2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】『仮面ライダー』「ショッカーの黒幕は日本政府」説はホント?「フィクション」ではなかった石ノ森章太郎の社会風刺 [愛の戦士★]

1 ::2023/04/13(木) 10:33:40.76 ID:OZm/WkRa9.net
マグミクス 4/13(木) 6:10

「この計画はもともとおまえたちの政府がはじめたものだよ!」
 庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』が公開されたことで、1971年に放映されたテレビ版『仮面ライダー』が注目を集めていますが、それとともに脚光を浴びることになったのが同時期に発表された石森章太郎による原作マンガ版『仮面ライダー』です。

 マンガ版『仮面ライダー』のストーリーには、当時の世相を賑わせていた公害問題、原爆の後遺症の問題、政治風刺などが取り入れられていました。前年に行われていた安保闘争の雰囲気も濃厚に漂っています。

 とりわけ注目されることが多いのが、ショッカーと日本政府の関係です。ネットなどでは「悪の秘密組織ショッカーの正体は日本政府」という説がまことしやかに語られています。はたして本当なのでしょうか?

 順を追って見ていきましょう。マンガ版の最後のエピソードにあたる「仮面の世界(マスカーワールド)の巻」で、ショッカーは幹部クラスの怪人・ビッグマシンを中心に、人間をロボット化して支配しようとする「10月計画(オクトーバープロジェクト)」を実行しようとしています。

 鍵を握るのが大手電子機器メーカー「日の下電子」です。ショッカーは社長や社員たちを洗脳し、日の下電子を乗っ取っていました。ショッカーの狙いは、日の下電子が5年前、日本政府から極秘で注文を受けた巨大な電子頭脳(コンピューター)です。

「10月計画」とは、特殊な電波を発するカラーテレビと電波をキャッチする腕時計を一斉に発売し、腕時計を身につけている人間を洗脳してしまう計画でした。どちらも値段は従来の商品の10分の1というのですから、多くの人が飛びつくのは間違いありません。

 一文字隼人は仮面ライダー2号になって、電子頭脳を破壊するために敵基地に侵入しますが、対峙したビッグマシンから驚きの事実を知らされます。「この計画はもともとおまえたちの政府がはじめたものだよ!」。一文字隼人ならずとも「なんだと!?」と言わずにはおれません。ビッグマシンは続けます。

「…おまえもきいたことがあるはずだ。“国民を番号(コード)で整理しよう”という国会の審議を…。…あの“コード制”というアイディアは日本政府の『コンピューター国化計画』の一部なのだ」

 これはフィクションではありません。実際、70年から佐藤栄作内閣は「省庁統一個人コード」の研究を始めていました。75年には全面的な実施が計画されていましたが、国民総背番号制への国民の反発もあって立ち消えになりました(「納税者番号制度の導入と金融所得課税」国立国会図書館『調査と情報』475号)。あらゆる個人情報が一元管理される国民総背番号制は、プライバシーの侵害につながると考えられていたのです。

 話は『仮面ライダー』に戻ります。ビッグマシンによると、“国民を番号で整理しよう”という日本政府の計画をキャッチしたショッカーは、日の下電子を乗っ取って電子頭脳を奪い、一部に手を加えて「10月計画」にしたそうです。

「おまえたちのえらんだ政府の計画を、より完全なものにしてやろうという親切心からしたことだ」とビッグマシンは言っていますが、どう考えても拡大解釈しすぎです。日本政府は、国民を番号で整理(管理)しようとしていましたが、“洗脳”なんて考えていなかったわけですから。

 仮面ライダー2号は「信じられん!」と反論しますが、ビッグマシンに「うそではない!!」と強弁されて「うっ!!」と返事に窮してしまいます。

 ビッグマシンは「FBI(アメリカ連邦検察局)日本支部の滝という男もそういっていたはずだ!」と続けて、また仮面ライダー2号は「……むむ!?」とうなりますが、滝はそんなこと言っていません。日本政府が日の下電子に巨大な電子頭脳を発注した件について探っていただけで、電子頭脳の用途についてはわかっていませんでした。ビッグマシンを見ていると、何でも力強く言い切ってしまう人の強さと恐ろしさを感じざるを得ません。

