2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】堂安律 第2次森保J2戦未勝利に反省「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ」「きれいな戦術より縦パス」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/03/28(火) 23:22:51.03 ID:jsZL5Krb9.net
 「国際親善試合、日本代表1-2コロンビア代表」(28日、ヨドコウ桜スタジアム)

 後半9分から出場した堂安律(フライブルク)が2戦で1分け1敗の結果を受け止めた。「ふがいないですし、いろいろトライしているけど、日本代表なんで負けちゃいけないですし、W杯が終わってみんな期待してくれている中、1勝もできないのは、いくら新戦力や、とか言ってもダメ」と悔しがった。

 昨年のW杯カタール大会の反省を込め、ボール保持を高める形にトライ。とはいえ、堂安の描く理想とは程遠い。「Jリーグを批判しているわけじゃないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じが僕の感覚的にある。
ヨーロッパのサッカーはもっと縦に早いゴールに常に向かっていって歓声が常に響いて、攻守が入れ替わって。やりたいことはあるけど、その中でプライオリティーを忘れてはいけない、とは今考えている」と、本音を吐き出した。

自身が出てすぐに勝ち越しを許し、絶対に点を取らないといけない状況だった。「きれいな戦術どうこうよりもっと縦パスをつけてほしいと言いましたし、明らかにこの2試合シュートが少ない。シュートを打たないと点を取れないし勝てない。
サポーターの歓声が少なかったのは、僕らがシュートを打たないから。戦術も新しくなるけど、もっとベースに立ち返ってやるべき。ラスト10分、15分、やっと強度が上がって切り替えが早くなった。ボールを奪えるようになった。
あれを前半からして相手の位置でボールを奪えばビルドアップしなくても相手の位置でボールを回せられる。やろうとしていることを意識しすぎて、前にいけずに、シュートを打っていない。点を取るスポーツなので。
これほど強力な個が前にいたのに生かし切れていない。ゴールは素晴らしいゴールだし、みなさんそういうゴールが見たい。後ろでボール保持率を上げるのはいいけど、もっとトライできる。チームも僕ももっといけた」と、反省した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73abc19d3bc94753c5145597c33106f030c5eeae

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:23:35.67 ID:CF823GK70.net
Jリーグいつ開幕するのる

3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:23:50.89 ID:vBHRyXwz0.net
Jリーグ批判してて草

4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:07.70 ID:47JR6oFN0.net
この頭の悪い発言は森保見習ってるのか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:08.36 ID:4DMD09WA0.net
技術と戦術が劣ってるからJのサッカーなんやで

6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:16.37 ID:AeYdrWGB0.net
堂安は反社との付き合いが暴露されたけど
お咎めなしなのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:18.53 ID:WmdgfIMf0.net
スットコより上だからセーフ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:21.83 ID:wQCtkQ9n0.net
戦術担当コーチの名波に対する批判w

9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:24:36.06 ID:GIfIyHK50.net
こいつ嫌い

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:09.46 ID:oJzESRfX0.net
あ、言っちゃったね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:17.45 ID:x07vURw90.net
格上にはポゼッション捨ててドン引きカウンターを本番ではやるから
後半からジョーカー三笘で

12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:22.41 ID:F/HAy6bg0.net
選手はブンデス多いんだが
森保会見を機にリーグレベルが問題になったがブンデスってもしかしてやばいんじゃね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:28.09 ID:EekLiL+c0.net
お前は
いらんで

14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:29.54 ID:t8wZI53p0.net
Jリーグを一番見下してるのって日本人サッカー選手や日本人サッカー関係者だからな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:34.03 ID:CBKT4PGr0.net
結果出してから言う発言だろこれ
糞の役にも立たないあの出来でよく言えたな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:54.00 ID:Zt0HCYDO0.net
何年前のJリーグのサッカーだよw
今のJリーグなんて新潟だってポジショナル実装してるのに

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:55.86 ID:imV2BWhv0.net
ペッパーミルやってからサカ豚の目の敵にされてるな
かわいそうに

