2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ラミレス氏 日本で学んだ3つの精神とは 「外国人にとって、この3つに適応するのは簡単ではない」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/05/06(土) 08:01:21.49 ID:HcvhX0aR9.net
5/5(金) 22:26配信

スポニチアネックス

 DeNA元監督のアレックス・ラミレス氏(48)が5日放送のNHKEテレ「スイッチインタビュー」(後9・30)に出演。野球好きという女優の寺島しのぶ(50)と対談し、日本で学んだ3つの精神を明かした。

【写真】ラミレス氏と妻・美帆さんの仲良しショット(インスタから)

 ラミレス氏は01年にヤクルトに入団。巨人、DeNAでもプレーして外国出身選手初の通算2000安打を達成し、DeNAでは監督も務めた。今年、競技者表彰のプレーヤー部門で殿堂入りを果たした。

 ラミレス氏はヤクルト入団当初、プレーするのは「1年間だけ」と考えており、「お金を十分稼いで米国に帰ろうと思っていました」と当時の本音を明かした。また、メジャーリーグから日本のプロ野球にやって来る選手は「無意識に日本の野球を見下していることがある。メジャーリーグ以上のものはない」と、助っ人選手たちの心情を語った。

 自身もそういった思いはあったが「来日して日本の野球はレベルが高い」とすぐに気づいたという。そこから「日本の野球を学ぶんだと考えを変えねば。日本でプレーしているのだから日本の野球を理解しないといけない」と気持ちを切り替えた。

 また、日本に適応するために「学んだことが3つある」とした。それは「“ショウガナイ”シチュエーション」「ハイ!ワカリマシタ」「ガンバリマス」の3つだった。

 「外国人にとって、この3つに適応するのは簡単ではない」というラミレス氏は「日本で成功したいと思うのであれば、自分が日本にアジャストしないと。日本がアジャストはしてくれない」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a071655d10eba4b0dac42f233e747d4f349e5b

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230505-00000313-spnannex-000-7-view.jpg?pri=l

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:01:36.11 ID:nOdpr0C/0.net
ウッさんかよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:03:47.24 ID:V8fZMSiL0.net
ラミちゃんいつの間にか

求道者みたいになっちゃったのね

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:04:24.47 ID:3j4ccoRn0.net
ラミレスの野球道は単純ではなかったもんなぁ

活躍して当然

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:04:41.12 ID:dPjeeH7u0.net
番組面白かった
見入ってしまった

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:05:13.86 ID:FltWfR5j0.net
長谷川シギー
「勝てるのは強者ではなく適者(要約)」
と、適応力が重要であると

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:05:34.68 ID:ju2qAy8W0.net
で、何が言いたいんだ?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:07:32.89 ID:VqlHIU5/0.net
郷に入りては郷に従え
この世の真理の一つだろう
郷に従えないものは出ていくべき

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:08:12.54 ID:v4IML8S/0.net
郷に入れば郷に従え、だな
当たり前のように聞こえるが実行に移すのは難しいというね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:08:36.73 ID:gXkRXng90.net
外国人てどうせ華やかに激しく生きろと生まれてるから無理

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:09:00.82 ID:PMzt2ugP0.net
夫婦関係を長引かせるコツか?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:11:08.42 ID:cJgk2VAy0.net
ラミレスJr.をコネ入団させておいて適応もクソもあるか!!

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:11:17.42 ID:FltWfR5j0.net
>>7
カタコトでも日本語覚えてしゃべれ
日本食を食え

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:12:43.22 ID:FltWfR5j0.net
>>12
イミフ
ラミ本人の年俸を分けたのと同じ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:12:51.35 ID:3XGuUbOn0.net
>>7
ネコをかわいがれ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:13:42.29 ID:52YrmJb40.net
聞いてるか!
チョンセンジン!

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:13:48.97 ID:HvMNRqSF0.net
猫好きラミちゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:15:32.84 ID:UCh0QYNO0.net
人相をどうにかしろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:16:08.04 ID:ejRutglw0.net
まだ48なの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:16:56.17 ID:ZJ+XVVwE0.net
いつまでも日本語覚える気のない外人

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:17:02.09 ID:ZJ+XVVwE0.net
いつまでも日本語覚える気のない外人

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:17:02.82 ID:ZJ+XVVwE0.net
いつまでも日本語覚える気のない外人

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:17:41.25 ID:Wp3g5yid0.net
ラミレスのメジャー経験なんて
3年150試合弱の半々レギュラー。それでこの鼻の高さなんだから辛いよね

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:19:36.77 ID:e9ODdZb00.net
それを学んで成長できるなら良いけど日本自身が衰退していく一方だからな・・・

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:20:13.25 ID:9ZIaTJAq0.net
日本来る前はプロスペクト上位やったんやろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:21:13.13 ID:Sv55Kcmm0.net
配球データとかもしっかり入れて打席に入るみたいね

