2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】巨人泥沼5連敗ついに5位沈没…呆れた迷采配でチームをオモチャにする原全権監督の大罪 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/11(火) 13:15:07.34 ID:FHgKh1Bp9.net
4/11(火) 11:10配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 巨人が泥沼に足を突っ込んでいる。

 開幕9試合で早くも5連敗。借金は3に膨らみ、5位に沈んでいるのだ。開幕10試合までに5連敗を喫するのは、2012年以来11年ぶり5度目の球団ワーストタイ記録である。

 9日の広島戦は8安打を放ちながらソロ本塁打2本による2得点にとどまった。5日のDeNA戦からの5連敗中に挙げた得点は7。とはいえ、打てないわけではない。相手の安打数を上回ったのは4試合で、2ケタ安打は2試合。原辰徳監督(64)は「ちょっと流れが良くない。辛抱のところはある。もう少し打線が絡んでくると」と不満顔だったが、「ヒットが出ても点が取れない。ベンチワークの問題でもある」とロッテ、西武で二塁手として活躍し、2000安打をマークした評論家の山崎裕之氏がこう指摘する。

■新人の代わりが39歳という謎采配

「9日の広島戦で開幕から無安打の松田(宣浩=39)を代打で送ったのも、そのままプロ初の二塁守備につかせた守備軽視の采配も疑問。案の定、お手玉しながら悪送球という失策を犯しましたが、松田は責められない。あれで巨人ベンチの士気が下がったように見えた。二塁のスタメンで、坂本の後継者候補の新人・門脇(誠=22、創価大)を起用したのに、2打席凡退しただけでベンチに下げてしまったのも疑問。先日のDeNA戦で、門脇を遊撃で抜てきしたのに、わずか1試合で開幕から無安打だった坂本に戻したことといい、理解に苦しむ。長野(久義=38)も重用しているが、ベテランの右の代打要員が何人も必要なのか。9試合で毎日のように打線を組み替えている(8通り)。試合に出るか出ないか分からないのでは、打線もつながらないでしょう」

 9日の試合でスタメン落ちした二塁の吉川尚輝(28)は、今季から原監督に副主将に任命されている。山崎氏が続ける。

「期待を込めての指名だったはず。そんな吉川は入団した頃から『能力が高い』と言われているのに、なかなか二塁のレギュラーに定着できない。それも、打率が低い(.192)からと、3カードも我慢できずに先発から外してしまう采配によるところが大きい。不調だったFA組の丸(佳浩=34)を外したと思ったら、同じFA組のベテラン梶谷(隆幸=34)を使っている。開幕3カードの起用法を見る限り、本気で若手を育てる気がないということが分かります」

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/e826f2ae4b4237917900c82637dd3f62ba88d4a9

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:17:00.59 ID:LLzDFv+X0.net
dm

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:18:01.09 ID:FXyFWjjS0.net
原のルンバ采配は昔からだろw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:19:07.98 ID:NcMgpKbS0.net
2023年 東京ドーム巨人戦 メインビジョンスポンサー紹介
https://youtu.be/mzNEwyuzg3A

東京ドームホテルに【読売ジャイアンツ】コラボレーションルームが誕生!『ジャイアンツ愛』溢れる2タイプの客室が3月末から宿泊開始
https://youtu.be/9I9W56UyrQk

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:19:26.33 ID:CgSXeqGH0.net
ゲンダイ楽しそう

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:21:03.43 ID:1NHwAnBY0.net
>>1
野球で「采配」がどうのこうのってバカしか言わねーよなwwww

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:21:29.38 ID:5LRUKWPt0.net
これよりまだ下がいるのか

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:22:03.35 ID:Fd65rvdC0.net
ゲンダイは未だにプロ野球に入れ込んだ記事書いてるんだ。読者層に合わせてるのだろうが定年退職組が殆どだろうから販売厳しそう

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:23:03.57 ID:wO0e6i4H0.net
ジャイアンツが下位に沈んでも大してニュースにもならない まともな世の中になったものだ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:23:06.67 ID:7+wuLTZu0.net
戦力が揃わないと、どうにもならんだろ

遅ればせながらソフトバンクのマネをして
ここ2年で育成選手を大勢獲ったから
2年後には3軍にも専用球場が用意されるから
5年後ぐらいには生え抜きスター選手たちで優勝できるんじゃないか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:23:21.83 ID:IDIhGeo80.net
ファンから見ても全部言ってることあってる
でも、次も阿部だし下手すりゃ原GMの院政だし先が見えない
ベンチがアホだから野球ができません

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:23:55.34 ID:wTIC9sF00.net
珍カスのバカ監督も
ショートの小幡とルーキーの森下を早速スタメンから外して迷走してるから

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:24:15.97 ID:YVlOjSsa0.net
Twitterの巨人ファンみんな原が解任されるなら負け続けて構わないって言ってるの草

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:25:16.95 ID:Q4DuVTtD0.net
【Vlog】グループシート MASU CABANA/マス カバナ|ジャイアンツシーズンシート|東京ドーム
https://youtu.be/TowhomOGEks

東京ドーム、1ボックス年間780万円の席、ザサードプラチナボックスを撮影してきました
https://youtu.be/b2fUyiAsNtE

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:25:39.32 ID:wO0e6i4H0.net
マネーゲームではホークスには敵わない かと言って育成は下手 中途半端な球団になったもんだ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:25:44.60 ID:wWln80Ub0.net
補強に金をかけて貰えると昨シーズンが終わった後に原が言ってたが何が変わったんだ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:26:12.33 ID:WMbxLJxu0.net
反社からの指示なんだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:26:19.25 ID:cFuxZQr/0.net
>>6
先発Pの登板日、Pの継投、打順、バッターにバントさせるかどうか、盗塁させるかどうか
実際に試合内容に直結するような監督がやれるのはこのくらいかな
こんなのでトータルどれだけ勝てるかどうかってのはたいして変わらんだろうね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:26:24.75 ID:ioWbhdnk0.net
まあ、今日から阪神相手だしどうなることやら

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:28:01.84 ID:bpwPaHr70.net
また八百長ちゃうやろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:29:35.17 ID:Yrn8i8+/0.net
甲子園での試合早く見たい

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:29:36.18 ID:FBM205Gh0.net
もう数年そんな感じやん

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:29:45.96 ID:7+wuLTZu0.net
>>16
ファイターズ近藤、ライオンズ森は端から巨人に行くつもりがなかったからな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:30:27.07 ID:AL5dX4KQ0.net
セカンド松田はヤバい

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:31:12.09 ID:gBCmZI1g0.net
全裸監督に空目

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:31:36.54 ID:hMEN9skG0.net
>>15
他チーム以上の育成はできてる
監督が我慢できずに余所から取ってきたガラクタ同然の老人使ってしまうだけで

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:32:06.96 ID:0pYg6RNL0.net
原のルンバ采配とかお気に入りのベテラン偏重は昔からだろう
ホントの巨人ファンで原続投を望んでる人なんていないだろう

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:32:10.69 ID:hMEN9skG0.net
>>18
その辺全部間違えてるのが今の原

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:32:36.87 ID:UTH0+wID0.net
金本は鳥谷を切った。
矢野は糸井を切った。
原は坂本を切れない。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:32:52.45 ID:IeYdDqVp0.net
もうFAで良い選手は巨人に来てくれないんだから選手を育てられるコーチが必要なのに、元木や大久保を重用してるようではね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:33:33.87 ID:3/fLumqW0.net
けつあな引退させて監督をやらせろよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:35:45.10 ID:kf25KHfp0.net
なんで原にこんな長くやらせるのが疑問なんだけど
なり手がいないたって探せばいるだろ
そして優勝回数の割にイマイチ評価が低いのは
戦力補強しないと勝てないとの評だろ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:36:55.29 ID:b8DR6cRN0.net
さすがにドラゴンズは越えられないぞ。
五位と最下位には大きな壁がある。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:38:22.57 ID:cFuxZQr/0.net
>>28
どれだけ間違えようが使う駒は同じなんで監督の力量でどうこうてのは無理かな
まあ巨人の駒使ってて弱いってのは相当アレなんだと思うけど

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:39:36.22 ID:2ZbnzsiC0.net
なんや?
BIGBOSSか?
143通りの打順がどうたらと

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:39:51.19 ID:n3jkl2CH0.net
原監督の後って
誰ができます?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:39:55.61 ID:l66IygEA0.net
鯉だけど
虚カス何やってんだよ(´・ω・`)
ワイの順位予想外れるやんけ
今年は燕虎浜巨竜鯉に賭けたのに(´・ω・`)

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:40:01.02 ID:/hIgUaVV0.net
スレタイ見てすぐゲンダイだとわかった

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:40:06.28 ID:wYWRed4e0.net
>>1
野球に負けたぐらいで、
大罪とか、
大袈裟な。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:40:42.43 ID:feIQx3SN0.net
誰も見とらんて…

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:41:20.84 ID:i0EjIyHL0.net
開幕ローテに新助っ人3人て、
二軍でも全く先発要員育てていなかったんかと。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:42:19.27 ID:ltlSJFEk0.net
けつあながオモチャだって??

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:42:26.79 ID:LHGedncy0.net
今日からの阪神3連戦、凄い楽しみです!

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:42:49.10 ID:s/1OB2bo0.net
スレタイだけでゲンダイって分かった
ゲンダイ構文ってあるのかな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:43:05.11 ID:g/14oymL0.net
>>10
あれだけFAとっておいて戦力が整わない?
ぷっ笑

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:43:32.35 ID:YNj4T3jz0.net
>>1
大丈夫、中日がいる

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:45:00.04 ID:tBI8kCtw0.net
若手を使えって言うけど、ホント可能性を感じられないのばかりなんだよ
たしかに原の堪え性がないってのもあるけど巨人の若手って
ここって時に絶対に結果を出さないw
だから結局ベテランに頼るってのも理解できる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:45:15.70 ID:KmcDN0Cl0.net
けつあな確定!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:46:51.41 ID:qAS2aHHJ0.net
>>1
新庄とトレードすれ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:48:06.65 ID:VYQbyyac0.net
始まったばかりでw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:48:31.69 ID:CH4GBFgQ0.net
これでもWBC優勝監督だぞ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:48:39.95 ID:+4VDRLW+0.net
原の守備軽視ベテラン外様贔屓なんか前からじゃん
あと中継投手を勝ち負け関係なく酷使してシーズン後半ガタガタにする
父親の貢氏が亡くなってから顕著

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:49:48.07 ID:aYd6ixi10.net
野球ほとんど見ないからどこが優勝したとか知らんけど最近だと
落合、原、工藤あたりは名監督って認識でええんやろ?
もちろん戦力揃ってるってのがあるにせよ
確かちゃんと結果残してた監督のイメージ強いで
近年は少しダメかもしれんけど名監督のイメージは揺るがんわ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:50:50.98 ID:q3uhrDot0.net
言うて、開幕して9戦じゃねえか。3勝6敗。昨年の阪神よりずっとマシ
原もどっかのタイミングで若手メインに切り替えるだろ。優勝はできなくても心配すんな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:51:05.88 ID:jj+1I/H10.net
まあ今日から阪神戦だし3タテ余裕でしょ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:54:46.90 ID:phw7RrDI0.net
長野とかを1番スタメンで使ってる時点でルンバは全くヤル気ないと思うw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:55:50.32 ID:JBkh7nH30.net
やってること新庄と大差ないんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:56:07.01 ID:CAOZoYBv0.net
老人ホーム読売

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:56:20.97 ID:f4eWS9t70.net
スレタイ原全裸監督に見えた

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:56:52.89 ID:Aa5G5TKT0.net
この人が監督してる時点でおかしいでしょ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:57:52.66 ID:Vrm57L420.net
>>55
🐰は🐯に勝てない

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:58:24.88 ID:wO0e6i4H0.net
あのデカイ左バッターどうなったんよ 
さっぱり聞かんが

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:58:35.56 ID:Yo1PDvAf0.net
丸みたいにセリーグの主力引き抜けや
編成の失敗だろ
原さんは何も悪くない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 13:59:01.20 ID:AqK8nGNm0.net
歳取ると思考が短絡的になるからな
原もそろそろ引き際だな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:00:09.60 ID:KuHIk6JN0.net
次の監督が立て直した後でまた横取りまでが定期

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:00:29.83 ID:E9FFL9xu0.net
>>63
梶谷や井納を引き抜いたよ
森は開幕オリックスに行くからお断りックスされた

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:02:52.60 ID:RSEdzXVc0.net
巨人は開幕で大コケした年は何故か優勝する

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:04:48.79 ID:NimiArAh0.net
原はダメだな!はよデーブに変われ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:05:29.43 ID:ioWbhdnk0.net
次は阿部ヘッドだろ?
昭和の脳筋政権樹立

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:05:41.86 ID:q3uhrDot0.net
チンピラに1億ゆすられただの、円陣声出しの件とか
今度は坂本のシモの話が出ても処分なし
こうやって原が監督の時におかしな話出てくるし
原が補強する選手やコーチもケチが付いた、胡散臭いやつばかりだし
そろそろ、腐ったミカンを取り除かないといけないよねって意見が出るのも仕方ない

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:06:05.95 ID:fzUwuboD0.net
>>63
全権監督の意味が分かってないようだな。編成部門の責任者も原辰徳氏ってことだよ。

つまり原さんが悪いのだ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:06:33.33 ID:uq74X4/o0.net
>>13
俺もその意見賛成
相当嫌われてる
しかもこんなのが監督の年俸トップとか有り得ん

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:07:36.39 ID:uq74X4/o0.net
>>16
巨人ブランドが落ちてるのと原の下でプレーしたくない

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:08:08.33 ID:uq74X4/o0.net
>>23
監督違ったら分からんかったぞ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:08:11.04 ID:OOjI79Ih0.net
この時期の5連敗なんてどうでもええだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:08:13.28 ID:BKTDvMPn0.net
ことしは、大谷と原と坂本が話題になるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:09:00.73 ID:d3fcjhoZ0.net
なんとまだ下がいるとは!!

