2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー/視聴者の声】見ていてつまらない!WBCのようなワクワクドキドキを期待したいが、とても無理! [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/03/30(木) 11:45:53.27 ID:Z1Raj5MT9.net
サッカー日本代表の24日のウルグアイ戦後にニッカンスポーツ・コムで募集した「森保日本ユーザー採点」には、たくさんの意見が寄せられました。その一部を紹介します。

相変わらずの得点力不足!

攻撃のバリエーションも少なく、急造チームのような感じ?

Wカップのメンバー主体なのに、なんとも情けない結果!

監督の思考も固まったままで、このままでは今後も期待できない

もう一度いちからメンバー選考を次のWカップに向けて考え直すべき!!!!  監督交代も!!!

見ていてつまらない!WBCのようなワクワクドキドキを期待したいが、とても無理!!!

【さいたま市のサッカーおじさん】

どうしてもバックスの間でボールを繋がないと気が済まないのだろうか?ボールを保持している時は時間を掛けないで相手ゴールを目指す。相手がボールを保持している時は相手に時間を掛けさせる、高いラインで相手からボールを奪う(すなわち速攻につながる)これが現代フットボールの主流だ。

いつまでも古臭いポゼッションのスタイルに囚われていては進化どころか退化している事にもなりかねない。日本サッカー協会や指導者等の意識の改善やレベルアップが今一番必要な事かもしれない。

【ロベルト本郷】

菅原選手は攻守で良かった。交代で出場した上田選手と西村選手が上田選手の相手DFを引き付けたプレイが西村選手の得点の影のアシストになった部分が良かった。

【たかフィー】

ディフェンスのリーダーがいないから、指示やカバーをする人がいない。

【のん】

選手はプロのレベルにあるものの、監督とコーチはアマチュア。

4年後の伸び代は期待できない。

【たく】

2023年3月25日18時56分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202303250001125.html

746 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:18:44.47 ID:EcD41w590.net
>>736
そうだな
お前の脳内では虐殺されてたようだね
0-5ぐらいかw

747 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:18:54.68 ID:GFepoY7z0.net
サカ豚は山形の考えを見習った方がいい
収益もクソもない専スタなんて作っても批判浴びるだけ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:18:55.63 ID:9a+lGpsV0.net
この後野球見て野球つまらないって記事書くいつものパターンだろうなw
ワールドカップのあと野球つまらないって言われまくったし
WBCも若者や外国からはつまらないって言われまくったし

749 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:19:05.49 ID:pHLwetX30.net
ラグビー見た後にサッカー見たら、もうお遊戯レベルだしね
自分で地面にダイブして、もう選手生命終わったくらいの勢いで痛がって、審判に無視されたら元気に走り出すとかもうね

750 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:19:10.83 ID:7iyne8VV0.net
練習試合とWBCを比較するのはアンフェアだと思う
今回のWBCは世界トップ選手の争いだし、日本でも大谷、ダルのメジャートップクラス
に加え、佐々木や山本、吉田が出てるからな

751 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:19:36.00 ID:WFAhEHzU0.net
まあでも確かに見ようによっては野球後進国の草野球チームと接戦を演じるWBCは面白いのかもなw

752 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:19:54.42 ID:tiEOIikB0.net
元サッカー日本代表が 「プロ野球選手は化け物」
http://blog.livedoor.jp/sukettogaikokujin/archives/39543960.html
https://livedoor.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/9/a/9a8264bf.jpg

753 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:19:59.41 ID:ByAEPfuh0.net
>>749
違うスポーツだってわからないのかな

754 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:21.42 ID:Hh4ytium0.net
>>726
えっと。久保君さんの方に駆け寄った人は
敵味方含めて一人もいませんが何か?
もう1人のコロンビア人が倒れてて、
そちらを心配してる風だった

755 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:26.51 ID:5kVAMitH0.net
あと見苦しいタトゥーは禁止にしたほうがいい
民度高い日本が率先してやめさせるように働きかけるべきだ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:33.47 ID:EcD41w590.net
>>749
ラグビー見てやれよ
トップリーグって言うんだっけ?
Jスポでたまに見るが今Jリーグ以上にガラガラだぞ

