2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】綾瀬はるか大ゴケ「レジェンド&バタフライ」で木村拓哉と共演を決意した真相は? [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/06(土) 13:19:51.97 ID:orjfT2279.net
5/6(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

【あの騒動と事件の今】

 今年2月に62歳の若さで亡くなった東映の手塚治社長が「この作品は間違いなく映画の神に選ばれる一本になる」と予言した「レジェンド&バタフライ」(以下レジェバタ)の最終興行収入が約25億円前後になることが決定的になった。

 1月27日の公開当初に総製作費は20億円と報じられたため、「興収は最低でも50億円が目標になる」とみられていたが、その半分にとどまることになる。「劇場側との利益折半を考慮すると、実質的に10億円近い赤字になりそう」(映画関係者)ともいわれる「レジェバタ」。映画の神様は、木村拓哉(50)の“黒歴史”リストにそのタイトルを書き添えた。

 実は、今作品に関して奇妙な出来事も発生していた。「東映創立70周年記念作品」という勝負作でありながら、公開から1カ月強しか経っていない今年2月、綾瀬はるか(38)主演で8月11日公開予定の「リボルバー・リリー」の製作発表が帝国ホテルでド派手に開催されたのだ。

「レジェバタ」が興行的に大苦戦を強いられているその裏で、ダブル主演に近い形で共演した綾瀬の新作映画を大勢のマスコミを集めて開催したことに、首をかしげる映画関係者もいた。確かに、「レジェバタ」が好評なら何ら問題はないが、しばらくタイムラグを置いて製作発表するのが常識的な感覚かもしれない。

 2月28日の帝国ホテルでの製作発表は長谷川博己(46)、豊川悦司(61)といった豪華共演陣も顔を揃え、関係者からはそのゴージャス感にため息が漏れていたともいう。さらに、「東宝」に大事に育てられたはずの綾瀬が「レジェバタ」に続いて2本目の「東映」作品に出演することに対し、「綾瀬は東宝と決別したのか?」と勘繰る映画関係者もいた。

「綾瀬の動きを見る限り『レジェバタ』での木村との共演が、いわゆる“相思相愛”ではなかったことをうかがわせます。木村の相手役選びには、松たか子(45)や宮崎あおい(37)、柴咲コウ(41)といった名前も囁かれていましたが、最終的に綾瀬に決まった背景にはこの『リボルバー~』の“抱き合わせ交渉”があった可能性も否定できませんね。“映画史上最強のダークヒロイン”をキャッチコピーにした人気小説の映画化に、アクションの好きな綾瀬の食指が動かないわけはありませんから。木村との共演は約12年ぶりと話題になりましたが、むしろ主演が確約された『リボルバー~』のための『レジェバタ』出演だったのかもしれません」(芸能プロダクション関係者)

 時代設定が大正時代末期とされる「リボルバー~」の現場は、大正ロマンを彷彿とさせるモダンなセットや衣装、メークにかなりの製作費がかけられているとも証言する。

「『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督、プロデューサーは『孤狼の血』『恐怖の村』シリーズの紀伊宗之さんです。特に紀伊さんは『製作に5年をかけ、行定監督のアクションで東映っぽい女性ヒーローを強く美しくしなやかに誕生させますよ!』と意気込みを語っています。綾瀬さんも大好きなアクションに完全に“和製ニキータ”が入り込んでいて、現場では大ヒット間違いなしの雰囲気があふれ、活気づいています」

「東映」創立70周年記念の看板作品は、ひっそりと「レジェバタ」から「リボルバー~」に変更されるかもしれない。

(芋澤貞雄/芸能ジャーナリスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/00e80d415577c66434b1d27e85cc3a6100b5b2b2

432 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:17:36.85 ID:eE2iUohl0.net
>>428
レジェバタもラブコメだったんだぜ
「ここ笑うところですよ」で
ちっとも笑えなかったけど

433 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:17:55.72 ID:sTmow7Bk0.net
豊川悦司(61)に驚いた

434 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:18:01.65 ID:dSKxpLC50.net
>>425
ワンピースとスラダン共に100億行ってるから
ワンピースは定期的な映画やっていたが、前の時でも50億超え

