2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】高値で売れない女子W杯放映権…FIFAインファンティーノ会長が放送局を猛烈批判「世界中の女性への平手打ちだ」 [征夷大将軍★]

480 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:04:56.97 ID:3YT7WvJR0.net
>>460
性差による能力差もあるだろうけど競技人口の違いも大きいね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:12.53 ID:xqDMcgGu0.net
>>472
5ちゃんは人生の役に立つからやってるの??

482 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:24.05 ID:iXpTko/i0.net
柔道の女子選手はトップクラスはみんな普段男子相手に練習してるよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:05:38.37 ID:aAhELC500.net
男女どころか、あらゆる物を平等にしろと言ってるに等しい馬鹿げた要求

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:01.37 ID:D9PgyYwg0.net
>>460
女は勝負事に向いてない
何故なら常に自分が一番だと思ってるからだ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:22.64 ID:daTnmwXS0.net
>>472
やっぱりお前の知能じゃ抽象的な話は理解できないか
まともな知能がある人は抽象化と具体化を繰り返しながら物事考えてるんだけどお前にはそれが分からないんだよね
私から言えることは今からでも一般教養として高校数学でもやってみたら良いよってくらいかなあ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:26.00 ID:mODp8fJN0.net
>>460
女性プロ棋士なんていない
いるのはプロ未満の女流棋士

487 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:32.47 ID:dc4CGauY0.net
>>480
性差が圧倒的に大きい
女の方が興味の人口が多そうなお菓子作りや料理やヘアカットですら
トップ層は男だからな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:06:53.94 ID:iUdoBhe/0.net
電通のボケが買え

489 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:24.78 ID:0kU/jchy0.net
>>485
お前が論理的に説明できないだけじゃん
そもそもこっちはサッカーの話してるのに、勝手にアニメとか映画とかに論点逸らされても困る
そりゃ映画には対象年齢があるだろうけど、サッカーにそんなものあるか?
子供だって大人だってトッププロの試合見るでしょ?

490 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:33.32 ID:6ebjckgQ0.net
男の人気スポーツは男が見てる
女子スポーツは同性の女子が見ないのが悪い

491 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:07:42.23 ID:um4mJCCC0.net
「高くても買え。これは平手打ちである」
アホかと
高くするなら女子W杯ってレベル高いんだぞ。というところを示してみせろ。男子みたいに

492 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:00.23 ID:H2+X6I+e0.net
>>438
自分は↓が見たいんだが。

3分で分かる!カバディ3つの超基本ルールを解説
https://www.youtube.com/watch?v=O1X2KEi8Zj0
> ただ「カバディカバディ」といいながらステップ踏んでるだけだと思ったけど全然違ってた
あとアジアの動画も見たけどどう見てもインドの大会動画はレベルが段違いだね(素人目に見ても)

「鬼ごっこ・  詰まらん!」という意見も有るだろうが、自分は「カバディ、カバディ」と言い続けるの
を見るだけでも十分儲けものだと思ってるので。ま、野球よりは面白いと思うよ。

493 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:45.24 ID:TbVtnPAt0.net
女子サッカーはブス多いからね
服装もつまんないし

494 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:08:58.68 ID:TaTOY6YB0.net
客に対して安すぎるってブチギレるの
ちょっと羨ましいな(笑)

495 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:09:46.79 ID:GsS3Ozl80.net
エロ要素を増やせば人気倍増やで

496 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:09:50.06 ID:0kU/jchy0.net
>>481
元々は役に立つこともあるかと思ってやり始めた
日常生活で使ったり創作に使う時事ネタに触れながら表では公開されてない情報が得られたり
日常生活では聞けないことを匿名で聞いて話せるかと思って
しかしこうやって煽られる一方で、人をサンドバッグにしたいだけの人のターゲットにされるだけならあまりやる意味ないかもね

497 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:48.81 ID:u+hWjvYU0.net
ゲームやったら絶対女子版が売れるんやろうけど

498 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:57.27 ID:O4MP495M0.net
金を貰う方が偉そうってのは、頭おかしいんじゃねーのか?
FIFAってきちしかいないんか?需要がねえんだよ!!

499 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:10:59.77 ID:mODp8fJN0.net
いや、FIFAは完全に被害者だぞw

お前らメディアがうるさいから女子の賞金3倍にしたのに買わないってどういう事だよ😭

500 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:00.00 ID:CCHaEe2h0.net
歌、アート、ダンス、演技、筋力以外の要素が重要なのは女子の方が良かったりする。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:06.84 ID:oWOXWkAh0.net
無能な女の為に男が犠牲を払うのはうんざりなんだよな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:17.17 ID:KtdB2gvt0.net
金目でしょ(笑)

503 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:11:27.34 ID:XMtTZndw0.net
押し売りかよ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:08.74 ID:3AdYpgGz0.net
だってつまらないから!

505 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:16.59 ID:xqDMcgGu0.net
>>498
そういう因果かw
FIFAは切れていいな

506 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:23.63 ID:v8UIIP090.net
>>497
ゲームならパラメータ弄り放題だからなw

507 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:26.94 ID:CCHaEe2h0.net
>>493
服装は女子仕様にしてファッショナブルにすれば人気出ると思う、確かに。

508 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:30.65 ID:9HD1Meit0.net
ここで男女平等持って来る神経がキモい

509 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:38.41 ID:EQClpPbj0.net
女子バロンドールとは一体何だったのか

510 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:42.32 ID:daTnmwXS0.net
>>489
でもお前が大学受験すらまともにしなかったのは事実でしょ?
これはお前でも理解できる具体的な事実の話だから分かるよね?
その結果としてお前は難しい話が理解できない大人になってしまったんだよ
だからまともな大人である私とかと喋ってても話が噛み合わないしフィクションを正しく楽しめないしスポーツ観戦なんかに実用性を求めてしまう
お前のような所謂底辺が大人になってからそういうことをやってどれほど効果があるのかは分からないけど数学やろう
あくまで実用性実用性言うならプログラミングでも良いよ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:52.50 ID:xqDMcgGu0.net
>>505
訂正:>>498>>499

512 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:12:54.39 ID:qqDF9lQB0.net
女ならもっとエロ要素増やさなきゃ誰も見向きもしない。ブスばっかりだしフルフェイスのマスクして顔は解らないようにして水着で乳揺らして見てもらうように努力しないと

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:13:30.16 ID:vPlt3ROb0.net
男女関係なく玉蹴りがつまらん

514 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:13:50.03 ID:3AdYpgGz0.net
>>435
男子もビキニブリーフにすればいいのに!

515 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:11.02 ID:wrypOAyt0.net
女子W杯 本大会は今まで通りならフジとNHKだけど、なかなか発表されない
7/14(金) 19:05〜 壮行試合のパナマ戦(仙台)は日テレ

7月 世界水泳    テレ朝
    女子サッカーW杯 (放送・配信 未発表)
8月 世界陸上      TBS
    バスケW杯     日テレ テレ朝   
9月〜 ラグビーW杯  日テレ NHK  J SPORTS
     W杯バレー   フジ 
     アジア大会   TBS

516 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:26.57 ID:QRWcn4Pk0.net
>>510
何で大学受験してないことにされてるの?
ところであなたは男性ですか?女性ですか?
一般論として、男性はいつまでたってもフィクションみたいな非現実的なものから抜けられない人が割といるらしく
女性は現実的なことじゃないと意味がないと考えるようになる人が多いようです

517 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:42.26 ID:+iRBayY30.net
「自分の人生に役にたたない物に関心を持つことが疑問」

この主張は
IQが高い人間もしくは恐ろしく低い人間の考え方だね
さてどっちだ!?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:53.31 ID:CwXlDYte0.net
一言つまらんからな
しかも日本の元選手がイメージを最悪にしてしまったから日本ではもう人気回復は無理やろ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:16:25.17 ID:cp8OiIlO0.net
なぜ買わないんだい?
女子のサッカーは面白いよ。きっとたくさん練習したんだろう。素直に楽しめばいいじゃないか。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:16:42.48 ID:CCHaEe2h0.net
>>517
IQ高い人間

521 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:04.66 ID:m+fSabms0.net
女は水着でビーチサッカーにすれば人気出るよ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:12.62 ID:gOJaXGow0.net
押し売りそのものだな
そんな額なら要らないから買わないで終わった話なのに
いいから買えとゴネてる

523 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:32.01 ID:P0GhTTbW0.net
観ないやつに言えよ
観られないもんは誰も買わないからな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:17:41.23 ID:yXJax+ph0.net
プロの選手やオリンピック出られるレベルの選手でも
それだけで飯食ってける程儲かる競技の方が少ないと思うのだけど
ワールドベースボールのアレだけ質の高いキューバの選手でも専業で食ってけてなかったって事でしょ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:12.93 ID:/Znhvsjp0.net
>>62
それも国別対抗戦として国威発揚的な意味が付加された、底上げされたものだからな
やはり、男子W杯も普段から各国リーグが関心持たれていて、それらの選手が出場するから盛り上がる面もあるし
欧州や南米、アフリカは普段からサッカー自体が盛り上がってる感じがあるけど
そうじゃない日本で普段Jリーグなんか関心持たない層にも日本代表はアピールできてるってことは
国威発揚的な面をもっと煽るといいのかもな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:19.49 ID:dGQi/cdj0.net
ぼったくり転売屋がキレてるのより見苦しいな

527 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:25.43 ID:xiHMbD8n0.net
女子サッカーってアメリカの選手たちが給料を男子並みに上げろと喚いてるニュース見てから印象悪いんだよな
たぶん頭の悪い女しかいないと思う

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:18:59.85 ID:iYAksYRh0.net
>>21
これだなぁ
ルッキズムと言われようが、各国美人だらけにしたらまず見るわ
競技としても、あんなに可愛いのになかなかやるやん、という視点でみれる
男勝りなのにプレーレベルだけ低いのをゴリ押しされてもな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:10.72 ID:XhRG30+h0.net
カーネクスト

530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:19.62 .net
>>1

ホームランボールを取った子供から
強奪する やき豚が晒されるw

動画
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1653354704125186049/pu/vid/1280x720/bhtxzAmcZ8HNo2xU.mp4

531 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:46.88 .net
>>530

https://i.imgur.com/hl8fLu6.jpg

https://i.imgur.com/U3U3A9I.jpg
浦安在住(独身)

やき豚w

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:19:53.54 ID:+iRBayY30.net
>>520
じゃあ俺たち凡人とは話が合わないわな
俺たちからすれば単純な「楽しむ心」が欠如している可哀そうな人にしか見えないから

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:20:33.65 ID:KhW/xquS0.net
この前なでしこが何試合か親善試合やってたけど視聴率いくつだっん?

534 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:20:43.31 ID:dGQi/cdj0.net
>>499
こんな所にもポリコレか、、、声だけうるさいくせに金ださない寄生虫みたいな奴らだよな

535 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:25.13 ID:cp8OiIlO0.net
女子と男子が同じくらいの人気のスポーツって何?
ゴルフ、テニス、卓球とか?

