2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】高値で売れない女子W杯放映権…FIFAインファンティーノ会長が放送局を猛烈批判「世界中の女性への平手打ちだ」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/02(火) 22:22:24.26 ID:iOinko2l9.net
ゲキサカ23/5/2 21:46
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?383407-383407-fl

国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が1日、世界貿易機関(WTO)主催のパネルディスカッション『Making Trade Score for Women!』に登壇し、今夏の女子ワールドカップのメディア放映権に適正な金額を支払うよう、各国の放送局に求めた。FIFA公式サイトで発言の概要が紹介されている。

『Making Trade Score for Women!』は今夏の女子W杯を前にWTOが主催したイベント。インファンティーノ会長はWTO事務総長のエンゴジ・オコンジョ・イウェアラ博士とともに「貿易と開発の手段としてのフットボールについてのディスカッション」の部門に登壇し、サッカー界の男女平等について見解を述べた。

インファンティーノ会長は壇上で女子W杯の放映権販売について言及。「ヨーロッパ諸国を中心とした放送局からのオファーは依然として非常に残念なものだ」と指摘しつつ、「女子W杯の視聴率は男子W杯の50?60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。具体的には男子W杯では放送局が1億?2億ドルを払うのに対し、女子W杯では100万?1000万ドルしか提示されていない」と明かした。

また「放映権料の100%は女子サッカーに使われ、労働条件や賃金の平等に向けたアクションに使用される」と放映権料の重要性を強調しつつ、「特に公共放送は女性のスポーツを促進し、投資する義務がある」と放映権料を出し渋る放送局側を批判。「これは女子W杯の偉大な選手たちや、世界中の全ての女性への平手打ちだ」と糾弾した。

インファンティーノ会長によると、FIFAは女子W杯の賞金を前回フランス大会から3倍に引き上げた。その一方、放送局側は今もなお価値を過小評価していると主張する。

インファンティーノ会長は「女子W杯を過小評価しないのはわれわれの道徳的、法的な義務だ。今後も公平でない入札が続くようであれば、女子W杯をビッグ5などヨーロッパ諸国で放送しないことを余儀なくされるだろう。そのため世界中のすべての選手、ファン、サッカー関係者、大統領、首相、政治家、ジャーナリストに呼びかけ、女子サッカーの公正な報酬を求める呼びかけに賛同してほしい。女性にはその価値がある。シンプルなことだ」と呼びかけている。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:57:25.81 ID:D31o6wnX0.net
女子W杯は見れないなら見れないでいいわ。簡単に諦めがつく

623 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:58:14.84 ID:0trCp5Uu0.net
2019 FIFA女子ワールドカップ フランスはテレビやインターネットなどでの視聴者が全世界で約11億2000万人を記録し、過去最多を更新した。また、テレビ観戦だけでも全世界で約9億9350万人に達し、2015年のカナダ大会で記録した約7億6400万人から約30パーセント増加したという。

624 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:07.80 ID:75ZXiWeY0.net
よく見ると男とは根本的に違うところがあって
それに気づくととんでもなく面白いんだけど
本当にマニアックなんだよね

っていう妄想

625 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:52.13 ID:HtVYpkho0.net
>>2
LGBT選手大量投入でええやろ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:59:57.00 ID:AEiKSEPh0.net
>>621
男子のレベルが異次元で上がり続けてるから
むしろ相対的な差は広がってると思うよ
男子サッカーの身体能力の要求は上がり続ける一方でのろくてひょろきけど技術が売りみたいな選手はもうほとんど居場所がない

627 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:00:48.70 ID:Mfnhz9pC0.net
男子W杯の50%見られてるとか絶対嘘だろ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:06.93 ID:2MfkSFo80.net
むしろ男子の放映権も高過ぎだろ

629 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:25.86 ID:UiYAL5KH0.net
中学生以下だもの
女子代表見るなら高校生の見たほうがサッカーとしては面白いんだから仕方ない

630 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:01:50.00 ID:ALYya5fH0.net
>>604
お前の人生失敗だったんか…
独身おじいさんかわいそうだな
お前なんてこの世に生まれてこなければ良かったのに…

631 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:02:13.74 ID:74a1u+2j0.net
スポーツを促進する気があるなら男子の放映権料下げろ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:03:04.70 ID:XElE6yr20.net
>>626
10年前の女子ってアスリートの体型じゃない選手もいたぞw

