2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽家】坂本龍一さんの遺志継ぐ アジカン後藤さんら神宮外苑再開発に抗議 [鉄チーズ烏★]

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:07:28.24 ID:tSA8T7nq0.net
>>302
今まで無料で一般人を立ち入らせて管理維持してきたんだから当たり前だろアホ左翼
金も出さないくせにケチつけんなクズ

312 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:08:25.73 ID:e8GZJM9Q0.net
>>309
坂本の方が悪質だろw

「こんな出来事がありました。新宿でライブをした後、翌朝まで飲み明かし、甲州街道のあたりを酔っ払って歩いていたら、喫茶店のガラスケースがふと目に入った。その中にあるスパゲティやパフェなどの食品サンプルがホコリだらけで汚れていたので、僕にはどうしても許せず、いきなりガラスを蹴りつけて壊してしまった。『よし、これで世の中から醜いものを消し去ったぞ』なんて意気揚々と歩いていたら、器物損壊で警官に捕まったんです。不起訴になったので前科はついていませんが……。よく飲み、よく遊んでいた時代でした」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1680566558/620-

【訃報】坂本龍一「付き人は容赦なく殴ったし蹴った。みんな暴力に耐えきれず辞めちゃった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680519973/

313 :ただのとおりすがり(老衰):2023/04/23(日) 11:08:58.50 ID:QWNM55hg0.net
>>311
だからいいだろ
参拝無料にしていたのは神宮の勝手なんだから

314 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:09:37.49 ID:40SccsmK0.net
>>304

メインは、ボールパーク、屋内球技場兼コンサートホール、ホテル。

特に屋内球技場は東京には存在しないし、ホテルもこの地域は少ない
ボールパークは東京ドームと被るけどヤクルト本拠地として長く
借りてもらって神宮の森の維持費を出してもらうという計画

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:09:39.93 ID:tSA8T7nq0.net
左翼は金も出さないくせに文句ばかり
卑劣極まりない

「今まで無料で立ち入らせていただいてありがとうございます、今まで管理維持していただいてありがとうございます」
これが先だろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:10:12.86 ID:tSA8T7nq0.net
>>313
だから文句つけるなよクズ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:11:19.47 ID:BCQJzxMX0.net
都知事に抗議している連中って、ここが私有地である事すら理解できていない無能なのかな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:12:07.49 ID:odTnyl/I0.net
>>93
曲への絶大な信頼はあっても、アーティスト自身への絶大な信頼はない

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:13:34.59 ID:dPDJt0W80.net
>>312
良いじゃないか
芸術家なんてこんなもんだよ
品行方正で何の不満もなく穏やかな人間から芸術が生まれることはない

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:14:06.73 ID:VX6I3z0x0.net
>>308
ほらw
都合のう良いところをチョイスして批判
>>298まんまじゃん
はずかしい人w

321 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:15:07.78 ID:BCQJzxMX0.net
太陽光発電のCMやっていた坂本龍一が森林伐採に反対するって何の皮肉なの

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:15:51.34 ID:Cy83fazQ0.net
アベシネやってた眼鏡野郎か日本語話で何歌ってるかわからんのになぜか売れた、リライトしてーしか知られてない謎の自称ロッカー

323 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:18:06.14 ID:e8GZJM9Q0.net
>>320
全然違うだろw

人権問題を取り上げるなら黒人だろうが少数民族だろうがどちらも取り上げるのが世界標準基準のリベラル
でも日本のパヨクは世界の常識から外れてる(なぜなら中国の犬だからw)

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:18:26.13 ID:e8GZJM9Q0.net
>>319
クズの癖にきれいごと言ってるのがダメだろw

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:19:03.35 ID:zksUBCmX0.net
ジャージ差別も引き継ぐのか?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:19:26.40 ID:e8GZJM9Q0.net
>>321
どっちも金になるから

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:20:12.89 ID:lqZ1hgcv0.net
民間の再開発は問題なければ都知事が口出せれるわけないのに

反対派は何を考えてるのか?
めんどくさい人たちにしかみえないんだけどなぁ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:22:28.34 ID:dPDJt0W80.net
>>324
思想面の教授には関心ないが
自家撞着は芸術家によくあるよ
ホックニーやリヒターなんかも過去の発言と矛盾する発言が多かったりする
でも、ちょっとおかしいから芸術家なんだよ
芸術家に良識を求めないでほしい

329 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:23:06.33 ID:iTyTb59p0.net
遺志って音楽じゃないのかよ!