536 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:25.13 ID:GtXFhFQf0.net
>>519
誰も見ないから

537 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:21:51.88 ID:xiHMbD8n0.net
>>535
バレーボール

538 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:36.46 ID:1zFYpDRX0.net
マンさんの魅力無いのを逆ギレ
性差別

539 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:40.30 ID:GtXFhFQf0.net
>>535
フィギュアスケートなら同等かな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:50.47 ID:1QkYbRsY0.net
もう女子と男子を混ぜて一緒にやれよ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:22:54.28 ID:ybj8mZBX0.net
女性が男性と同等かそれ以上の試合を見せられるように成長しないと無理だよ
自分たちの能力不足を棚に上げて高く放映権を買えとか何様だ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:00.24 ID:z39cYZ8+0.net
ユニフォームをビキニにするとか、負けた方が脱ぐとかやってくれたら見るよ。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:47.00 ID:Cyw1qUwG0.net
放映権料が入らないのに優勝賞金は同額にしろという要求は通らないよね

544 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:55.88 ID:k7UUyt4z0.net
>女子W杯では100万?1000万ドルしか提示されていない

こっちが適正価格だろ。
こっちに合わせるべき。
つまり、男子W杯が2億円~20億円でちょうどいい。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:59.54 ID:h41Ud6Qa0.net
>>532
いやだってサッカーって見てたらやりたくなるじゃん
でもできないじゃん
そしたらむずむずイライラしてこない?
私はする
私はサッカー見てて色々ああしたらいいのにこうしたらいいのにと戦術とか考えるようになってしまうんだけど
結局自分はそんなキック力もないしどれだけ鍛えても年齢や運動神経からして選手として使ってもらえない
というかほとんどのサッカーやってる人は幼少期から毎日毎日練習して訓練して積み上げてきたものがあるから
私が今からやっても到底追いつけない
段々、何で私の人生に一切関係ないのに、私はサッカーの戦術を考えてるんだろう?ってなってイライラしてくる
だから私は今から自分でもできる趣味を見ることに、今までサッカー見ることに使ってた時間を当てたいなと思うようになった

546 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:17.56 ID:u+hWjvYU0.net
そういや、黒人のAV女優が「乱交物」しか出られなくて
差別だとか言ってたな。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:42.05 ID:IJhIy/JN0.net
>>1
>インファンティーノ会長によると、FIFAは女子W杯の賞金を前回フランス大会から3倍に引き上げた。

勝手に賞金を上げたとこで急激にサッカーの質が上がる訳ではないからな。
男子と比較するのなら男子と試合させてみれば差はわかるでしょ。

548 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:24:52.77 ID:peCC2MyN0.net
何で女って平等をはき違えてるの

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:02.18 ID:jTgIocg/0.net
低い方に合わせてみよう

550 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:14.25 ID:4B1AH7Pk0.net
すごく不思議
男子も女子もつまらないのに男子は高く売れる

551 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:25:56.55 ID:s2StkKTl0.net
女子競技でも中学男子と互角レベルなんて
そうそうないからな

552 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:27:21.99 ID:yXJax+ph0.net
収益が取れるのにプレゼン失敗した運営側の責任でしょ
プロとして食ってける環境整えるのは客じゃなくて主催者の責任だろう
 意識引くためユニホームの露出高くしたりスカート短くしたり
 何でそんな事してんだってプロとして活動させる為に純粋な実力以上を望んだらそこまでしないと収益が成り立たないからだよ
 こんなもの漫画雑誌だって努力してる漫画だけではユーザー増えないから水着のグラビア乗っけてでも手に取らせようとする

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:27:40.60 ID:ALYya5fH0.net
>>542
お前はなでしこでそれ見たいんか?
マジ変態だな…

554 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:18.03 ID:xWnQSiLw0.net
強くなるには男のようなガタイになるしかない 男性ホルモン注入

555 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:20.70 ID:iCd92jR+0.net
放送局だって慈善事業じゃないんだから
投じた資金以上のリターンを得ないと立ち行かない
そこら辺理解できないくるくるパーなの?こいつ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:45.07 ID:NYGFWol70.net
こーいう強請を受けるなら
サッカーなんて消えてなくなっちまえよ
それが平等を保ついい方法だ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:28:51.39 ID:+iRBayY30.net
>>545
じゃあ見て自分もやれは良いじゃん
何でやらないの?寝たきりなの?孤独なの?
世界一流目指せない奴はやる資格がないとでも思ってんの?
お前は「楽しむ心」に対して何かと条件付けるんだ?

サッカー見て次の日ボール買ってきてリフティングから始めろよ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:29:26.28 ID:OdBD/+CQ0.net
女子選手の給料増額要求もそうだが何処に対しての請求権が発生してるのかが分からん
自由競争の枠外で価格決定されるってことだろうか
アファーマティブ・アクションをしたいなら逆差別も考えて法整備しないと
それが民間で出来るかも謎だが

559 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:30:01.46 ID:BCgRiF060.net
>>313
サッカーを競技として自身でする人口が女より男の方が圧倒的に多い。
女が男子サッカーを見てる理由は、正直わからんが、芸能アイドルやスーパースターを見てる感覚なら、それなりにいる。

女子サッカーとなると、女子の競技人口が少ない。男子サッカーを芸能人的に見てた女は、芸能人としては同性に関心低い。
男性は、女子サッカー選手を芸能アイドルとして見てない。異性としての需要ない。

結果、視聴対象として、男子サッカーは、男性には需要ある。女性からの需要に影響されない。
女子サッカーは、女性にも男性にも需要ない。

560 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:30:19.56 ID:Y4Y0lqE40.net
スピード感の無さが致命的だからハーフコートくらいがちょうどいい

561 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:06.76 ID:LGq90Hd10.net
オマンコ見せろや!

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:12.02 ID:/AtQfVQQ0.net
>>451
男子より女子が人気あるよ
理由はミニスカ
女がどこまで飛ばすか見たい
女と親父の腕力が同じくらいだから参考になる等

563 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:50.83 ID:OdBD/+CQ0.net
一時期の女子プロや女子バレー女子フィギュアみたいに偏差は何処でも生まれると思うんだけどな
どれだけ正したいかの話しにもなってくる

564 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:31:52.32 ID:sLvzWTm+0.net
サッカーは好きだけど正直つまんないのよ
他の競技だと男子のに比べて副産物として見やすいとかあるんだけどな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:32:12.64 ID:yXJax+ph0.net
まぁ正攻法で言うならさ正直簡単だと思うよ
男性のチームより強けりゃ良い
勝てよ男相手のチームより優秀だと圧倒的な実力でねじ伏せれば良い
極論コレだけで人気出るよ
ただ勝てば良い勝ち続ければ良い
単純で超絶簡単

566 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:33:30.60 ID:7mdmKLLM0.net
女だから配慮するならそれこそ意味ないやうな…

567 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:14.70 ID:lbqYiDZN0.net
フィールド狭めて8人制
試合時間80分にして交代はフットサル式
これくらいがっつり変えてもええよ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:52.74 ID:BIFHEm8I0.net
>>557
サッカーは1人ではできないし、下手すぎて誰も組んでくれないよ
一人でやれるものなら勝手に既にやってるよ
芸術関係とかね
でもサッカーは一緒にやる人がいないと無理だよね
そこに入れるレベルにとてもない
上手くなればいいって言うだろうけど、自分がスポーツをある程度までできるようになるのにただでさえ時間がかかるのがわかってるのに
それに時間使う暇なんてないし他にやること色々ある
例えば自分の子供の将来のためのこととかに時間かけてあげる方が子供の人生が変わるかもしれない

569 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:34:59.66 ID:1Spq8mBB0.net
商業的に成り立たないけど男子の売上を回してまで女子にやらせてあげる意味あんの?
結局男子に食べさせてもらってるだけじゃん

570 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:35:59.05 ID:rFPvh6V60.net
コロナ明けの今夏に、女子サッカー観て過ごすほど世界市民は暇ではない。
日本は今夏 男子のサッカーアジアカップがあるから、申し訳ないが ひっそり開幕してから ひっそり閉幕してくれ。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:36:58.49 ID:K5qML0Le0.net
やきうって恥ずかしいんだよ
何が かっ飛ばせ~だよ
自分の人生みりゃわかるだろ
失敗だよ失敗大失敗

572 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:37:12.84 ID:yXJax+ph0.net
男性チームより優秀なら簡単じゃん
勝負事なんだ試合して勝利して実力を示せ
コレだけで望み叶うよ
勝てば良いプロなんだから

573 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:38:21.33 ID:OdBD/+CQ0.net
日本だと2011から14が頂点なんでこれ以上は難しい
男子でさえ日テレとTBSが手を引いてるんだから日本は余り関係無い

574 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:38:35.24 ID:zPmvjDTi0.net
じゃあフェミに視聴と応援を義務付けさせろよ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:39:44.14 ID:75ZXiWeY0.net
宮沢ひなたが出るなら見る

576 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:40:22.64 ID:YGDGYdpR0.net
>>557
なんかさー例えばボーリングとかダーツとかって誰でも簡単にいきなり実践でやれるから楽しいじゃん
でもサッカーってそうやってまず一人でボール買ってリフティング練習しまくったり色々鍛えてある程度のレベルにならないとどこかに参加させてもらえないじゃん
小学生男子じゃないから一緒にやる友達もいないし
自分は女だから周りにサッカーやってる女子なんて一人もいなかったから、人生でサッカーなんて遊びでもやったことないよw
男ならあるだろうけどね
バトミントンとかはあるよ
でも結局腕が細すぎて自分は周りの人より力が弱いから違いがわかって悲しくなる

577 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:40:23.59 ID:/5BWRlrT0.net
男子サッカーと比べた時の女子サッカーの魅力とは何だろう
例えば女子バレーは男子に比べてスパイクやサーブの豪快さに欠けるが、その分バレー本来のボールを繋ぐという見所がある

578 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:40:25.34 ID:AEiKSEPh0.net
何の業種でも結局極めようと思ったら厳しい下積みや修行があって
さらに自分で何を学ぶべきか、何を克服するべきかを考えたり
新しいものを生み出すための研究も必要で
全てにおいて女性より男性の方が優れてるんだよな
だから女子小学生のなりたい職業常連のパティシエやパン屋さんですら業界のトップは男が走っている
これは性差だからしょうがない

579 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:40:40.45 ID:TbVtnPAt0.net
女は男に寄生するだけ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:41:11.93 ID:ALYya5fH0.net
>>571
ここ玉蹴りのスレなんだけどなんで野球の話するんや?
玉蹴り頭大丈夫かよ…

581 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:41:25.19 ID:RzGjKkgT0.net
値段はさておき
そもそも放送すらないからなあ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:41:45.95 ID:QusQBt/K0.net
アホだろこいつ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:41:53.06 ID:L7MUMw3R0.net
いくら男女平等だ!と言っても、興味ないものを無理矢理見せてもな…
男女平等は必要な事かもしれないけど、何でもかんでもは、やっぱり無理
ある程度、男女不平等でいい的な運動起こって欲しい

584 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:42:55.90 ID:+iRBayY30.net
>>568
誰も生活を切り詰めてまでサッカー見てる訳でもなく、押し付けてもいない
単純に、本当に単純に見てただ楽しむそれだけ
暇なとき映画を見る、ゲームをする、サッカーを見る、大谷すげー

考え方が最初から壮大過ぎて、単なることが出来ない
大変だね~

585 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:43:06.67 ID:OdBD/+CQ0.net
女子プロレスは男よりガチ感が出てるのがいいな
後は軽いのと跳躍しやすいので技の見た目が派手になる
女子バレーの一時期の見た目重視嫌い
フィギュアはまあ採点競技なんでしょうが無い

586 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:43:08.33 ID:/EG/Ab070.net
青森山田に勝ったら見る

587 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:43:42.52 ID:j1ZsebNb0.net
観たいか?に過小評価も糞も無いだろ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:43:55.56 ID:AEiKSEPh0.net
>>568
そんな考えのやつが5chで時間を浪費してる時点でお前は矛盾してるんだよw

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:43:57.64 ID:QDf7DZbz0.net
男子サッカーの値段を釣り上げてんのは誰ですか?

590 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:44:20.12 ID:zFpdn3Ib0.net
それをFIFAの会長が言ったらお前が儲けたいだけだろってなるに決まっとるやん
アホなんか

591 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:44:40.82 ID:6OIsGuqf0.net
バレーやテニスは女子ぐらいのスピード感の方が見やすいな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:44:49.34 ID:4iGmbWkg0.net
>>1
賞金は男女同一なんでしたっけ?