435 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:18:20.39 ID:M1mZUgbN0.net
綾瀬はるかって
ストライクゾーンが狭いけど
役が当たれば場外ホームラン打てるから
何度失敗しても起用されるよね

436 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:19:25.59 ID:oItkReSo0.net
>>1
こりゃ、手塚のセンスのなさに尽きるなwww

437 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:22:02.82 ID:EuKjQSQF0.net
コネ使って家族を売り込んでるのを見て
木村の印象が悪くなってきちゃった
恋愛ものなのに家族が浮かぶから複雑な気持ち

438 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:23:15.42 ID:igyr1a3j0.net
綾瀬はるかにはもっと似合う男優いるから
キムタクとかジャニーズに押し付けられた感しかしない

439 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:23:56.08 ID:CIckcUKC0.net
なんでこんなタイトルにしたんだろ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:24:38.31 ID:igyr1a3j0.net
>>437
キムの印象は嫁工藤静香からのスマスマ公開処刑から最悪だけど

441 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:28:30.55 ID:gcZtLxPj0.net
>>437
テレビで嫁譲りの汚料理をドヤ顔で披露してる時点で頭が上がらないと言うか洗脳が強固と言うか…情けないイメージ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:29:43.08 ID:lsgcHIA40.net
>>2
ジュリーの娘が付けたって言われてるね
当初はKING &Madameで台本の表紙も出来上がっていたのに、キンプリを連想させるってキンプリ嫌いの親が拒否して娘がレジェバタ案だして採用
レジェバタで大ヒットしたらそのエピ流すつもりだったろうけど大コケした挙句題名も大不評で言えなくなったらしいよ
でもキングアンドマダムでもコケたとは思うけど

443 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:33:19.22 ID:igyr1a3j0.net
キムタコのカリスマは工藤静香w

444 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:35:13.17 ID:4XgTi4xM0.net
男優なら織田裕二と堺雅人
女優は居ないなあ

見たい役者

445 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:37:40.76 ID:igyr1a3j0.net
女優ってどうしても賞味期限短いから出ずっぱりになる

446 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:39:09.96 ID:4XgTi4xM0.net
しいて上げれば多部美華子と米倉くらいか

447 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:43:15.65 ID:g//dAcuB0.net
収支は赤字かもだけど、20億稼いだのなら大コケとは言えないのでは

448 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:43:48.56 ID:13lp7Voh0.net
キムタクも綾瀬はるかもなんとも思ってなかったけど、
千鳥と博多華丸大吉のバラエティーに出てるの見たらなんとなく印象下がった。

449 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:46:56.26 ID:buVzA/LB0.net
>>445
うわべを飾り立てるアイドル売りやら脱がされ芸ばかりで、何も芸を身に付けてないからだよ
野際陽子みたいにやれる人はやれるからな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:48:44.18 ID:9s94qK/x0.net
>>1
レジェンドアンドバタフライ
ボコボコに叩かれてるけど
俺は結構面白かったけどな🤔

451 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 19:51:58.61 ID:cDH/cUwn0.net
邦画が糞なのは金が掛けられないから・・・
たまに金を掛けて作っても収益の頭打ちで回収できない・・・
言い訳の為の言い訳に終始する時点で邦画は糞なんだよな
予算低くても面白い物は作れる事も金の使い方間違ってる事にも耳を塞いでれば良いさ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:06:45.65 ID:P/PGpfSY0.net
そもそもこの人はどの層に人気なの

453 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:08:10.02 ID:vI3agFeO0.net
静香の圧

454 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:18:18.68 ID:5BL1YaPU0.net
>>1
恣意的なスレタイだなぁ
木村拓哉大ゴケに修正しろよ
綾瀬はるかは名演技だったぞ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:20:49.59 ID:fyFDCv5d0.net
アマプラでもう見放題になるよな
早すぎだわ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:22:06.28 ID:QCvdxekx0.net
熱血バタフライなら見に行ったのに

457 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:23:06.63 ID:EGiwsFwL0.net
>>442
心配しなきゃなのはキンプリより、シリーズ化してるキングダムの方じゃないの?

