2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカー選手、認知症リスク1.6倍 ヘディング影響?キーパーと差 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/04/10(月) 21:58:24.97 ID:miY/U1yq9.net
朝日新聞デジタル2023年4月9日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR4765LFR46ULBH008.html
サッカー選手、認知症リスク1.6倍 ヘディング影響?キーパーと差

 トップレベルの男性サッカー選手は、一般男性に比べて認知症を発症するリスクが1.6倍に高まっていたことが、スウェーデン・カロリンスカ研究所の研究でわかった。ヘディングなどで頭部に衝撃を繰り返し受けることが影響している可能性があるという。ヘディングの少ないゴールキーパーでは、一般人とリスクに差は出なかった。

 ボールを頭ではね返すヘディングでは、長年の繰り返しによって認知症などの神経変性疾患のリスクが高まる恐れが近年指摘されている。日本サッカー協会は2021年に「小学1~2年生は風船や新聞ボールなどを使用」など、頭の負担を軽減する指針を出している。

 カロリンスカ研究所の上田ピーター助教(疫学、東京大学客員研究員)らのチームは、スウェーデンの男子サッカートップリーグで1924~2019年に1試合以上出場し、同国の国民健康登録制度にデータのあった6007人の選手を特定。診断や死亡、薬の使用記録から537人(8.9%)が、パーキンソン病などを含む神経変性疾患になったと確認した。また491人(8.2%)の選手がアルツハイマー病を含む認知症になっていた。

 一方、同年代の一般男性約5万6千人では、神経変性疾患は6.2%、認知症は5.1%が発症していた。

 トップサッカー選手が一般人に比べて認知症になるリスクは1.6倍高い計算になる。

 一方、ヘディングの機会が多くないゴールキーパー510人と、キーパー以外のポジションの5497人を比べると、キーパー以外の選手が認知症になるリスクが1.4倍高かった。キーパーと一般人の認知症リスクには統計的な差がなかったという。

 こうした結果からチームは、繰り返しヘディングをすることによる頭部への衝撃が、サッカー選手の認知症リスクを高めている可能性があると結論づけた。

 論文は3月、ランセット・パブリックヘルス誌に掲載された(https://doi.org/10.1016/S2468-2667(23)00027-0別ウインドウで開きます)。

※以下会員記事

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 21:59:48.77 ID:o9ggFsFf0.net
こういうのってもう取り返しがつかないの?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 21:59:55.91 ID:qOLuEuy80.net
ボクサーはどうなのよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 21:59:58.83 ID:JCpaNe0o0.net
このスレは荒れる

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:00:34.96 ID:0WHtrRYV0.net
フンコロ豚見て見ぬフリw

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:00:50.84 ID:qWxrIz8i0.net
ヘディングは関係ないよ元々バカのやるスポーツだから。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:00:56.82 ID:F89mIEer0.net
1.6倍って言うほどじゃないような

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:01:03.84 ID:qOLuEuy80.net
野球やるやつはもともとバカだからw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:01:19.01 ID:yLcjJCpk0.net
>>6
てかお前認知症やん!

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:02:09.43 ID:5BKmOov90.net
中学年代位まで規制されるかもな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:02:14.23 ID:MZLL2i7v0.net
幼少期に親に身体的虐待(日常的に頭をどつかれる)を受け続けた子供も危ないのかな?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:02:44.61 ID:bLY3+K/i0.net
サカ豚は70代なのにどうすんのよ?
認知症1歩手前の状態なんじゃ?
だからいつもブヒブヒ意味不明な事を言ってんのかw

>まず簡単にまとめましたが下記画像の通り、2019年のJリーグが提供している観戦者データでは【平均年齢42.8才】【男性6割:女性4割】【活動域内居住率86.3%】となっており若年層の観戦離れや、住んでいる地域のチームを応援する傾向にあることなどが改めて分かります。

>サッカーファン層は70代、20代30代は海外趣向が多い結果に サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に。 また、各種別のうち国内のプロリーグにおいては70代のファンが多く、海外やフットサルにおいては、若年層のファンが多いことがわかりました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000065392.html

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:02:59.25 ID:PlYJtMwg0.net
1924~2019年に1試合以上出場


昔のボールは重かったからな
古い時代も含めれば高くなるが最近はボールの質上がったから時代新しくなるほどリスク減るだろな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:03:38.20 ID:SNABynXc0.net
プレミアリーグでも練習時に回数制限ついてたはず

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:03:48.77 ID:C8LRwJxY0.net
キーパーと差があるならもう確定だろ
大人しく過ちを認めてヘディング禁止にしなさい

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:04:14.39 ID:+ryzSQ7N0.net
世界的にヘディング無しのルールでやれよ
それかプロになったらヘディングOKとかな
子供が頭殴られてるようなもんだし

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:04:15.39 ID:n3rY+Uwq0.net
スポーツなんて危険と隣り合わせだろ
ボクシングやら格闘技やらアメフト、ラグビーだって怪我だらけ
安心安全のスポーツなんて見ててつまらん

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:05:22.53 ID:drCk3np80.net
中田英寿と元ブラジル代表で医師でもあるソクラテスの対談があって、ソクラテスがヘディングは脳細胞を破壊しますって言って中田が驚いてたな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:06:21.74 ID:jXT/iGwp0.net
>>16
子供への規制はもう結構やってるよね

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:06:28.69 ID:4gLgF2Cg0.net
職業病みたいなもんだろ
しゃあない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:06:47.74 ID:11dyc2L/0.net
アメリカ、ヨーロッパ「ヘディングの危険性についてきちんと調査する。その結果、14歳以下のヘディングを規制するクラブユースが続々と現れる」

日本「ヘディングが脳にダメージを及ぼすなんてあるわけないんだああああ!!!そんなことあるわけない!!!」


やっぱ日本って後進国だわ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:07:10.22 ID:G3GzKXgV0.net
長年と言われてもなー、練習でか?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:08:20.08 ID:rSWNvwot0.net
>>17
サッカーほど得点に直結しないだろ
ボクシングにしたって基本的に打たれないようにはしてるし
自分から頭をぶつけにいくなんてどうかしてる

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:08:24.93 ID:q1kyPZXe0.net
肩から上のボールは手を使えばいいじゃん
連続タッチは無しで

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:09:10.59 ID:G3GzKXgV0.net
まあ頭蓋骨の中で水にチャプチャプ浮いてる状態なんだろ脳て

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:09:36.83 ID:pVd8wVDw0.net
知り合いのボクサーも引退後検査したら
脳にダメージがあると言っていたな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:09:45.16 ID:pcI3vktV0.net
身長が高いやつほどヘディングをやるからな
高身長玉蹴りがどうなったか調査してくれ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:09:45.28 ID:hT8FY0FD0.net
>>7
4年前のイギリスの研究だと3.5倍だった。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:09:46.87 ID:blZOQz4c0.net
>朝日新聞デジタル
あ、察し

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:10:13.77 ID:knTEPb9c0.net
>>3
ドランカーが割りと問題だったりするじゃん

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:10:36.96 ID:izAyOEma0.net
表面コーティングの剥げたボロボロの練習球が雨に濡れると
とんでもなく重くなってな、あれでヘディングするとバカになった
自覚がある。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:10:37.10 ID:qdR2PQf90.net
>>22
年取って血管固く成って破損やな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:11:05.65 ID:G3GzKXgV0.net
脳をうまく身体から取り出して身体を遠隔操作できるようになれば完璧

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:12:20.31 ID:o9ggFsFf0.net
今は人生100年時代とか言われてるから
今は健康をそこなうようなものは避けられる時代かもな。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:12:45.40 ID:ZwOII2Ye0.net
精神疾患や神経症も公表しなよ
サッカーに限らずだけど足の血管の問題も見過ごすべきじゃないよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:13:23.84 ID:fWYMtJhZ0.net
騒ぎ起こしてるサポーター(笑)もやっぱサッカー経験者なんかな?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:13:28.64 ID:gj4vYwh+0.net
岡崎慎司は間違いなくボケるな。

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:14:24.63 ID:hT8FY0FD0.net
まあまだ研究は途上だが、ヘディングが悪影響を与えることは間違いないだろうから、
ヘディングも反則にするくらいの思い切ったルール変更はすべきだろうね。

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:15:27.76 ID:BzTR45WN0.net
2016/06/05
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ? 小学生の頃からサッカーに夢中になるのは脳細胞を破壊して将来を捨てる可能性が高い 米研究 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465128641/
2018/08/01
【サッカー】ヘディングによる脳へのダメージ、女性の方が男性より5倍ほど大きくなるか 米研究 
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533091341/

2022/06/29
【サッカー】死亡した元MLS選手は慢性外傷性脳症(CTE) 米・サッカー界に衝撃 専門家「ヘディングをどうするのか世界的に進めていく時」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656492793/246-249,574
11/28
【サッカー】スコットランド、試合前日と翌日の練習でヘディングを禁止に…脳への影響を考慮 [フォーエバー★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669643435/

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:15:41.88 ID:VEkKcGIx0.net
ヘディングが原因なのか、そもそもサッカーなんてつまらないスポーツを
やろうとする奴の知能が低いだけなのか・・・
どっちだろうね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:15:54.47 ID:egCqzgSg0.net
引退後酒ばっか飲んで運動しなくなるからってのもありそう
スナイデルとか

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:16:51.22 ID:Z2ImpYuv0.net
プロになるぐらいのスポーツ選手って健康リスク高まるから危ない。カーリングとゴルフだけプロになれるようにしよう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:16:56.10 ID:1jIa/fhr0.net
>>40-41
キーパーは一般人との差がないって話だから普通にヘディングやろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:17:07.17 ID:BUhTugQw0.net
やはりセパタクロー

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:18:06.64 ID:XIUZ0gk30.net
ボクシングがいかにハードな仕事か分かるな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:18:28.59 ID:hT8FY0FD0.net
>>41
そこはガスコインだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:18:38.99 ID:doNQAt520.net
サッカーもアメフトの装備でやればいいんだよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:19:56.05 ID:MwZLeRL70.net
まぁリスクの周知させてあとは自己責任でいいだろ
子供は規制くらいは必要かな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:19:59.86 ID:EF0H8+Pl0.net
もしサッカーをやるとしたら、子供にさせるなら キーパーを選べってか
その次は MF かFWかな
絶対にDFだけはダメだな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:20:25.02 ID:U04zQVOh0.net
そんな事気にしてたらラグビーとかどうすんねん

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:20:31.87 ID:SBJ7nfSt0.net
>>1
マラソン選手とか、常習的に酸欠下に置かれてたような人も認知症リスク高そう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:22:16.04 ID:0WHtrRYV0.net
オカマの軟弱コケ芸争いなのにヘディングの衝撃だけは男らしいフンコロガシ(笑)

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:22:30.92 ID:SBJ7nfSt0.net
オーガニズム時には酸欠状態になる女性という生き物の認知症リスクは男性の2倍

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:22:42.74 ID:7ABH/3XP0.net
サッカーの場合選手は激しいプレーの代償として認知症リスクあるけどファンは只のバカだからなw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:23:26.39 ID:khQUFnoB0.net
胸トラップとかも心臓に悪そうだけど大丈夫なのかね

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:23:35.85 ID:Z9sHUixm0.net
やりたくてやってんだから自己責任でいいだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:24:16.57 ID:nFDqvSpf0.net
アメフトとかもじゃないか?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:24:25.12 ID:/2jaf7Wc0.net
パンチドランカーみたいな感じだな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:24:31.34 ID:U04zQVOh0.net
>>55
そこまで言い出したらガチでやるスポーツは大体体に悪い

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:26:45.29 ID:4gLgF2Cg0.net
ヘディング脳がただのネットスラングと思ってるやつも多いだろう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:27:36.88 ID:RqdJk78w0.net
サカ豚が頭おかしいのはこういうこと