757 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:40.62 ID:RxZo5nh60.net
メッシとロナウドの時代も終わったがこれからはバロンドールエムバペが独占すんのかね
メジャーMVPはバロンドールと同じ価値ぐらいだからやっぱ大谷は凄えよ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:40.67 ID:n9iBFNB90.net
>>743
得点の予感すらしない横パスコネコネ芸よりは得点が入るだけマシなんじゃね

759 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:20:58.19 ID:z0wYXpyU0.net
コロンビア戦は見どころあったじゃん
後半15分あたりのビューティフルゴール
絵に描いたような綺麗なオーバーヘッドだった

760 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:10.54 ID:whGJypug0.net
>>226
そういう問題だよバーカw

761 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:10.59 ID:Hh4ytium0.net
>>753
痛いンゴが「ダサい」て言ってんだよw

762 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:12.47 ID:QPJEQzRB0.net
ホームで中堅クラスの強さのコロンビアに
豪快オーバーヘッド食らって惨めに負けて
メンタルダメージ食らうサカ豚

763 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:17.83 ID:ZK0hf9MH0.net
>>648
サッカーの世界は規模がデカすぎるから世界的スター選手にならなくても三笘で充分だよ。各国それぞれに国内のスター選手がいるのがサッカーでその選手達が本物の世界大会で戦うからサッカーは面白い

764 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:20.31 ID:wnEHkmVh0.net
>>749
野球よりラグビーW杯見た後の方が何だこれってなったのは覚えてるわw

765 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:21.39 ID:ByAEPfuh0.net
>>751
四球ばっかりでつまらなかったけどね

766 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:24.48 ID:tMjYtj7i0.net
W杯後の親善なんて負けてもええやろ
世代交代の次のW杯に向けた新メンバー選びやで
侍ジャパンはそのへんやれなかったからずっと甲斐やったやろ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:42.84 ID:EcD41w590.net
>>749
一応言っとくけどお前がラグビー見てないのまるわかりだから
見てない奴がお前のような事をよく吐くしな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:21:57.88 ID:pRvT9YHy0.net
選手のレベル上がってるけど監督のレベルは変わってないWWW社会と一緒で上がうん子だったらうん子なんだよWWWちゃんと仕事しろWWW

769 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:02.63 ID:I4LlFlgR0.net
MLB公式がアメリカ戦、メキシコ戦を無料公開してるよYouTubeで

期間わからないからお早めに

770 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:18.54 ID:f64mejAN0.net
だから森保だと代表人気ヤバイと警告してたのに
本番でギャンブルが当たっただけなのに続投させるから

771 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:27.42 ID:8zOqmbaI0.net
>>1
比べるやったらカタールW杯やろな。
カタールW杯は4試合全部見たけど、WBCは休憩が多過ぎて全然見れなかった、見たの最初と9回表裏だけ。
あれの4時間全部みれないわ。

772 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:27.48 ID:9rUtwQiP0.net
>>511
ごめんね
既に佐々木朗希って化け物がいるんだわ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:29.01 ID:dhSYW2mA0.net
>>746
虐殺サカ豚イライラしてんの笑ったw
サカ豚代表が弱いのが悪いのにな~w

774 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:37.16 ID:G2nd08sZ0.net
日本の野球は強いけど世界的には流行ってないからオワコンで
日本のサッカーは弱いけど世界的には流行ってるから未来があるんだよね?
下手で面白くないけどイケてるんでしょ?

775 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:37.26 ID:c/xHD18y0.net
久保って子供ださすぎ
こんな子供が代表ってアホすぎる

776 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:40.67 ID:bdy0IyAz0.net
野球は道具使うから進化する余地があるけれどサッカーは更に飛躍することはできるのだろうか

777 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:22:57.58 ID:QPJEQzRB0.net
日本が世界に誇る
世界屈指のバックパス
少しでも難しいと思ったら後ろに戻します
どんでもないチキン野郎集団
サムライブルーとか笑わせるな

778 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:23:13.44 ID:ZDV26k+l0.net
90分の中でゴール前で盛り上がるシーンってそんなにたくさん無いからな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:23:41.43 ID:cl556clq0.net
親善だけど国際Aマッチだよね