593 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:44:51.07 ID:k7adaPoR0.net
単純につまんねーからなー
4年に1回のW杯なら見てもいいかなぐらいだけど有料になったら絶対見ないレベル

594 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:45:00.59 ID:1SOv58bt0.net
>>584
壮大とかじゃなくて、ボーリングやダーツやカラオケぐらいの気軽さでサッカーできないから腹立つんだよ
ハードルが高すぎる
小学校低学年からやってた人じゃないと入れない空気あるよねサッカーと野球は
中学から初めて部活入りましたなんて人いないでしょ?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:45:50.45 ID:ha0yvEFF0.net
需要と供給の法則も知らんのかFIFA会長は

596 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:46:03.34 ID:AO5QlzPF0.net
ビキニで試合するとか工夫しろよ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:46:21.84 ID:p7GSlQcT0.net
高値って、買ってくれるところがあるだけ良かったと思う

放映されないスポーツなんて山ほどあるし、
女子サッカーもその1つだと思っていた

598 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:46:27.18 ID:+iRBayY30.net
>>576
映画やドラマ楽しむ奴は監督や脚本家目指さないと駄目なの?
趣味で絵とかもイラストレイターや画家目指せ?
競馬は調教師や騎手
カラオケは歌手
食べ物は料理家

大人が楽しめる趣味って何かあんのw?

599 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:46:50.80 ID:GdEMUXi40.net
トランスジェンダーを不細工を理由に排除したんだから
美人以外参加不可にすればいい

600 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:46:58.18 ID:Lr0fVkLg0.net
アマチュアのスポーツ大会

601 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:47:37.87 ID:Lr0fVkLg0.net
趣味なら趣味で…

602 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:47:42.03 ID:YsM47WVR0.net
>>588
5chはそれこそ入るハードルがめちゃくちゃ低いもの
一人で勝手に始められるし、無料だし、スマホで隙間時間にやれるし
IDも使い捨てだから、間違って変な発言しても逃げればいい
サッカーは参入ハードル高すぎるんだよ
小学校低学年からやってないともう無理でしょ
ボーリングやダーツやカラオケくらいの気軽さがほしいよね

603 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:48:00.44 ID:YTItnSD80.net
イングランドは女子サッカーの人気も凄いと聞いたぞ!

604 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:48:06.90 ID:K5qML0Le0.net
>>580
かっ飛ばせ~だってよ
失敗人生が

605 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:48:11.51 ID:6OIsGuqf0.net
そもそも全てに於いて規模が桁違いだから、放映権料だけ男子並みに入ってきたら悪い方向にしか行かないと思うわ。

606 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:49:49.03 ID:OdBD/+CQ0.net
日本だけ銀の価値を高くしたら急激に金が出てくみたいな話かも知れんな

607 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:50:12.50 ID:AEiKSEPh0.net
>>602
そんな5chでIDコロコロ変えて長文書く時間をお前の人生のために使った方がいいって発想にならない時点でお前は矛盾してるんだよw

608 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:50:31.21 ID:srzxiFf00.net
売り物には市場価値というものがあって適正価格がある
どこぞの偉いオッサンがゴネても意味無い

609 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:50:50.36 ID:PIzbAqIV0.net
女が見ないから売れないんだわ
女の敵は女よ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:50:51.61 ID:wrypOAyt0.net
>>570
元々の中国開催なら今夏だったけど
男子アジアカップはカタール開催に変更されたので、暑さを避けて来年の1/12開幕
組み合わせ抽選はもうすぐ5/11

611 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:51:30.28 ID:p7GSlQcT0.net
俺の持論だけど、
その競技をやったり見てくれる人の人数=年収円

例えば、将棋を1000万人の人がやったりみたりするなら
プロ将棋の年収は1000万円

プロ野球で4000万人がみるなら
プロ野球の年収は4000万円

サッカーW杯で世界の30億人が見る活躍の人なら年収30億。

日本の女子サッカーは、日本人しかみないだろうし30万人くらい?
なら年収30万円が妥当で、放映料もそのLVになるかと

612 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:52:03.16 ID:AzmTfJWa0.net
>>609
そもそも女向けのサッカークラブとかないからなあ
あったら入りたかったよ
兄弟は入ってて羨ましいなと思ったけど

613 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:52:47.59 ID:WNX5xeu+0.net
水着~水着~って言ってる奴

澤穂希の水着姿を想像してみよう

614 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:54:16.78 ID:z39cYZ8+0.net
若くてカワイイ女子選手を集めて、胸元やお尻をチラ見せしてたら人気が出るよ。
カーリングも人気だけどブサイクババアがブラシで床を磨いたり、
ゴルフもゴリラみたいな女が棒を振り回しても誰も見ないだろ。

615 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:54:24.81 ID:+iRBayY30.net
>>602
映画やドラマ見たら自分も作りたくなるじゃない
でも今からじゃ監督とか無理だし
だから人生に役に立たない映画ドラマ見て楽しんでいる奴の思考回路理解できませーん

言ってることこれと一緒だからな

616 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:54:56.23 ID:GcAxxryP0.net
よくて男子中学サッカーの県大会レベルぐらいかなぁ。
女子サッカーって、バレー、バスケと比べて競技人口も少ないでしょ。上手い選手が出てこないよね。。。

617 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:55:04.90 ID:7pIwy+Ch0.net
な、なでしこ?

618 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:55:15.71 ID:AEiKSEPh0.net
>>609
これも正しい
日本の選挙権も女の方が多いけど男の政治家が多いのも結局女が男に入れてるからだからな
スイーツも男の有名パティシエのものを食べたい
芸能人御用達の男性のカリスマ美容師に切ってもらいたい
サッカーもなでしこより男子の選手にキャーキャー言いたいわな

619 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:55:51.94 ID:OdBD/+CQ0.net
>>611
競技とメディアの相性もあるんじゃねーかな
将棋は詰将棋欄や棋譜と連動しやすいので殆どの新聞が大会を主催してる
野球はCMを入れやすいのでサッカーより優遇されやすいとか

620 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:56:27.65 ID:2MfkSFo80.net
流石に資本主義の原則には逆らえないだろ。

621 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:56:54.73 ID:XElE6yr20.net
10年前と比べればレベルは上がってきたけどテレビで見たい試合かと言われるとなあw

622 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:57:25.81 ID:D31o6wnX0.net
女子W杯は見れないなら見れないでいいわ。簡単に諦めがつく

623 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:58:14.84 ID:0trCp5Uu0.net
2019 FIFA女子ワールドカップ フランスはテレビやインターネットなどでの視聴者が全世界で約11億2000万人を記録し、過去最多を更新した。また、テレビ観戦だけでも全世界で約9億9350万人に達し、2015年のカナダ大会で記録した約7億6400万人から約30パーセント増加したという。

624 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:07.80 ID:75ZXiWeY0.net
よく見ると男とは根本的に違うところがあって
それに気づくととんでもなく面白いんだけど
本当にマニアックなんだよね

っていう妄想

625 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:52.13 ID:HtVYpkho0.net
>>2
LGBT選手大量投入でええやろ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:57.00 ID:AEiKSEPh0.net
>>621
男子のレベルが異次元で上がり続けてるから
むしろ相対的な差は広がってると思うよ
男子サッカーの身体能力の要求は上がり続ける一方でのろくてひょろきけど技術が売りみたいな選手はもうほとんど居場所がない

627 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:00:48.70 ID:Mfnhz9pC0.net
男子W杯の50%見られてるとか絶対嘘だろ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:06.93 ID:2MfkSFo80.net
むしろ男子の放映権も高過ぎだろ

629 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:25.86 ID:UiYAL5KH0.net
中学生以下だもの
女子代表見るなら高校生の見たほうがサッカーとしては面白いんだから仕方ない

630 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:50.00 ID:ALYya5fH0.net
>>604
お前の人生失敗だったんか…
独身おじいさんかわいそうだな
お前なんてこの世に生まれてこなければ良かったのに…

631 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:02:13.74 ID:74a1u+2j0.net
スポーツを促進する気があるなら男子の放映権料下げろ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:03:04.70 ID:XElE6yr20.net
>>626
10年前の女子ってアスリートの体型じゃない選手もいたぞw

633 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:04:12.61 ID:K5qML0Le0.net
>>630
かっ飛ばせ~だってよ
みっともないんだよ この失敗人生が

634 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:06.21 ID:AEiKSEPh0.net
>>632
サッカー男子日本代表も腹出てるやつが絶対的レギュラーだったじゃん

635 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:20.25 ID:XElE6yr20.net
>>631
それな
男子だけでも民放は手を出せなくなってるのに同額で女子も買えなんて無理

636 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:36.67 ID:rKmhDy320.net
>>499
普段綺麗事で批判してても結局メディアの本音出ちゃったな
口だけなら何とでもいえるけど女子に金は払えない

637 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:40.53 ID:U1ySk+Wu0.net
女子はサッカーと野球には致命的に向いてない
あとのスポーツはまあ見れる

638 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:17.16 ID:XElE6yr20.net
>>634
誰のこといってるの?
マジで誰のことかわからない

639 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:42.23 ID:AEiKSEPh0.net
>>638
遠藤保仁

640 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:48.50 ID:DuUMC3vN0.net
>>598
>>615
そもそもドラマって何のために見るの?
面白いかどうかわからないのにかなり時間取られるじゃん
絶対面白いならいいけど、売れてても面白くないものなんていくらでもあるし

じゃあドラマ見たことないのかっていうともちろんあるよ
それはドラマというものが何だかわかってないからドラマとは何なのかを知るためにまず見た
ドラマは無料だから参入ハードル低いからね
あと役者の見た目が好みとかそういう不純な動機で見始めたけど話が面白かったなんてこともある
最初の頃は運が良くて面白いドラマに当たりやすくてラッキーだったけど、そのうちハズレのドラマにも何度も当たるようになって行くうちに、見るのが面倒臭くなってしまった…
またつまらなかったら時間の無駄って思って
見たら面白いかもしれないけど
でも過去にそれなりにドラマ見た経験があると、ドラマの展開ってもうそんなに意外性ないんじゃないかもしれない
違うものもあるかもしれないからそれは見たいけど、それでもハズレに当たるのが嫌で億劫

641 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:08.75 ID:71iTD86/0.net
いや黙れよ腐れ欧州組織

642 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:34.95 ID:DVomDrAT0.net
男子サッカーで欧州の一部のクラブが富を独占して格差が広がっているので
男子W杯の放映権料を労働条件や賃金の平等に向けたアクションに使ってください

643 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:50.49 ID:qnVqKQxe0.net
簡単だよ
人気の女子スポーツを真似すればいい
どうするか?
セクシーなユニフォームで女子にサッカーさせればよい
これで放映権料が高くても売れる
ポリコレやフェミが大騒ぎするだろうけど

644 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:08:23.50 ID:XElE6yr20.net
>>639
さすがに腹が出てるは言いすぎだろw

645 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:09:56.88 ID:0trCp5Uu0.net
>>643
その人気スポーツって何?

646 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:10:44.41 ID:AEiKSEPh0.net
>>644
岡田:「ヤット、お前その腹でベスト4に行けるのか?」

遠藤:「覚えてますよ。全体ミーティングのときに普通に言われて、確かにそのとおりだなと思いましたし」

647 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:12:02.85 ID:iZUrcvFr0.net
>>21
私女だけど基本的にスポーツ興味なかったけど
好みの見た目のサッカー選手がいたからサッカー見るようになったわ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:15:11.75 ID:+iRBayY30.net
>>640
多分お前は大谷翔平だ
何故そうなのかは大谷翔平の生き方を調べると良い
調べる時間は無駄ではない。何故ならお前は大谷翔平と共通する感性を持っているからだ

必ず自分の人生に役に立つ情報が得られるはずだ

ではグッバイ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:15:43.24 ID:UiYAL5KH0.net
美しさとかエロさがあるわけでもなく男子サッカーの劣化バージョンに過ぎないのが厳しい
根本的にルール変えないときついね

650 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:16:46.00 ID:qnVqKQxe0.net
>>645
答えは簡単だ
女子プロスポーツ選手が高額な賞金やギャラ、CM出演料を貰えるスポーツは何だ?
ほれ、自分の頭で答え出してみろ
アレとかアレだよ、いくつもあるぞ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:16:54.92 ID:za+u+YbB0.net
オグシオとか卓球とか良く考えたら成立してる競技も多いな
サッカーは明らかに男子人気が引っ張ってるんで自意識過剰になりやすいのかな

652 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:17:07.09 ID:75ZXiWeY0.net
今のなでしこスタイルは女子受けしにくいかもな
そもそもユニフォームがダサいんじゃないかな
今の日本代表のユニフォームは男が着ると評判いいけど
そのへん含めて考え直したほうが良い
一般の女子受けを目指すのもありだね

653 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:17:24.98 ID:68IU/I8m0.net
女子W杯の視聴率は男子W杯の50~60%
コレ本当なの?