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:29:30.64 ID:DjpJbw/m0.net
アメフトでも問題になった慢性外傷性脳症(CTE)ってやつだな
日常的に脳震盪を起こしてると数年後〜数十年後に発症
最後は認知症やパーキンソン病、ALSなどの神経系疾患になるって死に至るってやつ
サッカーだけじゃなくアメフト、ラグビー、アイスホッケー、格闘技全般などで問題になってる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:29:40.91 ID:by1ZeYrH0.net
やきうだと一回で終わる


【高校野球】ヘルメットと頭部の境目に死球か…熊本西高野球部員死亡
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542708910/

【野球】アメリカで選手の練習スイングが頭部を直撃…9歳の少年が死亡 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438777001/

【MLB】ドジャース本拠地で悲劇 頭部にファウルボールが直撃した女性が死亡
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549358959/

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:29:42.82 ID:J66fG9CG0.net
>>21
これが不思議でならん
こういう健康面のことは日本人もかなり気にする人種だと思うのにヘディング脳については全くの無関心だよな
サッカーの子供の人口伸び続けて野球追い抜いて凄いことになってるんだろ?
今こそ日本も目を向けるべきだと思うが

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:30:17.89 ID:RdPdfP6j0.net
>>55
> 胸トラップとかも心臓に悪そうだけど大丈夫なのかね

野球で打球を胸に当てて亡くなったことがある
少年野球だったかな?
それ以来、心臓を守る胸当てみたいのが出来たとか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:30:32.62 ID:RqdJk78w0.net
>>24
そんなことするなら高いボールはスルーでいいだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:30:52.99 ID:by1ZeYrH0.net
>>62
【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461050357/

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:31:12.36 ID:RdPdfP6j0.net
部活で一番死者が多いのが柔道だっけ?
スポーツ全体ではボクシングか

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:31:24.48 ID:i5IJrYZg0.net
殆どの格闘技で頭突きが禁止されてるのにヘディングが認められてるサッカーがおかしい
頭への衝撃は避けたり防いだりするものだ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:31:43.70 ID:by1ZeYrH0.net
>>65
心臓震盪だな

やきうの玉が胸にあたってよく起こるやつだな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:33:20.77 ID:RdPdfP6j0.net
>>69
それだな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:33:35.26 ID:teS7UCTY0.net
ヘディング脳www

中年のサカ豚って陰謀脳こじらせた頭おかしい奴多いしな
ヤキュウガー!って急に発狂しだすし

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:33:45.66 ID:q4RJO0fR0.net
たった1.6倍かよ
野球やって犯罪者になるほうが確率高いだろw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:34:17.04 ID:hT8FY0FD0.net
>>51
マラソン選手が認知症発症率高いなんて話は聞いたことないけどな。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:34:41.49 ID:+DGpsPgX0.net
ボボブラジルとかどうだったんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:34:42.23 ID:feriTCd90.net
>>72
すぐ下にいてワラタ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:35:34.08 ID:twflW44V0.net
>>72-73
ワロタ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:35:42.94 ID:r0KEmfBy0.net
>>73
野球よりサッカーやって犯罪者になるほうが確率高いだろw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:36:42.46 ID:7uC6+5dO0.net
強度が強いスポーツだろうし30代ぐらいで引退して金は稼いでるからと働かず考えず悠々自適な暮らししているから認知症になるんじゃないか
パーティー マヌカレ 飲んでパーティーで飲んでたまに薬に手をつけそういった暮らししてるイメージ
資産運用は人任せ
加山雄三が如くゲームでもやってたらどうだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:36:50.43 ID:d7GrdSwl0.net
絶対ヘディングしないマンのキャスパー・ユンカーさんは引退後も安心だな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:36:52.64 ID:RJ6KLxGU0.net
関連スレ
【サッカー】J1浦和サポーターがアウェーで違反行為『警備員に頭突き』『立ち入り禁止エリア侵入』複数認定し名古屋が発表 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681129177/

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:37:23.26 ID:2/FcRKPS0.net
こんなリスクあるならさっかあやらなきゃよかった。こうかいしてる。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:37:27.76 ID:uQRrF2De0.net
ヘディング脳ってホントにあるからな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:38:43.81 ID:uQRrF2De0.net
サッカーって短足になるし脳も壊れるし

内も外も壊すスポーツじゃん

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:41:15.20 ID:ALU1t6gx0.net
ヘディング禁止にすれば良いじゃん!

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:42:07.63 ID:NqRTnRbk0.net
半ズボンでワザとコケて痛がるオカマスポーツなんてヘディングで頭ガンガン打ったアホしかやらんよな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:42:34.66 ID:m9d3NkS00.net
欠陥スポーツやんけ!

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:43:19.28 ID:ky8adFCN0.net
元サッカー選手でボケた奴とかおらんやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:44:18.32 ID:q1kyPZXe0.net
頭を使ったらハンドと同じ扱いにするしかないな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:45:24.11 ID:SnvyD3x60.net
>>88
Jリーグ開催からまだ30年だしこれからじゃね?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:46:45.16 ID:8oNIBjgI0.net
ブルースウイリスがよく頭殴られるようなアクションに映画出てたけどそれも原因かな…

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:48:52.28 ID:+DGpsPgX0.net
まあそもそもジャイアンみたいなヤツが
今のは頭だから得点な
とか言い出したに決まってるしな

そんなの無いよジャイアン~
なんでだよ手じゃないだろ
そうやっていつもルール変えるんだから~
ゲームにならないんだよな~
うるせえ! ドガッ!

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:49:03.12 ID:SBJ7nfSt0.net
>>74
そもそも長生きしてるマラソン元選手って誰か居る?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:49:44.93 ID:hT8FY0FD0.net
>>88
そもそもイギリスでサッカーと認知症の研究始まったのは、
1966年のW杯で優勝したイングランド代表選手の多くが認知症になったから

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:50:09.97 ID:ZSxF5Pow0.net
ヘディング禁止になる日も近いかな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:51:24.74 ID:BjxP/6hA0.net
日本はヘディング脳について報道や言及しないで隠蔽しているよね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:53:50.15 ID:5gZFeiYJ0.net
>>21
>>64
サッカーの人口が右肩上がりに増えてるからな
ここでヘディングを危険と認めて水を差すわけにはいかんから見て見ぬふりをするしかない
欧州はもうサッカー人気は揺るがないからヘディングと真面目に向き合うことができるんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:54:11.76 ID:nV7HDEe60.net
ヘディング禁止になったら手を使ってよいってルールになるだろうな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:54:30.00 ID:hT8FY0FD0.net
>>93
いだてん主人公92才とか。
有名マラソン選手はワンジルとか円谷とか、若くして事故や自殺みたいな
衝撃的な死に方する奴がちらほらいるから、そっちで早死にするイメージ強い気がする。

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 22:59:51.64 ID:x9bKNs7O0.net
こういう話最近よく出てるねサッカーからヘディング無くなっちゃうんかな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:02:37.17 ID:yD6wDHJx0.net
>>94
その頃のボールは普通に皮で水吸ったらクソ重くなるからなって当然だわな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:07:10.81 ID:7uC6+5dO0.net
認知症の原因がヘディングだったとしても
マラドーナの印象でコカインヘロイン マリファナ等に引退選手が手をつけて死ぬ方が多いんじゃないか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:08:55.29 ID:6qQtBRHV0.net
元柏の工藤壮人がそれで亡くなったな

カナダのクラブに移籍してから試合中にキーパーと衝突して頭を強く打った
それから日本に戻って数年後に水頭症が判明、治療の甲斐もなく死去

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:10:35.95 ID:Mt6TEaP80.net
ボクシングやアメフトや剣道もヤバそう

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:12:55.39 ID:w86bIWCL0.net
おっと松太郎の悪口はそこまでだ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:14:02.58 ID:hT8FY0FD0.net
>>102
マラドーナは死の直前に硬膜下血腫の手術受けてるが、慢性だったから
ヘディングとの因果関係は否定しきれないし、彼も認知症予備軍だった可能性は高い。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:21:01.77 ID:mki+xoyA0.net
中高生はヘディングを禁止にすべき。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:21:24.34 ID:XIUZ0gk30.net
実際サッカーからヘディングなくしても大してゲームに影響ないよな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:21:29.07 ID:2RYEK8va0.net
どう考えても脳に悪影響だからそのうちヘディング禁止になるのかな?
でもヘディングなくなったらサッカー大分変わるよね?
教えてサッカー通

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:23:16.85 ID:YKPzB4LT0.net
1.6倍とか誤差じゃん

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:25:23.52 ID:RJ6KLxGU0.net
サカ豚が湧かないということはガチなんだな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:26:29.88 ID:mbN27cdJ0.net
ヘディング禁止して代わりに全員パンチング可にしてみよう

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:28:53.10 ID:7uC6+5dO0.net
>>106
マラドーナ は何で死んだのか?
元アルゼンチン代表のマラドーナさんは2020年11月、同国ブエノスアイレスの自宅で心臓発作で亡くなった。
弟も同じく心筋梗塞

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:29:08.92 ID:IghPxCj+0.net
サッカー選手の交通事故や交通違反て他のスポーツ選手より多いと思うんだが、
それとヘディングとの関係についても研究してくれる奴いないかな。
これも認知機能に何らかの障害起こしてるのが1つの原因なんじゃないかと睨んでるんだが。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:31:39.74 ID:hT8FY0FD0.net
>>113
直接の死因は心不全だけども、その数週間前に硬膜下血腫の手術受けてたんだよ。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:32:55.30 ID:h6WpmUeO0.net
サカ豚にとって都合が悪いな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:34:43.17 ID:zxq8BgSp0.net
交通事故・違反多いよな
日本はまずやらないから海外での調査に期待するしかない

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:35:46.94 ID:ceOdjHhQ0.net
人間の動物として特徴は手を器用に使えることだと思うが
サッカーがつまらないのはその手を使わないスポーツだからだろうな
絵画、彫刻、音楽etc.人間は手で芸術なり文化を築いてきた

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:40:27.75 ID:UhUxTVSv0.net
5歳からサッカー始めたけど普通に東大合格したわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:40:36.34 ID:p6YVnPnQ0.net
ワイ、中学のとき、サッカー部だったけど、ヘディングが怖くてほぼヘディングしなかったw
ヘディングしたの、たぶん5回くらいw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:41:41.96 ID:1tOEaeXI0.net
サーカーボール硬いしね

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:44:33.91 ID:idmUOEGc0.net
>>1
球下痢爺はヘディング脳だからキチガイ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:46:40.84 ID:EF0H8+Pl0.net
サッカー好きの奴らが、子供のヘディングはポンっと当てるだけだから何も問題ないとか言ってたのは笑ったなぁ
子供の試合でも普通にロングボール飛んでくるってのw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:46:57.54 ID:/OA2qHno0.net
まーたサカ豚集団自殺スレか・・

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:50:00.22 ID:lt/eEmBj0.net
サカ豚逃走スレ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:51:16.26 ID:U04zQVOh0.net
でも思ったより倍率低いな
サッカーボール柔らかくなったから?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:53:37.10 ID:v0eiAClt0.net
それでも1.6倍程度なんだ
一つの要因ではあるが他にも要因があるのかね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:57:22.46 ID:DSY8eeJe0.net
>>21
ヘディングが脳に悪いは野球の陰謀だとか言い出すぞ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/10(月) 23:58:41.47 ID:jcUaibCZ0.net
死球→避けたい
パンチ→避けたい


ヘディング→当たりに行く
ワロタ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:08:17.12 ID:7UlrzYZM0.net
スポーツ選手全般の引退後の後遺症&糖尿病&鬱病のほうがヤバい

