2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ナポリが33年ぶり3度目のリーグ優勝!マラドーナ在籍時以来の快挙達成 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/05/05(金) 06:06:35.97 ID:2H1p/m9k9.net
今節優勝の可能性があるナポリは4日、セリエA第33節で13位ウディネーゼと対戦した。

引き分け以上で33年ぶりの優勝が決まるナポリ。キム・ミンジェ、フヴィチャ・クヴァラツヘリア、ヴィクター・オシムヘンら主力が揃って先発した。しかし、優勝への重圧は重いのか、先制したのはウディネーゼ。13分、エリア内で受けたサンディ・ロヴリッチが強烈なシュートをゴール右隅に叩き込み、先手を取った。

後半、ナポリが意地を見せる。セットプレーの流れからクヴァラツヘリアが合わせる。これはGKにセーブされるも、エリア内で待っていたオシムヘンが押し込み、価値ある同点弾を記録する。オシムヘンは今季22ゴール目に。

67分にもオシムヘンがエリア内でこぼれたボールを左足で流し込むが、直前にファウルがあったとして得点は認められない。71分にもピオトル・ジエリンスキが後方から来たボールをボレーで合わせるが、GKの好守に阻まれる。

その後、ナポリが主導権を握ったものの、勝ち越し点は生まれず、1-1のドローで終了。ナポリは33年ぶりのスクデットを獲得した。クラブのレジェンド、ディエゴ・アルマンド・マラドーナが在籍したとき以来の快挙となる。

昨夏にカリドゥ・クリバリ、ロレンツォ・インシーニェ、ドリース・メルテンスら主力が去ったが、キム・ミンジェ、オシムヘン、クヴァラツヘリアがチームを牽引。序盤から圧倒的な強さを見せつけ、ジョゼップ・グアルディオラをして「欧州で最も魅力的なチーム」と言わしめたナポリがついに念願のタイトルを勝ち取った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6573955de74745e6f2dd906cc624f760b9b15f5

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:13:12.69 ID:CG4bl2Ma0.net
>>278
デゼルビのサッカーですげー!ビルドアップうめー!とかギャグだよな
そのチームが6位になれるのも面白い
大型補強してもずっと弱いって才能だと思う

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:13:55.77 ID:3PGgUmH80.net
なんかイライラしてるのがいるね
悔しいんだろうな
サッカー人気ないのも仕方ない
韓国人しかトップリーグで実績残してないからな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:16:33.91 ID:JSlXxyda0.net
>>282
まあパスに関しては縦パスは上手いけどプレス耐性やロングフィードの面は微妙だとは思う
でもショートパスを繋げるチームなら十分か

289 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:19:58.22 ID:JSlXxyda0.net
>>284
今シーズンのナポリはあれだな、サッリナポリ+堅牢な守備で
なかなか強いチームだったな 
アンチェロッティ時代は最悪、ガットゥーゾ時代で徐々にサッリナポリらしさを取り戻し、
スパレッティでサッリナポリ改善版になった感じ
アンチェロッティはレアルみたいに選手揃ってないと厳しいね エバートンでもだめだったし

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:22:30.26 ID:JSlXxyda0.net
>>283
まあそこは本当終わってると思うわ
俺はイタリアのサッカーは好きだけど、イタリアの行政とか自治体は終わってると思う
それでもイタリアのサッカーが一番好きだから見てしまうけど

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:25:00.52 ID:hL+T1hUu0.net
>>282
ミンジェ兄さんパスナチオえぐ!ww兄さんよく左足でトラップしたりパスしたりしてたりするのなんだろ?。。。オモニがゆってたレフティールネッサンスかな?ww

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:29:10.11 ID:Y4WQIIpA0.net
>>287 関係ないサッカースレに来るからでね?このスレで好きなだけホルホルしてなよ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:30:55.49 ID:yNOAV7rE0.net
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=130921
「アーセナル関係者がほのめかした」冨安健洋、来季は左SBの控えに転向か。地元記者が報道!英メディアは賛同「理に適った手だ」

