2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】WBC3度目Vはプロ野球の人気回復につながった? 開幕2週間の平均入場者はコロナ前を下回る [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/04/14(金) 18:30:10.52 ID:qk+DKntA9.net
 WBCで侍ジャパンが2009年以来3度目の優勝を果たし、毎日新聞(3月23日付)は《野球人気 回復の序章に》などと報じていた。

 そして日本のプロ野球は、日本ハムが新球場のエスコンフィールドHOKKAIDOで3月30日に“先行開幕”してから2週間ほど。

 日本野球機構によると、セ・パ公式戦の入場者数は、4月9日現在で1試合平均3万340人(50試合)だ。コロナ禍で観客数に制限のあった20年、21年は比較のしようがないが、人数制限がなくなった昨年平均(2万4558人)から2割以上も増えた。が、WBC優勝フィーバーに、脱コロナで球場での声出しOKと好条件が揃って増えなかったら救いようがないし、今のところコロナ前の19年平均(3万929人)より下回っている。

「長いペナントレースでは、終盤戦になっても息切れしない戦い方が求められる。WBCのような熱い総力戦を期待して球場に足を運ぶ“にわかファン”をいつまでつなぎ留められるかでしょう」(スポーツジャーナリスト・富岡二郎氏)

 奇跡のようなWBCの熱戦を毎試合、期待するのは酷だろうが、「日本人は熱しやすく冷めやすいですからねえ。11年の女子W杯で優勝した“なでしこジャパン”フィーバーも、今は昔という話です」と前出の富岡氏は苦笑する。実際、WBC2度目の優勝を決めた09年は、プロ野球も観客動員を前年から80万人近く増やしたが、翌年から減少に転じている。

 また、Amazonプライム・ビデオの調査では、今年のWBCを視聴したのは60代以上が最多という結果が出ていて、年代が下がるごとに減っていく傾向に……。

「侍ジャパンの栗山監督をはじめ、関係者がやたら《子供たちが夢を感じてくれれば》とアピールしていたのは、若い世代の“野球離れ”に対する危機感の裏返し。先日の情報番組で、スキンケア研究家の三上大進さんがキャッチャーを女房役と言うのは違和感があると指摘していました。ジェンダーレス時代にふさわしくないというわけで、球界の古い体質を嫌って子供に野球以外のスポーツをさせる親も増えています。“昭和の意識”を変えない限り、先細りでしょう」(スポーツサイト編集者)

 そう簡単に野球人気回復とはいかないようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cde9cb98db566693a22e80367202360555ea691b
日刊ゲンダイ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681409611/47

779 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:31:18.19 ID:44cb3/xD0.net
サカ豚の常設への拘りは謎だけど
常設されてるサッカー代表は常設されてない野球代表に視聴率で負けただけの話か

780 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:32:41.92 ID:fvSI4LW10.net
TVが老人相手に必死で騒いでただけで球場にいく数は変わらんだろ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:35:02.38 ID:ndr/nPRL0.net
>>778
NBAもそうだが競合する巨大リーグが生まれることを
誰も歓迎してねえよ
当たり前の話ライバルリーグ生まれて喜ぶアホなんてサッカー含めていないんだから

782 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:36:50.18 ID:fvSI4LW10.net
>>760
老人ってそんなもんだろ
自分の狭い世界が世間の全てだしその価値観が認められないと意固地になる
爺ばっかのラグビーファンも死ぬまで学閥引きずってるし

783 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:42:04.49 ID:fvSI4LW10.net
>>772
ただ選手を集めるだけの興行なんて目新しさがなくなって飽きられるだけでしょ
サッカーも強くなってテストマッチは所詮テストマッチってところまできた
その先に国を代表して挑む場がないと無理だろな

784 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:47:25.26 ID:RTn1CKlh0.net
>>779
代表が常設されてるとかそんな概念があるの野球くらいだろ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:48:03.11 ID:Uzj8OrK00.net
>>772
こんなのしか集められないくせにアホなのかお前は(笑)

セカイのどこの国も日本の豚双六やきうの放映権買いに来ない現実を直視しろキチガイ(笑)


豚双六やきう見習ってバイトと試合して勝ってホルホルしたいね(笑)

コールドで楽勝出来るのに
視聴率を稼ぐためにわざと打たずに
ダラダラ試合を引き伸ばしただけだし(笑)


中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)

786 ::2023/04/15(土) 21:50:15.61 ID:O7zZBjGu0.net
>>783
確かに昔やってた日米野球は盛り上がってなかったからなあ。
あと例えば大リーガー多数のドミニカ代表がブラジルに行ってガラガラのスタジアムでブラジル代表と試合をしたところで
MLBには何一つメリットないし、
まあMLBがFIFAになるとかまずないな

