2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ナポリが33年ぶり3度目のリーグ優勝!マラドーナ在籍時以来の快挙達成 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/05/05(金) 06:06:35.97 ID:2H1p/m9k9.net
今節優勝の可能性があるナポリは4日、セリエA第33節で13位ウディネーゼと対戦した。

引き分け以上で33年ぶりの優勝が決まるナポリ。キム・ミンジェ、フヴィチャ・クヴァラツヘリア、ヴィクター・オシムヘンら主力が揃って先発した。しかし、優勝への重圧は重いのか、先制したのはウディネーゼ。13分、エリア内で受けたサンディ・ロヴリッチが強烈なシュートをゴール右隅に叩き込み、先手を取った。

後半、ナポリが意地を見せる。セットプレーの流れからクヴァラツヘリアが合わせる。これはGKにセーブされるも、エリア内で待っていたオシムヘンが押し込み、価値ある同点弾を記録する。オシムヘンは今季22ゴール目に。

67分にもオシムヘンがエリア内でこぼれたボールを左足で流し込むが、直前にファウルがあったとして得点は認められない。71分にもピオトル・ジエリンスキが後方から来たボールをボレーで合わせるが、GKの好守に阻まれる。

その後、ナポリが主導権を握ったものの、勝ち越し点は生まれず、1-1のドローで終了。ナポリは33年ぶりのスクデットを獲得した。クラブのレジェンド、ディエゴ・アルマンド・マラドーナが在籍したとき以来の快挙となる。

昨夏にカリドゥ・クリバリ、ロレンツォ・インシーニェ、ドリース・メルテンスら主力が去ったが、キム・ミンジェ、オシムヘン、クヴァラツヘリアがチームを牽引。序盤から圧倒的な強さを見せつけ、ジョゼップ・グアルディオラをして「欧州で最も魅力的なチーム」と言わしめたナポリがついに念願のタイトルを勝ち取った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6573955de74745e6f2dd906cc624f760b9b15f5

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:06:54.79 ID:9RXPqHbw0.net
マラドーナへ捧げる優勝

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:07:25.15 ID:hL+T1hUu0.net
ネトウヨ大敗北

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:07:58.04 ID:DhOGY8eq0.net
主力に朝鮮人いるんだっけここ
あんまりおめでたくないな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:09:19.02 ID:ntz9yuj20.net
あーそんなチームあったねってくらいの知名度なのに凄いね
サッカー弱小国だけど

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:11:16.15 ID:9XArreWT0.net
ほんとセリエAって関心無くなったな
今季も2位で追っかけてたユーベが勝ち点剥奪あって冷めまくりだったしよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:12:19.20 ID:kv6tn5Dp0.net
すげー

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:13:14.28 ID:kv6tn5Dp0.net
>>5
ジャップが調子こきすき

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:14:21.82 ID:KrIjyDS30.net
いつまで陸上スタなんだよw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:15:10.68 ID:DfJlV2V+0.net
前節で勝っとけや

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:15:52.41 ID:XWHAQrV30.net
よ~し今日のお昼はナポリタンや

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:16:53.50 ID:r+x82C8c0.net
スクデッドの価値も落ちたもんだなw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:16:57.67 ID:ljUXi0T30.net
ミランより弱いのにな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:19:02.40 ID:9WdNXC/70.net
南イタリアが勝つってあのローマ以来だろ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:19:54.26 ID:hL+T1hUu0.net
>>4
ナポリスクデットの立役者がナポリをあれほど牽引した筆頭CBが兄の国のジョカトーレキムミンジェ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:20:42.68 ID:m6p7HUVn0.net
ジローラモさん泣いて喜ぶ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:21:51.78 ID:JcnkIPL70.net
セリエはまともにポゼッションするチームがないから
無駄に拮抗してくる
そんな中でもナポリは良かった
他のセリエのサッカーは見てられないクソすぎて
弱小チームの攻撃もちゃんと受けるプロレスみたいな
サッカーやってる、ユヴェントスとかユヴェントスとか!

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:22:38.80 ID:Kz2c3PQ90.net
今シーズンは他チームの出来も酷過ぎたと思うわ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:22:40.46 ID:YMzXnI810.net
セリエAガラガラだし中々人気復活せんな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:23:04.82 ID:rJtfeC2s0.net
ナポリの種馬ことジローラモ良かったな!