羨ましいなセリエAスクデットチームのバリバリのスタメンかよ
俺らの冨安は来季は左SBの控えだってよw

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:35:11.65 ID:RvuAnO7M0.net
ナポリタンのジローラモ歓喜

295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 17:55:14.27 ID:hL+T1hUu0.net
みんながそれほどゆってるジローラモって誰だった?。。。確かナポリのレジェンドジョカトーレじゃなかった?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:07:47.02 ID:qxoVKCO50.net
>>289
選手の配置とモチベ管理特化型のイメージ
選手個人の持ってる能力は存分に発揮させるけどシステムでそれを上回らせることはできないというか
有名なクリスマスツリーも選手のポジション最適化を図った結果あれって感じで戦術論は全然出てないしね
今のチェルシーなんて行ったら多分復活させるだろうとは思う
だから中堅下位チームだとキツイんだよね
戦術で上回らないと競合相手には選手の個人能力だと劣るからね

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:09:56.38 ID:EegyOOOs0.net
ソフィア・ローレンが心臓発作起こしてしまうw

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:18:27.07 ID:3PGgUmH80.net
88 - Kim Min-Jae has won 88 aerial duels in Serie A this season, at least five more than any other defender. Strong.

韓国が羨ましいよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:20:34.99 ID:3PGgUmH80.net
Kim Min-jae (26) has had an incredible journey into European football:

➤ Playing in Asia until 2021
➤ Signs for Fenerbahçe for €3m
➤ Signs for Napoli for €18m
➤ Now, Serie A winner

Class defender, the growth within 3 seasons is insane!

見る目のない節穴サカ豚爺さん死んだし

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:21:25.78 ID:gHCIniTl0.net
33年前マラドーナ現役だったのか
結構若かったんだな、死んだ時まだ60か

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:25:29.59 ID:JSlXxyda0.net
>>296
インシーニェとメルテンスのツートップに左サイドハーフにファビアン、右サイドハーフにカジェホン置いて
カウンターサッカーしてたのは悲しかったw
アンチェロッティはビッグクラブ向きだよねw ナポリのように戦術的なチームかつ選手の質が程々のチームだと上手くいかない

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:27:48.59 ID:hL+T1hUu0.net
>>297
またそれ誰!?ww。。。でも心臓発作で思いおこすのは超名将オシム監督だ。。。ナポリのスクデットじゃないけど日本がw杯でドイツやスペインにスクデットしたの見届けて欲しかったのに。。。

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:31:36.54 ID:G4w/oUMi0.net
>>134
パレルモじゃなくてパルマな
ゾラとかアスプリージャとかブッフォンとかいた時代
あと7シスターズには入ってなかったがサンプドリアもエゲツないメンバーだった
グーリッド、ロンバルド、ユーゴビッチ、マンチーニとかいて監督がエリクソン

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:32:12.60 ID:rYAooSB30.net
これはナポリっ子お祭り騒ぎだわ。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:33:05.50 ID:n3gFAN4n0.net
>>4
ネトウヨくんキモすぎ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:34:12.86 ID:P34gPJoH0.net
>>6
確かにセリエAが世界最高のリーグだった時代があったからな
イタリア人は国内にとどまって流入しまくる外国人とレギュラー争ってた
ネスタとかは外国に出てたけど

307 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:44:35.00 ID:HsjZbMA00.net
フランクフルトはリーグで上位にならないままELに全振りしたからそういうチームは地力が上がらない
ブンデスならリーグとEL両方手抜きしないフライブルクの方がチームの地力は上がってきてる
リーグ捨ててタイトル狙うのもクラブのマーケティング的には有効だけど

308 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:46:04.93 ID:hL+T1hUu0.net
でもセリエのユニって昔からかわいいのばっかりなのに現行ナポリのユニはなんかあれじゃない?ww

