAyM0.net
>>754
監督ならいいだろ
選手たちはアホなのか?

826 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 01:02:55.70 ID:vclqKAyM0.net
>>789
片付けをあきらめたって話だから
グループ卒業して恋愛解禁宣言する感じだろ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 01:13:23.29 ID:7YyUbds30.net
アメリカじゃむしろ共感や安心が多かった
批判殺到てどこの世界の話なんだか

828 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 01:27:02.07 ID:A5hbBmia0.net
>>340
嘘だろ

https://i.imgur.com/DzUNB4N.jpg
↓↓↓
https://i.imgur.com/zMFeNR6.jpg

829 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 02:00:02.77 ID:TIo/Imw90.net
関わりもない奴がやらかした時に、実は前々からどうかと思っていたとか、こいつ性格悪いんだろうなぁ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 02:15:12.16 ID:ZWlvlKoZ0.net
>>335
キチガイ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 02:28:24.71 ID:m/f44VsY0.net
そもそもこんまりってのが無理やり持ち上げられた胡散臭さ満点で気持ち悪かったわ

832 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 04:06:05.65 ID:LYSRppFK0.net
>>820
怒ってるのは捨てるのを躊躇いながら自分を無理矢理納得させて頑張って片付けた連中でその教科書にしてた本人に片付けやめたと言われて否定された気分になってんちゃうのかw
これからのモチベ維持とこれまでに捨てて後悔したモノと片付かなく部屋でイラついてるとかw
若しくは怒ってる奴なんていなくて元からコンマリ流の片付け術に否定的でここぞとばかりに叩いてるとかな

833 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 05:42:04.38 ID:U1pBLFr20.net
欧米の日本叩き始まってるな

834 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 05:59:33.20 ID:G2ZpO0fJ0.net
>>12
これは書かせてもらう同意やめて欲しい

835 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 06:17:52.17 ID:Gcike4Gb0.net
文春オンラインだからな
ほんとに叩かれてるのかもわからん

836 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 06:35:02.17 ID:olu4ewsd0.net
白人は頭がおかしいのか

837 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 06:39:21.08 ID:IbdL62aR0.net
>>1
>ときめきは感情なので今日と明日で気持ちが全く違うということはあり得るのです。

自分で答え書いてんじゃん
「いまは片付けたくない気分だな」って周期が来ただけでしょ

838 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 06:39:57.95 ID:IbdL62aR0.net
>>241
ですな~~~(エキセドル)

839 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 07:00:46.55 ID:uK4kuSSF0.net
ベビーシッター雇ってでも、片付けだけはして欲しかったな
ときめきながら

840 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 07:13:18.73 ID:hczqaMiY0.net
ボロボロになるまで使ってありがとうって感謝して処分することを教え込まれるせいで
なかなか捨てられない人にとってはトキメキ基準にしていいっていう
こんまりメソッドは救いだっただろう

841 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 07:22:17.61 ID:HlOctYKr0.net
当時こんまりで毎日四股ってた俺
久しぶりにオカズにしたら
やっぱり一杯出た

842 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 07:31:00.95 ID:KX8/QbH30.net
>>819
それにはNIGOの家みたいにデカい屋敷が必要
倉庫兼住宅みたいなやつ

843 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 07:57:04.40 ID:NsOLgfM80.net
>>49
こんまりは昔買った素敵な服は捨てろとか言ってない
ときめかないものを捨てろと言ってる
あんたとこんまりは同じ意見

844 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 08:08:24.36 ID:H4fmLG2r0.net
何が何だかサッパリわからんが、ZENの訓えで何とかならんか?(;^ω^)

845 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 09:07:28.99 ID:wvamlc2F0.net
とりあえず顔アップのCMやめて
あのシリーズ不快

846 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 09:24:58.18 ID:YI6BOIkY0.net
>>844
DANSHARI

847 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 09:25:46.64 ID:YI6BOIkY0.net
子供ができたら散らかるのは当然だよ
子供が散らかすんだし

848 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 09:30:07.30 ID:YI6BOIkY0.net
>>62
いつも涙で生きてるほど
弱くもないし強くもないわけじゃないのか