しかしセンス無さ過ぎるタイトルと思ったら家族がクソダサタイトル付けたのか…
センス無い自覚持って引っ込んでろよ…

458 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:23:17.53 ID:+9OXuE830.net
手塚治とは?

漫画の神様の関係者なの?

459 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:24:42.64 ID:+9OXuE830.net
>>451
スピルバーグは低予算でも「激突」を作った

邦画がダメなのは単なる才能の欠如

460 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:28:56.14 ID:/s3arT0v0.net
>>135
聖闘士星矢がレジェバタの何分の1かの制作費ならそうなんだけど
レジェバタ製作費20億に対して聖闘士星矢は制作費82億…

461 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:28:57.85 ID:gHYlzAiw0.net
中年の映画やん

462 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:29:55.11 ID:gG8NI5zV0.net
キムは確かに一時代作ったんやから、かつてのレジェンドみたいな顔して落ち着いてればいいのに。いまだ20代の頃の感じを30年引っ張ろうとするからダサい。

463 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:30:24.49 ID:gG8NI5zV0.net
>>460
マジで?そんな制作費かけたん?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:31:07.96 ID:A0g4uMpe0.net
上級国民

465 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:35:54.80 ID:TBxzZ8qI0.net
キムタクの時代劇で当たると思う方がおかしい

466 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:37:33.49 ID:hu8WLMjc0.net
松本潤よりかはマシ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:39:12.89 ID:Bc8GFkat0.net
>>382
わたしの幸せな結婚 はプロや映画ガチ勢からも評判がいい
タイトルが悪すぎると言われてる

468 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:41:18.39 ID:EXOxSrFk0.net
>>8
帽子があるからはっきり分からんけど、周りのおっさんも背が低そうだし170無さそうに見えるな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:42:16.68 ID:chCaz6c/0.net
遺言がコケるとかあってはならんな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:42:32.28 ID:aBBj4WJJ0.net
>>463
制作費6000億ドルで監督以下スタッフはハリウッドの一流どころを起用し、脇役もハリウッドベテラン俳優を揃えたと
公開前に東映の池澤プロデューサーが自慢げに語っていた

471 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:44:39.31 ID:I2TbW8SX0.net
綾瀬はるかはおっぱいで釣らないと

472 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:47:46.06 ID:L4HZqdyY0.net
自慢の乳も下を向いて

473 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:50:00.63 ID:DQWvW9ZN0.net
良いではないか蘭丸
なりませぬ殿朝廷のお使者がまいっておりまする
なんと無粋なしからばしゃぶれ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:55:22.90 ID:L/5nNIYR0.net
もうアマプラとか円盤の売上も全く見込めないからか
これに懲りたらまともな役者を使うんだな

475 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:56:07.93 ID:4+X0lJKM0.net
>>425
アニメが大当たりで笑いが止まらん状態
この映画大赤字でも全く問題ない

476 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 20:58:00.15 ID:vPhoR21d0.net
>>467
私は漫画読んでて内容が良いから見たけど知らなかったらスルーしてた作品だな
鬼滅の刃に恋愛要素混じったような作品

477 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:08:57.97 ID:PEry8MGt0.net
>>451
金がかけられないから、じゃないんだよ。
邦画には、
 技術
 センス
 熱意
全部ないんだよ。金かけてもこうやって聳え立つクソができるだけ。
邦画作ってる連中が無能でセンスもないくせに意識、プライド高いクソしかいない。

おまけに在日とかが多く入り込んでるから、日本人の女を辱めたら面白い
ということで強姦したり、無意味に脱ぐシーンいれたがったりしたのが
邦画業界。

死んだ協会の会長の在日も、日本人の女は従軍慰安婦の話持ち出すと
強姦しても黙るからやりやすい、とか笑いながら雑誌のインタビューに答えてたクズ。

478 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:09:05.46 ID:jvE/7Qqq0.net
キムタコまたコケたん?