309 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:46:59.18 ID:GiSvojcu0.net
>>307
ローマだな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 18:51:11.90 ID:GiSvojcu0.net
>>308
セリエのユニはイタリアのデザイナーが担当するからみんなカッコイイ
ナポリは地元の飲料水会社Leteのロゴが真っ赤で水色のユニに致命的に合わないしサポからも不評だけど財政難の時代に支えてくれたから文句言えない

311 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:01:08.61 ID:fF+oIdd60.net
>>289
つまりアンチェロッティでもジェフをJ1に上げるのは無理って事か

312 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:03:26.44 ID:JSlXxyda0.net
>>311
無理だと思う

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:06:32.16 ID:hL+T1hUu0.net
>>310
そんなことだからセリエAのユニあれほどかわよだったんだ?。。。きしくもいつだかのローマのCLバージョンのかわよユニ愛用してりゆww

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:08:27.69 ID:Xa8CYp0P0.net
>>296
良くも悪くもタレントありきで細かい修正や大胆な改革とかはしないからつくづくビッグクラブ向きなんだろう
ペップやサッリら戦術家の後任やらせると実に大味で選手任せだからそのギャップで、バイエルンやナポリでは選手達から謀反起こされてたり、無能呼ばわりされたりで求心力無かったからな
逆にレアルやミランとかタレント軍団に守備やらせたり、フレキシブルな布陣や役割与えて一発勝負には滅法強いからな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:08:35.38 ID:GiSvojcu0.net
めちゃくちゃ綺麗
https://m.youtube.com/watch?v=JhyS04INHkc

316 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:10:38.87 ID:XPtb8Qyz0.net
ジェフって今はJ2なのか
Jはほぼ追わなくなったから中学生時のオシムと巻、阿部等で止まっていて、強いというイメージがある

317 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:58:40.30 ID:hL+T1hUu0.net
>>315
何なことこれやば!ww。。。まるでナウシカの照明弾だとばかり思ったww

318 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:21:22.50 ID:hL+T1hUu0.net
>>316
あ!そうゆえば超名将オシム監督のことジェフが初招聘したんだった?。。。私とゆえばジェフとゆえばチェヨンス兄さんだww

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:22:35.61 ID:Vm9szb3v0.net
マラドーナは代表でもクラブでも唯一無二の存在でなくなってしまったんだな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:26:29.22 ID:hL+T1hUu0.net
あと美玲オンニww

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:30:25.48 ID:Twk04wLv0.net
フレディ・リンコンいたよな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:30:33.47 ID:VkUQ6nlT0.net
キムミンジェのお陰で優勝できたな
やっぱりサッカーは韓国だね

323 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:31:56.65 ID:3dmywaUF0.net
>>315
美しい
ただただ美しい

324 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:35:43.21 ID:Oy4u+UHU0.net
サンパウロスタジアムがそのまんまでいいねぇ
近代化しないで欲しいわw

325 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:44:54.54 ID:FU+D8jon0.net
ジローさん大喜びだな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:59:19.52 ID:QjCniJ710.net
一時期ミンジェより冨安の方が凄いとか言ってたアホが多かったな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:02:31.74 ID:qxoVKCO50.net
>>310
流石にバレンタインの限定ユニはボロクソ言われてたな
相手を混乱させるとかいわれてたからな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:08:28.96 ID:dN+mRyml0.net
ナポリか。

ローマもヒデ以来勝ってねえよな、確か

329 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:14:20.94 ID:tQP3uMBX0.net
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tyiou.prs7.org/J3PuJ/89454108.htm

330 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:26:32.89 ID:hsba01v90.net
優勝の瞬間マラドーナはスタジアムいたの?

