2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】綾瀬はるか大ゴケ「レジェンド&バタフライ」で木村拓哉と共演を決意した真相は? [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/06(土) 13:19:51.97 ID:orjfT2279.net
5/6(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

【あの騒動と事件の今】

 今年2月に62歳の若さで亡くなった東映の手塚治社長が「この作品は間違いなく映画の神に選ばれる一本になる」と予言した「レジェンド&バタフライ」(以下レジェバタ)の最終興行収入が約25億円前後になることが決定的になった。

 1月27日の公開当初に総製作費は20億円と報じられたため、「興収は最低でも50億円が目標になる」とみられていたが、その半分にとどまることになる。「劇場側との利益折半を考慮すると、実質的に10億円近い赤字になりそう」(映画関係者)ともいわれる「レジェバタ」。映画の神様は、木村拓哉(50)の“黒歴史”リストにそのタイトルを書き添えた。

 実は、今作品に関して奇妙な出来事も発生していた。「東映創立70周年記念作品」という勝負作でありながら、公開から1カ月強しか経っていない今年2月、綾瀬はるか(38)主演で8月11日公開予定の「リボルバー・リリー」の製作発表が帝国ホテルでド派手に開催されたのだ。

「レジェバタ」が興行的に大苦戦を強いられているその裏で、ダブル主演に近い形で共演した綾瀬の新作映画を大勢のマスコミを集めて開催したことに、首をかしげる映画関係者もいた。確かに、「レジェバタ」が好評なら何ら問題はないが、しばらくタイムラグを置いて製作発表するのが常識的な感覚かもしれない。

 2月28日の帝国ホテルでの製作発表は長谷川博己(46)、豊川悦司(61)といった豪華共演陣も顔を揃え、関係者からはそのゴージャス感にため息が漏れていたともいう。さらに、「東宝」に大事に育てられたはずの綾瀬が「レジェバタ」に続いて2本目の「東映」作品に出演することに対し、「綾瀬は東宝と決別したのか?」と勘繰る映画関係者もいた。

「綾瀬の動きを見る限り『レジェバタ』での木村との共演が、いわゆる“相思相愛”ではなかったことをうかがわせます。木村の相手役選びには、松たか子(45)や宮崎あおい(37)、柴咲コウ(41)といった名前も囁かれていましたが、最終的に綾瀬に決まった背景にはこの『リボルバー~』の“抱き合わせ交渉”があった可能性も否定できませんね。“映画史上最強のダークヒロイン”をキャッチコピーにした人気小説の映画化に、アクションの好きな綾瀬の食指が動かないわけはありませんから。木村との共演は約12年ぶりと話題になりましたが、むしろ主演が確約された『リボルバー~』のための『レジェバタ』出演だったのかもしれません」(芸能プロダクション関係者)

 時代設定が大正時代末期とされる「リボルバー~」の現場は、大正ロマンを彷彿とさせるモダンなセットや衣装、メークにかなりの製作費がかけられているとも証言する。

「『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督、プロデューサーは『孤狼の血』『恐怖の村』シリーズの紀伊宗之さんです。特に紀伊さんは『製作に5年をかけ、行定監督のアクションで東映っぽい女性ヒーローを強く美しくしなやかに誕生させますよ!』と意気込みを語っています。綾瀬さんも大好きなアクションに完全に“和製ニキータ”が入り込んでいて、現場では大ヒット間違いなしの雰囲気があふれ、活気づいています」

「東映」創立70周年記念の看板作品は、ひっそりと「レジェバタ」から「リボルバー~」に変更されるかもしれない。

(芋澤貞雄/芸能ジャーナリスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/00e80d415577c66434b1d27e85cc3a6100b5b2b2

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:21:02.54 ID:kpJGRz0I0.net
まずタイトルがあかん

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:22:02.32 ID:N3VL8Bz/0.net
興行20億超えのこれがコケなら聖闘士星矢どうなるの?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:22:43.49 ID:nEEjfar/0.net
ジャニーズによる日本史の乗っ取りと改ざんが止まらない
そろそろ法律で規制すべきではないか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:24:13.55 ID:gmStZoyB0.net
この映画コケたのか
散々景気のいい事言ってたけど、宣伝費を回収出来なかったからか
まあテレビで放送しても、観ることはないだろうな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:25:39.78 ID:uQBysKB/0.net
前の水泳のやつも爆死したよね
むしろ今まで当たりがない大女優様