787 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:50:53.42 ID:Uzj8OrK00.net
>>772
台湾さんしか相手してくれる国が存在しないから

21試合連続一桁低視聴率という大記録を打ち立てたセカイイチ不人気な
ナショナルチームのサムイザパン(笑)


【野球】2/28台湾戦の視聴率が分割され全体で1桁か2桁か不明のため、侍ジャパン強化試合(ナイター)の視聴率は現在21試合連続1桁or3試合連続1桁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488997611/


【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/

788 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:51:10.22 ID:44cb3/xD0.net
>>784
常設どうこう拘ってんのがサカ豚くらいだからなあw

789 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:53:25.44 ID:Uzj8OrK00.net
なんの意味も価値もない豚双六やきうのセカイイチ(笑)

狂ったように大はしゃぎしていたのは

日本のキチガイマスゴミにカルト洗脳されていた

間抜けな日本の老人と情弱のみって(笑)

アメリカ人ですら誰も見てなかったのに(笑)

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

790 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:53:30.44 ID:ndr/nPRL0.net
>>784
代表があるのが当たり前でない競技は野球だけって
どこの世界の設定なの?

791 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:54:10.86 ID:Uzj8OrK00.net
>>778
地球上で必死に見てたのは日本の老人だけだったね(笑)

アメリカは豚双六やきう不毛の地(笑)
女子サッカー以下のわーるどしりーず(笑)とW豚C(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均視聴者数497万人、ピーク時には650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中でも3位を記録
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679574060/

792 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:55:26.91 ID:Uzj8OrK00.net
>>778
しかし笑えるよな(笑)

日本のキチガイマスゴミにカルト洗脳されてる老人たちが必死に見た
W豚Cのイタリア戦ってイタリアではテレビ中継無かったんだよな(笑)

イタリア人は何のことかさっぱりわからないのに日本のカルト洗脳された老人だけが
ドヤ顔して見てたんだよ(笑)

これってアメリカでテレビ中継無かった東京五輪の豚双六やきう決勝と同じ構図だよな(笑)

豚双六やきうのせいで日本は世界中から馬鹿にされてるんだよ


WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」「ピアザはとんでもないペテン師」なぜ8強なのに“嫌われた監督”状態なのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3

【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/

793 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:58:48.05 ID:Uzj8OrK00.net
プーックスクスクス


WBCの熱狂の裏で中学軟式野球に迫る危機 10年で部員数が半減、少子化だけではない要因
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681560802/


【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526548151/

794 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:02:10.66 ID:fvSI4LW10.net
>>786
野球の問題はMLBにしてもNPBにしても身内で限られたパイを独占することしか頭に無いことにだろな
NPBでさえ野球人気がどうのとか言っておいてアマはtotoの助成に集れってスタンス崩さないし

795 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:05:30.96 ID:Uzj8OrK00.net
>>788
OBに馬鹿にされるセカイイチ不人気な
豚双六ナショナルチームのサムイザパン(笑)


【野球】<東尾修>侍ジャパン常設化に苦言!世界にも例のない「野球代表の常設化...」今のままではいつかファンに飽きられてしまう★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553434360/

796 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:11:45.92 ID:O7zZBjGu0.net
しかし5chでひたすらサッカーのアンチしてる野球ファンは
その一方で3、4年辛抱強く次のWBCを待ってるんだろうな。可哀想だなあ。しかもそれが終わったらまた4年間待つのかあ(T . T)

797 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:12:51.83 ID:ndr/nPRL0.net
WBCが野球も全てと思ってるのは
ワールドカップ以外国内に盛り上がりゼロのサッカーファンだろうな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:14:53.87 ID:xo3LYRzE0.net
>>779
されてるけど
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/08/kiji/K20111008001777830.html

799 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:17:45.22 ID:Uzj8OrK00.net
>>796
あんなアマチュアばっか出てきて
コールドで勝たないように手を抜いてるの丸出しの豚双六見て大はしゃぎしてる
連中ってマジで頭がおかしいとしか思えんけどね(笑)


中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)

800 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:28:03.24 ID:O7zZBjGu0.net
>>797
野球代表はサッカー代表より上と叫んでる連中に
言ってるんだよ。3、4年に2週間ぐらいしかまともに活動しない団体なんて存在しないに等しい。