331 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:30:49.51 ID:ULRqlwdw0.net
年寄りの昔話スレ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:31:32.78 ID:V9P7+Pi50.net
>>295
ちょい悪

333 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:42:00.79 ID:DlHlTmAb0.net
>>315
すげーな、でも日本のクソメディアはスポーツニュースで1秒も取り上げねーんだろうな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:47:01.00 ID:L3K+GMdy0.net
>>328
ヴォルフスブルクも長谷部以降勝ってないし、
レスターも岡崎以降勝ってないな

335 :また:2023/05/05(金) 22:05:25.91 ID:ATnggsDv0.net
けーポップの一位もそうだし
森喜朗が総理とか日本オリンピックのトップになれた理由もそうだし キムなんとかトップ選手に挙げられてる理由目もそうなんだけど
そもそものその理由とやらが皆目見当つかないとこが気持ち悪いです

336 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:09:40.48 ID:fBbkLy7X0.net
チョンがいるのか

なら買収かな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:14:58.10 ID:HVbm3aq+0.net
>>1
アジア最高のFWソンフンミン(プレミア得点王)
アジア最高のMFパクチソン(プレミア優勝、CL準決勝で得点)
アジア最高のDFミンジェ(セリエ優勝の立役者の1人)

アジア最高のGKは誰?

338 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:34:30.39 ID:4NToBDzi0.net
>>289
アンチェロッティの最大の功績はエヴァートンで10位になったことだろ
ランパードの無能っぷりが際立つ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:41:29.15 ID:yWt3AY8r0.net
ナポリの夜
https://twitter.com/AJE_Sport/status/1654403518529191937
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:49:42.01 ID:TFKeJRbW0.net
>>6
ユーヴェまた何かやらかしたの?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:00:31.03 ID:XXcGdz8R0.net
>>337
GK はオーストラリアを入れるかどうかで変わる

342 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:20:01.89 ID:eDw9EY4/0.net
私が知ってるジローラモはNHKイタリア語会話

343 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:27:08.47 ID:YMzXnI810.net
セリエが低迷してた時でもイタリア人監督はヨーロッパで重宝されてたよね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:33:06.90 ID:FQWbsDXT0.net
セリエの試合は日本人選手がいないから全く見てないし興味もないわ。
日本人選手がいれば、大概試合に出てプレーしてるから観る機会は作るんだけどね。

345 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:09:06.53 ID:+egN4SH00.net
オレは日本サッカーとか興味すらないわ
こういうホンモノがいたことないからな
トップリーグで韓国人ばかり実績を増やしていく
おまえらはワールドカップワールドカップと騒ぐ恥ずかしい奴らだしなww

346 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:11:06.17 ID:+egN4SH00.net
疫病神ジャップはセリエAに来ないでくれ
セリエAが今季大躍進出来たのは疫病神ジャップが誰もいないのもあると思うw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:21:13.36 ID:vZAvfhdB0.net
>>315
まじであちこちから花火上がってるよな
日本じゃ防災の関係で絶対に無理なことをやってるわ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:21:35.09 ID:vZAvfhdB0.net
>>346
ってことはエラついてるんだな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:08:08.36 ID:VkXRY76R0.net
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。
http://tgckn.calambres.org/ruce4/22746492

350 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:38:33.23 ID:rByYrOEx0.net
勝ち点剥奪されたユベントスはともかく他が勝ち点稼げてなさ過ぎじゃね?
今シーズンのセリエAはドローが多かったらしいが…

351 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 04:09:30.83 ID:yhIDrOZ20.net
ユベントスなら剥奪された勝ち点戻ってるよ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:04:46.03 ID:p6srdkPH0.net
>>345
逆で欧州サッカーとか
最早日本>韓国で比べようがないレベルだろ
元FC東京の渡辺ですらベルギー上位移籍濃厚で
場合によっては五代へ行く可能性もあるみたいだし

353 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:05:59.05 ID:p6srdkPH0.net
ナポリの韓国人って
対人メチャクチャ弱いから
セリエみたいなクラシックなリーグ限定だろ
むしろ、アレで良くレギュラー務まっていると不思議に思うわ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:23:00.46 ID:rLEWo1tT0.net
 キム・ミンジェに対する評価はうなぎ上りで、パリ・サンジェルマンやリバプール、マンチェスター・ユナイテッドなどのメガクラブがこぞって獲得に興味を示している。