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:10:20.50 ID:VeC5Lxlk0.net
全権監督だからやりたい放題よ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:10:52.73 ID:uq74X4/o0.net
>>55
よくて1勝じゃね?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:11:47.04 ID:Vrm57L420.net
>>71
他の球団から主力をじゃんじゃん引っ張って来ないのが悪い

つまり金を出さないフロントが悪いのだ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:12:25.72 ID:bpwPaHr70.net
長野や松田使うんなら中島も使ってやれよ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:12:31.63 ID:VeC5Lxlk0.net
今日不純先発か 不純は巨人に弱いからボコボコに打たれるかも

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:13:22.18 ID:IJKpTKVo0.net
若手を我慢して育てるつもりで使ってたら低迷しちゃうから
実績あるロートルを使っちゃうんだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:13:46.61 ID:AoPb4WDo0.net
采配より戦力的に弱いんだからしょうがない

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:14:05.35 ID:zj2WjPMz0.net
そうは言っても広島から見れば救世主

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:14:38.65 ID:IfbSNpOU0.net
主力が衰えて世代交代の谷間の時期になっちゃってるからな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:02.23 ID:IIFm3uVc0.net
若手を育てる気があるならあんなにFA選手獲ってないよ
中田翔、丸、梶谷、オコエ、長野、松田、新外人、不調のけつあなを使ってるんだから生え抜きの若手にチャンスなんかない

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:03.96 ID:s5P4Lrbr0.net
元木に大久保に後輩ビンタにケツアナ

よくこんな球団を応援出来るな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:08.03 ID:IJKpTKVo0.net
新井は優しいから
3タテしても坂本、オコエ、中田を解凍しといてくれた

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:21.57 ID:rqK8i0hc0.net
あなにハマっちゃいましたねえ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:40.24 ID:q3uhrDot0.net
>>83
実績なんて「過去」のもんだろ。試合は「今」の勝負なんや
人生も「今」の積み重ねでしかないんだよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:15:48.80 ID:IIFm3uVc0.net
>>88
まともな人間なら野球賭博が発覚したときファンやめるよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:17:46.93 ID:IJKpTKVo0.net
投手陣もたいがいだよな
毎年新人で回して次の年そいつら故障して使い物にならなくなる

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:18:59.49 ID:poeum7H/0.net
戸郷はあの投げ方だからそのうち壊れる
大勢は酷使されて来年あたりきそう

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:19:44.68 ID:q3uhrDot0.net
4月いっぱいぐらいはベテラン重視もいいけど
それで結果出なかったら、5月ぐらいからは若手に切り替えなきゃいかんよね

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:20:26.97 ID:mSIQphPi0.net
関東人は馬鹿にされてナンボだろ
そのへんが関東の閉鎖性、地盤沈下の原因なんじゃないの

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:21:04.06 ID:5mpi0KMi0.net
元木まではまだ我慢できたんだよみんな。そこから桑田入れたことによって元木がつまんなくなってチームの雰囲気悪くなる
そこなら中田とって終了
そこからデーブ大久保入れてもう完全終了
どうしたらいいかわからず松田を器用
完全に終わってる

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:21:15.55 ID:QMcIWAHu0.net
>>36
阿部じゃないの?
本人も嫌だろうけど

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:23:33.84 ID:5KWAxcuT0.net
>>34
監督の力量ってモチベの部分も大きいだろ
野球選手なんてプロって言っても脳筋あんちゃんの集団だし
統制取りつつやる気出させるのが名将

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:23:52.92 ID:v6rhBGvB0.net
とくさんか?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:24:56.07 ID:fpH9Ftin0.net
見捨てた田口がヤクルトでクローザー
戸根がカープの貴重な左のワンポイントと中継ぎ
巨人を出る喜びかよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:20.10 ID:wmrzCPUj0.net
原は今年(その年)勝つためにはどうするっていう野球しかやってきていないから
だからどうしても未知数の若手よりベテラン頼りの起用になる

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:34.26 ID:cFuxZQr/0.net
>>99
俗に言うモチベーターね
おれも野球の監督で名将扱いされてる人を見るにそっちの方の影響が大きいと思う
この記事みたいに「采配」がとうとか言うのは馬鹿すぎるかな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:35.82 ID:4ltuNwWk0.net
長野が出戻ったんだから松田なんか取らなくていいのに
中島なんて出番もないじゃん
何のコレクションだよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:37.30 ID:54GaElwh0.net
まぁ今年で辞めるだろうな
試合中辛そうな顔してるし

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:37.63 ID:aVDCnFl+0.net
>>1
「デーブ大久保は劇薬」と書かれていたが、
毒薬じゃねえの?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:25:45.58 ID:Pxfiaitg0.net
坂本、丸、吉川が打てないのは誰も想定してないだろうし
菅野がいないのも想定外だろ
なんでも原のせいにしすぎ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:26:52.65 ID:NldYPAE70.net
まっちセカンドは想定内

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:26:55.95 ID:1NHwAnBY0.net
>>1
巨人の生え抜きしか監督にしない縛りw

そんなやつで勝つときは勝てちゃうんだから監督とか誰でも良いんだなってのがよく分かるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:27:04.74 ID:1Ufza8ZQ0.net
まぁまだ始まったばかりだけど、アホ采配は昔からだしなぁ
って言うか昨シーズン前半から投手フル回転で行って中盤から投手陣バテて崩壊したから
今シーズンは逆に投手交代のタイミングに躊躇を感じる
まぁアホなんだよなヤクザ1億さんはw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:27:41.51 ID:mxisH8ko0.net
開幕2試合の先発が新外人Pって時点で巨人も堕ちた感がすごかったな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:27:43.75 ID:cFuxZQr/0.net
>>107
駒が計算通りの数字出せなきゃどうしようもないわな
バッターが打つかどうかなんて采配もクソもねーし

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:27:54.28 ID:H5kKCOo50.net
原ちゃんやめへんで〜!

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:28:05.99 ID:u608pavx0.net
5位じゃ生ぬるい
ぶっちぎり最下位頼む

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:28:42.04 ID:XEzZaz+70.net
真面目にやって欲しいね
ナベツネの余命も少ないのだから

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:28:50.21 ID:suIaoNq00.net
>>114
中日ドラゴンズの牙城は中々崩せない気がするけどな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:29:11.94 ID:3AOlDw4/0.net
先発ローテもしょぼいもんな
実績あるの戸郷くらいか
あとは開幕から未知数の新外人3人、赤星、横川
菅野が出遅れてるとは言えさすがにこれはないよ
横川にいたっては育成に落とした投手じゃんよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:29:29.11 ID:1Ufza8ZQ0.net
>>88
今年は重婚野郎もコーチ入りしてるしな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:29:31.32 ID:79fUUOEp0.net
散々采配で持ち上げといて都合が悪くなると監督の采配なんて関係ないとか言い出してて草

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:29:45.03 ID:U5ub+BY/0.net
>>115
日テレは野球を捨て始めたのとナベツネが残り少ないだろうってのは関係ありそう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:29:46.44 ID:H5kKCOo50.net
>>115
むしろトドメを刺しに行ってるのかも

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:30:15.14 ID:fpH9Ftin0.net
>>107
それな
打てなくなったのは監督のせいじゃなくて指導にかかわったコーチ陣とかあるいは環境のせきでしかないわ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:30:31.41 ID:wsVRgPgS0.net
全面的に監督の責任だよな
なんで変えないのかね?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:30:34.19 ID:cFuxZQr/0.net
>>119
采配とかで持ち上げてたバカは今でも采配のせいとか言ってると思うよ?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:31:52.43 ID:wO0e6i4H0.net
金庫の鍵も持ってないとかいう全権監督w

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:32:02.96 ID:T/YhUix00.net
巨人は勝つより負けた方が喜ぶ人多いからいい事よ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:32:03.76 ID:pBBnKhC30.net
>>122
つまり監督のせいやね
てか負け越してて監督のせいじゃないニダーってアホかいな
お花畑もいい加減にしろっての

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:32:20.01 ID:XDh0ArpT0.net
藤田采配

「一番は粘って出塁な。四球ならベスト」
「川相は送りバントな」
「3番はヒット狙いな」
「原は頭悪いから来た球打てな」
「クロマチィは頭良いからランナー返せな」

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:32:40.64 ID:4ltuNwWk0.net
右 梶谷(34)
遊 坂本(34)
中 丸(34)
一 中田(33)
左 長野(38)
三 松田(39)
二 中島(40)
捕 小林(33)
投 菅野(33)

こんなスタメンオーダー組んでくれよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:34:16.15 ID:QdfcC3bf0.net
セリーグはまだマシ
巨人はヤバいけど、中日や広島も大概だし、近年のドラフト的に横浜もうまく行ってないから、この4球団で借金も分散するだろうし、猛烈な3~6位争いが見られそう
問題はパリーグ
今はハムが暗黒真っ盛りだけど、徐々に世代交代進んでるし、他球団もそれなりに育成進んでる中、
楽天だけが高齢化で他チームと取り残されてる感があるから、下手したらTBS時代の横浜や暗黒期の阪神みたいになるかもしれん

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:35:05.06 ID:79fUUOEp0.net
>>122
それを整える権限も委譲されて全権監督だってふんぞり返ってんだから
自分の責任じゃないは通用しないんだよなぁ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:36:17.64 ID:BFaKFlWZ0.net
セカンド松田で草

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:36:53.88 ID:rrNQ6ESE0.net
広島戦3連敗は3試合とも広島よりヒット多いのに負けるという珍采配

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:37:41.10 ID:KVtrLj0u0.net
>>122
やきう選手て何が正しいかも自分で判断できないバカしかいないんだなぁ
上の人間の言うことだけを聞くアホの集まりwwwww

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:37:52.08 ID:wO0e6i4H0.net
生え抜き監督しか認めないのってファンはどう思ってんの? 昔の外国人抜きの純血主義思い出して優生思想的で気持ち悪いんだが

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:39:07.82 ID:HspWd5pH0.net
>>130
楽天は別に高齢化しとらんやろ
勝てるかどーかは置いといても若手、中堅、ベテランとバランスええよ
なにをもって高齢化なんだ?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:40:23.45 ID:BFaKFlWZ0.net
>>136
楽天は三木谷石井ラインがなー
3位はどうのこうのとかあったし

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:40:29.04 ID:PAakP70H0.net
>>136
知ってる選手がベテランしかいないんだろう

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:41:00.72 ID:brIKzhuB0.net
巨・・・吉川
ヤ・・・山田
De・・・牧
神・・・中野
広・・・菊池
中・・・福永

ルーキー福永のお試し期間中の中日は別として、セリーグの二塁手で巨人の吉川だけ明らかにショボい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:41:17.76 ID:cFuxZQr/0.net
>>134
まあそう言われてもしょうがないよね
活躍してるときは自分の実力
だめなときは監督、コーチのせいにしてくれるアホなファンだらけだし

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:41:58.54 ID:1Ufza8ZQ0.net
>>135
だってあなた、たかだか4番になっただけで読売巨人軍第○○代4番とか御大層な呼び方する球団ですぜ?ww

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:42:22.87 ID:XDh0ArpT0.net
>>135
プロ野球は匈奴の世界だよ

外様でも実力あれば出世できる。
野蛮な振る舞いも許される。
若くて強い奴が優遇される。
1800年前の中華の異民族と同じ感覚。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:42:41.39 ID:VitbAdRl0.net
>>129
ちょっと生え抜き多すぎだな
もうちょっと移籍組入れられないか?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:43:03.90 ID:brIKzhuB0.net
>>141
そういうこと言ってるの12球団の中で読売だけなんだよな
あの価値観ホントにダサいからやめた方がいいのにね

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:43:47.51 ID:arULxNtG0.net
巨人の人達って未だに自分たちはエリートで特別な人間だと思ってるの?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:44:05.38 ID:N1HGWyeR0.net
ケツアナが監督で采配ふるえよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:44:47.15 ID:qeaIHaI/0.net
>>139
吉川はスペなだけで別にしょぼくないだろ
2割7分から3割くらいは期待できるよ
足も早いし守備も悪かないし
怪我だけやね

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:46:00.10 ID:AqK8nGNm0.net
>>135
選手はやたら外から取ってくるのになんで監督だけ生え抜き?とは思う
一貫性あるのかな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:46:09.87 ID:sw61Dij30.net
去年の成績でクビにしない球団が悪いだろ
選手も使い潰されるのイヤで本気出さなそうだし

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:46:10.42 ID:Noe4jOnn0.net
>>142
巨人はそれと全くの逆なんで
いくらゴミでもずっと巨人でやってきてるからっていう古臭いアホな思想で坂本を使い続けます
阿倍の時もそうだったな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:47:17.65 ID:h/3sqYAy0.net
はやく神無月に交代しろよ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:47:26.76 ID:IyjE9kAP0.net
>>24
松田ってあのソフトバンクの松田?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:48:11.34 ID:XeQQWcVk0.net
>>147
打撃、守備、走塁、野球脳、スター性
すべてにおいて普通って感じ
突出した武器が何もないんだわ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:48:14.06 ID:0UefobFs0.net
おろすならおろすで早いほうがいいやろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:48:24.49 ID:zdmz9+IT0.net
なんで篠塚スタメンじゃねーんだよ!
山倉もバッチリ準備できてるしよ!

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:48:37.28 ID:XeQQWcVk0.net
>>152
そう。なぜか拾って使ってる
わけわからん

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:49:08.34 ID:UcNp++at0.net
ちなドラ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:49:36.25 ID:ziGyEhmS0.net
>>19
けつなーにゃへのヤジ楽しみw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:49:47.47 ID:Mpo9Qfjh0.net
FAで来ると3年くらいは活躍するのにその後駄目になる野手は練習量が足らないんだろ
広島から出ていった金本、新井は阪神で何年も活躍してたのに、丸は2年くらいしか活躍していない

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:49:50.03 ID:fEm2ssEL0.net
>>1
やきうはスポーツじゃなく芸能って言われる理由がよく分かるスレだねw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:50:04.61 ID:XeQQWcVk0.net
巨人はスタメンの生え抜き日本人率が低すぎる
移籍してきた大物とガイジンが主力じゃ強くなるわけない

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:50:42.65 ID:b+PLUyn40.net
巨人軍生まれて初めての最下位は原であってほしいw

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:50:53.42 ID:qeaIHaI/0.net
>>153
走塁、守備が普通なわけないだろ
なにを見てるんだ?
打撃にしたってどんだけのもん期待してんだよ
野球脳やらスター性やらわけわからん項目もあるし
ケチつけたいだけやん

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:51:02.71 ID:6CL1MThJ0.net
>>161
生え抜きなんてものに拘るのはアホだけ
巨人の監督みりゃ分かると思うが

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:51:18.49 ID:HwXVG/AD0.net
>>1
体調不良につき、阿部に交代

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:51:28.50 ID:sw61Dij30.net
>>162
中日より弱くなるのは並みの事じゃないだろう

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:51:29.81 ID:XeQQWcVk0.net
>>159
丸なんて全然マシな部類よ
梶谷はスペ体質全開でろくに働いてないし
中島なんて死球もらってオラつくだけ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:51:48.13 ID:2/FHYbTs0.net
>>163
野球脳って言葉はバカほど使いたがるからな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:52:05.03 ID:XeQQWcVk0.net
>>163
ごめん、普通以下だった?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:53:48.73 ID:Sr62NIcd0.net
ショートも育てるならちゃんと使えよ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:54:02.06 ID:ijcPFg5J0.net
パ・リーグもSB以外はボロボロだし交流戦が楽しみだ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:54:09.61 ID:Sr62NIcd0.net
もう原はだめだろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:54:58.82 ID:Ratkg3Ae0.net
>>164
こだわるこだわらないじゃなく、ドラフトで獲った選手がちゃんとモノになってるか否かの話だろう
DeNAなんて大田、大和、京田ら移籍組はそれなりにいるがスタメンの主力は全員生え抜きだぞ
いい選手を獲ってちゃんと育ててるってこと
巨人はそれがまったくできてない

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:55:00.55 ID:VeC5Lxlk0.net
>>162
初めての最下位はミスターじゃないの

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:55:00.54 ID:Sr62NIcd0.net
訳のわかんない外人投手ばっかとってな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:55:31.28 ID:qeaIHaI/0.net
>>159
丸は巨人来て5年目だが過去4年間すべて本塁打20本以上打っとるし打率も悪いときでも2割6分以上打てとるしOPSも.850以上だぞ?
4年きっちり活躍しとる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:55:59.36 ID:pHrlBP4y0.net
最下位にはとんでもないゴミがいるから良かったな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:56:14.17 ID:2/FHYbTs0.net
>>173
金があるならいい選手買ってくればいいだけだから当たり前だろ?
それが環境変わってゴミになるかどうかなんてのは、育成()で育てるなんて話よりは遥かに確実性があるのは分かるよな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:56:15.40 ID:+qFvddrZ0.net
坂本へのプレッシャーだけ積まれていく神采配

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:56:17.62 ID:Ratkg3Ae0.net
>>170
いっそのこと坂本のさらなるスキャンダルが発覚して二軍調整という名の幽閉処分になればな
嫌でも若いの使うだろう

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:57:11.43 ID:YxkPQJrH0.net
>>178
残念ながらもう読売はかつてのように金があるわけじゃないんだ・・・

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:57:13.44 ID:Mg1QMn3u0.net
不倫もみ消し!
ヤクザに一億!
ゴルフ賭博!

