2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子どもの習い事、人気は水泳とサッカー、上位3位までは昨年調査と変わらず [王子★]

1 :王子 ★:2023/04/29(土) 00:46:33.46 ID:zuqeLF799.net
https://news.mynavi.jp/article/20230424-2663245/
2023/04/24 15:32

イオレは4月21日 、「子どもの習い事」に関する調査結果を発表した。調査は3月13日~4月1日、グループコミュニケーションサービス「らくらく連絡網」を利用中の主婦・主夫層409名を対象にインターネットで行われた。

現在習い事をしている子どもは85.3%。習い事の数は、「2つ」(37.5%)が最も多く、次いで「1つ」(24.4%)、「3つ」(21.8%)と続き、中には「5つ以上」(6.6%)という家庭も。

人気の習い事については、「水泳」(32.4%)と「サッカー」(32.1%)がそれぞれ3割を超え、

次いで「英会話」(23.2%)、「ピアノ」(18.9%)、「学習塾」(17.2%)と続いた。上位3位までは昨年調査と変わりなく、小学生にとって変わらず人気の習い事であるよう。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:48:35.16 ID:tXAmfH2Y0.net
野球は?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:50:29.85 ID:rpvcShEy0.net
サッカーって習い事の分野に入るんだ?
水泳は、体力作りとかで男女に人気あるけど

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:50:42.90 ID:hf3gi0bg0.net
あれ?野球は??

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:55:21.61 ID:W/oHD1U90.net
>>2
野球とか習いごとってかイメージでもないな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:57:59.86 ID:wpf8P63V0.net
親人気は英会話とピアノです
サッカー?嘘はお止めいただきたい

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:59:52.21 ID:dLZCS6dW0.net
大谷効果なんて微々たるものなのはわかってた

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:01:17.45 ID:Lmi3Vec/0.net
野球w

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:01:34.43 ID:hf3gi0bg0.net
サッカーは運動神経やサッカーの技術とかが強化されるからアドバンテージがありますよ
水泳も水泳技術と持久力が付くから習い事に適してますね

野球は?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:02:31.65 ID:rYdLiS730.net
いわゆるなんとか教室って習い事で野球が入ってた時代なんかねぇだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:03:47.42 ID:40ua+Xc30.net
おい焼き豚
ブヒブヒ鳴いてみろよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:04:35.50 ID:rpvcShEy0.net
リトルリーグも習い事なんか?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:08:16.21 ID:uPrVBOIz0.net
昔のやつだけど東大生に聞いたやつに一応野球も入っている

「東大家庭教師友の会」が2014年8月に東大生を対象に実施した≪過去にしていた習い事≫アンケート(学習塾は除外)
回答数202人(複数回答あり)

1位「水泳」65.8%、
2位「ピアノ」56.4%、
3位「英会話」32.2%、
4位「習字」25.7%、
5位「サッカー」19.3% ●
6位「エレクトーン」10.9%
7位「テニス」 9.4%  
   「野球」9.4% ●
9位 「絵画教室」8.5%
10位「バレエ」7.9%

出典『頭のいい子が育つ習い事』(角川書店 2015年)

≪小学生の時にしていた習い事≫アンケート
「東京大学新聞」が2014年10月に現役の東大生・院生の360人に対して実施。その結果からスポーツ関係を抽出

1位水泳
2位サッカー・フットサル●
3位武道(剣道・柔道など)
4位バレエ・ダンス・体操
5位野球●

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:08:47.97 ID:uW3e15qJ0.net
焼き豚「ヘディング脳!ヘディング脳!」

世間「黙れデッドボール脳」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:15:41.19 ID:vVkRLwuh0.net
やきうw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:20:03.78 ID:Uf5aY+iW0.net
今年の世界水泳、楽しみにしてますっ!☺

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:26:29.37 ID:PT2Ig7mI0.net
公文てなにげに高いよな
一教科月に3000円くらいでいいんじゃねえか

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:28:13.67 ID:oQbVUkDC0.net
>>9
全国体力テストの結果知ってる?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:32:49.69 ID:yzUG9REn0.net
>>18
ソフトボール投げだけ下がって他は全部上がったんだっけ

野球てムダでしかないな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:35:06.39 ID:oQbVUkDC0.net
>>19
ちゃんと調べてこいよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:40:31.31 ID:dLZCS6dW0.net
水泳とサッカーが上位なんてもう10年くらい前からそうじゃん
諦めろ焼豚

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:41:27.54 ID:yzUG9REn0.net
こどもが野球やらなくなったら体力が上がった

野球は害でしかなかった

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:44:37.58 ID:YTKt8mYL0.net
やきうwwwwwww

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:48:49.80 ID:KB62Mwdd0.net
書道とか硬筆ってダメなのかなぁ?
頭悪くとも、綺麗な文字を書くと頭が良いと思わてたりする。
古いかもだけど、算盤がエエと思うんだけどねぇ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:50:33.34 ID:gmXZHvH/0.net
16歳ぐらいまで身長や筋力や性ホルモン出る時期にやらせるのは走り回るスポーツがいいよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:54:50.58 ID:GThmuIHE0.net
水泳なんて大半が授業を乗り切る為に一時的に習っている感
長い事続けるのなら他の球技系や文化系の方がいいぞ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 01:57:15.30 ID:rpvcShEy0.net
>>26
水泳はこの頃は2歳からやってるとこ多い
ハイ活とか体力作り

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:01:39.62 ID:nQdQQ6F/0.net
WBCがなんちゃって国際大会である事を若い親は知ってるんだろうな。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:04:20.31 ID:+lAJq/Za0.net
水泳とバレーはスタイルが良くなるけど
サッカーと体操は変になるから
中学まではやらない方がいい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:07:50.93 ID:CRbm5hZk0.net
やきう やると顔が豚みたいになるから
親もやらせないんじゃね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:09:02.26 ID:VC30ktzW0.net
あれ?
WBC優勝で野球始める子が激増してるんだろ?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:10:52.83 ID:la/S7pWN0.net
アンケートで散った時の焼き豚ほんま静かだなー🤣

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:12:21.35 ID:tg94o4+c0.net
水泳は肺活量と関節の可動域が広がるからどのスポーツに行っても役立つから無駄にならない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:43:07.01 ID:XC5RcE5W0.net
うちの子は剣道
将来の夢が警察官なので

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:45:04.99 ID:0ZFi6UrX0.net
水泳は命が助かるパターンがあるから実用的

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 02:53:19.47 ID:hDXT/nBQ0.net
その後どんなスポーツやるにも体操が良いらしい

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:04:00.94 ID:3I4vVoLN0.net
ハゲ「や、やきうは?」

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:10:21.75 ID:cdw78YXJ0.net
サッカーは習い事
野球はスポーツ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:12:11.59 ID:qZ2EHf/q0.net
水泳は肩幅が広くなるから男子にはいい

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:13:57.45 ID:zCrH0kA70.net
水泳ってなんで人気なんだろうね
おれもやってたけど
楽しくてやってたわけでもなく姉がやってたからやってただけだし
あんま楽しかった記憶もないんよな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:21:13.39 ID:7yPWEWMj0.net
>>2
この有様

学童野球も神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です
https://matomame.jp/user/yonepo665/04bb054d40a2ac88f7ed

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:30:19.40 ID:F22dMWJo0.net
学校の体育の授業じゃ上手に泳げる様になるのは難しいから、水泳は習っておいた方が良いよね。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:33:08.26 ID:Bq7Q0DrW0.net
サッカー?フットサル?なのか分からんけど、幼稚園くらいの子がやってるのもたまに見るわ
ジムの中にあるミニコートで

