2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】日本ハム・新庄監督が小村球団社長に緊急戦力補強を直談判!?「お金出して…」 [ギズモ★]

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:14:39.17 ID:2mNpVYUY0.net
大丈夫、どう見ても今年の最下位は楽天だから

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:15:50.20 ID:FrS35X940.net
>>271
それもありえるが、
5位で大喜びするのは新庄くらいで選手 ファンは白けるだろな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:20:51.20 ID:spQJukwX0.net
>>250
ただ今ジンギスカンダンス絶賛ゴリ押し中

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:25:10.23 ID:FBJ4CRuV0.net
客寄せパンダ枠の人だから大人しくしてると価値ゼロだわなw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:28:52.28 ID:kN3yS9eR0.net
外野守備を強化したら、
狭くてホームランの出やすい球場に移転したでござる。

江越なんていう「打つ以外は上手い」選手を獲るから・・・。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:34:43.95 ID:NJ2Cshbw0.net
球場の場所が悪いよね
札幌にでも作れば良かったのに

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:41:33.80 ID:kN3yS9eR0.net
おかしいな。
わがタイガースから斉藤という有望な投手を出したのに。

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:53:31.12 ID:juR2raTa0.net
新庄「侍ジャパンの監督やりたいんで日ハム辞めます」

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:55:28.59 ID:9mcqXYmX0.net
チームの核になる選手をポンポン外に出したら、そりゃ弱くもなるよ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 08:56:55.63 ID:JbIGFgf90.net
>>278
新庄なら侍ジャパンじゃなくて、侍ブルーの監督とか言い出しかねん

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:01:04.96 ID:LqwNjG8u0.net
外国人観光客も新球場に大挙して押し寄せるとか言ってた豚がいたけど
元気ですか?

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:10:18.58 ID:FrS35X940.net
>>281
外人が野球場へ観光するなんて聞いたことがない
相撲だろ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:11:52.17 ID:dhLbZLSL0.net
ビッグ・ボスとかバカ言ってろよずっと
今年になって真面目にやろうとしてもシラケるだけだろ
ピエロやるぐらいしかできないんだから

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:13:35.96 ID:k/XHTPlR0.net
監督交代が一番の補強やんけ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:14:03.73 ID:OKPcnwQu0.net
楽天の弱さがこのままのガチ状態だと5位になるチャンスはありそうだな
でも金出して5位になったとて

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:18:38.15 ID:CnDLqzXO0.net
外国人観光客が本場でも無い野球なんか観に来る訳ないんだよなぁ
せめてターゲットの外国人獲らないと話にならない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:20:08.93 ID:WMBXwr510.net
ベイスターズと西武が外国人観光客を呼ぼうと模索してる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:21:51.07 ID:RRnhq9JC0.net
辞任の前振りやろどう見てもw

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:22:49.14 ID:FrS35X940.net
中韓ならわからんが東京ドームでも多いとか聞いたことがない 無謀だな

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:27:25.31 ID:B8MznN+s0.net
勝てないのを戦力のせいにしてるから余計勝てないんだよ
西武見てみろよあんだけ戦力流出してるのに文句ひとつ言わないで上位争いしてるだろ
オリックスだって2年連続最下位だったのに今や日本一になってる
新庄は言い訳多すぎ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:40:07.14 ID:cEzgYJjS0.net
西武オリはドラフトが上手い
ハムはひたすらミーハードラフト

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:41:56.30 ID:qicuZxn+0.net
>>286
甲子園はたまに来てるな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:46:07.54 ID:ZOFn+8Fy0.net
あんたが辞任したらいいと思うよ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:48:50.20 ID:vA285dPI0.net
自己顕示欲の強い一匹狼が集団を統制できるわけない。早く辞任した方がいいと思う。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 09:58:06.07 ID:GOjWsp0X0.net
監督交代が一番効果的なんじゃね? 

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 10:06:22.48 ID:dwxRqdcL0.net
当初補強しないでどんどん若手起用していくとか言ってなかったか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 10:23:07.07 ID:VNZA03xo0.net
レギュラーシーズンを使ってまで見極めしたのにまだ把握できてないの?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:18:57.81 ID:kN3yS9eR0.net
>>296
キャッチャー伏見をFAで獲得してる。
その割にはあまり使ってないが。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:22:30.66 ID:n6tq2vy90.net
去年優勝を目指さずに
ひたすら選手のレベル上げに
勤しんだんじゃなかったの?w

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:25:20.74 ID:gubDQEnf0.net
優勝目ざしません
思っても口に出したらいかんな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:31:06.31 ID:6B7mgBvp0.net
優勝目指さないとか選手のヤル気に水ぶっかけるようなこと言っておいて
やっぱ補強したいから金出してとかさあww
オメーのギャラから出せや

302 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:33:50.55 ID:qy4QcZ530.net
>>301
優勝目指さないってのは去年の話だよ
戦力の見極めに使う年って