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:17:38.27 ID:7eOc/G4M0.net
>>126
認知症なる前に他の脳関係の病気で早死するとか?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:21:26.78 ID:jkAMOSeO0.net
頭ぶつけるたびに頭蓋骨の中の豆腐のような脳細胞がどんどん壊れていって元に戻らない。

サッカーのヘディングに関わらず、何十年も前から言われていることだろこれ。
子供の頭を叩いて叱るなますます馬鹿になるって。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:36:46.85 ID:NDSsAkZv0.net
>>1
サッカーに勝てない焼き豚のネガキャンww

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:38:16.22 ID:7fWQ6T5E0.net
あんまり詳しくないんだけど中学からボールはプロと同じサイズだっけ?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:44:15.10 ID:bY6w4NcG0.net
16倍かと思った
1.6倍なら許容範囲だろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:48:30.94 ID:hpOnUDo00.net
科学的にこういうのどれだけだしたって無駄だわ
子供にそれでもヘディングの練習をさせる奴らや

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:49:54.01 ID:0ceIT0Y10.net
だからサカ豚は性犯罪が多いのか?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 00:56:27.85 ID:C6paL+WT0.net
タバコとかとエコとかWHOに
目付けられてるからな
コイツらはしつこいから

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:06:54.18 ID:uCKKQ3wu0.net
アメフトのヘルメットでも、外傷は防げるが脳へのダメージは防げないって言うしなぁ。
ボールを柔らかくしてもダメらしいし。

子供はフットサルにする?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:24:45.09 ID:0x6beDkp0.net
サッカーはヘディングが認知症に原因があるんだったらヘルメットかぶってプレイすりゃいいじゃん
シューズも何十年も前のシューズとかとは性能も違うんだろうし道具の使用変革とか今更だろ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:34:01.11 ID:OKJ9r5ic0.net
>>2
一度ダメージを受けて壊滅した脳神経は二度と戻らない。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:34:50.31 ID:OKJ9r5ic0.net
松本人志も将来認知症になるだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:35:47.32 ID:iuSsg/hk0.net
シナプス減るしクルクルパーになるのは当然
ヘディング無しのルール作ってやってみて欲しいわ
足元の技術勝負になってオモロイやろ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:36:49.33 ID:OKJ9r5ic0.net
>>51
アイツらは自分を極限に追い込む生活を毎日続けてるから、現役引退したら燃え尽きて鬱や薬犯罪に手を出す

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:38:14.03 ID:wsVRgPgS0.net
ヘッディングより転倒の衝撃のほうが大きいんじゃないのかな?
ボクシングとかラグビーとかと比べてみないと

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:38:31.93 ID:OKJ9r5ic0.net
>>64
昔精神を鍛えるために運動部では水を飲ませないという事をやってた国だぞ。
日本人は精神論と同調圧力の民族。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:40:43.31 ID:OKJ9r5ic0.net
>>143
オーバーヘッドたくさん見れて楽しいかも

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:40:56.31 ID:GcQVKlUK0.net
ヤクルト高津臣吾語録
「サッカーは植民地スポーツだ、以前から好きでない」
「サッカー選手はヘディングのやりすぎで頭が悪い」

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:56:12.60 ID:25SLTGew0.net
この統計には昔の重いボールの影響が非常に大きいだろうな
昭和期のボールは今よりずっと重かった
特に金のない田舎の中学校では古くなったボールを無理矢理使っていたから、雨で水を吸ったボールをヘディングした時の衝撃は半端ない
ただ現在のボールは軽量化しているので昔のような影響はないんじゃないかな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:57:57.09 ID:zals2t4A0.net
>>145
その辺も認知症リスク高いって言われてるだろ。
特にボクシングなんかパンチドランカーって言葉もある始末。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:58:13.36 ID:Y7Hddn3h0.net
禁止にしとけ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 01:58:14.49 ID:zUDR7lHc0.net
>>2
無理
だからコロナ感染者の脳も治らんよ
何事にも取り返しのつかない事というのはある

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:07:56.89 ID:/zDk62bu0.net
>>1こんなの調査してないだけでサッカーに限らずだろ

日本で一番脳に障害が出るスポーツが野球www

【野球】<福岡県立高校の硬式野球部>打球が頭部直撃で後遺症..
福岡地裁小倉支部判決、福岡県に賠償命令!に約2261万円の支払い [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642678006/


野球部の闇

・頭部負傷   第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
・失明視力低下 第1位(全体の46%が野球)
・熱中症    第1位(2位ラグビーの2倍)
・熱中症死亡  第1位(2位ラグビーの2.2倍)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4S7RJ2M4SUUPI010.html

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:09:38.21 ID:VuU1gFBp0.net
アクシデントからの危険性じゃなく、プレイが危険だからなー
知性はどう判断するかな?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:20:49.70 ID:M8RbMYlT0.net
>>1
本当にいい加減、
脳をグラグラ揺らすヘディングを廃止にしないと
大変な事になると思うがね。
ヘディングしながら白目を剥いてる選手もたまに見るし。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:38:49.28 ID:kcxOjgRK0.net
ヘディング脳は直ぐには症状が出ず
長年にわたる脳に対する衝撃で
ある程度年齢を重ねて廃人似なる行為だからなぁ
子供のサッカー人口が増え始めた20年前後だから
廃人同様のサッカー経験者はこれから顕著になってくる

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:44:10.87 ID:MsUXlgv40.net
恒久的にヘディング禁止になればGK以外のポジションは特に長身が必要とはならないな
ポゼッションサッカーと高速ドリブラーが今以上に重宝される時代が来るのか

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 02:45:43.91 ID:blF6Z6uT0.net
>>29

> >朝日新聞デジタル
> あ、察し

https://www.theguardian.com/football/2023/mar/16/footballers-50-more-likely-to-develop-dementia-study-finds
Footballers 50% more likely to develop dementia, study finds

https://abcnews.go.com/Health/dementia-risk-higher-elite-soccer-players-study-finds/story?id=97947721
Dementia risk higher for elite soccer players, study finds
Alzheimer's disease and dementia were 62% more common among soccer players.
ByJudy George | MedPage Today
March 18, 2023, 5:30 AM

海外じゃ先月報道済みで朝日は後追い記事

朝日が報じたからってそういう穿った見方は恥ずかしいよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 03:04:29.72 ID:v11ddyMc0.net
ヘッディング

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 04:52:58.65 ID:r1DdIwFw0.net
松ちゃん大丈夫か(´・ω・`)

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:00:51.36 ID:DkAXPzVW0.net
こんなのアメフト選手の脳震盪が問題になった頃から言われてるだろうに

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:03:13.55 ID:MpP4bk/b0.net
>>153
まじで野球死亡事故多すぎ?サッカーも心不全で結構死んでそうだけど大丈夫?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:12:47.62 ID:y/ZcT1A20.net
80年代まではクソ重くて水吸うと鉛みたいになるボールだったからな
あんなので日常的にヘディングしてノーダメージなわけないわ
俺もヘディングが嫌で、フリーでヘディングシュートできる時以外は
全て身体寄せて競り合うだけのアリバイヘディングしてた
それでレギュラーから外されたけどまあ仕方ないわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:16:12.35 ID:ily7yqvo0.net
スウェーデンリーグ以外のデータはないの?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:19:17.84 ID:FKkqxuBb0.net
サカ豚のアホ加減みれば納得

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:30:29.38 ID:g747T0C10.net
そこまでヘディングってするもんなん

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:48:27.05 ID:cBU8fx+90.net
大人もヘッドガードつけた方がええんちゃうか

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 05:58:57.50 ID:CqYjew7K0.net
>>167
まだこんなこと言ってるしなあ
無駄な
要は頭にどれだけの回数ぶつけたかが問題なわけ
威力の問題はまた別問題

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:03:51.33 ID:pMEroTjI0.net
ラモスはハゲるのを嫌ってヘディングしなかったな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:29:13.33 ID:CdzWJA0i0.net
まあサッカーに関わってる層は知的な活動とは無縁だからええんちゃう?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:29:57.94 ID:y/ZcT1A20.net
>>166
ポジションによる
ジダン(185cm)やソクラテス(190cm)みたいに
背が高くても全くヘディングしない選手もいる
2人ともワールドカップでヘディングシュート決めてるけど

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:39:20.36 ID:kX0boZk/0.net
>>141
その説は昔で今は一応再生する事がわかった
ほかと比べたら差があるけど

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:41:04.49 ID:jg0CD+GS0.net
>>164
こっちはもっと高い。

サッカー選手が認知症やアルツハイマー病を患う危険性は一般人の3.5倍。
ポジション別では、ヘディングをほとんどしないGKは一般人と同レベル。フィールド選手は約4倍。ヘディングの機会の多いDFは5倍。
https://www.footballista.jp/special/121571

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:41:50.19 ID:n8GLjBEk0.net
競技人口が多い国ほどアレが多いしな。

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:44:45.63 ID:9lcBqr9E0.net
>>63
アクシデントと必要不可欠のプレーを一緒にするな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:45:54.67 ID:jg0CD+GS0.net
英 サッカー 12歳以下ヘディング禁止へ 認知症リスク研究受け

イングランドのサッカー協会では、プロのサッカー選手は一般の人に比べて認知症などで死亡するリスクが3倍以上高いとする海外の研究結果が出たことなどを受け、育成年代の練習でヘディングを制限しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220719/amp/k10013726461000.html

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 06:49:16.29 ID:PT2/i8c50.net
>>3
ボクシングはそういう競技だからしかたない、選手も覚悟してやってるよ。
サッカーは見て見ぬふりをしている。

ヘディングなんて間抜けな行為は禁止すればいいじゃん、カッコ悪いし。
競技性は変わるが不可能じゃないだろ。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:15:20.56 ID:dp8vilNZ0.net
>>176
アメリカも少年サッカーではヘディング禁止のようだ。日本も早く見習ったほうがいい。まともな親は子供にサッカーやらせなくなる。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:23:54.54 ID:BS82aNxc0.net
「18歳未満の子供には絶対にヘディングをやらせてはいけない」
と10年くらい前から医者の間ではみんな言ってたのに、サッカー指導者は何も勉強せずいまだにヘディングをやらせているからね


勉強しない、アップデートできない指導者が本当にサッカー界には多い

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:35:17.15 ID:CyVGocrn0.net
頭の衝撃で言うなら剣道はどうなんだ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:39:29.34 ID:gp14u8BO0.net
>>33
アバターか

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:39:36.89 ID:bsr6a7jV0.net
体育の授業のぬるいサッカーのヘディングでも結構衝撃あったからなぁ。
さらにプロだと頭と頭のぶつかり合いも多々あるし

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:40:57.10 ID:y/ZcT1A20.net
別々の国で大なり小なりヘディングは悪影響という結果が出たんだから
FIFAは速やかに対策するべきだな
思い切ってU19以下のカテゴリで全面禁止にしてもいいくらい

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:41:53.22 ID:zw/fkgr60.net
延々と野球叩いてるやつもヘディング脳ぽいもんな🤣

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:42:39.94 ID:SIkLwGBd0.net
>>129
これなw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:44:10.80 ID:d5tlLmhu0.net
おつむの出来が1.6倍残念なやつがサッカーするだけだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:46:06.82 ID:SIkLwGBd0.net
>>137
交通事故が多いのも気になる

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:47:32.85 ID:WTBKKZPi0.net
>>30
ドランカーと認知症いっしょにしてんの?w

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:52:44.20 ID:SIkLwGBd0.net
昔から気になってたわ
何か変だもんね他競技の選手と比べて

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 07:56:19.08 ID:OnkIK1Bp0.net
ラグビーもやばいんだよな
元イングランド代表が42歳、元ニュージーランド代表が41歳で初期の認知症と診断されてたし