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 03:39:31.26 ID:oeNd82QT0.net
>>3
運動量が多い集団競技ってんでわりと人気ある
基本的には全ての子供が試合に出れるし

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:05:09.99 ID:bD47hJP10.net
>>2
試合での消費カロリーお手玉けん玉以下じゃないのか
攻撃中は打者以外は座ってるし
守備中は投手以外は突っ立ってるし
全然運動にならない

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:32:59.86 ID:mlX7uWk/0.net
>>45
野球は頭脳とスキルの競技だから
体力使うのは投手と練習中だけでいいのよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:39:16.90 ID:EvIiGBYh0.net
お前らは帰宅部だったから非正規低所得になったんだぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:45:20.74 ID:qZ2EHf/q0.net
さかーやらせてもいいけどヘディングはやめとけよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:51:09.97 ID:0erGUFp/0.net
>>2
あれは宗教2世問題みたいなもん

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:53:24.76 ID:rpvcShEy0.net
>>34
キャリアになれよ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:54:18.53 ID:ASK6kRYF0.net
昔は「小さい頃から体操をやると背が伸びない」とよく言われてて、させない親が多かったし今もそう思ってる人が多い
でも実際のところ体操って背の低い&重心の低い短足選手が有利だから背の高い選手はどんどん淘汰されていき
最終的に日本代表としてオリンピックに出るような選手はチビだらけになっただけなんだよな
逆に「小さい頃からバスケやバレーボールをやると背が伸びる」っていうバージョンもあって
これなんかもチビが淘汰され残ったのがデカいだけだし

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:55:00.00 ID:rpvcShEy0.net
>>44
まあものすごく走ると思うけど、習い事の括りなのかな今じゃ
スポーツクラブ的な
柔道空手剣道は習い事の気はするんじゃが

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:03:31.87 ID:qcCHNkQF0.net
野球はデブになるからやらせたくないよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:17:05.96 ID:Ld+kVBQy0.net
TBS はあ?大谷WBCメジャリーグ毎日ゴリ押ししてんだから
このランキングは偽物!!

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:18:42.18 ID:uGB3FRgD0.net
送り迎えのその前後に不倫パコるっていう

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:21:05.17 ID:HWOPio9B0.net
サッカーファンが言ってる子供のためにサッカー場を作ろうって
いうのは正しかったなあ。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:21:20.21 ID:q5FaoTPT0.net
野球はファンもプロになるとどれだけ金が儲かるかをやたらと気にする人間性がよろしくなさそうタイプが多いし
経験者が高卒後に犯罪起こすことがかなり多いから、プロになれない大半の子供にはかなり悪影響がありそうなんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:21:25.91 ID:HWOPio9B0.net
俺野球ファンだけど、サカ豚のほうが正しかったと認めざるを得ないよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:21:35.85 ID:uDvrY2+X0.net
運動をする習慣は小さいころからつけておいたほうがいいからね
自分は帰宅部だったけど、近所の公営プールで泳いでたから
2000メートルを1時間かけて週3回くらい
それからかれこれうん十年
自慢じゃないけど同年代に比べて体力的に若いと思う

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:22:43.79 ID:bKnW1cFf0.net
日本国はサッカー弱いからプロになったら恥かくだけだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:23:44.81 ID:tM81yUZn0.net
>>51
なるほど進化論だな、背は骨格の話だから納得してしまった

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:25:08.96 ID:dYuZOkkw0.net
>>6
親人気は知らんが放課後になるとサッカー少年団のユニ着て小学校の校庭に向かう子多いぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:26:07.38 ID:tM81yUZn0.net
大人になって地味に役に立つのは習字というかペン字というか
パソやスマホばかりだと字がヘタクソすぎでいかん

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:26:21.74 ID:hvLeU3LD0.net
代表人気も完敗しちゃったし小学生人気だけが最後の砦だしな
がんばれよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:27:10.86 ID:bKnW1cFf0.net
ちな子供はプロ野球選手とかサッカー選手とかYouTuberとか夢を見させないで

塾に行かせて勉強だけさせて将来キャリア官僚にした方が
一生安泰だよ(休みなく働くようだけど)

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:28:10.35 ID:tM81yUZn0.net
>>48
そうなんだが、そうもいくまい

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:31:44.66 ID:tM81yUZn0.net
>>65
まあ確率的に無理だわな、絶えずトップならまだしも
でも選手ではなくて体力つける目的なら良くね
なのでパワハラじみたとこは行く価値無し

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:32:12.12 ID:HWOPio9B0.net
草野球のオッサンが広場を独占して草w
幼稚なジャイアンなんだよなあ。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:36:17.96 ID:rpvcShEy0.net
>>63
日ペンの美子ちゃん

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:39:09.42 ID:Dzbw0acu0.net
空手は?
俺は空手やってたおかげで…なんもねーな…すでに足も上がらないしw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:40:54.36 ID:y80VmpH10.net
新興住宅地に住んでるけど空き地や道路で遊んでる子供らはサッカーやバスケばかりだもんな
たまに1人で素振りをしてる子は居た

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:41:01.52 ID:a/Ocm30d0.net
独学で学ぶというのも一つの選択肢だと思うがな
悪い癖が付くという危険性はあるが
子供「そろばんやりたい」
親「ほら教本とそろばん買ってきたからyoutubeを参考に頑張りなさい」
本来こうあるべきではないだろうか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:41:31.59 ID:8znSGeRC0.net
学習塾、通信教育、公文をまとめて勉強系でカウントしたらぶっちぎりの1位よね
お習い事と言えるのか謎だけど

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:44:54.24 ID:oPZAFeHW0.net
子供の頃ボーイスカウトに入れてほしかった

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:45:43.09 ID:a4QxxQXS0.net
サッカーはバカになるし野球に未来はない
スポーツは水泳、体操、テニスあたりが無難
おれは弓術やりたかった

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:50:03.75 ID:Sb/ENMNC0.net
近くのスポーツクラブは値上げしまくり、また6月に上がるみたいだ。子供3人水泳習わせているから出費だわ…

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:50:29.53 ID:fhIVmJvx0.net
英会話より公文かソロバンが有効なのにな
ふつうに日本の中学高校行くならムダだよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:52:28.44 ID:LUpU/Qmu0.net
>>2
部活で十分

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:53:33.08 ID:I/cRqZXc0.net
>>5
野球は少年野球とかに小学生のときはいっとかないとな
それに厳しいイメージだよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:53:54.68 ID:rpvcShEy0.net
>>76
月6万か
セレブ自慢おつ こんな時間にw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:55:35.36 ID:I/cRqZXc0.net
>>80
ダンスも高いよ
上の階級にいくほど値段が高くなる・・・

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:55:47.28 ID:HWoHpmFY0.net
サッカーは子供の習い事
走ってワーワーボール追いかけてるだけだしね

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:56:27.04 ID:XiVfRs8J0.net
タケクボがゴールしたのでメディアは隠蔽に必死になる
しかし子供はサッカーをやる⚽

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:57:14.39 ID:I/cRqZXc0.net
>>80
水泳は
月会費は、週1回のレッスンで6,000円から8,000円程度が相場
って書いてあるけど
どっから2万ってでてきたんだ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:58:12.75 ID:lIJPCWLI0.net
競技するかは置いといて水泳はやらせてあげたほうがいい
泳げないと夏場の体育の授業が地獄

