2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】高値で売れない女子W杯放映権…FIFAインファンティーノ会長が放送局を猛烈批判「世界中の女性への平手打ちだ」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/02(火) 22:22:24.26 ID:iOinko2l9.net
ゲキサカ23/5/2 21:46
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?383407-383407-fl

国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が1日、世界貿易機関(WTO)主催のパネルディスカッション『Making Trade Score for Women!』に登壇し、今夏の女子ワールドカップのメディア放映権に適正な金額を支払うよう、各国の放送局に求めた。FIFA公式サイトで発言の概要が紹介されている。

『Making Trade Score for Women!』は今夏の女子W杯を前にWTOが主催したイベント。インファンティーノ会長はWTO事務総長のエンゴジ・オコンジョ・イウェアラ博士とともに「貿易と開発の手段としてのフットボールについてのディスカッション」の部門に登壇し、サッカー界の男女平等について見解を述べた。

インファンティーノ会長は壇上で女子W杯の放映権販売について言及。「ヨーロッパ諸国を中心とした放送局からのオファーは依然として非常に残念なものだ」と指摘しつつ、「女子W杯の視聴率は男子W杯の50?60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。具体的には男子W杯では放送局が1億?2億ドルを払うのに対し、女子W杯では100万?1000万ドルしか提示されていない」と明かした。

また「放映権料の100%は女子サッカーに使われ、労働条件や賃金の平等に向けたアクションに使用される」と放映権料の重要性を強調しつつ、「特に公共放送は女性のスポーツを促進し、投資する義務がある」と放映権料を出し渋る放送局側を批判。「これは女子W杯の偉大な選手たちや、世界中の全ての女性への平手打ちだ」と糾弾した。

インファンティーノ会長によると、FIFAは女子W杯の賞金を前回フランス大会から3倍に引き上げた。その一方、放送局側は今もなお価値を過小評価していると主張する。

インファンティーノ会長は「女子W杯を過小評価しないのはわれわれの道徳的、法的な義務だ。今後も公平でない入札が続くようであれば、女子W杯をビッグ5などヨーロッパ諸国で放送しないことを余儀なくされるだろう。そのため世界中のすべての選手、ファン、サッカー関係者、大統領、首相、政治家、ジャーナリストに呼びかけ、女子サッカーの公正な報酬を求める呼びかけに賛同してほしい。女性にはその価値がある。シンプルなことだ」と呼びかけている。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:03:12.39 ID:+B0O+9G30.net
会長権限でビキニをユニフォームに

478 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:03:29.11 ID:ZjCJDWew0.net
>>468
レスリングってそもそも競技人口少なすぎるしょうもないスポーツで
一部のトップが抜きんでて当たり前だからね
柔道でトップなら価値あるけどレスリングは本来全く不必要で価値の低いものだよ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:03:57.06 ID:TaTOY6YB0.net
>>468
吉田沙保里は何年か前に中学生の甥っ子の練習相手をやるけど
負けることがあるって言ってたな

勿論引退後だから
現役時とは戦闘力が違うけどね

480 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:04:56.97 ID:3YT7WvJR0.net
>>460
性差による能力差もあるだろうけど競技人口の違いも大きいね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:12.53 ID:xqDMcgGu0.net
>>472
5ちゃんは人生の役に立つからやってるの??

482 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:24.05 ID:iXpTko/i0.net
柔道の女子選手はトップクラスはみんな普段男子相手に練習してるよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:38.37 ID:aAhELC500.net
男女どころか、あらゆる物を平等にしろと言ってるに等しい馬鹿げた要求

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:01.37 ID:D9PgyYwg0.net
>>460
女は勝負事に向いてない
何故なら常に自分が一番だと思ってるからだ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:22.64 ID:daTnmwXS0.net
>>472
やっぱりお前の知能じゃ抽象的な話は理解できないか
まともな知能がある人は抽象化と具体化を繰り返しながら物事考えてるんだけどお前にはそれが分からないんだよね
私から言えることは今からでも一般教養として高校数学でもやってみたら良いよってくらいかなあ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:26.00 ID:mODp8fJN0.net
>>460
女性プロ棋士なんていない
いるのはプロ未満の女流棋士