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:23:39.45 ID:cdU4d6QJ0.net
>>314
新国立を壊した場所にヤクルト専用球場作れんのかな?
もう東京のアマチュア野球を神宮で大半をやるのは限界だよ
人工芝の球場は大学、高校、都市対抗野球、コンサートで使えばいいよ
東京ドームも7月に違うイベント呼べるだろうし

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:23:43.39 ID:rDErhLok0.net
このての人間がその土地の一部でも全財産を投げ出して買い取って
保全したとかいう話は聞いたことない
文句だけ言って腐ったマスゴミなんかにチヤホヤされて満足

332 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:24:48.89 ID:2sWx0cRA0.net
坂本、忌野、ジョン・レノン
全員あたおかな連中じゃんw
こいつも跡を継いだってことはアレなんだなw

333 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:25:23.15 ID:VyC01mM50.net
こういうのは認められた天才がやるから影響力あるんだよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:26:57.08 ID:MW/C+RqE0.net
後藤正文 静岡県島田市出身 静岡県立島田高等学校卒業

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:27:03.49 ID:e8GZJM9Q0.net
>>320
日本のパヨク

BLMについて
「日本は遅れてる!何で黒人差別に関心ないの!」

中国の民主運動や少数民族弾圧について
「日本人には関係ない!日本人が何言っても仕方ないのになんで文句言うの!」

こんなクズですw

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:28:34.09 ID:8nrCrhWW0.net
こいつギター抱えて歌も唄わず演説してんの?
ジョン・レノンと清志郎に鼻で笑われてるだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:32:00.74 ID:65T+zcJZ0.net
利用すんなよ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:32:45.52 ID:fUvRovZh0.net
買い取れば良くない?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:34:58.12 ID:wXMfThT10.net
元々人工物だし再開発で増えるんじゃなかったっけ?
何のために反対してんの?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:36:37.31 ID:lqZ1hgcv0.net
そこまで言うなら有志で買い取れば
すごい金額なりそうですけど

反対派は何がしたいのか?
違和感しかない

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:36:52.98 ID:Hg3Jo6B70.net
数年ヒットないんだから音楽専念したほうが

342 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:39:10.48 ID:e8GZJM9Q0.net
Gotch / Masafumi Gotoh@gotch_akg
オリンピック地獄だな。
午前1:06 ・ 2021年7月16日

無観客の五輪を批判しておきながら、自身は観客を入れる夏フェスのフジロックに平気で出演

Gotch / Masafumi Gotoh
@gotch_akg
こんな時間になってしまった。自分の言葉で書きました。自分を正当化したいわけではないですけれど、エゴイスティックなお気持ち表明だと言われても仕方ないと思います。
わきまえていないのは 4-4|Masafumi Gotoh #note
午前3:11 ・ 2021年8月19日

このダブスタw

ちなみに東京五輪と同時期の世界の国際大会
サッカー欧州選手権、6万人の観客を入れて開催。WHO以外からは特に批判はなかった
テニスの全米オープン、100パーセントの観客数で開催。特に批判はなかった

343 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:40:32.64 ID:4K06c1jU0.net
忌野とジョンレノンの意志を継いで、保守を守る
何もわかってないw

344 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:42:02.97 ID:lqZ1hgcv0.net
活動を引き継ぐの?
音楽は?
意味わかんない
民間の再開発に反対する意図は?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:45:56.67 ID:63AsxKAe0.net
そもそも神宮外苑の木は明治神宮にある100年の鎮守の森じゃない
違う場所にあるものを一括りにして100年の森とか言うからおかしなことになる

346 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:47:26.68 ID:DOzpRhyd0.net
故人を利用するのはキチガイ左翼の十八番

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:50:01.27 ID:e8GZJM9Q0.net
>>342
このように、日本のパヨクとマスゴミは
・世界の常識が通用しない
・自分達に都合のいい事実しか報じない
・ダブスタ
という姿勢を貫くので、社会に対して悪影響しか与えない

348 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:55:05.92 ID:I0yb8LGC0.net
良い音楽を作れる作曲家であることが先にありきだわな
良いというのは芸術的に良いってことだな
要するにアーティスティックね

349 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:55:31.85 ID:OtoyKLZp0.net
>>318
楽曲は好きだったんだけど
だんだん音楽で世界を変えようみたいな勘違いをし出して疎遠になったんだよね
音楽なんてみんながそれぞれ自由に感じ取ればいいのに
世界を動かす目的のための道具にしようとしてるのは自分たちの音楽やそれを求めてる人たちに対して失礼なんじゃないかい?と思う

350 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:56:45.26 ID:4cDMdHJI0.net
一曲たりとてお茶の間に知られるスマッシュヒット曲ないくせに何言ってんだ(・ω・`)

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:03:13.22 ID:f4or7F6n0.net
>>1
何の略か知らないけど、味のある韓国人でおk?

