2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/06(木) 12:15:59.74 ID:RojpiNpe9.net
4/6(木) 10:41配信 スポニチアネックス

 「ムツゴロウ」こと作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが4月5日、心筋梗塞のため死去した。87歳。福岡県出身。北海道の自宅で倒れ、搬送先の同中標津町の病院で死去した。葬儀は親族で行う。喪主は妻純子(じゅんこ)さん。

 近年は入退院を繰り返し、自宅療養中だったという。

 ムツゴロウ動物王国の公式HPによると、畑さんは1935年4月17日福岡市生まれで、54年に東京大学入学 。68年に学習研究社映画局を退社し、本格的な著作活動に入った。71年に北海道厚岸郡の無人島に熊や馬を連れて移住。翌年、浜中町に移って「動物王国」を建国した。77年に「第25回菊池寛賞」を受賞。著書は「畑正憲作品集」「ムツゴロウの青春記」「ムツゴロウの動物交際術」など多数ある。

 大人気となったテレビシリーズ「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」は80年にスタート。北海道で動物王国を作った畑正憲氏と動物との交流をドキュメント風に追った番組で、2001年3月まで20年間シリーズが放送され、30%を超える視聴率を記録するなど人気を博した。

 たとえ、ライオンに指をかまれても動物を責めることなく、「ようし、よし」とスキンシップを図って距離を縮めていった。ほほえましい愛情表現でお茶の間の人気も急上昇した。動物と触れ合う様子をモノマネする、お笑い芸人も多数出現し「ムツゴロウさん」の名前は全国区となった。

 動物文学の発展などの功績が認められ、菊池寛賞を受賞。1986年、大ヒット映画「子猫物語」の監督も務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7676a866d1496b1bd2e76d2708db53930dd7560c

★1: 2023/04/06(木) 10:53:25.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680746005/

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:25:25.40 ID:XyzputMC0.net
TV局が欲した畑さんのイメージと本人は違った。
けど、こうやって死んだあとの皆のコメント見ても単なる動物お爺ちゃんじゃない所を面白がっている。
TV局の単なる動物お爺ちゃんは成功したようで、浅はかな失敗。
TV番組としてももっと面白くできて、意外に破天荒なところも視聴者に受け入れられたと思う。

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:25:31.23 ID:PhEq4kZl0.net
あれま、そうですか。ご冥福をお祈りします。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:25:52.77 ID:ecrXnExo0.net
動物サイコー!

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:26:29.11 ID:WZTJ//Fj0.net
動物とキスとかしててよくこんな長生きできたな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:26:30.29 ID:15O2Ixb70.net
>>51
解剖しては食ってた
腹が減ると解剖

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:26:31.36 ID:dDfFvODd0.net
嫌いだったからいいや
象の小便で手洗ってるの見たとき吐き気もよおしたわ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:26:52.02 ID:v4smquih0.net
ムツゴロウのyoutube 登録してるけど、戦前の満洲時代の話が面白かったな。運搬用の馬を潰して食べた話

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:26:58.79 ID:d9nNiTOu0.net
この人、麻雀プロだったらしいし、時代が違えばMリーグに呼ばれてたかもな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:27:10.08 ID:Qg6zX3eO0.net
馬より難しい牛の骨折を治した化け物

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:27:17.89 ID:zVNX7Zo00.net
>>4
極楽に行っちゃったよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:27:52.53 ID:6wJAGr/v0.net
お年寄りといえばそうだけどさ
よく亡くなるなあ…

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:27:55.91 ID:bGI3i5X90.net
一つの時代が終わりましたなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:07.23 ID:2YpXgDa90.net
>>51
御学友が常陸宮様だしね

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:17.00 ID:7QfeO5Xy0.net
面白い人生を歩んだ人だよな
なかなか真似できん

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:26.53 ID:t62p1yCt0.net
ライオンに食われても生きてたのに