633 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:04:12.61 ID:K5qML0Le0.net
>>630
かっ飛ばせ~だってよ
みっともないんだよ この失敗人生が

634 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:06.21 ID:AEiKSEPh0.net
>>632
サッカー男子日本代表も腹出てるやつが絶対的レギュラーだったじゃん

635 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:20.25 ID:XElE6yr20.net
>>631
それな
男子だけでも民放は手を出せなくなってるのに同額で女子も買えなんて無理

636 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:36.67 ID:rKmhDy320.net
>>499
普段綺麗事で批判してても結局メディアの本音出ちゃったな
口だけなら何とでもいえるけど女子に金は払えない

637 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:05:40.53 ID:U1ySk+Wu0.net
女子はサッカーと野球には致命的に向いてない
あとのスポーツはまあ見れる

638 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:17.16 ID:XElE6yr20.net
>>634
誰のこといってるの?
マジで誰のことかわからない

639 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:42.23 ID:AEiKSEPh0.net
>>638
遠藤保仁

640 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:06:48.50 ID:DuUMC3vN0.net
>>598
>>615
そもそもドラマって何のために見るの?
面白いかどうかわからないのにかなり時間取られるじゃん
絶対面白いならいいけど、売れてても面白くないものなんていくらでもあるし

じゃあドラマ見たことないのかっていうともちろんあるよ
それはドラマというものが何だかわかってないからドラマとは何なのかを知るためにまず見た
ドラマは無料だから参入ハードル低いからね
あと役者の見た目が好みとかそういう不純な動機で見始めたけど話が面白かったなんてこともある
最初の頃は運が良くて面白いドラマに当たりやすくてラッキーだったけど、そのうちハズレのドラマにも何度も当たるようになって行くうちに、見るのが面倒臭くなってしまった…
またつまらなかったら時間の無駄って思って
見たら面白いかもしれないけど
でも過去にそれなりにドラマ見た経験があると、ドラマの展開ってもうそんなに意外性ないんじゃないかもしれない
違うものもあるかもしれないからそれは見たいけど、それでもハズレに当たるのが嫌で億劫

641 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:08.75 ID:71iTD86/0.net
いや黙れよ腐れ欧州組織

642 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:34.95 ID:DVomDrAT0.net
男子サッカーで欧州の一部のクラブが富を独占して格差が広がっているので
男子W杯の放映権料を労働条件や賃金の平等に向けたアクションに使ってください

643 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:07:50.49 ID:qnVqKQxe0.net
簡単だよ
人気の女子スポーツを真似すればいい
どうするか?
セクシーなユニフォームで女子にサッカーさせればよい
これで放映権料が高くても売れる
ポリコレやフェミが大騒ぎするだろうけど

644 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:08:23.50 ID:XElE6yr20.net
>>639
さすがに腹が出てるは言いすぎだろw

645 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:09:56.88 ID:0trCp5Uu0.net
>>643
その人気スポーツって何?

646 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:10:44.41 ID:AEiKSEPh0.net
>>644
岡田:「ヤット、お前その腹でベスト4に行けるのか?」

遠藤:「覚えてますよ。全体ミーティングのときに普通に言われて、確かにそのとおりだなと思いましたし」

647 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:12:02.85 ID:iZUrcvFr0.net
>>21
私女だけど基本的にスポーツ興味なかったけど
好みの見た目のサッカー選手がいたからサッカー見るようになったわ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:15:11.75 ID:+iRBayY30.net
>>640
多分お前は大谷翔平だ
何故そうなのかは大谷翔平の生き方を調べると良い
調べる時間は無駄ではない。何故ならお前は大谷翔平と共通する感性を持っているからだ

必ず自分の人生に役に立つ情報が得られるはずだ

ではグッバイ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:15:43.24 ID:UiYAL5KH0.net
美しさとかエロさがあるわけでもなく男子サッカーの劣化バージョンに過ぎないのが厳しい
根本的にルール変えないときついね

650 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:16:46.00 ID:qnVqKQxe0.net
>>645
答えは簡単だ
女子プロスポーツ選手が高額な賞金やギャラ、CM出演料を貰えるスポーツは何だ?
ほれ、自分の頭で答え出してみろ
アレとかアレだよ、いくつもあるぞ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:16:54.92 ID:za+u+YbB0.net
オグシオとか卓球とか良く考えたら成立してる競技も多いな
サッカーは明らかに男子人気が引っ張ってるんで自意識過剰になりやすいのかな

652 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:17:07.09 ID:75ZXiWeY0.net
今のなでしこスタイルは女子受けしにくいかもな
そもそもユニフォームがダサいんじゃないかな
今の日本代表のユニフォームは男が着ると評判いいけど
そのへん含めて考え直したほうが良い
一般の女子受けを目指すのもありだね

653 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:17:24.98 ID:68IU/I8m0.net
女子W杯の視聴率は男子W杯の50~60%
コレ本当なの?