 ショッカーは“国民を番号で整理しよう”としていた日本政府に勝手に乗じて、自らの「10月計画」を進めようとしていたわけです。「ショッカーの黒幕は日本政府」、あるいは「ショッカーを日本政府がスポンサードしている」という説は明らかに間違いだと言っていいでしょう。

※全文・詳細、続きはリンク先で
https://magmix.jp/post/149335
https://i.imgur.com/xnhbwiP.jpg

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:03:08.84 ID:edygNGvg0.net
ナチスじゃ無かったのか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:03:43.09 ID:ov3ZgSTt0.net
死ね死ね団は北朝鮮でOK?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:04:14.19 ID:1apehwF70.net
>>121
さすがに読むのやめた
マガジンZ連載の頃まではまだ良かったんだけど

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:05:26.21 ID:KJVl7/b10.net
ショッカーって世界征服して何やりたいの?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:06:20.39 ID:/Agpdwt60.net
ナチスの残党って設定だろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:10:43.46 .net
愛の組織ショッカーは原作どおりなの?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:12:02.90 ID:+/cg9zCZ0.net
>>1
ゴレンジャー1巻が石油利権のせいで太陽光エネルギー開発が邪魔されているとか言う問題を扱っていて
次巻くらいから突然バカボン並のギャグ漫画に変わっていたのは何だったのか

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:12:05.53 ID:GPlqLmbT0.net
黒幕が政府なら既に日本征服は完了しているじゃん
ショッカー要らんのでは?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:12:43.84 ID:+/cg9zCZ0.net
>>21
子供目線では派手でカッコよかったw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:13:44.62 ID:OPvGyi6s0.net
ショッカーって公務員だったのか
あれで福利厚生いいんだろうな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:14:28.28 ID:MPuD10W60.net
漫画のゴレンジャーは途中から毎回モモレンジャーが怪人にいたずらされ全裸にされる話になった、現在のエロ特撮AVのパイオニア

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:14:52.35 ID:+/cg9zCZ0.net
>>106
ゴレンジャーのスーツは機械でパワーアシストしてる設定だったなあ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:15:05.85 ID:IvkG0+Yg0.net
>>21
外資系と合併したら旧社員全員リストラってのも時代先取りだった 

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:15:08.98 ID:7AF2Yrrc0.net
ショッカーの正体が日本政府ってのはデマなんだよな
何故か最近まで信じてました、誰かが勘違いしてそれが広まったのか

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:16:46.01 ID:ldW/bfQl0.net
わざとこういうデマを流すんだよなあ
都合の悪い層が居るんだよねぇ

察しw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:17:11.05 ID:zhVgjoP20.net
ゲドンも大首領が運営してたの

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:17:18.73 ID:MPuD10W60.net
>>135
多分宝島社の特撮vowとかゴリオリバー岩佐のせい

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:17:52.77 ID:8tP9bE6s0.net
ラブラブファイヤーは?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:18:03.26 ID:nZ6Eqdkr0.net
いや、原作読んだけどあれは日本政府が推進しようとしていたマイナンバー制度のセキュリティが甘くて、それにショッカーがタダ乗りしようとしてただけだろ。
制度そのものの是非は置いといて黒幕が日本政府なんてことはなかったぞ。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:18:24.61 ID:te66ffIX0.net
公明党最低だな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:18:52.61 ID:nX2Drb+q0.net
この記事書いたヤーツ ネット検索100%信じて無いクセに嘘でしたって甘〜い‼ 創刊初期「テレビマガジン」の付録コミックで

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:20:17.65 ID:1apehwF70.net
>>135
前に特撮板で意見聞いたけど
岩佐陽一辺りがそういうネタを書いたのが発端じゃないかって

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:20:49.53 ID:1apehwF70.net
>>140
うん。だから1にそう書いてあるよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:21:12.02 ID:5L2UH+QE0.net
ずっと見てないけど今でもバイク乗って登場するの?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:21:12.75 ID:gKthCSef0.net
>>1
マイナンバーに一切触れないお前は政府の手先だな!

