2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/06(木) 12:15:59.74 ID:RojpiNpe9.net
4/6(木) 10:41配信 スポニチアネックス

 「ムツゴロウ」こと作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが4月5日、心筋梗塞のため死去した。87歳。福岡県出身。北海道の自宅で倒れ、搬送先の同中標津町の病院で死去した。葬儀は親族で行う。喪主は妻純子(じゅんこ)さん。

 近年は入退院を繰り返し、自宅療養中だったという。

 ムツゴロウ動物王国の公式HPによると、畑さんは1935年4月17日福岡市生まれで、54年に東京大学入学 。68年に学習研究社映画局を退社し、本格的な著作活動に入った。71年に北海道厚岸郡の無人島に熊や馬を連れて移住。翌年、浜中町に移って「動物王国」を建国した。77年に「第25回菊池寛賞」を受賞。著書は「畑正憲作品集」「ムツゴロウの青春記」「ムツゴロウの動物交際術」など多数ある。

 大人気となったテレビシリーズ「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」は80年にスタート。北海道で動物王国を作った畑正憲氏と動物との交流をドキュメント風に追った番組で、2001年3月まで20年間シリーズが放送され、30%を超える視聴率を記録するなど人気を博した。

 たとえ、ライオンに指をかまれても動物を責めることなく、「ようし、よし」とスキンシップを図って距離を縮めていった。ほほえましい愛情表現でお茶の間の人気も急上昇した。動物と触れ合う様子をモノマネする、お笑い芸人も多数出現し「ムツゴロウさん」の名前は全国区となった。

 動物文学の発展などの功績が認められ、菊池寛賞を受賞。1986年、大ヒット映画「子猫物語」の監督も務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7676a866d1496b1bd2e76d2708db53930dd7560c

★1: 2023/04/06(木) 10:53:25.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680746005/

924 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:45:50.55 ID:bmAUKmWF0.net
岸田が国民栄誉賞とか言い出しそう

925 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:51:49.67 ID:WyotuHKk0.net
ムツゴロウ王国って最後どうなったん?まだあるの?

926 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:52:40.88 ID:r0ruJTv10.net
王国には本当に楽しませてもらいました

927 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:53:01.04 ID:Ltng3pHB0.net
俺のヒーローが。お悔やみ申し上げます。ありがとうムツゴロウさん。

928 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:53:10.00 ID:LMSi//xW0.net
よーしよしよしよし このヤローだっけ?

929 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:54:17.23 ID:xp4amLRR0.net
檻の中のライオンに指食われて
ムツゴロウさんが手をグイッと引いたところがリアルだった

930 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:56:55.66 ID:4mpw/f9A0.net
知らなかった。元々映画局に勤めてたのか。

931 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 22:57:51.99 ID:4mpw/f9A0.net
亀井静香の追悼まだ〜〜〜????

932 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:00:26.96 ID:mSiJVHx10.net
熊や虎と戯れてた?

933 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:03:38.67 ID:uWZF0ClH0.net
ムツゴロウ死んだのかー
つか本名畑正憲だったんだな・・・陸奥吾郎とばかり

934 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:08:27.60 ID:uWZF0ClH0.net
>>918
何匹も似た猫を使って迫真の演技をさせてたエピソード好き

935 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:09:53.93 ID:3GG2j4X+0.net
>>8
家畜とペットに違いは無いからな
肉食うのは真の動物好きではない

936 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:12:15.34 ID:rXV9+79d0.net
>>787
「だってお前そっくりじゃん」
エッセイの中でその答えが書いてあった

937 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:20:04.47 ID:hWVQzMzT0.net
>>935
さかなクンが釣った魚を美味しく調理して食べるのは愛ゆえだよ
捉えた生き物を美味しくいただくまでが愛

鑑賞して楽しむ
飼って楽しむ
食べて楽しむ

これを上手い事使い分けるのが人間であって正常
つまりムツゴロウの言う事は正しいと思う

938 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:21:48.88 ID:XN6Vob7o0.net
>>937
さかなクンの食べるという愛情表現はなぜかしっくりくるんたけど
ムツゴロウは食べない代わりに違う愛情表現するから怖い

939 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:21:57.83 ID:+IlVdS3/0.net
>>397
69

940 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:23:49.66 ID:Ht7sTgAB0.net
大往生じゃん

941 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:26:44.32 ID:DgkFKu2u0.net
>>935
その理屈だとペットに肉食わせるのもおかしいわけでペット飼えない
考え方として意味がない

942 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:29:05.44 ID:rHYepc8g0.net
ムツゴロウさんの動物との付き合い方は、単純に言えば野生動物の家畜化であり
経済動物としての種の保全。
動物を人間の下に置くことで安寧を得るという考え方

943 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:29:54.62 ID:V3t0fkT40.net
山田風太郎以来だこの喪失感
シビアな人生観持った天才に憧れてる

944 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:33:09.20 ID:uWZF0ClH0.net
動物王国が不倫、乱交上等なヒッピーコミューンだったって噂はマジなんだろうか

945 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:36:37.09 ID:rHYepc8g0.net
>>944
ムツゴロウさんの思想はともかく、人里離れた場所に都会の若者が集って生活するような所ではよくあること

