2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/06(木) 12:15:59.74 ID:RojpiNpe9.net
4/6(木) 10:41配信 スポニチアネックス

 「ムツゴロウ」こと作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが4月5日、心筋梗塞のため死去した。87歳。福岡県出身。北海道の自宅で倒れ、搬送先の同中標津町の病院で死去した。葬儀は親族で行う。喪主は妻純子(じゅんこ)さん。

 近年は入退院を繰り返し、自宅療養中だったという。

 ムツゴロウ動物王国の公式HPによると、畑さんは1935年4月17日福岡市生まれで、54年に東京大学入学 。68年に学習研究社映画局を退社し、本格的な著作活動に入った。71年に北海道厚岸郡の無人島に熊や馬を連れて移住。翌年、浜中町に移って「動物王国」を建国した。77年に「第25回菊池寛賞」を受賞。著書は「畑正憲作品集」「ムツゴロウの青春記」「ムツゴロウの動物交際術」など多数ある。

 大人気となったテレビシリーズ「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」は80年にスタート。北海道で動物王国を作った畑正憲氏と動物との交流をドキュメント風に追った番組で、2001年3月まで20年間シリーズが放送され、30%を超える視聴率を記録するなど人気を博した。

 たとえ、ライオンに指をかまれても動物を責めることなく、「ようし、よし」とスキンシップを図って距離を縮めていった。ほほえましい愛情表現でお茶の間の人気も急上昇した。動物と触れ合う様子をモノマネする、お笑い芸人も多数出現し「ムツゴロウさん」の名前は全国区となった。

 動物文学の発展などの功績が認められ、菊池寛賞を受賞。1986年、大ヒット映画「子猫物語」の監督も務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7676a866d1496b1bd2e76d2708db53930dd7560c

★1: 2023/04/06(木) 10:53:25.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680746005/

775 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:51:40.38 ID:MzjXbWi40.net
87歳でもまだ若く感じる。軽く90歳超えてると思った

776 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:53:40.14 ID:UJivue250.net
地球幼年期が終わって次の段階へ行っちゃった人だな
子供に遺伝はしなかったのかな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:10.42 ID:EBkkSOu30.net
キチガイ「吉田豪は秋元康の犬!!!」

778 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:26.09 ID:gIIQGoij0.net
>>85
ぎゅわんぶらあ自己中心派
掲載誌がヤンマガだったから動物王国ネタばかりで雀魔王に寄せたネタはなかったが

779 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:53.64 ID:kyX8rq8H0.net
子供の頃見てた時はすでに爺だと思ったのに結構若かったんだな

780 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:55:57.48 ID:oXNjpAwX0.net
なんで統一やプーチンは叩くのにこいつは凄えって持ち上げるの?
お仲間?

781 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:56:07.94 ID:5fgY/VHq0.net
畜生エピソードしか聞かなかったけど
ご冥福

782 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:19.50 ID:J6Pnc0vN0.net
毎年のようにやっていたムツゴロウ特番て
いつのまにか放送されなくなったよな

なんでなん

783 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:30.48 ID:bpNB1GB90.net
なんか浜田と共演した人どんどん亡くなっていくね

784 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:58:51.70 ID:zc0xUma50.net
>>1
「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん

785 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 17:59:12.41 ID:J6Pnc0vN0.net
>>592
俺もめっちゃ観てた

786 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:01:48.99 ID:ZoAhloRV0.net
昔から老けてたのね

合掌

787 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:03:52.28 ID:cc+XN/w80.net
ムツゴロウって九州の有明海に生息してるでかいドジョウみたいな生き物だよな
なんで畑正憲でムツゴロウってニックネームなんだ?

788 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:03:59.42 ID:uxmFp21A0.net
本当に聡明で自分の考えで行動してる人ってイメージ。

789 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:04:13.88 ID:/SekLwdY0.net
ああああああああ
よしよしよしよし

790 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:04:48.03 ID:+MDDzAVt0.net
>>33
それは中嶋朋子

791 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:05:20.58 ID:UJivue250.net
ムツゴロウさ~ん
ボクのおちんちんもよしよしちて~

792 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:06:06.16 ID:EwLRCrmK0.net
動物番組好きな親がムツゴロウの可愛がり方はきたねぇって言って一切見なかった

793 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:06:11.68 ID:n0DOpXbI0.net
キャリアの初期に『ゼロの怪物ヌル』(後に『海からきたチフス』と改題)、『深海艇F7号の冒険』という
2編のジュヴナイルSFがあって、これがどちらも大傑作。
この方向で作家として活動を続けていたら日本のSF史が大きく変わっていたと思う。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:08:58.57 ID:cDwZtF8E0.net
はじめて間近で見た有名人だったわ
御冥福をお祈りします

