2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/06(木) 12:15:59.74 ID:RojpiNpe9.net
4/6(木) 10:41配信 スポニチアネックス

 「ムツゴロウ」こと作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが4月5日、心筋梗塞のため死去した。87歳。福岡県出身。北海道の自宅で倒れ、搬送先の同中標津町の病院で死去した。葬儀は親族で行う。喪主は妻純子(じゅんこ)さん。

 近年は入退院を繰り返し、自宅療養中だったという。

 ムツゴロウ動物王国の公式HPによると、畑さんは1935年4月17日福岡市生まれで、54年に東京大学入学 。68年に学習研究社映画局を退社し、本格的な著作活動に入った。71年に北海道厚岸郡の無人島に熊や馬を連れて移住。翌年、浜中町に移って「動物王国」を建国した。77年に「第25回菊池寛賞」を受賞。著書は「畑正憲作品集」「ムツゴロウの青春記」「ムツゴロウの動物交際術」など多数ある。

 大人気となったテレビシリーズ「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」は80年にスタート。北海道で動物王国を作った畑正憲氏と動物との交流をドキュメント風に追った番組で、2001年3月まで20年間シリーズが放送され、30%を超える視聴率を記録するなど人気を博した。

 たとえ、ライオンに指をかまれても動物を責めることなく、「ようし、よし」とスキンシップを図って距離を縮めていった。ほほえましい愛情表現でお茶の間の人気も急上昇した。動物と触れ合う様子をモノマネする、お笑い芸人も多数出現し「ムツゴロウさん」の名前は全国区となった。

 動物文学の発展などの功績が認められ、菊池寛賞を受賞。1986年、大ヒット映画「子猫物語」の監督も務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7676a866d1496b1bd2e76d2708db53930dd7560c

★1: 2023/04/06(木) 10:53:25.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680746005/

702 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:25:44.64 ID:3XJ5ejqb0.net
ベジタリアンの娘を殴って、遭難したときヤギを殺して捌かない現地ガイドにキレた人

703 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:27:37.41 ID:7P8Ngz9T0.net
坂本龍一とかジョブスとか動物食わない人は短命で、動物食い物にしてきた人は大往生の皮肉

704 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:27:48.49 ID:EvgdQF/A0.net
まじで年寄り有名人バッタバッタ死んでいくな

705 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:28:26.59 ID:9jwoC15U0.net
合掌

706 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:29:16.95 ID:bXTJbukw0.net
オーケンが死んだときに畑正憲元気かな?と一瞬思ったけど、立て続けに逝くとは

707 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:31:19.17 ID:+3RKDVtK0.net
子猫物語の興業収入、日本実写映画の歴代4位なんだよな

708 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:32:16.70 ID:bXTJbukw0.net
>>701
この人の遺骸は荼毘に附さずに山に捨ててヒグマにでも食わせてやればいいと思うわ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:32:49.47 ID:vSUN7J/N0.net
r.i.p.
天国でたくさんのチャトラーと暮らすんですね。

710 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:32:55.45 ID:q6G6ZYvV0.net
絶対死なない人

大作
ナベツネ
ドクター中松

特に大作は100年後も元気にしてるはず

711 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:33:17.66 ID:nYT/vMm20.net
>>392
TEEN TEEN♪

712 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:33:58.70 ID:hbIHiysB0.net
>>629
いや関係無く存在する
太古からこの先も

713 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:34:01.45 ID:dBFjZ8JR0.net
子猫物語(?)だかで猫が涙流す姿撮りたいから頭かち割って涙腺刺激したってエピソード、
このスレで初めて知ったんだけど、頭かち割ったら死んじゃってそもそも涙流れんだろうし、
流れた所で動いてないし血とか混じってそうだし、ムツゴロウがクズ野郎ってより、
頭の悪いオヤジって感じになるだけだと思うんだが、どういう事なんだ?w

714 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:34:59.91 ID:ysIOxMyR0.net
昭和天皇と同じ87歳

715 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:35:12.49 ID:bPVZoOtW0.net
文才すごいんだよな
受験の時過去問で何回か読んだけど
面白くて同一人物とは思えなかった