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:21:34.73 ID:5doPEBhz0.net
>>4
座右の銘は「凡事徹底」やからな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:21:45.12 ID:4RIU6jhd0.net
>>11
それだな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:22:04.91 ID:i20Ufr0Q0.net
ケツアナカクテイ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:23:07.63 ID:v36jcFhq0.net
>>8
日本人にしかない概念だろ
日本人だけクソ真面目に生きて国際競走に負けてる
実に馬鹿らしい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:23:09.68 ID:37qsAAer0.net
>>7
一度は寺島しのぶで抜け。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:23:35.84 ID:FltWfR5j0.net
>>19
調べたら
母親が出生届をすぐに出さなかった
ベネズエラの田舎だったので役所もアバウト、自己申告でいけた
母親に聞いても「気にするな」と教えてくれなかった

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:23:42.44 ID:p1I2m0cQ0.net
>>29
それっぽく言うなw

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:26:03.33 ID:lqU9C33H0.net
秋元ファミリーでラミレス似と言われる彼女誰だっけ?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:26:48.32 ID:ya2FZUMk0.net
実際はいくつなんだろ?52~56ぐらいかな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:27:33.24 ID:3XGuUbOn0.net
>>30
When in Rome, do as the Romans do
ローマにいるときは、ローマ人のするようにせよ
 
っつーのがあるから日本だけじゃないみたいよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:27:41.46 ID:It4WYG700.net
お母さんが反社の緋牡丹お竜とかいやすぎる

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:32:08.07 ID:/8ZAIgtK0.net
監督をやって、日本での指導者としての
キャリアが始まるとか意気込んてたら
その後はさっぱり声がかからないから
闇落ちしたよね

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:33:48.83 ID:ECKzOx3a0.net
ここでお約束の4つ目があれば完璧だったのに

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:35:54.00 ID:9I9l/wUq0.net
>>8
大暴れしてるクル土人の脳みそに刻み込んでやりたい

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:37:16.52 ID:PIbCr0BC0.net
まさに日本が没落した3原因で草
ようわかっとる

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:37:57.12 ID:x369LBK/0.net
いい加減ラミレスは日本語使えよ
仁志が「ラミちゃん日本語ペラペラですよ」と言ってたし話せるんだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:39:33.15 ID:oUme2zev0.net
イニエスタ ヴィッセル神戸退団へ リーグ戦出場は今季2試合のみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/31bb88f05b9ce4f3b15e39f819fd926780d6b1bb

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:40:18.60 ID:hJtl3Ht40.net
日本がガツガツするような人種だったら中国韓国みたいになってただけやろ
絶対嫌だわw
日本人はおとなしいままで良い

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:40:38.84 ID:oUme2zev0.net
サルコジ前大統領 移民に要求
https://ameblo.jp/qyinshyaudfsdfhsdifhiers/entry-12204173895.html
「フランス人になれば、『この国を愛している』と言わねばならない」
「フランス人になりたければ、フランス語を話し、フランス人らしく生きろ」

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:40:58.75 ID:uJGlMu4O0.net
>>7
三つの精神とかそういうのが言いたいんだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:49:32.83 ID:j3MYNkV90.net
>>13
納豆が大好物になったユーゴスラビアのサッカー選手がいたね
麻布の蕎麦屋を贔屓にしたフランス人監督もいたよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:55:17.32 ID:vbYd6Ix80.net
頭柔らかいね
こういう人が成功するんだな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:56:09.73 ID:wEwZW9Z30.net
>>30
国際競争に負け始めたのは
真面目だった上の世代の人じゃなく
不真面目になった世代からでしょう

今では不寛容と言われるようになった価値観は
若い世代からは不評だけど何でもOKで
甘やかされた人たちが作る社会は衰退真っしぐらだ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:57:00.95 ID:tBQ8AsHI0.net
前の奥さんと別れて 日本人女ゲット

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:57:35.31 ID:s2knIZNu0.net
まさにキリスト教的な世界観だな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:00:24.50 ID:oMFDkuBC0.net
大天才落合に認められた男

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:00:35.99 ID:9uF3bpeG0.net
>>30
無知の典型だな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:00:42.09 ID:j35fJh2N0.net
小説家は根底に凄まじい憎しみを抱えてるからな

ほら、こいつ、全身が醜いからw 生理がどうとか私が疎いことを知っててわざと偽情報を落としてたな

けたたましくてうざいやつ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:01:30.75 ID:j35fJh2N0.net
>>54
修正なんて1つも入ってないのにあるわけないべ?

これだから貧乏低学歴はっw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:01:41.75 ID:h5GHS4Lw0.net
>>7
郷に入っては郷に従え

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:02:00.22 ID:j35fJh2N0.net
身の程を知れよ、貧乏低学歴

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:02:07.91 ID:VaoD9uH30.net
>>44
日本人の陰湿さを外国は嫌うんだろう。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:02:15.62 ID:j35fJh2N0.net
>>56
うるさい

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:04:21.74 ID:K7xid12g0.net
明るくて打ちまくる助っ人っていいよね

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:04:36.38 ID:Nm8oYGeG0.net
>>3
いい人だけどね
性病持ちは飽かんけど

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:05:54.08 ID:mEHPS9b60.net
日本人は外国人の暴力性を嫌うけどな
すぐ暴力

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:07:29.19 ID:F4USmMaZ0.net
まだ48か。監督かコーチできそう
アクティブに動ける監督ってのが今求められてる人ね。ベンチから知ったかぶって偉そうにしてる老害上司じゃなくて