352 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:08:06.39 ID:9tVVf+Lp0.net
ステージで、あべしねとか歌ってたのに無かったことにしてて糞ダサい

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:10:36.11 ID:zdYhUPAH0.net
>>347
オリンピックもマスコミ主導だろ
見事に負債になっとるね

354 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:12:09.86 ID:pe+PAncB0.net
どんどん変わりゃいいんだよ
変わらねえはテメーだけでじゅうぶん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:12:57.92 ID:YMrLmLSQ0.net
で、誰の土地なん?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:14:35.59 ID:DOzpRhyd0.net
自然守っても腹はふくれないんだよ ブルジョワさんにはわからんだろうけど

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:14:44.93 ID:vZi0Coqm0.net
後藤って五輪がらみで
政府批判しながら、その政府から金もらってフェスやって
めっちゃ叩かれてツィッターやらなくなったのに
まだ政治ごっこやってるの?
恥ずかしくないのかね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:15:22.04 ID:qXb5jwvZ0.net
>>355
港区

359 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:21:23.64 ID:iRxIkSEs0.net
三流が偉そうにw

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:24:42.77 ID:ZCa/goEQ0.net
乗るの?

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:25:49.77 ID:iRxIkSEs0.net
坂本さんは闘病でコレ↓知らなかったんじゃね?
>高木を中心に少なくとも700本以上の木を伐採して若木を植える計画で、事業者は「緑地面積は増える」などと説明している。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:32:07.64 ID:BY34k9Pn0.net
気付いてない人もいると思うけど、東京の市街地って地方の市街地より公園が多くて木々が豊富なんだよな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:33:59.23 ID:9nsHWGTr0.net
あれって公園じゃなくて明治神宮の土地じゃないの?
なんで関係ない人が口出ししてんだよ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:35:22.26 ID:9nsHWGTr0.net
>>362
地図みると公園とか緑地多いなーと思うわ
元武家屋敷が一番江戸の面積とってて町人の住む土地は狭かったのが今も影響してるのか

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:36:41.64 ID:9nsHWGTr0.net
そもそも都会ど真ん中の明治神宮外苑にラグビー場とか球場っているのか?
埼玉あたりにでも移転しとけばいいのに

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:40:27.47 ID:iRxIkSEs0.net
>>365
郊外だと人が集まらないw

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:45:03.33 ID:j2zHWSCP0.net
「ミュージシャンがこういうステートメントを発信しなくてもいい」完全に同意だし今すぐ発信をやめてもいいと思うよ?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:47:01.54 ID:/uZBtIsu0.net
>>275
坂本龍一は日本に税金納めない反日

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:51:51.08 ID:McVyWos00.net
>>361
自分達の主張に都合の悪いことは目に入りません入れません
これがパヨクのパヨクたる所以ですよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:54:46.60 ID:FfzLjyzc0.net
主催者はCLP

立憲の枝野が金を流していた団体。
元TBSの報道特集関係者と、元SEALDs

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:55:34.05 ID:E/Z3Fqv40.net
左翼活動家のこういうのって、上の方からなんか指令が来るんだよな
「反原発で行け」とか「NHKの会長が左翼じゃない。叩け」「TPPを叩け」「特定秘密保護法が出た。阻止しろ」とか
指令が出ると、マスコミ、野党、左翼活動家とかが一斉に声を上げ始めるみたいな形で決まってる

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 12:58:47.04 ID:zeZ1/KAq0.net
外国人「お前カンフー使えんのかよ?w」

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:00:22.08 ID:fZeDLFTm0.net
国立の時点で騒げよゴミども

374 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:00:22.38 ID:RpFo9PPy0.net
しばき隊後藤w

375 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:02:30.82 ID:RmjbmtHl0.net
結局自分に関係ない場所だからそのままにしろー
自然を守れーっていってるだけで
自分の家の隣が無視だらけの森になったら文句言うくせにな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:06:09.31 ID:e8GZJM9Q0.net
>>353
招致活動時にはノー批判で盛り上げ、いざ開催となったらバッシング一色のダブスタなのが悪いんだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:08:42.17 ID:kDj3RWut0.net
木が増えるのが笑えるw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:10:04.52 ID:oiSuEhbA0.net
もうアジカンの名前聞くだけで胡散臭くなる

379 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:21:41.72 ID:lTirBfIw0.net
>>368
反日発言の記憶ないのだが何か言ってたか?? 移住してその国の決まりで納税するのが筋だろう 移住者は皆反日か?どういう思考回路だよ
>>367
この国には憲法に基づいた権利がありますのが・・なにかご不満?
>>361
伐採数や植樹は大学教授が丹念に調査して出したと記憶 なのであとから出てきた数字で詳細知っていたかとか不明だが再植樹くらいは普通に知識としてあっただろう 東京新聞のネット記事でその大学教授のを読んだけど高木の植え替え(移植樹)も150本弱あるそうだ 木の植え替えはセンシティブで失敗例もある この大学教授も心配している 植え替えは伐採でないと印象良くするためにも思える 都議会がまともな審議していたのかも記事読んだら疑問だな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:25:01.81 ID:DOzpRhyd0.net
>>379
おまえキモすぎて中学でハブられてるだろw