849 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 10:30:48.07 ID:ZxH7hhHJ0.net
飯島って人は、モノにも心がありーとかちょっとモノ信仰という感じ?
ただ人の居住スペースにはたいてい限りがあるしな

欧米だとキリスト教関連のリサイクルショップもあったり、自宅でガレージセールしたり
ただゴミとして捨てるのではなく、再利用も盛んでしょ
最初から適量を買うだけなら、ぼろぼろになって捨てる、ていうサイクルで基本いいんだけど
こんまりに収納アドバイスを頼むような人は、傍目には買いすぎ傾向みたいだからなぁ
服をたたんでしまう量も多いとかなのかもね
信者になって全部やるというより、自分の生活に合わせて取り入れたらいいんでは?
時間があるなら、確かに家中全部整頓したほうがきれいだしなw

850 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 12:00:09.61 ID:PeBcPEUJ0.net
>>60
スプーンおばさんは?

851 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 12:38:42.95 ID:8v3eEdQU0.net
自分の選択に責任を持たないで他人のせいにするとかお里が知れるな

852 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 12:48:45.55 ID:5ZjhZt9+0.net
>>850
>>848

853 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 13:23:55.45 ID:Rw/KVyjZ0.net
最近いっちょ噛みし出してるけどなんなの?

854 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 13:49:54.73 ID:/Si8bx3h0.net
断捨離を出来る人はひどくワガママで人間関係もあっさり切り捨てるろくでもないやつ
間違いない

855 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 13:57:48.96 ID:w1pvPrRg0.net
>>815
近年の芸スポやニュー速+はしょうもないソースで煽りスレ立てまくってる業者記者だらけだな

856 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:00:02.31 ID:Zuk0W3fM0.net
>>829
音楽関係の人達から才能はあったけど性格悪過ぎたと言われてたな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:17:43.29 ID:9aTE1o+U0.net
誰だかわからん
しかも外国の話?
みんな興味あるのコレ?

858 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:23:03.05 ID:Z0IYumXo0.net
ぼくは諦めることを諦めない

859 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:27:04.09 ID:2m9CXPWe0.net
諦めましたって部屋の画像も出せばよかったのにね

多分普通かそれ以上に整った家だろうし

860 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:34:14.04 ID:ZkAbePax0.net
こんまり系や断捨離系の片付けは端から無理だと諦めてるから、今回の件はまぁそうだよねーで共感出来る
多分、怒り狂ってたりする人は意識高い系の信者にマウンティングされて嫌な思いしながら
片付けに取り組まざるをえなかった人達なんじゃないかな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:48:45.09 ID:NRlXz6e30.net
諦めましたー
貴方のことはー
もうー
電話もー
掛けないー

862 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 14:51:22.39 ID:IS6cfvBm0.net
子ども3人いて家の中がきれいだったらなんか怖いわw

863 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 15:48:24.75 ID:CTzYwg3d0.net
こんまりが梯子登れといったのに、登り終えたら梯子を外された感じか

864 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 15:50:46.70 ID:+SJCyy4C0.net
続ける人は続ければ良いんだから問題ないのでは
この人、私は諦めたからみんなも諦めて!とは言ってないんでしょ?

865 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:21:36.55 ID:S1RL/toU0.net
>>843
そもそもときめかない物は捨てろ、というのが
ときめかないといったら台所にある調理道具やら
布団やら昔から使ってきたコタツなんて全くときめかないけど大事なものでしょ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:23:41.48 ID:rKTKzGo10.net
犯罪足跡の隠蔽とか死体遺棄みたいなポイポイ精神

867 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:26:24.37 ID:S1RL/toU0.net
ブランド食器は高かったし美しいし、見ればときめくっちゃときめくわな
しかし台所で毎回お世話になってるお玉やら年代物のフライパンや大根おろし
だからどっちかを手離すとしたらブランド物の食器だわな

868 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:26:30.96 ID:xOUrXCX10.net
>>865
あのさ。。「ときめかなければ必要なものでも捨てろ」と言ってるとでも思ったの??
小学生?アスペ?