801 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:28:32.68 ID:bXttCWsJ0.net
3アウトしたら休憩1回表から9回裏まで17回休憩、ピッチャー交代で休憩両方合わせて7〜8回休憩、それを延々と3時間半、こんな退屈なスポーツ人気無くなるわ。
日本だけマスコミに騙されて人気。

802 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:28:50.25 ID:7pbQgTDz0.net
WBCすごく良かったよ精神的に健康になった

803 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:35:45.02 ID:Uzj8OrK00.net
>>800
豚双六のセカイイチなんかこの世でなんの意味も価値もないから

地球上でどこの国もセカイイチ(笑)の豚双六やきうの放映権を買いに来ないだけ(笑)

セカイイチ需要がないセカイイチか豚双六やきうのセカイイチ(笑)


【サッカー】Jリーグが人口13億超インドでも放映が決定、海外での放映は全世界60か国以上に ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624274512/

804 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:37:43.57 ID:XnzqppAC0.net
28カ国ってのも嘘くさいんだよな

その28カ国全部の試合結果があるなら見せて見ろ焼き豚

805 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:58:16.91 ID:ndr/nPRL0.net
>>801
バスケより動かないちんたらスポーツのサッカーが
運動量誇るのがマヌケっていつ気付くんだろ

806 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:01:17.66 ID:AenNH3290.net
>>804
チェコでもマイナーだからなw

807 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:04:37.33 ID:ndr/nPRL0.net
世界はサッカー
放映権料の8割が5つのリーグに振り分けられる
格差社会で世界はサッカーに夢中で地域密着と信じてる日本のサッカーファン

808 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:31:16.12 ID:V2NqlZRX0.net


う ん こ😰😭

809 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:43:32.29 ID:Uzj8OrK00.net
>>805
こいつマジで気が狂ってるんだろうな(笑)

サッカー 525 Kcal

バスケットボール 341.3 Kcal

豚双六やきう(笑)262.5 Kcal

https://www.japandix.jp/topics/healthcare/004/

810 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:46:38.42 ID:Uzj8OrK00.net
>>805
アホがやる五輪永久追放レジャー(笑)
それが豚の双六やきう(笑)


【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/

【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/

【テレビ】「(野球の動きは)カイワレ大根の成長を見る時みたいでしょ?」永里「そんな感じ」中居も沈黙「野球の見方を知らない」 ★16
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468893380/

811 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:48:05.88 ID:6V9td5ga0.net
WBCを見てた人達の大多数は日本の勝利を見たいんであって
野球そのものを見たいわけではないからね。
そりゃーWBCとNPBは別モンよ。

812 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:49:07.45 ID:Uzj8OrK00.net
スポーツじゃなくてレジャーだから

世界のスポーツの祭典であるオリンピックから永久追放食らった

豚双六やきう(笑)

セカイの誰も興味無い(笑)


【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/

813 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:55:02.96 ID:JLdrG8Qx0.net
最近よくテレビでプロ野球やってるけど視聴率スレ全然たたないのなんで?

814 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:00:59.21 ID:gnVCkVJG0.net
>>813
煽り倒した日ハムの新スタ開幕戦さえ、ゴールデンなのに分割視聴率5%しかオープンになってないからね
加重平均すると3%かもな

815 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:01:10.64 ID:h50077850.net
>>811
その偽装世界一でホルホルしてるからどうしようもないんだよ五輪で金取っても偽装世界一でも客足伸びないね
サッカーはどんな大会でも面白い Jも代表も高校も地域リーグも小学生のロバパンカップでも見るぞ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:09:30.69 ID:a+lPGEHz0.net
大谷すごい!ヌートバーかわいい!をやった結果だろ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:30:58.54 ID:pHf9Uvnl0.net
>>813
税リーグ中継はいつやってんの?

818 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:45:33.25 ID:jI1OZ4Ez0.net
>>12
Jリーグの客入り死んでるぞ

819 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:47:24.76 ID:jI1OZ4Ez0.net
>>789
あなたに同意
日本人ほんとはずかしい
ようつべの海外の捏造反応にも完全に
騙されてやがる

世界に真に勝つにはサッカーやバスケじゃないとな

820 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:48:32.74 ID:jI1OZ4Ez0.net
>>761
J2は世界一カオスなリーグ
楽しすぎ

821 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:55:30.50 ID:fbaei3/p0.net
>また、Amazonプライム・ビデオの調査では、今年のWBCを視聴したのは60代以上が最多という結果が出ていて、年代が下がるごとに減っていく傾向に……。

60~70がメインみたいだねw

>>12
これみたら一目瞭然

822 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:05:02.89 ID:cmi6aydK0.net
代表戦の盛り上がりなんて所詮は一時のものという事か
世間はとっくに日常に戻ってるのに、メディアだけがいつまでも騒ぎ続けてる

823 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:22:10.13 ID:D1L42hOY0.net
まだ2回目の週末、5試合目の土曜日のエスコンフィールドはもう8000席もチケットが売れ残ってんだぜ?