こんなヤツが何知らぬデカイ顔で闊歩する球団

それが我が虚珍軍です!

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:57:41.35 ID:wsDkc5ys0.net
上手く行かなくて組み換え打線は去年の矢野阪神のまんま。
結果はお察しの通り。ある程度は固定せなアカンよ。

そして巨人は先発中継ぎの投手のコマがヤバい。
オールスターの時期には完全に息切れしてるだろうよ。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:57:52.09 ID:aVDCnFl+0.net
>>162
馬鹿丸出し

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:57:55.00 ID:YxkPQJrH0.net
>>182
野球賭博やってたやつがまだ一人現役だしなあ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:58:15.73 ID:2/FHYbTs0.net
>>181
ソブバンの次じゃなかった?
普通に金持ち球団だぞ?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:58:47.14 ID:YxkPQJrH0.net
>>183
新加入の先発外国人たちが軒並みヤバいからな・・・

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:00.87 ID:wO0e6i4H0.net
今日の西どうすんの 阪神が戸郷苦手にしてるの以上にこっちも苦手だろ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:04.14 ID:WIx41UM30.net
ボコって三連勝してまうう

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:13.11 ID:NjP0IR8x0.net
若手の有望な選手たくさんいるのにな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:33.78 ID:YxkPQJrH0.net
>>186
今年の年俸総額はヤクルトより少ないよ
ま、ヤクルトは連覇したから年俸上がるのは当然ではあるが
ソフトバンクには大差つけられてるよ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:48.08 ID:tRmIZ1590.net
ざまぁ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:48.97 ID:xkJ2GrJW0.net
>>183
打順なんかで何かが変わるとおもうのは算数すらできない文系の中でも相当頭が悪いバカだけ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 14:59:51.20 ID:5KWAxcuT0.net
>>182
覚せい剤とかけつあな確定とか
紳士だらけでウンザリするわw

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:00:03.53 ID:Hr1mZOlq0.net
原じゃなかったらオコエ兄は引退してた

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:00:13.05 ID:hiVh82fg0.net
北村使わないなら現役ドラフトに出してやればよかったのに

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:00:16.02 ID:aVDCnFl+0.net
>>98
本人やる気満々だそ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:02:34.32 ID:viO96qDA0.net
中日よりマシなんだから贅沢言うなよ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:02:49.45 ID:xkJ2GrJW0.net
>>191
総年俸
1位ソフトバンク 62億
2位ヤクルト 40億7000万
3位巨人 40億1000万

普通に上位の金満チームやで

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:03:11.41 ID:5cF8U/Rn0.net
グリフィン・・・中日戦専用機
ブリンソン・・・横浜戦専用機
こんなの補強したうちに入らんぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:03:14.02 ID:Gne4Ah7b0.net
>>37
何が「鯉だけと」だよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:03:42.32 ID:xkJ2GrJW0.net
>>98
>>197
負けたら罰走のガイジ監督楽しみ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:03:43.51 ID:5cF8U/Rn0.net
>>199
40億も使ってこの有り様って絶望感しかないな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:04:50.64 ID:CV9x34js0.net
>>182
コーチ陣にも登板日漏洩投げる不動産屋にパワハラ暴行にラーメン屋廃業の奴もいるし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:05:22.77 ID:wO0e6i4H0.net
阪神高山と北條余ってんだがいらんか?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:05:26.00 ID:1Ufza8ZQ0.net
原が途中解任なんてなったら大久保がしゃしゃって代理監督になったりしてなw

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:05:40.97 ID:xkJ2GrJW0.net
>>203
高い金出して良い選手買ってもそいつが打たなくなるなんて誰もわからんしな
采配がどうとかバカかと

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:06:19.56 ID:otO/F5sB0.net
慌ててあべに変えて選手は逃げ出す暗黒に期待している

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:06:34.47 ID:StN7y1jS0.net
カラクリの本スレ「僕ちん、○○
欲しいな〜」
「○○パックて来いや!!」

↑チラ見したら、げ何年もシーズン中もオフもこんなんだらけ笑 現状を理解してない&現状を
理解したくもない現実逃避派の
ゴキだらけw

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:06:41.18 ID:nFeHtLMF0.net
丸は今年で契約切れるがどうすんだ
まだ2割5分で20本は打てるだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:07:41.22 ID:otO/F5sB0.net
>>199
こういうの見るとソフトバンクって激弱なんだろうな
金出してもたまにリーグ優勝する程度って…

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:08:42.14 ID:1Ufza8ZQ0.net
>>204
鈴木尚「W不倫・重婚疑惑の俺も忘れらるなよ!」

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:08:54.05 ID:StN7y1jS0.net

カラクリの本スレ「僕ちん、○○
欲しいな〜」
「○○パックて来いや!!」

↑時々チラ見してるけど、現在も何年もシーズン中もオフもこんなんだらけ笑
現状を理解してない&現状を
理解したくもない現実逃避派の
ゴキだらけw

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:09:03.83 ID:otO/F5sB0.net
>>147
数値は似ているのになんで源田になれないの?使い方じゃないの?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:09:05.19 ID:uHElypow0.net
他球団ファンからは人気ありそう

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:09:33.75 ID:CpXpbdd90.net
中日に坂本をください。
松葉とトレードでどう?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:10:26.48 ID:FSw6U73Y0.net
次の監督は誰だろうね

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:10:27.54 ID:xkJ2GrJW0.net
>>211
ちなオリ 27億www

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:11:30.70 ID:otO/F5sB0.net
>>218
吉田山本は高そうなのに凄いわね
これこそ強いチームじゃん
暗黒期もあったけどさ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:12:15.52 ID:G2C9IAd20.net
岡本いるのに松田なんか取る意味がわからんよ
使い道ねえだろアホ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:13:43.75 ID:2aBhJUGY0.net
>>219
年俸は実績だからな。オリは今は強いがまだそこまで続いてないから

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:13:55.23 ID:Vv+9n0S/0.net
巨人が勝てないのは4番が足りないからと昔から決まっている

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:14:13.91 ID:3Knj91740.net
>>92
もっとまともな人間ならスタルヒン拉致した時点でやめるわ

江川事件にしても、桑田の謎の入団にしても、
小久保やサブローの件にしても、阪神メイの謎移籍にしても
言いだしたらキリがねー程暗黒球団だろ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:14:23.99 ID:+P0sYe+w0.net
廃車寸前の中古車買い漁りが大好きな巨人

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:15:20.33 ID:StN7y1jS0.net
>>199
メジャーで1番貧乏球団がアスレチックスで年俸総額が80億円弱らしいな?

やっぱり、こういうの見てもNPBのどこも、メジャーの2軍だよな 100億円出しても良いて数年前から損は言ってるらしいけど、
SBてずっと60億円代じゃね?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:15:21.82 ID:JTF1U9pU0.net
開幕スタメンのオコエ。ヒットでず1試合でスタメン剥奪→梶谷

オープン戦2割8分の新人門脇。初打席初ヒット。次の打席凡打で原監督ベンチを叩いてキレる。→セカンド松田

オープン戦好調の中山。2安打した次の日にスタメン外される。

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:15:22.01 ID:xkJ2GrJW0.net
>>221
パリーグ2連覇なんですが

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:15:39.16 ID:Wqj0lYHY0.net
こんな成績なら若い高橋由伸うを継続したほうがよかったな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:17:51.54 ID:WpMCZVMf0.net
これから7連勝したら、さすが神業原采配と書くんだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:19:27.68 ID:VoTiSdwK0.net
>>1
何がどう良い采配なのか
何がどう悪い采配なのか
具体的に話す人っていないよな
全て結果論

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:20:10.53 ID:PfzLkKr30.net
原がさもまともな采配したことあるような書き方だけどいつしたの?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:21:50.74 ID:/fyIQdfW0.net
けつあな追い出さない限りチーム状態は良くならんよ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:22:39.99 ID:G2C9IAd20.net
ここ数年活躍する訳ないようなのばっか取ってるが?
陽岱鋼とか?田口と交換したやつとか?オコエとか?とっくに終わってる松田とか?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:22:47.66 ID:HITUCjLl0.net
>>226
原は相手投手の右左にこだわる
左にはオコエ、右には梶谷
それだけ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:23:18.77 ID:KbZRmbZB0.net
>>232
クラスの雰囲気が悪いからぼくたち打てません!投げても打たれちゃいます!って
どこのアホな小学校かな?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:25:20.90 ID:rqpNbOqb0.net
>>225
2軍というより年俸ってのは競合があって競り上がる
んでそれが相場になるわけ
アメリカのほうが選手の争奪が激しいってだけ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:25:29.06 ID:955KTo8F0.net
ドベゴンズに続き巨珍も暗黒時代か?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:25:41.15 ID:/fyIQdfW0.net
>>235
けつあな確定な

239 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:25:55.16 ID:7GNjnCEW0.net
たいがいショートとキャッチャーは下位打線
坂本と阿部が上位打線における巨人はそりゃ有利なはずや
今や打てないショートとキャッチャーに戻ったんだからそりゃあの頃のような巨人を期待できるわけがない

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:25:58.53 ID:vW6r3MXM0.net
>>224
ハイスペック車はソフトバンクや楽天に持ってかれてしまっているからな
以前は巨人が確保していたのに、マネーゲームで勝てなくなってきたら、このザマ
下により貧乏な地域新聞社がいるだけ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:26:05.79 ID:JTF1U9pU0.net
>>234
そのわりに左の玉村に新人門脇使って、2打席で変えるのは可哀想すぎる

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:27:13.60 ID:KbZRmbZB0.net
>>238
けつあなされてたらそりゃしょうがねーな…

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:27:26.62 ID:rHSE6vkB0.net
年寄りを集めて若手を使わない
ホント日本の社会終わりやね

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:27:41.75 ID:xfNGG0bn0.net
今日の松田は遊撃で行ってみるか、けつ穴はベンチ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:28:09.11 ID:suIaoNq00.net
>>237
どっちも新聞屋だからな
そりゃ落ち目にもなる

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:28:12.69 ID:NLYNTHA+0.net
>>236
マイナーリーガーが日本記録作っちゃうようなNPBの競争力とはwwww

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:29:50.89 ID:Swmx22k80.net
ゲンダイは今はヤフーニュースがあるからいっぱい反応してもらえるからええやね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:29:59.48 ID:VrEgInMt0.net
セカンド松田(39)はゲームでもやらんレベル

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:31:22.07 ID:l5QX9n3O0.net
FAでそこそこ名の知れた引退間近の選手取るの大好きなイメージしかない

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:32:13.02 ID:62sHI9UO0.net
けつあなに代わってショートに入った新人がマルチ打っても
次の試合にはまたけつあなスタメンで使ってるからね

どうしようもないベテラン偏重主義

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:32:19.06 ID:2/htqeDk0.net
最近FA市場が寂しいってのもある
去年は森友、近藤と大物出たがその前となると丸、浅村、西が出た年まで逆上らないと
4,5年前か?
その間めぼしいのは梶谷、美馬くらいか

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:32:25.08 ID:V3O8jl/T0.net
戸郷だから
きょうは楽勝だな。

253 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:33:12.66 ID:+oaROgLc0.net
けつあなクビにしろ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:33:44.56 ID:N5+t8nrh0.net
けつあなが戦犯確定

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:34:10.18 ID:NLYNTHA+0.net
>>253
すまんが
監督にする予定だから現役はずっと巨人なんだわ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:34:52.33 ID:L9vaSjIS0.net
>>252
糞打線が西に抑えられて
大山にタイムリー食らって負け

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:36:11.64 ID:HZpgB8D00.net
>>255
けつあな監督なんかになったら、ネタにされるだけだから
やめといた方がいいんじゃね

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:36:42.36 ID:IRXeGEBs0.net
ケツアナちゃんは試合出てるの?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:37:03.12 ID:7GNjnCEW0.net
新井は打てなくても山本浩二が我慢して使い続けたから2000安打打てるまで活躍できた
原は球界の盟主巨人軍というしがらみに囚われて若手を我慢して使うってことができないだろ?