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 05:59:57.04 ID:4VZForlF0.net
何で野球入ってないかな
ここでも1位にしないとダメなのに
これじゃ野球が不人気だと思われるだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:02:48.99 ID:0erGUFp/0.net
水泳は自主練も育成会もないから親が楽だからな。大会だってバスに乗せていってらっしゃーい、YouTube観戦すらある。
サッカーはスクールでエンジョイなら楽だけど、チームでやると親の出番は増えるしなまじっか上手くなられるとトレセンだの頻繁にスパイク買い換えだの公式戦ユニ数種類管理だの、けっこう大変

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:03:07.77 ID:RK/pzLqq0.net
子供にいろいろな習い事行かせたけど、1番役立ってそうなのアナログだけど習字かな?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:03:47.98 ID:fGgkOjGu0.net
頭部に死球受けると死ぬからな
なんで命がけでレジャーするのって話よ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:05:11.37 ID:fGgkOjGu0.net
>>88
大人になって尊敬される

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:07:14.21 ID:1PjAnzsU0.net
都内では野球とかどこでやってるの?って感じでサッカーしか見かけないわ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:08:40.80 ID:Acr+Nful0.net
野球はクズになるからやめた方がいい
例外は大谷だけ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:08:59.13 ID:Acr+Nful0.net
野球はクズになるからやめた方がいい
例外は大谷だけ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:20:41.82 ID:syZdk/yK0.net
>>88
そろばんだな
役に立つ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:24:39.44 ID:SznqgCNE0.net
サッカーは身長低くてもプロで活躍できると夢があるからな
身長があまり高くない日本人がプロ目指せるのはサッカーだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:26:03.19 ID:tM81yUZn0.net
>>89
根性論で脳筋な指導者がいるとこだとパワハラで死球はラッキーだから当たるようにやれとか、
相手が怪我してまでやるなんて論外な進学校チームでそういう対応見ると逆に真剣にやれみたいな悪口マジで言ってるのいるからな
まあそこが焼き豚が嫌われる所以だけど

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:28:27.60 ID:Liwdb+GU0.net
野球は突っ立ってる時間の方が多いから動き盛りの子供には可哀想

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:30:45.03 ID:tM81yUZn0.net
>>97
スポーツでなくゲームだよな
練習がスポーツなだけで
その点サッカーや水泳は試合中も筋肉使い続けている

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:32:37.40 ID:hSVS8YIk0.net
>>9
野球道が磨かれる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:32:42.87 ID:HFW4W1lv0.net
サッカーはヘディングがあるからやめといた方が良いのにな。

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:44:11.98 ID:nhcDrLMe0.net
男子は集団でやる球技やらせるとコミュ力や協調性が育つと聞いてサッカー習わせてた
確かにサッカーやっててコミュ障陰キャはあまり見ない

水泳は学校の授業だけじゃちゃんと泳げるようになるのが難しそうなのと全身運動で体力がつくからいい
それと2ヶ月に1回の進級テストで皆が見てる前で泳ぐのは度胸がついたと思う

英語は昔と違って中1からの教科書内容が段違いに語彙力も増えて難しくなってるから小学生から習わせておいた方が絶対にいい
本当はここに公文かそろばん加えたかったけど、子供が自由に遊べる日が少なくなるのと金かかりすぎるのであきらめた

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:46:49.14 ID:YiXn1u/V0.net
地味にもっと評価されるべき習い事は囲碁とか将棋
高校の強豪校は超進学校ばかり

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:50:48.29 ID:SNlWXlfM0.net
まあ知能の低い子供のうちはボール追いかけて走り回って体力つければ良い
知恵がついたら野球においで

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 06:59:21.28 ID:XZcpucHF0.net
>>102
PCが脳の代わりになるのに学力重視とか時代遅れだよw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:00:25.38 ID:YiXn1u/V0.net
>>104
学力無い奴がAIとかPCとか使いこなせる訳ないだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:01:40.66 ID:j847ynIo0.net
>>3
子供の頃にやってたけど
サッカーは習い事っていうより
チームに所属してる感あるよね。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:05:37.56 ID:dYuZOkkw0.net
>>65
サビ残の嵐で帰れない事もしばしば
給料が仕事に見合ってないから若手がどんどん退職してる
補充は非正規

今の省庁はブラックもいいとこ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:08:06.87 ID:SznqgCNE0.net
>>106
小さい頃から楽しんで身体を動かすには最適だな
あとは友達も沢山できる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:32:09.97 ID:tQM/bkoK0.net
>>103
ほんとにそうならいいんだが、実際身体能力が高くてスポーツIQの高い子はそのまま取り込まれてしまって有望な子が回ってこないんだよ
そういう意味ではスポーツへの最初の出会いの時期である幼稚園児期をサッカーに抑えられてるのは痛いね

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:40:03.45 ID:zz20fAVx0.net
姪っ子は水泳が好きみたいで喜んで通ってる

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:40:28.17 ID:kabxTz1Y0.net
今の子供達は外国人とどんどん交流していく世代だからコミュニケーションツールになるような習い事が上位に来る傾向があるかな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:41:28.17 ID:tTRpnCUS0.net
>>9
運動不足のさつかあ信仰てすげえなあwww

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:48:28.26 ID:S/1MxeoI0.net
水泳、習ってたけど小学高学年になったころ
スイミングに通ってない子が自分よりめっちゃ上手くて速くてショックだった
スイミングじゃ自分が一番だったからね
スポーツできる子って本当なんでもできて
恨んだわw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:53:53.91 ID:KMzL5HnF0.net
野球やる人が減ってるのは
金がかかる(野球ファンがよく言ってる)
背が高くないと厳しい世界(大谷サイズ必要)
坊主
と悪いイメージで思われてるからじゃね?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:57:26.10 ID:ap31wMX90.net
そろばん習っとけばよかった
買い物しながら暗算できるの羨ましい

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 07:57:59.53 ID:CRXmCnmp0.net
>>24
良いと思うよ

あと、ピアノやエレクトーンを習っていた子は頭が良かったイメージ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:05:50.15 ID:0SIoCg8/0.net
学習塾って習い事に成るのか?w

しかし焼き豚不人気すぎるww

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:06:36.75 ID:nEe5UYSW0.net
>>88
子どもの習字は役に立たない
作品展にも出展したけどあんまり意味ない
小筆習っておけば色々役立つ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:10:24.18 ID:S/1MxeoI0.net
>>118
そんなことないよ 基礎を習った人はやっぱり 
違うよ 
習字習いたかったよ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:13:28.20 ID:YHaNJQ7y0.net
やきうってバルト三国あたりの力自慢に2週間くらい練習させたら
一流に近い打力身につけそう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:14:49.40 ID:MTXxzLr30.net
そろばん習ってたけど、暗算は得意なんだわ
そろばん習ってない人は暗算って頭の中でどうやって計算してるんだ?
子供に習わせようか悩む

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:19:33.96 ID:+lg7dF8M0.net
 
俺はTOEIC900で海外出張よくいくけど、英会話は子供には不要だと確信している。
発声が全く違うので母国語がおかしくなるのが心配だ。

そろばんやった方がまし。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:21:26.50 ID:XA+iZ/h+0.net
大人になって「やってて良かった」って思った習い事は書道かなあ
芳名帳とかで筆で書かなきゃならない時も綺麗に書けるのは助かる

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:21:50.71 ID:4FA4TsC70.net
サッカーってヘディングで頭悪くなるのにな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:22:33.31 ID:0U4lFjA10.net
そろばんやれよそろそろ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:22:40.19 ID:7htZ8SnE0.net
ピアノは1番役に立たない説