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:26:05.87 ID:z9lOGH3A0.net
まず
タイトルが悪い
今更キムタク主演で映画w
綾瀬はるかの女座頭市映画も失敗してる

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:28:13.48 ID:Hey45rsG0.net
https://youtu.be/Uch9JONrTK4
キムタクが一般人に紛れて登場
これ見ても木村は176センチも絶対ない

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:28:39.47 ID:uQBysKB/0.net
>>3
他の事は置いといて20億だからヒットとかないから
今も昔も製作費の倍でチャラ
アニメみたいに製作費数千万円で興行収入10億とかボロ儲け
東映はアニメで儲けて実写で爆死を繰り返してる

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:29:00.09 ID:P+Bt5Z5g0.net
そもそも実写の日本映画でヒット作なんてレアだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:29:20.32 ID:klBww7mn0.net
バタフライといえばバタフライエフェクトだろ。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:30:16.67 ID:tanBU7SA0.net
知らんけど東宝って言えば長澤まさみが絶対的エースだと思ってるわ
大御所は沢口靖子だけど

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:30:49.55 ID:uQBysKB/0.net
>>10
たくさんあるよ
普通こんなに製作費かけられないから

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:32:11.38 ID:gkHS5rAh0.net
キムタクがキムタクな映画ならもっと安っぽい作りがお似合いだったのに

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:33:08.22 ID:BXl0TVqL0.net
製作費を考えるならキングダムとかもコケの部類になりそうだけど
てかこれのどこに20億も使ったんだ?見てないけど

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:33:24.14 ID:drpEXPSq0.net
目黒蓮の勝ち?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:33:30.10 ID:Fx3syJ9o0.net
一応、映画以外でもBDや配信での収益があるけど
広告費を入れたらやっぱ大爆死だろうな
低予算映画だと映画の制作費より広告費の方が高いとか、よくあるしね

>>9
一応今時の映画はアニメ映画でも億だぞ
総集編とかは知らんがね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:35:01.61 ID:e3F83aIP0.net
キムタコって常に爆死してるな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:35:49.74 ID:D/EiBm/L0.net
聖闘士星矢は原作ストックがいっぱいあって続編作れるからっていう
続編作る事想定で80億円の制作費用意してるってのがなぜか1作で80億円全部使った事になってんだよな
まぁお前らみたいなのは他人が失敗してるの見て気持ちよくなりたいから
欲しい情報を歪めながら手に入れちゃうんだよな
陰謀論に引っかかってるのと一緒だぞw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:36:42.11 ID:gkHS5rAh0.net
>>15
セットやロケや大道具小道具が豪華
モブが多くて衣装や甲冑が手抜きしていない
そのあたりだと思う

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:37:19.83 ID:I4t9DEJe0.net
>>1
綾瀬はるかの映画はすべて爆死なんだよな、、、

『主役、ヒロインで20億超えてまともにヒットした代表作といえる映画の本数』 30代女優

長澤  10本
上野  3本
井上  3本
戸田  3本
新垣  3本
北川  2本
綾瀬  1本  ←⭐キムタク主演のおかげでやっと1本だけ20億超えたが、成績は赤字


【週刊文春】綾瀬はるか 35歳「4年愛」 売れない韓流俳優ノ・ミヌと「それでも結婚したい」
https://bunshun.jp/mwimgs/4/6/-/img_46f7c2ccaee67f75b8d2aa78d52b435d1554962.jpg
https://i.imgur.com/Px42jDa.jpg

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:38:35.87 ID:47MdeZIh0.net
岐阜まつりまでは良かったが、公開直前になって
キムタクが毎日のようにテレビ出てこの宣伝しまくったのは逆効果
(岐阜まつりみたいに)もっとキムタク見たさの飢餓感を煽った方が良かった

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:39:27.96 ID:gkHS5rAh0.net
>>16
私の幸せな結婚のほうが正直好き
主人公が見栄え良いのは大きい
叩かれている星矢もアクション映画として悪くなかったw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:39:45.15 ID:s6WI95t40.net
>>1
まず日本映画はアニメ意外ヒットしない
オワコンだからな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:39:45.25 ID:XM4uWbm50.net
シン仮面ライダーと同じくらいなんだ興行収入
稼ぎの悪い金食い虫だな木村拓哉