869 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:27:01.15 ID:OZjIJ3ix0.net
>>1
発言切り取りで炎上狙いのマスゴミとそれに金出す馬鹿企業が悪い

870 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:32:34.15 ID:U3DnMjmt0.net
そんなに怒るもん?
自分が決めたルールが守れないときもあるなんて誰でよ当たり前にあるのことでしょ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:40:13.40 ID:NpGqMv+T0.net
メソッド崩壊は草

872 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:41:02.12 ID:iqYAmB+I0.net
子供3人いたらそりゃ無理だわな

873 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:46:31.85 ID:U3DnMjmt0.net
元の文春の記事読んだけど面白い切り口だな
ゴリラや豚みたいなアメリカの白人女性にとって小さくて華奢で肌もそれなりに白くミステリアスなアジア人女性というのは性的な競争相手として脅威に感じるというのは結構納得感があるわ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:47:52.01 ID:9GG3MSI50.net
小さい子どもが何人もいる家は無理って感じでしょ
そりゃそうだ
大人なら大丈夫なんじゃないの

875 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:49:13.41 ID:48pQSr9c0.net
子供なんて一人一人性格違うからな
3人目がものすごくやんちゃとか癇癪持ちだったらもう無理だよ
上の子が赤ちゃん返りすることもあるし

責めるのがおかしい

876 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 16:59:55.57 ID:aBgSDGCt0.net
ふぬははははは!!!!!!

反断捨離のこの俺様が勝った!!!!!!!!!

やっぱり俺が正しかったぜ!!!!!!!!!!

877 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 17:05:31.33 ID:ZfGHuXk40.net
何故飯島真理w

ミンメイの人だよね

878 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 17:14:03.18 ID:aBgSDGCt0.net
そもそも
コンサルってのは詐欺師がやるような仕事

879 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 17:30:25.42 ID:0sj8Dev40.net
自分のいつかは本当に来るから本とかが簡単に捨てられない。捨てて後悔した本なんかたくさんあったし・・・

880 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 17:32:07.83 ID:48pQSr9c0.net
捨てたものが必要になる?
捨てる判断したのは自分だってことを忘れんな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 18:13:59.71 ID:/sIeLndW0.net
子供3人いたら片付けた側から散らかすに決まってる
だから今までのような常に片付いた空間で生活するのは一旦諦めるってことでしょ
別にこれまでのメソッドを全部やめるという話でもないだろうにバカみたい
飯島ってのも他に騒いでる奴も頭が悪いだけじゃないのか

882 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 18:18:20.02 ID:+SJCyy4C0.net
参考にしてみて後悔したり良かったなと思ったりしながら自分流にカスタマイズしていくもんじゃん〇〇法みたいなのって

883 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 18:31:55.83 ID:xCmv6fGf0.net
>>865
生活に絶対必要な物をを捨てろと言ってるわけじゃないだろうに
こういう難癖つける人って嫌だな

884 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 20:01:59.59 ID:ZxH7hhHJ0.net
単純に、食事を作る量も増えるし、年齢にあったものにしないといけないし
家も広いとこに住み替えたりしたら、掃除面積も増えるし、庭の手入れや自宅前道路の掃除の時間も必要になったり
前の暮らしとは違ってきたりもするでしょう
育児は必要品と不用品がどんどん入れ替わり、かりにまだ4人めが生まれる可能性とかもあったら
なんでもバリバリ捨てるわけにもいくまい
基本は、本人がときめくお片付け方法でいい、っていうあれなんじゃないの?笑
やや不本意でときめかないけど、過労を避けるため全部たたんだり即ゴミと仕分けできないていうなら
それはご本人の生活の都合で、文句いってる人もやりたくないなら無理にしないほうがいいと思う
ただ、整頓きっちりされていると、確かにムダな買い物にストップかかったり、掃除もスムーズ。
自分がきっちりやれる状況なら、いいことではあるがな

885 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 20:04:57.54 ID:VReyzu4c0.net
この発言より胡散臭い水を売り出した時の方が余程叩かれそうなのによく分からん

886 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 21:00:41.37 ID:gdYvodge0.net
>>880
こんまりの影響じゃないの?