あんだけマスコミが新球場ゴリ押し想像以上にやべえよな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:29:01.97 ID:9H4icz580.net
なんで超満員じゃないといけないんだよw

批判したいが先に立ってもうね

825 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:36:36.73 ID:uOBAkcAM0.net
>>89 =ジャニオタ乙w
自分に出来る事ただただ、「相手にしない事」。つまり、テレビは視ない、録画だけ。出来ればスポンサーへ
TEL。NHKも受信料は「TV壊れた」で0120-151515へ解約届出す。とにかく「無視」。

偏見だが、
七つ屋志のぶの宝石匣 (1)【期間限定 無料お試し版】  読める期間:2023/04/20 23:59まで
https://book.dmm.com/product/122625/b900mkds01819/?dmmref=detail_Series&i3_ref=list&i3_ord=1

噂でしか聞いてないが、「のだめカンタービレ」は最初TBS&邪煮で主題歌も邪煮だったらしい。それが
二ノ宮先生の意向で主題歌は蛇荷じゃなくクラッシックに、そしてフジに移ったらしい。ちなみにTBSは
穴埋めに「花より男子」を急遽ドラマ化、やがてヒットとなる。そして「七つ屋」だが、2013年から
のロング連載で1巻を読む限り面白そうである。なのにドラマ化されてない。「のだめ」が3000万部
以上の売り上げで作者が儲けてるからドラマ化を断ってる? いや自分がドラマプロデューサーなら「のだめ」
という前例が有るから何としてでも口説き倒すのだが。 邪推だが、 蛇 煮 の 圧 力 が あ っ た
と思ってる。少なくとも状況証拠が揃い過ぎている。

826 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:40:35.90 ID:zuoJwd/30.net
正直、ラッパ応援がウザいのよ
メジャーのような、選手の声や打球音を楽しめたコロナ禍のプロ野球がどれだけ良かったか
「またあの騒々しい応援が戻ってきた」って辟易してるプロ野球ファンは少なからずいる

827 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 02:50:02.78 ID:D1L42hOY0.net
>>824
え?>>823の話じゃねえよなあ?

828 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 03:55:42.82 ID:8RkAnA+T0.net
マスコミがでっち上げばかりするから腹が立つ

なんでWBCとかいうアマチュアと大差ない大会で優勝したら、それが世界一ってことになるんだよ

ジャッジや全盛期のスター選手は一人も出てないじゃねえか

十数年前スター選手だったロートルは何人か混じってたが

前に大谷がヤンキースと戦った時、ジャッジたちにメッタ打ちにされ2回ノックアウトされた時の人たちもいない

その程度のメンバーに日本総掛かりで3対2のほぼ互角の勝負だもんな

それすら、ひたすらボークや焦らし戦法を使ってやっとのこと

これで本当にアメリカが精鋭を繰り出してきたら0対10で日本の負けになるというのは公平な見方だよな?

日本は韓国とでも張り合ってろ

829 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 04:10:39.46 ID:hKZyS89l0.net
所詮似非世界大会だからね
俺たちの大谷さんも客寄せパンダの役目をしっかり
果たして素人2軍相手にうぉりゃーやってくれたし
この似非世界大会の偽りの盛り上がりの代償は
これからしっかり払うことになるよ唐揚げくんたち

830 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 04:14:40.45 ID:Fg+t4Gsr0.net
日本人もきづいたのかw

WBCの金アメリカに送ってるとか
野球やればやるほど日本は貧乏になります

831 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 05:23:06.64 ID:zy7XpQL90.net
アメリカがどうとかどうでもいいでしょ
NPBが人気なのは間違いないんだし

832 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 05:40:55.48 ID:4WZuX3Dv0.net
サッカーW杯強豪を撃破してのベスト16入りはJリーグの人気回復につながった?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 06:39:49.79 ID:PkrGUuwD0.net
税リーグや海外のプロサッカーリーグの独占配信してるDAZNは
年間一千数百億の大赤字だしねぇ


2016年 サービス開始

2018年度のDAZNの損失額が6億2700万ドル(約666億円)の巨額赤字だったと報道している。

2019年年度、SportBusinessのレポートによると、世界のデジタルスポーツメディア企業であるDAZNは、
売上が76%増加したにもかかわらず、14億米ドルの損失を記録しました。

