2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】広島・秋山、35歳の誕生日に2試合連続の3安打! 打率・468、22安打はいずれもセ・リーグトップを快走 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/04/16(日) 22:41:07.60 ID:i4RYiq189.net
 ◇セ・リーグ 広島7―5ヤクルト(2023年4月16日 マツダ)

 35歳の誕生日を迎えた広島・秋山が、2試合連続の3安打をマークした。

 前日の9回に逆転サヨナラ2ランを放った勢いそのままに、初回1死一塁で中前打。

 4回は三塁打、6回は右前打と、どちらも先頭打者で出塁してその後の得点につなげた。

 前日から5打席連続安打で、打率・468、22安打はいずれもリーグトップを快走。
それでも「一瞬でも油断するとすぐに落ちてくる。隙を見せずにやっていきたい」と表情を引き締めた。

 この日は西武時代から続ける社会貢献活動で、ひとり親家庭の親子を球場に招待。
広島に加入後は初めて行った試合で雄姿を披露し「最高のものを見せられたかな」と喜んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1de45a4823ea6029d99fc199e6ee96774ff24f42
スポニチアネックス
こんな記事も読まれています

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:42:01.31 ID:h/o/pn/G0.net
メジャー行けば活躍間違いなしやな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:42:12.21 ID:4+eNZQ930.net
ええの獲ったわぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:42:18.58 ID:/BYEDCdK0.net
来年は広島にいなそう

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:42:55.68 ID:EbJ3kdei0.net
一方年下のけつあなは

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:43:21.48 ID:3UWnvozB0.net
>>4
来年はいるわ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:43:22.83 ID:IfbWTVNR0.net
>>4
3年契約だよ。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:44:00.94 ID:1H5zG+9t0.net
メジャー戦力外→NPB復帰で失敗した野手は過去にいたかな?
ほとんどある程度は結果出してるような

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:44:42.38 ID:XFpcCquS0.net
>>5
確認

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:47:00.20 ID:9FlfeuHd0.net
秋山不調になるとチームが終わるのでは

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:47:09.04 ID:cXd1OZ6r0.net
もうメジャーでこのタイプは通用しない時代か

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:47:29.06 ID:9NZDj3ZE0.net
セ・リーグのレベルではない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:49:30.98 ID:IfbWTVNR0.net
まあ3割2分くらいに収束していくと思うけどね。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:50:41.73 ID:Ax6/6j900.net
>>8
西岡が復帰1年目だけ活躍して後微妙だったような
まあ怪我があったけど

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:50:50.49 ID:kLL/M+xV0.net
これがメジャー戦力外なのが悲しいな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:50:52.50 ID:aVXxqLDW0.net
筒香が
 ↓

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:52:45.41 ID:ImsjIGfI0.net
活躍しても素直に喜べないわなぁ
日本のレベルこんな低いんかよとしか思えなくなっちゃう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:53:05.01 ID:aXD3qG+s0.net
けつなあな!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:53:28.08 ID:PlpaOBTz0.net
ナイスネイチャと生年月日同じなのか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 22:57:24.34 ID:CJR/Wpny0.net
パワプロの能力は?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:00:15.48 ID:1bJ4R/cI0.net
メジャー通算3年
.224 0本 21打点 9盗(60.0%)
出.320 長.274 O.594 wRC+62
rWAR-0.3 fWAR-0.2

※1年目はコロナ短縮60試合

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:01:29.06 ID:kAgk3kIB0.net
巨人軍のユニフォーム着る資格があるな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:02:00.97 ID:h1D+r5kT0.net
チームメイトとかイジるんだろうか
「秋山さん、日本じゃイケイケですねー」とか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:02:33.12 ID:YdXtDoIw0.net
秋山が何故広島なんかに来てくれたのか未だ分からない
凄い選手だし人間としても凄いし

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:03:17.14 ID:kwW81FRu0.net
扁桃腺手術したのがそんなに良かったのか

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:03:47.00 ID:1cG/IEzv0.net
>>24
熱心に誘ってくれたからって理由だったような