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:08:56.33 ID:mRBsrzH90.net
いや~日本ほどガイジン様にアジャスト擦り寄る優しい国にないだろ?
ここ10年ほどで街には英語だけでなくシナチョン語溢れてるしガイジンは死刑にもならん

全て安倍晋三のおかげ感謝しろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:10:01.35 ID:6gNmeSIn0.net
向こうからアジャストしてくれる国なんてあんのかよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:10:24.51 ID:nqQ99nWo0.net
ラミレス
立浪が来季もBクラスならマジで中日監督頼むがや

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:14:25.09 ID:bYq0roQE0.net
郷に入っては郷に従え

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:15:44.37 ID:UKNim8qc0.net
>>1
この人が言う外国人=南米が筆頭の第三世界のことだからそりゃ難しいだろ
ヨーロッパ人なんてすんなり染まる

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:16:38.52 ID:SoOVzqYg0.net
>>66
日本ハムでもいいかもな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:18:17.47 ID:z+05XOTO0.net
野球の外人=ドミニカの黒豚w

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:19:51.29 ID:FSJFHtqY0.net
>>50
順番が違う

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:22:16.05 ID:1FDW0+j/0.net
ジャニに入っては喜多川のチンコをしゃぶれ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:22:20.86 ID:jUwgaw6z0.net
日本人の女性も好きだったし性に合ってたんだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:24:19.59 ID:to3M2Jv30.net
>>7
ネコダイスキ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:25:19.14 ID:nqQ99nWo0.net
>>69
現場よりフロントが強いからどうかなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:26:08.34 ID:9ZYHIgpo0.net
外国人に限らず一般企業でもこうだな
結局自分の考えを持たない奴隷が欲しいだけなんだ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:28:00.40 ID:Q7rBfaoo0.net
ラミレスってドミニカとかベネズエラとかその辺の辺境土人のくせに先進国日本を見下すとかやはり土人は民度低いな
日本人はアメリカカナダのような先進国だと尊敬されるが南に下るにしたがってバカにされるようになり
コロンビア、ベネズエラあたりだとチーノコチーノと言われ目を釣り上げてバカにされる

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:29:00.63 ID:Xku6wp3Y0.net
>>49
売国カルトジミン党の奴隷になった上の世代がゴミだからゴミみたいな世代が生まれた
歴史は繋がってんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:30:23.48 ID:JAr07F8v0.net
おれはラミレスは好きだ。選手としても人格者としても尊敬してる。
2000本安打達成した助っ人外国人はこの人だけ。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:33:53.98 .net
クロマティなんて最後まで日本をバカにしていたからなぁ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:34:58.09 ID:sxbLAZmK0.net
来日した頃はペタジーニの陰に隠れている感じもあったがラミレスのほうが大成したな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:35:19.23 ID:SgX56WBY0.net
そんだけかよ!短すぎる記事だな!

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:35:25.17 ID:0BS1LsfI0.net
ハナコチャ~ン

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:36:34.24 ID:SgX56WBY0.net
>>30
お前の家周辺に大量の移民が住み着きますよーに

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:37:48.50 ID:XcNTZfcc0.net
日本語覚えない代わりに
電車通勤だっけ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:38:07.59 ID:qqKCYSDy0.net
>>7
ジャップは単純

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:38:44.37 ID:SgX56WBY0.net
>>20
喋れるよ。そもそも帰化もしてるし。

そういえばイスンヨプだったかな?誰か忘れたけどインダビュアーに日本語で質問されて、通訳が通訳する前に答えてた事があったなw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:38:55.54 ID:CGTyJxgr0.net
>>3
髪型の話か!?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:39:19.58 ID:yzmV0KZ/0.net
英語を覚えていかなかったメジャーリーガーがいるらしい

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:40:09.88 ID:K04A7ufS0.net
>>30みたいにWhen in Rome~を知らずに郷に入っては郷に従えなんて言ってるのは日本だけ!って奴結構見かけるな
海外ではー言うくせに海外知らない奴の典型

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:40:31.39 .net
>>89
野茂もイチローも英語を話さなかったしな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:41:24.34 ID:Q7rBfaoo0.net
>>89
日本人メジャーリーガーの悪口はよせ
英語できなくてもMVPになれるんだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:41:47.82 ID:HvVxKJQm0.net
>>30
どこの国もそうだぞ
お前は日本から出た事ないのか?
どうせ日本どころか家からも出た事ないんだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:44:21.76 ID:XcNTZfcc0.net
>>30
よく言った!
クソ真面目に労働基準法なんて
守ってるから衰退してるんだよな
月月火水木金金こそ日本再生の道!