654 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:18:23.49 ID:wrypOAyt0.net
>欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。

時間帯の問題も海外の書き込みで指摘されてた

ヨーロッパの放送局にとっての懸念は、オーストラリアとニュージーランドでのこの放送は
彼らにとって良い時間帯ではないということです。そのため、女子サッカーへの関心が
高まっているにもかかわらず、彼らはあまりにも多くの支払いをすることを警戒しています.

655 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:17.81 ID:EzpsZfOs0.net
メッシみたいな世界的に有名な選手いるのかよ女子って

656 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:24.91 ID:jLB/aC9H0.net
自分とこの国が勝てなきゃ見ないよあんなの
さすがに勝てない中学生レベルを一生懸命見るのは無理

657 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:20:56.59 ID:ewyAH85M0.net
南アフリカだかの小学校での運動会で
母親参加の競技100mそうだかで世界陸上記録保持者のプロが母親として参加してた映像は面白かったな
20mくらい差つけてぶっちぎりの一位だった

658 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:12.28 ID:o268lHXV0.net
こいつサッカーファンにとってマイナスなことしかやってない
カネカネカネ、もしくはフェミにわんわん媚びる

659 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:19.45 ID:jLB/aC9H0.net
熊谷とか大儀見酷かったな勘違い
男子は転けてばっかりw私たちは倒れないwとかバカにして
お前のやんわりアタックと筋肉の塊が突っ込んでくるんじゃ全然違うんだよ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:20.19 ID:hEThHqfO0.net
金払ってまでみたいか?

661 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:24.81 ID:a+HVP6CL0.net
バレー、ゴルフ、テニス、陸上、他にも結構あるけど女子選手が注目されるのはやはりエロ要素が高い競技だね
サッカーはそういうのが薄いからどう足掻いても人気が定着しないんだろうな

662 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:35.65 ID:PlS+jI8q0.net
女子サッカーってアメリカの脳筋が強いしな
最近はスペインとかも強くなってんだっけ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:44.46 ID:XElE6yr20.net
日本のゴルフは女子の方が人気あるんでしょ?
男子より距離を短くすればスコアはほぼ変わらんし
女子には男子にないものがあるからだよね

664 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:21:57.06 ID:AEiKSEPh0.net
>>652
女が女のスポーツなんてほとんど観ないでしょ
女にとってイケメン選手を探して応援するという一番の楽しみがないのだから

665 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:22:05.45 ID:jLB/aC9H0.net
W杯の賞金が男子の違うのは差別だのアメリカ代表とか言ってたな
ホント女の勘違いは酷い

666 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:22:56.05 ID:o268lHXV0.net
WEリーグ見てる層だって
「自分達が応援してあげなきゃ潰れちゃう」って考え
それ自体が楽しくて仕方なくて
思わず行っちゃうとかではない

667 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:23:02.75 ID:jLB/aC9H0.net
日本が勝てなくなったら日本人は見ないだろ
可愛くもないし強くもないし勘違い発言ばっかするし

668 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:24:25.73 ID:jLB/aC9H0.net
そんなに差別だ、男子を同じにしろというなら男女の枠なくせばいいじゃん
女子も万Cやバルサ行って活躍すれば良い
そしたら年俸10億だぞ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:03.17 ID:75ZXiWeY0.net
>>664
その常識を覆す
例えば宝塚の女優さんみたいな位置づけとか
そういうブランド感を持たせたい
そのきっかけはやはり見た目かなと

670 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:05.65 ID:+8438MP00.net
放送権料安くすればいいのに金の亡者になりすぎて頭イカれてんな

671 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:13.50 ID:dg2daG0V0.net
アメリカではこんな感じ
https://i.imgur.com/yOKTjHP.jpg
https://i.imgur.com/8znIqI4.jpg