 キム・ミンジェとクラブとの契約は25年6月までだが、契約解除金が設定されていて、5000万ユーロ(約70億円)前後だと言われている。
 
 そんな中、移籍関連に精通したジャーナリストのイグナシオ・ジェヌアルディ氏が5月5日、自身のツイッターで「パリSGなどのクラブが彼(キム・ミンジェ)を獲得するために必要な契約解除金は、5000万ユーロではなく7000万ユーロ(約98億円)だ」と投稿した。

 これはクラブのレベルによって契約解除金の設定が異なることを示唆していて、ヨーロッパリーグレベルのクラブなら5000万ユーロ、チャンピオンズリーグレベルなら7000万ユーロとなるようだ。

 さらにこのリリース条項が適用されるのは7月1〜15日までと期限が限られている上に、ナポリもキム・ミンジェ側に契約の見直し(年俸アップとリリース条項の削除または金額アップ)を交渉していて、これが成立すればさらに獲得は難しくなりそうだ。今後の展開に注目が集まる。

355 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:23:58.88 ID:C7ErHWVT0.net
レスターの優勝以上の奇跡じゃないか?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:27:32.84 ID:p6srdkPH0.net
>>354
まぁ、実際のプレー見た方がいいぞ、君も

357 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:35:15.21 ID:rLEWo1tT0.net
>>356
#1 in Passes
SERIA A
#1 in Conversion of big chances, %
SERIA A
#2 in Air challenges won
SERIA A
#2 in 1vs1 Index
SERIA A
#3 in Lost balls in own half
SERIA A
#3 in Pass interceptions
SERIA A
#3 in Blocks total
SERIA A
Top 5 in Passes into final third
SERIA A
Top 5 in Blocked shots
SERIA A

Top 10 in Air challenges
SERIA A

Top 10 in Conversion of shots inside the box, %
SERIA A

Top 10 in Pass completion, %
SERIA A

358 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:57:01.21 ID:rLEWo1tT0.net
>>356
https://m.youtube.com/watch?v=sPQdCclm7J4

359 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 06:20:21.07 ID:J8f/Kzup0.net
セリエにいま日本人誰がいるのかニュースでやらないからわからん
大谷大谷ばっかでつまらん

360 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 06:22:16.65 ID:p6srdkPH0.net
セリエとか
今やユベントス、インテル、ミランでもドルトムントくらいの格だよ
油資本でも入らない限りはもうどうにもならんね
クラブの規模が小さすぎるのよね

361 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 06:57:34.48 ID:EB0E40HZ0.net
私(JK2)の勝手なイメージだと格はレアルとユーヴェが双璧をなして世界でトップじゃなかった?ナポリはバルサやリヴァプールとおんなじくらい?

362 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 07:16:22.69 ID:HFDUKoHm0.net
油資本のチームとか下品すぎて無理

363 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:19:25.76 ID:+KUBOWsn0.net
フンミンとキム・ミンジェ、韓国には二人もワールドクラスがいるのか

364 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:26:47.37 ID:EB0E40HZ0.net
>>363
名門アトレティコマドリードと名門アストンヴィラと名門スパーズが争奪戦してるイガンインも!あと忘れちゃいけないのがファンインボム。。。インボム兄さんもプレミア来るんじゃないかな?

365 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:36:01.83 ID:EB0E40HZ0.net
ブライトンがインボム兄さん買えばいいけどブライトンは格ゴミじゃない?ww。。。あと格のつずきとゆえばマンUバイエルンスパーズミランも世界トップ10じゃない?