716 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:35:19.39 ID:J8Yfy2bP0.net
>>531
露口茂さんも90歳でご存命なんだね
多少驚き

717 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:35:29.93 ID:q6G6ZYvV0.net
>>713
都市伝説ですから

718 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:35:42.15 ID:dBFjZ8JR0.net
>>704
綾小路きみまろが数年前に、東京五輪が終わったあたりから、
人が面白いようにバッタバッタと死んでいくってブラックジョーク言ってたな。

719 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:37:37.79 ID:bXTJbukw0.net
>>710
大作は信濃町の奥の院で禅定に入るだろ、そろそろ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:37:48.14 ID:w5kHm7QA0.net
子供の頃に見た時点でおじいちゃんだったのに、まだ87だったのか

721 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:42:24.92 ID:m4yBXizl0.net
>>720
それな

722 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:42:49.52 ID:psCxciW60.net
ムツゴさんじゃんプロ(iPhoneアホ過ぎ)だったよな

723 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:45:28.75 ID:y4bq0gG00.net
>>1
YouTubeは数回みた

ってか数年前にNHKかなんかで家までいって取材してたよな

724 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:47:00.19 ID:Ie4oqKWs0.net
えっ 東京じゃなかったのか

725 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:47:35.14 ID:Ej/JItbG0.net
昭和の象徴がどんどん亡くなっていく、、、

726 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:47:39.69 ID:7GYlqO0T0.net
昔は受験技術云々じゃなく、頭いいやつがちゃんと東大に行ったんだろな

727 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:47:44.60 ID:+spEouHP0.net
>>520
証拠も無しに何いってんだコイツ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:48:23.79 ID:mbocCVbI0.net
六つなのに五郎とはどういうことやねん

729 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:52:15.44 ID:FNjg/FfS0.net
ネタにされがちだけどあの年代で東大卒で凄いことなんだよな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:53:11.76 ID:or13l0QF0.net
葬儀は近親動物のみで行えよ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:53:52.93 ID:bb1eS0xZ0.net
行け 行け 畑正憲 奥さん 同じ顔ー

732 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:53:56.51 ID:pVGllMSA0.net
ライオンに噛まれて指亡くした

733 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:54:18.27 ID:Tm+lcdTc0.net
小猫物語のやつを読んでみたけど
弟の逆恨みとしか思えんな

何匹かは犠牲になっているかもしれんが

734 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:55:09.71 ID:O/+Qr0Td0.net
この前、WOWOWで子猫物語やってたな
懐かしい映画をWOWOWでやると誰か死ぬな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:56:24.43 ID:suCdTMKx0.net
TVでムツゴロウ動物王国に出演していた飼育員が
実は役者でヤラセ問題で借金が増えてムツゴロウ動物王国は閉園
これ以降見なくなった

736 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:58:45.90 ID:e4ruBQRP0.net
コンプライアンス的に今の時代だとテレビに出してもらえないんだろうな

737 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:58:58.66 ID:4ygpPC5Y0.net
あいのりみたいな恋愛バラエティショーめちゃくちゃ好きだったんだよな
晩年になってるけどテラスハウスも観てそう

738 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 16:59:08.68 ID:dEscP/hQ0.net
秘かに週刊プレイボーイで1ページ連載
してるんだけどこのまま打ち切りかあ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:00:04.29 ID:wmPv3zBV0.net
ムシゴロウ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:01:17.98 ID:+spEouHP0.net
>>680
小学生かよ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:01:34.26 ID:eaNwE3N20.net
>>686
幼女の裸写真集として大事に保存してます

742 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:03:17.08 ID:Tuz7cFB80.net
>>729
大分市日田市
日田高江藤愛の大先輩
伝説的天才

天才すぎて異能

743 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:03:27.65 ID:HOlkhEDt0.net
>>674
麻雀連盟?協会?の最高顧問も務めたみたいね

面白い人だったな

744 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:06:37.84 ID:FTpV834o0.net
87って嘘だろ
俺が小学生の時のノートの表紙にムツゴロウさん出てたけどその頃からクソおじいちゃんだったぞ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:07:37.08 ID:9WC9ytzI0.net
昔はからおじいちゃん→ムツゴロウ
昔からおばあちゃん→徹子