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:23:38.09 ID:ghzY9B560.net
アルゼンチンのW杯といいマラドーナが操ってるのか

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:24:12.99 ID:x/kswyTZ0.net
>>5
日本の事?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:24:23.58 ID:6pMRTXhV0.net
セリエは他のリーグと力の差がつき過ぎてだれも興味ないな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:24:44.44 ID:+haseCxf0.net
韓国すごい

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:24:59.59 ID:N6lbIYUO0.net
誰も試合見てなくて草
セリエほんま人気なくなったな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:25:03.87 ID:r+x82C8c0.net
>>19
所詮ワールドカップに出られん国のリーグだからな
ポルトガルリーグ見てたほうがマシ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:25:30.00 ID:KrIjyDS30.net
ナポリが優勝するくらい何処も劣化した

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:25:50.19 ID:rNbZZyAp0.net
ナポリ知ったのはジローラモさんがセリエBダイジェストでナポリをメインにやってたからなぁ・・・
まさが北の3強が欧州トップから転げ落ちて、こつこつやってきたナポリがスクデット取るとはね・・・

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:26:08.10 ID:U3g5ERjZ0.net
ゲーム実況してる奴らのチーム名が「ナポリのなんとか」みたいな名前で

「いやいや·····ナポリ全く関係ない普通の日本人やん」って言ったら信者たちから袋叩きにされたのを思い出したわ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:29:48.69 ID:hL+T1hUu0.net
ミンジェ兄さん年間MVPじゃない?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:33:58.28 ID:p2w8wu2d0.net
>>15
機械翻訳?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:36:38.18 ID:TTw9MIko0.net
>>31
あたおかに触れちゃダメ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:38:08.59 ID:5z9aYUq30.net
>>30
キムミンジェ怪我せず安定してたって点はすばらしいけど
クワラツヘリアかオシムヘンのどっちかじゃなければ何かしらの力が働いたとしか思えない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:39:24.64 ID:Zl/hmcel0.net
ナポリってまだ陸上スタジアムなんだっけ
セリエは昔から陸上スタジアム多いな
ひとつのハコでサッカーも陸上も色々できた方がいいじゃんって考えなのかもしれんなイタリア人は
日本と同じだ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:39:27.53 ID:OpeWOm6n0.net
今1番レベルの高いリークに日本人が1人もいないの草生える

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:39:47.74 ID:TTw9MIko0.net
だから触れるなっての

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:40:24.05 ID:QTZw9z8P0.net
>>29
しゃべりやノリがお笑い番組や芸人のマネだし
あんなの見る価値なし

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:42:02.11 ID:wV4ZLo110.net
ああナポリスクデットきまったんだ
まあおめ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:43:23.96 ID:Zj4hPuMt0.net
ロブルッチいたらそりゃ強いわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:43:45.07 ID:l9mFcs2q0.net
ジロさんのニャ〜ポリが優勝か!おめでとう!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:45:00.74 ID:AZQRvksI0.net
ミーン ミン ミン ミンジェ!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:46:47.73 ID:k/PgDUKf0.net
>33
終盤でオシムヘン怪我とクワラツヘリアの確変が終わってあんま勝てなくなったしな
この二人いなければ精々5,6位レベルってとこだしな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:47:56.05 ID:Kx1wZoyi0.net
冷めたピザ、せりえあー
100円ショップじゃないよw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:49:40.07 ID:RojEWaiv0.net
>>34
ピッチとスタンドが近いとビール瓶とか投げ込まれそう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:55:04.11 ID:6WNu2Y7Y0.net
観客席にマラドーナおったね
嬉しそうだったわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:56:46.33 ID:H9atEhcR0.net
>>21
死せるマラドーナ、生けるナポリを走らす

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:57:25.57 ID:m6TiEUoP0.net
ナカムラーはナポリいけ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 06:58:19.22 ID:H9atEhcR0.net
>>23
CL4強に2チーム残ってるじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:04:44.59 ID:JiCCCXbQ0.net
アルゼンチンといいヤツが死んでからいいことばかりやな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:11:50.41 ID:Fr/EL/kC0.net
ナポリタンの発祥の地?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:12:31.45 ID:uDoOSmFD0.net
>>5
W杯出られない弱小国だよな
そんな国に親善でしかもホームで負けちゃうような国はサッカーやめちまえ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:15:04.64 ID:ZGMfDgeh0.net
>>50
ナポリタン発祥の地は日本のどこか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:17:11.71 ID:BZm3a2GM0.net
ナポリと言えばマラドーナ

マラドーナが生きてるうちに優勝して欲しかった

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:18:49.71 ID:NXf57Oej0.net
>>45
それ弟のウーゴとかでは?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:19:46.51 ID:JYsDsiLG0.net
>>45
生きてたんか!