887 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 21:03:03.55 ID:gdYvodge0.net
日本でこんまりブームだった頃、子供のいる主婦がこんまりが家庭をもったら片付けるなんて言うとれんわってボヤいてた。

888 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 21:09:03.54 ID:4DJR2MO40.net
>>887
我が子のオムツや哺乳瓶にときめかなかったらこんまりはどうするんだろうって掲示板かなんかで話題になってたな

889 :名無しさん@恐縮です:2023/03/29(水) 22:56:06.18 ID:4yRDyl6h0.net
正直で素晴らしい人じゃん。

890 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 05:35:22.09 ID:P7X35XmL0.net
別にいいだろうに

891 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 05:39:14.90 ID:gz7xJgDf0.net
そもそもアメリカは家デカいから物減らさなくてええやろ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 05:52:40.20 ID:adP7/5tL0.net
きれいな恋愛ソング歌ってた人が不倫したみたいなことか

893 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 06:46:45.39 ID:puWTAsRh0.net
>>11
記事読めよ

894 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 06:47:37.59 ID:Gp7cHfRy0.net
こんまり信者が暴れてんのか

895 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 06:51:27.04 ID:baaij8ck0.net
こんまりなんて発音しづらいのによくアメリカで流行ったな

896 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 06:55:27.95 ID:UtfgNy8x0.net
>>2
すげえ高齢出産なんだな

897 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 06:56:40.70 ID:D2zeyHKZ0.net
ノストラダムスの大予言の五島勉も子供たちに謝ってたしな
執筆者も考え方は変わって当然だ

898 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:00:30.17 ID:bhbF4TN40.net
太って着れなくなった服を捨てたけど、その後病気で痩せてしまい新品を買い直すことになった時は後悔したな

899 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:11:14.33 ID:0W0O6mea0.net
>>895

コンマァリ、みたいに発音するんじゃね?

900 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:12:01.87 ID:wgRlgpMP0.net
うんここんもり

901 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:15:59.69 ID:+QVgRoSH0.net
恋愛禁止のアイドルが彼氏作ったみたいなもんか?

散らかさないって言うから応援してきたのに
本もグッズもいっぱい買ったし
講演会にも行ってたのに!
実は散らかしてたなんて騙された!みたいな?

902 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:18:19.09 ID:ytY3YAqn0.net
女が元リクルートだからな。人を騙くらかすのはお手のもの
旦那は無能の小判鮫で大金持ちだこらラッキーだわな

903 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:19:52.85 ID:D2zeyHKZ0.net
>>898
断捨離したもんをまた買いなおしたくなるのは後悔する気持ちになるるけどまあ断捨離した時の意思を評価しなきゃ

904 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:22:26.98 ID:XTzxjxXs0.net
信者達にとっては師匠越えだろ

905 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:46:15.71 ID:VQO3J3JY0.net
>>1
こんまりとやらはよく知らんが「ときめき」こそ人生にとって一番重要な気もするけどなあ
仕事や趣味、恋愛、結婚も一瞬のときめきで決めてしまう場面なんてザラにあると思うんだが

906 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:50:18.33 ID:HTkmgR/G0.net
自分の生き方を他人に頼りすぎなさんなよ
ネットでバズってる情報のほとんどは余計なお世話なんだよ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:55:57.46 ID:0W0O6mea0.net
西田ひかるの歌で「ときめいて」というのがあったな

908 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 07:59:36.70 ID:+hOO01Wu0.net
そしてゴミ屋敷に…
この人はちゃっと極端な事言ってるな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 08:08:17.79 ID:982f/Ax40.net
>>118
これは大正解

910 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 08:24:58.24 ID:pLp1ROnM0.net
買った本を返すのはどういうこと?

911 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 08:27:12.50 ID:8Y4E1XP70.net
コンサルもどきも所詮他人だと言うのに

912 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 09:53:58.73 ID:q4nTUIX50.net
要はこんまり流の幸せ自慢が癇に障ったと

913 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 10:11:48.11 ID:kKLWo7fR0.net
この二人のマリさんはなんでアメリカに住んでるの?