コンビニ24時間なんて世界にないだろう
ここは日本が世界最先端!
外人も評価

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:46:07.82 ID:XcNTZfcc0.net
まぁラミレスが日本語あまり話さなかったのは
拙い日本語だと下に見られるからだろな
ギャグはやってたけど

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:46:26.28 ID:Q7rBfaoo0.net
ドミニカ人が英語できるのは彼ら中学生くらいのときからMLBチームのドミニカアカデミーという全寮制の宿舎で
野球漬けと教室で英語の特訓受けるからな
日本人もそういう10代を過ごせば否が応でも英語覚えるわ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:47:34.48 ID:Y6CFhsDJ0.net
>>34
前田敦子

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:47:36.13 ID:zd6his600.net
最初5500万だったのか 

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:48:27.17 ID:0ZnIniTH0.net
ラミレス、今は何で飯食ってんだ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:51:22.76 ID:tIRg8cde0.net
恐怖のライパチとか言われてたんやっけか
なぜかレフト守ってたけど
ペタのおまけ的な
まあ出世したよな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:52:43.72 ID:8yAVpojx0.net
ホームラン後のパフォーマンスでチャラい奴と誤解されて面倒くさかっただろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:53:29.43 ID:tBA4L9An0.net
日本人は日本に就労しにきてる外国人に
日本人マウントするからな 糞みたいな習慣やめろっていいたい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:58:23.07 ID:nqQ99nWo0.net
>>80
「ナカムラ監督?who?
ハンシン?oh!ハンシンに未来は無い」
と外国人プレス向け引退会見で言ったクロマティ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:00:05.68 ID:jbGHrHZ20.net
出稼ぎドジンの分際で日本語るなやニグロハゲ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:00:36.61 ID:NSqZ9J/j0.net
 
>>30=馬鹿なキムチ人

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:01:02.27 ID:2ohT1j0v0.net
>>80
でもさらばサムライ野球は今の日本人が読むべき本だと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:01:11.06 ID:WUR5gp640.net
>>1
「無意識に日本の野球を見下していることがある。メジャーリーグ以上のものはない」と、助っ人選手たちの心情を語った。
こういうのって一般社会にも当てはまるよね
進学校から滑り止め大学に入学
大手企業から中小企業に転職
勤務医から開業医
色々あるけど全部受け入れないと自分が成長出来ずに失敗するし周りの人にも不快な想いをさせるだけなので自分もラミちゃんの話を肝に銘じます

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:01:54.05 ID:wj9yW/7c0.net
あんまりうまくいかなかったけどセイバー活用とかしてたし
現役時代はこんな知的キャラだとは思わなかった

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:02:32.06 ID:/Sw0L6wt0.net
転職と同じだね

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:03:03.89 ID:2ohT1j0v0.net
>>107
よくわからん大学の奴が職場で結果残すのはよくある話だからなあ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:03:56.41 ID:WUR5gp640.net
>>20
他の選手のYouTubeみたことないの?
めちゃくちゃ日本語喋れるぞ
日所会話レベルは完璧

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:06:55.07 ID:WUR5gp640.net
>>79
ロペスにエスコバーとかソトが長くDeで活躍したのはラミレスのおかげもあると思う
こういう成功の仕方もあるんだというロールモデルになってる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:08:15.36 ID:ojeSugP10.net
>>30
諸外国のほとんどが宗教国家や排他的
しかも郷に従わないと命が危うい国ばかり
ガチで日本ほど自由で郷に従わなくてものほほんと生きていける国はない

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:11:28.27 ID:E+yqFtA10.net
頭がいい選手だったな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:11:59.19 ID:Q4BPMckX0.net
ラミレスって友達のお母さん奥さんの人?

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:13:10.71 ID:ojeSugP10.net
>>107
世の中見下したりナメてるやつってマジで裸の王様
誰からもアホと思われてるのに全く気付いてない

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:20:47.29 ID:eyzZfmtY0.net
SEX依存性
愛人
現役時代の薬物

離婚裁判で暴露されてましたよね?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:22:25.25 ID:Hs9J6zqz0.net
>>1
昨日のSwitch良かったなあ
みんなカリオストロ見に行ってたのかな
再放送もあるから見てみてよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:23:18.34 ID:eyzZfmtY0.net
>>79
>>117

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:23:35.16 ID:zSZj6+UK0.net
日本人だってアメリカに行ったら向こうの習慣や考え方に自分を順応させなきゃダメだろ、そっちの方がハードル高いわ。BBQやパーティーに出席したり招待したりもしないとダメみたいだし

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:23:56.52 ID:56hie11r0.net
一時期ラミレスとペタジーニを混同してた

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:24:26.04 ID:+5v/z44c0.net
逆に言えば日本人がメジャー行っても成功する秘訣は、
サイン盗み、粘着物質とかって話になるな
日本人にとって適応するのは簡単ではないな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:24:42.65 ID:V8NfaFoT0.net
>>115
それはペタジーニすな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:24:58.92 ID:Hs9J6zqz0.net
>>8
>郷に従えないものは出ていくべき
そういうこと言ってんじゃないんだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:25:00.82 ID:YpW1pzUg0.net
中日の監督にオファーされてるそうだから
また球界復帰だな
ここまで馴染んだ助っ人外国人も珍しいね
やはり3つの精神より嫁さんを日本人にするってのが一番大きい

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:25:41.72 ID:ziCxvDao0.net
>>113
日本はめんどくさいし不自由すぎる国やん
マナーマナーうるさいし、縦社会が鬱陶しいし、免許制多いし、規制多くて厳しい