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:21:46.26 ID:MJ5U9+VF0.net
イグアイン…

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:23:04.30 ID:tQNCPL2H0.net
なんでナポリの優勝ごときでスレ立ってんのかと思ったら
やっぱり韓国人さんかよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:26:29.49 ID:UCGMgIYZ0.net
セリエでこれが如何に凄い事かと言うと
セリエAでユーベ、インテル、ミラン以外が優勝したのは
このナポリの前は20年以上前のローマまで遡る必要がある
日本人なら覚えてるだろう中田のいた時のローマ
まあ枠の関係もあって中田はシーズン通してはほとんど試合に絡めなかったんだけど
それ以来のセリエトップ3クラブ以外の優勝、本当快挙だ次はそれがいつ見れるか
こう言う中堅クラブが活躍すると翌シーズンには選手抜かれて解体されるので
結局3クラブのどこかがまた優勝するナポがどれだけ戦力を残せるか注目だな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:27:14.32 ID:Fr/EL/kC0.net
マラドーナって過大評価すぎないか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:31:35.93 ID:clPuSig60.net
キム優勝

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:32:13.95 ID:yWTvXbwo0.net
マラドーナは個人でナポリとアルゼンチンを優勝させた

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:41:58.61 ID:U98aDPqE0.net
クヴァラドーナは評判ほどには大したことない

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:44:32.69 ID:KMyo1muk0.net
https://pbs.twimg.com/media/FvT9AgcXsAAKKvG.jpg

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 07:55:40.13 ID:KQOz+L080.net
>>48
ベスト8には3チームだったしな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:00:35.27 ID:I56VWS8K0.net
世界でサッカーが盛り上がってるのはクジのおかげ
けっしてサッカーが好きで見てるんじゃない
クジをやめたら見るヤツは100分の1に減るだろw

イタリア人の大半が、試合よりクジの結果にしか興味がなかったのですw
http://sakasaka10.blog.jp/archives/25364491.html
サッカーはもはや国民的スポーツではない

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:06:11.23 ID:Dm2tA0H90.net
かつて優勝した時にはナポリの墓地に「こんなものを見れずに死んじまったなんて勿体ない!」と落書きされたそうだが

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:06:27.04 ID:ce5/ZHES0.net
>>23
CLELおまけでECL合わせて一番残ってんのセリエやで
プレミアさんシティだけ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:07:09.45 ID:uYENbp4u0.net
ナポリタンでお祝いだな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:22:56.02 ID:p2w8wu2d0.net
ナポリタンは和食やで
ナポリもイタリア一切関係ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:25:22.57 ID:OYIXUPuT0.net
今一番熱いリーグなのに日本人居ないから興味湧かないのかな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:25:29.33 ID:m7FNKyyU0.net
>>54
ウーゴももういない…

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:25:55.36 ID:KQOz+L080.net
これを日本に例えると鹿児島ユナイテッドがJリーグで優勝して
桜島が噴火したくらいの衝撃

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:26:30.30 ID:Fr/EL/kC0.net
>>69
ジェノベーゼは?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:32:09.32 ID:aa9AvSJz0.net
>>45
ケツでトラップしてたな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:34:02.69 ID:rajEuL4X0.net
ジローラモよかったね!

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:36:48.23 ID:KQOz+L080.net
>>73
ガチのイタリア料理
唐辛子やトマトがヨーロッパに伝来する前から
イタリアで作られてきた

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:37:43.85 ID:U98aDPqE0.net
>>67
セリエAは急激に良くなってきたな
理由はわからん
逆にヤバいのはブンデス
試合見ててサッカーの古さがわかるレベル

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:39:00.34 ID:L3K+GMdy0.net
ナポリタ~ン

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:39:36.03 ID:qnQ0Pfxc0.net
韓国人はチームの主力と言うよりチームの中心と行った方がいい。ナポリはキムミンジェのチーム

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:39:57.71 ID:4r2Bp1gc0.net
>>77
適当な国民性なぬ戦術オタクが多いイタリアやスペイン
指導者ならドイツよりイングランドのがずっと手薄な印象