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:26:32.81 ID:syZdk/yK0.net
うちの子ところはイギリス人の女の先生で
Skypeで毎週レッスンやってて
やっぱりリスニングはかなり伸びるね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:30:07.22 ID:syZdk/yK0.net
>>124
ヘディングは小さい子にはやらせてないよ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:31:25.48 ID:fLvj611V0.net
焼き豚調査だと野球なんだよなwwwwwwwww
現実はこれw
サッカー>>>>>>>野球なしw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:35:25.20 ID:ZD/72k/C0.net
水泳もサッカーも道具さほど揃えなくていいからな。けど野球はなあ。
教室以外の個々の練習も手軽に出来ないし。そんな俺はソロバン通ってたわw
2級取って辞めたが指の動き今も覚えてるぞ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:38:49.41 ID:vVkRLwuh0.net
やきうw

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:39:52.35 ID:IRk4khHO0.net
>>78
中学から始めるやつなんてほとんどいないだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:42:45.38 ID:g6vaY4v50.net
地球上で豚双六の話なんかしてるのは

日本のヨボヨボの老人だけだからな

セカイの誰も興味ないし

当然子供からもガン無視

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:42:48.66 ID:IRk4khHO0.net
>>122
日本語英語になっても中学からで十分だよな
日本語でちゃんと思考できる方が重要

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:44:13.34 ID:gj9UcYso0.net
>>130
軟式やらせればそんなにカネかからんぞ
つまんないからやらないだけ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:48:12.78 ID:+lg7dF8M0.net
>>134

子供に英語なんてこうなるだけ
---- 
●紗栄子2人の息子に「一歳おわりから英語教育」に林先生が異論
「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」★4
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/

133 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/09/28(木) 12:37:40.34 ID:MiEkdth9h
帰国子女から聞いたけど日本語も他国語も中途半端になるので
苦労絶えないとさ。 最初に日本語を徹底的に学んで他国語学んだ人の方が
語学力付くんだとさ

214 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/29(金) 20:56:22.42 ID:vQfb3no/0.net
漢字も敬語も駆使できない、日本人が出来上がる。
見た目はまったくのアジア人で、国籍も日本。
海外で働くのはあまり有利じゃない。
日本で働いても、同世代がみんなもってる共通の世代的記憶すらなく、
コミュニケーションもとれない。
ああ、一生の不利益
本当に可哀そう。

108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 00:39:23.42 ID:N/6HdcPF0.net
赤ちゃんから英語叩き込んだら、
幼稚園でコミュニケーション不全になって
他の園児に暴力ふるう子になり
(伝えたいことが伝わらないから)そこから登園拒否に
結局後悔してる母親のドキュメンタリー見たことある。

141 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/28(木) 22:24:40.04 ID:7qFKRSWW0.net
清水圭の子供が日本語英語
どっちも中途半端で意思の疎通が出来ないって聞いた。
中村玉緒の息子もそんな感じらしいな。
両方ともインター出身。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:52:41.04 ID:g6vaY4v50.net
>>107
豚双六って監督の指示通り動くだけだから
全く頭使わないからな

試合中もアホほど暇で試合の大半はベンチで座るか守備で突っ立ってるだけ

次に何するかはジャンケンと同じでどこ投げるとかどのへんに投げてくるとか予想するだけで
豚の双六には戦術も全く無い

試合中は試合が終わったあと焼肉食うとかキャバクラ行きたいとか合コン楽しみとかしか
豚の双六選手は考えてない(笑)
だからこんなアホでもできるわけだ(笑)

【テレビ】“バカ世界新”は元プロ野球・巨人の元木大介氏 めちゃイケで決定
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428157687/

【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」
://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/

【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き
://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231840366/

【野球】巨人 岡本、新人研修会で赤点「倣う」「漏洩」など漢字読めず猛省
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420923002/

【野球】G新人選手、正力松太郎氏を「せいりき」と読むなど誤読連発で講師の大森氏からカミナリ
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420949989/

【野球】運転免許筆記試験3連敗 西武・森の“頭脳”を不安視する声
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422503875/

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:56:14.01 ID:5ULS+dAc0.net
>>88
え?
役に立たないだろ
習字でPen文字がうまくなるなんてのない時点で無駄だよw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:57:49.74 ID:4kINYHsD0.net
>>136
赤ちゃんから英語の効果はしらんけど
高校入試にスピーキングの話とか聞くと小学校ぐらいから習わせた方が有利だろうな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 08:58:08.70 ID:+B7k6HH70.net
>>136
赤ちゃんから英語の効果はしらんけど
高校入試にスピーキングの話とか聞くと小学校ぐらいから習わせた方が有利だろうな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:03:05.54 ID:w6bN5BW/0.net
共働き増えてると思うんだけど
子供の習い事ってどうやって連れて行ってるの?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:04:01.27 ID:w6bN5BW/0.net
>>9
坊主にして一見真面目に見られて
将来金のネックレスしてキャバクラ通いする漢に育つ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:04:18.19 ID:9mLN4JbZ0.net
>>137
やっぱりやきうって頭を全く使わないから馬鹿になるんだな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:04:40.31 ID:XA+iZ/h+0.net
>>130
サッカーは子供でも道具代結構かかるぞ
ユニフォーム2着bニボールとシュ=[ズ諸々

道具代あまりかからないのは水泳と柔道
空手(伝統派)は防具代結構かかるんだよな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:06:10.80 ID:Vww8Md+s0.net
水泳は一度体に覚えさせれば忘れないからな
送迎バスに乗せるだけで親の手離れも良い

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:07:04.61 ID:A3e3EeEH0.net
大谷って193pで100キロだぜ プロレスラーじゃん
やる対象としての憬れはないわな むしろ野球人口増にとっては逆効果

 

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:18:20.30 ID:nLMLx/du0.net
>>144
うんまあ野球に比べれば色々と、ってイメージなんだけどねw
リトルリーグの子供らいつもデカいバッグしょって歩いての見ると大変やなあと。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:20:07.30 ID:dtEEw4Je0.net
>>120
そもそも塁間×√2くらいの距離を速く低く球投げられないとスタート地点にも立てないのが野球なんですわw打つだけで成立するわけではないので

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:23:57.56 ID:nEe5UYSW0.net
>>144
野球に比べたらマシだよ
弟二人がやってた時は細々色々あるしバットはともかくグローブ高額だし野球オヤジ達が煩いし大変だったわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:32:54.38 ID:nEe5UYSW0.net
>>126
後から吹奏楽とかバンドとかやる時に小さい頃からピアノをやってたのとやってないのでは全然違うよ
海外留学や旅行した時も地元の人と交流するのに役立ったし

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:34:01.88 ID:dtEEw4Je0.net
>>106
下っ端使い捨て結果だけ欲しい上流階級とその小間使い側の高級官僚にからみて一番有難いのが八百長に泣き寝入りする無能wその次が八百長に加わる下っ端←儲けは減るが体制は維持される、迷惑なのが新体制(団体)を作ろうとする連中、一番有難く無いのが別の体系価値観その物を作ってしまう連中。結論セカイガーが一番有害ww

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:35:45.31 ID:gj9UcYso0.net
>>149
昔は友達や兄貴がやってるから自分もというライト層がいっぱいいたんだよ
そういうのは高い道具も買わずに済ませてたんだが死滅して今はガチ勢だらけ
その結果かけるカネも高くなるという図式になってる

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:40:50.48 ID:rdxK4uZF0.net
小2の時算数で落ちこぼれそうになったけど、ちょうどそろばん習い始めたので落ちこぼれずにすんだ。