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:21:54.64 ID:SZO0Et3B0.net
>>140
庵野が続編でそれを忠実に再現すると、
また
「シンシリーズは政府よりだからー!」
みたいなイチャモン付けられるんだろうな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:23:03.61 ID:MPuD10W60.net
>>145
大体徒歩
西島秀俊のブラックさんはバイク乗ってたけど

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:23:06.79 ID:IvkG0+Yg0.net
>>145
バイク出ただけで話題になるくらいバイクそのものの存在薄い 主役ライダーなのにバイク等の乗り物持ってないライダーも何人かいるし

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:24:01.48 ID:3TIc1jAp0.net
ショッカーは最初こそ秘密結社だけど明らかに世間一般に存在が認知されだしても政府が動いてる描写がないからなあ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:24:32.17 ID:TOYhNJ990.net
日本政府は統一教会と結託し
秘密裏にショッカーと死ね死ね団を
立ち上げた

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:24:59.17 ID:1apehwF70.net
>>138
これこれ。表紙に敵が日本政府云々って書いてある
https://i.imgur.com/gavBQNn.jpg

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:25:15.61 ID:FdXW1enO0.net
仮面ライダーって免許証携帯してバイクに乗るのか
面倒だな
正義の味方が道交法を守らないわけにはいかない

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:25:43.70 ID:MPuD10W60.net
>>152
俺も持ってたわこれw

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:26:42.02 ID:9GtGwq2+0.net
>>116
宗主国による分断統治で直接自分達に歯向かわない様に、争いの火種をわざと残す典型的なやり口だな
教育からメディア、知識層、文化人に至るまで無自覚に日本という国柄を破壊し続けて来たのが現代の閉塞感の要因

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:27:08.93 ID:Q8Z7z6KS0.net
>>1
ちゃんと「マンガ版」と書いてるところがわかってるね
原作版と書くと「コミックは原作じゃない!」と言うやつがいるし
漫画版と書くと「石ノ森ファンなら萬画と書くべき」と言うやつがいるからな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:27:13.25 ID:yKw2YzEc0.net
やはり石ノ森章太郎と庵野秀明とではストーリーテラーとしても格が違い過ぎるな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:28:04.11 ID:1apehwF70.net
>>154
多分これが最初じゃないかって話
これ読んで漫画版読んでないやつが広めたんじゃないかと

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:29:28.41 ID:9/cV2Z8T0.net
なら民主党もショッカーなんだ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:30:56.71 ID:4nKVAYQ00.net
大首領→2階くん

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:31:38.64 ID:X0zBbWgx0.net
>>149
大地にライドしているのだ!
あっ、でもそれだと敵もライダーになっちゃうかw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:31:45.67 ID:h3SfQ3sF0.net
ワクチンで亜人間を大量生産してるがな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:34:03.23 ID:95D/c9WX0.net
あきらかに安倍政権がモデルでしょ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:34:20.36 ID:gKthCSef0.net
いっそショッカーの戦闘員になった方が楽かしら…

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:34:42.33 ID:B1+2tDV30.net
白石監督のブラックサン見ろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:34:44.58 ID:7AF2Yrrc0.net
>>163
それはブラックサンだな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:35:05.64 ID:zhVgjoP20.net
ショッカー日本支部かと思ってた、本部だったのか

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:35:34.20 ID:vgMPa0Yy0.net
>>1
庵野って石ノ森マンガ版に拘るくせにチョウみたいなラスボス出したり本郷の脳すら消し去ったり
リスペクトがあるのか無いのかよく分からんな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:36:00.43 ID:qkaBJufw0.net
マンガ日本の歴史でしか知らない
石ノ森章太郎

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:37:38.16 ID:nX2Drb+q0.net
>>142
読んだヨそれには「SHOCKER総裁の背後に厚生省が電○ みたいにいるんだってライダーマンがマスク外して露天風呂に浸かりながらV3(変身前) に話してたシーンが石ノ森先生書き下ろし付録ココミック」に載っていたのでこの記事書いたヤーツ裏取り不足で記事書くな‼しかもネットでねぇ‼ただ自分も家でその付録探したんだけど今のところ見つかっていないんで引き続き探します‼

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:37:39.29 ID:geimvUho0.net
ブラックサンのは自民党そのものだったしな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:37:39.88 ID:1apehwF70.net
>>168
いや蝶はともかく今どき脳みそはないわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:38:24.02 ID:zi9YGl1h0.net
ビッグマシンのムチャな論理に言い負かされる2号おもろいやん
で議論じゃ勝てないから最終的に暴力で倒すと

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:40:43.20 ID:zhVgjoP20.net
戦闘員とか公務員なの

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:40:46.17 ID:imupCjKp0.net
>>153
工場や私有地しか走らないから