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:00:35.98 ID:HwnR4aoP0.net
脳は再生するぞ
血液が流れて再生しない部位は無い

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:01:58.23 ID:kEQAQgIM0.net
自ら当てにいくんだから頭にいいわけない

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:03:22.05 ID:CBI28I540.net
ろくに勉強もしないでサッカーしてるからじゃないな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:09:00.92 ID:9IoNHNFI0.net
言うてキーパーのほうが頭部にダメージを受ける危険な交錯プレーの割合が多い気もするけど
それより日常的なヘディングを受けるほうがやばいってことだろうな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:13:21.15 ID:kEQAQgIM0.net
>>153
やきうのヘディングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
www

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:17:00.48 ID:kyWKbD430.net
キーパーがやりたくてサッカー始める奴なんていないだろうし
ガキの頃の後遺症も残るんだろうな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:20:33.29 ID:4kdMH69X0.net
ボンバー中澤「娘にはサッカーやらせなかった。ヘディングさせたくなかったから(現ラクロス日本代表)」

何気にスゴい暴露だろこれ
サッカー界はもうとっくに認識してるのに組織は何もしてない

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:25:31.49 ID:IxS16ObS0.net
メット義務化間近ですね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:26:34.31 ID:s6dPrIcd0.net
クリロナやばそうだな
引退後にアルツハイマーになって、スペインとポルトガル共催のワールドカップなり五輪なりの開会式のセレモニーに手をプルプル震わせてヨタヨタ歩くクリロナの姿を見る訳か
アトランタ五輪のモハメドアリのように

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 08:50:05.89 ID:MpCiOvMG0.net
実際にボケた選手で有名なのは誰?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:02:47.71 ID:IxS16ObS0.net
>>197
ググったらハッキリ言い過ぎててワロタ

続けて「ヘディングって痛いんです。本当に良くないと思いますあれは。ちゃんと首に力を入れて面で捉えないと脳が揺れるので。小、中学生はヘディングの練習はしない方がいいっていうのは言ってるんですよ。脳への影響が僕はあると思うんですよね」とコメント。

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:06:09.87 ID:0nR3DH2X0.net
>>2
うむ、コンタクトスポーツの
アメフトなんかがそう、脳みそボロボロ
ボクサーも重量級よりも軽量級で、
頭に衝撃を徐々に食らった場合が最もマズい
頭に衝撃は出来るだけ避けた方が良い

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:06:59.98 ID:bHmtjJiS0.net
>>29
Jリーグ様のスポンサーだぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:11:05.77 ID:IN2v803O0.net
>>201
イギリスの調査だとDFが認知症やアルツを患う危険性は一般人の5倍>>173

中澤本人もヘディングの危険性はよく実感してたんだろうね。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:16:24.11 ID:pGrUtObx0.net
ハゲリスクは何倍?
帽子被らんからやきうよりはマシかな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:20:01.35 ID:lDcJWKhZ0.net
ヘディングもそうだが、選手とのコンタクトで頭をぶつけたりもあるだろうな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:20:14.20 ID:mnPO6Asn0.net
アメスポはアメリカ様がガンガンルールを変更していくけどサッカーはそういうわけにもいかんから難しい
サッカー好きな人は保守的な人も多いし

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:21:17.55 ID:IN2v803O0.net
野球で帽子をかぶるのは一日のうちでせいぜい数時間。一日中帽子かぶってるわけではない。ヘディングで毛根にダメージ与えるほうがやばいんじゃないか。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:21:23.58 ID:DvbpUR0y0.net
頭だけじゃなくて思いっきり振るから首もやばそう

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:23:01.85 ID:0nR3DH2X0.net
>>205
阪神・青柳さんも野球さえやってなければっ…

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:25:36.15 ID:bHmtjJiS0.net
高校野球の投手の肩ひじを守れ!とかいうけど
壊れたところで適切な治療を受けたり野球離れたりすれば治るんだよね
一度壊れた脳ヘディングはそうはいかないからな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:25:46.20 ID:0MaeSS500.net
ヘディングじゃなくて走ることが脳に悪い可能性もあるよな?
だってゴールキーパーはほとんど走らないわけで
マラソン選手の認知症リスクはどうなんだ?
冗談抜きで走る行為も脳が揺れて脳に悪い気がするんだが…

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:27:10.30 ID:1Ufza8ZQ0.net
アメフトがそうだって言うしな 相撲の場合は最初からアホだから判断付かないが

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:27:52.41 ID://5VzAwn0.net
井原正巳 秋田豊 なんかは今頃、微妙に影響が出てるんでは?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:28:47.33 ID:y/ZcT1A20.net
ヘディング禁止になれば欧州のパワープレーを恐れなくて済むようになるんだがな
ハンドと同じ扱いで頭部に当たったらファウルにしろ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:29:01.79 ID:yMGmTogN0.net
そもそも平均寿命が66くらいだよね
プロ野球で68とかだっけ

スポーツなんてそもそもやるもんじゃないわw

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:30:49.70 ID:yMGmTogN0.net
>>212
脳とか知らんけど長距離は平均寿命が長かった気がする78とか。

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:31:05.58 ID:nxWzFF930.net
ヘッドギアつけても無理なんか?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:33:40.36 ID:0MaeSS500.net
>>216
それもスポーツをやるやらないの問題じゃなくて
身体の大きい人間ほど短命なだけかもしれない
身体の大きい人間はスポーツやってる可能性が高いからな
仮にスポーツやってなくても身体の大きい人間はすぐ死ぬんでは?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:34:33.37 ID:y/ZcT1A20.net
アメフトはマジで危ないな

ルール作った人「安全ために防具着けましょう」

アメフト選手「防具着けたから全力でぶつかったったるわ🔥」

バカだろw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:35:40.05 ID:0MaeSS500.net
>>217
そうなのか情報ありがとう
まあマラソン選手って小柄な人間が多いから
そのおかげで長生きしてるだけかもしれんが…

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:36:19.87 ID:0nR3DH2X0.net
>>220
アメリカならしょうがない、よくある事

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:37:24.17 ID:MkobH55o0.net
サッカー選手の1/3がアルツハイマー
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1117468992/
サッカーはアホを養成するスポーツ

サッカーはヘディングのしすぎで全選手の三分の一はアルツハイマーだから
健全なスポーツではない。青少年にもやらせるべきではない。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:38:02.18 ID:MkobH55o0.net
サッカーは胸でボールを受けるのもヤバいんだよな

クロアチア 25歳ボバンが試合中にボールで胸を強打し45分後に急逝
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/53202360.html
5日後には、フランス2部に所属するトーマス・ロドリゲスも帰らぬ人となった。

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:41:23.58 ID:nHcq53aB0.net
硬い石の方が怪我はするが脳へのダメージは少ないと言われているな
サッカーボールみたいにボワーンって衝撃がやばいと

226 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:42:52.23 ID:0nR3DH2X0.net
プロスポーツ選手 寿命ランキング
https://livedoor.blogimg.jp/jimu_leader-marathon/imgs/4/3/43edca9a.jpg

サッカーはプロ化して30年なのでこれから。創成期カズがどうなるか
相撲は寿命短いの分かるが自転車も短い、ボクサー以下って

プロ野球は暴飲暴食を是とする人が幅聞かせてた印象、
清原、大魔神だとかああいう人達、引退するとデブも多かった、
イチロー辺りから意識変わった、今見てもイチローのスタイルは美しい

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:48:22.92 ID:1XnD+mDi0.net
>>224
ホンマや
https://medical.jiji.com/topics/79

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:51:15.02 ID:DvbpUR0y0.net
>>226
自転車が意外
何でなんやろ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:52:12.64 ID:9J0e/nQr0.net
>>18
それでそそくさと引退したのかな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 09:59:43.37 ID:nE+v8EsT0.net
だいたいカズがもう認知症だろ
56歳でプレイしてるんだから
誰かとめてやれよ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:00:11.38 ID:U+Qa2n/40.net
>>175
たった1回のアクシデントで死ぬ確率が一番高いのがやきうだろうな
だいたい観客に玉が当たって死ぬ見世物ってやきうだけだろ
欠陥だな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:04:00.26 ID:0nR3DH2X0.net
元日本代表FW
【水頭症とは】頭蓋内に脳脊髄液がたまって脳圧迫 J3工藤壮人さん逝去
ttps://www.nikkansports.com/soccer/news/202210210001426.html

その名の通り脳に水がたまる病気です
しかし32歳で逝去とはっ…ご冥福をお祈りいたします、
さて、ヘディングとの関連は今のところ結び付けられないけど

代表選出クラスがこれって・・

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:04:12.20 ID:7PSNoBK00.net
でも野球やってると犯罪者になるリスク50倍くらいだしそれよりマシかな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:05:49.55 ID:nE+v8EsT0.net
米・サッカー界に衝撃 死亡した選手は慢性外傷性脳症
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656492793/
「ヘディングをどうするのか世界的に進めていく時」

235 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:06:53.99 ID:nE+v8EsT0.net
サッカーは人間の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります

「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」 (北米放射線学会)
「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」 (英スターリング大学)
「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」 (米イェシーバー大)
「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」 (英ロンドン大学&カーディフ大学)
「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」 (イタリアの統計)
「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」 (米テキサス大学)
「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」 (日本救急医学会)

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:07:53.78 ID:xL9gLh0u0.net
国内リーグだと食ってくのがやっとなんだよぁ。
野球と比べると生涯年収が25%ほどらしい。当然生涯で考えればサラリーマン以下だし、世界に目を向けるか本当に好きじゃないとやってらんないだろう。

237 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:09:42.18 ID:TKCzLVXj0.net
今のボール軽いからなあ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:11:10.00 ID:jkAMOSeO0.net
こんなの何十年も前から言われていたことだぞ。
容器に入った豆腐でも容器を強くぶつけたら豆腐崩れていくだろ、脳みそも同じことだ。

239 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:12:57.94 ID:TKCzLVXj0.net
まあ直接ボールを当てなくても
脳が揺れるのがヤバいって言うな
だからボクシング、アメフト、サッカーに限ったことじゃない
相撲取りで体重別に調べたいけど肥満でそもそも寿命短いか

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:13:01.60 ID:YSDjoJBZ0.net
>>228
自転車はほぼ生身で高速走行するし、一般道で練習中とかに車に接触する
リスクもあるから、事故や事故に起因する疾患辺りじゃね。
あと自転車競技は意外とドーピング蔓延してて、有名どころだとツール・ド・フランス
何連覇もしてたアームストロングって奴がドーピングばれたりしてたから、薬物の影響も。
まあその元データは20年以上前のやつで、今より交通事故死自体多かったし、
薬物規制も変わってるから、今統計取り直したらまた数字変わって来そうだが。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:14:09.01 ID:IxS16ObS0.net
>>227
アイスホッケーでもあったな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:16:58.96 ID:0nR3DH2X0.net
ボールが柔らかいと逆にまずい
衝撃を頭の中、脳まで吸収してしまう

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:17:54.97 ID:3un+QjHS0.net
>>226
射撃が短いのはやっぱり音とか衝撃なんだろうな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:18:13.70 ID:zoQzZG+s0.net
へディングで脳細胞破壊して
頭の中身はノーチラス、
勉強のこともシーラカンス

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:19:26.81 ID:3un+QjHS0.net
あと馬術もなぜか短いな
これも上下の揺れだろう

やっぱり揺れとか衝撃がヤバいんだろうな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:21:36.47 ID:8R7PlzyA0.net
ヘディングばかりやるから

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:24:51.65 ID:a7kbJFTB0.net
こいつらw


72 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 22:33:35.26 ID:teS7UCTY0
ヘディング脳www

中年のサカ豚って陰謀脳こじらせた頭おかしい奴多いしな
ヤキュウガー!って急に発狂しだすし

73 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 22:33:45.66 ID:q4RJO0fR0
たった1.6倍かよ
野球やって犯罪者になるほうが確率高いだろw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:25:59.04 ID:eVvIjvOb0.net
キーパーはキーパーで肺がんのリスクがあるからなー

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:26:49.34 ID:YSDjoJBZ0.net
>>245
落馬や過度の節制の影響じゃね。
振動とかは認知症はともかく、寿命には余り関係ないと思う。

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:39:48.93 ID:0nR3DH2X0.net
https://kiiky.com/ja/wealth/most-dangerous-sports/#h-which-sport-would-you-consider-the-most-dangerous-in-this-lot
サッカーはボクシングに次いで危険なスポーツだとさ

>>統計によると、このゲームでは脳震盪を起こす可能性が75%であるのに対し、他のゲームでは5%です。
>>すべてのサッカー選手は、キャリアを通じて体と脳へのリスクを意識していますが、スポーツへの純粋な愛と
>>大ファンのフォローにより、彼らの火は生き続けています.