746 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:08:24.48 ID:vXIux6cT0.net
中川翔子さんがお悔やみ>>999

747 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:09:02.20 ID:HOlkhEDt0.net
そこは樹木希林でしょ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:16:31.67 ID:DQV628iL0.net
>>744
城南電機の宮路社長も60代で亡くなってたし
戦前生まれの人は、老け顔の人も多いんだよね

749 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:16:36.86 ID:bDcyGjeb0.net
80年代以前はタレント作家として名を馳せ
80年代から90年代にテレビタレントとしてお茶の間の人気者になり
00年代以降は「伝説」がネタとして消費され若者にも人気のネット著名人となる

すべての年代、すべての媒体で人気者となった珍しい人

750 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:16:39.85 ID:O6eABQml0.net
ヘビに首締められてる動画どこかにありませんか?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:17:44.30 ID:Zaqsb3l10.net
黒柳さんは自分が物心ついた頃から現在に至るまでいつ見てもおばちゃんというイメージ
未だにおばあちゃんみたいな気はしない

752 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:17:55.18 ID:xCYxHH1i0.net
文春にムツゴロウさんの記事あるけど
くっそ面白いなw

https://bunshun.jp/articles/-/49896

753 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:18:49.25 ID:t6LkyVRs0.net
二代目は柴田で良いよな(-ω- ?)

754 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:21:06.89 ID:Zaqsb3l10.net
年配の人だと「男がスキンケアなんかするか!」みたいな考えの人も多かったし
ムツゴロウさんは陽に当たる機会も多かっただろうから、それもあって初めて見た頃から
お爺ちゃんみたいに見えてたんじゃないかという気はする

755 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:21:13.14 ID:K9onuXsS0.net
おーよしよしいいこですねー

756 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:21:43.43 ID:p+NDLD3K0.net
ご冥福をお祈りしますhttps://www.dailymotion.com/video/x5b0cd

757 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:25:07.11 ID:Uiqmk4Dq0.net
動物に食われて亡くなるものと思ってたが…

ご冥福をお祈り致します

758 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:25:09.75 ID:/NtMPHHC0.net
ムツゴロウさんは一世一代の勝負師
王国の負債を麻雀で完済したとか
ご冥福をお祈りします

759 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:26:40.32 ID:F993wyxJ0.net
>>674
へー小島武夫とどっちが強いんだろ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:27:03.35 ID:Uiqmk4Dq0.net
>>758
ちょ・・・
それ違法賭博w

761 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:27:34.93 ID:AkaAb4hs0.net
生きてたのに驚いたw

762 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:32:02.82 ID:DQV628iL0.net
この年齢で東大卒とか、スーパーエリートじゃん
どこで道を間違えたんだろ

763 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:36:00.85 ID:OyqtZVgA0.net
>>757
その枠は既に星野道夫で埋まっておりますので…

764 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:38:17.08 ID:HOlkhEDt0.net
道間違えたというか、東大時代も医者になる気はサラサラなくてアメーバの研究に明け暮れてたみたいだよしかも自分の血を抜いて観察
ここまで頭が良い人だと、良い家に住んで~の類には全く興味無いと思うよ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:41:31.20 ID:UJivue250.net
必死に勉強して東大入った人は官僚とかになるけど、なんとなく入った人はムツゴロウさんみたいになるんだな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:41:33.50 ID:J8Yfy2bP0.net
>>762
普通の人は行かないけどこの人には爆走出来る道だったんではw
ジープで林道を走る感じ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:42:55.10 ID:AhYK2ibr0.net
>>762
その程度の考えしか出来ないのかww

768 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:43:16.91 ID:uKlJCeah0.net
さよなら雀魔王

769 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:44:09.23 ID:NLFlUDH90.net
パチンコに魂を売って借金返済w

770 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:46:15.32 ID:K+b1JxRh0.net
>>765
ムツゴロウたすぎやまこういちか

771 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:47:49.07 ID:xJLVgKIu0.net
いい人そうでヤバい人って好きだなあ

772 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:48:11.47 ID:FTVaDl5a0.net
島の頃がピークかな

773 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:49:13.05 ID:h3ik6qan0.net
>>752
ありがとう面白かった!豪快な人だな~

774 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:49:41.12 ID:1cZiiw5p0.net
本当は東京でマンション暮らししてたんでしょ?