DAZNの2020年は13億ドルの赤字
2020年の収益は、8億7180万ドルに過ぎず、2019年に対してわずか6%の成長であった。
これは2019年の76%の増収から見ると大きく後退している。

アメリカのテクノロジー系メディア・The Informationによると、昨年(2021年)にDAZNが10億ドルの赤字を出したとのこと。
2020年の13億ドルよりは縮小していますが、黒字化への道のりは長そうです。

DAZNは、昨年末に親会社であるAccess Industriesから総額43億ドル、日本円だと5,000億円弱にのぼる資金を調達していたことを明らかに。
新株の発行、優先株の普通株への転換、ローンの免除が実行され、昨年末の時点で借金がなくなったとのこと。

2022年の年間報告書
DAZNは23億円ドルの赤字(3100億円)

834 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 06:40:40.24 ID:PkrGUuwD0.net
BEMAを運営するサイバーエージェントが、10月?12月の四半期決算を発表し、四半期の業績が赤字に転落したことが話題になっています。

「赤字転落」や「20年ぶり赤字」などネガティブなタイトルで報道するメディアも少なくありませんし、
あれだけW杯が盛り上がればABEMAも儲かったのだろうと思っていた視聴者からも、驚きの声が多く出ていたようです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20230129-00334810

835 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 06:57:52.03 ID:hotURhFh0.net
超優良コンテンツのウマ娘の儲けを
台無しにするゴミ以下の価値しかないワールドカップサッカー(笑)

すべてサカ豚が悪いw

836 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:05:53.67 ID:bNnFFwOg0.net
ID:PkrGUuwD0「DAZNはすぐJリーグを手放す」
ID:PkrGUuwD0「Jリーグを売りたがっている」
ID:PkrGUuwD0「DAZNは倒産寸前」 

6年間言い続けてきたのに嘘やん🤣

>Jリーグは30日、東京・文京区のJFAハウスで会見し、スポーツ専門有料チャンネル「DAZN」と新たに2023年から33年までの11年契約を結んだことを発表した。最大で総額2395億円、年間では約218億円となる。

837 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:06:53.95 ID:bNnFFwOg0.net
反論するならばこのID:PkrGUuwD0のIDでレスしてこいよ
IDコロコロしてなければなw

838 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:09:45.68 ID:fH1Mqa3W0.net
>>12
エグいな
野球の未来は暗い
草野球で優勝してもねぇ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:10:54.22 ID:tWZquwyq0.net
大谷しかない印象だろ
他の日本人知らないしな

840 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:27:10.11 ID:b15VCKgA0.net
>>836
しかし焼き豚って惨めだなw

841 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:32:23.47 ID:orXCKHYo0.net
ねえ野球ってなんで6回くらいで終わりにしないの?
時間がかかるのがネックなら短縮すればいいのに

842 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:36:14.37 ID:DZ81tZVN0.net
>>841
スタジアムに来てる2000万人以上の客は
それは望んでない

843 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:36:19.28 ID:MRuUiMBw0.net
日曜早朝からこじるり焼き豚が発狂コピペしててワロタ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:36:25.64 ID:RPksVuZt0.net
日曜早朝からこじるり焼き豚が発狂コピペしててワロタ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:46:40.70 ID:orXCKHYo0.net
>>842
今までスタジアムに行かなかった人が行くようになって増えるかもしれないよ?

846 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:51:28.44 ID:FoBpFC1U0.net
テレビのニュースで今日の大谷見れば充分だろ

847 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:13:11.95 ID:kQwmb3Qx0.net
>>842
すげえ水増し

848 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:20:17.40 ID:p0D+C/+C0.net
甥っ子にWBC見た?って聞いてみたら見てなかった
野球のイメージはネットの影響なのか唐揚げ食べながらやるスポーツ
大谷はコロモを剥がして食うのがスゴイってどういうこと?って聞かれた

849 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:30:11.73 ID:NyGb58tW0.net
>>805
バスケって言うほど動いてないぞ?
カメラが近いからたくさん移動してるように見えるだけで

850 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:50:57.65 ID:m9hnitRn0.net
>>845
終了時間がわからないんじゃねえ

851 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 11:39:20.62 ID:cYfGL5F60.net
>>809
サッカーってバスケの倍以上の時間プレイするんだが
それでその程度じゃバスケ以下ってことだろ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 11:53:47.28 ID:TDdArftL0.net
で?昨日の中日巨人と浦和・札幌の視聴率対決はどんな結果だったのよ?