アメリカに従わなけば即死する国日本だし

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:26:37.26 ID:oHYceo5O0.net
そのショウガナイシチュエーションの真意を聞きたいなあ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:26:39.10 ID:eyzZfmtY0.net
何故か忘れられてるこれ

https://i.imgur.com/Fc5fiUd.jpg

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:26:48.92 ID:54JBUI6D0.net
日本のプロ野球から学ぶものなんて無いわ(笑)
考えるまでもなくメジャーリーグが最高峰だし
ラミちゃんは、本音と建前という日本人独特の陰湿さ、卑怯さ、卑屈さを学んだんだよ(笑)
だから日本人は外人から信用されない
未だに悪の枢軸国扱い(笑)(笑)
くだらない記事だね

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:27:38.35 ID:F8OTWWRB0.net
野球は上下社会だからめんどくさい

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:29:38.60 ID:VRFeOwvb0.net
日本は割とアジャストして差し上げる方だと思うけどねー
でもアメリカ様なのにこの姿勢は素晴らしいね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:30:06.56 ID:Hs9J6zqz0.net
>>24
ま、どこの国に行っても馴染むにはそうするのがいいってこと
その国の流儀を覚えるのよ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:30:17.48 ID:VRFeOwvb0.net
>>30
無知だねー

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:30:32.39 ID:Hs9J6zqz0.net
>>27
その言葉大好き
1番難しいよね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:31:50.31 ID:jiaKw7St0.net
ラミレスって多彩だよね、
ウォーキングデッドで牧師役もしてたくらい。

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:37:00.78 ID:Hs9J6zqz0.net
>>52
わかる
理が通っとる

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:39:29.57 ID:1101uIiZ0.net
>>22
ラミレスは日本語しゃべれるぞ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:41:04.13 ID:Hs9J6zqz0.net
>>63
もう一回やってほしいんだよね
ベイじゃなくてもいい

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:41:31.42 ID:WOd0WiMH0.net
>>10
それはオスカルw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:42:08.69 ID:1101uIiZ0.net
>>129
>日本のプロ野球から学ぶものなんて無いわ(笑)

大谷の二刀流
死球ぶつけたら謝る文化

未だに否定してるのお前だけだぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:42:59.43 ID:dNC72jA70.net
>>138
>>128

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:43:51.14 ID:6Rl17h3C0.net
>>7
「ラミちゃん、カッチカチ、アイーン、ゲッツ!」

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:46:43.57 ID:384zPXdf0.net
>>31
…無理だ…
鬼平で大路恵美から寺島しのぶに代わった時に確信した

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:46:45.99 ID:tMBPUcZy0.net
>>1
ラミレスのおかげで日本球界は随分賑やかになったよな
本当によかったと思うよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:55:39.86 ID:UqgqX44m0.net
日本ダイスキーって言って
自虐ギャグのひとつでも覚えればいい

プライドを捨てろってこと

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 10:56:45.08 ID:Hs9J6zqz0.net
>>79
>>112
ベイファンはもう少しラミちゃん評価してもいいと思うねん

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:02:11.66 ID:6sGfpRjI0.net
「“ショウガナイ”シチュエーション」
「ハイ!ワカリマシタ」
「ガンバリマス」

忖度道

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:03:10.61 ID:S7ZhUlhd0.net
ラミちゃんのファンサービス精神だけはガチ
色々な球場行ったけどこの人は凄い

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:05:57.52 ID:Hs9J6zqz0.net
>>87
>>20は3回も同じこと書くおかしなひと
結構、日本滞在中に覚える選手多いよね

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:06:39.49 ID:oQeyfejD0.net
近鉄時代のタフィローズも郷にいれば郷に従え精神だったんだけどなぁ
日本野球で13年やってHR464本は伊達じゃない (本塁打王4回)(打点王3回)
自分が近鉄ファンだったのもあるが一番好きな外国人選手だったわ
何気にメジャー記録も持ってるし

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:08:59.25 ID:eyzZfmtY0.net
グリーニーにって清原とおなじ薬物だけど

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:10:12.98 ID:/XSsVo8l0.net
日本に滞在してるイスラム教徒にも土葬ではなく火葬で墓に入ることを周知させないと 土葬墓探しで暴れている

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:14:23.83 ID:Hs9J6zqz0.net
>>101
あれで子供が喜んで寄ってきたから良かったみたいや

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:15:05.09 ID:ugY5nKFG0.net
いっそのこと原の次ラミちゃんに監督やってもらえよ
巨人の監督は生え抜きじゃないととかいつまで言ってんだよ
在籍してたことあるしええやんか

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:15:07.52 ID:Hs9J6zqz0.net
>>115
それペタジーニや

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:20:06.48 ID:oBxnawib0.net
MLB実績はペタジーニより上だけど
ペタのが活躍してたしな
下手すれば一年で解雇もあったなかなか難しいキャリアだった

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:20:23.01 ID:Pz0uBwlH0.net
年齢はおそらく母親云々ではなく、ベースボールアカデミーへの入学資格問題あたりだと思う

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:23:38.53 ID:oBxnawib0.net
>>154
廣岡あたりがまだ元気だからな
難しい

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:23:41.18 ID:Hs9J6zqz0.net
>>125
へえ、そうなんだ
監督なったら面白いよね
立浪は解説もスタッフ経験も少ないから
そっから積み重ねて監督したらよかったのに