775 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:51:40.38 ID:MzjXbWi40.net
87歳でもまだ若く感じる。軽く90歳超えてると思った

776 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:53:40.14 ID:UJivue250.net
地球幼年期が終わって次の段階へ行っちゃった人だな
子供に遺伝はしなかったのかな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:10.42 ID:EBkkSOu30.net
キチガイ「吉田豪は秋元康の犬!!!」

778 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:26.09 ID:gIIQGoij0.net
>>85
ぎゅわんぶらあ自己中心派
掲載誌がヤンマガだったから動物王国ネタばかりで雀魔王に寄せたネタはなかったが

779 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:53.64 ID:kyX8rq8H0.net
子供の頃見てた時はすでに爺だと思ったのに結構若かったんだな

780 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:57.48 ID:oXNjpAwX0.net
なんで統一やプーチンは叩くのにこいつは凄えって持ち上げるの?
お仲間?

781 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:56:07.94 ID:5fgY/VHq0.net
畜生エピソードしか聞かなかったけど
ご冥福

782 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:19.50 ID:J6Pnc0vN0.net
毎年のようにやっていたムツゴロウ特番て
いつのまにか放送されなくなったよな

なんでなん

783 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:30.48 ID:bpNB1GB90.net
なんか浜田と共演した人どんどん亡くなっていくね

784 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:51.70 ID:zc0xUma50.net
>>1
「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん

785 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:59:12.41 ID:J6Pnc0vN0.net
>>592
俺もめっちゃ観てた

786 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:01:48.99 ID:ZoAhloRV0.net
昔から老けてたのね

合掌

787 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:03:52.28 ID:cc+XN/w80.net
ムツゴロウって九州の有明海に生息してるでかいドジョウみたいな生き物だよな
なんで畑正憲でムツゴロウってニックネームなんだ?

788 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:03:59.42 ID:uxmFp21A0.net
本当に聡明で自分の考えで行動してる人ってイメージ。

789 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:04:13.88 ID:/SekLwdY0.net
ああああああああ
よしよしよしよし

790 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:04:48.03 ID:+MDDzAVt0.net
>>33
それは中嶋朋子

791 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:05:20.58 ID:UJivue250.net
ムツゴロウさ~ん
ボクのおちんちんもよしよしちて~

792 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:06:06.16 ID:EwLRCrmK0.net
動物番組好きな親がムツゴロウの可愛がり方はきたねぇって言って一切見なかった

793 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:06:11.68 ID:n0DOpXbI0.net
キャリアの初期に『ゼロの怪物ヌル』(後に『海からきたチフス』と改題)、『深海艇F7号の冒険』という
2編のジュヴナイルSFがあって、これがどちらも大傑作。
この方向で作家として活動を続けていたら日本のSF史が大きく変わっていたと思う。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:08:58.57 ID:cDwZtF8E0.net
はじめて間近で見た有名人だったわ
御冥福をお祈りします

795 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:15:28.07 ID:/SekLwdY0.net
>>794
ワイは今の天皇だわ
最初みた有名人

796 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:15:34.92 ID:J8Yfy2bP0.net
>>793
星新一ばりに分かりやすい文章だだったらしいし、そちら方面でも大成されたかも知れないね

797 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:03.64 ID:LEfjq7Z+0.net
80歳超えたら勝てるだろうとイベント仕掛けて挑戦してきた雀プロ二人を箱らせたのは伝説になった

798 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:47.48 ID:lBkXH+fC0.net
犬にボディスラムしてた

799 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:51.60 ID:9WYHaeXu0.net
窓、窓・・・

800 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:22:21.98 ID:d2rszRF20.net
>>707
日本実写映画ってそんなに興行収入あかんの…?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:27:43.95 ID:ZD4JakmH0.net
思っていたより若いな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200