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:42:06.97 ID:X0zBbWgx0.net
>>168
チョウオーグはイナズマンのオマージュらしいよ
だからロボット刑事のオマージュのK
もいる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:42:25.44 ID:vgMPa0Yy0.net
>>147
本郷の脳が生かされてるから改造人間同士のテレパシーで一文字と会話出来たし最後に1号が復活したのも脳だけは生きてたからじゃないの?
バッタオーグじゃなくて仮面ライダーになったのも脳が改造されなかったからでハカイダーしかり石ノ森は脳に強い拘りあるよ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:42:33.83 ID:gc562Y960.net
まあ現実世界で安倍さんがやろうとしてる事ってショッカーよりよっぽどむごい事だし、まさに事実は小説よりも奇なりだな
死後も日本を実質支配してるってのも驚きだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:43:14.76 ID:1SlCIg+30.net
アンチショッカー同盟は共産党か

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:44:32.06 ID:dwO+tM+M0.net
>>177
脳ではなく意識をプラーナ化してヘルメットに閉じ込めた
浜辺も入ってるから、3人には狭すぎるって事でチョウオーグは抜けた
なので物質としての脳は残っていないはず

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:44:52.63 ID:vgMPa0Yy0.net
>>176
デザイナーの出渕は蝶だからイナズマン?て質問にどっちかと言えばシャドームーンのイメージって答えてるから仮面ライダー0号の意匠の方が強いんだと思う

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:45:12.84 ID:sodBwO620.net
>>179
どちらかといえば政治女子48党じゃない?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:46:25.96 ID:aOFiuXSj0.net
ライダー少年隊はいつ結成されるの?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:46:30.13 ID:Ohg429Ny0.net
>>26
むしろ右翼的な偉人ているのかなと思うわ

手塚さんも石ノ森さんも水木さんも松本清張とか内田康夫もきっちり分けたら左翼だけど、偉人枠の右翼漫画家とか右翼小説家とか右翼俳優女優っているのかね
ネット右翼のごちゃんねらがたまに逮捕されてるが、もれなく無職だし過激な右翼は無能を惹き付けるものがあるんだろうな
右翼活動してると群れられるからだろうな
群れに居て安心するんだろう

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:47:33.63 ID:vgMPa0Yy0.net
>>180
本郷の脳が残ってるのは石ノ森マンガ版の話ね
ショッカーライダーとの戦いで身体は蘇生不可能なまでになったから脳だけ生かした

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:47:38.19 ID:X0zBbWgx0.net
>>181
デザイン的には完全にそっちだね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:48:17.11 ID:Q63ULbaR0.net
現実の日本政府はカルトの下部組織だったのだからフィクションを超えたな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:49:05.89 ID:x8wPHniF0.net
学生運動とかが流行ってた時代でしょ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:49:24.05 ID:6bR8JteC0.net
バイキンマン=自民
アンパンマン=共産

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:50:18.34 ID:Q8Z7z6KS0.net
>>184
その世代は戦争を直に経験してるから反戦思想家が多いってだけだよ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:51:42.83 ID:6miS0pdx0.net
自転車ヘルメット努力義務ライダー少年隊増殖

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:52:09.76 ID:X0zBbWgx0.net
>>189
だからジャムおじさんって代々木に出店してるのか

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:52:17.87 ID:LrsuBlRU0.net
>>184
右翼小説家…川端、三島、谷崎
俳優なら鶴田浩二
あと劇作家なら福田恆存、村松剛
音楽家だと黛敏郎

ネトウヨ連中は知らんだろうがな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:53:50.82 ID:KPQcD++O0.net
>>14
人は皆仮面を被って生きているから
この世界は仮面の世界

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:54:37.82 ID:LrsuBlRU0.net
>>193
月光仮面やレインボーマン、コンドールマン、ダイヤモンドアイの原作者の川内康範も

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:55:30.31 ID:VQFuE8+P0.net
シンに出てくるバイクや車両にナンバープレートついてるのはショッカーの偽装って説をオタクが言ってるな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:56:51.41 ID:1apehwF70.net
>>196
あれは電王のときにそういう設定ができて
それを踏襲してるだけよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:57:07.75 ID:NxhuqPqp0.net
ブラック将軍=枝野
死神博士=二階
地獄大使=小泉
ゾル大差=麻生
十面鬼=レンホー
キングダーク=岸田
アポロガイスト=菅
シャドームーン=安部