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:47.42 ID:3rD0d90o0.net
ヤフコメで吉田豪がクロちゃんの賭けマージャンをバラしてて草

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:49.33 ID:94pLSzTo0.net
昭和生まれならまず知っている人だな
教育番組やら学研やらでは必ず取り上げられていた
でも何故か当時から爺さんだったイメージが…

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:28:53.63 ID:gNyY/LgJ0.net
【ムツゴロウさん】畑正憲さんの動物大好きな自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=4709

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:09.37 ID:bGI3i5X90.net
今で言えば動物虐待をよくやってた
ただ昔はそういう時代だったんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:11.90 ID:MApNQJU80.net
いちょかみしょこたんからコメントあった?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:13.13 ID:IsYXFf7n0.net
最近やってないから分からないけど
麻雀格闘倶楽部の畑正憲プロPCUは健在なの?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:17.61 ID:Jd0Tu51K0.net
>>6
スーパーヅカンで打つゴロウってやってたな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:28.71 ID:Oy5/vIO10.net
ライオンに食われたってマジ?😃

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:35.15 ID:DnaCQfou0.net
たまにやる王国特集が楽しみだった
日枝がムツゴロウさんに猛アプローチして誕生したとかいう話を読んが事がある

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:50.70 ID:Yhk0ZvQm0.net
蛇に絞め殺されそうになったのは鮮明に覚えてる

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:52.83 ID:pN19qlYy0.net
ムツゴロウブランドどうなってんだ?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:52.95 ID:/HFyUQGu0.net
ムツゴロウさん「猫が涙を流すシーンを撮りたい そうだ!猫の頭を開いて直接涙腺を刺激しよう」
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1404708682/

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:53.76 ID:7aPcpwSG0.net
好き嫌いはあれどムツゴロウさんが活躍してた日本は良い時代だった
合掌

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:29:58.09 ID:kQtWv+pQ0.net
僕のクロウの人か

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:22.03 ID:Zaqsb3l10.net
>>80
言われてみればそんな気がする
特に深く考えずに見てたけど

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:30.18 ID:blBeAy010.net
>>43
印南かよw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:36.73 ID:rLD8EXsq0.net
最近は動物飽きたとか言って咥えタバコで麻雀してたよなw
まあ一番好き勝手したいい人生だわ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:46.03 ID:Jd0Tu51K0.net
>>35
サンシャイン池崎

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:51.86 ID:7QfeO5Xy0.net
>>76
東大の院だね
ただムツは途中から姿をくらました

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:30:52.69 ID:XyzputMC0.net
>>82
今みたいに、他人に動物を殺してもらって美味しい
肉部分だけスーパーでパックしてもらって食う時代
の人じゃないからね。
虐待っていうか、自分の手で殺して食っていた時代の人。

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:31:15.08 ID:MTcYQhaV0.net
この人結構むちゃくちゃやってたな
でも親が医者でこの人も頭が良くて東大入ったり外国の本を翻訳なしで読んでたのは素直にすごいわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:31:24.51 ID:56dJ6IB40.net
自分らの世代には動物好きのおじいちゃんだけど、その動物好きは偽善みたいにいう人もいる

実際動物王国だっけ?
あれも経営破綻したんだろ。
実際のところどうだったんだろうね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:31:35.34 ID:ii1e0vCA0.net
デカいナメクジを生で喰っていた
寄生虫への知識は一般人の比じゃないとしても頭おかしい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:31:50.68 ID:uDk1Z4150.net
ショックしかない(涙)

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:32:03.45 ID:b7TNFZku0.net
動物ビジネスさん死んだか

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:32:29.48 ID:2iPk75rT0.net
>>8
荒川弘の銀の匙にも通ずる考え方かもね