853 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 12:50:44.54 ID:UVFXIbE80.net
そんなことより全く客が増えない税リーグの心配しろよ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 14:07:53.65 ID:bNnFFwOg0.net
マジでコロコロしすぎて消えたなID:PkrGUuwD0

855 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 14:26:46.53 ID:BcNvWu3a0.net
>>853
税リーグとやらの客が増えると、プロ野球が人気回復するのか?w

本物のプロ野球ファンなら、税リーグなどと発言せずに無視して、破綻してから「ほら見ろ。やっぱり日本は野球の国だ」と言うべきだよ
地方の財政赤字が悪化しても、「サッカーファンに課税して、責任を取って返済させろ。ファンクラブの名簿を使えばいい」と言えばいいじゃないか

856 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 14:31:11.12 ID:aYxmb5tH0.net
>>851
「同じ時間にどれだけカロリーを消費するか」の運動ランキングだよ


1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396
 …
20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
24位 太極拳 スポーツ 287 223
 …
27位 ヨガ スポーツ 255 198
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
30位 自転車(平地) 生活 229 178

31位 野球 スポーツ 223 173     ←←←★
 …
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
36位 ストレッチ スポーツ 191 148

「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」
://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

857 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 14:33:07.72 ID:sDRjkA1g0.net
>>856
サッカーとバスケの話に野球出してどうすんの?
バスケって日本語にすると野球って書くと思ってるの?

858 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 14:54:45.50 ID:lKh3bIwY0.net
もう1か月前か… 早いな…

2023年3月16日(木)19:00 ~
ワールドベースボールクラシック 準々決勝
○ 🇯🇵 日本 9 - 3 イタリア 🇮🇹 ●

859 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 15:00:44.85 ID:I7bfpNQ10.net
WBC視聴率が良かったって言ったって、サッカーW杯は見なかった老人たちがWBCは見たよ

ってだけだからw

860 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 16:16:26.39 ID:L810Z/Dv0.net
客入りが本当にヤバいリーグと比べると信じられんくらいに戻して来てるな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:04:32.45 ID:JGFCTVFj0.net
野球の数字を見ても詮無いからなあ

282 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/25(土) 13:33:49.32 ID:F8ZJ9cI0M
この入りで1.5万人と発表する水増しやきうwww

https://pbs.twimg.com/media/D3YrzRsUwAEE3h4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3YruRcU4AALC3R.jpg

【パ・リーグ公式戦】 オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 1回戦
◇開始 18時00分 ◇入場者 15,211人(最大席数36,146人)

862 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:05:41.68 ID:JGFCTVFj0.net
巨人戦も必死、半額1,000円


大学生など向けの「GIANTS-Campus Ticket」を販売 4~8月の平日限定、翌月に使える招待券もプレゼント
2023.3.29
https://www.giants.jp/news/6900/

学校帰りの大学生などのみなさんにお得な料金でプロ野球観戦を楽しんでもらうため、東京ドームで4~8月の平日に開催するジャイアンツ戦のナイトゲーム限定で、「GIANTS-Campus Ticket(ジャイアンツキャンパスチケット)」を販売します。

大学生・専門学生・短大生・大学校生・大学院生を対象に、通常2,000円の3塁側指定席Dを半額の1,000円で販売し、翌月の試合に使用できる招待券「GIANTS-Campus / One More Game(ワンモアゲーム)」をプレゼントします。
ぜひ、この機会にご来場ください。  

5月12日(金)~14日(日)の広島東洋カープ戦では、大学生がパフォーマンスを披露する学生が主役のスペシャルデー「GIANTS-Campus Fes.(ジャイアンツキャンパスフェス)」を実施します。

対象試合:4~8月の平日開催 ※一部試合を除く
対象者:大学生、専門学生、短大生、大学校生、大学院生
料金:3塁側指定席Dエリア=1人1,000円
販売期間:対象試合の一般販売日から試合3日前まで
購入方法:GIANTSオフィシャルチケットで販売
受取方法:セブン-イレブンもしくはファミリーマートで3塁側指定席Dの「引換券」を発券していただきます。
試合当日に東京ドーム22ゲート外のチケットカウンターで引換券と学生証を提示していただくと、「入場券」と「招待券(翌月試合開催分)」を受け取れます。
※引換券での入場はできません。必ず入場券に引き換えてから入場してください。
※学生証がない場合は、通常料金との差額をお支払いいただくことがあります。

863 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:06:20.00 ID:JGFCTVFj0.net
去年もこうだったし

メディア、マスコミは絶対に報じない東京ドームでの読売巨人戦の観客数の水増し、ガラガラ問題 特に平日の2階席、外野指定席ライト、レフト巨人応援席、オレンジシートに空席が目立つ
2022-08-08
 https://t-1.hatenablog.jp/entry/2022/08/08/214407