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:04:15.59 ID:DXyDovmr0.net
39とか40歳くらいになって熟して使えなくなったら巨人が獲るんだろうなw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:05:08.24 ID:WTfW2zMr0.net
メジャーは大砲かゴキヒットかの両極端じゃないとユーティリティは通用しないのかね

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:06:10.98 ID:giMr6rp50.net
シーズン最多安打記録出したりして

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:06:59.15 ID:G9tAafIB0.net
4割いけるだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:08:00.50 ID:ctpjFmiy0.net
>>21
ここまでやれんとはなあ…
鈴木誠也もやや微妙感だした一年目、吉田正尚もどこまでやれるかね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:08:49.24 ID:V/lkW7y20.net
秋山「俺もこっちで強くなりすぎた」

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:14:33.57 ID:MxA/wwJR0.net
筒香もセ・リーグに帰って来たら打ちそう

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:16:24.41 ID:rX5jLKe40.net
ジャップ史上
もっともMLBで通用しなかった雑魚

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:16:36.53 ID:zKXPyFeb0.net
>>13
それだけ打てれば充分な成績だと思うけどなぁ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:17:34.86 ID:6NWIPVEU0.net
MLBで全く通用しなかった秋山が打ちまくってるってNPBのレベルはどんだけ低いんだか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:18:47.64 ID:kyP2ttnm0.net
>>36
レベルがどうこうではなくて、環境だろ

アメリカに、メジャー適応できるかどうか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:19:06.44 ID:I37vUy7n0.net
秋山は内野安打が少ないからメジャーで残れなかった
日本の200安打シーズンで青木51 イチロー33 秋山は17

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:19:31.87 ID:EX9TJYxc0.net
こいつメジャーに2年いてホームラン0本のカスだぜw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:20:18.05 ID:kyP2ttnm0.net
>>39
いつものことだが、5ch民ってよく「カス」なんて言葉使えるわなw

どの立ち位置にいるんだw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:22:54.07 ID:YdXtDoIw0.net
>>26
カープはそりゃあ秋山を喉から手が出るほど欲しかったと思う
何より古巣のライオンズ選ばなかったのがビックリした
俺ライオンズファンだったら泣いてる

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:23:53.16 ID:bHHGBFqQ0.net
邪魔だなー
セ・リーグくるなよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:24:05.74 ID:uR4QMxBj0.net
うなぎイヌ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:25:14.71 ID:Vsa+jh8v0.net
もっかいメジャーへ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:25:52.27 ID:QTVEHyfK0.net
>>41
移籍は去年7月頃だったと思うから、あの蒸し風呂のような球場でやりたくなかったのかも

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:27:48.59 ID:+/NiVn8w0.net
>>21
秋山、筒香はマイナーでは打ってるんだよな
文化の違いとか関係なく単純にレベルの差だわ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:27:54.41 ID:NW16cseI0.net
なんでメジャーで通用にしなかったんだろうな?225みたいに速球苦手?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:28:28.23 ID:jefXbWTb0.net
セリーグチョロすぎw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:28:47.90 ID:mME3DnXw0.net
浮かれないでチームを引き締めにいってるのが黒田感ある

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:29:52.10 ID:LdU5x1Es0.net
去年の今頃はまたアキはカープにおらんかったんよのう
そもそもカープに来るだとか1mmも思ってなかったかw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:33:10.92 ID:kk/S7hNe0.net
なんでドラゴンズは秋山取ろうとしなかったんだよ
打線が弱すぎるのに強くする気が無いんだからどうしようもない

まあ、ジャストミートしてもホームランにならない球場に来たがる野手はいないかw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:35:09.46 ID:5WZKt4cQ0.net
平均球速が速いMLBに視力体力が衰え始める三十路で挑戦はやっぱ厳しい
それを踏まえて更にパより球速遅いセリーグで足腰負担の少ない天然芝のカープは良い選択になったかもね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:35:32.29 ID:YdXtDoIw0.net
>>45
西武ドームってそんなに過酷な環境なのか…
広島のズムズムも真夏~秋口までデーゲームは地獄だし雨降ったら大変だし