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:26:32.94 ID:dNC72jA70.net
>>128
これ引退後で何故かあまり話題にならなかったよな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:26:44.98 ID:0X/dh3iJ0.net
>>143
それ鬼平じゃなくて、藤田まこと版剣客商売じゃないか?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:26:50.68 ID:RCN6REew0.net
別に日本だからどうこうではなく
単純に外国で何かする場合の
一般論じゃね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:29:12.39 ID:Hs9J6zqz0.net
郷にいれば郷に従えばかり話題になってるスレだけど
それ以外が面白かったんだよ
再放送見てね

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:32:12.23 ID:mu6Emkxz0.net
コメディアンの芸をパクる事得意だろ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:33:29.29 ID:6Gqv9q0m0.net
自己主張が美徳の国から来て一転イエッサーで済ませるのは難しいだろうな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:34:43.76 ID:nqQ99nWo0.net
>>143
佐々木三冬役は新井春美と大路恵美のみ
あとはブサイク
反論は認めない

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:35:13.73 ID:8yAVpojx0.net
>>165
タフィーローズはキャリア晩年マスコミにキレてたな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:36:59.28 ID:N2iuhiRF0.net
我を通したり自己をアピールするのが外国では常識だからなあ。
日本で同じようにすると嫌われるから謙虚にいかなければいけないというのをすぐ分かったのは能力高いな。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:42:46.86 ID:iIWhPpTG0.net
「しょうがない」って割り切るのは外国人には難しいのか

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:44:23.63 .net
>>169
むずかしいでしょ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 11:45:08.36 ID:H8XwbHZL0.net
グリンウェル「だから帰った!」

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:04:18.40 ID:pMki7AOV0.net
>>7
猫が好き

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:07:46.71 ID:0bIuGyHx0.net
>>7
俺より先に寝てはいけない

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:12:40.92 ID:qEJ3gpO90.net
ラミちゃんいいひとすぎる

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:15:20.62 ID:/F+ElDeR0.net
無意識に俺も高卒や格下の大学を見下してるな。
私立文系はまとめて全部雑魚だと思ってるし

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:16:46.53 ID:DvmHZwrd0.net
違法薬物、愛人……ラミレスは今の社会で表に出していい人間じゃないやろ
https://i.imgur.com/OwzJ4vb.jpg

捨てられた元嫁
https://i.imgur.com/zNUrQ5H.jpg

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:19:18.56 ID:Ob1MqRXw0.net
奥さんとバラエティに出ていたとき、奥さんが司令塔というかプロデューサー的な役割を果たしていて、この人がいるから日本になじめるんだなと思ったわ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:21:23.03 ID:PvhfoGfm0.net
>>40
何度も邦人の為に飛行機出してくれたトルコ人に失礼だから許す

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:21:55.85 ID:B92DIe+60.net
ラミレスの奥さんてもう80近いんじゃね?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:22:37.36 ID:IlicT5+v0.net
>>179
それもペタジーニ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:23:18.24 ID:oWssQN3c0.net
>>179
それはペタジーニ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:27:33.21 ID:ojeSugP10.net
>>126
煽ってるわけじゃないけど日本より自由な国あるの?
アメリカだって自由とは名ばかりで見えない差別偏見凄いし普通に殺されるし

自由というか郷に従わなくても生きていける国

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:45:15.26 ID:jMW3ZF3o0.net
>>176
今嫁もポカホンだしなんだろなぁ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:50:41.90 ID:4dgcbSgE0.net
渡辺麻友に似てたよね

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:58:37.86 ID:ErEM/Ls80.net
>>8
おま、よそ者を尊重して

自分らの慣習や価値観より
よそ者のいう事に従ってくれる国ってどこよ?

具体的に、国名で

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:14:35.81 ID:mpMywgCP0.net
ショウガナイシチュエーションとは
具体的には?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:15:42.30 ID:mpMywgCP0.net
>>126
マナーやルール守らなくても
人種差別していても
通りすがりに殴られたりころされたりしない国
そんなの日本だけ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:19:53.00 ID:6+GpVhcu0.net
>>186
ワサビかニンニクで代用

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:23:09.53 ID:bdSblHpi0.net
>>186
押して忍ぶ。

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:38:21.31 ID:en1lJUn30.net
>>126
日本人の食事マナーは最低だぞ。世界最低レベルの土人の食い方。

麺をすすればズルズルのヌーハラ当たり前。麺をズルズル音を立てて食うのは中国、韓国でもNG

熱いものを飲む時もズルズル音を立てる。

皿や器を持って食べる。外国はほとんどスプーンを使うから皿は持たない。持つとマナー違反。

器に直接口つけて、箸で口の中にかきこむ。

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:42:06.76 ID:s6WI95t40.net
>それは「“ショウガナイ”シチュエーション」「ハイ!ワカリマシタ」「ガンバリマス」の3つだった。

ラミちゃんそれは日本の悪いところだよw

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:43:50.67 ID:IlicT5+v0.net
>>190
紋次郎さんの食い方見たら泡吹いて卒倒するなw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:48:30.81 ID:mu6Emkxz0.net
年増の嫁いたと思ったら、離婚して再婚してたのか

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:00:56.46 ID:NC4NETBh0.net
この人にチャリティーイベントドタキャンされたって主催が愚痴ってた

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:00:42.18 ID:EXUh95660.net
ショウガナイ←チャレンジしない、失敗の責任は取りたくない
ワカリマシタ←その場しのぎ、面倒は後回し
ガンバリマス←頑張ったけどダメでした、でも努力は評価して