487 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:32.47 ID:dc4CGauY0.net
>>480
性差が圧倒的に大きい
女の方が興味の人口が多そうなお菓子作りや料理やヘアカットですら
トップ層は男だからな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:53.94 ID:iUdoBhe/0.net
電通のボケが買え

489 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:24.78 ID:0kU/jchy0.net
>>485
お前が論理的に説明できないだけじゃん
そもそもこっちはサッカーの話してるのに、勝手にアニメとか映画とかに論点逸らされても困る
そりゃ映画には対象年齢があるだろうけど、サッカーにそんなものあるか?
子供だって大人だってトッププロの試合見るでしょ?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:33.32 ID:6ebjckgQ0.net
男の人気スポーツは男が見てる
女子スポーツは同性の女子が見ないのが悪い

491 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:42.23 ID:um4mJCCC0.net
「高くても買え。これは平手打ちである」
アホかと
高くするなら女子W杯ってレベル高いんだぞ。というところを示してみせろ。男子みたいに

492 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:00.23 ID:H2+X6I+e0.net
>>438
自分は↓が見たいんだが。

3分で分かる!カバディ3つの超基本ルールを解説
https://www.youtube.com/watch?v=O1X2KEi8Zj0
> ただ「カバディカバディ」といいながらステップ踏んでるだけだと思ったけど全然違ってた
あとアジアの動画も見たけどどう見てもインドの大会動画はレベルが段違いだね(素人目に見ても)

「鬼ごっこ・  詰まらん!」という意見も有るだろうが、自分は「カバディ、カバディ」と言い続けるの
を見るだけでも十分儲けものだと思ってるので。ま、野球よりは面白いと思うよ。

493 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:45.24 ID:TbVtnPAt0.net
女子サッカーはブス多いからね
服装もつまんないし

494 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:58.68 ID:TaTOY6YB0.net
客に対して安すぎるってブチギレるの
ちょっと羨ましいな(笑)

495 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:09:46.79 ID:GsS3Ozl80.net
エロ要素を増やせば人気倍増やで

496 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:09:50.06 ID:0kU/jchy0.net
>>481
元々は役に立つこともあるかと思ってやり始めた
日常生活で使ったり創作に使う時事ネタに触れながら表では公開されてない情報が得られたり
日常生活では聞けないことを匿名で聞いて話せるかと思って
しかしこうやって煽られる一方で、人をサンドバッグにしたいだけの人のターゲットにされるだけならあまりやる意味ないかもね

497 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:48.81 ID:u+hWjvYU0.net
ゲームやったら絶対女子版が売れるんやろうけど

498 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:57.27 ID:O4MP495M0.net
金を貰う方が偉そうってのは、頭おかしいんじゃねーのか?
FIFAってきちしかいないんか?需要がねえんだよ!!

499 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:59.77 ID:mODp8fJN0.net
いや、FIFAは完全に被害者だぞw

お前らメディアがうるさいから女子の賞金3倍にしたのに買わないってどういう事だよ😭

500 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:00.00 ID:CCHaEe2h0.net
歌、アート、ダンス、演技、筋力以外の要素が重要なのは女子の方が良かったりする。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:06.84 ID:oWOXWkAh0.net
無能な女の為に男が犠牲を払うのはうんざりなんだよな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:17.17 ID:KtdB2gvt0.net
金目でしょ(笑)

503 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:27.34 ID:XMtTZndw0.net
押し売りかよ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:08.74 ID:3AdYpgGz0.net
だってつまらないから!