795 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:15:28.07 ID:/SekLwdY0.net
>>794
ワイは今の天皇だわ
最初みた有名人

796 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:15:34.92 ID:J8Yfy2bP0.net
>>793
星新一ばりに分かりやすい文章だだったらしいし、そちら方面でも大成されたかも知れないね

797 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:03.64 ID:LEfjq7Z+0.net
80歳超えたら勝てるだろうとイベント仕掛けて挑戦してきた雀プロ二人を箱らせたのは伝説になった

798 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:47.48 ID:lBkXH+fC0.net
犬にボディスラムしてた

799 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:19:51.60 ID:9WYHaeXu0.net
窓、窓・・・

800 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:22:21.98 ID:d2rszRF20.net
>>707
日本実写映画ってそんなに興行収入あかんの…?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:27:43.95 ID:ZD4JakmH0.net
思っていたより若いな

802 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:33:44.08 ID:Rtbc03nA0.net
クイズダービー初代1枠解答者

803 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:34:49.95 ID:g9I1sYOp0.net
名前がケンシロウに似てるよな

804 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:34:57.73 ID:1tsASr8J0.net
子供ながらに、おいおいコイツやべぇな、と思いながらみてました
小学校の時に流行った交換ルーズリーフみたいなのに、動物王国で働くのが夢と書いてた子が多かったよ
ご冥福をお祈りします

805 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:37:28.38 ID:2rLq1BTB0.net
麻雀が凄く強かったらしいな
加納典明がムツゴロウ王国で働いてたってのも意外で笑ったわ
合掌

806 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:41:20.70 ID:4+j88CMY0.net
医者を騙って王国に居付いてた詐欺師を
北海道の誰も居ない原野に捨ててきた話もあったよな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:42:52.65 ID:dV3FLVcM0.net
オーストラリアで
車についたナメクジ食べて
現地の人がオーマイガッ顔

808 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:44:57.54 ID:lmsH1g5j0.net
ムツゴロウさんの子供が最近のムツゴロウさんのお話などをまとめているな
www.youtube.com/@user-wc1gh1xj4r/videos

809 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:45:51.36 ID:oyKkdrW50.net
まだ生きてたとは

810 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:47:27.79 ID:W/2MWRoR0.net
孫がハスキー犬に噛まれた時の鬼の形相今でも忘れない。

棒持ってハスキー犬をバシバシ叩いてた。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:48:24.96 ID:oyKkdrW50.net
子猫物語の茶取らんっていっぱいいたんだよね

812 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:49:21.02 ID:xqBeY17m0.net
ご長寿著名人 次は誰が・・・

デーモン閣下 紀元前98038年11月10日(10万60歳)
森繁久彌 1913年5月4日(109歳)
中曽根康弘  1918年5月27日(104歳)
水木しげる 1922年3月8日(101歳)
村山富市 1924年3月3日 (99歳)
ジミー・カーター 1924年10月1日 (98歳)
渡邉恒雄 1926年5月30日 (96歳)
池田大作 1928年1月2日 (95歳)
不破哲三 1930年1月26日 (93歳)
大村崑 1931年11月1日 (91歳)
黒柳徹子 1933年8月9日 (89歳)
上皇明仁 1933年12月23日 (89歳)
桂歌丸 1936年8月14日(86歳)
森喜朗 1937年7月14日(85歳)

813 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:51:26.17 ID:+eHcaeFl0.net
俺だったらライオンに指喰われたら、100%動物嫌いになるけどな
ムツゴロウさんも松島トモ子さんも、動物への愛情が強いなぁ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:52:15.83 ID:bmAUKmWF0.net
俺様しか知らないこと
ムツゴロウは実は東大卒

815 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:52:19.60 ID:PClpIywL0.net
二匹の犬の精液を混ぜたらどうなるのか顕微鏡で見てた時のムツゴロウさんしか見たことない

816 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:52:31.94 ID:CZfI5UWQ0.net
思えばかなり個性的で飛び抜けた感あったなあと
今ならさかなクンだろうが
しかも東大出の超インテリと聞いて尚更すごいなとw

817 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:57:37.08 ID:kKi5eCq50.net
ヤンマガ主催の麻雀大会でムツゴロウを抑えて優勝したのが片山まさゆき

818 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 18:59:20.06 ID:mpQ5HbT80.net
>>810
そんなもん当たり前やろ
畜生なんか馬鹿なんだから

819 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:00:43.24 ID:v7qXMT/Y0.net
スケールでけえわ
カッコいい

820 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:04:13.36 ID:ASP5+GYq0.net
海外でも「子猫物語」は有名で周りがムツゴロウに気付くとサインねだられるらしい