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:02:06.39 ID:n08TceJi0.net
>>7
ジャップは思考停止のキチガイ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:11:34.46 ID:mpMywgCP0.net
>>186
わからんけど、想像するに
先輩や上司と飲みに行って
まず最初に「とりあえずビール!」と言われたら
違うものを注文しようとしてはいけない!アキラメロ!
みたいな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:17:56.63 ID:Qn0+94fF0.net
>>191
まあ文意にはあってるよ
外国人がアジャストするのに容易ではないんだから

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:31:32.98 ID:O6pe80QQ0.net
8番ピッチャー
馬鹿みたいな早打ち
盗塁何それ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:39:28.86 ID:9x/Lt/yd0.net
日本人がアメリカに行っても一緒じゃないか

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 15:51:29.28 ID:NQHHWbdp0.net
武士道っこと?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:18:16.06 ID:GsBEvrlY0.net
<ヽ`∀´> キャベツニラ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:22:55.51 ID:Njm22t470.net
しょうがないシチュエーションてどういうこと?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:23:54.22 ID:d1bAtD6Q0.net
>>58
白人の陰湿さに比べれば日本人のそれなんてたいしたことないわ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:28:19.42 ID:Famd0szT0.net
日本ハム次期監督にぜひ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:33:43.81 ID:n2Xr7LIu0.net
>>42
ジャップさぁ、まずはそれをイチローと大谷に言おうよ…

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:35:17.49 ID:MU56IeGW0.net
>>36
the いらないだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:36:39.76 ID:gg+nDzrL0.net
>>8
でもこれを条件反射で言っちゃう奴に限って自分は守らないか選択式だよね

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:40:28.10 ID:P3VzP5JJ0.net
>>206
日本のマスコミ相手なら日本語しゃべるの当たり前やん

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:45:12.44 ID:gkuDHaqd0.net
メジャーで通用しないから日本に来ただけだろw
来日時メジャーの4番とかかれてたけど
左投手の時に4番目の打順任されたことがるというだけの話
ペタジーニと同様にメジャーでの実績はない

まあヤクが連れてくる外人は本当に外れが少ないのは凄い

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 16:55:03.51 ID:rx+x4qAo0.net
>>30
世界中に似たような諺はあるのよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:00:26.69 ID:n2Xr7LIu0.net
>>209
アメリカのメディア相手でも通訳付けてますよ?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:04:41.32 ID:/pOHTow00.net
「“ショウガナイ”シチュエーション」「ハイ!ワカリマシタ」「ガンバリマス


まず1つ目意味わからん
2つ目と3つ目 え?こんなこと難しいと思うの?わかれや、がんばれやと思うんだがなぁ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:23:56.39 ID:go6WkL3A0.net
ラミレスとラモスは元々の性格が良いんだろうな
捻くれてないというか

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:24:30.71 ID:go6WkL3A0.net
>>213
弱者になる国が多いからね

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:25:03.32 ID:r/VUEk5Z0.net
ラミレス人格者には見えないよね。多分ロペスと間違えてそう
日本で成功する秘訣はとにかく配球の読みだよね?
ラミレスはまずキャッチャーの傾向を研究したんだよねピッチャーじゃなく

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:25:38.28 ID:go6WkL3A0.net
>>216
>>1読んでそのレスが出る貴方すごいな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:27:58.77 ID:zOF1kbxp0.net
>>206
ジーコ ピクシー トルシエ イニエスタ他ほぼ全般「せやな」

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:36:03.18 ID:rNF7pTJy0.net
自分が日本にアジャストしないと。日本がアジャストはしてくれない

これはどこの国に行ってもそうなんだけど受け入れない奴らは一定数いる
俺達の国が正しい。お前らが変わるべきだって

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:39:10.75 ID:6sGfpRjI0.net
>>213
改善しようとするな
内面どう思おうと返事だけは従った振りをしろ
結果はともかくやってる感を大事にしろ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:39:26.70 ID:y3rel+180.net
だんだん正岡子規みたいになってきたな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:44:34.49 ID:RXDpize20.net
コーチに逆らうなってこと
アメリカじゃコーチは選手より下の立場だけど
日本だと選手より上だから

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 17:48:52.28 ID:5zdG3LO50.net
このスレ見てると
他人から批判された時だけ日本はマシだと気付く日本人
この宇宙から見たらお前はちっぽけな存在で的な
虚しくなる様ななだめられ方された時と似てる

どんなに俯瞰しても相対的に見ても結局小さな自分が小さな箱の中で生きなきゃいけないんだから
その箱がどんなに世界的に見て立派でも
そこで生きてる人間が窮屈なら窮屈であり不幸に感じるなら不幸、勿論逆も然り

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 18:05:40.80 ID:KUM4D8U80.net
元外国人で今は日本人だろあんたは

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 18:06:24.75 ID:KUM4D8U80.net
>>58
ならラミレスは帰化してないだろ
残念シナテョンw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 18:08:17.82 ID:KUM4D8U80.net
>>30
馬鹿か外国にもあるだろ
成長が止まったのは政治のせいだろクズが