505 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:16.59 ID:xqDMcgGu0.net
>>498
そういう因果かw
FIFAは切れていいな

506 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:23.63 ID:v8UIIP090.net
>>497
ゲームならパラメータ弄り放題だからなw

507 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:26.94 ID:CCHaEe2h0.net
>>493
服装は女子仕様にしてファッショナブルにすれば人気出ると思う、確かに。

508 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:30.65 ID:9HD1Meit0.net
ここで男女平等持って来る神経がキモい

509 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:38.41 ID:EQClpPbj0.net
女子バロンドールとは一体何だったのか

510 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:42.32 ID:daTnmwXS0.net
>>489
でもお前が大学受験すらまともにしなかったのは事実でしょ?
これはお前でも理解できる具体的な事実の話だから分かるよね?
その結果としてお前は難しい話が理解できない大人になってしまったんだよ
だからまともな大人である私とかと喋ってても話が噛み合わないしフィクションを正しく楽しめないしスポーツ観戦なんかに実用性を求めてしまう
お前のような所謂底辺が大人になってからそういうことをやってどれほど効果があるのかは分からないけど数学やろう
あくまで実用性実用性言うならプログラミングでも良いよ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:52.50 ID:xqDMcgGu0.net
>>505
訂正:>>498>>499

512 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:54.39 ID:qqDF9lQB0.net
女ならもっとエロ要素増やさなきゃ誰も見向きもしない。ブスばっかりだしフルフェイスのマスクして顔は解らないようにして水着で乳揺らして見てもらうように努力しないと

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:13:30.16 ID:vPlt3ROb0.net
男女関係なく玉蹴りがつまらん

514 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:13:50.03 ID:3AdYpgGz0.net
>>435
男子もビキニブリーフにすればいいのに!

515 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:11.02 ID:wrypOAyt0.net
女子W杯 本大会は今まで通りならフジとNHKだけど、なかなか発表されない
7/14(金) 19:05〜 壮行試合のパナマ戦(仙台)は日テレ

7月 世界水泳    テレ朝
    女子サッカーW杯 (放送・配信 未発表)
8月 世界陸上      TBS
    バスケW杯     日テレ テレ朝   
9月〜 ラグビーW杯  日テレ NHK  J SPORTS
     W杯バレー   フジ 
     アジア大会   TBS

516 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:26.57 ID:QRWcn4Pk0.net
>>510
何で大学受験してないことにされてるの?
ところであなたは男性ですか?女性ですか?
一般論として、男性はいつまでたってもフィクションみたいな非現実的なものから抜けられない人が割といるらしく
女性は現実的なことじゃないと意味がないと考えるようになる人が多いようです

517 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:42.26 ID:+iRBayY30.net
「自分の人生に役にたたない物に関心を持つことが疑問」

この主張は
IQが高い人間もしくは恐ろしく低い人間の考え方だね
さてどっちだ!?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:53.31 ID:CwXlDYte0.net
一言つまらんからな
しかも日本の元選手がイメージを最悪にしてしまったから日本ではもう人気回復は無理やろ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:16:25.17 ID:cp8OiIlO0.net
なぜ買わないんだい?
女子のサッカーは面白いよ。きっとたくさん練習したんだろう。素直に楽しめばいいじゃないか。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:16:42.48 ID:CCHaEe2h0.net
>>517
IQ高い人間

521 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:04.66 ID:m+fSabms0.net
女は水着でビーチサッカーにすれば人気出るよ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:12.62 ID:gOJaXGow0.net
押し売りそのものだな
そんな額なら要らないから買わないで終わった話なのに
いいから買えとゴネてる

523 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:32.01 ID:P0GhTTbW0.net
観ないやつに言えよ
観られないもんは誰も買わないからな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:41.23 ID:yXJax+ph0.net
プロの選手やオリンピック出られるレベルの選手でも
それだけで飯食ってける程儲かる競技の方が少ないと思うのだけど
ワールドベースボールのアレだけ質の高いキューバの選手でも専業で食ってけてなかったって事でしょ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:12.93 ID:/Znhvsjp0.net
>>62
それも国別対抗戦として国威発揚的な意味が付加された、底上げされたものだからな
やはり、男子W杯も普段から各国リーグが関心持たれていて、それらの選手が出場するから盛り上がる面もあるし
欧州や南米、アフリカは普段からサッカー自体が盛り上がってる感じがあるけど
そうじゃない日本で普段Jリーグなんか関心持たない層にも日本代表はアピールできてるってことは
国威発揚的な面をもっと煽るといいのかもな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:19.49 ID:dGQi/cdj0.net
ぼったくり転売屋がキレてるのより見苦しいな