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:38:03.18 ID:qicuZxn+0.net
新庄かやってるのは若手にお願いしてるだけやからな
育てたってことにしたいんだろうが

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 11:52:48.35 ID:RMDM0aao0.net
新スタも新庄もあれだけ報道しまくったのに半年もたずに閑古鳥だわ激弱だわ散々だな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 12:30:04.75 ID:fp5QBdZr0.net
>>106
年間シートっていうものがあってだね

306 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 12:38:00.28 ID:ro2o9cnj0.net
弱すぎるからテレビでは見たくないが会場には行きたいな、クラフトビールが東京ドームの普通のビールと似た値段で飲めるんだろ

北海道に住んでたら地元として応援のために通いたくなる、ただ平日はきつい

307 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 12:49:10.32 ID:FrS35X940.net
>>306
自宅近辺にクラフトビール飲める飲食店もないのか?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 12:52:56.49 ID:j+0spuHh0.net
監督変えるのが一番の戦力補強では?

309 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 12:55:45.21 ID:maMCNS9T0.net
現役時代はヒット打つの簡単とか言ってなかったか?。打撃の真髄を若きクリーンアップに教えてやってくれよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 13:41:05.75 ID:qicuZxn+0.net
>>309
印象的な場面で打つけど大したことないぞw
阪神暗黒時代の選手だしな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 13:59:12.50 ID:cEj7PyLb0.net
>>19
わざわざ佐賀くんだりまで出かけて行ってもそれしか客入らないんじゃ意味ねえな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 14:00:39.70 ID:mDP9iTQn0.net
ヌードバーでも取るのかな?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 14:00:55.21 ID:LpmaUhVI0.net
>>19
西武vsロッテがNPBワースト人気カードなのか

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 14:12:43.36 ID:+9argEoH0.net
エスコンの席数が約30,000席・・・そこここに出てる画像見ても,半分も埋まってる様には見えんけどな
年間シートで嵩上げしててもまだ1.5万には到底見えないんだが・・・

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 14:20:07.80 ID:FrS35X940.net
年間シートが1万くらいあるというのなら、それはそれでホラーだわな
誰はなんの目的でそんなことをしてるんだ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 14:23:31.25 ID:JUmy430X0.net
>>195
マン臭w

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 15:33:45.37 ID:7c8KRkli0.net
新庄剛志はいい加減おしゃれマスクやめればいいのに

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 15:48:35.56 ID:zbKXrny70.net
>>117
近藤がそんな意識の低い人間だったらそもそもここまでの選手になってない

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 15:52:43.39 ID:FrS35X940.net
置いておけば勝手に打つ選手だからな近藤は
チーム内で圧倒的に実力あるのに不当に外されポジションもコロコロ代えられモチベーション下がるよな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:07:10.65 ID:tD3oRC8m0.net
1軍と2軍を行き来してたり、監督の好みに合わず2軍に幽閉されてる選手を狙えよ
かつての野村再生工場みたいに

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:10:13.89 ID:tD3oRC8m0.net
甲子園なんかどんなに古くてボロくて雨が降っても常に満員だし
ハムさんも早く信者をつかむしかないかな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:23:14.35 ID:K4fuC2Gs0.net
補強ポイント全部くらいの勢いかと

323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:40:13.44 ID:1h8ErQNz0.net
新庄のせいで近藤が出ていったってレスここでも見るけどその根拠になってる番組全部見てたらそれだけじゃなく近藤がチームリーダーの役割をしたくないから移籍するつもりだったというのが分かるんだけどな
WBCなんてその典型だったでしょ?ダルビッシュと後輩の大谷にチーム引っ張ってもらって自分の仕事だけに集中してた結果の成績
まあ自分の身の程を知ってるから全然悪い事じゃないけどね

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:44:20.84 ID:jwt3dwsx0.net
ジャスティス先発にまわしたらいいんじゃね?
短いイニングなら投げられる若手投手は2軍にもいるだろ。知らんけど

そういや、金足農の投手はどこいったんや?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:48:02.72 ID:CvS1F05C0.net
新駅スレが消されてる…
都合悪くなったから?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:50:41.51 ID:/PpmkojN0.net
若くて先発なら根本が下で燻ってる
去年はそんな悪くなかったからはよ上げれ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:53:38.67 ID:LFg7Oot+0.net
>>266
親会社が日本一の糞でかい食肉会社で他業種からの参入も出来ない閉鎖業界。広告費だけでも山ほど使ってて球団も広告費と思えば大したことない。というか、そもそも広告の一環として所有されてて扱いもそんな球団だって忘れてない?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 16:57:53.02 ID:LFg7Oot+0.net
>>323
チームリーダー云々は俺も感じた。それでもやっぱりそれ以上に勝つ気もない球団にいても自分がダメになるだけって気持ちが強く伝わってきたわ。