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:32:39.05 ID:4W2IWt9O0.net
大量にいた動物達はどうなったんだ?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:33:04.61 ID:dJ7wuR4M0.net
>>8
さかなクンに似た考えなんだな
あの人も魚好きだけど食べるもんな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:33:28.49 ID:kBek1WE00.net
まだ87歳だったんだな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:33:32.30 ID:8iNOIgIp0.net
>>94
勉強せずに東大に入れる奇人変人だからな
常人の杓子定規には当て嵌まらない

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:33:56.66 ID:Zdj2AMHg0.net
日本の中で王国築いた人

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:17.60 ID:blBeAy010.net
>>108
否定してくれw
また伝説が増えてしまうw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:19.58 ID:pZ28TYd+0.net
>>8
なんのことはない農家の考え方だな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:21.76 ID:nZnuVjQR0.net
あっと驚いたわ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:25.35 ID:FOnMIdWE0.net
ビビる大木が合コンしたとき女に
芸能人とエッチしたことあるか?と聞いたら
ムツゴロウさん 優しかった と言ったらしい

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:32.70 ID:XheNFpIV0.net
>>8
やはり東大卒だから頭いいな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:44.44 ID:riHb5Vnt0.net
今ヤフー見て知って泣きそうになったわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:34:54.76 ID:F+bJrBTJ0.net
ご冥福をお祈りいたします
麻雀卓を阿佐田哲也と畑正憲とで
徹マンしたかった、あと一人が悩ましいが

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:35:10.21 ID:HOlkhEDt0.net
この人の奔放エピ好きだったなあ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:35:20.31 ID:F+7ZoRsI0.net
この人のエッセイ昔読んでたけど雀士のイメージ、元々CMディレクターでちょっと動物もやってた感じ。

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:35:27.84 ID:MTcYQhaV0.net
天才の類なんだろうけど動物じゃなくて別の事にその才能を使って欲しかった気もw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:35:43.36 ID:XcvBLkBF0.net
コロコロで漫画になってたよな。川崎のぼるが描いてたのか。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:35:51.02 ID:2QmIuFir0.net
みんなムツゴロウさんのモノマネはよくやったろう
よぉ~しヨシヨシヨシって

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:02.80 ID:7QfeO5Xy0.net
教科書は数時間で寝っ転がって読みきって勉強完了させてた人物

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:09.49 ID:T0DDyaQ10.net
>>12
囲碁もやってたのかムツゴロウ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:11.33 ID:SI0ydlkR0.net
騙されて借金してたんだっけ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:13.49 ID:rQ0wKoH00.net
オレの中では楳図先生と同じカテゴリーの偉人

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:21.30 ID:ujfauwlC0.net
>>50
次の日から刀鍛冶の里編スタートだからなさそう

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:24.15 ID:pZ28TYd+0.net
ムツゴロウ王国の特番をたくさん見てきたはずなんだが、思い出すのはキモいナメクジを丸呑みにする姿だ
あれは完全に理解を超えた

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:25.49 ID:NbcRlIya0.net
柴田でドラマ作るんだろどうせ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:31.94 ID:uDk1Z4150.net
>>8
104,108がレスしてる荒川弘やさかなくんなら信用できるな
愛誤の人と違って

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:37.81 ID:H6ozzjl20.net
ライオンに指喰われてたの放送してたけど
今じゃ絶対に無理だよな

勉強なんか大嫌いだけど本読むのが好きで
本を読む時間が欲しいから
働きたくない
テストの点が良かったら本を読んでいても文句言われないだろうって気持ちで
東大入ってしまう、麻雀もプロ
恐るべし天才

でもどこかおかしい人だった
動物王国大好きだった

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:49.69 ID:3/s5QpQa0.net
>>116
蛭子さんで

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:36:50.58 ID:gir+GERu0.net
大往生だね