654 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:18:23.49 ID:wrypOAyt0.net
>欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。

時間帯の問題も海外の書き込みで指摘されてた

ヨーロッパの放送局にとっての懸念は、オーストラリアとニュージーランドでのこの放送は
彼らにとって良い時間帯ではないということです。そのため、女子サッカーへの関心が
高まっているにもかかわらず、彼らはあまりにも多くの支払いをすることを警戒しています.

655 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:17.81 ID:EzpsZfOs0.net
メッシみたいな世界的に有名な選手いるのかよ女子って

656 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:24.91 ID:jLB/aC9H0.net
自分とこの国が勝てなきゃ見ないよあんなの
さすがに勝てない中学生レベルを一生懸命見るのは無理

657 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:56.59 ID:ewyAH85M0.net
南アフリカだかの小学校での運動会で
母親参加の競技100mそうだかで世界陸上記録保持者のプロが母親として参加してた映像は面白かったな
20mくらい差つけてぶっちぎりの一位だった

658 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:12.28 ID:o268lHXV0.net
こいつサッカーファンにとってマイナスなことしかやってない
カネカネカネ、もしくはフェミにわんわん媚びる

659 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:19.45 ID:jLB/aC9H0.net
熊谷とか大儀見酷かったな勘違い
男子は転けてばっかりw私たちは倒れないwとかバカにして
お前のやんわりアタックと筋肉の塊が突っ込んでくるんじゃ全然違うんだよ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:20.19 ID:hEThHqfO0.net
金払ってまでみたいか?

661 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:24.81 ID:a+HVP6CL0.net
バレー、ゴルフ、テニス、陸上、他にも結構あるけど女子選手が注目されるのはやはりエロ要素が高い競技だね
サッカーはそういうのが薄いからどう足掻いても人気が定着しないんだろうな

662 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:35.65 ID:PlS+jI8q0.net
女子サッカーってアメリカの脳筋が強いしな
最近はスペインとかも強くなってんだっけ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:44.46 ID:XElE6yr20.net
日本のゴルフは女子の方が人気あるんでしょ?
男子より距離を短くすればスコアはほぼ変わらんし
女子には男子にないものがあるからだよね

664 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:57.06 ID:AEiKSEPh0.net
>>652
女が女のスポーツなんてほとんど観ないでしょ
女にとってイケメン選手を探して応援するという一番の楽しみがないのだから

665 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:22:05.45 ID:jLB/aC9H0.net
W杯の賞金が男子の違うのは差別だのアメリカ代表とか言ってたな
ホント女の勘違いは酷い

666 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:22:56.05 ID:o268lHXV0.net
WEリーグ見てる層だって
「自分達が応援してあげなきゃ潰れちゃう」って考え
それ自体が楽しくて仕方なくて
思わず行っちゃうとかではない

667 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:23:02.75 ID:jLB/aC9H0.net
日本が勝てなくなったら日本人は見ないだろ
可愛くもないし強くもないし勘違い発言ばっかするし

668 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:24:25.73 ID:jLB/aC9H0.net
そんなに差別だ、男子を同じにしろというなら男女の枠なくせばいいじゃん
女子も万Cやバルサ行って活躍すれば良い
そしたら年俸10億だぞ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:03.17 ID:75ZXiWeY0.net
>>664
その常識を覆す
例えば宝塚の女優さんみたいな位置づけとか
そういうブランド感を持たせたい
そのきっかけはやはり見た目かなと

670 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:05.65 ID:+8438MP00.net
放送権料安くすればいいのに金の亡者になりすぎて頭イカれてんな

671 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:13.50 ID:dg2daG0V0.net
アメリカではこんな感じ
https://i.imgur.com/yOKTjHP.jpg
https://i.imgur.com/8znIqI4.jpg

672 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:25.66 ID:jLB/aC9H0.net
W杯も男女枠なくしたらいいじゃん差別だろ
女子も男子の中に入って代表になれよ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:26:01.29 ID:hEThHqfO0.net
>>643
女子プロとしてスポーツで稼げるのはテニス ゴルフくらいか?あとプロではないけどスケート

674 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:26:05.77 ID:AEiKSEPh0.net
>>669
だったらサッカーには無理だ
それこそバレーやバトミントンのような室内競技の方が圧倒的有利

675 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:27:20.94 ID:+iRBayY30.net
>>664
浅田真央なんか80%アラサー以上が見てたぞ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:27:45.83 ID:PCzUBJZ00.net
オリンピックパラリンピックみたいに
セットでやらないといけない大会形式にすればいいだけじゃね

677 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:28:20.65 ID:75ZXiWeY0.net
>>674
いや諦めない
ガングロやまんば時代の再来を求む

678 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:28:26.31 ID:cld6B3uV0.net
>>1
男子が高すぎるのではないか。女子W杯の価値を高めることはなされるべきだし、実際、ゲームを観れば視聴者は納得するだろう。一般に考えられるより遙かにエキサイティングだからな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:29:44.64 ID:H/N46AlG0.net
インティファーダ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:30:44.50 ID:AEiKSEPh0.net
>>675
それは微妙に違う
そもそもスケートという競技自体に男のファンがほとんどいない

681 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:30:59.85 ID:R+NkrqHE0.net
ものによっては男性より耐久力あるジャンルもあるらしいけどなかなか活かせないよな
宇宙飛行士とか戦闘機のパイロットとかの高いG耐久テストだと男性より女性の方が失神する確率低いとか
男性は一定以上脳や身体に負荷が掛かるとダメージ最小限にする為機能停止するけど
女性は脳や体にダメージが有ろうが意識を簡単に落とさせない手放さないらぢい

682 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:31:07.03 ID:KxPlOEB50.net
日本の女子サッカーのレベル知ってて言ってるのかな?

683 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:16.13 ID:3ou1GHtg0.net
誰もが見たい大会なら高値になるだろうけどな、これで男女差別とか言い出したら逆に女子サッカーに失礼

684 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:38.04 ID:cDfbvQUN0.net
バレーとかテニスは男子より競技レベル下がっても面白いのにサッカーはきつい
コート広いからスピード落ちてるのがわかりやすくなっちゃうんだよな

685 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:50.34 ID:2+C7lHmb0.net
レベルが低いだけならまだいいんだが、見ててつまらないんだよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:51.49 ID:AGsUD0Cs0.net
興味持てないんだからしょうがないじゃん
どこの国も日本と同じなんだな

687 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:33:20.28 ID:SlzVU3sP0.net
>>665
むしろアメリカが異常だからな
女子サッカーもアメリカでは人気だし

688 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:25.27 ID:6TeggnGO0.net
>>287
同額にする必要はないでしょ
女子が欲しい分を男子のやつに上乗せするだけだから

689 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:29.85 ID:za+u+YbB0.net
痛みの我慢は女の方が出来るんだよな
「The我慢」かやっぱりプロレスになるかなあ
見た感じも加虐被虐意識が刺激される

690 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:39.24 ID:xyd37HoF0.net
>>14
でもエロを出すとキチガイフェミが騒いで批判するだろ。
結局女の敵は女、女の価値を貶めるのは女なんだよ。
一番いいのはユニフォームを水着にしろよ。それだけで男子サッカー軽く超えるだろw

691 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:26.68 ID:di+EKAuT0.net
女子フィギィアなんかロシア美女が出ない昨今は観る価値低いしな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:30.69 ID:Z8jyTpU20.net
試しに男子チームと女子チームを対戦させてみては?
価値があるかどうか皆にプレゼンしてみないと納得してもらえんのとちゃう?

693 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:41.67 ID:aBfgaz6E0.net
まあ、女子サッカーの何倍もカーリングのほうが視聴率取っちゃう時代だからね

694 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:42.06 ID:1exeX94O0.net
>>684
その2つはスピード落ちたほうがかえって見やすいしラリーも続いて面白くなるからね
サッカーは単にテンポ悪くなるだけ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:38:29.20 ID:f0R3YzZ90.net
男は男のスポーツ観るでも女は女のスポーツ観ない
これだろ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:24.88 ID:aBfgaz6E0.net
>>688
抱き合わせで売ればいいんだよ
もっと工夫をしなさい

697 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:39.09 ID:RHobIYFq0.net
うるせーよ守銭奴が
差別を金儲けのネタで使うなks

698 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:55.99 ID:jo6LneRF0.net
男子サッカーと完全に別物だしなあ
あんなのに男と同等の大金出す所なんてねえよ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:58.73 ID:jLB/aC9H0.net
>>696
法律で禁止されてるが

700 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:40:13.19 ID:ZIq6dXBt0.net
アメリカ以外ほとんど人気な国もない
日本含めてオワコンレベルのコンテンツを先進国にはバカ高い値段で
売りつけるのこそやめろよ・・・

相撲と同じだろ。日本以外で高値で買うところなんかないw
国ごとに現実的な値段で売ればいいのに
買わないなら放送できないぞ?なんて馬鹿げてるw

701 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:40:30.21 ID:l5dgkE2N0.net
需要と供給も理解できないようなバカが会長やってるとか
ヘディングのやりすぎか?

702 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:41:50.12 ID:8u+UejCz0.net
コートが広いだけに男子に比べてスピードの無さが目立つのが致命的
テニスやバスケはコート狭いからそこまで気にならないけど

703 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:11.46 ID:63cJb3TP0.net
男子バドミントンとか速すぎてわけわかんねーから女子のがまだ追える

704 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:21.20 ID:jLB/aC9H0.net
ふわ~んってちょっと高めの優しいシュートが入っちゃうんだもん
アレはホント冷める

705 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:43.43 ID:kfm4mPRo0.net
わりと応援してたけどラピノーとか永里でその気がなくなった

706 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:43:10.10 ID:qnVqKQxe0.net
フットサルの芝のグラウンドにビシャビシャに水撒いて
そこで女子選手が水着でサッカーする大会にしたら人気出ると思う

707 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:44:48.53 ID:XRXJe/fP0.net
競技レベルがね…

708 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:45:34.02 ID:/BGr+cnV0.net
男女平等を謳うなら男子サッカーと同じ価格設定にしないとダメだろ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:16.62 ID:ZIq6dXBt0.net
>>6
同じルールでやる必要性がないものに強いてるからなw
環境側を買えてしまうと不人気なのに新しいコストでやる必要になるから無理
なんだろうなってのはわかる。

結局人数で変えるしか無いよな。これだと負担がない。
ただし、クソみたいに守備専してゴールにふたするチームが出るだろうから
リスクが大きいのがな。

710 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:30.33 ID:goj0sNV10.net
>>499
運営側がテレビに高額で買えと要求するなんて話は普通ないしな
女子の賞金を上げろとメディアが言ってたわけか

711 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:33.55 ID:KTxiZaM10.net
>>456
ゴルフはアマも一緒にプレイ出来るのがデカい
バブル期とか一緒に回れるんなら100万単位出ただろう

712 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:48:24.60 ID:FntyyQ0Z0.net
女子の方が人気なのってビーチバレーくらいだろ。

713 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:48:49.73 ID:RUw/ZsQu0.net
ブラッターよりクソだよなこいつ

ワールドカップの枠も広げてつまらなくしたし

714 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:07.33 ID:ZIq6dXBt0.net
間延びしたゆるゆるスペース
ふんわりw遅いボール

それに1億円出してくれるだけでも十分だろ。
全世界なら10億になるし大会くらい出来る

715 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:08.64 ID:SuJ/NvN20.net
>>3
そんなことしたらまた怒り出すだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:33.74 ID:aG/hX1Wk0.net
>>413
バレーなんかも女子の日本代表は男子高校生にボコられると思う

717 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:50:24.59 ID:kET+HEky0.net
エロい格好でやれば同じくらい人気になるんじゃないのか?