もしそろばん習っていなかったらと思うまじでぞっとする

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:43:42.46 ID:NBrychjr0.net
>>149
なんでサッカーが習い事に入るか理解してないな
サッカーチームに入った上で別にスクールにも
通うんだよ
そして強いチームは海外遠征もするし

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:48:07.98 ID:nLMLx/du0.net
>>148
野球はいざボールが来たらベストパフォーマンス発揮しないといけないからな。
消防士や自衛官みたいなもんで普段から走攻守の練習しっかりやってないと。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:49:38.39 ID:a4QxxQXS0.net
>>88
小学校の時、七段までいったけどペン字は下手くそで役に立ってないな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 09:52:38.45 ID:deNO9kBH0.net
水泳は溺死の可能性が

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:08:05.71 ID:ekIga3YY0.net
野球は軟式野球が減ってるのはかなりヤバい傾向だからなぁ
NPBだってドラフトで指名されるのいまだに3~4割は中学軟式だからね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:12:35.42 ID:FAx48cAV0.net
WBC効果でやきうの人気上がるて5ちゃんねるのおじいちゃんが嬉しそうに言ってたのに・・・
現在検討している習い事にやきう入ってないよう

160 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:16:51.60 ID:EgnMDPp70.net
今のAIの進化を見てると英会話はほんとに要らなくなるかもな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:24:38.06 ID:d3Oj72B00.net
>>126
音楽の道に進まないならせいぜい中学生までだな役立つのは
頭いい子なら習ってなくても座学で譜読みとかマスターできるしね

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:28:51.99 ID:Av/FZBL+0.net
野球は「大谷みたいな長身じゃないと強くなれない」とかえってWBCは逆効果になってると思う
チビでも練習すれば上手くなれるのが野球の希望だったはず

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:30:47.03 ID:C1yadY4q0.net
やきぶた・・・w

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:31:24.80 ID:Av/FZBL+0.net
>>126
それ逆だよ
音楽は大人になってから持つ趣味として最も有意義なものだし

東大生にピアノ経験者が圧倒的に多い理由 | 学校・受験
https://toyokeizai.net/articles/-/161721

実は東大生にはピアノ経験者が多いことで有名
そもそも音楽を演るのには非常に頭を使うので論理性を身に付ける訓練にもなる

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:31:52.39 ID:q6qQ84ls0.net
>>162
侍ジャパン170cmそこそこのチビばかりじゃん

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:32:26.89 ID:aLSJwFvP0.net
>>9
大谷までいかなくてもドラ1で億の契約金入ってくる
宝くじ買うのと変わらんからな
最大数百億が当たる宝くじまずは参加しなきゃ当たらん

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:33:02.70 ID:jwEkbwEq0.net
>>49
たしかにw

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:34:07.58 ID:Av/FZBL+0.net
>>165
大谷翔平 193cm
村上宗則 188cm
佐々木朗希 190cm

話題になってる選手みんなこれだよw

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:34:09.11 ID:778FNUVd0.net
>>2
本当に調査したら野球が1位なんだろうがまた坂豚がケチ付けるから圏外にしたんだろう

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:35:35.81 ID:Av/FZBL+0.net
>>166
宝くじはすぐ当選番号分かるけど「当選かどうか分かるのに18年かかる宝くじ」なんて誰も買わんやろ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:38:18.47 ID:5cHw8EOe0.net
サッカー、子供の頃からやったら背が伸びなさそう
最近の男達が小さいことに関係してるだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:39:15.20 ID:o8ftSAjG0.net
>>13
野球が入ってた時代もあったんだよね

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:42:28.30 ID:o3Gcir790.net
>>88
大人になって自然に字がうまくなることはないから正解
とくに冠婚葬祭のときに思い知る

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:47:57.17 ID:Av/FZBL+0.net
>>173
いや習字こそ大人の付け焼き刃で何とでもなる

そもそも習字で毛筆を習っても
デカい紙に墨付けて書く機会なんてまずないし
筆ペンで書くのとは全く別のジャンルといった方がいい

自分も習字は5年やってたけど普段書く字に全く反映されてないよw

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:50:27.22 ID:q6qQ84ls0.net
>>168
宮城大弥171cm
甲斐拓也170cm
牧原大成172cm
中野拓夢171cm
近藤健介171cm
吉田正尚173cm

これだけいりゃ充分だろ
焼き豚は相変わらずだな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:53:09.74 ID:NBrychjr0.net
>>166
金目当ての親がやらせると
でそんな子はプロなれないと道を外してしまう
だって金で洗脳されてる子だもんね

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 10:55:23.56 ID:GFKPeU9Y0.net
>>169
おまえ子供いないだろ?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:00:43.08 ID:HA9VHKZq0.net
野球道具を買えない貧乏な家庭が増えて本当に哀しいね、、
公園で野球やって近所のおじいさんに指導受けたり、ホームランを雷おじさんの家に入れてぶん殴られるといったコミュニケーションも日本から消えつつある
古い考え方かもしれんが野球が戦後日本を形作ったんんだよな。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:04:28.17 ID:Y7zUV/+70.net
ヘディングは小5から 脳にダメージの恐れ、練習に指針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620966003/

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:06:59.54 ID:yzUG9REn0.net
>>178
貧乏な昭和に野球が流行って
裕福な令和に野球が廃れたんだよおじいちゃん

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:07:02.17 ID:rmGoFtdR0.net
今は中上流家庭の子は大体サッカーやってるからな
小学生の頃から町クラブとスクール掛け持ちとか当たり前だし
野球人口と収入て相関関係があってサラリーマン所得が低く
地方交付税がたくさん交付されてる県だと野球部が多いというデータがある
日本では野球は貧乏人のスポーツになってる

182 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:07:49.33 ID:Av/FZBL+0.net
>>178
>公園で野球やって近所のおじいさんに指導受けたり

今は公園や河川敷ですら野球禁止なのですよおじいちゃん
https://i.imgur.com/nhLKy48.jpg

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:10:56.23 ID:Av/FZBL+0.net
大谷も親父さんが野球のコーチだしね
柔道、剣道やレスリングみたいに「野球家系」に生まれた我が子に伝承していくスタイルの競技になっていくんだと思うな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:23:04.60 ID:hf3gi0bg0.net
そうなったら野球はおしまいですよ
野球場とか環境が恵まれてるのは昔野球人口が多かったから

野球人気が崩壊して、野球環境すら整備できなくなります
だから今駆け込みで野球場を建てようと必死なのです
税金泥棒は焼き豚

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:23:19.22 ID:dLZCS6dW0.net
去年のワールドカップでサッカー始めた子が今年のWBC見て急にサッカーやめて野球始めるパターンなんかほとんどないからな。

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:25:18.84 ID:d3Oj72B00.net
>>164
逆にFランでも経験者率は変わらなくて
親の収入と比例してるだけって結論出てたよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:27:44.93 ID:rIJ7JWlg0.net
昔野球雑誌が野球は女子供のスポーツじゃないと書いてた

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:30:53.86 ID:HA9VHKZq0.net
大谷はサッカーではなく野球を選んだ。
これが真理なんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:34:30.54 ID:q6qQ84ls0.net
>>188
サッカー選んでたら木偶の坊でプロにもなれんな
もっさりしすぎ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:39:23.11 ID:dLZCS6dW0.net
結局小さい子は野球よりサッカーやるパターンが多いから人材を野球に取られてるわけじゃなく単に育て方が下手なんだな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:50:47.80 ID:a4QxxQXS0.net
脳をガツンと揺らすようなスポーツはしないのが身のため
サッカー、ラグビー、アメフトとかアホになる
ソースはおれ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 11:59:36.99 ID:HA9VHKZq0.net
野球をやらない子はバカになるよ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 12:20:17.62 ID:hf3gi0bg0.net
大谷はいくらスターになってもマイナーの域は越えられない
やってる競技がマイナーだから
これがマイナースポーツの限界なんだよね
ガラパゴススポーツで必死になるのは馬鹿馬鹿しい

