2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】高値で売れない女子W杯放映権…FIFAインファンティーノ会長が放送局を猛烈批判「世界中の女性への平手打ちだ」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/05/02(火) 22:22:24.26 ID:iOinko2l9.net
ゲキサカ23/5/2 21:46
https://web.gekisaka.jp/news/worldcup/detail/?383407-383407-fl

国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が1日、世界貿易機関(WTO)主催のパネルディスカッション『Making Trade Score for Women!』に登壇し、今夏の女子ワールドカップのメディア放映権に適正な金額を支払うよう、各国の放送局に求めた。FIFA公式サイトで発言の概要が紹介されている。

『Making Trade Score for Women!』は今夏の女子W杯を前にWTOが主催したイベント。インファンティーノ会長はWTO事務総長のエンゴジ・オコンジョ・イウェアラ博士とともに「貿易と開発の手段としてのフットボールについてのディスカッション」の部門に登壇し、サッカー界の男女平等について見解を述べた。

インファンティーノ会長は壇上で女子W杯の放映権販売について言及。「ヨーロッパ諸国を中心とした放送局からのオファーは依然として非常に残念なものだ」と指摘しつつ、「女子W杯の視聴率は男子W杯の50?60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。具体的には男子W杯では放送局が1億?2億ドルを払うのに対し、女子W杯では100万?1000万ドルしか提示されていない」と明かした。

また「放映権料の100%は女子サッカーに使われ、労働条件や賃金の平等に向けたアクションに使用される」と放映権料の重要性を強調しつつ、「特に公共放送は女性のスポーツを促進し、投資する義務がある」と放映権料を出し渋る放送局側を批判。「これは女子W杯の偉大な選手たちや、世界中の全ての女性への平手打ちだ」と糾弾した。

インファンティーノ会長によると、FIFAは女子W杯の賞金を前回フランス大会から3倍に引き上げた。その一方、放送局側は今もなお価値を過小評価していると主張する。

インファンティーノ会長は「女子W杯を過小評価しないのはわれわれの道徳的、法的な義務だ。今後も公平でない入札が続くようであれば、女子W杯をビッグ5などヨーロッパ諸国で放送しないことを余儀なくされるだろう。そのため世界中のすべての選手、ファン、サッカー関係者、大統領、首相、政治家、ジャーナリストに呼びかけ、女子サッカーの公正な報酬を求める呼びかけに賛同してほしい。女性にはその価値がある。シンプルなことだ」と呼びかけている。

855 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:27:37.17 ID:OE9sD9Ju0.net
醜女蹴鞠に誰が金使うねん

856 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:28:44.50 ID:ccY4IxKe0.net
金の亡者がよく言うわ

857 :コテハン ◆p/6B1fsmQI :2023/05/03(水) 04:31:16.45 ID:CGrYi+UK0.net
FIFA叩いとけばいいみたいな風潮

858 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:31:47.01 ID:lHZVfjKd0.net
女子は瞬発力なさすぎてクネクネしすぎ

859 :コテハン ◆LZwJNNFH007d :2023/05/03(水) 04:32:59.51 ID:CGrYi+UK0.net
Fifa だって一生懸命頑張ってる

860 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:27.78 ID:VaBotADc0.net
放送局側を批判ってそこじゃないだろにこのオッサン相当頭悪そうだな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:35.60 ID:36CoUmTJ0.net
中学生に負けるし当然
女子競技を人気にするには美人とエロが不可欠

今の女子サッカー日本代表は弱いしブスばかりだから誰も見ない

862 :コテハン ◆5eyw6fDdGvSh :2023/05/03(水) 04:33:49.92 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAのおかげでサッカー界があるんや!!!