これヤベーだろ…

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:39:51.63 ID:TKCzLVXj0.net
>>244
こいつは何が影響したんだ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:47:00.27 ID:DvbpUR0y0.net
>>240
なるほど事故死は他の競技に比べると段違いで多そうやな
最近の統計も知りたいわ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 10:56:34.67 ID:nE+v8EsT0.net
女子選手のリスクは男子の5倍
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=44975
ヘディングによる脳のダメージをアメリカの医療チームが発表

254 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:05:20.37 ID:3un+QjHS0.net
競技以外の落馬やら自転車事故などは平均寿命からは除くべきだろう

もっとも肝心なのは、そのスポーツをやっていてこのくらいの平均寿命になりますよってデータ

サッカーや野球や、その他のボクシングやら相撲やらはある程度実態を表してるだろう

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:05:41.32 ID:+o1qnwUS0.net
ヘディング禁止しろや

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:18:20.08 ID:5SzGtAjg0.net
肩から上のボールは手ではたいてもOK(ただしボールを掴むのはNG)

サッカーとバレーボールの融合
これはこれで面白いんじゃね?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:25:55.11 ID:hmtlswla0.net
ヘディングしない現役選手いるの?
これだけ喧伝されてたらリスク知らない選手いないだろうし

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:26:45.90 ID:IxS16ObS0.net
ヘディングしないようにプレーするのって
周りにバレるもの?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 11:39:09.38 ID:kEQAQgIM0.net
>>233
科学的根拠無しワロタ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 12:24:37.19 ID:fyGDFNR+0.net
ヘディング禁止する代わりに手使うの有りにすればいいじゃん

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 12:48:45.06 ID:t+H/6ai60.net
認知症スポーツ大好きサカ豚様笑笑

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 12:49:26.64 ID:t+H/6ai60.net
>>260
ラグビーになるやないか笑

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:11:07.66 ID:m0TooFcf0.net
ボクサー、アメフト、ラグビー辺りと比べて欲しいとこだな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:31:20.31 ID:KztJZM+H0.net
練習時

ラグビー→ヘッドギア
ボクシング→ヘッドギア
剣道→面
野球→ヘルメット

サッカー→何もなし

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:47:30.71 ID:150qN8xm0.net
>>1
>1試合以上出場

一試合出るだけで認知症が1.6倍かよ。
何試合もヘディングしたらどうなるん?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:49:21.57 ID:150qN8xm0.net
>>173
何試合もヘディングやったら3.5倍かよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:52:22.20 ID:150qN8xm0.net
>>226
プロ野球って徴兵されて100人くらい戦死してるのも関係してるのかな?
ほとんど南方で餓死だけど。
体が大きいと餓死しやすくなる

268 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:54:16.66 ID:fRHhYo6I0.net
6000人のサンプルで1.6倍なら誤差の範囲では?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:58:28.09 ID:5SzGtAjg0.net
球技の中で唯一頭をボールにぶつけるのを認めている危険で野蛮な原始的競技、それがサッカー(笑)

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:01:06.50 ID:150qN8xm0.net
>>268
ランセットの元論文読むとハザード比 [HR] 1.46 [95% CI 1.33–1.60])、とあるので
結構有意差ある

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:05:37.64 ID:mRtpACdq0.net
ボールよりも頭と頭のごっちんこがやばいだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:12:43.33 ID:0nR3DH2X0.net
頭のバッティングは堅いもの同士で、
その場限り、意外にヤバくねえ(頭蓋骨が割れるくらいならアレ)
それより柔らかいボールの方が衝撃を吸収しちゃうから厄介…

しかも、堅いモノ同士と違って直後に
影響ないのでそのままプレーしてしまう

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:55.30 ID:wsVRgPgS0.net
>>226
ゲートボールがないじゃん

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:33:57.10 ID:l3iiLZ+E0.net
>>269
石と木の棒があれば原始人でもできるのが野球な

275 :市1ホモ:2023/04/11(火) 14:34:51.38 ID:0IuNb2qM0.net
>>172

>>6
これ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:37:30.31 ID:0nR3DH2X0.net
再生するっても100の損傷を10くらい再生した
しかも長い時間をかけて、こんな感じじゃね

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:44:02.66 ID:IRXeGEBs0.net
>>269
バレーボールはヘディング認められてるぞ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:46:27.18 ID:ZhO3tCP00.net
長年サッカーをやってた身内(血縁関係はない)数人が
40代前後でパーキンソン病を発症したけど
パーキンソン病も認知症と同じ統計に入ってるのな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:36:55.75 ID:WkV+DC7E0.net
馬鹿すぎ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:40:54.55 ID:p6v+9LwN0.net
中居正広

「自分から頭で当たりにいくってバカじゃないの?」

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:46:22.49 ID:A5Zi7exn0.net
真面目な話、サッカーでヘディング禁止したらどの程度競技性が変わるものなんだ?
足でトラップ出来る短くて低いパスばかりになって、地味な競技になってしまうか。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:41:00.58 ID:2gE0486h0.net
>>281
跳ね返ってきたボールを弾くのがルール違反かどうか面倒な論争がおきる

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:18:10.80 ID:nhkXumEw0.net
選手よりファンの方がボケてるやつ多いよな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:35:54.11 ID:/xIj367e0.net
19倍

ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30~49歳の一般男性の19倍、
全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。

https://toyokeizai.net/articles/amp/212005?page=3

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:53:17.38 ID:55efpYgK0.net
芝かぶり席でJリーグの試合観ると選手同士がぶつかる音が凄いらしい

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:02:11.30 ID:HlF1UCKN0.net
ガードすれば衝撃和らぐのに
手を使ったら反則とか何それw

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:07:58.31 ID:Faw0Eq210.net
そもそもなんでヘディングなんてのがあるんだ 足だけでやれ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:34:30.70 ID:t4UCyRDq0.net
ヘディング脳というバズワードを発明したのはたぶん俺

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:54:34.69 ID:GTFyJ8EJ0.net
>>12
サッカーは年寄りに大人気だな(笑)

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:37:23.76 ID:HlF1UCKN0.net
手を使ったら反則です

あ、GKはいいです
何やそれw

291 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:38:47.10 ID:MR+jUYlm0.net
ヘディングよく言われるけど
格闘技とかアメフトラグビーのがヤバいやろ
ボクサーとかどうなってんだ?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:06:58.27 ID:BS82aNxc0.net
>>12
「若い子がまったくJリーグに関心を持ってくれない」
とJリーグ関係者が言っていたけどかなり深刻だったんだな


確かにJリーグはまったく話題にならないよな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:10:24.27 ID:HlF1UCKN0.net
手を使ったら反則です

マラドーナはいいです
神の手(笑)

294 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:17:05.35 ID:TuBaUjpK0.net
石崎が若年性認知症なる展開を、キャプ翼

295 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:26:52.56 ID:5nYrc/U10.net
ボールを軽くするとか空気圧下げるとかすれば良いだけでしょ
ロングパスや弾丸シュートは無くなるだろうけど
細かいパスワークや回転つけた変化シュートが増えて、
むしろ競技としては面白くなるんじゃないの?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:32:22.73 ID:HlF1UCKN0.net
そもそも手は使ったらいけないのに頭はいいとか意味不明
腕はダメなのに背中はいいとかも良く分からん

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:45:36.74 ID:fF0gkHYf0.net
知り合いのお父さんが昔の日本リーグで活躍したキーパーらしいけど
60代で廃人みたいだった

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 22:11:41.22 ID:qV03KUrh0.net
>>296
手を使ったらいけないってルールなんだから意味は完全にわかるだろw

299 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 23:36:21.08 ID:Byqk6RbK0.net
サッカー選手は頭悪そう

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 23:59:45.74 ID:USk2Nm9x0.net
無酸素での全力疾走を繰り返し限界を超えて行うからじゃないの?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:16:02.61 ID:8fYJ34sk0.net
>>292
スポーツニュース見ててもJリーグは今やバスケのBリーグやラグビーのリーグワンより
扱い悪くなってるからね
もう国内に関してはサッカーは完全にマイナースポーツになってるといっても過言ではない
かといって代表選手が多くいる海外サッカーやってるかと言えば、ほぼやってないからサッカーはかなり詰んでる状況だと思う

302 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:16:05.55 ID:O8G+VMV90.net
>>294
石崎くんは顔面だからセーフ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:19:32.11 ID:O8G+VMV90.net
>>288
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:47:01.14 ID:oUCbgi600.net
確かにこりゃ頭悪くなりそう

https://www.instagram.com/reel/Cqnjmj6Mdx1/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 01:03:28.79 ID:dTdwpwuU0.net
ヘディング脳ってあるんだな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 04:12:09.49 ID:L8oD/b5X0.net
引退してタレントなってる奴ら天然系のアホ多いよな。現役中はそう見えない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 04:36:24.21 ID:EQvXgFgM0.net
長友佑都がJリーグのメディア露出の少なさを不安視
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675979674/
「すごい危機感」
「そもそもやっていることを一般の人が知らない」w

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:24:23.10 ID:DO44j0Qr0.net
>>306
煽りじゃなくそう思う

元々の可能性もあるが

309 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:26:58.93 ID:DO44j0Qr0.net
>>296
素朴な疑問に和んだw

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:27:31.83 ID:mOJWksMV0.net
常に頭突きされてるみたいなもんだからな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:28:55.32 ID:wLqJ82Ek0.net
サッカーやってる奴はもう既にバカになっていると言う研究もやって欲しい

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:30:25.30 ID:4EvirxZn0.net
剣道も調べてくれ
小さい頃から頭に衝撃与えまくってる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:46:25.68 ID:4Z7ltfG90.net
脳味噌壊れてクソミソになっちゃーう糞民

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 09:37:32.77 ID:RJvWhMJ50.net
>>226
スポーツって健康に良くないんだなw

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 09:40:37.35 ID:MCBJxLMp0.net
>>226
スポーツもそうだけど
身長と寿命が見事に反比例してるグラフ思い出したわ
体デカいだけでやはり負担あるんだなと

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 09:47:30.12 ID:0f2+3sj20.net
もう全員拳にやわこいミットみたいなのつけて全部神の手的な弾き方すればいい
醜いシャツの掴み合いもなくなる

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:01:11.53 ID:/rgXsh9c0.net
馬鹿すぎ
ラグビーとか無視してサッカーガーか
ヘディングで点量産した選手とかヘディング得意だったDFが軒並み認知症になってるなら認めてやるわ まあないけどな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:17:54.59 ID:roMdXYIc0.net
欠陥スポーツ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:20:58.27 ID:oN9FXm8G0.net
>>317
イギリスの調査ではDFが認知症やアルツハイマー病を患う危険性は一般人の5倍>>173

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:26:28.86 ID:YAH7/CzA0.net
ジャコウウシも頭突きしすぎて脳に損傷が出来てるって話だからな
人間もそうなるだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:25:36.28 ID:+a2RcWF00.net
>>312
>>226を見ると剣道は長命の方みたいだな

コンタクトプレーの激しいラグビーも長命側だし
ちょっと理由がわからんな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:26:22.50 ID:jjl4fDHY0.net
>>6


323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:30:22.47 ID:+gDXvmG/0.net
キーパーが蹴ってセンターラインまで飛んできたボールを頭で受けたりしてるもんなあ。
そりゃあ脳に悪影響あるわ。
ヘディングはせめてペナルティエリア内だけに制限するべきじゃね?