381 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:27:00.10 ID:bCwJCy8v0.net
伐採した後に樹の苗を植えるんだが理解して言ってんだろうか

382 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:34:08.62 ID:a7nvGPYn0.net
そんな活動するならテロの被疑者報道について発言しろよ。

383 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:35:38.18 ID:a7nvGPYn0.net
坂本龍一
学生時代に学生運動に没頭

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:51:16.68 ID:tSA8T7nq0.net
>>379
こいつらにもお前にも私有地の計画にケチつける資格は一切ない

385 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:51:46.98 ID:tpv/c1gK0.net
>>358
ほならコイツらがガチャガチャ言う権利1ミリも無いわな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 13:58:31.36 ID:bG5fDRm40.net
>>297
それだけの価値あると思うかい?外苑に
文化的価値も歴史的価値も特にない場所だぞ
外苑ができる前は陸軍の練兵場だ
ただの原っぱだよ
都市は再生し、生まれ変わる物だ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:01:04.72 ID:lTirBfIw0.net
>>384
「条例改正」したから高層マンション何棟も計画できるんだからな 私有地だから何やってもいいのならお前の隣家があばれ太鼓連日叩きまくっても文句言えないということだ 違うだろ?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:08:10.89 ID:j2zHWSCP0.net
>>379
ちゃんと1読め
脊髄反射で文字面だけ追っかけてレスするからお前はいい年こいていつまでもだめなんだ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:08:31.10 ID:tSA8T7nq0.net
>>387
あばれ太鼓は違法だが、今回の開発に違法性は何もない
こいつらにもお前にも文句つける資格は一切ない

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:19:15.19 ID:NfnJiclS0.net
一発屋だよな

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:22:01.45 ID:xqFT4U4Y0.net
芸能自体がオワコンなのに
まだ20世紀に生きている人たちか…😢

392 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:22:39.89 ID:lTirBfIw0.net
>>389
だから新国立建設時で緩和もあった「条例改正」が大規模開発の突破口だったんだよ 本当は都もグルなんじゃないの??

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:23:07.08 ID:ux7hi+8O0.net
後藤が出没する所はアブないと思って差し支えない

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:26:07.78 ID:lTirBfIw0.net
確かに捨て台詞の単発屋が多いな 自分もそうすべきか?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:26:53.61 ID:tSA8T7nq0.net
>>392
条例改正に何か違法性はあったのかよアホ左翼
ケチつけていいのは条例改正によって不利益があった住民だけだ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:30:32.27 ID:BY34k9Pn0.net
100年の森とか、植樹して100年植えられた場所からなにも変わってないわけじゃなく
木の種類の勢力図がかなり代わってるらしいからな
ビルが建って環境が変化したらそれがまた変わるだけかと思うわ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:35:04.60 ID:lTirBfIw0.net
目線の先に文句すら言わない方たちの住まいもあるが お忘れかな?

おそらくは再開発終わったとして景観だけでなくイメージと異なったことに気づくのだろうな>都民やその場所へ行く大勢の人達
ただ反対しているとかではなくしっかり考えた上でのことなのか?だな 外苑の木々も明治神宮と同じく贈られたものもあったそうだ 個人の所有物だ言い切るのはあまりに身勝手ではないのか?

398 :また:2023/04/23(日) 14:35:14.72 ID:SCAtGR4c0.net
富士山の土砂をユンボとダンプで攫ってミュージックビデオの撮影に使って書類送検された意識?

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:41:34.54 ID:K4d2b6aS0.net
これ坂本龍一が右寄りだったら絶対賛同しないよな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:44:58.95 ID:tSA8T7nq0.net
>>397
条例改正に何か違法性があったのかよと聞いてんだよ
神宮の木は贈られてきた物も多いが、それをお金と手間をかけて維持管理してきたのも、また明治神宮
金も出さず無償で立ち入って楽しんできただけの一般人に反対する資格は一切ない

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:46:52.71 ID:zkk/nqZI0.net
いやぁ、歳とったなぁ後藤さんも!(笑)何歳かな?書いてないけど調べる気もないけど

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:49:04.08 ID:zkk/nqZI0.net
頑張れ!後藤さん!応援してる!
またランキング入りしてくれよな!
最近地味に活動してるみたいでもう一花パァッと咲かせてほしい!