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:37:06.54 ID:WSQhvpjq0.net
>>246
競争じゃなくて競合な
欲しい球団が多いほど年俸が競り上がるってこと
日本はFAまで長いしドラフト終われば自由な獲得競争がないに等しい
アメリカと比べて圧倒的に年俸が上がる機会が乏しい
これは野球に限った話ではないけどね
5ちゃんのおっさんにはちょっと難しい話だったかな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:38:00.71 ID:Kk5YEi480.net
中日よりはマシだからいいじゃん

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:38:52.24 ID:Yo1PDvAf0.net
NPBは我が巨人軍だけが
有利になる制度を取り入れていくべきなんだよ
上司巨人あってのプロ野球なのにさ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:39:30.51 ID:NLYNTHA+0.net
>>257
ヤクザに1億円監督が今の監督だからなぁ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:40:13.07 ID:7GNjnCEW0.net
いや巨人はピークを迎えてFAして獲ってきた選手の力を引き出せないだけ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:40:19.30 ID:ZeyeoTz20.net
>>259
いつの話してんだよ
なんだよ山本浩二って
そんな昔の話引き合い出すほど例のない話なんか?
ほんと脳みそいつから止まってるんだこのおっさん

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:40:35.82 ID:wOLPcYEZ0.net
ついでに自民党も落ちるとこまで落ちて土舐めてくれ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:41:22.13 ID:LLIHDCBQ0.net
>>261
なお年俸
巨人は原がいなけりゃAクラス去年も今年も余裕

268 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:41:47.47 ID:NLYNTHA+0.net
>>260
競合か
すまん
まあNPBはそもそもこの程度の年俸でもチームが赤字だったりするからこれ以上が無理なんだけどな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:42:26.29 ID:Zl0ez32V0.net
中日は新庄みたいに口に出して言わないだけで勝ちを放棄してるから5位って事は実質最下位

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:42:28.89 ID:HIiQ31ki0.net
>>206
つーかそれ想定して
デブ採ったのかと思った

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:43:59.23 ID:tBSok9Fn0.net
そのままじゃどうにもならんから監督が色々動くんだろ。
強かった時は原が監督でもあまり動いてないわ。

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:44:08.07 ID:bTDJXzHR0.net
采配をChatGPTに聞いた方が良いんじゃないの?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:44:31.34 ID:AHn6brCC0.net
でも結局松田から吉川に交代したじゃない
見る目あるよ原監督

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:44:31.33 ID:5KWAxcuT0.net
>>262
お爺ちゃん今は昭和じゃなくて令和だよw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:44:58.99 ID:9SEx9By90.net
中日と原がんばれ
巨人最下位確定が見たいんだよ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:45:40.70 ID:qa2aN7P00.net
降格するわけでもないのに

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:45:51.11 ID:9OfcazNH0.net
>>274
そんな令和でもカラクリは生きてるからなぁ
あれに規制とかないのが笑える

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:46:12.73 ID:8PIxfVVv0.net
けつあな(35) を庇う
原一億 さすが紳士な巨人やな。

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:46:13.43 ID:YAHvMDom0.net
結果が全てだから仕方ないな
これが連勝なら提灯記事書くよこの記者は

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:46:20.93 ID:iCMWdAoy0.net
>>271
FAで選手獲りまくってた原政権時、落合が巨人のことを聞かれ
「原がベンチで寝てれば勝つよ」
と言っていたような

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:46:45.26 ID:LLIHDCBQ0.net
>>275
中日去年より5億総年俸けちってる
巨人去年より5億総年俸上がってる
最下位は立浪解任させるために絶対に譲らない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:47:01.91 ID:4yMOeJvf0.net
ポランコの呪い

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:51:57.32 ID:9SEx9By90.net
>>281
そんなー
5位と立浪解任で手を打とうよ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:52:41.83 ID:V3O8jl/T0.net
きょうはBSで
観れる。
多分巨人が
勝つよ。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:53:11.26 ID:xVSTseoB0.net
知れば知るほどアホらしくなる
それが野球だよな
アホはいつまでも「知る」ってことがないんだけど

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:54:06.03 ID:RGDeTJ7M0.net
>>279
書かないよ。ひねくれゲンダイだぞ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:54:43.71 ID:5HTYOveW0.net
>>283
心配しなくてもどちらも来年まで契約が残っている
というか途中解任なんて、私が絶対に許さない!

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:54:57.02 ID:Kk5YEi480.net
>>267
なるほど費用対効果で考えるとおかしいってことが

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:55:26.22 ID:i7e+N79e0.net
>>279
勝てたら好調な選手のおかげ
負けたら監督の采配のせい
そこらへんがとてつもなく曖昧でなんとでも言える競技だからどうしようもないね

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:58:48.38 ID:xeC4DyPl0.net
>>122
全く頭に無かったなら無能ほとんどパリーグしか見ない素人の俺でさえ頭の片隅にはあった

291 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:59:01.05 ID:q786/AYr0.net
弱いうえにスタメン外様ばかりで魅力なし

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 15:59:11.87 ID:c4oTwb+P0.net
>>289
監督ってそういうもんだろう
順位が悪いとき選手に向かわないよう監督が矢面に立って批判を受ける仕事

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:01:08.33 ID:Tt6C1DVb0.net
どうせドームの試合後はみんなタクシーに乗って飲みに行ってるんだろう…
暗黒期の阪神がまさにそうだったし

294 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:01:08.84 ID:Z83Y/jQT0.net
速報!
コロナ感染者数全国で9940人!
ロックダウンと無観客はよ!

295 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:01:31.25 ID:3Hxs6MXe0.net
バッカじゃなかろかルンバ♪

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:03:18.68 ID:hzp4szjU0.net
>>292
采配がどうとか言うバカが滑稽ですよねって話だな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:04:19.70 ID:jVygA7O20.net
巨人中日「5位なら最下位がいいです。」

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:04:58.88 ID:7GNjnCEW0.net
原監督は言います

299 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:05:12.03 ID:0pYg6RNL0.net
長嶋終身名誉監督がWBC出た選手達を労いに東京ドーム来た時に
原が「いや~お元気そうで何より~」と長嶋の元に駆け寄って両手を握りに行く様子が安っぽいドラマに出てくるゴマスリ野郎そのものでワロタ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:05:29.55 ID:RREo028a0.net
まあ何にせよ長期政権は良くないってことだよ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:05:52.58 ID:hzp4szjU0.net
>>299
その演出すべてが安っぽいことに気付こうぜ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:06:09.10 ID:vkmUo7Hy0.net
原と立浪と新庄どうして差がついた…慢心、環境の違い

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:06:45.73 ID:1Ufza8ZQ0.net
>>255
監督は無理だろ… けつあな巨人軍とか新生けつあな政権とか言われるの確定なんだぞ
コーチだって厳しいわ 噛み付きおえおう専属コーチ言われるんだぞ…

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:07:19.80 ID:4cK/Gr8m0.net
6位どこだよw

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:07:53.12 ID:hzp4szjU0.net
>>303
巨人は生え抜きしか監督にしないから
そいつがどんなやつとか関係なく生え抜きってのが貴重なんだよ
罰走とかアホなことやってる阿部が時期監督確定レベルなんで

306 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:08:16.01 ID:hzp4szjU0.net
>>305
訂正
○次期

307 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:09:29.77 ID:s1k6fO8l0.net
元木と大久保は懲罰人事で3軍転換か?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:11:14.53 ID:ZQAmurcW0.net
原くんを男に出来ない選手が悪い。

309 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:11:15.71 ID:hzp4szjU0.net
原がそのうち辞めるとして
阿部が監督
元木が二軍監督かな
監督なんて誰がやっても変わらんてのはみんな知ってることだがさすがに人選がゴミみたいなのしかいないのはキツイわな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:12:21.66 ID:jVygA7O20.net
落合に頼めよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:12:44.51 ID:FdL3/8pX0.net
下手に勝って来年も原続投とか最悪だからな
選手も給料下がる覚悟で手を抜くんじゃないの

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:12:44.56 ID:hzp4szjU0.net
>>310
巨人の生え抜きじゃない時点で頼めません

313 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:12:52.19 ID:GxewOa+80.net
>>31
阿部慎之助のほうが先

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:13:17.81 ID:kKo8pY690.net
原は運だけだったな完全に馬脚を露わした
ノムの言うとおりだった

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:13:46.30 ID:hzp4szjU0.net
巨人の考える序列的に
阿部
元木
坂本(近々引退だろう)

こうだよな
他にいたっけ?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:13:50.17 ID:LNxKTXGT0.net
次は阿部監督大久保HCで決まってるぜ
パワ原野球で成績も人気も地に落ちるぜ👍

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:14:23.22 ID:rrJtoixC0.net
どうなってる、どこのテレビ局も放映ない

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:14:31.52 ID:hzp4szjU0.net
>>316
罰走とかいう何の意味もないパワハラやってる阿部が次の監督wwww

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:14:42.15 ID:/fyIQdfW0.net
>>314
とういうか運も自ら捨ててるようなもんだしな
FAで高額ベテラン取りまくって

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:15:26.05 ID:cFuxZQr/0.net
>>314
野球の監督なんて運以外ないけと?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:16:20.55 ID:LNxKTXGT0.net
>>317
BS1でやるがなCMないし羨ましいわ
伝統の一戦楽しみやね👍

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:16:34.32 ID:hzp4szjU0.net
>>320
だからこそ誰でも良いのが野球の監督だからな
生え抜きとかどうでもいいわな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:17:15.53 ID:5HTYOveW0.net
>>303
奈々ちゃんチュッの変態でも2軍監督をしている球団があるんだし大丈夫だろ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:17:57.34 ID:2Sn88llV0.net
今年捨ててでも若手を育てるべし

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:18:23.13 ID:5HTYOveW0.net
>>320
サッカーの場合采配がすべてらしいからな
森保が名将として四年後も続けられるのとは違うか

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:19:33.16 ID:ZvKOGSk10.net
独身中高年無職の

小汚いオッサンしかいないな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:20:50.62 ID:XDh0ArpT0.net
>>135
まあ匈奴は実際強かったからな
始皇帝も散々なやまされた
強くするなら良い方法なんだろ
巨人はなぜか介護ばかりしてるが

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:22:19.09 ID:X5duelCZ0.net
>>316
阿部は脳筋だから無理
あと顔も不細工だから嫌だ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:23:01.51 ID:XyIsRbPM0.net
>>18
wbcの日韓戦で中盤日本がノーアウトで三塁打打った後
韓国は「無失点を目指してランナー溜めるのを容認する」
という采配をした
あれで結局失敗してゲームがぶっ壊れた

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:23:32.37 ID:g9d5psRI0.net
近藤や森が競争で取れない貧乏チームになった

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:23:32.93 ID:hzp4szjU0.net
>>325
サッカーの場合はどういうフォメでそれぞれにどういう動き方をさせたのか
とか采配って言えるようなものを外野でも説明できるからな
野球の采配って誰も説明できない運任せってのはみんな知ってるんだよな

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:24:59.53 ID:R5a2y+680.net
>>329
ただのジャンケンで負けましたみたいな話で草
ジャンケンで何出すかみたいなアホみたいな話を采配とか言ってるのをバカにされるんやろな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:25:29.27 ID:S3W+zwXa0.net
そんなに今の監督が嫌なら
ビッグボスと監督交換したらいいよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:26:38.04 ID:JFXiwD1b0.net
>>330
ヤクルトにもついに年俸抜かされたぞw

それでもソフバン薬に次ぐ金満球団だけどなw

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:27:05.85 ID:U2zdL8Zx0.net
>>204
当時は登板日を知人に教える(チケットを渡す)なんて暗黙の了解だったんだよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:28:20.03 ID:PCJL/zoh0.net
>>329
それがそうなったから良かったねって話を采配とか言うのはアホだけだな
二塁の守備がゴミだから盗塁仕掛けまくるとか、ライト方面狙うとかが采配なんで

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:28:33.90 ID:O8hecwUW0.net
デーブ阿部原桑田元木宮本凄い面子テレビで観たくないぐらい不愉快なベンチ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:30:56.64 ID:cFuxZQr/0.net
野球てアホでも猿でも分かると思うがピッチャー対バッターの個対個なんだよな
お互いデータ通りに得手不得手で対戦するだけ
その結果が試合の結果
これだけでも監督の采配なんかが入り込む余地の薄さがバカでも分かるよな😰

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:31:01.68 ID:Xksvm7Bv0.net
>>15
もう斜陽産業の新聞屋に大金払う金はない

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:32:04.02 ID:2LAPG02m0.net
金出しても人材採れなくなった
移籍で来た選手のその後見てれば巨人回避も仕方ない
原筆頭に腹心も辞めさせてしがらみの少ないOBが現実的か?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:32:18.65 ID:ZBlqqAkK0.net
原と中田が幅聞かせてたら若手は嫌でも萎縮するだろ
こえーよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:33:03.81 ID:XyIsRbPM0.net
>>332
>>336
あの場面は1点容認しとけば傷口は浅く済んだんだよ
韓国は分の悪い賭けに出て失敗した

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:33:31.77 ID:RREo028a0.net
今もしかしたら一番巨人が人気ないんじゃないのか?
なんか昭和くさいし

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:33:41.24 ID:2LAPG02m0.net
>>333
そのほうがマシかもな
新庄は若手なら多少は辛抱して使う

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:34:11.06 ID:BBW4nyvt0.net
原が変わったとこで阿部濃厚という地獄
まあ2030年ぐらいまで冷やメシ覚悟じゃね

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:34:54.19 ID:cFuxZQr/0.net
>>342
浅くすんだかどうかってのは結果論なの分からないな?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:34:56.41 ID:FdL3/8pX0.net
>>339
マスコミってもう不動産で稼いでるんじゃないの?

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:35:14.92 ID:BjMSVmV50.net
>>338
選手8監督2ぐらいじゃない?
選手起用と打順組み立てと
どこで投手代えるかぐらいだな監督業は
原は全てがおかしいから叩かれてるんでは?

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:35:33.59 ID:V3O8jl/T0.net
読売巨人軍は
永久に
2(ふ)けつです。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:35:35.16 ID:OmFWyYcY0.net
中田「憧れは捨てろ」

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:35:49.85 ID:OigNokYR0.net
2軍が大学生に負けて罰走させられてるんだっけ?w

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:35:51.86 ID:PCJL/zoh0.net
>>342
もしかしたら10点とられてたかもな?
采配に根拠がないからなんとでも言えるってのをバカにされてることに気づけよ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:36:02.27 ID:XyIsRbPM0.net
>>346
ノーアウトランナー3塁で無失点で切り抜けられる確率なんて
高くないだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:36:38.76 ID:suIaoNq00.net
>>343
それは気のせい
昔の数百分の1しかファンは居ないかもしれんが
それでも田舎のパリーグチームよりは人気がある
多分

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:36:39.15 ID:XyIsRbPM0.net
>>352
何言ってんだこのバカw

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:37:03.92 ID:wKwHC/ga0.net
原もムリだな
投手がいないし
長野松田の介護
丸中田岡本梶谷中山で
点を取るしかないな
今年でクビだろ
笑笑

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:37:08.28 ID:2LAPG02m0.net
>>343
「巨人軍よ紳士たれ!」
これに(笑)を付けたくなるのが今の巨人
坂本中田オコエやら
NPB12球団で一番紳士から遠いのがジャイアンツだな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:38:47.65 ID:cFuxZQr/0.net
>>353
その後にそれだけで切り抜けられるのか、フルボッコされてしまうのか
こんなのは誰にも分かりませんて話がわからないのかな?
采配とか意味あると本気で思ってんの

359 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:39:24.51 ID:PCJL/zoh0.net
>>355
理解力がとんでもなく低いアホにはわからないんだな
やば

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:40:31.91 ID:buzrwGCG0.net
>>343
去年の動員数
阪神
巨人
ソフバン
広島
中日
横浜
ヤクルト
以下パ球団だな。

腐ってもセリーグはまだパリーグより人気ですわバンク除いて。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:40:40.36 ID:XyIsRbPM0.net
>>358
「無失点目指してランナー溜めるのを容認する」
という采配と
「3塁ランナーはとりあえず無視してバッターに集中する」
という采配は全く異なるよ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:41:10.69 ID:PCJL/zoh0.net
>>358
自分が考える頭が悪いっていうレベルの5倍くらい頭が悪い人なんだと思う

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:41:59.51 ID:cFuxZQr/0.net
>>361
意識としては両立が可能なんですが????