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 12:26:42.95 ID:P2qd1te90.net
そろばんは何位?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 12:38:08.51 ID:AGePS2IL0.net
>>130
そろばん2級取れてれば十分だよ
皆が区切りの目安にしがちな3級から先が急にハードル高くなるから、それを一つでも超えられてるし

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 12:54:49.38 ID:YlqHiPz20.net
>>189
大谷とハーランドは身長190センチちょいだけど大谷にハーランド並みのアジリティは明らかに無いわな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:19:01.93 ID:Kp6GJVEl0.net
>>193
年収300万のごみが大谷に偉そうにw

198 :木松田卓也:2023/04/29(土) 14:59:03.73 ID:etOpP7Dv0.net
日本田とサッカー最高

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:01:27.55 ID:UJAzgPCB0.net
ラグビーはなんで人気がないの?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:05:14.39 ID:P44FTRUE0.net
>>46
頭脳…ロボット開発者が野球じゃ開発する意味ないと敬遠
スキル…高校や大学からの他競技転向者でも大丈夫なレベル

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:07:01.03 ID:NE1Syvqa0.net
>>189
キーパーにはなれないかな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:28:05.61 ID:bDkW7UtU0.net
水泳は変態コーチに襲われるか溺れても放置されて死ぬ習い事とばれたから今の時代に大事な子ども通わせるなら親同伴必須

203 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:58:58.57 ID:szoulwvC0.net
東大出身者が子供の頃にやってた習い事は圧倒的に水泳が多いらしいね
結局勉強するにも体力勝負なんで体が強くなって風邪も引かなくなる水泳が優位らしい

204 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:10:31.90 ID:ya7hoSED0.net
東大生がやってた習い事でスポーツでは水泳に次いで多いのが実はサッカー
https://i.imgur.com/zNvQEDQ.jpg
https://i.imgur.com/FazlyU7.jpg

あの東大王、伊沢拓司も学生時代はサッカーをやっていて、今でも世界のサッカースタジアム巡りが趣味というほどの熱心なサッカーファン
ちなみに東大王で伊沢のライバルだった東大卒で現在は医師の水上颯もサッカーファンで、番組のご褒美旅行にセリエA観戦ツアーを希望していた

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:15:30.00 ID:62PnnThh0.net
そろばんは?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:20:03.30 ID:q6qQ84ls0.net
>>204
あれ?野球は?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:24:18.90 ID:nqNjLo7a0.net
学校で水泳教える機会減ってるから
水泳はやらしてた方がいい

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:41:57.73 ID:XA+iZ/h+0.net
>>206
アンケート取るサイトによって順位は異なるけど、おおよそ10位〜11位くらいには入ってる。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:48:23.42 ID:BcyJTtc/0.net
凡人がいくら努力しても
大谷さんになれるわけないからな
その点サッカーならワンチャンで
代表レベルになれそう(´・ω・`)

210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:50:13.80 ID:BcyJTtc/0.net
侍メンバーになれるのは
一握りのスポーツエリートのみ
やる前からみんなあきらめるわ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:10:41.11 ID:yzUG9REn0.net
>>210
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/

ほんまやで

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 17:25:50.56 ID:86cfMHem0.net
うち小3だけどなんもやってないわ
本人が習い事に興味ないけど周りの子がみんなやってるからやばいかなって思ったりもする

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:22:16.28 ID:XA+iZ/h+0.net
>>209
メッチャメチャにサッカーが上手い友人が「J3にすら全くかすらなかった」って言ってたわ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:26:41.83 ID:uFVU63iG0.net
>>190
習い事ってつまり親が強制的にさせてるだけだからね。
親からすれば運動量が多い水泳やサッカーを選ぶのは当たり前。
自分がやりたいスポーツは実際に自分で部活を選ぶ年齢になって選択するもの。
そして人間、子供のときに無理やりさせられたものはトラウマになることもある。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:37:48.60 ID:gj9UcYso0.net
>>214
親がやらせたがらない野球

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 20:30:47.10 ID:a8N6gD9I0.net
>>3
最近はど田舎でもクラブチーム所属が多くて、学校チームは人足りなくて野球と同じで連合くんだりしてる

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:08:31.71 ID:W6mmaBCS0.net
野球なんて本人がやりたいと言ってやらせるもんであって、親が強制的にやらせるもんじゃないよな。まぁ球技全般に言えると思うけど

218 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:10:36.36 ID:Wt8IkcLE0.net
野球自体が詰まらんというのを抜きにしても
単純に道具に金出せなくなってるんだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:14:02.94 ID:RneE9XW20.net
>>218
別スレにあったけど道具で7万円かかるとか
それも度々買い換えないとならないし、きつい

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:24:48.34 ID:RneE9XW20.net
私なら柔道を習わせたいけど、少数派なんかね
護身になる

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:31:08.67 ID:VDZX4k/m0.net
よかったな!野球ネガ記事久しぶり見たわ!
今まで見たいに視聴率でごちゃごちゃ言えなくなってほんとに最後の砦になったな!

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:35:59.35 ID:j9qKf8R80.net
水泳、ピアノ、習字、学習塾、そろばんとやったけど
大人になっても役に立ってるのは、多少の暗算をさっとできるそろばんだけだわ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:43:10.11 ID:F+Waeldk0.net
>>13
意外とソロバンが入ってないんだな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:44:22.64 ID:tihxZ/Nf0.net
>>220
死亡や身障者出しやすいのが床に叩きつけられる柔道だからな
護身になるってのはそういう事だぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:56:34.52 ID:TNchiDHK0.net
>>222
水泳はまあなんかあった時の生存率が多少上がる程度だからな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 04:59:46.44 ID:ADCzsm8v0.net
>>223
昔は銀行員になるにはそろばん必須だったそうだけど、今は不要
せいぜい暗算が得意になるぐらいだけど、どうせ計算力を上げるなら、公文に行って、小学生から微分積分の計算に馴染むほうが受験に役立つ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 05:01:46.13 ID:ADCzsm8v0.net
>>225
着衣水泳を教えてくれるとこで無いと、生存率は上がらないだろうね

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 06:00:18.01 ID:OcnRxxv10.net
>>221
コスタリカ戦42.8%+DAU1400万に惨敗したよねWBCwwwwww

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 06:22:54.04 ID:6ZuOE2Nt0.net
もしもピアノが弾けたなら

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 06:25:18.64 ID:2wfk9ymE0.net
>>220
> 私なら柔道を習わせたいけど、少数派なんかね
> 護身になる

柔道は役に立つ。特に受け身が身に着くと大けがの確率が減る。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 06:44:32.84 ID:j9qKf8R80.net
柔道でジュニアの日本代表候補までなった同期が話してたけど
ある程度の一流レベル同士の試合以外は、とりあえず相手を絞め落とせばいいという考え方が横行している
だから、圧倒的に実力差がある子供同士の試合で弱い子が失神させられて
二度と目覚めることがない子が、報じられていないだけでけっこう多いそうだ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 07:46:46.00 ID:XsR5eqcY0.net
>>219
そんなもん硬式で高い道具買った場合だろ
今は軟式で女子の競技人口1割くらいいるがカネかかるなら女の子に気軽にやらせるわけがない