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:31:23.10 ID:+gDXvmG/0.net
>>312
剣道がしないと防具でいくらも衝撃ないだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:40:15.59 ID:a4u7DWkm0.net
>>129
防御して衝撃を吸収せずに当たりに行く訳だからな
毎回カウンター喰らってるようなもんか

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:49:51.44 ID:wnu1wN6/0.net
子供にサッカーをさせるのは虐待
虐待を見つけたら通報する義務が発生するんだぜ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:52:06.40 ID:wnu1wN6/0.net
>>226
ジョギングならまだしも本気のマラソンは健康に悪いだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 15:10:54.81 ID:KudNLaY40.net
>>324
これ文章は置いとくとして内容が完全に知恵遅れだろこいつ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:21:56.11 ID:HSuq4IW70.net
なぜか報道されないヘディング脳

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:43:07.69 ID:+a2RcWF00.net
>>226
相撲ボクシングレスリングが短命なのに
剣道柔道は長命なのはなんでだろう?

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:56:28.66 ID:i01vd6fw0.net
>>330
柔道剣道は警察にコネあるからな
公務員率高そうだしそうすると独身比率も少ないだろう
倒れたときに救急車を呼んでもらえる可能性が高いんだろう

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 17:02:34.22 ID:0Dva1kjV0.net
ヘルメット被ってプレーしたらええ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 17:17:49.84 ID:15Xl3Qf30.net
一流選手がW杯のピッチ上で暴行するぐらい狂ってるからな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 18:28:53.85 ID:foT1BFAp0.net
>>94
イングランドじゃなくてスコットランドの研究なんだが
お前が認知症かよ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 18:29:38.88 ID:foT1BFAp0.net
>>204
>>319
スコットランドなのにイギリスイギリスってヘディング脳かよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 18:47:52.25 ID:Mu8OehM70.net
なんか元選手の解説者とかあやしい奴多いもんな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 18:51:05.94 ID:abeKgAps0.net
冬のヘディングはマジ痛い!

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 19:37:36.66 ID:myMEDweu0.net
イギリスもアメリカも少年サッカーのヘディングは規制している。
これが現実さ。日本も早く見習ったほうがいい。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 19:42:25.40 ID:o/HyuHVT0.net
>>28
新しい方が正しいと思わない?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 20:09:49.08 ID:myMEDweu0.net
世界中でヘディングの危険性を示す研究結果がどんどん出ています。
それを元に、イギリスやアメリカでは少年サッカーでヘディングが規制されました。この流れは変わらないと思いますよ。
誰がどう見てもヘディングの危険性は一目瞭然ですから。

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 21:58:39.44 ID:fqR1ErVe0.net
元日本代表という名誉と責任を背負っていたのにタクシー運転手への暴行を我慢できなかった前園真聖

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:17:43.42 ID:nbRLu9q90.net
これ全部NPBの今年の頭部への死球🤣

【野球】オリックス頓宮裕真が頭部死球受け騒然、倒れ込み動けず 楽天西垣は危険球退場
日刊スポーツ野球4/12(水) 20:43

【野球】巨人・山本一輝が危険球退場 楽天・堀内謙伍の頭部直撃、担架で退場 2軍戦
日刊スポーツ野球4/8(土) 14:58

【野球】頭部付近に死球で観客が一斉に息をのむ 巨人2軍 岡田悠希が打席で倒れ数分動けず
日テレNEWS 4/4(火) 15:50

【野球】高知の3番手投手、頭部死球もマウンドに 球場から拍手 センバツ…
センバツLIVE!野球3/27(月) 13:57

【野球】西武新外国人ペイトン頭部に死球受ける 担架で運ばれて交代、病院へ
西日本スポーツ野球3/8(水) 14:20

【野球】ヤクルト・元山が頭部死球で球場騒然 立ち上がることできず担架搬送 巨人・代木は危険球退場
デイリースポーツ野球2/23(木) 14:47

【DeNA】森敬斗、紅白戦初回に頭部死球受けベンチへ 『ゴキッ』鋭い音に場内騒然
中日スポーツ野球2/11(土) 13:37

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:22:50.64 ID:MdorWKd50.net
いちいち確定させなくても皆んな薄々分かってた事だろ…
本当マジで頭に衝撃受けるとパーキンソン病とかになるからな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:27:29.67 ID:I3G/XD0W0.net
全然関係ないけど
サッカー強い国って小さいころ一番サッカーセンスある子がキーパーに選出されるってほんとなの?
だとしたらなんか根本的に敵わない気がするんだけど

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 22:34:16.10 ID:3A6nxufv0.net
まあスポーツなんて体に良い訳がないからな。スポーツ選手なんて半分病人みたいなもんだろ。小太りの一般人の方が余程健康的だわ。

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 23:24:36.83 ID:gmZTGmXA0.net
自分から頭で当たりにいくとかサッカーだけ

馬鹿みたい

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 01:14:32.17 ID:rH5Sh0uf0.net
木村和司も脳に障害があるらしいね

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 01:35:43.39 ID:wnjR/IX70.net
>>325
ボクシングや野球は頭にモロに喰らうなんて滅多に無いのに比べて
サッカーは毎回必ずだからなぁ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 02:24:18.74 ID:Zi4CFa2o0.net
>>347
ソースは?

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 02:25:56.47 ID:Zi4CFa2o0.net
>>94
2003年組が既にヤバいラグビー代表を皮肉ってるな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 02:47:08.69 ID:ZvivILoM0.net
>>348
サッカーが毎回モロに頭にくらうことなんてないが

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 03:48:47.59 ID:V1s9DIH/0.net
>>347
そういうこと書いて大丈夫なの?

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 03:57:17.62 ID:2qvbYgY80.net
>>37
岡崎は内斜視気味に見えるんだが
現役時代ヘディング練習しすぎた影響というのは違うか

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:08:37.54 ID:RUWqt/h30.net
>>129
水泳飛び込み競技→飛び込まないと競技ができないw
網膜剥離で片目失明でも飛び込ませてたからなあ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:14:22.34 ID:5Z0HMNFS0.net
足でやる競技なんだから頭も手みたいに禁止しろよw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:14:35.27 ID:RUWqt/h30.net
>>132
壊れるのもそうだが繰り返すことにより
脳を構成するタンパク質が変質してしまうのよね

叩くのもそうだが首の座らない赤ん坊等を乗り物に乗せるとかね
加減速に耐えられず脳が押し付けられるから
障害の元になり後々粗暴化とかの原因とか言われるのよね
ヤンキーが軽四で赤ん坊乗せて動きまくるとかwって訳だ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:33:46.82 ID:Yu4YlKXy0.net
サッカーは幼女でもできる健康的なスポーツだという認識をまず無くすべき
児童虐待だと体育の授業で男女ともサッカーの禁止から始める
ボクシングみたく危険だという覚悟を持った奴だけやる、
学校外でのクラブ活動としてのみ行われるようになるべき

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:36:16.64 ID:L2J+FpP70.net
>>7
1000万人と1600万人で考えてみろ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:56:14.49 ID:XgfusAnF0.net
いつもこの手のデータは海外だけど、日本は幸い幼年期から足元の指導に特化してきたからよかったね。
日本と対象的に昔から韓国はフィジカルゴリゴリで来ていたから韓国のデータを見てみたい。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 06:59:20.21 ID:CVhTql+j0.net
サッカーやらせる親激減w

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:02:05.10 ID:LKsh2tds0.net
>>346
これ
そもそもヘディングって昔のかったいボールを頭で向かっていくという根性論だからな
世の中サッカーを勘違いしすぎ
あんなの体育会に蔓延る精神論、根性論の権化
イギリスが作り出した奴隷的支配スポーツ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:02:06.02 ID:MuQP5vil0.net
縄跳びとか脳揺れそうだけど大丈夫なんだろうか

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:09:23.90 ID:2Xpgsgep0.net
日本で
最も頭部に怪我を負っているのが野球
熱中症もNo.1で脳みそもオーバーヒート

野球部の闇
・頭部負傷   第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
・失明視力低下 第1位(全体の46%が野球)
・熱中症    第1位(2位ラグビーの2倍)
・熱中症死亡  第1位(2位ラグビーの2.2倍)

>種目別の顎顔面領域スポーツ外傷の発生頻度
地域差はあるが、野球・スキー・ラグビー・バスケットが多い。
>対人・対物別の顎顔面領域スポーツ外傷の発生頻度
ラグビーでは人に、野球などではボールにあたることが多い。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:10:57.60 ID:2Xpgsgep0.net
>>346
硬い玉を150~160キロの速度で投げつけて頭に当てるのは野球くらいだな
結果>>342

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:12:01.87 ID:VaVDP0HN0.net
ロナウドは絶対アルツハイマー発症するな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:13:21.50 ID:6LYW8j080.net
キーパーの方が圧倒的に人数少ないけど、それはちゃんと考慮されてるの?

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:23:51.72 ID:g1yUIWnN0.net
>>339
そいつ別に否定してないだろw
>>351
モロが何を意味するかによるが、防具無しで毎試合ヘディングてことじゃないすかね

368 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 07:51:10.98 ID:vEIoA4EM0.net
>>363
競技人口から考えるとラグビーが断トツの1位だな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 09:41:20.27 ID:UjvLXqOT0.net
まぁそれはそうだろうとしか言いようがない。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:18:25.76 ID:fSqGscr80.net
>>349
ホレ

元サッカー日本代表の木村和司氏、脳梗塞、糖尿、うつで闘病…右半身まひに
https://www.daily.co.jp/soccer/2017/10/13/0010640400.shtml

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:23:29.48 ID:fSqGscr80.net
>>364
頭に直球がデッドボールなんて年に140試合以上やってるプロ野球は1人くらい

サッカーは毎試合何回も自ら頭に当てている
サッカーは馬鹿ばかりw

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:29:22.48 ID:jIXaZW7B0.net
>>370
脳梗塞が脳障害ならプロ野球は脳障害だらけだな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:31:24.86 ID:jIXaZW7B0.net
ヘディングしなくても脳障害だらけのプロ野球ヤバすぎwww

374 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:48:57.63 ID:mO+iiW4T0.net
72 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 22:33:35.26 ID:teS7UCTY0
ヘディング脳www

中年のサカ豚って陰謀脳こじらせた頭おかしい奴多いしな
ヤキュウガー!って急に発狂しだすし

375 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:51:56.18 ID:lz/VVNUU0.net
石崎くんは顔面でブロックする意味あるのか

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 14:30:43.65 ID:6EOehYWf0.net
遊びのサッカーでもヘディングしたときの衝撃は分かるくらいだから
部活からずっとやってきた人はちょっと心配になる記事だね

377 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 15:32:58.66 ID:IUru86Sv0.net
サッカーのOBとかバカばかりだからな
サッカー解説とか野球と比べてレベル低すぎるし

378 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:31:55.61 ID:PnGtOdF40.net
ボクシングのパンチ→避けたい
ラグビーのタックル→避けたい
野球のデッドボール→避けたい
剣道の面→避けたい