364 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:43:25.29 ID:kuY5gS/X0.net
>>347
一時期赤坂のテレビ局がそんなこと言われてたな
実態は知らんが

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:43:42.73 ID:fzUwuboD0.net
>>343
んなこた無い。近年でもホームゲームの観客動員数ランキングでは阪神と一位を争ってる。
負けてることが多いけど。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:43:43.57 ID:cFuxZQr/0.net
>>363
采配というか
どういう気持ちでやっていこうみたいなことしか言ってないのがほんとアホだと思うw

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:44:14.69 ID:cFuxZQr/0.net
>>361
>>366

368 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:44:20.11 ID:XyIsRbPM0.net
>>363
前者は2人までフォアボール覚悟の際どい玉で勝負する
後者は普通に勝負する
という違い

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:44:27.93 ID:hqmzo9vB0.net
中日「巨人wウケるんですけどww」

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:45:07.52 ID:cQSRgW1Z0.net
年俸20億で村上取れよ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:46:43.06 ID:cFuxZQr/0.net
>>368
あのさ
>>フォアボール覚悟の際どい玉で勝負する

これは野球において当たり前なの分かる?
ど真ん中の絶好球より臭い球投げてるほうが運ばれないっていつ当たり前の話
誰でもそうしたいけどできないんだよ
藤浪見ろよw

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:47:06.52 ID:2Sn88llV0.net
この戦力じゃ誰が采配しても無理でしょ
打線は名前だけのロートルばかり
先発は戸郷くらいしか信頼出来るのいない

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:47:20.73 ID:PfQmxULg0.net
村上はFA取る前にポスティングでメジャー行くだろ怪我なけりゃw

374 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:47:47.03 ID:dfe8PySD0.net
今のところ

やきうの采配ってものを語れるやつが一人もいないのは分かった

375 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:48:28.96 ID:XyIsRbPM0.net
>>371
「フォアボール与えてもいい」と
「与えてはダメ」では全く違うだろ
頭悪すぎワロタw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:48:55.06 ID:vEiurmK40.net
散々懲罰交代した監督だから、責任とらないとねぇ。

377 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:49:30.34 ID:B9wpD2hL0.net
>>374
ならやればええやんIDコロコロ一日中同じ会話してる無職さん?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:49:46.94 ID:kv4odumB0.net
お笑いバラエティに出たような奴を監督にしても選手に舐められるだけだと思うのだがね

379 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:50:03.29 ID:kuY5gS/X0.net
巨人とソフトバンクなら村上も近藤に続いてソフトバンク行くだろう
総額が1割多く出すオファーしても

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:50:10.41 ID:+tUfVtw50.net
>>337
よくこんな酷いメンツ揃えられるよなwもうわざと崩壊させに行ってるとしか思えない

381 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:50:37.43 ID:cFuxZQr/0.net
>>375
四球目まで追い詰められるのはボール出しまくってしまった自分の責任でしかないんですが?
自分がどれだけアホなのか自覚してくださいよ😇

382 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:51:10.32 ID:9SEx9By90.net
>>287
そういえばオリックスの西なんとかさんが途中解任されたら一気に強くなったわね

383 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:51:21.92 ID:dfe8PySD0.net
>>377

おれは采配ってものを語れないよ?
何もないもんは語れない

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:54:06.67 ID:FQJhoimM0.net
原は長くやり過ぎ
誰も異議唱えられなくなってるやろ
こうなったらもう辞めなアカン

385 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:54:10.07 ID:3+sY1PSl0.net
けつあな復活しろ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:54:47.58 ID:cFuxZQr/0.net
>>383
何もなくはないよ
データ通りにこのPはこう投げてくるからこう、もしくはその逆、もしくはさらにその裏をついて逆!
こんな感じ
正解がないただのジャンケン大会と同じってことね

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:55:56.12 ID:qH10CZeY0.net
どういう契約なのか知らんが選手飽和過ぎるだろ。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:56:43.54 ID:a+Ksobk/0.net
今の原は栄冠ナインで3年を全員スタメンベンチに突っ込んでるようなもんや
なおそもそも弱小なので3年の能力も低い模様😅

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:57:12.62 ID:kuY5gS/X0.net
>>337
昭和臭が強そうだw
現在の野球に対応出来そうなの桑田だけというのが厳しい

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:57:29.08 ID:KAIQ36Bj0.net
坂本のちんぽの先はうんこだらけ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:57:35.14 ID:hT+eIg990.net
日本代表やってからベテラン偏重というか昔の信頼が忘れられない所があるよな
今の状態に情報処理が更新できてない

392 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:57:56.81 ID:0pYg6RNL0.net
江川もあれだけ巨人にこだわった男が生え抜きじゃないから監督出来ないらしいね

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:59:12.69 ID:dfe8PySD0.net
>>386
一対一で何をすればいいかっていう最適解なんてデータ見れば分かるしね
采配が糞っていわれるような人ってデータ通りにやらないバカだけだろうな
そこらへんのおじさんでもやれることなのにね

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 16:59:55.43 ID:kuY5gS/X0.net
評論家時代真っ当なこと言ってても
現場の指揮官になると謎采配するんだよねえ
江川もそうなりかねない

395 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:00:26.57 ID:XyIsRbPM0.net
>>381
前者の采配は「そもそもフォアボール出していい」という采配なのだが

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:02:56.48 ID:Ubf8cJaN0.net
野球は盛り上がるんじゃなかったのか?草

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:03:16.61 ID:sfrM5ELp0.net
>>204
ラーメン屋廃業は許したれよw

398 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:03:21.56 ID:vZ4bai2E0.net
原のあとは、カネやんかノムさんを呼んでくるしかなかろう

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:03:27.99 ID:cFuxZQr/0.net
>>395
「四球出してもいい」
ただのPへの心のゆとりを与えるものであって戦略的に不利になる甘えを与えてるだけなのは理解出来るかボケ老人さん😰

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:05:15.58 ID:XyIsRbPM0.net
>>399
「満塁策を容認する」という方向の采配だよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:05:18.44 ID:slAgZ/rP0.net
まだ始まったばっかだろうに

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:05:34.64 ID:Zxmg2nWe0.net
>>395
それは他のスポーツでいうとチャンス作られてもいいから気楽にいこうって話でしかないよな
野球だとそれを采配とかいうよつな間違った話をするのはやめろやアホ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:06:36.87 ID:Zxmg2nWe0.net
>>400
満塁策ってのがそもそもの結果論なの理解できないバカなのかな?

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:06:37.48 ID:cFuxZQr/0.net
>>400
満塁策ってのがそもそもの結果論なの理解できないバカなのかな?

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:06:37.69 ID:jmk9Z8XS0.net
>>391
全盛期?イメージの選手集めて、このまま起用してるのでは?

406 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:06:51.23 ID:XyIsRbPM0.net
>>402
>>400

407 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:07:22.13 ID:cFuxZQr/0.net
>>406
だから
満塁策ってのがそもそもの結果論なの理解できないバカなのかな?

408 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:08:25.11 ID:XyIsRbPM0.net
>>403
あの時の韓国は「無失点で切り抜けたい」というのがあったら
満塁策を容認した采配もひとつの選択として有り得た
ただそれは成功の可能性が低かったから
「采配の失敗」と言える

409 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:08:40.08 ID:XyIsRbPM0.net
>>407
>>408

410 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:09:52.25 ID:cFuxZQr/0.net
>>408
>>409
「無失点で切り抜けたい」
当たり前の話ですね
それを満塁策とかいう結果論頼みの策にすがるのかな?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:10:34.77 ID:KVFAZZew0.net
まだ始まったばっかりだろ、丸と坂本がブレーキだから仕方ない

412 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:10:44.33 ID:rVvorb1O0.net
満塁策って確かに結果論よな
悲惨な結果に終わるリスクとどっちが高いんだろう

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:12:27.01 ID:cFuxZQr/0.net
>>412
リスクとしてはバッターのヒット確率なんて3割がせいぜいだから賭ける価値はあるかと
ただそのたった1打席の3割でその試合が終わると考えたら賭ける価値があるのかは分からないね

414 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:12:27.24 ID:RREo028a0.net

内野ゴロだとどこでもゲッツー、うまくいけばトリプルまで取れるんだから満塁策は立派な策では?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:13:04.13 ID:cFuxZQr/0.net
>>414
その1打席で試合が終わるレベルのダメージくらうリスクを天秤にかけられない馬鹿なのかな?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:13:14.35 ID:XyIsRbPM0.net
>>410
ノーアウトランナー3塁だと「点が入るのが当たり前」なんですよ
それを無理やり無失点で切り抜けようとしたので
「采配ミス」になったと言っておるのです

417 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:14:53.76 ID:cFuxZQr/0.net
>>416
バッターに集中するってのと無失点目指すってのは普通に両立できますって話をしてますが?

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:15:11.21 ID:16Ccf1Os0.net
>>416
1点…2点は覚悟ってシチュエーションだよな
無失点ならラッキーくらいに構えてないと

419 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:15:40.17 ID:sfrM5ELp0.net
60歳超えても若大将とか呼んでる周囲や球団フロントがいけないよ。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:16:06.74 ID:rVvorb1O0.net
>>413
数字的には確かにそうだね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:16:16.44 ID:uq74X4/o0.net
>>123
簡単
クビ切れる程力有るやつが居ないから

422 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:16:46.21 ID:feMsJdJt0.net
1億貰ったヤクザがお代わり欲しくて嫌がらせしてるんでしょ?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:16:54.66 ID:cFuxZQr/0.net
>>418
その感覚で采配するとどうなるの?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:17:15.06 ID:zAkHKmhL0.net
マジで腹立つのり

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:17:46.49 ID:RREo028a0.net
>>415
馬鹿とか無駄に口悪い人間が絡んでくるのか

何コイツw

426 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:18:03.79 ID:cFuxZQr/0.net
>>420
数字が出てんだから完全に合理的に考えるのが最適海
オランウータンでも分かると思う

427 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:18:42.36 ID:cFuxZQr/0.net
>>425
口悪いかどうかの話に逃げるバカで草

428 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:19:04.23 ID:p0oUUQHC0.net
>>425
口が悪いかどうかの話はどうでもいいかな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:19:28.23 ID:H5kKCOo50.net
死ぬまで続けてくれ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:19:58.66 ID:cFuxZQr/0.net
>>428
論破されたバカの自己紹介てことだよそれ😭

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:20:10.56 ID:XyIsRbPM0.net
>>417
両立はしないです
フライは打たせられない
ゴロも危ない
無失点で切り抜けるにはとにかくバッターに
ボールにかすらせもしないという配球が必要になる
実際あの時の韓国バッテリーはそのような配球をして
あっさり満塁にした
つまり「満塁策を容認する」という采配だった

432 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:20:19.27 ID:uq74X4/o0.net
>>159
そら全盛期越えてから来るんやから当然
大谷みたいに徹底管理してない限り
身体ピークは27前後やぞ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:21:07.53 ID:cFuxZQr/0.net
>>431
ノーアウトで満塁策するとフライ打たれていいんですか?😇

434 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:21:25.85 ID:xRJVL4VU0.net
5位の監督が大罪人ならどことは言わんが6位の監督はどうなってまうん?

435 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:21:46.89 ID:23jS/D6F0.net
馬鹿だよね
若手使わないでロートル塗れなんてチームを破壊してるだけ
このあとやる監督候補が悲惨だよ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:21:57.20 ID:zvdMhB270.net
きょうは阪神だから勝つだろ
阪神の貧打はハンパない

437 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:22:01.86 ID:wBxAiM750.net
巨人は人気無くなったな
新球場でも建てろよ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:22:29.62 ID:55efpYgK0.net
>>3
ルンバ采配をググったら期待と違ったわ、ノムさんが言ったんだね
てっきり掃除機のrumbaに因んだ言葉かと

439 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:22:33.65 ID:hMrP3TqG0.net
なんでや!WBC優勝の名将やで!そんなこと言ったらダメよダメよダメなのよ!腹立つのりー

440 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:22:41.67 ID:uq74X4/o0.net
>>199
こう見ると日本市場ってショボいな
ほとんどの球団の年俸が大谷1人の年俸より少ないんだもんな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:22:42.97 ID:XyIsRbPM0.net
>>433
フライはダメだけどゴロを打たせればダブルぷれで無失点の確率は増える

442 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:23:18.83 ID:vW6r3MXM0.net
なんか、チームの選手の力ではなくて、監督の力を見せつけられて負けそう
セカンド松田とか去年の新庄がやる采配みたい

443 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:23:21.01 ID:cFuxZQr/0.net
>>441
ノーアウトなんで一点とられてるorピンチ継続ですが?😇

444 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:24:02.26 ID:uq74X4/o0.net
>>225
いやアスレチックスの今シーズン総年俸42億位やぞ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:24:08.77 ID:03tLKPoe0.net
>>441
ゴロを打たせればっていう結果論の希望頼みがバカにされてんじゃねーの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:24:38.92 ID:XyIsRbPM0.net
>>443
満塁策ならホームゲッツー取れるだろ
ガチで頭悪すぎワロタw

447 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:25:14.98 ID:cFuxZQr/0.net
>>445
確かに
論点ずらされてて忘れてけどほんとそうだね
そもそもゴミのようなゴロを打つ確率ってどんなもんなんだろう
ゴロ以外だと点とられちゃうからねぇ😭

448 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:25:18.46 ID:XyIsRbPM0.net
>>445
だから言ってんじゃん
「確率の低い采配をしたミスだ」と

449 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:25:39.61 ID:IOotLZAV0.net
芸能人の巨人ファンみんなガチで呆れてて草だ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:25:48.35 ID:cFuxZQr/0.net
>>446
相手が「ゴロを打ってくれた時に限る」
馬鹿ですか????😇

451 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:26:33.31 ID:03tLKPoe0.net
>>448
満塁策はゴミ
こんなのはアホでもわかるよな?