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 07:53:47.43 ID:wtfwAnsm0.net
>>218
道具代見てからクラブ決めるの?
そんな順番あり得るか?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:12:06.20 ID:OcnRxxv10.net
>>219
軟式少年野球なら3万で練習着上下、バット、グローブ、小物類まで全部揃うよ
全部ZETTって条件で通販検索したら収まったよ

んでたとえばサッカースクールの初期費用もそのくらいしちゃうんだよね、入会金とスクール指定ユニフォームとスパイクとボールで3万くらいは掛かる
んでサッカースクールの場合は毎月8000円とか1万円とか掛かる、野球の少年団なら1000円から2000円くらい

だから金の問題では絶対にないわけ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:15:09.87 ID:qx6Saewj0.net
道具代云々言ってるやつってバカだな
道具なんていくらでも安く揃えられるし部活なら学校の道具も借りられる
子供がやりたいって言ったらやりたいものをやらせるのが普通の親
貧乏大家族渡津家の長男も野球部だったし

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:15:56.41 ID:XHDnKvTj0.net
野球は道具揃えるのに金かかるって言う人達がいるじゃない?
でもプロ野球のドラフトでたまに凄い貧乏な家の子がドラフトで指名されてプロ野球選手になったりしてるでしょ
野球は金がかかるという設定をぶち壊すような存在だよなw

237 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:23:03.76 ID:pZVUI+hg0.net
WBCの真っ最中でも外出たら子供達は集まってリフティングやったりボール蹴ってサッカーに夢中なのは見てて笑ったけどな、マスコミと高齢者は一生懸命野球洗脳するけど現実は厳しい
少年野球って人員募集のビラはよく見るけど街中で本当に見なくなった

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:24:45.28 ID:OcnRxxv10.net
>>237
ウチの周りでは急にキャッチボールとか野球ごっこする子供が増えたよ
でも一瞬だった、もうやってない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:31:03.07 ID:qrYL29yW0.net
 
子供に野球はお勧めできない。

会社に何人か元野球部がいるが、例外なく腰を痛めている。
投げるにしても打つにしても右利きなら右から左への回転運動しかないから
そうなるのだ。

周囲で実際にそういう人がいるから人気が落ちるのは当然。
昭和初期は野球なんてやる人間が居なかったから
それが分からず、占領軍の押し付けを受け入れたのだろうが
これからは別のスポーツ武道が興隆するに違いない。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:35:54.06 ID:SMxDXfF+0.net
野球は批判が個人に集中するから運動神経が悪い子供には酷
逆に運動神経が良ければ楽に目立てる

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:36:57.63 ID:DVpP+Hop0.net
常識と道徳を習わせたが良いと思う

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 08:58:07.16 ID:OcnRxxv10.net
>>239
野球とゴルフはバランスも悪いんだよな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 09:20:16.93 ID:Anx6lvhk0.net
子供は飽きっぽいから道具揃えてすぐにヤーメタは困るからな
だからなるべく初期投資が少ないものが人気になる

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 09:40:33.48 ID:VPvhu/g50.net
ゴルフいいよな、一生やれるし。親子ゴルフとかちょっと憧れてスクールも考えたけど上手くなられると家計が回らない自信あるんでやめた
結局子供らは幼児からやってる水泳と友達に誘われたサッカーをしてるけど、それも上手くなられると道具代云々じゃなくて進路選びに頭を悩まされそうなんで、適当にエンジョイしてもらいたいのが本音
小学生で今のところ水泳はギリ県大会、サッカーは地区トレセンレベルでここらが丁度いいというかわりと限界

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 10:17:25.59 ID:upnO2qMu0.net
水泳は運動音痴でもできるようになる種目。
スイミングのおかげで救われている子も多いと思う。息子はこのパターン

逆に、運動神経抜群だけど、水泳はからっきしという子もいる。
サッカー部のエースは、水に顔すらつけられないらしい。

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 10:43:52.09 ID:bp+i+5vH0.net
>>241
そんなもん親が教えろよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 14:40:23.56 ID:mcoU2Swq0.net
たしかに野球には金かかるよな

【高校野球】不公平の声…センバツ出場の大島高校野球部に奄美市が補助金1千万円支給に波紋…
2022/03/16
https://sportshone.blog.jp/archives/13803576.html

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 15:25:55.08 ID:It20ZMK80.net
>>244
ゴルフはたしかにいいわなw
金あるやつ限定だがw

一生できるし仕事につかえるし
少し身体能力とセンスあれば充分プロまで目指せるからなw

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 15:27:09.00 ID:It20ZMK80.net
>>244
てか地区のトレセンレベルってなかなか上位ちゃうか?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:16:40.28 ID:HRNTSbHi0.net
ケガしにくい水泳をとるか
協調性が身につくサッカーをとるかだな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:17:32.35 ID:GcQruWH60.net
やきうは犯罪者の始まり(笑)

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:18:39.30 ID:HRNTSbHi0.net
ビアノ、そろばん
指先を動かす習い事は神経を刺激されて頭がよくなる

253 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:19:36.09 ID:HRNTSbHi0.net
自ら好んで野球とかゴキブリの話題出すやつ
どういう神経してるのか歌川広重

254 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:27:59.12 ID:sUOR4UGg0.net
やきうはシンプルにダサいからな
子供は嫌うわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:37:44.74 ID:VPvhu/g50.net
バレエピアノ習字算盤などのお稽古事は、もともとの人の話を聞ける素地みたいなものが磨かれるよね
俺の実姉がピアノ教室やってるけど、ピアノやるから頭がよくなるというよりもお稽古事が続く子って本人も家の雰囲気もどこかしら一本芯が通ってる
スポーツも多分同じで、うちは申し訳ないけどその辺が普通かそれ以下だから、上は目指せないだろうなと踏んでる。というか普通で楽しんでいければ充分ありがたい

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 18:23:43.05 ID:eo6j7zMu0.net
水泳はクロールだったかバタフライか、どっちか忘れたけど
似たような負荷かけて同じ時間運動したら、他のどんな競技より消費カロリー高かったはず、つまり太りにくい
筋肉も全身満遍なく付きやすいし、見せ筋なんかと違って柔らかい筋肉
用具も水着、ゴーグル、キャップ程度で済む。足腰への負担も少ない
泳ぎは一旦身に付いたら、ある程度の年とっても泳げる
こんな感じで最強過ぎるんだよな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 18:25:50.47 ID:XsR5eqcY0.net
>>256
でもつまんないからある程度泳げるようになるとみんな止めるのが難点

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 19:28:07.71 ID:OcnRxxv10.net
少年スポーツの話をするのにプロで稼げるから
ナンセンスにも程がある

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 19:38:14.94 ID:3X+7yXG+0.net
>>257
ゲーム性が乏しいのと結局は肉体に行き着くからな
それを穴埋めできるスポーツに流れていくのは分かる

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 19:39:55.78 ID:yPnAS2yJ0.net
こんなに子供人気があるのにgw満員にならないんだ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 19:42:59.39 ID:o7g1fY2j0.net
ヘディング脳氏ね

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 20:29:47.51 ID:1V/GYPs20.net
生涯続けられる武道やスポーツはいいと思う
ただやり過ぎは厳禁だから部活でやるのは考えもの
そろばんは絶対的にいいね

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 20:54:36.50 ID:xaG+B0/40.net
>>244
そう思って通わせてみたけど子供が一年でギブアップした。
大人と混じってひたすら打ちっぱなしを延々とするのが耐えられないそうだ。そりゃそうだよなと。子供達が切磋琢磨して楽しく過ごせる環境におかせないとモチベの維持が難しいわ一般家庭だと