ということで、メディア、マスコミは絶対に報じない、東京ドームでの読売巨人戦の観客数の水増し、ガラガラ問題について取り上げる。
画像は全部で15枚アップするが、全て2022年(今年)の東京ドームでの読売ジャイアンツ主催試合。
公式戦が14試合、オープン戦が1試合。

864 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:08:05.08 ID:JGFCTVFj0.net
どこも必死だ


横浜DeNAベイスターズ 特別ご招待
https://t.pia.jp/pia/events/baystars-invitation/

神奈川県にお住まいのパパ・ママを、お子様とご一緒に横浜スタジアムにご招待いたします!
いつもと違った週末のおでかけ先の横浜スタジアムで、横浜DeNAベイスターズを応援しよう!

対象試合
4/9(日)14:00 vs中日ドラゴンズ
4/15(土)14:00 vs阪神タイガース
4/16(日)14:00 vs阪神タイガース


【所沢・川越市在住の方限定!】抽選で最大12,000名さまをゴールデンウィークの試合にご招待!
https://www.seibulions.jp/news/detail/202300238072.html

株式会社西武ライオンズとフレンドリーシティである『所沢市・川越市』は、さまざま事業を協働で推進しています。その取り組みの一環として、抽選で最大12,000名さまを4月28日(金)・29日(土・祝)楽天戦、5月2日(火)・3日(水・祝)北海道日本ハム戦の計4試合へご招待いたします

865 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:08:39.19 ID:JGFCTVFj0.net
千葉ロッテマリーンズ公式戦に市民の皆さんを特別ご招待!
https://www.city.mobara.chiba.jp/0000007645.html

好評につき、増枠!スタジアムでプロ野球を体感しよう!

茂原市は千葉ロッテマリーンズと「フレンドシップシティ・プログラム協定」を結んでおり、スポーツを通じた地域振興活動や地域貢献に関するさまざまな取り組みを行っております。
この協定に基づき、千葉ロッテマリーンズ公式戦に市民の皆さんをご招待します。ぜひご応募いただき、プロ野球を楽しみましょう。

日時(次の試合から1試合のみ申し込み可能です)
令和5年4月21日(金曜日)18時試合開始
令和5年4月22日(土曜日)14時試合開始
令和5年4月23日(日曜日)14時試合開始

場所 ZOZOマリンスタジアム(千葉市美浜区美浜1番地)

対戦カード 福岡ソフトバンクホークス

対象者 茂原市内在住・在勤・在学者

内容 内野指定席(フロア4)へご招待します。
各日300組600人(申込多数の場合は抽選)
※追加で4枚まで優待価格にて購入可能

お問い合わせ
マリーンズ・インフォメーションセンター
電話:0570-026-226

866 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:12:24.09 ID:WE7dFv/y0.net
プロ野球=ニワカお断り
Jリーグ=ニワカ大歓迎

867 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:40:23.10 ID:bNnFFwOg0.net
>>861
やきうは水増ししても罰則規定ないしな
しかし酷いわ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:42:56.84 ID:Fg+t4Gsr0.net
水増しとかもう日本人騙せない時代になってしまったからな
老人はまだ騙されてるけどw

869 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:58:21.23 ID:8wDEnieB0.net
>>851
こういう知能の低いアホだけが
日本のマスゴミに簡単に洗脳されて
W豚Cにゼンベイゼンセカイが熱狂していたと
本気で騙されてただけなんだよな

現実見ろよ(笑)
地球上でアホ丸出しだったのはお前ら日本の老人だけな(笑)
女子サッカーの3分の1(笑)


【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均視聴者数497万人、ピーク時には650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中でも3位を記録
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679574060/

870 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 18:59:29.24 ID:JGFCTVFj0.net
151 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 16:05:15.73 ID:DZzYVMd80
日本ハム2アウト満塁からワイルドピッチ2つで3失点ww
草野球かよ

154 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 16:23:02.77 ID:CJUB+smy0
エスコンガラガラ

163 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 16:55:22.78 ID:VLoqbnP10
それほんと?
休日のエスコンでガラガラって考えられないな

●156 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4b56-Cbxv [217.178.39.78]) 2023/04/16(日) 16:33:30.49 ID:QzUmCBFh0
おじぇいちゃん
『プロ野球の場合は、空席が2つ並んでいればガラガラなんじゃあよ・・』
(笑)

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 16:48:06.48 ID:oEdorpRHM
ちょっと検索してみたけど「空席が2つ空いていたら(震え声)」ってレベルではなさそう
https://pbs.twimg.com/media/Ft0SBYcaEAAP0rr?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/Ft0U93faIAIjldK?format=jpg&name=medium

871 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 18:59:43.73 ID:JGFCTVFj0.net
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 16:54:52.59 ID:3MI+sa0Hd
素直に格安札幌ドームにいればいいのに。
途中で帰った?
3000人いる?