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:37:01.67 ID:D/siLko50.net
動物好きの変わり者みたいなイメージが強かった
麻雀めっちゃ強いのとか知ったのはかなり後になってからだわ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:37:33.99 ID:nZnuVjQR0.net
陸奥家の五男として生まれ立派な生涯を終えたな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:37:48.20 ID:uDk1Z4150.net
>>113
よーしよしって言われたのかw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:03.55 ID:g/dFSEF20.net
>>125
俺は蛭子能収さんと似た何かを感じるわ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:15.20 ID:1RnyBiOx0.net
ご冥福をお祈りします

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:17.16 ID:+oiu0PPx0.net
>>13
ライオンにくわれたんだっけ?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:19.52 ID:WzXqWjj40.net
子猫物語見ちゃうと胡散臭いイメージしかなかったな
撮影で何匹も犠牲にした話は嘘だったとしても動物好きの作る映画じゃないと思ったわ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:25.84 ID:PN+M9ucW0.net
稀代の雀鬼、墜つ。か

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:27.11 ID:dJ7wuR4M0.net
>>125
フラグになりそう

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:38:41.20 ID:kA/EJUW10.net
さくらんぼブービーの事しか思い出さんのよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:39:22.47 ID:2QmIuFir0.net
>>135
そういやダウンタウン松ちゃんが
よくムツゴロウのモノマネしてたな、
懐かしい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:39:40.52 ID:uDk1Z4150.net
>>95
正直、坂本龍一よりも好き勝手に生きて
満足した人生だったのでは

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:40:03.04 ID:HOlkhEDt0.net
>>136
わかる

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:40:06.43 ID:d2rszRF20.net
>>36
残雪は椋鳩十だぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:40:08.09 ID:qtMe7r0d0.net
>>121
スマスマのイナゴロウさん懐かしいよね

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:40:12.93 ID:kJOruG8h0.net
動物の人であり麻雀の人でもある

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:40:38.23 ID:g/dFSEF20.net
>>139
坂本龍一もよく音楽担当したな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:01.34 ID:kmo8vzfO0.net
>>113
マジで?
なんかワ口夕

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:06.76 ID:Kh3inFlW0.net
>>30
浜中だったっけ?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:13.56 ID:pZ28TYd+0.net
よーしゃしゃしゃしゃってそういやムツゴロウさんが元ネタだったな
何度もやったことあるわ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:26.11 ID:izq5eZc00.net
残された動物たちはどうなるの

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:26.31 ID:KEVwi26/0.net
合掌

ヒキガエルの毒舐めて悶絶>トリップ(伝聞
※よい子は絶対に真似しないでね

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:33.73 ID:riHb5Vnt0.net
学生のとき校長が大学時代の同級生だったらしく逸話を聞いたことあるけど、東大生らが天才と形容するレベルだったらしいからな。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:41:53.11 ID:8iNOIgIp0.net
>>148
一応、本職は作家

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:00.13 ID:e1U1VWLS0.net
ヒョウみたいな攻撃的なでっかい猫を手懐けた映像がすごかったわ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:09.64 ID:P1XZW+BJ0.net
天才だし変態だしとにかく面白い話がいっぱいあったな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:14.08 ID:yrDJtrBm0.net
馬は数百頭解剖して
血管の一本までどういう構造か理解していたと
聞いたことがあるな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:15.82 ID:fAJCks4I0.net
晩節を汚したよね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:30.33 ID:V63/BUbZ0.net
知ってる若い有名人が死んでも「誰?」とか逆張りするくせに
昭和の有名人ならそんなの一切無く思い出話に浸る辺り
5ちゃんねらーの年齢層が分かるなw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:34.19 ID:9hyGsEHB0.net
3DS版の麻雀格闘倶楽部にもムツゴロウさんが登場するので
いつでも声が聞ける点で中古プレミア化しそう
アーケード版はここのところやっていないけど、現在のヴァージョンだと登場しなくなったとの伝聞があるが

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:50.77 ID:srfKywbH0.net
天才的キチガイ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 12:42:53.27 ID:OjY6R7uA0.net
え?
まだ死んでなかったん。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200