403 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:49:36.07 ID:gKjGPkjv0.net
音楽で食えないからこっちで食ってかないとな
大変だの…

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 14:54:13.21 ID:wTu97egY0.net
首相暗殺未遂直後、G7サミットまで1か月のタイミング
無駄に警察を疲弊させるだけの無意味なデモ

デモ参加のスローガンには中国政府公認アーティストの名前(=サカモト)

お察し

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:20:02.23 ID:ZUuwjYQU0.net
いいように使われる死後の坂本龍一

406 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:37:19.41 ID:lTirBfIw0.net
個人だとか書いてしまったがご愛嬌を 球場をイチョウ並木スレスレに造るのだがこれは厄介なこと起きそうで心配 生育不良や立ち枯れなど 場外ホームランもイチョウが受けてくれるだろうから逆に安心なのか? あと高層マンションはしばらく相当目立った建築物になるはす この地域全体では異次元の高さだな
ケチつけるようだが金出したのは来客した人達とかだな 寄付だってあっただろうし 無断でというにはどこまで許されるのか?は権利者の判断だな グラウンドや球場あるし特殊なケースではある
条例に違法性?よくわからない もしあるとしたら都民に嘘ついて改正した?くらいだな これを機に今までありえないところに高層建築物ができるかもしれないから注視すべきだな
神宮外苑地区のまちづくり という東京都のサイトがあった 口出すかまで知らないけどガッツリ都が絡んでる 私有地なのにね
>>404
集会だろこれ? それに政府公認なんて誰か言っていたか?もしそうならしっかり書けよ

余命宣告された中で使った時間の一つであるから無駄にはすべきでないな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:40:00.06 ID:bCxNYHXx0.net
こないだ出たボスとマミーDのやつは良かったな

408 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:42:50.46 ID:lTirBfIw0.net
条例改正などの都の立ち位置と再開発計画の変遷をよく見てみることにするよ あちこち調べて見ないとだし 気になった人は各調べるといいよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:45:09.42 ID:j+0rjOIU0.net
都会の中で環境保護派アピールするしょーもない活動w

410 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:48:10.11 ID:zkk/nqZI0.net
>>404
それって、あなたの憶測でしょ?なんか証拠あるの?どうせ嘘だよね?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 15:48:55.82 ID:I0yb8LGC0.net
宗教法人の持ち物?

民間の所有だとしても都市公園法、都市緑地法の絡みはどうなのかね

412 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:04:15.56 ID:AucrTwKu0.net
たかだか100年程度の木を切ったら何なんだよバカ過ぎるだろ

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:07:49.56 ID:40SccsmK0.net
>>406
すぐ近所の北青山にも同レベルの高層ビル立つよ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:08:30.50 ID:ZT/TSgRS0.net
意思を継ぐってそういう事かよ
なんか違うんじゃないの

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:15:27.47 ID:ltP8gkRF0.net
>>409
北海道の北広島でアピールすれば良かったのにな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:16:07.19 ID:AucrTwKu0.net
>>259
大槻ケンヂ左なの?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:16:55.58 ID:F62Jy0lH0.net
坂本龍一はともかくジョン・レノンと清志郎はこの問題に一切関与してないんだから勝手に名前出すなよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:20:28.56 ID:XgJEV88k0.net
>>30
カリスマはYMO後じゃね

419 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:25:29.40 ID:d8jsxiOd0.net
アジカンっていえば左の代表みたいになってきたよな・・・・・。でもまだ横アリくらいは
埋まるんだろう。一定の支持はあるってことでしょ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:25:39.78 ID:XgJEV88k0.net
>>82
流石にそんなアホおらんやろ
って思ってたら結構いてワロス
都民じゃないんかね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:27:40.92 ID:XgJEV88k0.net
>>409
それについては都会だからより必要なので問題ない
ルコルビュジエの近代建築の原則から変わらない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:29:17.53 ID:+vMu1H7h0.net
これに関しては支持するよ
なんで昔ながらのイチョウの景観を勝手に変えちまうんだよ

大企業と都が勝手に決めて下々は従えというのはムカつく

423 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:32:11.25 ID:Y5WPzEVC0.net
小池○合子なんかよりイチョウ並木のほうが大事だろ。

424 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:38:39.44 ID:b9Ir6A+30.net
神宮外苑の樹木ってそんなに価値あったっけ?
稀少生物の棲家ってわけでもないし昔ながらってほど歴史的価値もないし
民間だから営利目的だけど民間だからこそ緑地としての魅力を損なう様な真似はせんやろうし
反対してる理由も知らんから何やけど声上げるなら他に相応しいものがたくさんありそうやけどなあ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:41:22.78 ID:Riyndwyz0.net
何で左寄りの奴ってこんな頭悪くて傲慢なんだろな?

426 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:44:06.37 ID:tSA8T7nq0.net
>>422
私有地だから
お前がアホなだけ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:48:17.93 ID:lqZ1hgcv0.net
反対して最終的にはどうしたいのかわからん

私有地なのに地主と業者が決めたことを覆せないよね

伐採しても苗木植えるのに
何が不満なの?