780 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:23:45.02 ID:RxZo5nh60.net
あんなバックパスばっかだったらヌートバー怒るぜ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:23:52.00 ID:WmTDRTHI0.net
野球は一発逆転があるから面白いと思った

782 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:23:57.51 ID:Q2sPt+Yj0.net
>>772
佐々木一人では流石に無理やから村上とセットでサイヤング賞とHR王取って貰おう

783 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:03.85 ID:d7hipnup0.net
WBCのメキシコ戦が面白過ぎたからね
あれを超えるのはかなりきつい

784 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:04.88 ID:EcD41w590.net
>>773
なるほど、お前も嫌いなサッカーに興味をお持ちの焼き豚なのか

785 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:10.75 ID:hzeONkrL0.net
見ていて一番面白いのはアメフトだな
アメリカ人に唯一共感できる部分かもしれん

786 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:20.13 ID:a8zv+O8f0.net
>>777
それが日本のポゼッションなんだろw

787 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:25.51 ID:WFAhEHzU0.net
>>776
?シューズもボールも野球より進化が早いぞ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:28.05 ID:1f6BcWVi0.net
>>745
いつまでも下手くそだから人気無いんだぞ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:33.11 ID:ByAEPfuh0.net
>>772
大人しいから
彼は三笘くんタイプだよ
目立つの嫌いらしいし

790 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:24:55.22 ID:FZA0x+Ny0.net
野球の複雑なルールを理解できるのが日本人なんだから
日本だけで盛り上がってるのは当たり前w
土人は複雑なルールが理解できない

野球は国力を測るバロメーターなんだよな
まず貧乏な国はできない。用具をそろえるだけで大変だからな
次に複雑なルールを理解する必要がある
知能が高くないとできない

人気の野球、中国で全く人気がないワケとは
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20211110_00045/
サッカーやバスケットボールなどはボールがゴールに入ればいいので分かりやすく、
卓球やテニスも打ち返せなければ負けなのでやはり分かりやすい。

しかし、野球は球を打っても得点になったり、ならなかったりと分かりにくいそうで、
ルールが複雑すぎるという人は非常に多かった。

土人には象でもできるサッカーが向いてるんだよw

791 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:25:06.71 ID:pRvT9YHy0.net
チャレンジカップなのにチャレンジは何もしないサムライブルーWWWくっそ寒いわWWW

792 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:25:14.27 ID:QPJEQzRB0.net
日本の最高選手集めてつまんねえとか森保才能すげえよ
日本のオールスターやぞ
まともにやればそれだけで結構面白いはず

793 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:25:21.30 ID:jlxcaK+60.net
>>740
もちろん日本人選手もいるでしょう
三笘とか子供達の声援凄かったよ

794 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:25:48.27 ID:0RjxytKh0.net
森保の人気ってマスコミが言ってるだけだしな
三笘や久保もいつも活躍できるわけでもない
その上、ウルグアイとかコロンビアとかそれなり以上に強豪だし
マジでせっかく盛り上がったサッカー潰すつもり

795 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:25:51.10 ID:L8BHFFFQ0.net
聞いたことないようなアフリカの国でもベスト4なのに
たかがベスト16でまるで優勝したかのようにブラボー連呼で大はしゃぎしてたんだから
WBCの後じゃしらけるよね

796 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:26:08.18 ID:tpEigvml0.net
確かにつまらない
ドラマ性が無いからw

797 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:26:10.33 ID:IdcpwCNk0.net
なぬ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:26:27.10 ID:a8zv+O8f0.net
逃げ回って勝つ戦術なんて無いよwww

799 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:26:31.56 ID:EcD41w590.net
>>785
特に2ミニッツウォーニングからの展開は競ってればかなり面白いしな

800 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:26:45.99 ID:1f6BcWVi0.net
>>793
三笘って世界で活躍してないな
日本オンリー

801 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:27:00.35 ID:dhSYW2mA0.net
>>784
サカ豚ちゃんつまらないサッカーへの怒りをこっちにぶつけんなよ~w
サカ豚代表に向けてくれや~w