718 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:52:05.73 ID:jLB/aC9H0.net
>>3,35,54,396

それは散々言われてるけど無理なんだよ

ライン別に引くとしても圧倒的に銭が稼げる男子のフィールドが見辛くなって
肝心の男子でダメージになる

コート自体小さく新設したらソフトボール状態になってとてもじゃないけど収益出ない

719 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:52:37.38 ID:SmFtxkWX0.net
男子の方を下げないか
高くなりすぎだろ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:54:53.83 ID:+iRBayY30.net
そもそも男子高校生より強い日本代表女子スポーツって殆どねーだろ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:55:47.46 ID:yvb53v+X0.net
誰がつまらないものに大金を払うのか

722 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:56:24.33 ID:6ebjckgQ0.net
相撲を男性と同じようにマワシのみでやれば男より人気でる
神事だからエロでもないと言い張れる

723 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:56:32.02 ID:yO55E+zJ0.net
やってれば観る子どももいるけど
女子サッカーは人気ないと思う

724 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:56:44.87 ID:K5qML0Le0.net
いくら頑張って報道してもまるで相手にされない やきう👴
サッカー様に負けて悔しいのう悔しいのう

725 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:56:50.25 ID:723TcohL0.net
体力や体格がそこまで影響無さそうなダーツですら男女差があるしなあ
集中力が男と女とでは全然違うらしい

726 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:57:46.09 ID:U3EfseIg0.net
バレーボールは男女でネットの高さが違うバスケはボールの大きさが違うラグビーは女子はフィジカルコンタクト禁止テニスはセット数が違うゴルフは大会日数が違うラクロスに至っては男女でまるで別物のスポーツ
男女でなにから何までルール同じてのがまず無理筋なんだよね

727 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:58:24.13 ID:yO55E+zJ0.net
男女どっちが強いかなんてどうでもよい
やってれば観る子はいる、が
サッカーは男子の方が面白いよね
なんでだろ?

728 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:58:48.06 ID:yO55E+zJ0.net
女子サッカーなんて観たいとも思わない

729 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:59:03.16 ID:1QkYbRsY0.net
サッカー中継は慈善事業やないんやで?
エンターテイメントなんだから
つまんないものにそんな大金出せるかよ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:59:14.97 ID:jgoENnZh0.net
安いのは需要がないからじゃね?(ストレート)

731 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:00:21.28 ID:8uJ5y6DB0.net
実際おもしろくないしな
2011年に優勝したのや澤がバロンドール獲ったのは良かったとは思う

732 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:00:36.30 ID:mPpzxQAS0.net
需要と供給って習ったよね?

733 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:00:37.96 ID:1QkYbRsY0.net
>>725
将棋でも男女差があるからな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:01:40.99 ID:ZvIjYqMK0.net
それならまず歴代に男しかいないFIFA会長をいますぐ女性に譲ってみたら如何でしょうか。
言い出しっぺは態度でみせていくべき!

735 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:02:03.23 ID:yO55E+zJ0.net
将棋はお姉さんやってれば観る女児いるんじゃ?

736 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:02:22.61 ID:9WUmTUdQ0.net
>>665
まあアメリカでだけは女子サッカーは人気だからな
アメリカの選手はアメリカの協会に文句言ったから正しい

737 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:03:01.35 ID:TRS5/hdz0.net
単なる玉蹴りだぜ
頭いかれてる

738 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:03:14.95 ID:NPUvd/580.net
>>678
男子中学生以下のものを見てエキサイティングに見えるなら君の目は節穴だ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:04:11.19 ID:za+u+YbB0.net
男は寿命削って身体能力上げてる所があるからな

740 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:04:19.21 ID:tiQiOZ0x0.net
男女で別競技だからな
平等であるべきってのが間違いなんよ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:04:59.76 ID:1QkYbRsY0.net
ゴルフとかバレーとか水泳とか陸上なら低レベルの女子でもそれなりに面白いのに
サッカーだけは女子だとつまんないよな
まあ、男子でも点が入らないで守ってるだけだとつまんない試合になるが

742 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:05:18.79 ID:X3EPonoB0.net
値段下げたらいいだけだろ。
玉蹴りにそんな価値ねえっての。
強欲サカ豚爺いい加減にしろ。

743 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:05:26.49 ID:+iRwNnK70.net
暴利が文化を駆逐する

744 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:07:06.29 ID:KeUSf6WN0.net
守銭奴

745 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:09:42.14 ID:EyzpD9eN0.net
世界トップクラスでも運動能力は男子中学生並だからなあ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:10:02.53 ID:l3G4ehIP0.net
女子スポーツは男子中学生以下wwwwwwwww
台所で飯作ってろwwwwwwwww

747 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:10:58.88 ID:ZXbBRKvb0.net
俺の中抜き小遣いが減るので怒ってるだけ。

748 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:11:28.32 ID:GeWcKubP0.net
平等をネタにして女子でも儲けようってのがミエミエすぎて周りは引くわ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:13:48.11 ID:0Hk0Mo1Y0.net
何でビーチサッカーに女子がないの?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:14:17.58 ID:R6ZnS6VD0.net
自分が儲けたいだけの癖に女全体に話広げんなよ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:14:19.46 ID:qnVqKQxe0.net
サッカー関係無いけど
最初から女性専用だったり女性の為の競技を考えるべきなんだよ
男子基準や男子目線のスポーツを女子がやってるだけじゃ「セクシーやエロ」でも絡まない限り
需要が産まれにくい
シンクロナイスドスイミングやラクロスのようなスポーツを女子は考えて増やして行く方がいい

752 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:16:06.05 ID:e2w+UhxD0.net
男子のW杯放映権料が高すぎるとは
思ってないんだなこの馬鹿は

753 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:17:22.35 ID:IJsqH7FK0.net
ゴルフのように開き直ればいいのに

754 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:17:24.30 ID:kq+Rw2860.net
ボールってのが
何処の球技でも精なる子だからなあ。

女性向き競技作るとしたら
目的のたまのみ受け取り
目的以外は避けたり
目的のたまをゴールまで誘導したりか。

755 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:17:45.31 ID:J8hPynnn0.net
LGBTサッカーにして強制的に売りつければいい

756 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:19:05.21 ID:kq+Rw2860.net
罠を仕掛けて
目的のたまをゲット
すれば100点
目的じゃないたまなら
マイナス100点。

757 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:19:12.22 ID:rSaNrOSj0.net
世界中の糞マスゴミ<メッシの給料だけで女子選手を雇える!男女差別だ!格差是正代!

世界中の糞マスゴミ<女子ワールドカップ?男子ワールドカップの1/100の価格でなら放映権買いますよ?

これだもんな

758 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:19:18.61 ID:hhh1rVMQ0.net
後半開始時に交代枠関係なくスタメン変えれるとかにして

全体の運動量をあげてスペース埋めれるようにして
キック力とスピードの不足を感じさせないようにしないとな

759 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:19:19.53 ID:l3nFgue70.net
これがビジネス、資本主義であり民主主義じゃよ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:21:21.27 ID:v6jnRw1d0.net
LGBTQはLGBとTQに別けろって論調あるけど
もうLGBとWTQにすれば良いよね

761 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:21:41.51 ID:bFy3V9m60.net
コンテンツとして物足りないのはしゃーないだろ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:23:35.35 ID:0c8TO1vZ0.net
だからピッチ狭くしてボールを4号球にしろっての
女子のサッカーだって技術ある奴は居るんだから男子に合わせたピッチやボールでやる必要がない

763 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:23:42.61 ID:VPsB372d0.net
パンチラとか乳丸出しサッカーならまぁ観てやってもいいかな

764 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:23:58.43 ID:wrypOAyt0.net
グループリーグは欧州5ヵ国だとこんな感じ?
イギリスだけ(UTC+1)であとは(UTC+2)  日本は(UTC+9)でNZ開催 時差3時間

イタリア   NZ(UTC+12) 時差10時間 → AM 8:00 9:30 9:00
スペイン   NZ(UTC+12) 時差10j時間 → AM 9:30 9:30 9:00
イングランド 豪州(UTC+9.5/+10) 時差8.5/9時間 → AM 10:30 9:30 PM 0:00 30分の差はアデレード開催
ドイツ    豪州(UTC+10) 時差8時間 → AM 10:30 11:30 PM 0:00
フランス   豪州(UTC+10) 時差8時間 → PM 0:00 0:00 0:00sage

765 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:25:08.72 ID:68IU/I8m0.net
>>752
男子のW杯は放映権料上がり過ぎて自国以外の試合は全部有料になりそうだもんな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:26:23.49 ID:KWWiFlax0.net
みてておもろくないからな
女子テニスとか女子ゴルフは面白いのにな
なんでだ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:27:40.91 ID:tiXbbW/E0.net
なんでサッカーだけなんだよ
カバディのW杯の放映権料もサッカーと同額な

768 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:28:38.60 ID:OES4NP3/0.net
高値で売れる女子だったらいいの?

769 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:28:50.22 ID:tiXbbW/E0.net
ランジェリーサッカーにしたら男子と同額いけるんじゃね?

770 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:30:41.61 ID:ky3tUkZ70.net
こんな事言っといて男子と賞金に差付けてたりしないよな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:31:03.37 ID:jLB/aC9H0.net
>>769
なでしこのランジェリー姿見たいか?

772 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:31:04.94 ID:/y8mkRht0.net
スピード感が無いふんわりもっさりでつまらんのよ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:31:13.16 ID:pD92bTZp0.net
>>1
じゃあ代わりに男子の金額下げて平均化すりゃいいだろ
抱き合わせで売れよ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:31:36.77 ID:WwSEVK4u0.net
で、日本はワールドカップ放送するの?

775 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:31:47.45 ID:8NjdPHzU0.net
じゃあ放送しなくていいです
って言われたらそういう話じゃないとか言うんだろ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:32:13.21 ID:F4CFoL2m0.net
フェミが文句言うけど、単純に需要がないだけ

777 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:32:27.98 ID:2SAAZDIn0.net
日本人は五輪汚職でスポーツ大会がただの見せ物だと気がついたからな
日光猿軍団と変わらないものをありがたがるわけないわ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:35:47.51 ID:PWp72ioF0.net
男女平等にしろ差別だってゴネて男子と女子の賞金を同じにしたから放送局も女子サッカーの試合を男子サッカーと同じ値段で買えと言われてるけど…
中国製のすぐ壊れて発火するバッテリーを壊れなくて長持ち安全の日本製バッテリーと同じ価格で輸入しろ。じゃなきゃ差別だ!って言われてるのと同じような

779 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:36:26.87 ID:pD92bTZp0.net
視聴率半分だから金額も半分というのも乱暴だな
視聴率1%の番組100本と視聴率100%1本は等価じゃないだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:36:46.36 ID:OlBMfKGe0.net
男子W杯が高く売れすぎてるという考え方はないの?
女子の倍額ぐらいでええやろみたいな

781 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:37:21.89 ID:8NjdPHzU0.net
オリンピックとかもそうだけど
ほとんどの競技で男女競技人口の差もあるし難易度違うのに同じ価値と思う方が間違ってる
サッカーは超メジャースポーツだけど女子サッカーはマイナースポーツ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:38:16.01 ID:ORoJyTXW0.net
需要があれば値も上がるんだから
そもそもそういうことだわな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:40:07.11 ID:mlJ/xjuA0.net
そりゃ男子でいう中学生レベルだから需要が無いわな

784 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:40:20.22 ID:pD92bTZp0.net
LGBTも面倒だしもう男女分けやめるべきだな
性別関係なく全部一緒に実力で争え

785 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:42:23.94 ID:hGgV/D860.net
>>1
そんなに男女大会の平等扱いを主張するなら
まずサッカー界として男子大会のバカ高い収益を女子に回してやれよ

腐敗の巣窟が何言ってんだ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:42:52.01 ID:u3lXoXxw0.net
女が見ればいいんだけどね
女すら興味ないからね

787 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:42:58.71 ID:RMbzd+NL0.net
冷戦が終わってしばらくしたら
ポリコレで欧米がおかしな状態になってる
もはや魔女狩りか文革の様相
困ったもんだ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:44:44.56 ID:RMbzd+NL0.net
>>45
なんかもう隠そうともしない感じだよね

789 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:47:02.41 ID:tWUIgYjG0.net
男子W杯の価格が異常ということに気づいてないと言うか
そもそも、こういうのFIFA会長が言う話か?