秋山の言動を見て凄くファンになった
以前はウナギイヌて呼んですいませんでした

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:37:39.75 ID:QUCop+Sp0.net
西海岸の雑魚チームからスタートしてれば秋山もイチロー程度にやれたはず
日本人にはナリーグ中地区とか最も馴染まず無理だわ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:42:47.90 ID:TcK7OVbS0.net
秋山は私生活で悪い話聞かないし体型みても若い頃からちゃんと節制できてるみたいだからあと数年は十分活躍できるだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:44:31.33 ID:1rROwENF0.net
>>27
巨人は他球団の大ベテランを強奪しすぎw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:44:43.24 .net
はやくメジャーに行け

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:47:00.69 ID:1rROwENF0.net
>>33
かなり打つだろうな
だって筒香まだ31歳だぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:48:46.77 ID:Dkmik25I0.net
>>8
岩村

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:50:22.29 ID:JNKIJZuC0.net
>>1
>>125
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/Q3Op0Gv.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/uCDL8rr.png

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:50:31.97 ID:JNKIJZuC0.net
>>1
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/NcMPZku.png

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:50:44.36 ID:JNKIJZuC0.net
>>90
>>27
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/ldvO0q5.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:52:38.35 ID:+/NiVn8w0.net
>>62
コピペ貼り続けるゴミ人生乙w

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:57:38.44 ID:ThWAGBCO0.net
西武はなぜ真剣に取りに行かない!?と思ったけど
35歳に高額出してまではやっぱり要らないわな
せっかく育って来た若手1枠潰すの勿体無い
シーズン始まって見てよくわかったわ
セリーグなら活躍しても良いと思う

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 23:59:57.18 ID:Bh84Ra3k0.net
安打製造機と言っても過言じゃない?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:07:42.67 ID:5LLrpNgZ0.net
5年後の巨人軍
三番吉田
四番筒香
五番鈴木

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:19:28.12 ID:XRRlaggN0.net
>>64
栗山と不仲らしい

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:19:43.98 ID:00DduTSR0.net
筒香はまだ野球旅人やってんの?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:21:19.10 ID:0uLUWY2V0.net
いつまでも続かないよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:24:53.81 ID:vbXQE4nl0.net
今年は三冠王狙えるな
聖夜と吉田は向こうでポンコツだしメジャー組で成功してるの秋山だけじゃん

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:29:48.40 ID:/dIJ3/bS0.net
>>67
それはないと思う
どちらかと言ったら仲良い方
よくないのは山川だと思うわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:31:48.37 ID:QMgvES1F0.net
ウナギイヌ先輩かっこいい

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:32:09.94 ID:EyTQYjzG0.net
今でも秋山がカープにいるのが不思議
ありがたい話だわ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:36:33.03 ID:T+e6Nkgv0.net
球辞苑ファミリー

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:45:16.11 ID:x+Udr3bQ0.net
リトルトゥース

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:49:35.28 ID:wxYGOwhR0.net
aikoよりよっぽど鼻フックなんだが
もしかして鼻の穴が広いのか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 00:54:38.18 ID:lSgx/JN+0.net
何故それをメジャーの時にやらないのか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:02:34.76 ID:y2DLrOAp0.net
>>45
それよく言われるけど
それだけが理由だったら悲しいなあ…

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:12:42.42 ID:UoMrvhiV0.net
>>77
合う合わないがあるんだろ。仕方ない。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:25:17.34 ID:tQl88vMk0.net
秋山なんか取って馬鹿だなぁ…と思ってたわ
まさか今年復活するとは
もう終わった選手だと思ってた

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:40:20.83 ID:+UOuq6Ht0.net
加藤綾子、激変か…最新ショットに驚き「全く別人のよう」「誰か分からなかった」
https://ghyui.blinklab.com/0417b/wipk/5d9c24.html

