2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロレス/WWE】武藤敬司の化身グレート・ムタがレッスルマニアに登場、殿堂入りを紹介されレイ・ミステリオと握手 [THE FURYφ★]

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 15:22:53.57 ID:jgbSFJmi0.net
昔の書き込みだけど

384 自分:名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:40:44.26 ID:GXppSVm+0 [7/19] 馬場や鶴田など、旧全日本プロレス系のレスラーの殿堂入りは
「それによってWWEが何かのメリットを受けられる」
という見込みがない限り難しい、というか時間がかかるかもなあ。

全日本が大組織として残っていればともかく、いま馬場鶴田を
持ち上げても、WWEが(主に日本人から)見込めるメリットがない。

数年前の藤波の殿堂入りは、WWEの日本ビジネスに何がしか
メリットをもたらしたけれど、哀しいことに馬場や鶴田は
今の日本のプロレス界にとってはもう「根無し草」的な
存在でしかないんだな。
旧全日本の映像ソフトの権利をWWEが押さえられればともかく、
馬場のソフトを売ってもアメリカでは売れないだろうし、
そもそも 四天王時代のソフトの権利はいまブシロードのものになった。

馬場のアメリカ遠征も日本ではすごい事のように言われていたけれど、
あれは「世界の王」wみたいなもので、日本で権力を持っていた
時代の馬場にプロレスマスコミが遠慮して誇大宣伝した部分が
あったのも事実。
MSGで馬場が王者ブルーノ・サンマルチノに挑戦した試合は、
日本では 「陰謀で王座を奪えなかった試合」みたいに
伝えられていたけれど、実は客がそれほど入らず、
抗争を引っ張ることなく初対決でいきなりブルーノが
完勝してしまった試合だったと分かっている。(馬場自身は
ギャラのあまりの高額に、この試合を終生誇りにしていたが)

総レス数 150
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200