863 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:33:51.70 ID:ioCbkyNt0.net
ルックスが大切なのにそうでない人をテレビに出し過ぎた

864 :コテハン ◆t/GUd7ef.2 :2023/05/03(水) 04:34:32.81 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAがんばえー

865 :コテハン ◆K3fg2iTW3w :2023/05/03(水) 04:35:10.57 ID:CGrYi+UK0.net
FIFAを叩く奴は僕が叩く

866 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:35:29.73 ID:KYdfQqi80.net
セールス苦戦を責任転嫁するからますますダメコン化

867 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:35:45.80 ID:wzm/tPZM0.net
AKBリーグみたいなの作ったら流行るのでは?w

868 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:36:33.36 ID:vdb25OR90.net
因みにチケット10パーしか売れてない

869 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:36:47.65 ID:41sxXgic0.net
適正な金額に下げろよ
女子サッカーなんて男子中学生に負けるレベルなのにあんなのに大金積むわけねえだろ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:37:42.62 ID:IwOZMEwf0.net
>>839
それであんだけ弱いのか?
アメカス人にサッカーは無理だな

871 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:39:38.93 ID:IwOZMEwf0.net
>>781
サッカーがメジャー?(笑)

メジャーて野球とかバスケとかクリケットだろ?

お前洗脳されてるぞ

年俸三笘3億、大谷80億(笑)

872 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:40:05.88 ID:/uj/2ZNR0.net
FIFAが男子w杯の3倍くらいの広告費出して盛り上げればいいんじゃね

873 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:41:31.57 ID:hzOlVJ2T0.net
男子サッカーは面白い
女子サッカーはつまらない
だからこういう結果になる
なので女子サッカーを面白くする工夫をすればいい
ただそれだけの話じゃね

874 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:41:41.94 ID:+w+WOTYN0.net
>>1
逆に男が高すぎるんだよ
日本で無料で見れるのも今回で最後かもしれんし

875 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:42:11.91 ID:zZImdNWb0.net
価格は市場原理に基づく

876 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:44:06.60 ID:jgoENnZh0.net
フェミ(LGBTQ奴)「男尊女卑だ!均等にしろ」
まで来たら業界が終わるなww

877 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:44:20.67 ID:nMj4QZTH0.net
女子サッカーの権利料は高すぎるし
男子サッカー、W杯のそれも高すぎるわ
欧州貴族のゴリ押し型商売はマジ横柄でキモい

878 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:45:45.46 ID:gXPl0iyD0.net
ビキニでやれよ。たまにあるポロリ期待でみんな見るだろ。

879 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:46:01.46 ID:39jEZTXl0.net
高ければ買わない当たり前

880 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:48:43.76 ID:tWUIgYjG0.net
世界中の女子どころか大多数の女子サッカー選手も
女子W杯が盛り上がることは期待していても
放映権が高く売れることなんて望んでないでしょ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:48:45.63 ID:nMj4QZTH0.net
>>845
澤と宮間のいる頃は面白かったな
いなくなったらまるで別の競技になった

あれ、こんなんだったっけ、て

882 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:49:09.34 ID:jgoENnZh0.net
>>878
某閣下「おっぱいプルンプルン!」

883 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:50:15.79 ID:i4oKcP7e0.net
さすご守銭奴FIFA

884 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:50:35.89 ID:AV+wfH/e0.net
無料でも要らないでしょ
見ないもん

885 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:12.37 ID:YgmKk+EY0.net
金くれ!としか言ってなくてある意味潔い

886 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:53.90 ID:75/p0htL0.net
女子サッカーって80年代の牧歌的な時代のサッカーって感じで面白いんだけどね

887 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:51:56.03 ID:ZjGKHLzr0.net
フェミを煽って儲けようとしてるよね、なんだかなぁー
利用したところで需要の問題だと思うぞ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:52:42.28 ID:ZjGKHLzr0.net
金儲けに忙しいなw

889 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:54:53.57 ID:2b2iuQvg0.net
逆に高過ぎる男子を下げれば?

890 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:55:28.37 ID:4tGqpyWW0.net
高校生チームといい勝負じゃなあ
それが市場価格なんだし、男子の利益を女子の運用に回せばいい

891 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:57:45.13 ID:nMj4QZTH0.net
しかし>>1
「女子W杯の視聴率は男子の50-60%」
欧州でこれ本当かよ 嘘だろこれ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:58:42.40 ID:lOuzU9L/0.net
差別問題にすり替えてんの本当に卑怯だわこの銭ゲバ禿げ

893 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:59:57.88 ID:nMj4QZTH0.net
>>892
しかも確実に
卑怯なのわかってて単にカードとして
そういう言葉選びをしてるからな

894 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:04:06.25 ID:bstc8qUZ0.net
サッカーをやってる女の子は、女子サッカー選手に憧れてプレーを参考にしてるのかな?かな?