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:52:07.96 ID:EyTQYjzG0.net
次は筒香の獲得を期待する

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:54:07.56 ID:P5RYQAck0.net
秋山はマイナーでは打ってたな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:54:26.94 ID:fXaUUqiK0.net
メジャーでは全然だったけどマイナーではそこそこ打ってたから
日本に帰ってきてもそこそこ活躍しそうだったよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 01:56:22.83 ID:v8DJ7bVv0.net
マイナーではホームランも打ってたね

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:02:00.63 ID:0Q2Jev/c0.net
>>41
所沢球場は梅雨~夏は蒸し暑くて地獄だって聞いた

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:03:06.35 ID:Sqf6klyO0.net
>>79
マイナーでは打ってたんだからそういう問題じゃねーよバカw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:03:37.50 ID:V/V0tluO0.net
>>51>>53
2000本安打まで4〜5年かかると考えたら足腰の負担を考えて天然芝の球場にこだわったと思うよ
西武時代に1度、アメリカでも1度太ももの故障を抱え欠場を強いられたし

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:07:46.50 ID:d8VBeOb40.net
>>87
マイナーでは合ってたんだろアホ。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:08:34.54 ID:xWojOFZh0.net
大谷のからだ、オカダ・カズチカだ
体格が大事 メジャーは、近くない

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:10:46.74 ID:8bUag0f/0.net
>>88
すごく詳しいね
足の故障経験してたら天然芝に拘るだろうね
このスレ凄い勉強なったありがとうな
秋山みたいな凄い選手がセリーグの地方球団来てくれて凄く嬉しいけど、何でカープを選んでくれたのかずっと考えてた

今日も一人親の子供達を球場に招待して、1人の人間として凄く惹かれるわ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:10:48.39 ID:Sqf6klyO0.net
>>89
それは合う合わないの話じゃねーよ低脳w
単純にレベル差だバカw

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:23:45.92 ID:mQNluja10.net
メジャーでまったく通用しなかったのが謎

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:24:45.64 ID:03sDwS/t0.net
西武ってデブばっかりだけど、この人は痩せてたな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:25:38.56 ID:1aAXlXps0.net
メジャー復帰しろ
田口が活躍したの35~38歳だぞ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:25:40.56 ID:tFZunAR/0.net
メジャーのスピードボールに対応出来ないんだろ
大谷みたいにゴリゴリにしなきゃ当たっても飛ばないんだと思う

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 02:50:14.38 ID:HRB0QTwp0.net
千賀抜けたとはいえ山本由伸と佐々木朗希いるからな
そりゃセリーグなら打率も上がるわ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 03:30:53.71 ID:GCD9Xxpt0.net
メジャーで通用しなかったのにw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 03:45:42.40 ID:WD4vlSj40.net
よく古巣でも金満ホークスでもなくカープに来てくれたな
獲得に手を挙げたという話題が出た時
一番「何の冗談だ」と思ったのは多分カープファン

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 03:47:43.02 ID:O5spRCVR0.net
>>71
秋山は打撃練習オタクの山川を絶賛してたんだよなあ
秋山が嫌いなのは練習しない奴やで

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 03:50:31.47 ID:03sDwS/t0.net
5月までの限定覚醒だろうなカープも秋山も

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 03:53:44.80 ID:NQrCpun/0.net
広島って若手躍動のイメージだが地味に主力野手の年齢上がってきてるな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:03:44.49 ID:HYG4ayl00.net
今年はチーム連続試合安打の記録を更新して西武のテーマ連続試合安打と2テームの記録保持者になってほしい

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:05:00.25 ID:HYG4ayl00.net
>>99
天然芝と仲良しのマエケン
知らんけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:06:11.62 ID:HYG4ayl00.net
>>93
てことは筒香獲りたいね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:08:29.43 ID:oFHC1OxT0.net
日本のピッチャーは世界1!メジャーに行っても昨日に3割は打てる!