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 12:57:21.82 ID:QtDHepqR0.net
>>190
事象について勝手右左言うてるだけで
日本に確固たる左右の概念ないからなぁ

この世代の漫画家なんて当時は原発賛成派だらけやし

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:00:25.69 ID:Q63ULbaR0.net
手塚も人口削減組織としてオミクロンというのを描いていた
もっともビル・ゲイツ自身が遅くとも90年代にはオミクロンという名前で行くと決めていたから、どこかから得た情報だったのかも知らん

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:01:09.01 ID:GFmbVYAB0.net
FBI日本支部?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:04:04.38 ID:1apehwF70.net
>>201
SPIRITSだとしょうがないから
滝がFBIからインターポールに出向してた時期ってことにされた

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:05:45.29 ID:XAf83aXV0.net
>>184
内田康夫が左翼とか初めて聞いたわ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:06:39.51 ID:KJVl7/b10.net
ぶっちゃけ世界征服ってめんどくさいだけでメリット無いよな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:07:23.31 ID:IvkG0+Yg0.net
>>197
設定というか道交法の問題では 

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:07:29.17 ID:6miS0pdx0.net
仮面ライダーウルトラマン警察自衛隊公務員馬鹿にしてた

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:07:44.45 ID:EzlJ1JHO0.net
アメリカじゃないのけ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:09:45.78 ID:Q63ULbaR0.net
>>77
共産主義なんてのはロックフェラーが支援してきた
対立なんか存在していない
対立ごっこは一般向け

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:10:07.22 ID:1apehwF70.net
>>205
いやあくまで設定としての話ね
それ以来もうそういうことでいいや、ってナンバーについては色々言わなくなった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:13:03.93 ID:wPqdG7uY0.net
ナチがユダヤ人収容所でナンバーの刺青か入れらてたのが元の発想かな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:23:20.96 ID:AtgxdjWv0.net
シンのネタバレかと思ったが漫画版が既にそういうノリだったのか

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:24:01.20 ID:TLAGkN2z0.net
暴力で支配するとか時代遅れ
経済で裏から支配するのだ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:24:36.07 ID:A0aID2Wx0.net
石森のことを石ノ森っていうやつとは友達になれん

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:26:51.65 ID:zHttjogb0.net
>>208
ははーん、ひょっとしてお前馬鹿だな?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:27:12.36 ID:1apehwF70.net
>>213
気持ちはわかるが本人がそう言ってるからしょうがない
石森プロは石ノ森プロじゃなくて石森プロなのがまた紛らわしい

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:31:36.28 ID:IvkG0+Yg0.net
>>213
本人、元々「いしのもり」って呼ばれたかったけど誰もそう読んでくれなかったからそう改名したんだとか

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:33:47.92 ID:zHttjogb0.net
洗脳(笑)
石ノ森章太郎も馬鹿だったか
洗脳とマインドコントロールの区別もついてない

従来の価格の10分の1だからみんなが飛びつくってのも馬鹿な話でそんなくそ安い時計は日本人はおろか誰も飛びつかない
おかしなもので時計だけは安すぎるものは売れないのが世の中

仮面ライダーは石ノ森「も」考えた1人ではあるが、「売れたのは要因」は石ノ森のアイデアではなく、2号ライダーという不幸中の幸いがそれ
平成からの仮面ライダーもクウガはきっかけの末端に過ぎず、アギト龍騎以降なが売れた要因

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:36:14.07 ID:6ZIKBzT20.net
>>177
改蔵人間にこだわりが有ると思う

改造人間≒天才(強化人間的な)

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:37:23.98 ID:kwGmwS6G0.net
ネトウヨの悲哀

自民党の戦闘員になるべく自ら脳改造状態なことに気づかずキーキー言ってる

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:37:25.40 ID:1apehwF70.net
>>216
ペンネームの由来の出身地の石森町がいしのもりちょうって読むので
本来で言えばいしのもりしょうたろうが正しいらしいな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 13:37:36.94 ID:zHttjogb0.net
もし藤岡弘がトンズラしてなかったら仮面ライダーなんて暗鬱過ぎてダイアモンドアイレベルのマイナー作品で終わってた
藤岡弘も嫌で嫌です逃げ出しておいて老後をライダーに擦り寄るとかダサい、ダサすぎる

総レス数 557
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200