527 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:25.43 ID:xiHMbD8n0.net
女子サッカーってアメリカの選手たちが給料を男子並みに上げろと喚いてるニュース見てから印象悪いんだよな
たぶん頭の悪い女しかいないと思う

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:59.85 ID:iYAksYRh0.net
>>21
これだなぁ
ルッキズムと言われようが、各国美人だらけにしたらまず見るわ
競技としても、あんなに可愛いのになかなかやるやん、という視点でみれる
男勝りなのにプレーレベルだけ低いのをゴリ押しされてもな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:10.72 ID:XhRG30+h0.net
カーネクスト

530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:19.62 .net
>>1

ホームランボールを取った子供から
強奪する やき豚が晒されるw

動画
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1653354704125186049/pu/vid/1280x720/bhtxzAmcZ8HNo2xU.mp4

531 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:46.88 .net
>>530

https://i.imgur.com/hl8fLu6.jpg

https://i.imgur.com/U3U3A9I.jpg
浦安在住(独身)

やき豚w

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:53.54 ID:+iRBayY30.net
>>520
じゃあ俺たち凡人とは話が合わないわな
俺たちからすれば単純な「楽しむ心」が欠如している可哀そうな人にしか見えないから

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:20:33.65 ID:KhW/xquS0.net
この前なでしこが何試合か親善試合やってたけど視聴率いくつだっん?

534 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:20:43.31 ID:dGQi/cdj0.net
>>499
こんな所にもポリコレか、、、声だけうるさいくせに金ださない寄生虫みたいな奴らだよな

535 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:25.13 ID:cp8OiIlO0.net
女子と男子が同じくらいの人気のスポーツって何?
ゴルフ、テニス、卓球とか?

536 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:25.13 ID:GtXFhFQf0.net
>>519
誰も見ないから

537 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:51.88 ID:xiHMbD8n0.net
>>535
バレーボール

538 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:36.46 ID:1zFYpDRX0.net
マンさんの魅力無いのを逆ギレ
性差別

539 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:40.30 ID:GtXFhFQf0.net
>>535
フィギュアスケートなら同等かな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:50.47 ID:1QkYbRsY0.net
もう女子と男子を混ぜて一緒にやれよ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:54.28 ID:ybj8mZBX0.net
女性が男性と同等かそれ以上の試合を見せられるように成長しないと無理だよ
自分たちの能力不足を棚に上げて高く放映権を買えとか何様だ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:00.24 ID:z39cYZ8+0.net
ユニフォームをビキニにするとか、負けた方が脱ぐとかやってくれたら見るよ。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:47.00 ID:Cyw1qUwG0.net
放映権料が入らないのに優勝賞金は同額にしろという要求は通らないよね

544 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:55.88 ID:k7UUyt4z0.net
>女子W杯では100万?1000万ドルしか提示されていない

こっちが適正価格だろ。
こっちに合わせるべき。
つまり、男子W杯が2億円~20億円でちょうどいい。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:59.54 ID:h41Ud6Qa0.net
>>532
いやだってサッカーって見てたらやりたくなるじゃん
でもできないじゃん
そしたらむずむずイライラしてこない?
私はする
私はサッカー見てて色々ああしたらいいのにこうしたらいいのにと戦術とか考えるようになってしまうんだけど
結局自分はそんなキック力もないしどれだけ鍛えても年齢や運動神経からして選手として使ってもらえない
というかほとんどのサッカーやってる人は幼少期から毎日毎日練習して訓練して積み上げてきたものがあるから
私が今からやっても到底追いつけない
段々、何で私の人生に一切関係ないのに、私はサッカーの戦術を考えてるんだろう?ってなってイライラしてくる
だから私は今から自分でもできる趣味を見ることに、今までサッカー見ることに使ってた時間を当てたいなと思うようになった