672 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:25:25.66 ID:jLB/aC9H0.net
W杯も男女枠なくしたらいいじゃん差別だろ
女子も男子の中に入って代表になれよ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:26:01.29 ID:hEThHqfO0.net
>>643
女子プロとしてスポーツで稼げるのはテニス ゴルフくらいか?あとプロではないけどスケート

674 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:26:05.77 ID:AEiKSEPh0.net
>>669
だったらサッカーには無理だ
それこそバレーやバトミントンのような室内競技の方が圧倒的有利

675 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:27:20.94 ID:+iRBayY30.net
>>664
浅田真央なんか80%アラサー以上が見てたぞ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:27:45.83 ID:PCzUBJZ00.net
オリンピックパラリンピックみたいに
セットでやらないといけない大会形式にすればいいだけじゃね

677 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:28:20.65 ID:75ZXiWeY0.net
>>674
いや諦めない
ガングロやまんば時代の再来を求む

678 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:28:26.31 ID:cld6B3uV0.net
>>1
男子が高すぎるのではないか。女子W杯の価値を高めることはなされるべきだし、実際、ゲームを観れば視聴者は納得するだろう。一般に考えられるより遙かにエキサイティングだからな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:29:44.64 ID:H/N46AlG0.net
インティファーダ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:30:44.50 ID:AEiKSEPh0.net
>>675
それは微妙に違う
そもそもスケートという競技自体に男のファンがほとんどいない

681 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:30:59.85 ID:R+NkrqHE0.net
ものによっては男性より耐久力あるジャンルもあるらしいけどなかなか活かせないよな
宇宙飛行士とか戦闘機のパイロットとかの高いG耐久テストだと男性より女性の方が失神する確率低いとか
男性は一定以上脳や身体に負荷が掛かるとダメージ最小限にする為機能停止するけど
女性は脳や体にダメージが有ろうが意識を簡単に落とさせない手放さないらぢい

682 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:31:07.03 ID:KxPlOEB50.net
日本の女子サッカーのレベル知ってて言ってるのかな?

683 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:16.13 ID:3ou1GHtg0.net
誰もが見たい大会なら高値になるだろうけどな、これで男女差別とか言い出したら逆に女子サッカーに失礼

684 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:38.04 ID:cDfbvQUN0.net
バレーとかテニスは男子より競技レベル下がっても面白いのにサッカーはきつい
コート広いからスピード落ちてるのがわかりやすくなっちゃうんだよな

685 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:50.34 ID:2+C7lHmb0.net
レベルが低いだけならまだいいんだが、見ててつまらないんだよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:32:51.49 ID:AGsUD0Cs0.net
興味持てないんだからしょうがないじゃん
どこの国も日本と同じなんだな

687 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:33:20.28 ID:SlzVU3sP0.net
>>665
むしろアメリカが異常だからな
女子サッカーもアメリカでは人気だし

688 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:25.27 ID:6TeggnGO0.net
>>287
同額にする必要はないでしょ
女子が欲しい分を男子のやつに上乗せするだけだから

689 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:29.85 ID:za+u+YbB0.net
痛みの我慢は女の方が出来るんだよな
「The我慢」かやっぱりプロレスになるかなあ
見た感じも加虐被虐意識が刺激される

690 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:36:39.24 ID:xyd37HoF0.net
>>14
でもエロを出すとキチガイフェミが騒いで批判するだろ。
結局女の敵は女、女の価値を貶めるのは女なんだよ。
一番いいのはユニフォームを水着にしろよ。それだけで男子サッカー軽く超えるだろw

691 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:26.68 ID:di+EKAuT0.net
女子フィギィアなんかロシア美女が出ない昨今は観る価値低いしな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:30.69 ID:Z8jyTpU20.net
試しに男子チームと女子チームを対戦させてみては?
価値があるかどうか皆にプレゼンしてみないと納得してもらえんのとちゃう?