サッカーのヘディング→自分から当たりにいくw

379 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:00:18.88 ID:jIXaZW7B0.net
プロ野球が脳障害だらけだとバレて発狂続々

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:32:57.85 ID:O1C2vwQh0.net
>>371
馬鹿なの?少しは上見てから書き込めよwww

>>342

381 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:40:16.85 ID:xQX43aPX0.net
ID:fSqGscr80
「頭に直球がデッドボールなんて年に140試合以上やってるプロ野球は1人くらい」

↓現実は2ヶ月でコレw

⚾頭部への死球2023🤣

【野球】オリックス頓宮裕真が頭部死球受け騒然、倒れ込み動けず 楽天西垣は危険球退場
日刊スポーツ野球4/12(水) 20:43

【野球】巨人・山本一輝が危険球退場 楽天・堀内謙伍の頭部直撃、担架で退場 2軍戦
日刊スポーツ野球4/8(土) 14:58

【野球】頭部付近に死球で観客が一斉に息をのむ 巨人2軍 岡田悠希が打席で倒れ数分動けず
日テレNEWS 4/4(火) 15:50

【野球】高知の3番手投手、頭部死球もマウンドに 球場から拍手 センバツ…
センバツLIVE!野球3/27(月) 13:57

【野球】西武新外国人ペイトン頭部に死球受ける 担架で運ばれて交代、病院へ
西日本スポーツ野球3/8(水) 14:20

【野球】ヤクルト・元山が頭部死球で球場騒然 立ち上がることできず担架搬送 巨人・代木は危険球退場
デイリースポーツ野球2/23(木) 14:47

【DeNA】森敬斗、紅白戦初回に頭部死球受けベンチへ 『ゴキッ』鋭い音に場内騒然
中日スポーツ野球2/11(土) 13:37

382 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:09:50.74 ID:eYCIdQ/20.net
>>381
実は焼き豚は野球見てないから。

383 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:22:35.53 ID:xgzgYXrM0.net
マジレスしてやると頭部デッドボールなんて変化球のすっぽ抜けがほとんどでだからこそストレートが右打者の頭部周辺にいく藤浪があれだけ嫌われてんだよ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:31:18.17 ID:LgDZX9II0.net
秋田と中澤と巻が危ない!
世界だとテリー、セルヒオラモス、ロナウド、ファルカオ、クローゼ、ケヴィンデイヴィス、シアラー、ヴィエリ、クレスポ、インザーギ、ラウール、モリエンテス、クライファート、アドゥリス、ジョレンテ、トレゼゲ、ジャルデウが危ない!!…あと居たっけ??

385 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:46:41.19 ID:IzF3wmWG0.net
ほんとにこれだよな。


72 名無しさん@恐縮です 2023/04/10(月) 22:33:35.26 ID:teS7UCTY0
ヘディング脳www

中年のサカ豚って陰謀脳こじらせた頭おかしい奴多いしな
ヤキュウガー!って急に発狂しだすし

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:58:16.53 ID:DFbVNVsy0.net
髪の毛を生やそうと頭皮叩いてる奴も止めておいた方がいいぞ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 19:39:54.40 ID:lVALRwq90.net
死球脳🤣

野球部の闇
・頭部負傷   第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)

>種目別の顎顔面領域スポーツ外傷の発生頻度
地域差はあるが、野球・スキー・ラグビー・バスケットが多い。
>対人・対物別の顎顔面領域スポーツ外傷の発生頻度
ラグビーでは人に、野球などではボールにあたることが多い。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 20:22:02.80 ID:q/oeiS0D0.net
>>378
wwwwwww

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 20:43:18.12 ID:Rg6Y4iQM0.net
ボールが当たったくらいで大騒ぎるするのはドッヂボールとやきうだけ
豆知識な

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:07:58.83 ID:RUWqt/h30.net
>>362
意外と頭の位置は変わらない
反復横跳び的に動く卓球は案外ヤバい

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:43:00.19 ID:bv6hmNFk0.net
>>342
>>371
また今夜も頭にデッドボール

【野球】西武・柘植が頭部に死球、打席に倒れ込む 場内騒然…ロッテ・西村は1球で危険球退場 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681389013/

392 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:49:56.32 ID:LYNGAgFN0.net
>>371
こいつ死んだの?笑

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:21:12.69 ID:5pJqxb1n0.net
立ち入り禁止エリアへの侵入や横断幕の掲出、事前の申請・許可
のない装飾物の張り付けしたサポーターが注意されたときに
警備員に頭突きしたのはヘディングにあこがれていた
サッカーリスペクト

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:44:55.26 ID:5vAT3et00.net
早朝からセンバツ見に行った認知症爺が置き引きで捕まっててワロタ

【兵庫】甲子園球場外の喫煙所でバッグ置引 現金6万円やセンバツチケット入り 69歳無職男を容疑で逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681336195/

395 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:51:08.01 ID:IhKmlJN10.net
こっちのがシャレにならんやろ

【野球】西武・柘植が頭部に死球、打席に倒れ込む 場内騒然…ロッテ・西村は1球で危険球退場 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681389013/

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:52:12.94 ID:nZ9FMOFi0.net
もう1試合に2回だけ手を使えるようにして頭は使えないようにしろよ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 23:53:22.61 ID:lj3dZrup0.net
自分から頭を差し出すマヌケスポーツの玉蹴り

398 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 23:54:04.92 ID:lj3dZrup0.net
ハァハァと息づかい荒く…サッカー選手の男性モデル再逮捕「深夜の路上で強制わいせつ」被害者の共通項 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681089214/
ヘディング脳かな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 23:58:40.32 ID:nmCv50bf0.net
そもそもアホがやるサッカーwww

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 00:17:03.26 ID:y30rwzgR0.net
野球に比べて安い稼ぎで老後はボケ老人まっしぐらw

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 01:07:24.69 ID:CZ6Cl2pq0.net
>>374
それだよね

玉蹴りのスレで野球ガーとかバカすぎる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 01:10:01.88 ID:CZ6Cl2pq0.net
>>378
ワロタ

玉蹴りだけ自分から頭にあたりにいくバカ競技

403 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 01:10:38.97 ID:6qN4hRw/0.net
マラドーナ「せやな」

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 01:36:26.87 ID:J4bj/4vc0.net
>>389
当たってないのに大騒ぎの玉蹴りw

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 01:42:16.45 ID:7R6yCmQi0.net
ボクサーとサッカー選手はやばいね

406 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 03:08:37.56 ID:Y8QZYbbv0.net
ラグビーみたいにヘッドギャップつけてやれよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 03:09:46.69 ID:DUM9j5pp0.net
サカ豚はこういうのこそ真剣に論じるべきだよな
改善策をさ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 03:19:55.81 ID:lVf8tbSG0.net
実際常に同じ事ばっか言ってる認知症みたいの多いやん

409 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 04:48:28.82 ID:71M1XdSB0.net
国見とか鹿実とかずっと坊主でやらされてたんだぜ
正気の沙汰とは思えん
前園や城や高木琢也とかそろそろ症状出る頃だろ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 04:55:47.86 ID:L3o7BbJZ0.net
サカ豚そっ閉じ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 04:58:12.93 ID:Pb7lxONF0.net
常識で考えれば分かりそうな事なのに今まで何の対策もしてこなかったのがまさにヘディング脳そのもの

412 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:00:04.87 ID:xMh75Afa0.net
ボクサー並みに頭部へのダメージは蓄積してそうな感じがするもんな実際問題として

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:02:34.23 ID:FIsX1S340.net
まあサッカー選手は英語とかスペイン語堪能だからな。

何年もいるのにゲイみたいな通訳がいるようなスポーツではないからなあ。

414 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:24:47.70 ID:iV8swd2x0.net
初めてサッカーやったのは校庭だったか公園だったかまでは流石に覚えてないが最初にヘディングした時
イタッ!!
って感じるほどの強い衝撃受けたのははっきり覚えている

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:34:58.89 ID:DyqoMrbl0.net
そもそもこんなガイジ量産工場みたいな糞ルール考えてた奴誰だよ
普通気付くだろww
医学の発達とか関係なく

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:49:34.08 ID:bUVJhag60.net
>>387
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:52:18.60 ID:5iva6X8/0.net
>>416
消さなくて良いよん


サカ豚の必死なレス沢山みたいからww

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:54:21.53 ID:5BKBCbbS0.net
剣道が一番やばい

419 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:54:34.84 ID:FIsX1S340.net
必死も何もサッカーファンは余裕なのよ。
サッカーは断トツone and onlyのスポーツだから。

アメリカのアメフトファンもまあ余裕だろ。なぜなら断トツ
全米一のスポーツだから。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 05:57:09.50 ID:9xUXEQA10.net
日本は野球が日本一人気あるスポーツだから問題ないなあ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 06:16:54.04 ID:Qkrq2V0x0.net
セルジオ越後がまだ普通に喋れるのは実はエアプだったから

422 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 06:20:07.06 ID:4V2V0d+i0.net
輪島や具志堅などボクシングの酩酊キャラがサッカーにはいない
それがすべて

423 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 06:36:24.02 ID:9JP3cIb60.net
>>387
スポーツ選手の平均寿命
やきうー
http://imgur.com/MkI3sA7.jpg

424 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 06:39:02.90 ID:u4uxmJuH0.net
>>1
ヘディング禁止かサッカー禁止にしろ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 07:00:53.73 ID:yFuERLlv0.net
日本はオシムから驚かれるくらいヘディング指導してない足下偏重指導だから良かったね。

426 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 09:33:01.09 ID:kSeA7KVc0.net
>>413
イタリアに居たのにイタリア語話さなかった本田圭佑…

427 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 11:31:21.32 ID:fj+10J7p0.net
>>406
すね当てはするのに頭は守らないとか
アホ丸出しだよな

428 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 11:39:58.91 ID:iSYCEj8U0.net
>>427
お前のレスがアホ丸出し

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 11:55:02.13 ID:L7QBArW00.net
じゃ,剣道はもっと酷いな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 11:59:48.20 ID:x0FmM9Wu0.net
年老いた元サッカー選手ってあんまメディアに出てこないよな
やっぱそういうことか

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:01:48.63 ID:eSQNMyU30.net
自分で脳にダメージあたえるサッカーって欠陥競技だな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:05:13.52 ID:0UC8buqU0.net
川口みたいな前に出ちゃうキーパーでゴールガラ空きにしてシュート打たれてもう間に合わないのに
チームメートの目があるからとりあえず追いかけて結局間に合わなくて自分のせいなのにDFを執拗に怒ったりするようなキーパーはどうなの?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:05:31.00 ID:eSQNMyU30.net
>>430
サッカーのレジェンド木村もヘディング後遺症みたいだな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:08:01.93 ID:oMGWPFqy0.net
漫才師のボケ担当は?