479 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:09:19.92 ID:DQWvW9ZN0.net
>>475
シンかめとかこけても従来子供向けライダーと
戦隊やっときゃおもちゃのキャラクター代
だけで余裕

480 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:09:36.48 ID:TXns6a810.net
岐阜では客入り良かったんかね?

481 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:10:43.91 ID:TZUELSxt0.net
>>8
ダサ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:11:08.82 ID:TZUELSxt0.net
>>472
w

483 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:12:44.84 ID:TZUELSxt0.net
映画の神に選ばれる一本になる
予言外れてる
バカ社長死んでよかったね

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:14:00.35 ID:EHpOzpWK0.net
タイトルが安っぽいのよ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:18:05.66 ID:naSP5U5t0.net
邦画の時代劇なのに
なんでタイトルは横文字なんだ?

486 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:20:00.75 ID:HjQGiQmn0.net
>>34
別にいいんじゃね?キムタク役を木村拓哉にオファー出してキッチリ演じてるんだからw
木村拓哉にキムタク以外の役をやらせようと製作陣も思ってないよ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:21:13.24 ID:8ZtHVwY40.net
キムタクさんも綾瀬はるかもCM俳優だろ
演技力はイモ(笑)

488 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:22:00.02 ID:83gt00oF0.net
キムタクと共演して数字悪いとキムタク以外の人達のせいにされるよね
だから共演したくないって人も多い

489 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:24:49.48 ID:CMG1gpEm0.net
>>10
こういう中身のない不自然な日本叩きの増えたこと増えたこと

490 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:25:25.92 ID:Ub5k5HdA0.net
もうコイツら過去の人なんだよな
綾瀬はるかは映画で当てたことないしな

491 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:36:49.19 ID:qj28vm+S0.net
>>9
制作費数千万のアニメ映画?まともに給料出てる?

492 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:49:37.32 ID:6Zse3I650.net
アマプラで見るよ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:54:44.56 ID:eHoEJNjw0.net
どんな映画かも知らん

494 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:54:55.34 ID:gHYlzAiw0.net
原作頼みの邦画だし
脚本家もつまらんよね

495 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:55:16.85 ID:RUFPSq1E0.net
結局代表作はおっぱいバレー

496 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:59:08.53 ID:MQXonoir0.net
>>470
ハリウッドなんてドラゴンボールの出来みたら悲惨な結果になるのわかりきってたろ…

497 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 21:59:14.36 ID:gG8NI5zV0.net
>>470
それでコケるかぁ。。
宣伝もそんな一生懸命やってる感じじゃないよね。

つか、ガーシー真剣佑とか座長に据えてそんなギャンブルかけるとか正気じゃないな。山﨑賢人ぐらい行けなかったんかな

498 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:01:05.58 ID:MQXonoir0.net
>>479
そのシン仮面ライダーすら20億超は売り上げてるんだよなぁ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:02:42.45 ID:Z/aglBi60.net
今は信長の気分じゃないのよね

500 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:02:55.69 ID:MQXonoir0.net
>>497
ガーシーが暴露始める前に決まっていた話
ただしハリウッドは原作なんて本当にどうでも良いと思っているから別物と思って見ないと仰反る

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:12:42.72 ID:OLdbze/f0.net
綾瀬はるか好きだけど主な支持層は
無料のテレビしか見ないジジババな気がする

502 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:12:51.85 ID:RS7ik2lg0.net
種付けしたい

503 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:19:05.43 ID:OmSvOx6P0.net
ここだけの話
綾瀬はるかは結構おっぱいでかいと俺はにらんでる

504 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:19:54.18 ID:IBl4TBt10.net
最近信長協奏曲もやったろが

もういい加減信長から離れろw

505 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:22:16.80 ID:BaqWBzdi0.net
誰が見たいんだこの映画

506 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:27:41.77 ID:h+JN/dci0.net
>>460
ひぇっ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:40:34.28 ID:0xs5hHqQ0.net
悪くはなかったけど全体的になんとなく地味だったな25億円ぐらいの小ヒットって感じの作品だったわ

508 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:50:28.24 ID:4zXWeWi10.net
>>503
おっぱいバレーて映画知らんの?