452 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:26:57.09 ID:XyIsRbPM0.net
>>450
どうしても無失点にしたかったのでしょう

453 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:27:05.30 ID:PqrSsr2y0.net
とうとうケツアナが見えてきた

454 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:27:36.34 ID:cFuxZQr/0.net
>>452
無失点を目指して満塁策
これが頭が悪いという話では?😰

455 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:28:08.36 ID:cFuxZQr/0.net
>>451
確率のめちゃくちゃ低い賭けだよね😰

456 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:28:15.13 ID:XyIsRbPM0.net
>>454
俺も頭悪いと思った
だから「采配ミス」なんです

457 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:28:31.81 ID:8THsRDko0.net
ソースはゲンダイ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:28:48.78 ID:IPft+dgH0.net
>>436
それ以前に阪神P特にあの中継ぎ陣を打てるのか?
今日の先発は西勇輝だがな
6回までに3点差以上つけてないと阪神戦は概ね厳しい

459 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:29:26.81 ID:cFuxZQr/0.net
>>456
采配ミス
なるほど
ほんとそうだね
それがセオリーとして存在してるのが異常なレベルの頭の悪さよ😭

460 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:30:13.01 ID:16Ccf1Os0.net
堀内でさえビリは無かったんだぞ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:30:33.60 ID:XyIsRbPM0.net
>>459
どうしても無失点にしたかったんだろうね
確かあの時既に2点差がついてたから

462 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:30:39.07 ID:D/2jaiMh0.net
やきうの関係者ってそこらへんの中卒くらいのバカな関係者しかいねーからな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:30:55.16 ID:q1J1wKGH0.net
共産党惨敗のせいで巨人ネタ出しまくって部数確保

464 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:32:17.24 ID:cFuxZQr/0.net
>>461
野球は個対個だから最適解ってのは確実にあるんだけどね
誰でも分かるような簡単なことができないバカが監督やってんだからどうしょうもないね

465 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:33:23.85 ID:GT5edQBW0.net
>>148
過去スレで誰かが「まるでソープ嬢がキスだけはダメと言ってるみたいだ」と書いてた

466 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:34:22.28 ID:t+uLHPgi0.net
3軍もあって育成もかなりとってるのに若手が全く育たない環境はある意味すごい

467 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:34:49.56 ID:PkjgYlM70.net
>>465


468 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:35:21.01 ID:oJ4UBBtr0.net
犯珍に三連勝するから問題ない

469 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:37:11.29 ID:uq74X4/o0.net
>>436
貧打?ホームランが出てないだけで打線活発やぞ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:37:55.75 ID:uq74X4/o0.net
>>460
つっても堀内時代は超重量打線だったからな

471 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:39:02.27 ID:jmk9Z8XS0.net
けつなあなを通すピッチングさえできればいい

472 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:39:08.84 ID:uq74X4/o0.net
>>468
阪神がホルホルするのはイラッとするがそれは無理でしょ
良くて1勝だと思うわ
流石に現在は阪神の方が上

473 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:39:28.95 ID:C1QPAIBK0.net
原自身が撒いた種だ
自分でけつあな拭けよ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:39:29.01 ID:bpwPaHr70.net
今日もケツアナがスタメンやなw

475 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:40:03.70 ID:PXynquWZ0.net
坂本と丸は終わった選手 彼らに拘っているうちは浮上しないな

476 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:40:47.07 ID:rbaKdQmU0.net
おーん。原も真面目にやっとると思うけどな。おーん。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:40:50.78 ID:uq74X4/o0.net
>>475
丸は春先調子悪いの毎度のことだから別に気にならん

478 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:41:54.85 ID:tx0IUt/10.net
原を囲むのがウナギイヌとデーブ
そりゃ無理だ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:42:34.88 ID:FMiM3eDQ0.net
>>436
貧打つっても犠打とはいえ完封しまくってるヤクルトからこの3連戦1回も完封されてないからなぁ
まぁ相手中日広島だけど巨人はその広島にも取られまくってるわけだし

480 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:42:47.72 ID:zaE+Tskr0.net
中田みたいな御御デブがファースト
暴力事件もなんのその
そりゃそうだ
プロ野球なんて、昔からぶん殴るのが文化
みたいなとこたくさん見ていた
中田の事件なんて、昭和平成でいったら
雑魚案件だものな
長嶋茂雄の方が上だ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:42:47.75 ID:16Ccf1Os0.net
>>470
俺が俺がという選手が多すぎた時期だね
まぁ堀内の功績は内海、亀井、矢野を使って戦える選手にしたことか

482 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:44:02.28 ID:wTH0A3N30.net
>>1
こういうときに「この監督の戦術」とかそういう事を語れないからやきうは底が浅い監督とか意味がないアホな双六だって言われるんだよね
実際にそれが事実だしほんとアホくさいよねwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:45:26.87 ID:jmk9Z8XS0.net
>>482
玉蹴りは??

484 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:46:24.69 ID:wTH0A3N30.net
>>483
玉蹴りは監督の戦術で完全に別チームになるよね?

485 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:47:05.27 ID:GU5JEnAa0.net
広島に3連敗だっけ
もう終わってるも同然でしょ
ヤクルトに絶対勝てないじゃん

486 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:47:25.31 ID:J9uVaRC30.net
お前達楽しそうに坂本をネタにしてるけどさ
坂本は今まで呼べばすぐ来る女がいて
それでその女の奥に生で思いっきり出す事が出来た
それで嫌だった事とか不安だった事とかリセットして精神的な安定を保てた
それが全く出来なくなって簡単に言うけどこれは凄いストレスなんだよ
特に血の気の多い坂本位の年齢のスポーツマンにとっては
そこを真面目に考えてやれよ
ネタではなく結構大事な話なんだよ

487 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/04/11(火) 17:47:35.65 ID:i7mdq53A0.net
立浪「原さんは戦う顔をしてないな」

488 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:47:59.85 ID:tx0IUt/10.net
報知の見出し「戸郷止める」を「戸郷やめる」と読んでしまったよ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:49:06.80 ID:EcyM/8Df0.net
>>487
あれ、もしかして立浪さんにも一億総原わないとダメって事かな?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:49:13.28 ID:tx0IUt/10.net
>>486
「痛い」「やだ」と言う相手にけつなあな確定は理解に苦しむが

491 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:50:01.32 ID:0YwRXnjq0.net
パワハラ内閣じゃな

492 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:50:44.72 ID:wTH0A3N30.net
>>483
レス遅すぎない?おじいちゃんwwwww

493 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:51:09.42 ID:iblN0Kns0.net
原が全権監督
二岡が2軍監督
駒田が3軍監督
桑田がファーム総監督
元木が作戦兼内野守備コーチ
川合が総合コーチ
慎之助がヘッド兼バッテリーコーチ
他にも○○兼△△コーチが大勢

こういう権限が複雑なコーチ人事が弱体化の一因じゃねえの?

494 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:53:33.75 ID:y/0cQcyt0.net
原も痴呆が入ったのか
元々智謀冴え渡る監督ではなかったが

495 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:53:38.94 ID:wTH0A3N30.net
>>493
ふ く ざ つ ?

これが?

496 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:53:41.64 ID:zSdxoIor0.net
原なんか日本シリーズで8連敗した時点で切るべきで去年と今年にやらせてるのが異常

497 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:53:43.98 ID:8Jgn5DCz0.net
阿波野を投手コーチにしたんだから桑田なんかもういらねーのに変な役職与えて何がしたいんだか

498 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:54:16.96 ID:rFsEUZzx0.net
>>496
でもそんなゴミでもセリーグで1位なんだぜ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:54:35.69 ID:8Jgn5DCz0.net
>>496
ヤクザに1億がバレた時点で永久追放でいいよ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:55:37.19 ID:jmk9Z8XS0.net
>>492
おそくもないし、じいさんでもないよ?
ようちえんのぼく

501 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:56:00.43 ID:rFsEUZzx0.net
>>500
何も言い返せてなくて草

502 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:56:15.18 ID:kAzfbmRH0.net
>>496
ソフトバンクに8連敗してパリーグに勝てないのはDH制がないからだセリーグにもDH制導入すべきだと主張して
ヤクルトが日本一になってワロタw

503 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:56:44.03 ID:cFuxZQr/0.net
>>500
そういう情けない負け惜しみではなく
ちゃんとした反論が見たいんだけどな
無理だわな😭

504 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:57:00.90 ID:iCJUeB/10.net
中日を舐めるな・・・・!暗黒の座は渡さん!

505 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:59:08.16 ID:y/0cQcyt0.net
>>496
阿部に禅譲するにはまだ早いし
適当な人材がいないんだろう
由伸は断られたか、あるいは前に無理矢理やらせた経緯もあるから頼みづらいか

506 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:59:12.34 ID:sdxJrtOX0.net
もう新聞社が親なんて先がないから球団身売りしたほうがいいんじゃね?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:59:21.82 ID:W9h+F8tS0.net
>>503
やきうの采配て何?って聞いても誰も答えられないよな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 17:59:51.38 ID:qe4nLNpJ0.net
後釜がいないんだよ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:00:49.93 ID:wzMjHhcl0.net
最終的にNPBのコミッショナーやりたいらしいからな原
こんなやつがコミッショナーなんかやったら巨人優遇で酷いことになるの目に見えてるわ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:01:25.27 ID:Twt7K2Dp0.net
ファンは次の監督は誰が良いと思ってるんかな
阿部?

511 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:01:26.38 ID:sdxJrtOX0.net
>>505
まだ早いの?いつになったら準備が整うの?
新井や松井稼頭央なんてもう監督やってるよ?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:02:09.28 ID:wxlgg2610.net
>>508
読売が一番監督やらせたい松井はやりたがらないもんな

513 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:02:41.26 ID:mULftD1t0.net
名将藤田元司の元で主力選手だったとはとても思えんぐらい原はひどい監督になったな…

514 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:02:55.51 ID:GC1Xa2fB0.net
>>1
頭を全く使わない野球にも唯一戦術みたいなもんはあったんだよ
シフトっていうんだけど(決められた場所にポジションとるだけで全く頭は使わないんだが………)
これすら禁止だからな
頭を使わないアホな双六がどんどん頭を使わないアホな双六に退化していくっていう悲しいお話

515 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:03:01.48 ID:V5IjUdC70.net
>>507
誰にだれぶつけるかとかスタメンとか代打代走って采配ではないの?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:03:12.30 ID:tNFUT8pi0.net
>>510
罰走でおなじみの阿部慎之助か
暗黒臭しかしないな・・・

517 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:03:39.67 ID:e5v6tNy20.net
>>512
メジャー行ったんで生え抜きじゃない時点で読売側としてもやらせたいとかはありません

518 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:03:49.06 ID:oGmtuKqS0.net
>>449
巨人ファンの芸能人が統一教会信者の被害者と思えて可哀想に思えてきたわ。誰か渡辺恒雄を暗殺して救済して洗脳を解いてあげて欲しい。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:04:06.89 ID:e5v6tNy20.net
>>515
最適解分かりきってるのにそれ采配なの?

520 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:04:37.57 ID:LHBqXEh10.net
>>517
生え抜きの純血じゃないと監督やらせないとかアホみたいな縛りプレイだなwww

521 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:05:01.62 ID:V5IjUdC70.net
>>519
言うほど分かりきってるか?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:05:46.32 ID:y/0cQcyt0.net
いろんな意味で時代遅れになってるな
この球団

523 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:06:58.12 ID:nXI8Rnph0.net
未だに松井監督とかいってる
原以上の池沼

524 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:08:06.36 ID:e5v6tNy20.net
>>521
え?どういうやつに強いか弱いか
分かりきってないの?

525 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:08:59.02 ID:uBGEbM4j0.net
原って選手育てられないの?

526 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:11:41.64 ID:mWsA53Xe0.net
>>65
坂本がやらかして一番ほくそ笑んだのはタツノリだろうな。これで次の次も可能性出てきたって

527 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:12:05.45 ID:e5v6tNy20.net
>>520
監督なんて誰がやろうがどうでもいいからできるだけそういう巨人ファンのアホを集められる人がいいんだら

528 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:12:31.55 ID:V5IjUdC70.net
>>524
状態にもよるしリリーフ陣なんてしょっちゅう対面する訳でもないじゃん
ベテラン代打が打てるとしてそこでベテラン使うか若手使うかでも変わるし
継投だってそいつだけじゃなくて何人も相手しなければいけないんだからさ
最適解なんてわかる?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:13:48.82 ID:BkkBhjP90.net
ナベツネが生きてたらこんなことには…

530 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:13:50.53 ID:e5v6tNy20.net
>>528
分かってるのは
利き腕の右、左
得意な球種
この程度なんでデータ通りにやればいいだけ
馬鹿ですか?

531 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:15:07.31 ID:cFuxZQr/0.net
>>528
そういう最適解ってのが分からなきゃデータっていう意味がないんだよボケ老人さん😇
このくらい簡単なオハナシ

【MLB】藤浪晋太郎が明かしたメジャー初登板8失点の真相「データで丸裸にされた。打者の様子見ないと」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680951222/

532 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:15:54.92 ID:LiRV/KAO0.net
>>32
生え抜きで巨人一筋のエースか4番縛りがあるから
第XX代4番と一緒っで恥ずかしいだけなのに
信者はこんなもん持ち上げるんだろ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:18:27.01 ID:e5v6tNy20.net
>>531
最適解どおりにやるか
相手の奇をてらって別のことをやるか
はっきり言ってこの二通りしかないからな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:21:02.56 ID:cFuxZQr/0.net
>>533
反論でないのは分かってほしいんだか
もう一つあるぞ

自分が投げたい「場所に投げられてない」
これが一番多いど思うよ😭😭😭

535 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:21:11.10 ID:ENd8/DPx0.net
>>530
お前はベストではなくベターを最適解と呼んでるってことかな?
ベストの話かと思ってたわ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:21:28.30 ID:cB0g2uit0.net
巨人ファンて巨人の何が良いのか分からん

537 :名無し:2023/04/11(火) 18:21:31.30 ID:eTX69BaJ0.net
けつあな4番

538 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:22:41.77 ID:e5v6tNy20.net
>>535
ベストってのは完全に運ゲーなんで
アホ?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:22:42.10 ID:/ssGNhP+0.net
船迫2軍に下げて鍬原一軍だって

540 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:23:41.79 ID:ENd8/DPx0.net
>>538
運じゃなくてその日の状態みて充てる投手変えたりはするだろ?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:23:53.48 ID:CefV4D7A0.net
>>535
どっちにしろお前が論破されてんの変わんなくね?

542 :名無し:2023/04/11(火) 18:24:14.05 ID:eTX69BaJ0.net
二軍監督誰なん?
上げれる若手育ってないん?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:25:04.29 ID:e5v6tNy20.net
>>540
予告登板なんてそのとおり投げるし
ローテもそうだし
予想されてたピッチャーがいきなり変わるとかのほうが珍しいんですが?

544 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:25:25.60 ID:ENd8/DPx0.net
>>541
変わんなくないから運とか言って逃げたんでしょ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:25:36.53 ID:CefV4D7A0.net
>>540
そうそう変わんねーけど……

546 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:26:01.18 ID:CefV4D7A0.net
>>544
は?なにいってんの?

547 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:26:06.69 ID:ENd8/DPx0.net
ああ?
原巨人バカにしてるのか?

548 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:26:25.84 ID:cFuxZQr/0.net
ID:ENd8/DPx0
アホが論破されまくって発狂してて草

549 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:27:01.99 ID:CefV4D7A0.net
>>548
知遅れってやつかと思う

550 :名無し:2023/04/11(火) 18:27:19.43 ID:eTX69BaJ0.net
生え抜きにこだわってるからダメ監督しかいなくなる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:27:59.14 ID:e5v6tNy20.net
>>548
ベストを完封できるような作戦を用意されてるのにそれでベターで挑もうとしてるバカなんだよなーwwww

552 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:28:21.21 ID:im4SLqxh0.net
落合が監督になればいいのに(´・ω・`)

553 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:28:28.92 ID:ENd8/DPx0.net
>>551
それ采配だろ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:28:37.03 ID:NNcfEbgU0.net
先発見たら5位相当やろ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:28:52.49 ID:e5v6tNy20.net
>>553
どういう采配なんすか?wwwwww

556 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:30:05.00 ID:0V2nUYuo0.net
それより下のドベゴンズ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:30:10.26 ID:CefV4D7A0.net
そもそも采配って言葉がアホすぎない?