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:56.48 ID:rPJDyS6Y0.net
Jリーグはクソ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:58.43 ID:qLFDYtsk0.net
今時、Jリーグでも見ないようなトラップミスしてるのに
戦術がどうこう言ってどうすんだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:25:58.77 ID:N+oxvdqA0.net
ぶっちゃけすぎ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:26:13.77 ID:btsS46sS0.net
Jリーグって横パスバックパスばっかだもんな
まず見ててつまらない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:26:14.94 ID:ggUhDdCR0.net
日本人のサッカー選手のJリーグ嫌いっぷりは異常

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:26:30.48 ID:DZdERGyO0.net
低レベルなんだなJ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:26:31.94 ID:TO4BcGhb0.net
堂安はサイドにおいても抜ききれないし持ち直すから久保と堂安でトップ下競わせろ。トップ下なら突っ掛ければファウルもらえるしもう堂安のサイドはいいよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:26:38.18 ID:KbVgp3zY0.net
日本しかしらんやつらが監督とコーチしとるから

26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:15.55 ID:FKW/J9BN0.net
つまりブルーロック

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:22.26 ID:5XvQwrPj0.net
>>25
一応名波は一番強い頃のイタリアでやってるが

28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:25.26 ID:IybuacJk0.net
そりゃ後ろでパス回してて点を取れるわけないからね

三笘の個人技以外は前にボールだそうとしてたの久保だけでしょ、今日

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:27.48 ID:1zu2wfIj0.net
今頃森保の塩サッカー理解したのか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:28.48 ID:kHhfLvUe0.net
サッカーの内容はマリノスの方がいいと思うよ。

31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:38.27 ID:eXRjKop+0.net
こいつドリブルがヘタクソすぎる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:27:53.18 ID:34wIPQr20.net
堂安のスタンスは中堅クラブでは活躍できるだろう

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:03.54 ID:aLHq3k8v0.net
うわJリーグってそんな酷いんか?
絶対見ないわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:18.40 ID:IronMuIz0.net
後半はつまんなかったな
久保さんキレてたところとオーバーヘッドはよかった

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:21.60 ID:gAINBbOS0.net
監督批判だなw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:29.69 ID:wgiFA/MJ0.net
選手としてセリエ下位チームで通用せず
日本代表10番としてはW杯で目立たず
監督としてはJ3でも勝ちきれず

それが名波

37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:32.58 ID:m6eQObQP0.net
自分は縦に行けないくせに縦パスつけろとかえらそうにいうな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:35.94 ID:yLkrRLQR0.net
ワールドカップで点取ったけど、そんなでかい口叩けるレベルの選手ではないよな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:51.56 ID:U6svRlKI0.net
視聴率2%のJリーグ、9万枚の無料招待券を配らないと客が来ない。
財政破綻しそうなチームが続出し税金投入。害悪なJリーグは潰した方がいい。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:55.82 ID:jvdq/3fP0.net
久保のクロススピードとタイミングはリーガのそれだったな
あとはみんなやんわりクロスで得点チャンスになるわけがない
菅原とか話にならない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:28:57.25 ID:3rQlh3Eq0.net
>自身が出てすぐに勝ち越しを許し

貧乏神じゃねーか

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:29:05.08 ID:WWUB3y490.net
>>8
当然の帰結だな
J3未満の指導者だから

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:29:07.28 ID:TJkO7g040.net
そりゃ監督がJしか知らん人だからな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:29:25.46 ID:wQCtkQ9n0.net
横内のが良かった
なんで片野坂は引き受けてくれんかったんや

45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:29:46.95 ID:OAPHIBng0.net
こいつほど活かされると活躍して、活かされないとゴミみたいな選手はあんまりみたことない。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:29:53.33 ID:bmedtoKD0.net
顔デカいからや

47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:30:01.97 ID:usyNvkYZ0.net
日本代表選手のJリーグ嫌いは異常