FIFAは感覚が麻痺しちゃっていると言うか、拝金主義に毒されすぎ
五輪もそうだけど自滅の道を歩んでいると思うわ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:48:36.88 ID:yO55E+zJ0.net
単純に人気なければ仕方ないと思う

791 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:49:11.42 ID:afdAUZ+B0.net
ユニフォームが可愛くないから見る気しない

792 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:52:38.10 ID:emOjdAHw0.net
>>1
久しぶりに超絶アタマの悪いクソ白人見たって感じ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:53:38.28 ID:+1LLAyxy0.net
FIFA会長って自由経済を否定してるな
プーチンや習近平みたいな権威主義者だな

794 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:54:43.38 ID:b1Yjvdzr0.net
金の前にまず競技レベル上げろよw
女子はまだまだ低すぎる
伸び代はまだたっぷりあるんだから
競技レベル上げれば自然に放映権料も上がってくる
順番が逆なんだよw

795 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:56:52.97 ID:y3BbW7IO0.net
日本の女子リーグって栄えてるの?

796 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:56:53.26 ID:cfFGdthk0.net
スキーもよく観てたな
人気あるものないものあるかと

797 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:58:18.41 ID:/o5ddv9x0.net
無くてもええよ。女子プロサッカーは男子高校生にすら負けるレベルやろ。

798 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:00:44.04 ID:EvMgT1cn0.net
>>2
そりゃそうだろ。まずコートが女子用じゃないんだから。野球だって女子がやったらホームランでますかね?
FIFAはアホしかおらんの?

799 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:00:49.05 ID:4lB8d8JM0.net
俺は普通に女子サッカーも面白いけどね
マンCの長谷川も応援してる
今迄観たサッカーの試合で一番面白かったのは
W杯のなでしこ優勝した試合だわ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:01:39.54 ID:K5qML0Le0.net
やっぱり一番悪いのはやきうだなぁ
毎日朝から晩まで8時間ぐらいTV見てたんだろ
正直寒気がするわ 人生終わってるよ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:03:17.96 ID:GjHNX95S0.net
高く買ってもらうために努力しろよ

てか自分たちが儲けるためじゃねえか

男子のほう安く売れよ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:04:09.12 ID:cMU3qLLl0.net
女子はコート狭くして
ゴールとボール小さくしたら面白くなるんじゃない

803 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:04:58.00 ID:EyzpD9eN0.net
フットサルやってろってことか

804 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:07:14.32 ID:nTvkVGEE0.net
>>14
ビーチバレー見てるんすか?

805 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:07:45.72 ID:NfvWCwt20.net
>>802
フットサルでいいんじゃね?

806 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:08:01.56 ID:cfFGdthk0.net
へえ、アメリカは人気なんだな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:08:53.86 ID:Zwz+99u+0.net
>>806
アメリカでも平均5000人くらい
たいした人気じゃない

808 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:10:46.15 ID:JVusFvm90.net
同級生の球技大会でも見てるほうが楽しいもんな

809 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:11:05.36 ID:cfFGdthk0.net
>>807
なる

810 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:13:19.87 ID:W3HOuirW0.net
男子W杯放映権料30億円値引き権をつけて10億円で販売しろよ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:15:05.64 ID:8NjdPHzU0.net
女子サッカーはバレーボールを使えば?
シュートがGKへのパスにしか見えんもん
それでもGK小さいから決まるけどさ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:16:17.42 ID:8RM+NRF/0.net
>>14
ボルダリングとかエロさを感じないが偶に見てるな
コロナ禍で競技が全部止まってJスポで再放送何度もされてたから見てた
オリンピックもその流れで見てたわ

813 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:17:21.12 ID:CMYoHdJ/0.net
>>49
野洲かよ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:18:56.59 ID:u+hWjvYU0.net
>>809
大阪

815 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:19:53.40 ID:0ZK0934+0.net
ランジェリーフットボールみたいに振り切れよ
エロ目的で見てたが徐々に下半身保護したほうがいいんじゃないかと心配になったぞw

816 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:21:21.01 ID:75ZXiWeY0.net
見方を変えれば今でも十分エロいです
足で玉をいじくり倒すとか

817 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:23:44.20 ID:0ZK0934+0.net
>>333
今こうなってんのか
昔Tバックだったと思うがw

818 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:23:54.33 ID:BMvfrthu0.net
面白いかもしれないけど賞金上げちゃダメだ

819 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:24:41.65 ID:0o1IoQEj0.net
売れたあと何に使うかは売る側の勝手
買う側は価値がないと思えば買わないだけ
男女差別を絡めて不当な高値で売りつけようとするのは人として最低だと思います

820 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:25:34.82 ID:cfFGdthk0.net
女らしさについては
昔ジョイナーがオサレだったな
しかも似合う

821 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:26:56.18 ID:whXYKoed0.net
>>802
点を決められた方は服を脱ぐ
ボールを4号球

822 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:27:28.02 ID:fOCk4hSM0.net
>>1
ただの市場価値の話やん
無理やり押し付けるって黒人ポリコレと同じ流れだな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:27:34.45 ID:cfFGdthk0.net
今団体戦で女性らしくしたら燃えそうだな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:27:37.07 ID:JDMOnB420.net
ジェンダー指数高い国々はなんで高値で買ってあげないんだ

825 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:28:26.23 ID:NfvWCwt20.net
>>824
口は出すけど金は出さないから…

826 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:28:33.47 ID:nYka42nb0.net
男子の試合とセット販売にしないからだな
女子の試合も付いてくるから買うしかないなって事しなきゃ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:28:48.05 ID:lM/38Q7v0.net
ヨーロッパでは女子サッカーでも客が入るけど
男子のクラブが女子チーム所有してるから応援しようって層が一定いる
しかし入ってても大概タダ券で利益は出ていない

828 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:28:48.27 ID:b1ieTN3j0.net
日本人がマンCの司令塔なんて
男子ではありえない

829 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:29:16.75 ID:+RB5XqNe0.net
弱者男性が集うスレ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:31:32.45 ID:fOCk4hSM0.net
>>827
お荷物やな

831 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:33:21.43 ID:+I/vYLpx0.net
男大会の放映権料を女大会水準まで下げりゃ良いだろこの差別主義者

832 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:35:01.51 ID:75ZXiWeY0.net
>>829
アホだな
男は全員弱者なんだよ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:36:31.70 ID:jBMLeaNm0.net
つまらんものに女だからって理由で高額で買わせるならせめてエロくしろ

834 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:36:41.27 ID:SNEAye8h0.net
ならコートも小さくするくらいしろバカ
何が女性への平手打ちじゃクソボケ
スピードもパワーもない女の競技
少しでも面白くなるように工夫しろクソ無能

835 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:39:20.63 ID:75ZXiWeY0.net
男と女が合わさって初めて1人前なんだよ
批判ばかりしてないで盛り上げることを考えろ
女がダメだと男もダメ
表裏一体なのだよ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:39:20.59 ID:GywDOA5m0.net
男子が高すぎるだけだ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:48:50.00 ID:cfFGdthk0.net
>>835
同意したいが女子サッカーはつまらない🥺

838 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:51:32.20 ID:cfFGdthk0.net
人気ないものをわざわざ育てる意味も分からない
本場イギリス含む欧州は利益あるから税金投入してもやるだろうけど、そんな価値ないと思う

839 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:57:40.72 ID:9iqaHfMo0.net
マイナーとかいうが女子サッカーの競技人口は野球とあまりかわらん
アメリカだけで165万人くらいで全体の40%はアメリカ人
女子だけでみたら女子サッカーはアメリカのスポーツみたいなもんだよ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:58:22.27 ID:MG2iWlmc0.net
それ言ったらあらゆるマイナー競技に平手打ちしてるんですが

841 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:00:59.42 ID:1Etbd1FX0.net
聞き分けのない女の頬をひとつふたつ張り倒して
背中を向けて煙草を吸えば他に何も言うことはない

842 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:03:35.07 ID:8uJ5y6DB0.net
アメリカではサッカーは見るスポーツじゃなくてやるスポーツだと聞いた

843 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:04:41.27 ID:cfFGdthk0.net
税金投入されてるらしいな、米国女子サッカー

844 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:07:14.78 ID:cfFGdthk0.net
Jリーグもそう
客いないのにそんなの育ててどうすんだろね

845 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:07:50.52 ID:VKSxhQmP0.net
いや、澤がいた頃のなでしこは面白かったよ
代表の試合は結構普通に楽しめた
だからってリーグまで観たいとは思わんが
長谷川のいるイギリスの世界最高水準であろう試合観ててもなんじゃそれみたいなプレーのオンパレードだもんな
かといって男子のJリーグもおもんないけどw

846 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:10:42.31 ID:Gha9mZ8S0.net
Jリーグはほんとにつまらんしなw

847 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:11:38.22 ID:cfFGdthk0.net
勿論やりたい人、選手達、挑戦したい女児、お金出したいと申し出る利益追求集団企業、観客は自由だけど
日本に大して利益ないのに無理矢理持ち上げるのも変

848 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:11:51.77 ID:bKhx+BQJ0.net
ポリコレ

849 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:13:42.96 ID:vtlfGo0w0.net
トップレスでやるなら見る

850 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:15:21.91 ID:9iqaHfMo0.net
EUの奴らが金出さないって話なのになんでお前ら日本とかいってんだ
もとからあまり相手にされてない
女子サッカーは視聴率はそこまでわるくない
アメリカだと野球よりも高いくらい

851 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:15:52.75 ID:D2dgK4Im0.net
ぶっちゃけイベントとしては高校サッカー以下だからなぁ
サッカーとしての面白さもJr.ユースの試合を見てる感じ
そこはテレビ局も視聴者もどうしようもないよ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:17:47.81 ID:cfFGdthk0.net
>>850
ツイッター見てたら、欧州・米国では人気あるのにおかしいて言ってる人達いたからついw

853 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:22:53.08 ID:phyRWvQr0.net
だるいな
しょぼいスポーツほどしょうもないわダボ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:25:04.50 ID:bKhx+BQJ0.net
>>850
やきゅうがーやきゅうがー

855 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:27:37.17 ID:OE9sD9Ju0.net
醜女蹴鞠に誰が金使うねん

856 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:28:44.50 ID:ccY4IxKe0.net
金の亡者がよく言うわ

857 :コテハン ◆p/6B1fsmQI :2023/05/03(水) 04:31:16.45 ID:CGrYi+UK0.net
FIFA叩いとけばいいみたいな風潮

858 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:31:47.01 ID:lHZVfjKd0.net
女子は瞬発力なさすぎてクネクネしすぎ

859 :コテハン ◆LZwJNNFH007d :2023/05/03(水) 04:32:59.51 ID:CGrYi+UK0.net
Fifa だって一生懸命頑張ってる

860 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:27.78 ID:VaBotADc0.net
放送局側を批判ってそこじゃないだろにこのオッサン相当頭悪そうだな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:35.60 ID:36CoUmTJ0.net
中学生に負けるし当然
女子競技を人気にするには美人とエロが不可欠

今の女子サッカー日本代表は弱いしブスばかりだから誰も見ない

862 :コテハン ◆5eyw6fDdGvSh :2023/05/03(水) 04:33:49.92 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAのおかげでサッカー界があるんや!!!