546 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:17.56 ID:u+hWjvYU0.net
そういや、黒人のAV女優が「乱交物」しか出られなくて
差別だとか言ってたな。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:42.05 ID:IJhIy/JN0.net
>>1
>インファンティーノ会長によると、FIFAは女子W杯の賞金を前回フランス大会から3倍に引き上げた。

勝手に賞金を上げたとこで急激にサッカーの質が上がる訳ではないからな。
男子と比較するのなら男子と試合させてみれば差はわかるでしょ。

548 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:52.77 ID:peCC2MyN0.net
何で女って平等をはき違えてるの

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:02.18 ID:jTgIocg/0.net
低い方に合わせてみよう

550 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:14.25 ID:4B1AH7Pk0.net
すごく不思議
男子も女子もつまらないのに男子は高く売れる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:56.55 ID:s2StkKTl0.net
女子競技でも中学男子と互角レベルなんて
そうそうないからな

552 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:27:21.99 ID:yXJax+ph0.net
収益が取れるのにプレゼン失敗した運営側の責任でしょ
プロとして食ってける環境整えるのは客じゃなくて主催者の責任だろう
 意識引くためユニホームの露出高くしたりスカート短くしたり
 何でそんな事してんだってプロとして活動させる為に純粋な実力以上を望んだらそこまでしないと収益が成り立たないからだよ
 こんなもの漫画雑誌だって努力してる漫画だけではユーザー増えないから水着のグラビア乗っけてでも手に取らせようとする

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:27:40.60 ID:ALYya5fH0.net
>>542
お前はなでしこでそれ見たいんか?
マジ変態だな…

554 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:18.03 ID:xWnQSiLw0.net
強くなるには男のようなガタイになるしかない 男性ホルモン注入

555 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:20.70 ID:iCd92jR+0.net
放送局だって慈善事業じゃないんだから
投じた資金以上のリターンを得ないと立ち行かない
そこら辺理解できないくるくるパーなの?こいつ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:45.07 ID:NYGFWol70.net
こーいう強請を受けるなら
サッカーなんて消えてなくなっちまえよ
それが平等を保ついい方法だ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:51.39 ID:+iRBayY30.net
>>545
じゃあ見て自分もやれは良いじゃん
何でやらないの?寝たきりなの?孤独なの?
世界一流目指せない奴はやる資格がないとでも思ってんの?
お前は「楽しむ心」に対して何かと条件付けるんだ?

サッカー見て次の日ボール買ってきてリフティングから始めろよ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:29:26.28 ID:OdBD/+CQ0.net
女子選手の給料増額要求もそうだが何処に対しての請求権が発生してるのかが分からん
自由競争の枠外で価格決定されるってことだろうか
アファーマティブ・アクションをしたいなら逆差別も考えて法整備しないと
それが民間で出来るかも謎だが

559 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:30:01.46 ID:BCgRiF060.net
>>313
サッカーを競技として自身でする人口が女より男の方が圧倒的に多い。
女が男子サッカーを見てる理由は、正直わからんが、芸能アイドルやスーパースターを見てる感覚なら、それなりにいる。

女子サッカーとなると、女子の競技人口が少ない。男子サッカーを芸能人的に見てた女は、芸能人としては同性に関心低い。
男性は、女子サッカー選手を芸能アイドルとして見てない。異性としての需要ない。

結果、視聴対象として、男子サッカーは、男性には需要ある。女性からの需要に影響されない。
女子サッカーは、女性にも男性にも需要ない。

560 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:30:19.56 ID:Y4Y0lqE40.net
スピード感の無さが致命的だからハーフコートくらいがちょうどいい

561 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:06.76 ID:LGq90Hd10.net
オマンコ見せろや!