48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:30:21.66 ID:qjG4Xz7c0.net
Jリーガーのバーグナガンデはお前よりマシなプレーしとったがな
遠藤だかから1度良い縦パス貰っといて全く縦に抜けず奪われてたの見てもうサイドじゃ使い物にならんなコイツって見切ったわ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:30:55.35 ID:yBLawp0k0.net
Jリーグに失礼なほどつまらん2試合だったがな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:31:12.14 ID:I/Ry9Voa0.net
堂々と監督批判は凄いな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:31:19.12 ID:TFZUTLif0.net
監督コーチ批判かなw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:31:49.66 ID:bM/kEfKB0.net
マジで不思議で仕方がないんだが普通にJでいいから実績あるやつ監督にしろよ
マジで川崎の鬼木とか監督にしてみろよ
なんで森保でコーチななみなんだよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:32:23.54 ID:Wqqv855V0.net
顔が生理的に受け付けない

54 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:32:32.89 ID:7PzHrzDp0.net
ノリッジ・シティの監督招待すればいい、全員がハードワークしないと駄目だから若い選手しか無理だよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:33:08.87 ID:NtsvxUSU0.net
それはJでしか指揮した事ない人達がコーチだしな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:33:16.50 ID:xbMThIsb0.net
本当にシュートが少ないよな
もっとパスの精度を上げていかんと

57 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:33:17.02 ID:JrHtjHSx0.net
安藤なつ
堂安律

似て非なるもの

58 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:33:56.93 ID:SKJBON8n0.net
ボールに寄ってくんなよ小学生じゃないんだから
せめてポジションの決まりごとくらい守ろうよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:04.47 ID:AoQ4eD4T0.net
おい!!ジュビロ磐田と松本山雅を強くした名波浩監督を馬鹿にしてるのかよ!
日本代表には降格がないのに頑張ってるんだぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:06.27 ID:KbVgp3zY0.net
もう選手の方が遥かに最先端の戦術にふれているわけだからな
まだ森保だけの方がマシだったわ
森保は身の程知ってるから選手主導でやらせたもんな
名波が仕事しようとしてこうなったんだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:18.62 ID:zZBWzqeh0.net
ディフェンスラインはひ弱。
板倉はリーダーではないな。
守田のミスも多い。鎌田はチーム同様ビミョー

62 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:25.53 ID:I/Ry9Voa0.net
>>52
森保はJの実績はあるんやで
名波はともかく

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:34.40 ID:YKWg/SqZ0.net
大昔から有る批判だな
相手が格上でプレッシャーきついと縦に出す技術が無いだけ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:34:38.40 ID:/TL8USDR0.net
遠回しに戦術批判で草

65 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:03.86 ID:dbs7J8sq0.net
大してキープできない
競り負けてるやん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:19.66 ID:uoBVj15f0.net
>>53
若い頃の松本人志もこんな顔だったぞ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:36.60 ID:vTlsXvaB0.net
>>53
わかるわ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:39.97 ID:cQWimMZC0.net
>>36
セリエAではチームがカウンター戦術。
代表では中田英寿を操る。
監督としてジュビロJ1昇格。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:44.49 ID:A+Kk/VxF0.net
海外組でもアップデート出来てない奴が多いのが露呈されてる
それを排除出来るかどうかが森保には問われるわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:35:49.31 ID:PUDF9wjJ0.net
森保と名波とJ批判w
堂安やるやんw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:36:05.54 ID:Zt0HCYDO0.net
今の代表のサッカーは下手したらマリノスや新潟より弱いかもね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:36:57.32 ID:TSSkvG7K0.net
海外さいこーやな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:36:58.98 ID:1KJXrGxv0.net
これ森保が一番嫌いそうな発言やんw
堂安自体は贔屓されてるっぽいから、どうなるか見ものだなw
アディダス久保ですら地味な干され方してるからなw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:37:10.74 ID:c2k0LrjU0.net
Jリーグはだばだばしてるのはわかる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:37:28.51 ID:kfiF4TsH0.net
つまんねえモリポサッカー
もうこいつがやめるまで見ない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:38:10.14 .net
>>1