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:12:07.80 ID:TWMtoKsD0.net
>>41
報道されている金額を見るとライオンズ的には要らなかったんだと思う
一応手を上げてプライドは傷つけずに…
安けりゃともかく高額だしてまではねぇ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:22:36.37 ID:bprrMHXr0.net
>>105
オリックスなら一塁もDHも空いてる。マジで来て欲しい。

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:22:37.42 ID:NvuvhToL0.net
来年メジャーからオファー殺到

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:38:04.64 ID:qUt7GUVa0.net
筒香は今31歳で怪我してないし、マイナーでは打ててるし
日本帰ってきたらOPS.800以上は余裕

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 04:39:05.07 ID:+j7p1ZDE0.net
今日、見ていたがヒットは打っているけれどストレートには苦しそうな感じはあった 吉村のストレートがかなり良かったというのもあるけれどメジャーはそれ以上が標準だからね 

メジャーで打つにはどれだけストレートに対応できるか、どの日本人打者もそこは同じだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:02:09.72 ID:qUt7GUVa0.net
渡米前  率.301 出.376 長.454 O.829
メジャー 率.224 出.320 長.274 O.594
復帰後  率.312 出.373 長.480 O.854

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:10:22.90 ID:oFHC1OxT0.net
メジャーリーグはレベルが全く違うんだな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:40:41.28 ID:NPwnVp3X0.net
>>112
復帰後に西武時代より成績を上げてるのが凄えな
最多安打記録また更新するかもしれんな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:55:26.65 ID:O301tqnx0.net
セリーグのピーはへぼいからナンボでも打てるw

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:57:51.12 ID:qUVAH6uZ0.net
MLBクビになる寸前ようやく取り入れた
遅すぎたウェイトが効いてるんでしょ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 05:59:35.32 ID:wl1RPhDK0.net
秋山とかバウアーとか見てると、NPBのレベルが低いのか、セだけが糞なのか、どちらで心を落ち着かせるか迷うわー

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 06:05:01.93 ID:03sDwS/t0.net
>>108
疫病神いらんわ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 06:21:57.19 ID:dANo03Tl0.net
>>86
夏場の観戦なんて汗でベトベト
おっさんの汗の臭いがあちこち漂ってる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 06:30:06.70 ID:BbvjKaTF0.net
秋山逃げろ!

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 06:34:54.00 ID:jiDCwVTn0.net
西武は絶対来ない近藤欲しがるくらいなら
上位互換の秋山に全力で行けばよかったのに

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 07:10:36.24 ID:1ITLLyAo0.net
ID:Sqf6klyO0言葉を慎めよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 07:33:23.19 ID:DzILeKav0.net
①広島
②大洋
③半珍

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 09:05:03.89 ID:5NDSXLTL0.net
秋山が活躍すればするほどNPBとMLBの差が実感出来る

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 10:05:05.50 ID:qWUIsIBA0.net
カープファンだけど
今でも打線の中に秋山がいるのが信じられないw
よう広島に来てくれたわw
もし秋山がいないと想像しただけで恐ろしくなるw
人間性も素晴らしいし引退後もカープにいてほしいな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 10:25:36.67 ID:G6YHvhjk0.net
サムライジャパン嫌いだけど、秋山を呼んでくれたのは
唯一良かった点だな。
ほんと来てくれてありがとう

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 11:36:12.46 ID:acoRjdh30.net
森友が西武に入った頃は先輩の秋山が車で送り迎えして
夜の食事も秋山家でご馳走になってたそうな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 11:51:59.16 ID:8SJ7MgBy0.net
>>127
夜遊びせんように監視かな…

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 12:29:22.91 ID:OTPzwLvX0.net
>>46
3Aでも3割は全然打ててないよ
.250よりは打ててるってくらい

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 12:56:49.01 ID:moXgXDuF0.net
>>129
なんでそんな嘘が平気でつけるのお前?
数字ぐらい見ろやバカwww