821 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:04:53.84 ID:iOwvvpmi0.net
ムツゴロウと愉快な養鶏場とかしてたからなあ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:05:22.00 ID:tzgTMini0.net
僕のクロウ
の話は読んだ記憶

823 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:05:57.29 ID:NL1N40tr0.net
ムツゴロウさんの体内にはたくさんの病原菌への耐性があるらしい

824 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:07:05.23 ID:vJHCouzp0.net
王さん
長嶋さん
お二人には長生きしてほしい

825 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:07:15.65 ID:iOwvvpmi0.net
>>48
今頃、天国で再会ですね

826 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:12:37.56 ID:ddtvpKKs0.net
ワイが子供の頃から既にいい年だったな
あきる野にいたよね?

827 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:15:14.59 ID:adMLBq+E0.net
>>733
ムツゴロウ自ら語ってたやん
つかガンになって見放されたヒゲさん(弟)に再会してどやされろ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:15:56.36 ID:GYFYa/kO0.net
厚労省のコロナワクチンはナチスの毒ガスとして禁止しないと滅ぶよ

829 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:16:22.96 ID:axO2pjvw0.net
じゃれあってた猛獣が、途中で噛みついてきたからグーパン連発で強打したら大人しくなった映像は凄かった

830 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:16:49.61 ID:5QOOa2qI0.net
何回かライオンに食われたって聞いてるぞ
今回も嘘だろ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:17:19.81 ID:7VlLKLJN0.net
>>199
私をメスだと思ってるんですね~とか言ってたやつかな
番組シリーズ末期の頃だと思う
たまたまひとりで見てたから良かった
親とだったら気まずかったかも

832 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:19:52.58 ID:2Jy7ojEG0.net
>>827
どこで語っていたの?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:20:53.58 ID:O2Dd9rtW0.net
そろそろあのいっちょ噛み芸人がコメント出す頃か?

834 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:21:06.09 ID:/cE6buEH0.net
ただの変人w

835 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:21:09.75 ID:Kb0rIWs20.net
ムツゴロ爺

836 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:22:15.32 ID:Fd06WhtM0.net
>>666
それは観た気がする、無茶苦茶な人だし身内は大変かもしれんけど持ち味だな

837 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:22:29.01 ID:tzgTMini0.net
>>834
異様な変人だよ
世界レベルの

838 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:23:15.56 ID:+FGaWiDr0.net
ドン松五郎の冒険

839 :追悼コピペ:2023/04/06(木) 19:24:54.54 ID:iXgA/ut00.net
この人がジャングルで、地元のゲリラ部隊が徒手でのジャガー撃退訓練用に飼育されてる鎖で繋がれてるジャガーを
機関銃を持った黒人ゲリラの静止を振り切っていつもの「ヨーシヨシヨシw…じゃがあ、怒ってますね~wじゃがあ、可愛いですね~wあのですねえwじゃがあわですねえ~…」って言いながら
抱き寄せようと近づいて、ジャガーに飛びつかれて服の上から腕を噛まれた時に、黒人ゲリラが
超絶怒濤にビビって射殺しようと銃口をジャガーに向けたけど、この人がいつの間にかジャガーのバックを取っていて、
そのままジャガーの体のありとあらゆるところを触りまくりながらいつもの「じゃがあわですねえ~wここがですねえ~w感じるんwですねえ~w…」って
黒人ゲリラ、帯同スタッフ、ジャガー本人お構いなしにやってたら、そのうちジャガーが、「きっしょい!このジジイきっしょい!誰か!誰か助けて!」って感じで嚙んでた腕を口から離してイヤイヤしはじめて
それを呆気に取られて信じられないって顔をした黒人ゲリラの銃口がいつの間にジャガーからこの人にずっと向けられていたのをテレビで見たせいで
一昔前に流行った格闘技ブームの時に、pride?UFC?K1?ヒクソン?ヒョードル?全部鼻で笑ってしまうようになった。

840 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:25:14.37 ID:d2rszRF20.net
>>815
ぶっ飛んでんなあw

841 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:26:47.57 ID:VKKhEfdD0.net
子供の頃からおじいさんっぽい雰囲気だったけど、あの頃まだ50代か

842 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:27:35.12 ID:Fd06WhtM0.net
>>748
食べ盛りに栄養不良だと生き残った人達もその後ダメージが来るのかな、苦難が多いと険しい表情になるしな

843 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:27:44.08 ID:t69NSsJs0.net
面白い人だったな

844 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:28:26.41 ID:r6Ih0Xr+0.net
>>748
え?
60代だったのか
80近辺にしか見えなかったよね