428 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:53:12.94 ID:MLdAIQkY0.net
こいつが出てきて言い出すととたんに陳腐に成るなw

少しは自分のレベルをわきまえろ体の奥

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 16:54:47.61 ID:+vMu1H7h0.net
>>426
こんなアホな反論しか出来ないやつが推進してんだな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:22:50.49 ID:I0yb8LGC0.net
>>424
映画 蘇る金狼で松田優作がカウンタックで早朝、そこを激走するシーンは印象的であった

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:23:16.72 ID:9JIGy4vt0.net
>>429
土地を私有できない国の人間か?
私有地に文句つける権利はないよ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:31:30.36 ID:Q9CNyUq+0.net
なんか都や政府サイドの悪事のように勘違いしてる人が多いよねラサールのような奴みたいに
坂本教授が言ってるのは「民間がやってる事を行政の力で抑えてくれ」って事みたいだけど

433 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:32:39.69 ID:xqFT4U4Y0.net
ガンガン再開発した方がええやろ
シャンハイみたいに摩天楼シティを目指そうぜ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:34:09.61 ID:RSSBbHcW0.net
まだやるの
どこかのキャンプ場みたいにそのうち倒れるよ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:40:14.74 ID:lrpWuK5p0.net
>>1
継ぐ?いやいや冗談は音楽だけにしてくれよ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:41:08.40 ID:8+qBQ65v0.net
坂本龍一さんは好きなんだけど、アホな連中がオウム真理教、創価学会、統一教会みたいな宗教トップみたいに崇めているように見えるのは違和感ある。坂本さんだってこの形を望んでいるのかなあ。

437 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:43:40.83 ID:b7mdWF5b0.net
https://i.imgur.com/xTleYY4.png

438 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:58:39.31 ID:9wrkcxbT0.net
反対派って感情論しか言わないよなw
おまえの気持ちなんてなんの役にも立たねえよ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 18:00:11.68 ID:TM5ri90n0.net
>>72
都民だがなぜ反対してるのかわからんぞ
そもそも誰も話題にすらしてない

440 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 21:36:43.05 ID:ttYHHUse0.net
>>437
この図で書かれてる宗教法人が自らが所有する土地の再開発のために樹木を伐採するってことね
それを見直せとなぜか都に要望してるということですか

441 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 21:41:58.58 ID:bkqJM5Zg0.net
>>1
バカがバカを継承してる

442 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 21:46:50.06 ID:bkqJM5Zg0.net
>>439
しかもリニューアル後は今より樹木が増えて
グリーンスペースも効率よく配置されると知って
この反対派の活動の全てが胡散臭く見えてきた

言い出しっぺは九州在住のエセコンサルこと
ロッシェルカップというレイシストの白人ババア
コイツは、五輪のパブリックビューイングの時も
「五輪の為に木が伐採される!」と大騒ぎしたけど
実は毎年恒例の枝葉のお手入れだったという…

443 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 22:01:50.61 ID:myIsQIcG0.net
選挙中に立憲民主の候補が同じことを連呼してた
故人を利用してたから本当うざく感じた

こいつのことは脳内で後藤ひとりちゃんに変換してボッチちゃんがクソムーブしてることにすればまだブヒれる

444 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 22:37:53.27 ID:b9Ir6A+30.net
>>430
おお、あそこか
確かに印象的ではあるけど私有地の開発を制限させる効力はねえなw
ところでなんで反対してんのかね?
そんなに執着するほどのこととは思えんのやけど

445 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 22:41:17.03 ID:ZYJAp8s00.net
坂本龍一を聖人君子扱いする風潮にはウンザリ。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 22:41:58.27 ID:hdXnui9Q0.net
教授が亡くなってから教授ばっか聴いてる
まだ聴いてない作品沢山あったからさ
権威の象徴みたいな人だから距離を置いてたけど

447 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 00:38:48.37 ID:/u+bVDna0.net
これに反対してる奴はコンクリートから出て行けよ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 00:39:13.20 ID:iMsbLPR40.net
継ぐってそっち系かよ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 00:48:52.15 ID:KiutzDp20.net
再開発が駄目なのではなくて
出してきたプランが糞だから叩かれるんだぞ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 01:01:07.35 ID:K6l9pSLw0.net
この反対運動って本当に意味分からんよな
明治天皇の遺徳を偲ぶ公園を金儲けに利用すんなって右翼が怒るなら分かるんだけど
内苑ならともかく外苑の樹林なんてそこらの街路樹と変わらんし
明治神宮が金儲けしたいから伐るって言うなら仕方ねーだろ
高層ビルやイベント会場の乱開発が続いている東京で
新たに箱物作って本当に儲かるのか知らんけどさw