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:00:59.02 ID:3SfpE7sS0.net
普通に薬物選手じゃんバレなかっただけで
離婚裁判かなんかで薬物確定しててどん引きしたわ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:11:19.48 ID:XwjrrX4o0.net
まゆゆ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:05:50.85 ID:GrNrav760.net
コイツは反日かよ(笑)
帰れよ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:04:58.87 ID:ED9VFmSW0.net
ラミちゃんみたいに考えてくれる外国人ばかりだといいのにね。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:31:47.49 ID:g3QYtnqE0.net
新入社員の心得だな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:54:45.27 ID:qhLlY6a50.net
監督としてはかなり有能な人だよな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 02:05:35.48 ID:0nkY3PKF0.net
あっさりセを代表する強打者になっていたくせにレベルが高いとかどんな謎理論よ?w

234 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 03:08:56.04 ID:FKehMmH30.net
クロマティはピエロやってたけど
後にクロマティ高校に怒るなど
実はめちゃプライド高い

235 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 05:46:57.03 ID:Uq7HA4XP0.net
通訳がべったり付いてて"野球だけやってください他の面倒事は全部やります"って体制じゃないのか

236 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 06:04:14.34 ID:XHOeX7x30.net
猫にしつこくしない

237 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 06:30:43.16 ID:3fwkTr8e0.net
>>235
じゃないよ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 06:32:08.47 ID:9+sq0iak0.net
When in Rome, do as the Romans do.

239 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 06:39:51.66 ID:1U/XqpHs0.net
>>94
真逆
日本はろくに労基守らないから労働力搾取されて賃上げが起こらず何十年も経済成長できてない
お前はあまりにも無知すぎ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 06:58:29.75 ID:AtQK68f30.net
>>1
アレ?嫁って同級生の母ちゃんじゃなかったっけ?

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 07:01:59.16 ID:bJFD61dE0.net
「しょうがないシュチュエーション」(誰のせいでもないから追及すんな)
「はい、わかりました」(納得してないけど切り替えろ)
「頑張ります」(結果は知らんけど意気込みは見せとこ)

日本人だって適応するのは簡単じゃないけどそれをやるのが大人
ラミちゃん偉いよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 07:06:17.11 ID:bJFD61dE0.net
そんなことよりラミちゃん48歳なん?
寺島しのぶと同じ50歳か、もう少し上の年齢だったはず?
時空が歪んでる

243 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 08:46:06.89 ID:eO+kiffJ0.net
郷に入れば郷に従え
って一言で言えるなw

メジャーにいくととりあえず変えてる日本人選手とかファンにサインしてるの笑う

244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 10:17:15.53 ID:/fdFRvdO0.net
ええからはよ日本語覚えろ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 10:17:20.84 ID:/fdFRvdO0.net
ええからはよ日本語覚えろ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 10:17:21.63 ID:/fdFRvdO0.net
ええからはよ日本語覚えろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 10:19:47.16 ID:citn2tAR0.net
しょうがない
ケンチャナヨ
ケセラセラ

外国で成功する人は、こういう言葉を大抵知ってるね!

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 10:21:14.28 ID:citn2tAR0.net
インシャァラッー

も必要だな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 11:28:46.43 ID:HhYGkh8T0.net
再婚して家族売りしてるラミレスは好きじゃない、と言うか胡散臭い嫁が嫌い

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:04:09.32 ID:aqxEkztf0.net
>>241
わかりやすい
解説感謝

251 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:19:39.26 ID:3fwkTr8e0.net
ラミちゃんは公称1974年生まれな
松井秀喜とタメ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 13:32:22.99 ID:5vtVm6Is0.net
日本で打撃開眼したセシル・フィルダーは我慢を覚えたと言っていたな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 14:01:25.52 ID:fPHntrnw0.net
ビル・マドロック(元ロッテ MLBではグリフィー父らとレッズでレギュラー)は
ロッカーは専用ルームを作らせて一人で籠り、
日本語も覚えてなかった 覚えようとしなかちどた

254 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 17:55:51.23 ID:B3Ee+w5p0.net
>>219
治安が良い日本が世界最高とか思い上がってるヤツもな。そんな国が中国にさえ負けてるんだから。

255 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 17:57:52.96 ID:B3Ee+w5p0.net
日本人こそ日本にアジャストしてないんだよなあ。寿司テロやバイトテロ・大規模詐欺グループとかもそうだし、犯罪数も日本人が圧倒的に多く起こしてる。
これを理解できない日本人が多すぎる。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 18:10:18.74 ID:rsto/e6Y0.net
猫ちゃん、加藤ちゃん、ゲッツ!

257 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 18:32:08.47 ID:hyx/kvFQ0.net
こいつ結局なにが言いたいのか。ハッキリ言ってやれコラ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 19:09:39.24 ID:nlFQXJ1a0.net
MLBで実績あるマニーのほうが日本に来た時迷惑そうな素振りだったなw
まぁマニーに対しては当然コンプレックスがあるだろうしフレンドリーに対応されても内心穏やかとは

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 20:28:55.67 ID:Wkz1p96g0.net
ラミレス英語で寺島しのぶは日本語で話してたけど寺島しのぶが英語できるからスムーズな対談だった

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:58:20.77 ID:wkbcCQN00.net
ラミレスも日本語のリスニングの方は問題ないからね

総レス数 260
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200