165 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 17:12:13.32 ID:8fC1Fmkaa
ちょっとTwitterから探してみた

i.imgur.com/gcr0bNU.jpg
i.imgur.com/fCqcGKN.jpg
i.imgur.com/kEVmydq.jpg
i.imgur.com/3rSAvCr.jpg

177 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 18:21:00.26 ID:87KNMtOf0
これ観客数21000人になってるけど‥
これだから何言っても野球は信用されないんだよ

183 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 18:46:58.61 ID:6mygRne20
やきう算キター

872 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 19:10:19.46 ID:JGFCTVFj0.net
i.imgur.com/fCqcGKN.jpg
i.imgur.com/kEVmydq.jpg
i.imgur.com/3rSAvCr.jpg


188 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 19:00:44.48 ID:xMowld1q0
土曜も同じような客入りで23000人発表だったし
エスコンって10万人収容だったのかな(棒

こんないい加減な発表をおかしいと思わない連中が
札幌ドームを叩いているのが笑える


190 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 19:06:01.51 ID:6mygRne20
実数数千で水増しして二万オーバーの追加金払ってたから恨み真髄なんでしょ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 20:46:54.66 ID:NWT8w+Uz0.net
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 14:36:12.52 ID:MeEwWCzO0
焼豚はこれについてはまったく話してくれんけどな

S・1 BASEBALL・広島×巨人 TBS 23/4/09(日) 14:00-114分間  個人2.0% 世帯4.0%


141 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 14:41:53.09 ID:H937pIXEa
凄いなあWBC降下

174 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 17:59:29.09 ID:fNoVVaEj0
まじかよwwwwwwwww
本当にプロ野球って年々みる人減ってくね...

175 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 18:03:12.25 ID:T9UWnMWM0
代表戦の泥沼にハマってしまうと、
国内リーグにマイナスに作用する可能性が高いと
指摘されてたのにねぇ・・・。

874 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 20:52:44.22 ID:NWT8w+Uz0.net
>土曜も同じような客入りで23000人発表だったし
エスコンって10万人収容だったのかな(棒
こんないい加減な発表をおかしいと思わない連中が
札幌ドームを叩いているのが笑える


200 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 19:57:44.97 ID:8fC1Fmkaa
しかも「責任持ってエスコンを観客で埋める」ということすらしてないしね
このゴミカスな建物をひたすら素晴らしい素晴らしいとは言ってるけど

一昨日だったか、初めて屋根を開けたという記事があったけど
屋根を開けたら明るくなりすぎてスクリーン見えづらくなってて笑った
本当になにもかもろくに検証しないで開業してるんだよな

i.imgur.com/FpDDG4n.jpg
i.imgur.com/NXY57dF.jpg
i.imgur.com/ycX73zh.jpg
i.imgur.com/VgjAniR.jpg
i.imgur.com/F3dWsId.jpg

203 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 20:20:51.14 ID:oEdorpRHM
エスコンに目新しさがなくなる夏以降とか来年とか、どうなってしまうのか

178 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/04/16(日) 18:32:51.98 ID:fNoVVaEj0
ちょwwwwww
ナゴヤドーム
巨人戦なのに空席wwwwww
こんなことになってたとは...

875 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 20:54:30.41 ID:YYANi5/C0.net
興味なかった者にすれば大谷さんを気にするようになったかな
日本のプロ野球は…知らね

876 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:12:28.85 ID:8wDEnieB0.net
>>875
気にするようになったのは
羽生から乗り換えた
無知な情弱オバサンだけだろ(笑)

マジでガラガラオオダニがセカイイチ有名だと
本気でカルト洗脳されてる無能だろ(笑)

877 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:34:51.66 ID:mxex+S4A0.net
悪いけど野球に関しては入場者数は全く信用出来ない

878 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:59:27.21 ID:ZUnJWScL0.net
サカ豚限定で大人気の税リーグでさえ大きく落としてるし
コロナの影響はまだ残ってるんじゃね?

税リーグ
2019年20751人
2023年16536人
コロナ前比79.6%

プロ野球
2019年30926人
2023年28535人
コロナ前比92.2%

総レス数 988
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200