863 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:51.70 ID:ioCbkyNt0.net
ルックスが大切なのにそうでない人をテレビに出し過ぎた

864 :コテハン ◆t/GUd7ef.2 :2023/05/03(水) 04:34:32.81 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAがんばえー

865 :コテハン ◆K3fg2iTW3w :2023/05/03(水) 04:35:10.57 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAを叩く奴は僕が叩く

866 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:35:29.73 ID:KYdfQqi80.net
セールス苦戦を責任転嫁するからますますダメコン化

867 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:35:45.80 ID:wzm/tPZM0.net
AKBリーグみたいなの作ったら流行るのでは?w

868 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:36:33.36 ID:vdb25OR90.net
因みにチケット10パーしか売れてない

869 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:36:47.65 ID:41sxXgic0.net
適正な金額に下げろよ
女子サッカーなんて男子中学生に負けるレベルなのにあんなのに大金積むわけねえだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:37:42.62 ID:IwOZMEwf0.net
>>839
それであんだけ弱いのか?
アメカス人にサッカーは無理だな

871 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:39:38.93 ID:IwOZMEwf0.net
>>781
サッカーがメジャー?(笑)

メジャーて野球とかバスケとかクリケットだろ?

お前洗脳されてるぞ

年俸三笘3億、大谷80億(笑)

872 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:40:05.88 ID:/uj/2ZNR0.net
FIFAが男子w杯の3倍くらいの広告費出して盛り上げればいいんじゃね

873 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:41:31.57 ID:hzOlVJ2T0.net
男子サッカーは面白い
女子サッカーはつまらない
だからこういう結果になる
なので女子サッカーを面白くする工夫をすればいい
ただそれだけの話じゃね

874 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:41:41.94 ID:+w+WOTYN0.net
>>1
逆に男が高すぎるんだよ
日本で無料で見れるのも今回で最後かもしれんし

875 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:42:11.91 ID:zZImdNWb0.net
価格は市場原理に基づく

876 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:44:06.60 ID:jgoENnZh0.net
フェミ(LGBTQ奴)「男尊女卑だ!均等にしろ」
まで来たら業界が終わるなww

877 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:44:20.67 ID:nMj4QZTH0.net
女子サッカーの権利料は高すぎるし
男子サッカー、W杯のそれも高すぎるわ
欧州貴族のゴリ押し型商売はマジ横柄でキモい

878 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:45:45.46 ID:gXPl0iyD0.net
ビキニでやれよ。たまにあるポロリ期待でみんな見るだろ。

879 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:46:01.46 ID:39jEZTXl0.net
高ければ買わない当たり前

880 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:48:43.76 ID:tWUIgYjG0.net
世界中の女子どころか大多数の女子サッカー選手も
女子W杯が盛り上がることは期待していても
放映権が高く売れることなんて望んでないでしょ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:48:45.63 ID:nMj4QZTH0.net
>>845
澤と宮間のいる頃は面白かったな
いなくなったらまるで別の競技になった

あれ、こんなんだったっけ、て

882 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:49:09.34 ID:jgoENnZh0.net
>>878
某閣下「おっぱいプルンプルン!」

883 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:50:15.79 ID:i4oKcP7e0.net
さすご守銭奴FIFA

884 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:50:35.89 ID:AV+wfH/e0.net
無料でも要らないでしょ
見ないもん

885 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:12.37 ID:YgmKk+EY0.net
金くれ!としか言ってなくてある意味潔い

886 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:53.90 ID:75/p0htL0.net
女子サッカーって80年代の牧歌的な時代のサッカーって感じで面白いんだけどね

887 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:56.03 ID:ZjGKHLzr0.net
フェミを煽って儲けようとしてるよね、なんだかなぁー
利用したところで需要の問題だと思うぞ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:52:42.28 ID:ZjGKHLzr0.net
金儲けに忙しいなw

889 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:54:53.57 ID:2b2iuQvg0.net
逆に高過ぎる男子を下げれば?

890 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:55:28.37 ID:4tGqpyWW0.net
高校生チームといい勝負じゃなあ
それが市場価格なんだし、男子の利益を女子の運用に回せばいい

891 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:57:45.13 ID:nMj4QZTH0.net
しかし>>1
「女子W杯の視聴率は男子の50-60%」
欧州でこれ本当かよ 嘘だろこれ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:58:42.40 ID:lOuzU9L/0.net
差別問題にすり替えてんの本当に卑怯だわこの銭ゲバ禿げ

893 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:59:57.88 ID:nMj4QZTH0.net
>>892
しかも確実に
卑怯なのわかってて単にカードとして
そういう言葉選びをしてるからな

894 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:04:06.25 ID:bstc8qUZ0.net
サッカーをやってる女の子は、女子サッカー選手に憧れてプレーを参考にしてるのかな?かな?

895 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:04:09.82 ID:tSo3ePb70.net
女子ゴルフも競技としては見てて面白くないけど
国内では男子ゴルフと比較にならない程人気で
女子サッカーよりは需要はある

896 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:07:45.73 ID:d8SPHRzx0.net
>>716
女子バレーは世界戦でさえネットの高さは中学男子より低いから推して知るべし

897 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:08:29.16 ID:jo6LneRF0.net
EAも異常な価格提示にFIFAと決別したし銭ゲバが過ぎる

898 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:08:48.40 ID:JWKGuhdZ0.net
バレー、テニス、卓球あたりは男女関係無く面白いんだけど
サッカーはやっぱ男じゃないと面白くないよね

899 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:09:16.92 ID:2zZWYPKV0.net
>>891
先日やったブライトンマンユーのFAカップ準決勝の視聴者が200万人くらい
楽天とかロッテの試合と一緒くらいかな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:09:55.97 ID:YgmKk+EY0.net
男女差別は金になる
はっきりわかんだね

901 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:10:23.65 ID:9iqaHfMo0.net
お前らソースくらいよめよ
視聴率は一応あるがその割に放映権が安すぎって話だぞ

>>女子W杯の視聴率は男子W杯の50?60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。

902 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:10:32.07 ID:UJ+vUYjP0.net
サカチョン「アメカスでは女子スポーツで1番人気(笑)」←ガチガイジ(笑)

903 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:11:53.35 ID:KUWTn3D50.net
男子も放映権料はこれから右肩下がりになるだろ
世界的に大して人気ないのカタールW杯で露呈したし

904 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:13:30.10 ID:YgmKk+EY0.net
選手をトランス女子で固めれば〜?
おそらく今よりは動きは良くなるよ〜?w

905 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:13:36.03 ID:t5mebF2B0.net
タッチラインはゴールラインより長くなければならない。
長さ(タッチラインの長さ) 最小 90m 最大 120m
幅(ゴールラインの長さ) 最小 45m 最大 90m
ただし国際大会では以下の通りとする。
長さ 最小 100m 最大 110m 幅 最小 64m最大75m

国際大会のフィールドを90m×45mにしちゃえばいい

906 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:16:13.13 ID:bKhx+BQJ0.net
そもそも男子のW杯の放映権料がさすがに高すぎるんだろ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:18:49.64 ID:Rxhpe/D/0.net
これマジでWBCに抜かれるだろ
玉蹴りワールドカップw
10年後かな?20年持つかな?w

908 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:19:15.59 ID:dI0+r5F/0.net
高校生の時の自分のクローン11名で勝てる可能性がある(サッカー部じゃないが)
実際は無理だろうが、そう思わせる試合に価値があるのか?
マジでエロしかないわな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:20:20.23 ID:8jBRrqME0.net
男女別で区別することが差別
すべての女子ーを廃止しろ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:20:52.47 ID:NixuwqCc0.net
>>1
何言ってるんだ
金儲けばかり考えてるテメーが悪いんだろ
それにテレビ局は営利企業だから視聴率によって値段決めるのは当然だろ
視聴者受けするようにテメーの頭で考えたらどうなんだ
なんでも棚ぼたのように待ってるんじゃねえよ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:21:59.77 ID:Iy9k4ls80.net
>>3
薬ありとか転換者ありとかじゃね

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:22:44.31 ID:y/kjlz570.net
なんで売れないか考えてみて下さいよ~

913 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:25:30.66 ID:3cDZp1qu0.net
だってつまんないんだもん

男子でいうと、小学生中学生レベルでしょ?

女子W杯レベルって

914 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:26:39.34 ID:vpSmvG/n0.net
一時的にナデシコが流行った時期は何故か面白く観れたが今はもう観るのが苦痛で苦痛でとてもじゃ無いけど観れない…

915 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:26:49.16 ID:KGOZiLJZ0.net
>>1
じゃあ男子の放映権料を下げよう

916 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:27:15.20 ID:Y48Zdn0I0.net
女性が買って女性が見ればいいだけ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:30:24.65 ID:uL0PKGmL0.net
女というだけでその辺の男子高校生より劣るプレイヤーがプロとして扱われるのは差別じゃね

918 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:31:31.09 ID:/KN7cxvI0.net
身体能力の劣る女子に男子と同じルールのスポーツをやらせてもつまらないだろ。

919 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:31:37.70 ID:vn8EG19J0.net
上手い上手くない、強い弱いでもないと思う

920 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:32:36.68 ID:vn8EG19J0.net
あるとしたら
下手・弱い=面白くない=売れない、の図

921 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:33:05.35 ID:yfdggGmu0.net
競技としてつまんねえもん
それがすべて

というか女子が男子のレギュレーションでやるのにそもそも無理がある
女子にはフットサルコートがお似合い

922 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:36:01.57 ID:O4YKV1zP0.net
男子並みに稼げて注目度も高い女子スポーツって、やっぱテニスが最強か

923 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:36:10.89 ID:TUCL+/zU0.net
女子サッカーのレベルには一切触れずに公平と義務を押し付けてくるのすごいなw

924 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:39:58.45 ID:PYeaf/Hn0.net
今スペインではコート狭くした7人制だか8人制だかのサッカーリーグが大人気なんだよ

選手は素人と引退した選手(ロナウジーニョとか)だからレベルは高くない
カードゲームみたいな要素があって、手持ちのスペシャルスキル発動(3分間キーパーの1v1とか色んなの)みたいな目玉ルールもある

これが凄い人気で、リーガより客集めてんだよ

女子サッカーもどうせ人気低いんなら色々大胆にチェンジしていった方がいいんじゃね

925 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:40:33.42 ID:wgNzgE+K0.net
上でも散々書かれてるようにフットサルの方が盛り上がる可能性ありそうよな

というか、男子は男子でなんでフットサルは全く盛り上がらないんだろうか
競技としてのスピード感や得点シーンの数は11人制より遥かに上回るのに

926 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:40:37.40 ID:st0pax4G0.net
>>1
テレビ局の資金はようはスポンサーか衛星なんかの登録者数に依存してるわけだから。
結局はファン獲得出来てない無能な国際サッカー連盟とか言う団体のせいでは?
男性リーグよりファンを増やせば解決するんだから、男性リーグの露出減らして女性リーグのPRにもっと金かけて金落としてくれる人間を増やせば良いだけ。

927 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:41:36.89 ID:oe3A8p5l0.net
無茶言うなよw

928 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:41:46.67 ID:xoMpevpV0.net
>>925
速すぎてタクティクスを感じれない
要は格闘技見てる感覚

929 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:42:08.37 ID:wgNzgE+K0.net
>>924
へー
それは競技としてのエンタメ性が高いから人気なの?
ロナウジーニョみたいな元スーパースターが出ているからではなく?