509 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 22:53:52.66 ID:hUoYiLm70.net
>>441
嫁とか関係なく元々意思がない只の操り人形だから

510 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:02:16.37 ID:nnaD60640.net
https://i.imgur.com/nprHF1F.jpg

511 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:10:03.43 ID:s44nmQMz0.net
まず題名が駄目

512 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:11:05.54 ID:r4IphSAg0.net
題名で信長の事をレジェンドって言ってるが???しかないw

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:12:19.74 ID:r4IphSAg0.net
>>379-380
>>387
せめて少し時期ずらせば良かったのにな。来年にするとかさ
見る側への配慮を感じない

514 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:21:00.99 ID:fNIw0bQT0.net
>>1
タイトルが悪すぎる

515 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:22:46.65 ID:fNIw0bQT0.net
>>1
リボルバーこそ大コケするだろw

516 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:25:57.94 ID:eE2iUohl0.net
配信なら勝算あるのかね?
飛ばし見したいシーンが多かったから見やすくなるか?

517 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:27:59.74 ID:cxKKuTiv0.net
>>32
自分も好き

518 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:30:49.95 ID:qcPXH1mZ0.net
>>62
映画館は爆音上映でうるさすぎるから嫌いだわ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:33:24.95 ID:bTSSNR180.net
アマプラ早すぎない?
こんなんよりトップガンやれや

520 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:45:59.02 ID:fxahW8qa0.net
>>470
> 制作費6000億ドル

日本円にして70兆円ぐらいか。エグいな。
それであんなショボいCGとB級俳優しか用意できなかったのか。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:48:53.30 ID:IYrTAZeg0.net
クローズドユアアイズ~
Hey
瞳を閉じれば(ただの和訳)
SAY

522 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 00:03:04.28 ID:6GK7PjqD0.net
>>395
弱小テアトル配給で坂元裕二オリジナル脚本に土居監督のタッグ作品
菅田有村コンビの花恋は1月下旬で40億の大ヒット
台湾韓国でもヒットし特に中国は万引家族抜いて歴代実写邦画No.1になった

523 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 00:13:51.88 ID:PY55UXwx0.net
>>460
せいやーは精々5億行くか行かないかだよな…
どうすんだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 00:17:12.96 ID:8lZv34Cd0.net
この映画やるってなった時に歴史好きの人たちがほっとんど反応してなかったんだよな
見にいくのって主役二人中心の役者のファンでしょ?
まあ今度やる北野武の『首』にも歴史好きは反応してないけど

525 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:00:48.88 ID:4tukHlw10.net
ふつーに面白かったけど?
思慮浅い人が増えたんじゃね?
俺は思慮深いからさっ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:08:57.27 ID:bx+PP1dy0.net
>>522
あれは特別だぞ
丁度デートムービーになるような作品が無い時期だったのと、若者に火をつけるべくSNS戦略を徹底した
あとコロナ禍で映画館は飛沫飛ばず感染しないと受け取られて丁度学生が冬休みに出歩かずに映画館に行った時期
イオンが学生に一日見放題のチケ売りしていた時期で、そこから花束が若い層の口コミから20代30代のまーんに広がりを見せた

527 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:19:24.26 ID:O9VO1s9X0.net
>>519
トップガンはサブスクでは見ない方がいいよ
配信済みのネトフリもそうだけどサブスクだと音声フォーマットが5.1に落とされてて音響の魅力が大きく損なわれてるから

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:20:24.67 ID:O9VO1s9X0.net
トップガンってぶっちゃけ話はあんま面白くなくて音響の力で見せきってる感じの映画なんで

529 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:36:10.74 ID:QJxMIZ/o0.net
>>525
俺?

530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:37:05.88 ID:BrAG/ON10.net
>>21
顔がね

531 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:41:02.62 ID:/FfMRXCc0.net
>>145
本人も倫理観ないんだろうな
ジャニーズの性的虐待と
それと引き換えに芸ノー界でセイコウさせてもらって金持ちになったことについて
何か言えば少しはマシなのにね テレビ出続けてないでさ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 01:44:37.53 ID:KKtDc6Yl0.net
りんにゅうかいでー

総レス数 634
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200