802 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:27:06.92 ID:wnEHkmVh0.net
もう練習試合ならシュートゾーンに入ったら必ずシュートを打てバックパスは極力するな、これぐらいの縛りを付けてやってくれてもいいだろ

803 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:27:21.08 ID:ByAEPfuh0.net
>>795
アフリカだってサラーがいるエジプトがW杯に出れないからな

804 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:27:28.27 ID:Ylqwgomc0.net
>>785
アメフトの面白さを俺に伝えてくれ
あれだけアメ公が熱狂するんだから面白いんだろう

805 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:27:42.42 ID:yam5AmYV0.net
野球は弱小チームでも九回二死からでも四死球や内野安打で塁にさえ出れば満塁ホームラン一発で形勢逆転サヨナラゲームがあるのは面白いシステムだね
あれは最後までハラハラして見られる

806 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:28:04.68 ID:EcD41w590.net
>>801
それ以前にお前がこっちに寄ってくるなよ~w
さっかぁなんて1ミリも興味ないんだろ?

807 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:28:26.34 ID:8zOqmbaI0.net
俺は野球もサッカーもにわかやけど、サッカーはw杯4試合全部見たけど、WBCはチェンジとピッチャー交代が多すぎて1回表から9回裏までは全試合見れなかった。見たの9回表裏の攻防とダイジェストだけ。WBC全試合1回表から9回裏まで見た人少ないだろ。
w杯は他国対他国は見たけど、WBCは他国対他国は見なかったし、放送も無かった。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:28:29.66 ID:xASdu4bo0.net
脳死でも楽しめるのが野球だからな
逆にサッカーの基本的な戦術やボール非保持の時の動きとか知らずにサッカー見て楽しんでいるやつが分からん

809 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:28:35.75 ID:pHLwetX30.net
さすがに敵にぶつかってでんぐり返しは、達川も裸足で逃げるわ

810 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:28:55.50 ID:RxZo5nh60.net
身体的にモドリッチがバロンドール取ってるぐらいだから
日本にもそんな選手出てきてもおかしくないんだがな

811 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:04.77 ID:7iyne8VV0.net
>>749
>>753
姉妹競技なんだけどねw
アメフトは本国イギリスのまんま導入を新大陸の入植者が拒否したかな

812 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:09.30 ID:FgaJ/mG80.net
裏でタバコ吸ったり唐揚げ食ってるレジャーがまた的外れなサッカー批判やってるのかもう病気としか言いようがないな

813 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:13.46 ID:bRvU3RiB0.net
>>734
世界一になってから喋ってね?
今何言っても負け犬の遠吠えだからしばらく黙ってたほうがいいよwwwww

814 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:37.74 ID:mf+X68BB0.net
親善試合と比べてんのがマヌケすぎる

815 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:40.15 ID:n9iBFNB90.net
だって名波が代表でJリーグ仕草しようとしてるんだもの
後ろでちょこちょこ回してパスコース探す遅滞サッカー
そんなのをベースにして森保の突飛なシステム変更で相手が混乱してる間に点取ろうってやつ

相手が対応に手をこまねいてる瞬間だけ何か動きがある感じするけど
あっという間に対応されて元通り、クソつまらんクソサッカーの出来上がり
Jリーグで醜態晒した奴をコーチにしてる時点で終わってんだよ、ちゃんと成果出した奴を採用しろ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:44.36 ID:EcD41w590.net
>>807
準々決勝まではJスポで放送あったよ
見れる環境なのかどうかは別にして

817 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:45.56 ID:1f6BcWVi0.net
たった6ゴールwで世界のーなんて言われて恥ずかしくないのかね。上に何人いることやらw

818 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:46.04 ID:KdxeXZhU0.net
野球がつまらないと言われるのは実況解説が見たまましか伝えない無能もある
高目高目ときたら「次は低め変化球でゲッツー狙ってくるでしょうね」
駆け引きくらいは初心者に解説すべき

819 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:47.80 ID:QPJEQzRB0.net
だから欧州の監督呼べと
あいつら100年前からサッカーやってんだから
良いのさえなんとか呼べればかなり成長するさ
まぁ日本人監督の選択も場合によってはいいと思うが