930 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:24.75 ID:ngLi9gF70.net
WEリーグも経営陣逃げる用意してるからな(笑)
アホだよコイツらは(笑)
元ゴールドマンサックスとかいう肩書の奴等でもアホなんだな先見の明なさすぎ(笑)

931 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:26.85 ID:st0pax4G0.net
>>923
公平持ち出してくるなら国際サッカー連盟も不平等だよな。
男と同じだけリーグ用意して、試合数も同じにして、同じ報酬払わないと出場禁止にして、女性の報酬や試合数増えなければ男性の報酬も連盟ルールで強制的に落として試合数も減らせば平等になる。

932 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:46.75 ID:+X14uhw30.net
市場の評価なだけでFIFAの怠慢が原因

933 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:44:43.08 ID:hqsN0T+H0.net
実際女性サッカーのレベルってどれくらいなんだっけ
日本は男子中学生のレベルと同等かそれ以下って聞いたけど
まあ他の団体競技もそんなもんなのかもな
野球も女子代表が中学生にボロ負けするレベルだし

934 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:05.96 ID:/H/+aLm20.net
オーストラリア大会とかガチでヤバいぞ客入らなすぎて
男子W杯やってもガラガラだろオージーとか

935 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:23.47 ID:st0pax4G0.net
>>917
むしろ男女わけるのは差別だろ。
男女混合にしてコートには常に男女同数出すってルールにすれば解決

936 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:27.70 ID:EtPqSk2e0.net
日本は放映権買わなくていいよ~

937 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:30.99 ID:PYeaf/Hn0.net
>>929
競技としてもスピーディーで面白いし、カード発動のランダム性もある
あと普段の試合はネット配信中心でやってて、オーナーや選手同士が煽りあったり、プロレスというか、最近の日本でいうブレイキングダウンみたいなストーリー要素もあるw

938 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:43.16 ID:wgNzgE+K0.net
>>928
それはフットサル流のタクティクスを知らないだけという可能性もあると思うのよね
11人制W杯のニワカ視聴者の大部分はサッカーのタクティクスなんて知らないのにあれだけ視聴率を稼ぐわけだからあまり関係無い気もする

939 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:09.15 ID:weQ2gqQ60.net
>>1
なんでも対等でいけるという勘違いを
差別という言葉で逃さす
教えつけろ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:42.19 ID:vpSmvG/n0.net
>>933
中学生レベルならまだ観れるが実際は男子中学生とやってもボコボコにされるレベルなので小学生高学年レベルだと思う

941 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:58.46 ID:st0pax4G0.net
>>933
プレイ人口が少ない競技は当たり前だけど洗練されないから弱い

942 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:00.19 ID:UDj2QpsX0.net
高いなら買わないだろ
女子サッカーはどうしても見たいようなもんじゃない

943 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:00.61 ID:/H/+aLm20.net
>>933
でも糞トロくて不細工ばかりでキック力ゼロの撫子でも世界と戦えるレベルだからな
東京五輪でも優勝したカナダに内容ではボコってた
世界も糞レベルなのが女子サッカー

944 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:14.04 ID:9iqaHfMo0.net
頭悪いやつ多すぎだろ
男子と比べて視聴率が50%か60%だけどその割には放映権が100分の1は流石に安すぎだろって話だから間違いではない

945 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:53.19 ID:1ogO4SjQ0.net
>>7
抱き合わせだよな。
オリンピックだってパラリンピックとセットだし。

946 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:48:56.46 ID:RRtff6hc0.net
アメリカと中国と日本で人気ないから高値で売れないだろうな

947 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:27.24 ID:kJpu5tHq0.net
そもそも相手にされていないしょぼい低能男

実家もやくざか何かっしょこいつ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:30.48 ID:yvb53v+X0.net
くそつまらないのはスピード感がないからだろう。
女子サッカー用の小さいコートを作ったら、その辺は改善されないかなあ。

949 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:34.88 ID:8jBRrqME0.net
女子トイレも廃止しろ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:55.31 ID:kJpu5tHq0.net
親の素行の悪さも有名

951 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:50:13.10 ID:vpSmvG/n0.net
>>946
アメリカでは女子サッカーの方が男子サッカーよりも人気有るぞ…女子の競技人口が多いから

952 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:50:42.56 ID:wgNzgE+K0.net
>>937
ありがとう、話だけ聞くとエンタメとして面白そう
ロナウジーニョみたいなネームバリューのある選手無しでもリーガより客が入るくらい人気なの?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:51:08.95 ID:kJpu5tHq0.net
馬鹿だから自分で名乗ってはるの
ほとんど記憶にも残っていないぐらい他人なのに

954 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:51:11.44 ID:f5Zs5aDD0.net
>>951
それが嘘なんだよポチ
人気あるなら高値で売れるんだよアホ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:52:09.57 ID:f5Zs5aDD0.net
>>952
リーガより客入るわけねえじゃん(笑)
お前少し自分で調べろよ

956 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:53:40.18 ID:vpSmvG/n0.net
>>955
そもそもリーガって久保の試合観てると結構ガラガラだよね

957 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:53:45.69 ID:f5Zs5aDD0.net
アメリカの女子プロサッカーとかマクドナルドのバイトより薄給て川澄が言ってたな

958 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:54:30.64 ID:PYeaf/Hn0.net
>>952
キングスリーグKings leagueで調べるといいよ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:54:41.34 ID:GV1cb52O0.net
買い手を批判してもコンテンツとしての魅力が無いものはどうしようもない
大きく取り上げるのはW杯で勝った時だけ

960 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:55:03.97 ID:ADlmG0Dt0.net
元男性のトランスジェンダーが女子ラグビーに混じってプレーしてるのがあったんだけど
明らかに周りの女子より体がデカくて反則だろって思ったw
スポーツはやっぱ混ぜたらダメだね

961 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:55:43.14 ID:LhTcsxXL0.net
朝鮮アピール
日本サッカー女子なんかみたくもねえ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:56:20.27 ID:f5Zs5aDD0.net
>>956
ソシエダとかマジョルカなら仕方ない
国の人口考慮しろや頑張ってるほうだろ
じゃあ何だ?玉蹴りイガイに客入るスポーツがスペインにあるんか?
パスケの欧州NO1人気チームのレアル・マドリーでも1万入ることねえぞ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:56:57.34 ID:vpSmvG/n0.net
テニスって凄いよな男女の賃金同じにしたんだから
まあ収入の殆どがスポンサー収入って言う変なスポーツだけど

964 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:58:11.45 ID:wgNzgE+K0.net
>>944
それは理解してるよ
要は「視聴率に応じた適正価格で払え」という話だよな、単に値上げだけ要求しているのではない

ただね、放映権料と視聴率は単純比例というよりは指数関数比例の関係に近いのよね
例えば今の日本では視聴率20%も取れば大ヒットコンテンツだが、10%の小規模コンテンツは前者の半分の市場価値があるとは見なされない

965 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:58:20.34 ID:vn8EG19J0.net
>>944
アメリカは女子サッカーに公金投入してるらしいな
欧州はそんなに人気ないんじゃないの

966 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:59:04.45 ID:wgNzgE+K0.net
>>958
ありがとう
調べてみる

967 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:00:19.10 ID:kJpu5tHq0.net
そもそもOLのように年がら年中仕事が発生する職業ではない

これ以上、ストーカー行為はやめなさい、低学歴のただの中流

by 高学歴の資産家

968 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:00:20.45 ID:vpSmvG/n0.net
男女間で物凄いギスギスになるが結局女子スポーツ選手の収入上げるにはテニスみたいに男側が補填するしか無いやろ…

969 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:00:48.15 ID:vn8EG19J0.net
女性によるスポーツ振興には興味あるけど、サッカーははっきり言って女性の身体にあまりよくない

970 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:01:07.35 ID:IbYcXz5Y0.net
男子も女子も玉蹴りは習近平頼みだな

アメリカの資本家に欧州市場荒らされて何故かホルホルしてるアホのサカ豚は死んだほうがいいけど(笑)

971 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:01:39.03 ID:LwR5JrLu0.net
ブルマはかせるしかないな

972 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:02:06.44 ID:ADlmG0Dt0.net
そもそもの話、男子サッカーは確かに人気は高いけどそれでも放映権料がテレビ局にとってはちょっと高すぎるということじゃないのか
女子だとなおさらバカ高い額を払って元が取れるのかと

973 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:02:59.30 ID:kJpu5tHq0.net
やめてくれ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:03:11.37 ID:vn8EG19J0.net
この会長のいう、「公共放送による女性のスポーツうんちゃらかんちゃら」にサッカーはあまり適してないよ(´・ω・`)

975 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:03:56.31 ID:LwR5JrLu0.net
水着でもいいけど

976 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:04:16.81 ID:Co8Cy3xq0.net
結局は女子スポーツでメジャーなのはゴルフ、テニス、バレー、ネットボールの4つだけ

977 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:04:36.02 ID:kJpu5tHq0.net
男に飢えてると思ってるのがまた傑作

978 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:05:14.48 ID:kJpu5tHq0.net
>>974
おまえが役職を理解してないだけで仰山あるよ

ベテランだよ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:05:39.20 ID:ThjHekoz0.net
>>1
女子サッカーに興味ないからいいよ
可愛い選手が出るなら別だけど

980 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:05:49.86 ID:kJpu5tHq0.net
>>977
冴えない低学歴 (笑)
書き込みしすぎ

981 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:06:25.04 ID:kJpu5tHq0.net
>>979
おまえさ(笑)
女のスペック見なさい。
相手にされると思ってんの。

982 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:06:54.33 ID:nVknzneR0.net
女子サッカーとかどうでもいいからJリーグを

983 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:07:09.31 ID:AAYhAkKS0.net
うるせーよ 需要ないんだからしゃあないだろ、ハゲ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:07:27.66 ID:9iqaHfMo0.net
>>964
男子のWCの視聴率はほとんどの国で40%~90%だよ
その50%か60%でも相当なもんだよ
全世界で60億人は視聴するのがWCだよ

985 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:08:04.24 ID:74Qby8md0.net
ビーチサッカーはないのか?

986 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:08:50.36 ID:Gp+xB8FX0.net
ノーブラでピチユニでU-23の女子ワールドカップなら金払うわ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:09:40.70 ID:s9Iybsk00.net
ブサイク禁止で水着サッカーやるなら見るよ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:11:13.49 ID:BM52L0SO0.net
女子選手から不満をぶつけられたFIFAがメディアになすりつけてるだけやんか
公平な入札を阻害してんのは自分じゃねえかよ
メディアに当たり散らさんと女子選手に不満なら辞めろバカって言ってやれば済む話やろ

989 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:11:22.43 ID:ThjHekoz0.net
>>981
男子サッカーはイケメンだらけ
そりゃみんな観るだろ
てか、テメェのスペック晒せよw

990 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:11:31.69 ID:mVC9Cf+W0.net
>>218
eスポーツなんて男だらけだが、、
女でゲームやってんのは配信者だけ

991 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:12:13.96 ID:ThjHekoz0.net
>>987
同意

992 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:12:21.38 ID:Y2dOWqP80.net
マドリー相手に決めた久保w

993 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:12:31.94 ID:RIxOZV9l0.net
お臍丸出しで太股とお尻も全開のセパレートのユニフォーム着るようにすれば人気が出る

994 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:12:54.79 ID:Y2dOWqP80.net
マドリーとソシエダやってるぞ今

995 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:13:13.71 ID:pXdpjHxH0.net
そりゃそうだわなww
選手以外はクズしかいない闘い

996 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:14:04.34 ID:Y2dOWqP80.net
>>995
やくざが白百合とかあほか

997 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:14:29.03 ID:/qMnKU+D0.net
久保くん先制点

998 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:14:30.55 ID:EcNmCC5d0.net
アメリカに限っては選手もクズしかいない

999 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:14:45.54 ID:Y2dOWqP80.net
毎回スレを考えて書けよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:14:54.78 ID:Y2dOWqP80.net
あほ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200