845 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:29:28.47 ID:2fZgTpEQ0.net
よーしよしよし(´;ω;`)

846 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:31:54.54 ID:O+1Dcylk0.net
ムツゴロウ王国SPよく見てたなあ。
最近子供の頃からテレビで見てた有名人の訃報が多くて嫌になる。
そうしてる間に俺も死ぬんだろうな。

847 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:33:14.81 ID:vC5SKGtL0.net
物真似してたのはタモリぐらいしか知らんなあ

848 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:33:58.24 ID:Dtul7v5p0.net
>>35
坂上忍

849 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:34:08.68 ID:Fd06WhtM0.net
>>810
噛み犬にはそれ位必要、人を噛んで良いと思わせたら危険だし殺処分になるよりは犬にとっても良い

850 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:36:25.40 ID:qKmpjH1A0.net
>>846
って思ってもあと30年ぐらいは何の刺激もなく生きる事になるから頑張って

851 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:36:56.53 ID:Fd06WhtM0.net
>>847
観てた世代はご本人の面白さに簡単には勝てないと分かってるもんなあ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:37:44.71 ID:n+INoY+U0.net
遺体の骨は愛するペット達に分配するんかな

853 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:38:22.64 ID:zoQ+PVdT0.net
ゆかいな仲間たち好きだったなぁ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:41:22.36 ID:7UJOYUI60.net
>>810
叩いたのって噛まれた子の父親じゃなかったっけ
犬を地面に投げつけてた記憶がある

855 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:41:41.36 ID:ZqZpBwF20.net
リアルアカギだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:43:08.65 ID:LEfjq7Z+0.net
>>855
アカギでも勝てないよ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:49:02.96 ID:54yckxng0.net
>>1
一番好きな動物は何ですか?の質問に「人間のメスです」と答えたエピソードが好き
ご冥福をお祈りします

858 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:49:58.95 ID:/uavtW3K0.net
農耕馬が死んで悲しがってたが家族でそれを食った漫画を覚えてる

859 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:51:22.93 ID:wMWAbpX30.net
>>848
そういえば畑さんと卓囲んでたな。
https://youtu.be/z9GDimr53l4

860 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:52:44.31 ID:+oMV77kY0.net
濃い人生だったな。ご冥福を祈ります

861 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:55:00.62 ID:+oMV77kY0.net
よしよしよしよし、パック!

862 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 19:59:51.58 ID:fdUPdVQZ0.net
まだ87だったのか
子供の時からおじいちゃんのイメージだったから90後半かと勝手に思ってた

863 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:01:25.93 ID:e0LVkCrg0.net
「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 フジテレビがコメント・追悼番組を放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5e43b9cd05f309ae76af8154a43933a4c1f769

>なお、畑さんを偲んで、4月8日19時から2時間の追悼特番『ありがとう!ムツゴロウさん』(仮)を、全国ネットで放送することを発表した。

フジで追悼特番やるよ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:03:44.19 ID:MrY6KUsl0.net
抱きついて腰を振ってきたオオカミ?を手コキでイカせてたのは笑ったな 
気まずい顔して離れていったわ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:04:36.81 ID:xCYxHH1i0.net
>>863
Tverでやってくれ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:05:01.11 ID:FcIlKSrJ0.net
ムツゴロウさんのマネは誰にもできないわな
ある種狂気が無いと無理

867 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:06:33.05 ID:L+vrXPlu0.net
おい、坂本龍一よりスレが伸びないぞ
なんでだよ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:06:35.05 ID:1tsASr8J0.net
>>338
その気持ちわかるよ
俺も昨年80になったばかりの父親を見送った
分かってはいたけどこんなにキツイことはなかった
毎日一日づつお別れの日が近づいてる
なるべく沢山会いにいってやれ

869 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:07:22.78 ID:PlEs5F9/0.net
アカギどころかそれに+して鷲巣の天運(役満を1日8回上がったり)+印南の記憶力(微かな汚れとかで全ての配牌を記憶出来たらしい)を持ってたほぼ漫画世界の住人

870 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:07:56.05 ID:rfN3VGJ30.net
ムツゴロウ動物王国で野焼きをしたら、参加者が気持ち良くなったっていう噂話大好き

871 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:08:30.52 ID:WBQDNdN10.net
昭和がどんどんと消えて行く
悲しいな

872 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:08:38.49 ID:MrY6KUsl0.net
抱きついて腰を振ってきたオオカミ?を手コキでイカせてたのは衝撃的だったな

873 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:11:06.13 ID:aGVacJ640.net
ムツゴロウは 猫食いに関してどういう感想を持ってるんだろう

874 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 20:15:51.34 ID:1tsASr8J0.net
>>807
スゴ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200