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:40:22.21 ID:w17P/PvC0.net
はやくもプライムビデオに登場だからな
ファン以外で映画館へ行く意味が

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:41:34.60 ID:BXl0TVqL0.net
>>20
大河も2時間あたりそのくらい金使ってるのか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:42:15.87 ID:XM4uWbm50.net
>>26
ファンというかほとんどが元ファンのおばちゃんたちで彼女たちは義務感で映画館に足を運ぶそうだよ知人のおばちゃんが言ってた

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:44:17.44 ID:qjIn5gSi0.net
2月の映画って大体こけるからな
年に一番消費が落ち込む月

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:44:31.53 ID:Spo8vpGr0.net
タイトル悪すぎ
時代劇ものならそれらしいタイトルにしろよ
見てないから内容は知らないが

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:44:49.83 ID:M4Hn8Cii0.net
>>2
世界をねらったwww

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:45:07.82 ID:dOt6Cb8y0.net
>>21
マジかー
今夜、ロマンス劇場では好きな映画なんだけどね

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:45:22.06 ID:ewUt8roF0.net
>>21
その彼氏とはまだ別れてないの?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:45:33.82 ID:2T/O1HMc0.net
キムタクは何やっても同じ演技
こんなの使うからダメなんよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:46:37.14 ID:jWJ18Owj0.net
アラフォーやアラフィフが主演の芸能村社会が駄目なんじゃ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:46:56.91 ID:mXCfk4fT0.net
>>3
世界で稼ぐ予定です

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:47:43.58 ID:qz0C135g0.net
綾瀬のリボルバーなんとかもいかにもコケそうなタイトルなんだが(´・ω・`)

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:47:47.40 ID:TJHO2PTq0.net
アマプラで見れるみたいだけど、売り上げが悪い映画をアマプラに売るルートみたいなのがあるのかな?
アマゾンから20億ぐらい貰えば十分目標達成だろ。

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:48:12.33 ID:4wUP5mOs0.net
>>4
そのとおり、ジャニーズは視聴率や映画動員数が低いと必ず共演者の責任にして
この手の記事を出してくる、もうワンパターンだから見飽きてるわ

ジャニーズが出てるから視聴率低いんだよ!!

ジャニーズが出てるから映画動員数が低いんだよ!
それを共演者の責任に押し付け印象操作の記事を必ず出すゴキブリジャニーズ!

まさに日本のクズ、日本の落ちこぼれ
日本全国民に相手にされない底辺ジャニーズwww

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:48:30.03 ID:73SdqKV90.net
綾瀬はイイ女優だけど、時代劇だと浮いて見えるな。
年齢の割に大分若く見えるし、表情が柔らかいから緊迫したシーンで声を荒げても迫力にかけるというか…どうもしっくりこない。
現代劇の方が合ってる

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:48:48.65 ID:JInoNfU/0.net
>>24
ヴァカかコイツ
爆死してるアニメも腐るほどあるわ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:49:02.24 ID:NHrDS7pd0.net
意外に面白かったけど中途半端史実ファンタジーにするなら
跳んでもエンディングのまま終わらせて良かったんじゃ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:49:41.83 ID:UZqN61Rt0.net
この人の代表作って何?
おっぱいバレー?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:50:34.36 ID:Pew0Ykyx0.net
はい、泳げませんが大爆死だったのにまた綾瀬はるか×ハセヒロで映画作るって狂気の沙汰だな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:51:28.87 ID:gkHS5rAh0.net
>>42
全部投げ出して海外逃亡は
フジの女信長でやっちゃったから・・・
誰も覚えちゃいないだろうけど

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:52:05.63 ID:Ax6AtoZo0.net
あの映画、採算ライン45億くらいだろ
次の映画のための利益を出すには70億以上を狙ってたんだろうがメディア総動員して信長祭りやったり宣伝費も大きいから赤字10億で収まってるか?
東映はアニメが絶好調で業績が過去1だからいいが…
10億ありゃ鬼滅クラスのアニメなら2~3本作れるぞ
実写映画のコスパの悪さが際立ちすぎてるな
アニメならグッズ販売も伸びるしシリーズ化もしやすい

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:53:00.70 ID:tanBU7SA0.net
>>32
あれ良いよな
映画黄金期のノスタルジックだけどちょっと笑いもあってシナリオも王道だけど、衣装が可愛いし綾瀬はるかに似合ってるから見てて楽しい
加藤さんの遺作だったみたいだけど良い映画でおわったなあと思った