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:12.02 ID:/AtQfVQQ0.net
>>451
男子より女子が人気あるよ
理由はミニスカ
女がどこまで飛ばすか見たい
女と親父の腕力が同じくらいだから参考になる等

563 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:50.83 ID:OdBD/+CQ0.net
一時期の女子プロや女子バレー女子フィギュアみたいに偏差は何処でも生まれると思うんだけどな
どれだけ正したいかの話しにもなってくる

564 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:52.32 ID:sLvzWTm+0.net
サッカーは好きだけど正直つまんないのよ
他の競技だと男子のに比べて副産物として見やすいとかあるんだけどな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:32:12.64 ID:yXJax+ph0.net
まぁ正攻法で言うならさ正直簡単だと思うよ
男性のチームより強けりゃ良い
勝てよ男相手のチームより優秀だと圧倒的な実力でねじ伏せれば良い
極論コレだけで人気出るよ
ただ勝てば良い勝ち続ければ良い
単純で超絶簡単

566 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:33:30.60 ID:7mdmKLLM0.net
女だから配慮するならそれこそ意味ないやうな…

567 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:14.70 ID:lbqYiDZN0.net
フィールド狭めて8人制
試合時間80分にして交代はフットサル式
これくらいがっつり変えてもええよ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:52.74 ID:BIFHEm8I0.net
>>557
サッカーは1人ではできないし、下手すぎて誰も組んでくれないよ
一人でやれるものなら勝手に既にやってるよ
芸術関係とかね
でもサッカーは一緒にやる人がいないと無理だよね
そこに入れるレベルにとてもない
上手くなればいいって言うだろうけど、自分がスポーツをある程度までできるようになるのにただでさえ時間がかかるのがわかってるのに
それに時間使う暇なんてないし他にやること色々ある
例えば自分の子供の将来のためのこととかに時間かけてあげる方が子供の人生が変わるかもしれない

569 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:59.66 ID:1Spq8mBB0.net
商業的に成り立たないけど男子の売上を回してまで女子にやらせてあげる意味あんの?
結局男子に食べさせてもらってるだけじゃん

570 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:35:59.05 ID:rFPvh6V60.net
コロナ明けの今夏に、女子サッカー観て過ごすほど世界市民は暇ではない。
日本は今夏 男子のサッカーアジアカップがあるから、申し訳ないが ひっそり開幕してから ひっそり閉幕してくれ。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:36:58.49 ID:K5qML0Le0.net
やきうって恥ずかしいんだよ
何が かっ飛ばせ~だよ
自分の人生みりゃわかるだろ
失敗だよ失敗大失敗

572 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:37:12.84 ID:yXJax+ph0.net
男性チームより優秀なら簡単じゃん
勝負事なんだ試合して勝利して実力を示せ
コレだけで望み叶うよ
勝てば良いプロなんだから

573 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:38:21.33 ID:OdBD/+CQ0.net
日本だと2011から14が頂点なんでこれ以上は難しい
男子でさえ日テレとTBSが手を引いてるんだから日本は余り関係無い

574 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:38:35.24 ID:zPmvjDTi0.net
じゃあフェミに視聴と応援を義務付けさせろよ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:39:44.14 ID:75ZXiWeY0.net
宮沢ひなたが出るなら見る

576 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:40:22.64 ID:YGDGYdpR0.net
>>557
なんかさー例えばボーリングとかダーツとかって誰でも簡単にいきなり実践でやれるから楽しいじゃん
でもサッカーってそうやってまず一人でボール買ってリフティング練習しまくったり色々鍛えてある程度のレベルにならないとどこかに参加させてもらえないじゃん
小学生男子じゃないから一緒にやる友達もいないし
自分は女だから周りにサッカーやってる女子なんて一人もいなかったから、人生でサッカーなんて遊びでもやったことないよw
男ならあるだろうけどね
バトミントンとかはあるよ
でも結局腕が細すぎて自分は周りの人より力が弱いから違いがわかって悲しくなる

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200