558 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:30:21.65 ID:ENd8/DPx0.net
>>555
どこが采配じゃないんだよ
具体的にお答えしてください

559 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:31:06.15 ID:JaFoY8GV0.net
ケツアナ遊び

560 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:31:26.16 ID:e5v6tNy20.net
>>558
どこが采配なのか語ってくれますか?ないものはないとしか言いようがないんでwwwwwww

561 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:31:36.61 ID:cFuxZQr/0.net
>>557
一部の死にがけの頭の悪い生ゴミ老人以外はみんな思ってるよそれ😭

562 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:32:36.90 ID:ENd8/DPx0.net
>>560
草生やしまくってるけどお前見下してる対象に必死すぎでは

563 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:32:37.91 ID:e5v6tNy20.net
>>557
>>561
おもろいよな采配って
バットふるかどうかも采配なのかな?wwwwwwwwwww

564 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:32:58.87 ID:e5v6tNy20.net
>>562
え?なんで話変えて逃げるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:33:45.02 ID:ENd8/DPx0.net
>>564
煙に巻いて逃げたじゃん

566 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:33:49.15 ID:NNcfEbgU0.net
終わったおっさんにだけ好かれるオワコン球団

567 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:33:52.37 ID:CefV4D7A0.net
>>562
おれも聞きたいな
野球の采配ってなに?

568 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:34:32.70 ID:e5v6tNy20.net
>>565
話変えて逃げようとしてんのがお前では?

569 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:35:55.75 ID:cFuxZQr/0.net
采配がどうとか言って
それにツッコまれて何も答えられなくて逃げちゃうバカ

もう何回も見たわこの流れ😭

570 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:36:01.60 ID:ENd8/DPx0.net
>>567
お前はセンスないから無視(笑)
>>568
草生やす余裕もなくなってんじゃんwwwwwwwwwwww
ざっこ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:36:50.52 ID:ydAZh6740.net
この前、出川達が予想してた通りだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:37:16.48 ID:TUDsQxaC0.net
数年前から変な采配や選手起用増えてきてたと思う

573 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:14.47 ID:jmk9Z8XS0.net
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%87%87%E9%85%8D%E3%82%92%E6%8C%AF%E3%82%8B/

574 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:21.74 ID:zhs+BbYL0.net
>>523
なんで?
松井が監督やればいいよ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:27.71 ID:CefV4D7A0.net
>>570
お前みたいなバカしか采配がどうとか言わないもんな
わかります。

576 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:38.49 ID:e5v6tNy20.net
>>570
草生やすかどうかっていう話しに論点そらしたくて必死wwwwwww

577 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:57.37 ID:VdSMrgAx0.net
>>493
大勢がコーチやってるのかと勘違いしたわ。

578 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:38:59.45 ID:ENd8/DPx0.net
>>569
そもそも最初に答えてはいるからな

579 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:39:46.30 ID:cFuxZQr/0.net
>>578
自覚があるからレスもされてないのにレスしてきてるんだなってのが分かります😇

580 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:40:19.88 ID:e5v6tNy20.net
>>579
やめwwwwwwwwwww

581 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:40:36.92 ID:ENd8/DPx0.net
>>575
お前はセンスないから無視
>>576
言われて付け直すとかバカじゃん
そこで生やさない方が余裕あるように立ち回れるだろ
バカにしてる対象にスキ見せるとか知能たりてるか?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:40:44.42 ID:CefV4D7A0.net
>>579
そういうことよね…w

583 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:41:06.83 ID:yWaXi/ND0.net
戸郷が怒りのノーヒッターで流れを変えてくれよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:41:15.49 ID:ENd8/DPx0.net
>>579
自覚も何も俺以外のこと言ってたら統失とかその辺の人間だろ…

585 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:41:31.26 ID:CefV4D7A0.net
>>581
センスとか関係ない話だけどまあいつまでも頭の悪い言い訳に付き合ってられないんで
おつかれまさまです

586 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:42:02.63 ID:cFuxZQr/0.net
>>584
自分が言われてる自学があるってそういうことですよね😇
そりゃそうだ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:42:30.41 ID:6WgBNIEQ0.net
今の時点で5位なんて言われてもどうでもいいとしか

588 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:42:43.35 ID:e5v6tNy20.net
>>581
論点そらしたくて必死wwwww
フルボッコされてるアホwwwwwww

589 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:43:04.61 ID:ENd8/DPx0.net
>>585

いじめられて悔しかったですか?
でも可哀想だけどレス見るからにセンスないからな

590 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:43:23.94 ID:z9BkHyxe0.net
全員けつ穴確定

591 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:43:32.55 ID:jmk9Z8XS0.net
ペナント終了時に三位までなってれば良い

592 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:43:46.79 ID:CefV4D7A0.net
>>589
いじめられまくってるのお前だけど
現実でもイジメられすぎてて耐性強いのかな?

593 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:44:16.02 ID:e5v6tNy20.net
>>592


594 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:44:33.68 ID:cFuxZQr/0.net
>>592
火の玉ストレートやめなさい😭

595 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:44:56.13 ID:ENd8/DPx0.net
>>586
それ認めると俺以外で>>579にレス付けた奴ちょっとアレな奴ってことになるけどな
まぁいつまでも頭おかしいと思ってる奴に付き合ってるの普通に頭おかしいけど

596 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:45:22.26 ID:ENd8/DPx0.net
>>592
もっと面白いこと言って

597 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:45:44.28 ID:e5v6tNy20.net
>>593
本題と全く関係がない無駄な煽り合いとか何がしたいんだろうってほんとバカバカしくなる

598 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:45:53.06 ID:LudyEVlw0.net
昔は戦力揃ってたから主力にバントやらせて権力誇示しても勝ってたんだよな
それを信者が「さすが原」って持ち上げて図に乗った結果がコレだよ
育成も出来ないしパワハラの無能ってだけなのがバレたな

599 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/04/11(火) 18:45:59.57 ID:i7mdq53A0.net
>>489
清原某「立浪さんの方から来ましたぁ」

600 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:47:05.13 ID:CefV4D7A0.net
>>596
おもちゃにされてる自覚がたるんだねお前

601 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:47:47.20 ID:e5v6tNy20.net
>>592
>>597

602 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:47:49.31 ID:jmk9Z8XS0.net
>>597
自分の主張だけ押し通して、相手は叩くだけの荒らしが湧いてるだけだから
沸点の低いのが、スレに関係ないことで騒いでるだけ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:48:45.76 ID:e5v6tNy20.net
>>602
お前の主張がことごとく全て論破されちゃってるよね?
それで、自分の主張を曲げたくない馬鹿なお前が暴れてんのが現状じゃね?

604 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:48:58.40 ID:sjYbygbB0.net
>>1
生え抜きが少なすぎる坂本岡本位打者は他球団からの移籍絡み重信北村松原とか30近いからね

605 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:49:32.61 ID:cFuxZQr/0.net
>>602
お前の主張をもう一度言ってみたら?😰

606 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:49:51.40 ID:jmk9Z8XS0.net
>>598
原采配?以前、あれだけの戦力集めれば誰でも勝てるとノムさんが言ってたな

607 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:50:12.68 ID:SeN+lq4j0.net
>>603
>>605
いや冷静になれそいつ采配バカにする側だろ

608 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:50:34.01 ID:CefV4D7A0.net
>>602
スレに関係ある話しで言い負かされて
話をすり替えてるのがお前じゃねーかな?

609 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:51:09.00 ID:SeN+lq4j0.net
このタイミングでID変わったのきちぃ
俺がID:ENd8/DPx0な

610 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:51:19.46 ID:jmk9Z8XS0.net
俺、まともな主張したっけ?

611 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:51:55.70 ID:SeN+lq4j0.net
してないぞ
自演に思われそうで嫌だが

612 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:52:04.32 ID:cFuxZQr/0.net
>>607
レスを見ても何側ってのはよく分からんかな
スレの話とは関係なく何も反論するでもなく発狂してんのはわかるけど😰

613 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:52:32.46 ID:wK7d9cbx0.net
松田には活躍して欲しい
ジャイアンツは嫌いだけど

614 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:52:35.79 ID:4NIPxsyN0.net
原は例の1億円の件以来ヨゴレのイメージがついてて嫌すぎる
ほんと嫌

615 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:53:02.85 ID:EMjNKSvw0.net
そのまま沈んどいてーや

616 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:53:23.56 ID:e5v6tNy20.net
>>609
なんで自分のことなのに
「そいつ」とか三人称で呼んでんの?wwwwwwwwwww

607 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 18:50:12.68 ID:SeN+lq4j0
>>603
>>605
いや冷静になれそいつ采配バカにする側だろ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:54:02.28 ID:SeN+lq4j0.net
>>612
発狂じゃなくて俺かお前らの事荒らしって言ってるんだろ

618 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:55:17.23 ID:cFuxZQr/0.net
>>617
そりゃ何をまともなほん筋たてて言い返すでもなく
ただ自分が気に入らないからそうじゃないとか叫んでるだけのバカは荒らしだよね😇

619 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:55:55.62 ID:oJ6y9j1w0.net
去年もこんな感じだったろ
昔はこんなんでも優勝出来たんだな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:56:31.14 ID:SeN+lq4j0.net
>>616
じゃあ逆に俺が冷静になるか
確かにそいつは采配をバカにしてるようなレスをしていない
が俺は読み間違えて采配をバカにしてると言った
この齟齬は自演じゃ生み出せないと思うのだがどうだ?

621 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:57:09.36 ID:e5v6tNy20.net
>>620
いや
その前になんで自分を「そいつ」とか言ってんの?wwwwww

622 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:57:41.24 ID:SeN+lq4j0.net
>>621
あれ?日本語読めない感じか?
このレスで落ち度は認めてるのに

623 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:58:19.93 ID:e5v6tNy20.net
>>622
なんで自分のことを「そいつ」とか言ってんですかぁぁぁ?wwwwww

624 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:58:54.53 ID:SeN+lq4j0.net
>>623
あのさぁ
俺がキチガイ扱いされるのは構わんがお前がキチガイぶると話伝わらないからやめろよ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:58:54.82 ID:mGHHJiKI0.net
まさかの自演バレというレスバ最悪のアホな結末

626 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 18:59:42.56 ID:e5v6tNy20.net
>>624
キチガイだから自分のことを「そいつ」とか言っちゃうの?
自演ガイジ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:00:06.76 ID:cFuxZQr/0.net
>>625
なんか見てて悲しくなるな😰

628 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:00:27.16 ID:e5v6tNy20.net
>>625
うむwwwwwwwwww

629 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:00:43.88 ID:jmk9Z8XS0.net
>>620
別に自演したとか…の論調でもないが?
落ち着いて、普通にスレタイに立ち返れば?

630 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:01:20.50 ID:bOhBO4ra0.net
けつあな警察だ!
全員膝まづいて両手を頭の後ろで組んでシリを出せ!

631 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:01:31.03 ID:SeN+lq4j0.net
マジですまんID:jmk9Z8XS0
今日ここからもしこいつらに粘着されたら完全に俺のせいだわ
そこまでこいつらも暇人では無いと思うがすまん

632 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:01:46.98 ID:mGHHJiKI0.net
自演マンから自演風の助け舟来たァァァ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:02:09.53 ID:Fpo9kh/V0.net
原長生きやな

ってナガシマまだ生きてるんだっけか

634 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:02:36.72 ID:e5v6tNy20.net
>>632
マジで腹痛いwwwwwwwwww

635 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:02:38.99 ID:SeN+lq4j0.net


636 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:03:54.89 ID:cFuxZQr/0.net
>>632
なんというか
情けないとか通り越して
哀れというか
見苦しいというか
こんなアホな結末はなかなかお目にかかれないね🤮

637 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:05:52.25 ID:bLKsW11J0.net
レスを見てると焼豚ってなんでこんな頭悪いんだろうって思わざるを得ないな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:06:03.46 ID:UMONOU/80.net
やきうって馬鹿しか見てないんだなってのがよく分かるスレ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:07:48.38 ID:cFuxZQr/0.net
なんかアホなやつが発狂したせいでひどい結末になってしまったな😰

640 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:08:43.27 ID:sDH/vdFM0.net
>>1
原の配置転換待ったなし

641 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:09:54.27 ID:mEm7cY2l0.net
時価1億円の原のチンポ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:11:05.08 ID:jmk9Z8XS0.net
サカ豚さんほどでも…

643 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:11:12.88 ID:UMONOU/80.net
この人の次ってどうなんの?

644 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:11:30.07 ID:O6HeRt6l0.net
おそらく福留みたいにレギュラー確約で契約してるのでは?

645 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:11:55.01 ID:UMONOU/80.net
>>639
根本的にアホなんだろうね

646 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:12:28.15 ID:kr5M/49F0.net
松田とか必要だったの?

647 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:12:50.89 ID:6hMl4pD00.net
でもセカンド松田って采配じゃないの?

648 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:12:56.04 ID:5NnA8+hX0.net
今年65才かな?
もう定年の年

649 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:14:09.04 ID:/898phm80.net
なんで営々と巨人のために貢献してくれた大監督を公もあしざまに避難できるんだろう
不思議でならない。

結局10月に笑っているのは原監督

>>630
(´∀`(⊃*⊂)

650 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:14:12.76 ID:1Bl32Z1h0.net
オコエ活躍してるな
選手は試合にでてやる気でるもんだな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:14:58.07 ID:Lj6nVwwz0.net
自演バレた阿呆がおとなしくなってスレの伸び止まってるやん

652 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:15:36.84 ID:QQbhrVgW0.net
ジャイアンツ愛

653 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:16:32.96 ID:cFuxZQr/0.net
>>645
>>651
なんというか
悲しい結末やね😭

654 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:16:56.87 ID:wf+GbN+30.net
巨人の明るい要素
成長している戸郷、改心した中田、何故か活躍しているオコエ

暗い要素
それ以外

655 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:17:29.13 ID:6hMl4pD00.net
大勢って暗い要素なん?