435 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:19:08.39 ID:y30rwzgR0.net
言われてみれば80過ぎても、まともに会話する
王や張本見るにつけ、ボケてる風に見えんわな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 12:26:12.50 ID:e/0qIr/K0.net
これ小学生な頃から誰もが疑問に思ってた事だよね
野球はメット被るしチャリでも試合に行く時はメット着用、避難訓練でも防災頭巾被る
なのに何でサッカーは自ら頭に当てにいくんだろうと
普通に痛かったし

437 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:00:52.01 ID:8H99vitr0.net
>>433
またお前か
お前のせいでプロ野球選手のほうがヘディング後遺症だらけだと判明して
焼き豚発狂祭になったのも忘れたのか
さすが認知症

438 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:06:21.75 ID:8H99vitr0.net
>>430
フガフガ言ってるガイジがメディアに出てくるのは野球だけ
やっぱそういうことか

439 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:06:36.59 ID:Zg3Sr+Ip0.net
>>93
日本の有力ランナーはかなり長寿、高齢だよ

五輪マラソン代表
●1912ストックホルム:金栗四三(92)
●1920アントワープ:金栗四三
●1924パリ:金栗四三
●1928アムステルダム:永谷 寿一(50)山田兼松(74)津田 晴一郎(85)
●1932ロサンゼルス:金 恩培(66)権 泰夏(65)津田 晴一郎
●1936ベルリン:塩飽 玉男 (84)孫 基禎(90)南 昇竜(89)
●1952ヘルシンキ:山田敬蔵(92)西田勝雄(72)内川 義高(1931- 現在92)
●1956メルボルン:廣島庫夫(65)川島義明(1934- 現在88)濱村 秀雄(71)
●1960ローマ:廣島庫夫、貞永信義(74)渡辺和己(86)
●1964東京:円谷 幸吉、君原健二(1941- 現在82)寺澤 徹(1935- 現麹ン88)
●1968メキシコシティー:宇佐美彰朗(1943- 現在79)君原健二、佐々木 精一郎(1945- 現在77)
●1972ミュンヘン:宇佐美彰朗、君原健二、采谷義秋(78)
●1976モントリオール:宇佐美彰朗、宗茂(1953- 現在70)、水上則安(1947- 現在75)

440 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:08:02.02 ID:8H99vitr0.net
>>435
まともに会話できないレジェンドを見て見ないフリするのは苦しすぎるだろ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:52:33.29 ID:v+GQrlMu0.net
>>437
野球選手がヘディング脳とか(笑)
もはやどっちをdisるってるのか分からないレス

442 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 13:58:00.23 ID:uwwmdvwj0.net
GP以外は90分走り回り続けるけど、走ってる歳の脳への振動が与える影響って可能性もあるのでは?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 14:34:27.28 ID:T9vI+TFa0.net
ヘディングが脳にダメージ与えることくらい素人が見てもわかんだろw

444 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 14:54:30.09 ID:y30rwzgR0.net
ヘディングに練習熱心な奴ほど
認知症リスクが上昇するスポーツw

445 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:02:33.80 ID:0UC8buqU0.net
サッカーやったことない人だとイマイチぴんとこないんだと思うけど、あの頭で競るやつ、めちゃくちゃ振動すごいからなww
あんなもん小学生まででやめたわww

446 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:17:27.96 ID:T9vI+TFa0.net
ボクサーが脳やられるのと同じことだよ
ボール当てるか手で当てるかの違い

447 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:27:51.60 ID:0UC8buqU0.net
ボールもそうだけどそれは競り勝ったときでそうじゃ無きゃ大体相手の肘とか脳天に飛んでくるからなww
どちらにせよ地獄なんだよw

448 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:32:54.06 ID:fejPmPIn0.net
>>446
衝撃と痴呆症とどういう関係があるのん?

449 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:54:58.30 ID:J2AdAbvg0.net
>>431
しかも本来なら安静にしなきゃなのに
そのまま走り回ってまたヘディングだからな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:56:31.57 ID:J2AdAbvg0.net
>>427
ワロタw

451 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:58:15.82 ID:PWq/QrjH0.net
>>448
アルツハイマーの他にも認知症はあるんだよ
外的要因も関係ある
脳血管性認知症とか脳卒中由来の病気もある

452 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:59:23.67 ID:Rzt8+iML0.net
>>6
ワロタ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 15:59:57.01 ID:VFX90TVq0.net
>>430
そもそも年老いた有名選手少ないからな
あと20年30年したらけっこう出てくると思う

454 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:01:25.28 ID:imCLhzwC0.net
そもそも人体は60%の水分で構成されており
脳に至っては80%が水分で出来ているからなぁ
ここまで水分量が多ければ頭蓋骨には殆ど影響のない衝撃でも脳には確実にダメージが届く
それに骨や筋肉はダメージを受けても再生可能だが
脳は一度壊れたら再生は非常に難しい

455 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:02:38.03 ID:Oth6Kq970.net
まあヘディングの度に脳みそは揺れてるだろうしなあ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:04:15.30 ID:Oth6Kq970.net
>>418
え、そうなの?

457 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:10:09.56 ID:nT6IPlMN0.net
サッカーはヘディングで頭を使う

しかし脳は使わないヘンテコ競技

458 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:10:37.59 ID:ML+KcQE90.net
>>422
木村和司

459 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:14:40.58 ID:DmchYPrJ0.net
まあいろんなところで研究結果は出てんだよね
確実に影響あるよね
プロサッカー選手、認知症などの死亡のリスク「一般人の3倍以上」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200106-OYT1T50186/

460 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:19:51.09 ID:8H99vitr0.net
プロ野球選手が脳障害だらけだとバレて発狂ww

461 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:28:16.13 ID:tnAeqpG20.net
>>451
そんなんわかる
色々あるけど
それらの症状と、衝撃の関係がわからん

挫滅があるとかならわからんでもないが

462 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:32:20.75 ID:picg4nKN0.net
>>461
関係を示すために研究されてて記事になってるんだろ?頭悪いんか?これがヘディング脳か?

463 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:38:05.18 ID:60Po96NY0.net
>>433
木村和司
2015年1月に体調不良を訴え、脳梗塞で病院に運ばれたことが、同年3月になって公表された

ヘディングの影響かねえ
こんな若く脳梗塞なんてならないよなあ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:41:38.81 ID:wKaHqI460.net
>>462
数に相関性があるってだけじゃん?
記事になってるの

なのにみんな
ヘディングの衝撃のせいだって断定して書いてるのは
なんでなの?って話

465 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:43:28.30 ID:Zg3Sr+Ip0.net
>>463
J開幕のちょっと前からサッカーを見始めたけど木村和司はヘディングをするようなプレイスタイルには見えん
多くの試合を見たわけではないけどあの人古き良き時代の王様スタイルだったし背も小さかったし
プロになってからも王様出来てたくらいだから子供の時もヘディングなんかせずに王様してたんじゃないの?

466 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:45:46.70 ID:8H99vitr0.net
長嶋、門田博光、斎藤隆、石井琢朗、…
脳障害多すぎだろプロ野球

467 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:47:31.56 ID:60Po96NY0.net
森島寛晃 現 セレッソ大阪 社長

2006年、C大阪は2度目のJ2降格を喫する。西澤、大久保嘉人ら多くの主力選手が抜ける中、
またも残留を選択。しかし、この頃に原因不明の首の痛みを発症。
サッカーどころか日常生活にも苦労する状況に陥り、2007年はわずか5試合の出場で0得点と、
自身初の年間無得点に終わる。
2008年、復活を期してリハビリ・治療に励むも首痛は完治せず、試合出場は叶わなかった。
10月30日、現役引退を発表


これもヘディングと関係ありそう
森嶋はチビだったがよくヘディングでゴール決めてた

468 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:49:49.61 ID:8H99vitr0.net
ヘディングしないのにプロ野球選手に脳障害多い理由を研究しろよ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:52:23.85 ID:GniAskYs0.net
>>464
そうしないとサッカーが危険という結論になっちまうからじゃないか?

470 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:53:00.93 ID:1Juoz7IW0.net
それいったら剣道の方がやばいだろ
小1の時から上級生や先生に何度も面打ち込まれる

471 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:53:57.39 ID:Q3PDAO0T0.net
興梠慎三
https://www.football-zone.net/archives/20510

紅白戦で相手と接触 古傷の首を痛める
逆転での年間1位奪取を狙う浦和に、暗雲が漂っている。22日に行われるリーグ最終節の神戸戦、
1トップで先発の可能性が高かったFW興梠慎三が、21日の前日練習中に負傷離脱した。
ウォーミングアップを終え、メインの練習メニューの紅白戦がスタートしてすぐのことだった。
興梠が相手との接触後にピッチに倒れ込んだ。左肩を回すようなしぐさをしていたが、
練習続行は不可能と判断してクラブハウスに引き上げた。
ミハイロ・ペトロヴィッチ監督は試合に向けた記者会見で、「以前に痛めた首だ。あまりいい状態ではない。
明日の状態で判断したい」と語るにとどめた。
興梠は、今季のリーグ開幕戦となった湘南戦(3月7日)のゲームでFKを頭で合わせて得点したが、
その際に首を痛めた。3月末から欠場が続き、4月は全くゲームに出場できなかった原因となった古傷
を痛めてしまった格好だ。



これも怖いなぁ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:58:57.01 ID:sdfx8tl70.net
>>1
プロレスラーは?ラグビー選手は?柔道家は?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:59:20.87 ID:Q3PDAO0T0.net
元高校サッカーのヒーロー
武南高校の 江原淳史
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2022/08/08/post_124/index_2.php
江原「中央大へ進学したのですが、高3の国体で痛めた頸椎の痛みが引かずに、
2年でサッカーはやめて、3年の夏前には大学も中退しました。



首を痛めてるってことは脳にも相当影響あるよ。

474 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 16:59:50.11 ID:sdfx8tl70.net
>>1
ボクサーは?アメフト選手は?相撲取りは?

475 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:00:31.05 ID:is4MMn360.net
>>422
前園
武田
松木
丸山桂里奈
ぱっと思い浮かぶだけでこれくらいいるけど

476 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:01:16.98 ID:o0+4TB9w0.net
微妙に頸椎痛めてるのは、ラグビーだと頻繁にあるだろうな。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:01:26.65 ID:otDIvqC20.net
じゃあヘディング禁止にしよう

478 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:01:54.02 ID:BYmdeO9s0.net
>>475
そいつらは元から…

479 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:05:27.42 ID:MsCoqjMs0.net
元々だと影響が分かりにくいw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:07:16.35 ID:8H99vitr0.net
なるほど
野球選手は元々アレだからサッカーより脳障害多いのか

481 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:12:37.62 ID:UpkEE6k40.net
>>475
意外と若いの多いし
確かにやばい

482 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:42:37.04 ID:O0YSI5r/0.net
ボールが水を含んで岩のように重くなっていた時代の老人を含んだ調査だろ。
しかも欧州の中でもとにかく前線に高いボールを蹴りまくるロングボール戦術を採用してきた国々の。
日本が不得意としてきたプレーだから採用されてこなくてよかったわ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:43:41.56 ID:NcgKUg3n0.net
>>461
なんでわからないの

484 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 17:59:55.05 ID:4b2fkcbO0.net
>>482
俺 1980年代前半、サッカーの強豪高校に行ったが、
サッカーボールってめちゃ軽くてビーチボールみたいだなと思ったぞ。

485 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:01:50.96 ID:wEFDz2/v0.net
>>475
全員したたかにバラエティまでこなす有能なやつばかりなんだがw

486 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:10:59.66 ID:CXgYMLaX0.net
近所の小学生サッカーチームは夏に見かけると高学年でも熱中症防止に帽子被ってる子が結構居る
ゲームの時は被ってる子はヘディングやりたくなったらその瞬間だけ取るのかな
それともヘディングは一切やらないつもりなんだろうか

487 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:22:29.57 ID:J2AdAbvg0.net
>>475
城もそうだけど
まさに酔っぱらいみたいな喋り方なんよな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:29:26.99 ID:EoyN+Rb50.net
>>487
この焼き豚無職www

489 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:31:06.87 ID:is4MMn360.net
>>485
輪島も具志堅もバラエティ要員なわけだが

490 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:33:16.86 ID:EoyN+Rb50.net
>>489
木田とかいうトナカイの格好させられるやつ、あれって頭にデッドボール浴びまくったのか?

491 :名無しさん@恐縮です:2023/04/14(金) 18:59:51.03 ID:8H99vitr0.net
>>475
中畑
新庄
一茂
清原
多田野
川崎
鈴木誠也
岡本和真

ワラワラ出てきてワロタwww

総レス数 491
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★