946 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:39:09.73 ID:7Pzf9RTa0.net
振り向いてよ ルルル マイフレンド・・・

947 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:39:59.82 ID:k3tj1YZL0.net
ムツゴロウの放浪記 結婚記 青春記 少年記
どんべえ物語 猫読本
天然記念物の動物たち etc
どれも面白かったです。

文春文庫で再販しないかしら

948 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:40:04.47 ID:yW6vhSpZ0.net
誰があと継ぐんだ
ムツジロウ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:47:21.88 ID:SbDg7c7G0.net
突然図書館の蔵書に予約付きまくるんだろうなあ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:53:33.85 ID:0ysCU4T60.net
この人についていけた奥さんも凄いよね
70年以上の付き合い

951 :名無しさん@恐縮です:2023/04/06(木) 23:55:15.38 ID:GEWFDZzh0.net
楳図 かずお
生年月日: 1936年9月3日 (年齢 86歳)


ふと思い出した

952 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:03:45.55 ID:NlwCifwb0.net
>>938
愛って突き詰めると怖いもんだよ
人間対人間もでしょ
動物に対しての
>>8これは人間として正しい考えだと思う

953 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:07:51.10 ID:z5ysE6PH0.net
>>923
ムツゴロウ麻雀記じゃだめかね

954 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:21:25.10 ID:M+e/2FOZ0.net
世間一般とは違う一面を垣間見ませてもらいました
ご冥福をお祈りします

955 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:25:13.17 ID:QMPFs43k0.net
蛇を首に巻いて絞め殺されかけた馬鹿

956 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:33:20.39 ID:7cYPvYuu0.net
こういう規格外の人って本当に少なくなってきたなぁ
色々楽しませてくれてありがとう

957 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:34:48.67 ID:uhe5fgcx0.net
ムツゴロウ「で、ボクはそのまま九段になったの。で、1年かけてね、十段っていう新しい段位を作って、それでもってまた九段たちと誰が一番強いかを決めようと。で、ボクが日本麻雀史上初の麻雀十段になったんだよ」

OG つまり国内最強?

ムツゴロウ 「はい(満面のムツゴロウスマイルで)」

OG 驚きだなぁ。先生に対する世間の印象って、コレはもう大変恐縮なんですが、やはり「ムツゴロウ」というか、“優しい動物オジさん”っていうのがほとんどだと思うんですよね。

ムツゴロウ 「冗談じゃありませんよ! あんなもんはね、テレビが勝手に作ったものですよ。ボクに関してはもうホントに嘘が多い。例えば、インターネットの辞書みたいなのに載ってる私の話なんて、マリファナの大王だとか、しかも自分でマリファナを栽培してオランダで賞を取ったとか、そんなもの99%嘘」

OG ってことは1%はホントだということですか?

ムツゴロウ 「何を言っとるんだねキミは!(笑)」

958 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:35:48.41 ID:Zqxg4Vdy0.net
>>957
ワロタ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:43:14.48 ID:e/z22vAI0.net
>>1
>>122
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/Td82p1Y.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/qas3y4l.png

960 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:43:24.54 ID:e/z22vAI0.net
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/mLrF3jz.png

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

961 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:43:34.95 ID:e/z22vAI0.net
>>123
>>429
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/GvZ5SRG.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

962 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:43:51.68 ID:e/z22vAI0.net
>>69
>>33
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/BmVQRK7.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/hGPMSz1.png

963 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:44:02.89 ID:e/z22vAI0.net
>>87
>>49
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/VEaYese.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

964 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:48:04.97 ID:uLe1OItx0.net
海に潜って半殺しにした小魚を泳がせて観察してるような人だから一般的な動物好きとはちょっと違うよね
そういう部分を著書で全く隠してないワケでテレビが作り上げたイメージとは全然違う

965 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:48:10.65 ID:tRNw7eUE0.net
この人はほんとに凄いわ
家にいた成長した熊の親離れ儀式的な対決を親熊の代わりに
受けたと聞く

966 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:52:52.74 ID:gtHV0KyK0.net
陸奥宗光がいたからムツゴロウってのは本名だと思ってた
タケカワユキヒデみたいにカタカナ表記にしてるのかと

967 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:55:57.95 ID:mg/MpCTs0.net
>>956 この人だけで番組くめるんだから
そこらのタレントとワケ違うから凄いよ

968 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 00:58:29.31 ID:YLByJcf60.net
瞬間記憶能力の持ち主で馬でもバイクでも現地の大会に飛び入り参加して優勝
バケモンだよなー

969 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 01:09:33.52 ID:9BFC8rb+0.net
若い頃は単に動物が好きという感情だったけど、歳食ってからは嫌だったんだと思う

970 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 01:26:17.51 ID:Sa54f7vh0.net
このページの話を見てるだけでも自分は気分が悪くなってしまうな
こんなエピソードだらけでずっと生きられるなんて自分には想像もつかない
ttps://www.pasonica.com/2015/11/18/%E7%95%91%E6%AD%A3%E6%86%B2/