895 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:04:09.82 ID:tSo3ePb70.net
女子ゴルフも競技としては見てて面白くないけど
国内では男子ゴルフと比較にならない程人気で
女子サッカーよりは需要はある

896 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:07:45.73 ID:d8SPHRzx0.net
>>716
女子バレーは世界戦でさえネットの高さは中学男子より低いから推して知るべし

897 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:08:29.16 ID:jo6LneRF0.net
EAも異常な価格提示にFIFAと決別したし銭ゲバが過ぎる

898 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:08:48.40 ID:JWKGuhdZ0.net
バレー、テニス、卓球あたりは男女関係無く面白いんだけど
サッカーはやっぱ男じゃないと面白くないよね

899 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:09:16.92 ID:2zZWYPKV0.net
>>891
先日やったブライトンマンユーのFAカップ準決勝の視聴者が200万人くらい
楽天とかロッテの試合と一緒くらいかな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:09:55.97 ID:YgmKk+EY0.net
男女差別は金になる
はっきりわかんだね

901 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:10:23.65 ID:9iqaHfMo0.net
お前らソースくらいよめよ
視聴率は一応あるがその割に放映権が安すぎって話だぞ

>>女子W杯の視聴率は男子W杯の50?60%であるにもかかわらず、欧州5大国の提示額は男子の1/20?1/100程度しかない。

902 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:10:32.07 ID:UJ+vUYjP0.net
サカチョン「アメカスでは女子スポーツで1番人気(笑)」←ガチガイジ(笑)

903 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:11:53.35 ID:KUWTn3D50.net
男子も放映権料はこれから右肩下がりになるだろ
世界的に大して人気ないのカタールW杯で露呈したし

904 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:13:30.10 ID:YgmKk+EY0.net
選手をトランス女子で固めれば〜?
おそらく今よりは動きは良くなるよ〜?w

905 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:13:36.03 ID:t5mebF2B0.net
タッチラインはゴールラインより長くなければならない。
長さ(タッチラインの長さ) 最小 90m 最大 120m
幅(ゴールラインの長さ) 最小 45m 最大 90m
ただし国際大会では以下の通りとする。
長さ 最小 100m 最大 110m 幅 最小 64m最大75m

国際大会のフィールドを90m×45mにしちゃえばいい

906 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:16:13.13 ID:bKhx+BQJ0.net
そもそも男子のW杯の放映権料がさすがに高すぎるんだろ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:18:49.64 ID:Rxhpe/D/0.net
これマジでWBCに抜かれるだろ
玉蹴りワールドカップw
10年後かな?20年持つかな?w

908 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:19:15.59 ID:dI0+r5F/0.net
高校生の時の自分のクローン11名で勝てる可能性がある(サッカー部じゃないが)
実際は無理だろうが、そう思わせる試合に価値があるのか?
マジでエロしかないわな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:20:20.23 ID:8jBRrqME0.net
男女別で区別することが差別
すべての女子ーを廃止しろ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:20:52.47 ID:NixuwqCc0.net
>>1
何言ってるんだ
金儲けばかり考えてるテメーが悪いんだろ
それにテレビ局は営利企業だから視聴率によって値段決めるのは当然だろ
視聴者受けするようにテメーの頭で考えたらどうなんだ
なんでも棚ぼたのように待ってるんじゃねえよ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:21:59.77 ID:Iy9k4ls80.net
>>3
薬ありとか転換者ありとかじゃね

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:22:44.31 ID:y/kjlz570.net
なんで売れないか考えてみて下さいよ~

913 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:25:30.66 ID:3cDZp1qu0.net
だってつまんないんだもん

男子でいうと、小学生中学生レベルでしょ?