451 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:28:27.53 ID:GNyPrT/L0.net
アレは確かに可笑しい  あんな綺麗なイチョウ並木を亡き者にするなんてイカレテルわ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:36:47.25 ID:CDQf6R/F0.net
パヨク界隈

453 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:42:53.29 ID:FZu7G+i10.net
小室哲哉は昨日のコンサートで坂本龍一の曲をピアノソロで弾いてた
地球守りたいとかウクライナがーとか言い出してる歳取るとみんな変な方に引き摺られるのかな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:57:19.44 ID:/lFkbA4T0.net
>>1
この問題って要は費用の話だろ?
ゴッチが年間10億円でも寄付すれば解決するんじゃね?

455 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:58:00.81 ID:bFKnHRbG0.net
>>442
今回の木々配置の調査は必須 なんとなくだけどゴルフのグリーン脇にある木々のような人工的なイメージがあるのだがどうなのかな 生け垣の低木感覚で配置
新国立建設時にはこれほどでないけど多数高木伐採したそうだ 壮大なザハ案からの変更だったから好意的な印象だったのかな
少し調べたけど新球場の外野右は凹んでいアメリカでは見かける変形スタジアム 再配置なのにどうしてこんな歪な形状なのか疑問 「イチョウ並木が邪魔だからなんだよ!」って言いたげな高圧的形状にも思える どうしてこうなった?

456 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 04:49:02.32 ID:EyBxh/Ht0.net
>>437
東京都全く関係なくて草
独立行政法人でもないし税金使ってすらないから外野が口出す権利なし

457 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 05:33:27.50 ID:jvq5dxWg0.net
自然を守れーって言うけど日本は自然ばかりやん
住める平地ちょっとしか無い

458 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 06:57:24.32 ID:rLmt04e+0.net
後藤よお前は島田市民会館守れなかったんだぞー

459 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:19:25.05 ID:6ZJj66Fy0.net
アホアホマンも受け継げよ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:01:56.56 ID:TDzuJUy70.net
>>455
銀杏並木は伐採とは全く関係ないけど?

461 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:04:19.54 ID:TDzuJUy70.net
>>449
は?神宮にまともなテニスのスタジアムができるの大歓迎なんですけど?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:06:07.81 ID:TDzuJUy70.net
>>451
銀杏並木は関係ない
青山界隈はあれと墓地で持ってるようなモンなのに
なんで並木を切ると勘違いしてるバカが続出してんのやら

463 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:39:10.52 ID:cVVWUhWs0.net
緑地緑地ってたかが東京の1区画の緑がちょっと減っただけでどうにかなるとでも思ってんのか?そもそも新国立周辺とかめちゃめちゃ街路に草あるだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:56:59.36 ID:KFo9waAO0.net
坂本龍一ってソーラーパネルの宣伝に出て曲も作ってたくせに何言ってんだって感じ
地方のずさんなメガソーラー開発でどれだけ自然災害が発生してるのか知ってるのかよ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 14:32:07.89 ID:qCEVff0c0.net
アジカンの音楽なんて坂本龍一鼻で笑ってそうなのにな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:33:27.97 ID:WNAFYYH70.net
>>462
並木スレスレに球場作る計画  生育に影響あると懸念され現在状態の悪い木もあり調査中 ググればそれくらい書いてある まあ問題発生するだろうな半日しか陽が当たらない感じだし

467 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:35:48.96 ID:WNAFYYH70.net
>>460
つまり 将来根腐れや枯れ木になり伐採もありうるということ わかったか?

468 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:38:09.06 ID:WNAFYYH70.net
都内の聡明な小学生に計画立案させたほうが相当マシなものにあると思うよマジで

469 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:39:29.73 ID:WNAFYYH70.net
×マシなものにある
○マシなものになる

470 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:41:40.68 ID:WNAFYYH70.net
>>464
それ言うやつ結構いるけど坂本とどれだけ関係あるのか? 政策がクソだっただけだろ?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 03:49:44.63 ID:WNAFYYH70.net
>>463
条例改正後でこれだけの大規模再開発だからな これで終わると思うか? 少しでも用地買収できたら高層マンション立ちまくりだってありうるぞ 利便性や新しい街の魅力よりも無計画からくる悪影響とか怖さのほうが先にくるけどな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 06:46:58.07 ID:948BWcnB0.net
>>1
別に今の神宮外苑も緑がそれほど多い訳じゃないし自然林という訳でもないし
https://i.imgur.com/qKrkEkb.jpg

再開発して緑が増えるなら別に自分は良いと思うけどな
神宮球場もいい感じになりそうだし
https://i.imgur.com/R9bzgK6.jpg

473 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 06:47:24.17 ID:948BWcnB0.net
ただ秩父宮ラグビー場の人工芝だけはダメなんじゃないの?
そこだけじゃないの反対理由は