914 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 10:44:18.79 ID:WCajvTzW0.net
やましたひでこ、しか信じてない

915 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 10:54:18.31 ID:hkM2+oy20.net
別にこんまりはミニマリストでも無い片付け好きの人だったのに家族の相手で片付けに疲れたってだけでゴミ屋敷だのふざけるなだのアメリカらしいなぁ。
疲れたっつっても普通の家よりは片付いてると思うよ。

916 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 12:45:57.82 ID:OGVu0KNI0.net
20年前のトレンチコート、ときめかなくなったけど捨てなかったので今春フルに活躍したわ
そういうパターン多いけどな

917 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 12:54:33.49 ID:QYsDEzQM0.net
>>915
こんまりの知り合いか

918 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 12:55:59.45 ID:djgpWY8s0.net
デカルチャー

919 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 12:59:47.71 ID:UGuHN35v0.net
飯島真理はクラシック至上主義で終始自分のアイドル仕事蔑視してたから筋は通ってる

920 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 12:59:49.66 ID:mAbs6EPr0.net
チョッパリが調子に乗るからこうなる

921 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 15:35:25.89 ID:G5JrhlV20.net
>>912 まー、ぶっちゃけ嫉妬だってちょっとはあるかもな
めちゃくちゃ売れて世界的な知名度になっちゃったし、家族も円満ってね

いいじまさん流だと片付かなくなっちゃう人らもいて、そういう人には捨ててもいい、っていう一言って必要と思う
なんでもとっておいてしまい、収拾つかなくなるタイプつか。
家庭内から、忘れていたものや10年前の不用品等がゴロゴロ出てくるなら、さすがにもうちょい捨ててもいいと思うしなw

922 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 15:41:41.34 ID:AbjT4aeP0.net
たまりにたまったエロ動画は、さらっと観てこれでオナニー出来るかと
自問自答してしないと思ったらさっさと捨てることにしています。

923 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 15:44:54.62 ID:NVbmUcw/0.net
>>922
まさしくときめくかときめかないかだな

924 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 15:46:19.76 ID:5l4vhKir0.net
Clean upをGive upしたって韻を踏めば受けるんかな?

925 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 15:46:21.76 ID:kWDKwCra0.net
>>922
今は即座に好みのエロ動画を見れるから保存しておく必要性が無くなったよね

926 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 16:25:58.57 ID:4+/YuY4G0.net
>>891
その考えがゴミ屋敷の始まり。

927 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 17:31:50.40 ID:Rjfm+Ina0.net
この人は本当にアメリカで有名なの?アメリカ在住を日本人が騒いでるだけじゃなく
> 米で

928 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 17:40:23.00 ID:Rjfm+Ina0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Marie_Kondo
これか

929 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 20:50:18.28 ID:Gitfj7hU0.net
>>925
10年分以上のライブラリの入ったHDDがとんだけど
確かにそんなにダメージないわ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 05:40:16.73 ID:X23yvq3U0.net
>>898
太って病気して痩せるを1年の間に経験したのなら確かに後悔するけどそうじゃないならもうその時の自分にも流行にも合わない服になってた可能性はあるよ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 08:06:02.47 ID:8hADWSLx0.net
禅だのなんだののイメージで膨らませてぼろ儲けしたわけだから
そりゃモンスターくらい言われても不思議ないかな

932 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 08:34:23.03 ID:yJC+2lpy0.net
半分ゴミ屋敷化した団地に住んでるけど、整理
や片付けするにもスペースがないから作業ができない
一カ月とか短期で倉庫を借りるしかないのか?

933 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 08:46:57.61 ID:eS7nfRw50.net
明日必要かもしれないけどそんなことはほとんどない
部屋は一度散らかったらおしまい
禁煙やダイエットと同じ、今やらなきゃ明日もやらない

934 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 17:55:54.76 ID:X23yvq3U0.net
>>932
これしかない
ttps://fundo.jp/143934

総レス数 934
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200