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:40:17.66 ID:gDU/Cfxv0.net
ウリナラマンセー!🇰🇷

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:40:57.33 ID:jsDZ2iUu0.net
スパレッティおめでとう
トッティのゼロトップから20年、またセリエに革命起こしたな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:41:02.31 ID:iAoOhehW0.net
数年前にナポリサポが補強に対して優勝狙う気がないのかって抗議しまくったときに
会長がナポリはビッグクラブじゃないから優勝を狙うような無謀な補強はしないって言ってたのに
しょぼい補強のまま優勝しちゃったな
健全経営で優勝したナポリ経営陣は賞賛されるべきだけどイタリアサッカーはナポリが優勝できるくらい凋落したんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:43:06.47 ID:qxoVKCO50.net
>>83
こういう勘違いマンなんなんだろう
ついこないだレスター(笑)がリーグ優勝したプレミアはどうなるんだよ
金使って雑魚ばっか集めてんの?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:43:29.68 ID:SWg+MiWS0.net
よーし!今日はナポリタン作ってお祝いだー♪

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:43:34.68 ID:SCg8jN/N0.net
セリエAは八百長事件で一気に人気が落ちた印象

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:45:42.95 ID:G4w/oUMi0.net
W杯ではアルゼンチン優勝してセリエではナポリが優勝
マラドーナがどんだけ狂喜乱舞するか見てみたかった。。

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:46:53.92 ID:H7ttvAap0.net
あれでもブンデス抜いて3位になるかなったんじゃなかった?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:48:24.67 ID:4+4bNiIl0.net
Jリーグがオフの時に販売される海外totoは何故かプレミアとブンデスが対象なんだが、セリエAとスペインリーグ対象にしても良いのになあ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:49:34.55 ID:L3K+GMdy0.net
>>83
マラドーナ時代にも優勝してますが

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:50:24.63 ID:12Lr+rXT0.net
セリエAに今日本人いるの?誰も興味ないやろ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:50:34.59 ID:L3K+GMdy0.net
>>89
ラテン系はすぐ八百長に走るから後々のトラブルがめんどいんだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:54:21.65 ID:0w/ZOxLJ0.net
>>58
そうなんだよね南イタリアのクラブのスクデットというと、30年で 
89-90 ナポリ 
99-00 ラツィオ 
00-01 ローマ  
くらいだもんな。これ以外はユーベミランインテルのどっかだから、このナポリの優勝はデカい

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:56:43.64 ID:yNOAV7rE0.net
>>4
俺らの冨安はポンコツだったし嫉妬しちゃうよなw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:58:16.39 ID:xJicHNou0.net
>>71
え? そうなの?ショックだ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:02:54.74 ID:yOIXjRbt0.net
>>45
落とし子だろな、年代別の代表に選ばれたことある

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:03:59.39 ID:3PGgUmH80.net
ソン・フンミン UEFAチャンピオンズリーグシーズンベストイレブン 英プレミア得点王 プレミア年間ベストイレブン プレミア月間最優秀選手3度 プレミア月間最優秀ゴール2回 現在プレミアリーグ7シーズン連続2桁ゴール中 現在プレミアリーグ103ゴール51アシスト
キム・ミンジェ セリエA月間最優秀選手 イタリア選手協会が選ぶ月間最優秀選手 いずれもアジア初 セリエAシーズンベストイレブン ほぼ確定 スクデット獲得 今季
イ・ジェソン ブンデスリーガ月間最優秀選手候補6名に選ばれる ブンデスリーガシーズンベストイレブン候補に選ばれる 今季
イ・ガンイン リーガ月間最優秀選手候補に2回選ばれる リーガシーズンベストイレブン候補 リーガシーズン若手最優秀選手候補に選ばれる 今季
ファン・インボム ギリシャリーグ月間最優秀選手に選ばれる 今季

高齢サカ豚ネトウヨ死んだ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:04:02.78 ID:3wLMziO60.net
>>19
え?今シーズン964万動員して08-09の動員超えてるけど
芸スポてほんとこういう知ったか多いね

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:04:32.65 ID:3PGgUmH80.net
今年のアジアベストフットボーラーはキム・ミンジェ イ・ガンイン ソン・フンミンがトップ3

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 09:07:56.12 ID:1p174za+0.net
サッリの時優勝してなかったのか

総レス数 446
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200