女子W杯レベルって

914 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:26:39.34 ID:vpSmvG/n0.net
一時的にナデシコが流行った時期は何故か面白く観れたが今はもう観るのが苦痛で苦痛でとてもじゃ無いけど観れない…

915 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:26:49.16 ID:KGOZiLJZ0.net
>>1
じゃあ男子の放映権料を下げよう

916 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:27:15.20 ID:Y48Zdn0I0.net
女性が買って女性が見ればいいだけ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:30:24.65 ID:uL0PKGmL0.net
女というだけでその辺の男子高校生より劣るプレイヤーがプロとして扱われるのは差別じゃね

918 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:31:31.09 ID:/KN7cxvI0.net
身体能力の劣る女子に男子と同じルールのスポーツをやらせてもつまらないだろ。

919 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:31:37.70 ID:vn8EG19J0.net
上手い上手くない、強い弱いでもないと思う

920 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:32:36.68 ID:vn8EG19J0.net
あるとしたら
下手・弱い=面白くない=売れない、の図

921 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:33:05.35 ID:yfdggGmu0.net
競技としてつまんねえもん
それがすべて

というか女子が男子のレギュレーションでやるのにそもそも無理がある
女子にはフットサルコートがお似合い

922 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:36:01.57 ID:O4YKV1zP0.net
男子並みに稼げて注目度も高い女子スポーツって、やっぱテニスが最強か

923 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:36:10.89 ID:TUCL+/zU0.net
女子サッカーのレベルには一切触れずに公平と義務を押し付けてくるのすごいなw

924 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:39:58.45 ID:PYeaf/Hn0.net
今スペインではコート狭くした7人制だか8人制だかのサッカーリーグが大人気なんだよ

選手は素人と引退した選手(ロナウジーニョとか)だからレベルは高くない
カードゲームみたいな要素があって、手持ちのスペシャルスキル発動(3分間キーパーの1v1とか色んなの)みたいな目玉ルールもある

これが凄い人気で、リーガより客集めてんだよ

女子サッカーもどうせ人気低いんなら色々大胆にチェンジしていった方がいいんじゃね

925 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:40:33.42 ID:wgNzgE+K0.net
上でも散々書かれてるようにフットサルの方が盛り上がる可能性ありそうよな

というか、男子は男子でなんでフットサルは全く盛り上がらないんだろうか
競技としてのスピード感や得点シーンの数は11人制より遥かに上回るのに

926 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:40:37.40 ID:st0pax4G0.net
>>1
テレビ局の資金はようはスポンサーか衛星なんかの登録者数に依存してるわけだから。
結局はファン獲得出来てない無能な国際サッカー連盟とか言う団体のせいでは?
男性リーグよりファンを増やせば解決するんだから、男性リーグの露出減らして女性リーグのPRにもっと金かけて金落としてくれる人間を増やせば良いだけ。

927 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:41:36.89 ID:oe3A8p5l0.net
無茶言うなよw

928 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:41:46.67 ID:xoMpevpV0.net
>>925
速すぎてタクティクスを感じれない
要は格闘技見てる感覚

929 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:42:08.37 ID:wgNzgE+K0.net
>>924
へー
それは競技としてのエンタメ性が高いから人気なの?
ロナウジーニョみたいな元スーパースターが出ているからではなく?

930 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:24.75 ID:ngLi9gF70.net
WEリーグも経営陣逃げる用意してるからな(笑)
アホだよコイツらは(笑)
元ゴールドマンサックスとかいう肩書の奴等でもアホなんだな先見の明なさすぎ(笑)

931 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:26.85 ID:st0pax4G0.net
>>923
公平持ち出してくるなら国際サッカー連盟も不平等だよな。
男と同じだけリーグ用意して、試合数も同じにして、同じ報酬払わないと出場禁止にして、女性の報酬や試合数増えなければ男性の報酬も連盟ルールで強制的に落として試合数も減らせば平等になる。

932 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:43:46.75 ID:+X14uhw30.net
市場の評価なだけでFIFAの怠慢が原因