366 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:44:34.21 ID:GdAJSTPl0.net
大黒柱で絶対的に存在だった、
クリバリが居なくなっても強いのは何故なんだ?
他にスター選手も居ないのに。

367 :名無し募集中。。。:2023/05/06(土) 07:48:14.01 ID:eaLSr3vU0.net
>>366
ナポリ以外がそれ以下

368 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:56:16.81 ID:rLEWo1tT0.net
>>366
オシメン、ロボツカの覚醒
クヴァラツヘリア大当たり
クリバリの代役キムミンジェ大活躍
スパレッティによる戦術修正により手詰まり解消

369 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:56:30.44 ID:EB0E40HZ0.net
>>366
クリバリの後継者がミンジェドーナだったからww

370 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:59:38.86 ID:rLEWo1tT0.net
インシーニェ→クヴァラ
メルテンス→オシメン
ファビアンルイス→ロボツカ
クリバリ→キムミンジェ

これでお釣りが来てしまった

371 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:01:06.06 ID:R0uSdhSe0.net
ナポリの韓国人、地元ナポリではやはり英雄扱いでスクデッド獲得で早くも銅像建てられててワロタwしかも銅像の顔がザブングルになってて全然似てなくてさらに草

372 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:01:13.61 ID:rLEWo1tT0.net
あとメレト神

373 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:21:07.17 ID:rLEWo1tT0.net
>>364
久保のチャンスクリエイト28回でリーグ60位
イガンイン46回でリーグ15位

久保のドリブル成功率42%
イガンイン69%でリーグ1位

久保90分当たりドリブル1.5回でリーグ61位
イガンイン90分当たりドリブル2.5回で12位

久保ビックチャンスクリエイト7回でリーグ30位
イガンイン12回で5位

久保ビックチャンスミス4回
イガンイン1個

+

イガンインは今年のリーガベストイレブンのミッドフィルダー候補
久保は入らず

イガンインはチームの水準がとても低くまともなパスも来ない
自力でボール奪いキープしドリブルで相手エリアまで前進しパスまたはクロスと独力で打開するシーン多い

374 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:29:58.72 ID:EB0E40HZ0.net
>>373
ガンイン兄さんリーガベスイレとかやばなちお!ww

375 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:35:45.50 ID:EB0E40HZ0.net
>>371
チンチャ?wwナポリっ子銅像好きすぎじゃね?ww

376 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:06:15.01 ID:XcrNl5h+0.net
世代的に南の果てのナポリの優勝は違和感ある

377 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:22:33.74 ID:MMdZ/MMK0.net
>>355
んなわけねーだろ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:25:39.81 ID:EB0E40HZ0.net
現地ナポリのティフォージ連日連夜暴れまくってるみたいww

379 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:30:13.90 ID:HJr85wzt0.net
久々にナポリタン作って食いたくなったわ
って言うかその程度の興味しかないわセリエAなんて

380 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:36:29.77 ID:psOZCE9Q0.net
キムミンジェがドリブル突破許したのはリーグ最少の5回のみ(24試合以上出場に限る)

381 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:38:37.85 ID:ivmiGmQz0.net
セリエAで一番パス出してる選手がミンジェ兄さん
その成功なんと91%
敵陣内でも驚異の85%とDFラインからのビルドアップを牽引している
これだけパスを出せる選手をベップが放っておくはずがなく
プレミア移籍も近い

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:38:44.71 ID:EB0E40HZ0.net
>>355
ナポリはスクデット本命だったけど弱小レスターは奇跡のスクデットじゃなかった?。。。きしくもレスターもイタリア人監督だったww

383 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:52:19.70 ID:EB0E40HZ0.net
イタリアの地図で見たらナポリって弁慶の泣き所だねwwドゥブロヴニクからまあまあご近所さんだから行ってみっか!ww

384 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:09:34.68 ID:tAztmhuR0.net
昨季はプレミア得点王輩出
今季はナポリ優勝の原動力
ワールドカップでは日本がこの先も絶対に到達することの出来ないベスト4
パクチソンはマンチェスターユナイテッドのレジェンドだけど、香川は負け犬の敗北者

野球では日本の方が上だけど、サッカーは韓国に負けているな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:20:14.48 ID:pwWV7ZxI0.net
冨安があんな感じになっちゃったからミンジェはセリエA代表するDFで完全上位互換だね
フンミンもプレミアで前年得点王取ってるし

386 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:21:37.26 ID:jrcMMQa50.net
冨安はSBじゃなくCBで出れるクラブ行った方がいい
SBだと怪我繰り返すな

総レス数 446
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200