新秩父宮ラグビー場は人工芝でいいのか? 反対の声かき消す事情とは
https://www.asahi.com/articles/ASQ8Q6GR4Q8QUTQP016.html

474 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 06:54:32.48 ID:K/KQvYjR0.net
そんなとこの意思を継ぐの果よw

475 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:36:30.07 ID:HPttFDXf0.net
>>473

外苑開発反対派はどうしてもラグビーは寒空の下でやるべきだと
精神論を押し付けるけど、興行なんだから誰もが見やすい環境で
気軽にラグビーを見れるようにして、ファンをふやさないとだめ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 09:53:50.56 ID:DRrv44340.net
アジカンとかまだいたことに驚き

477 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:38:18.16 ID:GgcMKzSc0.net
別に>>472に書いてるように自分は開発反対派じゃねーよw

ラグビーで人工芝なんて日本より冬が寒いヨーロッパじゃ聞いたことなかったからな
ラグビー見たことない素人が上目線で主張振り撒いてても反発喰らって逆効果なだけだよ


元日本代表・平尾剛氏が「秩父宮ラグビー場」移転に猛反対「選手にも観客にも『改悪』でしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90f5b509c31194019f73577d5f59a3d7b95b529
秩父宮ラグビー場の移転の見直しを求めるキャンペーンが、注目を集めている。元ラグビー日本代表で、神戸親和女子大学教授の平尾剛氏が呼び掛けているもので、オンライン署名サイト「Change.org」には、1月17日時点で1万を超える賛同者の署名が集まっている。

平尾氏は、新競技場計画を「選手にも観客にもメリットの少ない『改悪』でしか」ないとしている。その理由として挙げるのは、以下の5点だ。

・青空の下での試合はなくなる。屋根は開閉しない
・人工芝のグラウンドになる
・観客席が大幅削減。2万5000人収容から4割減の1万5000人に
・多目的の新施設は、はたしてラグビー場と呼べるのか
・秩父宮の移転から、神宮外苑の破壊がスタートする

(略)
残念ながら、この新競技場について知っている人は少ない。私のまわりのラグビー関係者でさえ、そうなのです。
新しい競技場はこうなるんだと説明すると『なんでだ』と、みんな驚くんです。

478 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:44:45.17 ID:HPttFDXf0.net
>>477
外苑開発反対派を挙げたのは、一般的な意見としてね。

今のラグビーは精神論じゃだめと柔軟に対応できてる
天候を気にしなくていいのは観客にとってメリットしかないし
キャパが減ることも客席スカスカ試合が減るので賛成の声もある

479 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:47:14.09 ID:HPttFDXf0.net
ヨーロッパでもハイブリッド芝ならいくつかあるし

480 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:50:29.80 ID:F12PEa/i0.net
https://www.mag2.com/p/news/568308/amp
これ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:59:47.50 ID:O4vqtFty0.net
まあオリンピック利権でも暗躍した森元総理がラグビー協会会長だったりしたからなw

ラグビーファンやラグビー選手関係者のことなんて二の次のライブ会場兼用の利権箱物推進だったんだろ
別に今さらだがな

あと東京のライブ会場は東京オリンピックで有明アリーナも作ったのにこれ以上必要なのかね?
https://i.imgur.com/fKfkkux.jpg

有明アリーナ 8月20日開業。東京の新たなスポーツ・文化拠点
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1433328.html
最大15,000人収容の次世代型エンタメ総合施設として、世界的なスポーツイベントやトップアーティストのコンサート、都民参加イベントなどを展開。
「東京の新たなスポーツ・文化の拠点」を目指す。

482 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:12:12.46 ID:vBlfHAIy0.net
そもそも神宮外苑の木って絵画館周辺にしか無いwww

483 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 16:19:00.03 ID:lw+xVQWi0.net
ライブハウスの狭さ最高だよ!皆んなの顔見れるし!みたいな事言ってたのに急に売れて次の年からはデカいコンサート会場になったのが何か笑えた。
またライブハウスレベルの集客に戻ったのかな。

484 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 04:15:00.46 ID:lD7ZpUyg0.net
>>472
確かに人工林だけど年月が経って定着している
パースで神宮球場とイチョウ並木が接するところ そこは外野スタンドすら描いてないというか設置しないつもり? バックスクリーンさえ微妙な形 パース描いている時点ですでに揉めていたのかw
野球の球場とラグビー場ってこんなにサイズ違うのか?球場はスタンド今よりもデカくなってラグビー場は屋内仕様と観客席激減 今あるいくつかの施設は再度作らないことでエリア確保して植樹なのか? 構想が煮詰まっていない感じもするね

総レス数 484
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200