933 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:44:43.08 ID:hqsN0T+H0.net
実際女性サッカーのレベルってどれくらいなんだっけ
日本は男子中学生のレベルと同等かそれ以下って聞いたけど
まあ他の団体競技もそんなもんなのかもな
野球も女子代表が中学生にボロ負けするレベルだし

934 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:05.96 ID:/H/+aLm20.net
オーストラリア大会とかガチでヤバいぞ客入らなすぎて
男子W杯やってもガラガラだろオージーとか

935 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:23.47 ID:st0pax4G0.net
>>917
むしろ男女わけるのは差別だろ。
男女混合にしてコートには常に男女同数出すってルールにすれば解決

936 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:27.70 ID:EtPqSk2e0.net
日本は放映権買わなくていいよ~

937 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:30.99 ID:PYeaf/Hn0.net
>>929
競技としてもスピーディーで面白いし、カード発動のランダム性もある
あと普段の試合はネット配信中心でやってて、オーナーや選手同士が煽りあったり、プロレスというか、最近の日本でいうブレイキングダウンみたいなストーリー要素もあるw

938 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:45:43.16 ID:wgNzgE+K0.net
>>928
それはフットサル流のタクティクスを知らないだけという可能性もあると思うのよね
11人制W杯のニワカ視聴者の大部分はサッカーのタクティクスなんて知らないのにあれだけ視聴率を稼ぐわけだからあまり関係無い気もする

939 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:09.15 ID:weQ2gqQ60.net
>>1
なんでも対等でいけるという勘違いを
差別という言葉で逃さす
教えつけろ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:42.19 ID:vpSmvG/n0.net
>>933
中学生レベルならまだ観れるが実際は男子中学生とやってもボコボコにされるレベルなので小学生高学年レベルだと思う

941 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:46:58.46 ID:st0pax4G0.net
>>933
プレイ人口が少ない競技は当たり前だけど洗練されないから弱い

942 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:00.19 ID:UDj2QpsX0.net
高いなら買わないだろ
女子サッカーはどうしても見たいようなもんじゃない

943 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:00.61 ID:/H/+aLm20.net
>>933
でも糞トロくて不細工ばかりでキック力ゼロの撫子でも世界と戦えるレベルだからな
東京五輪でも優勝したカナダに内容ではボコってた
世界も糞レベルなのが女子サッカー

944 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:14.04 ID:9iqaHfMo0.net
頭悪いやつ多すぎだろ
男子と比べて視聴率が50%か60%だけどその割には放映権が100分の1は流石に安すぎだろって話だから間違いではない

945 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:47:53.19 ID:1ogO4SjQ0.net
>>7
抱き合わせだよな。
オリンピックだってパラリンピックとセットだし。

946 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:48:56.46 ID:RRtff6hc0.net
アメリカと中国と日本で人気ないから高値で売れないだろうな

947 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:27.24 ID:kJpu5tHq0.net
そもそも相手にされていないしょぼい低能男

実家もやくざか何かっしょこいつ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:30.48 ID:yvb53v+X0.net
くそつまらないのはスピード感がないからだろう。
女子サッカー用の小さいコートを作ったら、その辺は改善されないかなあ。

949 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:34.88 ID:8jBRrqME0.net
女子トイレも廃止しろ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:49:55.31 ID:kJpu5tHq0.net
親の素行の悪さも有名

951 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:50:13.10 ID:vpSmvG/n0.net
>>946
アメリカでは女子サッカーの方が男子サッカーよりも人気有るぞ…女子の競技人口が多いから

952 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:50:42.56 ID:wgNzgE+K0.net
>>937
ありがとう、話だけ聞くとエンタメとして面白そう
ロナウジーニョみたいなネームバリューのある選手無しでもリーガより客が入るくらい人気なの?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:51:08.95 ID:kJpu5tHq0.net
馬鹿だから自分で名乗ってはるの
ほとんど記憶にも残っていないぐらい他人なのに

954 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:51:11.44 ID:f5Zs5aDD0.net
>>951
それが嘘なんだよポチ
人気あるなら高値で売れるんだよアホ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:52:09.57 ID:f5Zs5aDD0.net
>>952
リーガより客入るわけねえじゃん(笑)
お前少し自分で調べろよ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200