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:53:07.84 ID:qvxJA1Xu0.net
おまえまさか

朝鮮短小ちんぽが大好き

広島の部落穢多朝鮮非人ケガレじゃないよな?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:53:45.28 ID:qjIn5gSi0.net
1年間コロナ禍だった去年のこの辺の実写映画より下なの相当だな

「キングダム2 遥かなる大地へ」51.6億円(東宝 / SPE)
「シン・ウルトラマン」44.4億円(東宝)
「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」30.1億円(松竹)
「余命10年」30.0億円(ワーナー・ブラザース)
「沈黙のパレード」30.0億円(東宝)
「コンフィデンスマンJP 英雄編」28.9億円(東宝)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:54:23.04 ID:qvxJA1Xu0.net
朝鮮大好き
反日ユニクロ柳井は

部落穢多朝鮮非人ケガレ
ほんとか?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:55:10.57 ID:qvxJA1Xu0.net
綾瀬なんちゃら
まさか反日ユニクロコマーシャルじゃないよな?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:55:13.19 ID:wre1+vcs0.net
>>1
綾瀬はるかのヒット代表作なし

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:55:51.81 ID:rvqxaKMY0.net
キムタクは綾瀬はるかのバーターにされたのか w

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:56:10.74 ID:Cc1rvb8r0.net
映画見に行ったら予告でまた綾瀬はるかのアクションものやるらしいけど
絶対にコケそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:57:32.64 ID:iMxy3kTa0.net
ブサ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:57:51.65 ID:y2D0NthL0.net
おっぱい濃姫、みたいな方が良かったんじゃないの?
エロ満載で

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:58:40.27 ID:NYyVrnuI0.net
ものすごい予算かけて爆死した精霊の守り人ってのもあったな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:59:01.84 ID:LhU+Eza60.net
>>8
ちんぽはお前のより太くて硬い

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:59:17.94 ID:yhUYkIhJ0.net
リボルバーといえば沢田研二

https://imgur.com/a/h6CBNG1

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:59:27.02 ID:lj/hRuME0.net
ふえー35億の赤字かあ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:59:57.39 ID:7TKeDwAw0.net
日本人「アニメしか興味ねえんだわ」

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:59:57.99 ID:nEEjfar/0.net
ぶっちゃけほとんどの実写映画って映画館で見てもあんま面白くないのよな
無駄に画面がでかくて

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:00:02.19 ID:6cIzYeGM0.net
目標50億がおかしいだけで20億入ればボチボチちゃうの

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:00:51.28 ID:lj/hRuME0.net
>>3
国立競技場みたいなやつやね

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:01:24.64 ID:L+kGmgcp0.net
題材は悪くないんだけどな
何故こんなタイトルにしたのか…

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:02:06.28 ID:iCNzE/5e0.net
>>22
手応えが悪いんだろうなと感じさせるだけだよなあ
いわゆる「必死だな」ってやつ
最近は最初からああいうプロモーション活動も混みでの契約で、実際は最初から決まってたことなんだろうけど、特別感は薄まる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:03:15.46 ID:yleUA1aX0.net
キモタコの祟り

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:04:24.41 ID:RR4eTnDO0.net
今ガッキーもキムタクのコケドラマに突き合わされてるじゃん

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:06:14.92 ID:BXl0TVqL0.net
>>39
ジャニはネガティブ記事わりと出る
韓流とかステマ記事しか出ないようなとこのが
よっぽど胡散臭い

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:06:17.16 ID:ZHJQjZj00.net
>>32
好き

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:06:24.88 ID:PnoTobGh0.net
綾瀬はるかというより
キムタクを見たいというのがいないだけだろ

無料で見れるTVならまだしも
金払ってまでキムタクを見たい人間は少ない

一番の原因はキムタクでなくタイトル
なんの映画かわからんだろ
せめて
信長と帰蝶 レジェンド&バタフライー
とかサブタイトルにしておけよ

あと脚本が大河と同じ奴なんだよ
大河の信長と主役もジャニーズ
被りすぎだわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:07:46.99 ID:iEGNNbpF0.net
まつりで出陣じゃーーーて雄叫びあげたやつか恥ずかしっ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:08:29.58 ID:2ARRFwNK0.net
南極物語
ぼくらの七日間戦争
敦煌