971 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 01:36:08.97 ID:PtoQDNFL0.net
この人の動物愛って、ボンドルド卿の「愛」にわりと近いでしょ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 01:36:43.41 ID:TV58sARf0.net
すぐおいしい、すごくおいしい

973 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:21:23.14 ID:4jiGO/Fl0.net
東大出てたんだ。しっかり知識があった上のあの行動だったのか。ただの動物好きだと思ってました。

974 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:30:41.13 ID:TizxHusE0.net
>>1
本などから得た思い出
ムツ家の家訓「逆立ちしてウンコするなかれ」
「男はふんどしにすべし。精子が元気になる、ほんとですか?」を講演会場で質問して、はいそうですと言ってもらえた
睦五郎という俳優がいた
日田市がムツ夫妻の故郷と知った。その後、その日田市が進撃の巨人の故郷にもなった
麻雀めっちゃ強かった伝説

ムツさんを虹の橋で待ってる動物たちは1,000頭くらいいるよね?w
グルムクロクケンナギたち、チャトランs、ドンベエ…
色々あったろうけど、どうぞご冥福を。合掌

975 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:31:44.57 ID:TizxHusE0.net
>>973
2類だったっけ。動物学。獣医にはあえてならなかったとか
でも知識があるので自分とこの動物の手術ry
昭和の伝聞

976 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:36:32.14 ID:mnDjylb40.net
>>974
大勢の量産型チャトラン達に今頃噛みつかれまくってるかもな

977 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:38:14.73 ID:f/En2zjO0.net
ラジオでペットの殺処分についてしょうがない事だみたいなトーンで語ってた記憶があるな
結構ドライな動物愛

978 :!omikuji:2023/04/07(金) 02:40:48.71 ID:e6Qr7Edv0.net
ムツゴロウこと睦 吾郎じゃなかったのか

979 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:41:28.00 ID:lHPNqZuw0.net
100歳いってなかったのか。

980 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:52:02.17 ID:TizxHusE0.net
ドライだったよね動物愛w
だがそれがいい

思い出追加
猛烈に怒る大型犬をなだめる方法。タマタマをつかむ
「ムツゴロウの青春記」は10代必読の書
ムツ夫妻がついに添い遂げたことがわかるですw

981 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 02:54:09.27 ID:zSoA8Vpi0.net
BBCも報道

https://www.bbc.com/news/world-asia-65198505
Mutsugoro: Japan's beloved zoologist Masanori Hata dies at 87

982 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 03:20:35.61 ID:cX77EAgK0.net
国語の教科書にこの人の虹を題材にした短編載ってたわ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 03:23:04.83 ID:zSoA8Vpi0.net
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=9883
ムツゴロウが征く

著者 川崎のぼる+畑正憲
出版社 小学館
ジャンル コミック・漫画

復刊したら買う人多いかも

984 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 03:44:50.69 ID:M+kn+uVw0.net
それでチャトランの噂は本当だったの?

985 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 03:46:53.66 ID:P8VT6xGP0.net
>>984
そんなデマ信じてる奴の気が知れんわ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:01:30.01 ID:eLSXAFPp0.net
ガキの頃動物王国大好きだったな
ご冥福を

987 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:14:29.99 ID:PPfhS/Un0.net
大河どうするんだ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:29:42.27 ID:3tOXdvuE0.net
ノリゴロウさん知らない奴www

989 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:36:33.54 ID:jDEVAZ5E0.net
>>969
人生の残り時間を思って焦っていたんでしょ。都会のマンションで一人暮らししながら麻雀に耽っていたのは本当だろう。
それでいよいよ体の自由が利かなくなった後に、中標津に戻って終わりを迎える準備をしていたって感じかと。

990 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:56:12.94 ID:O6MM5aWv0.net
この先動物の世話を誰がやるんだよ!

991 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 04:56:55.44 ID:h81hHxdK0.net
>>979
自分もそれくらいいってるかと思ってた

992 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:06:54.66 ID:TzYewlzs0.net
>>984
複数の猫を用意してたのはほんと
でもそれはスペア扱いで死なせるのを前提とかいうのはデマ

むしろ体力を温存させるために複数用意してるんだよ。シーンごとに交代させてる
長時間撮影だと集中力も続かねえしな

993 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:11:16.18 ID:gc737q5D0.net
子供の頃憧れていました。
安らかに。
ムツゴロウさんは嗜好大麻の国産ブランド開発でも貢献してるんだよね。
オランダのカンナビスカップでも常連の有名人だとか。

994 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:16:12.56 ID:rIjcCHOT0.net
ムツさんありがとう、もっと世界のわんこを紹介してほしかったな

995 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:19:24.33 ID:GnGuS4rT0.net
悲しいなあ😭

996 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:19:35.57 ID:GnGuS4rT0.net
悲しいよ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:19:51.12 ID:GnGuS4rT0.net
麻雀強かった🀄

998 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:20:04.57 ID:GnGuS4rT0.net
ムツゴロウさん好きだった

999 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:20:16.37 ID:GnGuS4rT0.net
はい

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/04/07(金) 05:20:25.90 ID:GnGuS4rT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200