【速報】 日韓 強化試合 結果

3/24
△日本 1-1 ウルグアイ
△韓国 2-2 コロンビア

本日 3/28
●日本 1-2 コロンビア
●韓国 1-2 ウルグアイ

クリンスマン監督……

77 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:38:14.56 ID:+QBPEVft0.net
まてまて名波をまだ見捨てるな。2試合で戦術浸透はしんどいでしょ 熟成期間は必要よ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:38:31.14 ID:Qp1uRCt90.net
言い方が最悪だ
縦に出さなかったのは海外組の奴らだしそもそもお門違いかと

79 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:06.17 ID:AJ60WvMI0.net
この言い方は知能が足りてないね
日本サッカーの土台はJリーグなのにお前がディスってどうする

80 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:09.19 ID:SKJBON8n0.net
7733

81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:19.70 ID:MzpeiC/u0.net
これ暗に森保のリーグレベルのコメントを批判した発言だな
分かる奴には分かる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:22.25 ID:h9MnBOdA0.net
結局、前田が走り回って相手バテた後半じゃないと勝負できないチーム
スットコ馬鹿にしておいて前田いないとダメとか草

83 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:37.38 ID:wQCtkQ9n0.net
磐田をJ2に降格
松本をJ3に降格

日本代表戦術担当コーチ、名波w

84 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:39:59.46 ID:Qp1uRCt90.net
堂安も上田の邪魔してたしダメだったわ
三苫伊東に比べると効果的なプレーも少ないし何が良いのかわからんくなる

85 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:40:25.92 ID:wQCtkQ9n0.net
>>76
クリンスマン愚将だから

86 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:40:42.98 ID:xbMThIsb0.net
ウイングは伊東と三笘を固定していいよ突破力あるから
堂安がサイドでボール持ってもチャンスにならん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:40:50.81 ID:DkpJ6nkd0.net
>これほど強力な個が前にいたのに

強烈な個といっていいレベルなのは伊東三笘だけ
しかも後半伊東は不得意な左サイド。
てか戦術レベルでいうと日本代表は常々Jリーグ以下だしなんならブンデスも下位はJ以下だ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:41:02.86 ID:7fEbqvZy0.net
今日出てないやんけ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:41:28.14 ID:1KJXrGxv0.net
選手からこんな言葉が出てくるようじゃ森保の求心力が怪しいな。
まさか前田の離脱も造反じゃねえのかw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:41:37.31 ID:tueek8ev0.net
>>76
ほんとにサッカーになると仲良いよなこの馬鹿兄弟

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:41:49.39 ID:DiqjmlRq0.net
いい加減Jリーグの人気低下と日本サッカーの人気低下が比例してるっていい加減気づけよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:43:05.69 ID:lQtxK0ID0.net
いやマジでこれだわ
遅れてるんだよぽいち

93 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:43:51.93 ID:AK5m+vN+0.net
そのとおり、モロッコを見習え。真夏や中東やったらチンタラパス回すのもわかるけど。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:44:08.36 ID:eaHJ/pyp0.net
名波とか入れてんだな
ホント田嶋会長の傀儡政権

95 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:44:09.87 ID:I/Ry9Voa0.net
>>82
西村のプレスは良いから前田とマリノスコンビで走らせても面白そう

96 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:44:56.35 ID:tDo6EI1a0.net
これは干されるぞ
ポイチ批判はまだしも自国リーグバカにするとか
堂安がガンバにいた頃より戦術レベルも攻守の切り替えも一段上がってるのに

97 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:45:07.11 ID:lPW1Ks4+0.net
パスカット、パスミス多すぎない?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:45:27.94 ID:/YIcuXsf0.net
Jリーグは糞

99 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:45:38.77 ID:24HsMSQE0.net
何でも良いけど戦術っぽいことをしっかり見せてくれよ
個人頼みサッカーしか見てないぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/28(火) 23:46:14.42 ID:CxlU6rbN0.net
ハリル路線の正しさを証明したな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200