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:09:51.65 ID:n6nXPzWY0.net
母親の詐欺とか韓国人の彼氏とかダークなイメージがチラついて無理

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:10:38.74 ID:gkHS5rAh0.net
>>71
ドラえもん映画ともう一本なんか並走してたらしい
ドラえもんはそう評判悪くないけど
子供向けとしては、のレベルらしい
大河は毎年見てたの見るのやめたわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:10:46.38 ID:GDJsYwqo0.net
あれだけ宣伝してたのに爆死したのかよ
岐阜で信長のコスプレしたら数万人集まったとかは何だったんだ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:12:04.79 ID:t8Tim18c0.net
*26.2 ラーゲリより愛を込めて(3/19時点)
*25.3 わたしの幸せな結婚(5/1時点)
*24.5 レジェンド&バタフライ(4/23時点)
*24.3 BTS: Yet To Come in Cinemas(4/23時点)

キムタクがBTSレベルまで落ちるとはな、低予算の目黒連にも抜かれたし

78 :朝鮮漬 :2023/05/06(土) 14:12:09.33 ID:Vqu8xkwd0.net
ギャラや

他に何があるのや(^。^)y-.。o○

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:12:12.39 ID:93AGQgB10.net
それでもうアマプラに来るのか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:12:48.59 ID:VKpwmtG/0.net
芸能界の見る目が無さすぎて残念俳優しかいないからな
邦画もドラマも見る価値なし

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:12:58.65 ID:uPlbiSKm0.net
最近やっとパラサイト観たがラストがまんまパクリでドン引きしたわ
もちろんパクったのはキム側な

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:14:16.84 ID:V8yC0vQE0.net
タイトルも変だけど脚本もダメなんじゃないかな
歴史に興味ない人が担当してるし
どうする家康も酷いことになってる

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:14:27.28 ID:mL2PCOfL0.net
信長の話なのに、横文字とか
あり得ない

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:14:37.02 ID:CRNa5wll0.net
いや東映の社長って手塚治さんなのか
そっちが気になったわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:14:44.89 ID:BdQC0dNo0.net
宣伝費に金かけ過ぎたから赤字が大幅アップしたんじゃね
撮影前から業界全体でプッシュが凄かったし

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:15:16.26 ID:ruhssDqF0.net
バタフライだからタイムスリップするとかなら面白そう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:15:33.17 ID:sdNZikPw0.net
最近信長協奏曲もやったろが

もういい加減信長から離れろw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:17:27.59 ID:QkpaKp940.net
キムタクが人気あればメイキング付けた円盤が多少は売れるだろうけど人気ないから赤字回収大変そう

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:18:18.83 ID:GsBEvrlY0.net
広告代理店お抱え臭がキツくてねぇ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:19:32.11 ID:FCMp0vFT0.net
>>8
シークレット履いてる時と履いてない時あるから紛らわしいんだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:19:50.38 ID:Yq3ExJTK0.net
>>77
ん?BTSって映画で25億も稼いでるの?
凄いね

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:20:41.97 ID:IvFocfr90.net
岐阜かどっかのパレードがピークだったな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:21:51.88 ID:9mrMki4Q0.net
>>32
良い映画だよね

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:22:10.57 ID:O7UJD+Tg0.net
綾瀬はるかも、割とキムタクと同じで何やっても綾瀬はるかだなあと思う
華があるって事だろうけど、綾瀬はるかがこの役をやってますよ!ってのがすごく目立つというか

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:23:00.91 ID:ztGPPY1O0.net
伊右衛門とお岩さんなら見にいったよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:23:04.00 ID:ou1m7zHS0.net
>>92
タダなら見たいけど金払ってまで観たくは無いって事だろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:23:39.93 ID:pK/y2XHe0.net
>>4
法律による規制はできないが、
TV局各局に圧力をかけることはできるだろう

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:24:11.66 ID:oKayHJhP0.net
>>94
本人のクセが強いよね

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:24:19.01 ID:JeRMGZtZ0.net
もう擦り倒してたいしたネタもない信長に家康を同じ脚本家で、しかも両方ジャニーズ、両方とも期待外れっていうのはマジでどうにか調整できなかったんだろうかって感じだよな
鉄板を選びすぎてここ外したらどうしょうもないオワコンっていうのを印象づけただけに終わったな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:25:02.56 ID:y2D0NthL0.net
濃姫濃汁とかどうかな?

総レス数 634
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200