秋山
3A .317 3本 21打点 OPS.830 83打席

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:02:12.24 ID:qrcNfTKr0.net
今MLB行ったら活躍できるかも知れぬ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:04:29.92 ID:G6YHvhjk0.net
まあ、秋山で通用しないのかーとショックだった覚えはあるな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:20:38.53 ID:YrR4gtsb0.net
秋山のメジャー1年目は、多分コロナ米国1年目で米国でのアジア人の酷い差別の時期と重なってる レッズの日本人獲得は多分始めてで、レッズの本拠地自体が黄色人種自体がかなり少ない地域だったり、op戦が多分凄い短期間だったりだし

メジャー2年目には公園で嫁さんに木が倒れて(米国では公園の分類でも、日本で言えばちょっとした森なのかも)嫁さんがヘリコプターで病院に緊急搬送もされた事もあったりで家族含めて、秋山はメジャーでは色々運も最悪だったのかも

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:25:29.22 ID:G6YHvhjk0.net
>>133
そういうめぐり合わせってあるよな。
メジャーは「合わなかった」んだな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:28:09.83 ID:OTPzwLvX0.net
>>130
すまん、筒香の3Aでの成績のことだけ話してたわ
8/16~9/28
.265 5本 26安打 18打点 OPS.840 出塁率.381

秋山は確かに3割以上の成績残してたね
向こうは負け試合であってもリリーフ投手の質が高いんだろうな

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 13:30:46.08 ID:YrR4gtsb0.net
>>53
真面目でおとなしそうな大瀬良がキャンプ中、秋山をウナギイヌ先輩とか球場アナウンスで呼んでたんだっけか?

秋山はおとなしい人格者で、ど
Mなのかもだが、敬意ある態度で年下は接して欲しいな 馴染んでるんだろうけど、チヤホヤされた方が気分は良いだろうし

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 14:41:28.31 ID:kQPwYMHs0.net
>>136
昨日のヒロイン聴いてて、若い選手たちにとって良い意味で厳しいところもちゃんとありそうだなと思った

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 16:21:10.25 ID:o9SXyQ+p0.net
>>99
昔FAの内川に声かけたけど振られた経験があったから
秋山獲りに動いたのを
冗談とまでは思わなかったなー
ただどうせ今回もダメだろと諦めてはいたので
カープ入りが決まったときは
恋が実った乙女みたいな感じだったな
え?本当に?本当にあたいを
選んでくれるの?夢みたい…的な(笑
正直去年ヘボかったんで
その恋も一度は醒めかけたんだが

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 16:36:54.05 .net
NPBの実力は3Aくらいなんだろうな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 16:38:28.31 ID:ue2jiqAG0.net
今だけだよw
最終的には.350がいいとこでしょw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 19:03:20.35 ID:ZLBq0CIR0.net
メジャー>>>パリーグ>マイナー>>セリーグ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 20:57:57.97 ID:xtAPBoCO0.net
俺はこういう出戻りは全く恥ずかしいことじゃないとおまうがなぁ。挑戦したが残念ながら力及ばすでしたというだけじゃんか。カリカリする権利があるとしたら契約したアメリカの球団首脳だけだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 22:39:23.94 ID:G6YHvhjk0.net
>>142
もちろん恥ずかしいわけがない

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/18(火) 08:21:46.91 ID:6fvg+PvS0.net
>>142
ちょっとずれるが
MLB挑戦したら帰ってこれないルールが必要とか
言う一部の老評論家も意味不明

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/18(火) 08:34:56.02 ID:d7V1GOWN0.net
秋山さん、今日も頼みます♪

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/18(火) 10:29:54.13 ID:9LDpoXpm0.net
>>99
きのう秋山と親交のある西武ファンの小倉さんがラジオで語ってた 
じつはソフトバンクから好条件で誘われてたけど、西武のライバル球団だから西武ファンに気をつかって、セリーグにいったらしい 

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/19(水) 04:29:02.86 ID:5EwY6cyJ0.net
>>144
権利という概念を根本的に理解してないんだろw
出戻りロートルに大金払う球団、マイナーレベルに活躍されるNPBとかは叩かれるべきだと思うけど

総レス数 147
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200