820 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:48.69 ID:DWiN5LLA0.net
ノーゴーラー上田を無理やり持ち上げる報道が糞すぎてつまらん
本田の時から実況解説がゴミになった

821 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:51.43 ID:dhSYW2mA0.net
>>806
お前が>>602で寄ってきたんだろw
サカ豚ちゃん痴呆始まってんの~?w

822 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:29:56.96 ID:nbViWOKX0.net
単純に野球は世界のトップとタイトル争いする本物が出現した
サッカーはビッグクラブに移籍で燃え尽きる
大谷を見て分かる通り神々しいまでの風格はメジャーのトップ選手と並んでも劣らない
日本のサッカー選手は絵的に貧相過ぎる

823 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:08.50 ID:iqFWed/R0.net
ペナルティエリア外からだと2点、センターライン外からなら3点にしないと、駄目だな。

824 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:08.53 ID:E0W+2FGD0.net
アメスポってのは上手く作ってる
攻める方が有利になるようルールをどんどん改定してく
お互いが狙って引き分けできねえようにしてる

825 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:38.96 ID:Q2sPt+Yj0.net
>>807
野球は取り敢えずTV付けといてポイントポイントだけ見るようなスポーツだからぶっ通しでちゃんと見るなんて余程の野球ファンでもなければ無理や

826 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:48.49 ID:GFepoY7z0.net
>>821


827 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:50.13 ID:7OThyjY90.net
野球の小ちゃいゴミみたいな世界の物差しでサッカーを測っても意味ないからな世界大会の規模もレベルも違いすぎるからな

828 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:54.00 ID:E9JPKZXV0.net
>>727
残念ながらw
たぶん知らないと思うけど、W杯で強豪相手に2勝したから森保は今でも監督やってる

829 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:30:58.69 ID:8zOqmbaI0.net
>>816
にわかなんでタダでしか見ない。

830 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:01.82 ID:cZOV+zwl0.net
1時間30分の辛抱や

831 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:11.85 ID:dhSYW2mA0.net
>>823
バスケみたいに3Pとかにするかだな

832 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:23.29 ID:rbuup3Jn0.net
サカ豚ンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

833 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:29.78 ID:e9KI1q7h0.net
野球が親善試合やってワクワクドキドキするのか?

834 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:29.91 ID:1f6BcWVi0.net
>>824
これはあるよな
歴史が浅い国だからルール変更はなんともない。其れよりゲーム性を重視

835 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:31:33.76 ID:99T0xuAB0.net
>>813
女子は世界一になってるよ

サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、ホッケー
どこが最初に世界一になれるかね?

836 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:00.97 ID:Ylqwgomc0.net
>>808
ニワカを全否定するのは発展の妨げでしかない

837 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:01.36 ID:yam5AmYV0.net
>>807
普段から見て選手のプレースタイルとか得意不得意みたいな特徴を知ってるとまた見方が変わって面白いんだろうね

838 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:07.67 ID:MjGnq7EX0.net
八百坂さん、ナイスカウンター板じゃん(笑)
大好き!

839 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:10.58 ID:EcD41w590.net
ID:dhSYW2mA0のように嫌いなものほど興味をもつってなんの法則っていうんだろうね?

840 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:32.61 ID:KrS1j2I+0.net
サッカー弱すぎ
話にならない

841 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:51.70 ID:asxXrYyn0.net
サカ豚ああああ
ワクワクしないってさ笑

842 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:53.24 ID:FgaJ/mG80.net
>>839
だから病気だって

843 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:32:57.09 ID:XaD5ozj10.net
W杯本番は守って突撃だから
実際今後4年なんもやることないだろ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:33:08.63 ID:OfPuGQoN0.net
コア視聴率でサッカーに負けた野球は劣等種
世帯視聴率なんか価値が無いと松本人志も解説してる

845 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:33:30.72 ID:EcD41w590.net
ID:GFepoY7z0もだな
焼き豚ほど嫌いなサッカーをよく見てるなwww

846 :名無しさん@恐縮です:2023/03/30(木) 13:33:45.96 ID:tK2ND5hN0.net
>>836
そういやニワカ叩き激しかったのサッカーの方だったわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200