656 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:24:34.43 ID:UGKEHfSm0.net
巨人の勝ちより原監督が見たい
そういう層が野球を支えてるんだから仕方ない

657 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:26:18.41 ID:v6oSy+GS0.net
>>654
打点ゼロの首位打者岡本がおるやろ
気の毒でしかない

658 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:26:53.59 ID:HlF1UCKN0.net
>>646
そんな感じの補強がもう10年くらい続いてる

659 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:30:58.28 ID:+4VDRLW+0.net
ファミコンのベストプレープロ野球のCOM監督のほうがましじゃね

660 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:33:41.19 ID:ZgjKrEDX0.net
焼豚っていつも自演ばれしてるよな
卑怯者しかいねーんだろうな

661 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:35:23.80 ID:ptaTsud40.net
5連敗くらいじゃ泥沼とは言わんだろ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:38:54.86 ID:Ud1w/AG40.net
>>102
その年というか、その日のゲームしか考えてないw

663 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:46:37.37 ID:sfrM5ELp0.net
今年のメンツでは采配以前に用兵が成立しないと思うけど、その兵を組んだのも、GM兼任の原だわな。

664 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:48:37.53 ID:bddEHq670.net
今日も原の神采配が光ってるなw

665 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:50:21.06 ID:XAQJUZ2S0.net
ケツアナにオモチャで辛抱

666 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:55:42.40 ID:kJLFwnGO0.net
テメーのケツはテメーで拭え!!

667 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 19:57:31.55 ID:sbHrRiQ00.net
1番の助っ人よく打つやん

668 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:06:00.53 ID:JytkfdQv0.net
ケツアナ確定!!!

669 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:08:33.90 ID:IyjE9kAP0.net
丸まだ使い続けるの?

670 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:10:15.31 ID:f+AkLZFB0.net
巨人はもう桑田を監督に据えるべきときが来たんですよ。
あの野村のノムさんをもってして
「あの人はプロ中のプロやから」と言わしめた本物のプロ。

「桑田は甘い」というのは原の言葉だが、
原はとにかく選手を短い間隔で登板させ酷使し、
手段を問わず「今年勝てば何もかもどうでもよい」という勝利至上主義。

一方、桑田は自身の経験とメジャーリーグの常識を基に選手生命も考えつつ
巨人の「中長期的な勝利」を考え続けるレベルの人類稀に見る名将。
桑田はたまらず原に進言することで、クビを切られファーム総監督へ。

原の、選手を道具のように酷使、気合・根性に頼る昭和野球では当然
選手らの中でも不満がたまる。
結果、大勢の「桑田さんが犠牲になってくれました」という伝説のコメントが出る始末。

結果的に今季、そのツケがすべて自分に返ってきたのが今のこの惨状。

切腹以外にどんな責任の取り方があるんだよ??

桑田に土下座しろや

671 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:13:49.58 ID:yWaXi/ND0.net
今日絶好調だった戸郷を突然下げたの何でだろう

672 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:18:09.54 ID:bjX6KPFe0.net
野球ファンには常識だけど原監督は「超巨大戦力をなだめすかしながら上手く運用する監督」
劣る戦力を上手に使って最大の結果を出すような野村式ではない

673 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:37:18.01 ID:5qe0vgBM0.net
原は時代に合ってない
けつあなのような怪しさ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:40:10.01 ID:p5WapGjR0.net
常勝巨人に囚われてるんだろうな
読売側からの口出しも煩そうだし

675 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:53:52.17 ID:/LJpWUVR0.net
後任を中畑に任せるとかできれば立て直せるだろうけどまあOBうるさいから無理だろ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 20:58:13.55 ID:ymIiowWb0.net
中畑は一回横浜へ出てるし
それに原がうるさいOBの筆頭格になりそう

677 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 21:15:18.03 ID:85yeFEy30.net
まだ生え抜きじゃないと監督になれないルールあるの?

678 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 21:19:05.12 ID:ymIiowWb0.net
外部の血を入れたほうがいいという勢力もいるだろうが
今のままではフリーでめぼしい人材は他行く気がする

679 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 21:55:36.63 ID:ZyPfhpoU0.net
全員放出してチーム入れ替えたほうがいいよ😭

680 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 22:15:50.35 ID:0ZOEyUMk0.net
近藤ソフトバンク来てくれて嬉しいけど、巨人の方が高い年俸貰えたと思うわ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 22:55:08.01 ID:dpIX0NY00.net
昔ならともかく今の巨人ではFAで他球団より2割多く金額出しても他行く気がする

682 :名無しさん@恐縮です:2023/04/11(火) 23:14:37.99 ID:sfrM5ELp0.net
ドラフト上位で何回か入団拒否食らえば、少しは目が覚めるかしらね。魅力無いって言われてさ。

683 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:01:11.42 ID:fhapin1I0.net
>>18
それは正しい
それで、結論として1点差勝負は監督の采配で決まってる
スコアブックを何年も見続けてると分かる

684 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:16:33.49 ID:YU9BOczV0.net
坂本は?

685 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:32:23.65 ID:33CsktXD0.net
まぁ若手も上手く育ってねーし
デーブなんか入れるからそーなるんだよ
色々と噛み合って無いわ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:40:58.40 ID:OdTCEsQI0.net
どうせまた広島から選手を引っ張ってくるんでしょ
2年目以降は飼い殺しで

687 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 00:51:34.64 ID:NRtgtShm0.net
ヤクザに一億監督
若手イジメで殺しかけたデブコーチ
パワハラコーチ
同僚暴行中田翔
ケツアナ確定坂本
反社オコエ

これだけの戦力が居るのだから、今の順位は想定ないだろ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 01:25:18.21 ID:79DkA5830.net
紳士から縁遠い連中

689 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 02:33:05.00 ID:QrwVvEjQ0.net
安定のゲンダイ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 02:37:37.11 ID:jO88fAHv0.net
>>10
生え抜きが出てきても使わないのなら同じ。巨人のベテラン重視、若手育成に我慢が足りないのは伝統みたいなもん。

691 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 02:40:10.26 ID:Q2hipUA00.net
>>1
いまだにアンチ読売
1980年代で時間が止まってる
老害ど真ん中

692 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 04:03:32.15 ID:wWWiUptS0.net
>>687
けつなあな!!!😡

693 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 05:08:30.84 ID:vm5IE7Cn0.net
>>10
育成枠出来た当初も取りまくって育成の巨人とか迷い事吐いてたんだよなぁ
結局半端な選手が量産されただけで
衰えた主力の代替にはならず補強回帰の要因にもなった

694 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 05:42:45.63 ID:y9jh0L1z0.net
たまに大勝していつもは接戦落とすっていう弱いチームの典型みたいになってないか
まあオコエはがんばれ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 06:09:36.97 ID:nOG9p4Jb0.net
>>1
栗山にかわってもらえ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 06:29:48.44 ID:k3jmTaOt0.net
ラジオのお便り紹介で「節穴確定さん」からとか紹介されてたぞ

697 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 06:31:17.21 ID:1a2dR2CL0.net
>>691
読売信者は70年代前半で時間が止まってるけどな

698 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 07:16:05.03 ID:QhVtk+Se0.net
若大将らしくない

699 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 07:51:36.77 ID:BPMvSbp50.net
原は長島二世だな

700 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 07:54:52.89 ID:y+d7tVov0.net
原と立浪を交換してみてはどうか?

701 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:15:51.70 ID:zJ7OttCU0.net
権力を集中させるとこうなる見本
監督兼GMの独裁者原辰徳は令和のヒトラー

702 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:20:57.87 ID:ftiwihlV0.net
今年の巨人は阪神戦に限って強そう

703 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 08:39:15.52 ID:79DkA5830.net
昔の巨人の幻追いかける監督は原が最後だろ
あと一番うるさい今年97歳のアレもそう長くないと思うが
変わる兆し見えるのもう少しの辛抱だろう
ただ次の監督は現コーチ陣桑田除いてクビを条件にすべき

704 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 09:01:14.60 ID:fqMig73D0.net
名士でもなかったし名将でもなく厚遇の迷将

705 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 09:05:53.10 ID:+K3ywEyJ0.net
原じゃ昔のカープの監督は務まらないな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 10:40:18.50 ID:hOmXeba/0.net
巨人をダメにしたのはナベツネ
読売サッカークラブwさえ投げ捨てた馬鹿
それが存命なうちは何も変わらん

707 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 10:57:36.35 ID:A5vLfkLF0.net
原は嫌な顔つきになったわ
こうなる前に辞めさせておけや

708 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 11:08:48.40 ID:Kzu1pgyQ0.net
梶谷、松田、オコエとかどこもいらんの拾ったばっかりに
こんなんなっちまったな。
更に坂本とか長野が一軍にいるチームよ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:32:01.89 ID:zwoo6Trt0.net
江川も松井も巨人軍の監督には成れないのかな?脳筋じゃない合理的采配してくれそう

710 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:40:15.03 ID:NhbAe2LS0.net
>>532
ジャニーズみたいだな。

711 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:41:10.11 ID:NhbAe2LS0.net
>>47
買うだけ買ってきて育てないからだろ

712 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 12:46:16.00 ID:xdwJNFlK0.net
阪神の打線も深刻だな、1.2番だけだろまともなの、4番以降は全く期待できない、梅野なんか三振しか見たことないわ、巨人の打線は復調傾向だし、阪神はカモられる

713 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:00:33.51 ID:jVuLy8Fx0.net
>>712
サトテルは夏もまだなのに扇風機回してるしな

714 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:18:35.90 ID:qVMBrBLz0.net
選手の育成方法には大きく2種類があって
・ソフトバンクみたいに競争主義で広い土台から叩き上げを排出して層を厚くする
・ヤクルトみたいに、優遇する選手をある程度決めて重点的に育成するエリート教育

どちらも一長一短だが、巨人は球団の文化や体質が前者と絶望的にマッチしてない

715 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:40:49.50 ID:NRtgtShm0.net
>>714
巨人は、他球団の4番やエースを札束で引っぱたいて強奪するだけだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 13:54:54.91 ID:qVMBrBLz0.net
>>715
そもそも育成できる土壌じゃないから開き直ってレアルマドリード路線でいいな
巨人ファンが納得するかどうかは別にして

717 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 14:16:01.14 ID:kbf5PPwF0.net
他球団でだともっと長く活躍出来るのに巨人入り数年でスタメン落ちで引退て金額的にどっちが稼げるんだろね?

718 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 14:17:28.00 ID:zp8tf2Be0.net
原のおもちゃ状態

719 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 14:54:30.69 ID:E6X2TnBd0.net
阿部を監督にすれば優勝できる
原は追放しろ!

720 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 14:57:43.73 ID:amRumc7x0.net
由伸は監督やって役立たずでクビにしたから現場に戻れない
桑田は原に完全に見放された
松井は巨人に戻る気なし
阿部くらいしかいないけど時期尚早
原が続投してチーム崩壊進めるしか選択しない

721 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:13:12.67 ID:XN486EU+0.net
>>716
いやもう完全にヒール路線だろ
悪の集団が負けてみんなが喜ぶのを狙ってるとしか思えない

722 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:46:30.58 ID:rY064Ykx0.net
これ優勝しちゃったらどうするの?w

723 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 16:59:24.30 ID:FW8p0U/T0.net
>>722
ヤクザに1億円あげる

724 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 17:47:57.30 ID:ED6QxCr/0.net
次は松井か

725 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 19:42:38.65 ID:2K+p0evA0.net
>>687
流石は紳士の巨人軍(笑)

726 :名無しさん@恐縮です:2023/04/12(水) 20:24:45.11 ID:8irQYPdk0.net
打線がピッチャーがと嘆いたところでセ・リーグの成績順見たら巨人は勝ち星以外は上位だからな
よほど押し引きが下手じゃなきゃこうはならない

727 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 03:20:05.24 ID:BVNuNCsE0.net
原って言うか読売が狂ってる。
全権監督とか笑わせるな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 09:05:22.45 ID:SM+LGdnf0.net
全権監督というより残念監督だけどな

729 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 11:17:16.97 ID:JPSF4Fai0.net
まる今年で5年契約終わるけど今年の成績次第で自由契約なるかもしれんな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 20:31:23.32 ID:as++uT7M0.net
>>709
いろんな見方があるもんだな。俺には江川なんて究極の後出し男にしか見えんけど。事前にどうこう言うわけじゃなく終わってからさも分かってました的なことしか言わん印象しかない。

731 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 20:34:18.08 ID:ohU1mNK10.net
オコエ瑠偉がグラブにステイゴールドの刺繍。
 
ポタジェぐらいにしとけよ 

732 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 20:39:20.02 ID:lObu/Dw50.net
>>79
よくてが現実となります

733 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:06:31.96 ID:4EdNzCtg0.net
バカでもチョンでも楽勝で優勝できるだけの超巨大戦力の巨人で
5連敗?もしかして、原ってチョンよりも無能???

734 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:06:44.46 ID:th7Llol30.net
>>63
丸みたいな銭ゲバいないんたろ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:12:40.35 ID:th7Llol30.net
>>107
主力が不調な時こそサブだろうがバカw

736 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:18:20.11 ID:L3GJ7vz50.net
読売得意の大型補強で監督を強奪しないのはなぜ?

737 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:25:50.31 ID:I7IcYeFd0.net
>>733
今の巨人のどこが超巨大なのよ…

738 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:26:36.02 ID:IzdVza/I0.net
>>1
もー采配できるほど思考がないのだよ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:28:23.05 ID:pOI7gQ3Z0.net
今の主力の年齢構成だと原が辞めたところで10年は立て直せんよな

740 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:29:31.39 ID:ohtmVf240.net
原全裸監督に見えた

ある意味合ってるか

741 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:31:28.34 ID:o+wZCqVE0.net
去年の阪神は開幕9連敗に2勝時点で13敗ぐらいしてた気がするが
そこからオールスター前に借金返済に首位と3ゲーム差ぐらいになってた気がする
後半失速したけどまだまだ始まったばかりだからな

742 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:33:53.34 ID:vS6faO5d0.net
えっ阪神には1勝2敗でしょ?

743 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:34:24.80 ID:qsG3J2uI0.net
こうなりゃバリバリのメジャーリーガー取るしかないな


ループとテペラなんかどう?

744 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:44:46.05 ID:nf7N1f2h0.net
はんちん勝ってたこ焼がんまい

745 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 21:53:52.11 ID:764NKWGN0.net
ルンバ采配w

746 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:34:26.26 ID:FgoJqL+e0.net
けつあな采配

747 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:40:39.27 ID:Rb0xNHwV0.net
試合に勝てば、同じ采配でも名采配なのだろうw

748 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:42:17.64 ID:UDKXOsvB0.net
おまえらそんなに阿部監督が見たいのか?

749 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:47:39.97 ID:8r2lE/6q0.net
原って15年ぐらい監督やって
Bクラスになったの去年久しぶりにBクラスになったけど
それまで1回しかなったことなかったんだぞ
むしろ史上最高クラスの名監督

750 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 22:51:08.07 ID:8uAl51AE0.net
野球って、監督采配で勝ったり負けたりする試合なんてそんなに多くないだろ
選手が頑張れば勝つし、相手がもっと頑張れば負ける

岡田だって、変な送りバントとか、1球目強打で2球目に気が変わってバントとか、変な采配しても勝ってるし

751 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 23:24:37.66 ID:/b88gPAQ0.net
昨日を捨てよ

総レス数 751
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200