693 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:41.67 ID:aBfgaz6E0.net
まあ、女子サッカーの何倍もカーリングのほうが視聴率取っちゃう時代だからね

694 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:42.06 ID:1exeX94O0.net
>>684
その2つはスピード落ちたほうがかえって見やすいしラリーも続いて面白くなるからね
サッカーは単にテンポ悪くなるだけ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:38:29.20 ID:f0R3YzZ90.net
男は男のスポーツ観るでも女は女のスポーツ観ない
これだろ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:24.88 ID:aBfgaz6E0.net
>>688
抱き合わせで売ればいいんだよ
もっと工夫をしなさい

697 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:39.09 ID:RHobIYFq0.net
うるせーよ守銭奴が
差別を金儲けのネタで使うなks

698 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:55.99 ID:jo6LneRF0.net
男子サッカーと完全に別物だしなあ
あんなのに男と同等の大金出す所なんてねえよ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:39:58.73 ID:jLB/aC9H0.net
>>696
法律で禁止されてるが

700 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:40:13.19 ID:ZIq6dXBt0.net
アメリカ以外ほとんど人気な国もない
日本含めてオワコンレベルのコンテンツを先進国にはバカ高い値段で
売りつけるのこそやめろよ・・・

相撲と同じだろ。日本以外で高値で買うところなんかないw
国ごとに現実的な値段で売ればいいのに
買わないなら放送できないぞ?なんて馬鹿げてるw

701 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:40:30.21 ID:l5dgkE2N0.net
需要と供給も理解できないようなバカが会長やってるとか
ヘディングのやりすぎか?

702 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:41:50.12 ID:8u+UejCz0.net
コートが広いだけに男子に比べてスピードの無さが目立つのが致命的
テニスやバスケはコート狭いからそこまで気にならないけど

703 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:11.46 ID:63cJb3TP0.net
男子バドミントンとか速すぎてわけわかんねーから女子のがまだ追える

704 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:21.20 ID:jLB/aC9H0.net
ふわ~んってちょっと高めの優しいシュートが入っちゃうんだもん
アレはホント冷める

705 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:42:43.43 ID:kfm4mPRo0.net
わりと応援してたけどラピノーとか永里でその気がなくなった

706 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:43:10.10 ID:qnVqKQxe0.net
フットサルの芝のグラウンドにビシャビシャに水撒いて
そこで女子選手が水着でサッカーする大会にしたら人気出ると思う

707 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:44:48.53 ID:XRXJe/fP0.net
競技レベルがね…

708 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:45:34.02 ID:/BGr+cnV0.net
男女平等を謳うなら男子サッカーと同じ価格設定にしないとダメだろ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:16.62 ID:ZIq6dXBt0.net
>>6
同じルールでやる必要性がないものに強いてるからなw
環境側を買えてしまうと不人気なのに新しいコストでやる必要になるから無理
なんだろうなってのはわかる。

結局人数で変えるしか無いよな。これだと負担がない。
ただし、クソみたいに守備専してゴールにふたするチームが出るだろうから
リスクが大きいのがな。

710 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:30.33 ID:goj0sNV10.net
>>499
運営側がテレビに高額で買えと要求するなんて話は普通ないしな
女子の賞金を上げろとメディアが言ってたわけか

711 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:47:33.55 ID:KTxiZaM10.net
>>456
ゴルフはアマも一緒にプレイ出来るのがデカい
バブル期とか一緒に回れるんなら100万単位出ただろう

712 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:48:24.60 ID:FntyyQ0Z0.net
女子の方が人気なのってビーチバレーくらいだろ。

713 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:48:49.73 ID:RUw/ZsQu0.net
ブラッターよりクソだよなこいつ

ワールドカップの枠も広げてつまらなくしたし

714 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:07.33 ID:ZIq6dXBt0.net
間延びしたゆるゆるスペース
ふんわりw遅いボール

それに1億円出してくれるだけでも十分だろ。
全世界なら10億になるし大会くらい出来る

715 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:08.64 ID:SuJ/NvN20.net
>>3
そんなことしたらまた怒り出すだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:49:33.74 ID:aG/hX1Wk0.net
>>413
バレーなんかも女子の日本代表は男子高校生にボコられると思う

717 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:50:24.59 ID:kET+HEky0.net
エロい格好でやれば同じくらい人気になるんじゃないのか?

718 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:52:05.73 ID:jLB/aC9H0.net
>>3,35,54,396

それは散々言われてるけど無理なんだよ

ライン別に引くとしても圧倒的に銭が稼げる男子のフィールドが見辛くなって
肝心の男子でダメージになる

コート自体小さく新設したらソフトボール状態になってとてもじゃないけど収益出ない

719 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:52:37.38 ID:SmFtxkWX0.net
男子の方を下げないか
高くなりすぎだろ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:54:53.83 ID:+iRBayY30.net
そもそも男子高校生より強い日本代表女子スポーツって殆どねーだろ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:55:47.46 ID:yvb53v+X0.net
誰がつまらないものに大金を払うのか

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200