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 21:32:15.29 ID:PoLoV8HA0.net
サッカーが習い事w

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 22:02:16.29 ID:HRNTSbHi0.net
>>260
自分の試合と時間被るからね

266 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 08:13:37.46 ID:6D7NLn7r0.net
>>265
本当は録画でもいいからプロの試合見た方がいいんだけどね、技よりもどういう時にどう考えて何をすべきかということね
最近は個人技やドリブルが上手い子が多いんだけどサッカー脳が足りない子供が多いと思う

267 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 08:16:28.05 ID:nGrrDuRc0.net
>>264
サッカースクールはたくさんある
ド田舎の野球しか知らないおじさんかな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 08:53:03.17 ID:vlKriZP00.net
まー、都会じゃ野球やる場所ないよな
地方都市でもそう
サッカーも土地は必要だけど、能力だけならフットサルで養えるし

269 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 08:53:17.36 ID:GiHj9RHB0.net
>>264
習い事感覚で始められるくらい敷居が低くて間口が広いということ
焼き豚にはこれのよさが分からない

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 08:59:20.77 ID:vlKriZP00.net
>>269
昔は野球も始めやすかったんだと思うんだけどなあ
ロビンソンズ、ファイターズ、ロジャースとかなつかしいわ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:02:37.75 ID:TYi065OV0.net
習い事より待ってる時間の母親達の人間関係で流されちゃうね

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:08:17.67 ID:GiHj9RHB0.net
>>270
今だってやろうと思えばやれるがつまんないのがバレて野球やらないだけ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:28:00.94 ID:mslnojFI0.net
「子供のためにサッカー場やサッカー広場を作ろう」
某ファン「ウリみたいなおっさんがやる草野球場を確保するニダ」

274 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:31:48.83 ID:0m94DAWS0.net
>>249
サッカーの上位レベルは都道府県トレセンから
その辺になってくると県外の合宿とかあって場合によっては海外遠征もある

275 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:54:43.61 ID:iw2BzCrF0.net
>>268
軟式の少年野球なんてほとんど学校の校庭だろ
野球の場所なんてあるしそもそも以前はちゃんとやれてたから人もいたわけで

276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:55:05.05 ID:FQeEDOLZ0.net
野球は?これだけ毎日毎日凄まじいゴリ押ししてるのにwww 子供がテレビ見なくなるのもわかるわw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:57:21.30 ID:ttdkEomQ0.net
WBCも大谷も野球人口の減少を食い止める力はないってことだね

278 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 10:01:11.50 ID:uB878HAW0.net
もう野球は肥満児の運動不足解消みたいな位置になりつつあるなw

279 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 10:22:11.28 ID:bLQ6PIri0.net
オリンピック効果もWBC効果も大谷村神新庄ゴリ押し効果も全く無しwww
>>64とか>>82みたいな頭空っぽな焼豚爺さんばっかりだから完全に避けられてるわw

280 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 10:28:49.42 ID:3Xr9vJj80.net
いくらここで無職の野球お爺ちゃんがサッカー貶しても、もう子供達は野球には見向きもしないだろ
これだけ毎日朝から晩まで野球報道しまくってるのに効果があるどころか、マイナスにしかなってないしw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 11:05:39.99 ID:Mtods+Uq0.net
プログラミングは検討するものに、実際に学ばせている率は圏外なんだな
マンツーマンレベルでやらんと上達しないからなぁ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 12:05:38.75 ID:+BalIw3W0.net
>>278
今どき野球なんてやったら肥満が進行するぞ
MLBやNPBで糞デブがホームラン量産してるの見てガキに毎食米3合食わせてるもの

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:15:10.72 ID:/eL9l3NI0.net
サッカーは背は伸びないし足ぶっとくなるからやらない方がいいぞ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:17:38.03 ID:/eL9l3NI0.net
野球は毎回ベンチで一服出来るようなスポーツだから体作りにはあまり意味がない

285 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:24:38.14 ID:SoHmFCP70.net
>>283
アホなの?
身長に影響する要因は遺伝や栄養状態でスポーツ種目は関係ないよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:24:57.53 ID:z0dMUdHm0.net
>>187
覚えてる
短パンでもできるとバカにした奴もいたな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:47:23.51 ID:KLRDzmCZ0.net
水泳はやっといた方がいい
泳げると自分の命を救う時がある

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:55:18.87 ID:76/+6xyO0.net
>>264
サッカーは難易度低いもんな(笑)

289 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:57:20.79 ID:jOic1a1q0.net
野球は土人しかやらない

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:12:29.30 ID:tyom3NjY0.net
野球は試合でほとんど走らないのに練習では走る謎レジャー

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:10:56.12 ID:qheD04p+0.net
駒田徳広
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。 」

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:14:17.29 ID:UTgRTuiR0.net
じゃあ俺が野球やる

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:18:08.43 ID:3u6PPzlR0.net
サッカーはない
幼少期ヘディングの悪影響は
少し知識のある親なら知ってるはず

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:19:30.93 ID:qheD04p+0.net
4 名無しさん@恐縮です[] 2021/10/26(火) 10:17:02.44 ID:0ZWasrEf0
野球部の闇

・頭部負傷   第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
・熱中症    第1位(2位ラグビーの2倍)
・熱中症死亡  第1位(2位ラグビーの2.2倍)
・野球少年の投手捕手の5割以上に肘障害既往あり
・同じく野手でも4割弱の選手が肩ひじ痛の既往あり
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4S7RJ2M4SUUPI010.html

295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:55:45.79 ID:iw2BzCrF0.net
>>293
大半の親はヘディングよりも野球の指導体質の方を問題視してんだわw

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 01:26:25.25 ID:73gwGdJq0.net
子供にはヘディングは
あまりやらせない方がいいね。

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 05:59:33.33 ID:W1N3N2yD0.net
>>294
野球の頭部負傷の中に失明とか含まれてんだよな
絶対子供にやらせたくないわ
野球マンセーの人達はこういうの本当に理解してるんだろか

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:03:26.53 ID:UrtD6NPV0.net
野球は無いから人気ないとか思ってる人多そう
しかし野球をやるには金がいる。貧乏の家庭では習わせられないほど高級なスポーツなのだ
それに加え、野球をやるには心·技·体すべて兼ね備えなければならず、やる前から諦めたり、はじめても直ぐにやめてしまう子が多いのだ

それだけ高尚なスポーツと言える

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 07:29:24.80 ID:TuFw/OAn0.net
所得が低い田舎に行くほど野球が盛んなんだからカネがかかるというのは焼き豚の妄想

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 07:52:25.13 ID:wIVFGpuj0.net
>>2
>>4
笹川カルト教団みたいな野球大好きバイアスかかったアンケートしかランキングに入らないよ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 07:57:30.20 ID:wIVFGpuj0.net
>>9
少年野球の練習見たことある?
指導者は子供らにアホボケカスと暴言吐くし、一日中声出し強制
夏は炎天下の中朝から夕方まで練習
野球のは軍隊訓練だよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:44:27.07 ID:MA20R6hL0.net
バスケが一番もったいないな
高身長が必須だから夢も途中でなくなる
楽しいんだけどね
サッカーなら170代でもいけるからな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:53:05.62 ID:a3jsp+0E0.net
サッカーやバスケはボールがいちいちバウンドするわけだろ?
付近住民はたまったもんじゃないな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:26:40.74 ID:kkb6nibj0.net
笹川とマクロミルが調査したら野球をぶっ込んで来るのになw

総レス数 304
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200