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:01:59.87 ID:4gjoBHb90.net
>>28
多田野は今も球団にいるでしょ?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:18:45.06 ID:SVXDO7Il0.net
>>328
新庄が監督になる前から毎年のように怪我で長期離脱して迷惑掛けても人ごとのように勝つ気が云々言ってる近藤もどうかと思うけどね
成績は凄いけど(得点圏は打率高いが無理してでも打ってほしい所でも躊躇なく四球を選ぶとか)チームの勝利にはそんなに結びいてなかったりするし

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:20:05.05 ID:8DLPYo/v0.net
>>327
上場会社だからね
このまま累積赤字が積みあがったら
株主総会で叩かれるのは目に見えてるよ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:23:52.30 ID:v9Iwlx6U0.net
けつあなハム流しの刑か

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:24:45.32 ID:LbSXFahY0.net
>>323
近藤出たのはシンプルに契約条件でしょ。あの金額で7年契約とか、誰でも行くわ。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:31:32.89 ID:a7/0ixzh0.net
こういう嫌味のないおねだり上手そうだよな
ジジころし

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 17:38:40.60 ID:QHBf3Vj/0.net
社長は新庄の言うことを聞け

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:01:31.40 ID:rnSotYGL0.net
いやいや、新庄みたいな無能はいらんよ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:06:16.29 ID:Ga6UoZS40.net
自腹切れよwww

2022/08/16 06:00
自腹を切ってでも!?新庄BIGBOSSがFA補強熱望「足りなかったら俺が出すしかない(笑)」

ビッグボスの考えは少し違う。
来年、優勝するためには計算できる戦力が必要不可欠。
自腹を切る覚悟も示し、フロントに本気度をアピールした。

「そりゃ、いきますよ。(資金が)足りなかったら俺が出すしかない(笑)。
そのくらいの気持ちですよ」と訴えた。身銭を切る形での補填(ほてん)も辞さない―。
前代未聞の奥の手まで明かし、強い覚悟を示した。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:56:46.04 ID:/fhakDZb0.net
>>264
プロ野球はJリーグと違って水増し発表しても罰則ないからな
突っ込まれても年間シートが売れてます
飲食店に行って席離れてるんですで通用する世界だからな
一万五千発表なら実際は一万ぐらいだろうな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:16:09.60 ID:QxsL6RzI0.net
本業もだいぶ怪しくなって来たけど‥

シャウエッセン値上げ「大失敗」 買い控えでスーパーの棚が他社製品に差しかわる★5 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681964274/

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:18:09.78 ID:AtR1d1d10.net
日本ハム・選手団が小村球団社長に緊急戦力補強を直談判!?「あの監督代えて…」

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:47:22.15 ID:B5oK/DiP0.net
3Aの外国人、一軍枠埋まろうが何人も連れてきてみたらいいと思うけどな。一時期阪神がそんな感じだったろ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:57:32.77 ID:rvoHA2qL0.net
日ハムと巨人は問題選手を融通しあってる感じだから坂本なんかいいのでは

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:07:16.80 ID:eSgqkLTo0.net
自分が社長だったらウーン??と唸る

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:30:07.51 ID:jIbRpKXa0.net
新庄ピンチ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 05:06:44.52 ID:eWM2h0UT0.net
セ・リーグ出身の元選手が監督やるとすぐ金で解決しようとするのなんなんだろう

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 09:01:52.16 ID:oMLvTLNo0.net
●新庄 「お金だして。選手を補強しないと」

●社長 「ほな、おまえの給料半額な」

●新庄 「 」

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:17:35.86 ID:OAqUOhWP0.net
>>339
シャウエッセンは元が他のウインナーより高いからなあ
おいしいけど、ちょっとがまんする感じ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:51:24.06 ID:HxO9zv2r0.net
新庄 「いい選手欲しい、カネ出して」
球団 「全部、別のことに使った」

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:49:53.53 ID:bFuQirhB0.net
ファイターズガールが温めたシャウエッセンで作ったホットドッグなら一度は食べたい

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 14:14:12.82 ID:IlooU1YA0.net
>>349
ビックボスのを

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 15:54:15.62 ID:5WEHQWxr0.net
>>341
確かにどんどん金出すべきだな
巨人もそれで強くなってるんだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 16:35:17.45 ID:O8ZsiDp90.net
>>339
これはアカン

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 17:17:15.21 ID:OM/U2GlQ0.net
一年かけて自軍の戦力把握

今年は勝ちに行く!

戦力足りません

一年目の春にやっとけ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 23:28:36.60 ID:lrN9tGLt0.net
反省した中田と
けつあな坂本を取るべきやな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 00:05:54.30 ID:Ykthwr6f0.net
>>9
そりゃそうだろうよ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 07:35:16.71 ID:t47H/+IZ0.net
年俸総額上げたくないから弱いままでいいむしろ強くなられたら困るってのがフロントの本音だろ

ハムと中日はコストカットを最優先させるアタオカだから勝つことを期待してはダメw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 23:54:02.46 ID:7Wq+IZPS0.net
>>347
俺は日本ハムでもシャウエッセンじゃないの買うね
なんというか物足りないのよシャウエッセン

総レス数 357
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200