2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」眞鍋かをり、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 放送回は急遽配信終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/08(月) 18:28:05.68 ID:8MOJRJ4I9.net
迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了
5/7(日) 12:30配信

BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。

インコを飼っているというツイッターユーザーは「インコ探してますの紙は本当に最後の希望みたいなもので神頼みに近い」とし、「絶望的な状況で少しでも可能性を上げるためなら紙だっていっぱい刷る」「笑いながら話す内容ではない」と批判しました。また過去に迷子になった鳥が見つかった経験があるという別の人は「再会が難しいのは事実ですが、無理という表現は大切な家族を心配する事に対する配慮や再会出来ている事例を無視して不適切」「発言者も共演者もテレビ局も認識改めては如何だろうか。不快の極み」としました。

見逃し配信サービスTverでは、当初12日まで配信予定だった放送回が「都合により」として視聴できなくなっています。

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1f7ba66b38e8fd4ed07c622f42b4727a5bcca

★1: 2023/05/07(日) 15:39:12.30
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683498844/

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:21:03.00 ID:BUiuFyA00.net
番組もテロップ出したりしてるって事はスタッフもそういう考えなんだろ

ペット番組で迷子貼り紙を馬鹿にするって凄いな
もう謝罪しないみたいだし番組終了しそう
ペット好きの視聴者も観ないだろうし

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:21:42.57 ID:COyQfURl0.net
>>239
不可能でもないよ
インコなら

243 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:22:39.09 ID:miWzW90P0.net
>>217
おーい、助けてー
アスペにうざ絡みされてるー

244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:22:52.04 ID:KHFzzCVq0.net
逃げるようなもん飼うなよ
野生化して害が出たらどうすんねん

245 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:22:52.91 ID:thtJ4uPu0.net
>>239
人慣れしてる鳥は寄ってきて指にとまったりする

246 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:22:54.79 ID:zJt8dKiw0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631193533360271361/pu/vid/320x568/ZAYDxm1ey1mdy38z.mp4

司会の森ちゃんはこんな可愛いんだから!!!
この子は関係ないから叩かないでね

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:23:58.42 ID:vyiNnw9X0.net
>>1
的確な例え

934 名無しさん@恐縮です[] 2023/05/08(月) 17:34:47.35 ID:LPGZZ74j0
飼い主「辛いです」

高EQ「どんな子だったんですか」
健常者「見つかると良いですね」

アスペ「確率って言葉知ってます?」
サイコ「フライドチキン食う癖にな笑」

下の2つリアルで関わらない方がいいよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:24:57.67 ID:thtJ4uPu0.net
>>246
この子は眞鍋や森田が貼り紙disって笑ってる時に同調しなかったからえらい

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:26:34.16 ID:PIJ05rxy0.net
>>231
猫は夜間のお留守番ぐらいは平気だし、いちいちケージに入れて移動の方がストレスな事もあるからそこはなんとも
実質世話してるのはマネージャーだろうし、動物番組の人選としてはイマイチには同意だが

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:27:18.98 ID:+FL3pHfC0.net
>>229
番組にふさわしくない発言だと思えば編集でカットして放送するしアナウンサーもフォロー入れてると思うよ
タレントも進行役もディレクターもどんな人達が視聴してるか頭に無いんじゃないの?

251 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:32:54.34 ID:O54muzbl0.net
ツイッターのTLに迷いインコ見つけたと流れて来た

252 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:33:07.01 ID:Nh6vDJ2D0.net
>>246
番組第一回から司会を務めるこの子からしてみたらゲストに来てしょーもない発言してぶち壊しにかかられたらたまったもんじゃないわな まだ23歳でまだまだ若くてこれからって時にバカのために番組が悪い印象持たれて気の毒

253 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:35:33.65 ID:WaMAiOQm0.net
動物や鳥なんかに
精神依存してるアイゴーの方が
異様で異常だと思うがなあw
肉食わんの?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:37:19.99 ID:+I3Eq3G/0.net
実際に戻ってくる可能性って何パーくらいなんだろうか

255 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:38:17.90 ID:yVbfh7mB0.net
>>247
辛いのか。
韓国語か。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:38:56.50 ID:COyQfURl0.net
確かブログの女王とかって事だった気がするけど、何が女王だったの?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:40:32.38 ID:ReocDJ010.net
生放送じゃないよな
ディレクターがバカなだけだよな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:42:02.16 ID:wlXZT5H60.net
インコが逃げてしまったら、帰ってくる確率は少ないんでしょうか?
11/31にインコを逃してしまい、出来るだけ探したのですが見つからず…
寒いのでもう死んでいるかもと不安になりつつ過ごして います。
他のインコを飼ったので寂しさは紛らわせるのですがやはり心配になります。
インコが逃げて、帰ってくる確率は高いのか、低いのか気になるので回答お願いします。

>>254
ベストアンサー
トネリコ
トネリコさん
2017/11/26 3:34
十年も前の話ですが、大切にしてたセキセイを母が逃してしまったことがあります。 よく飛ぶ子だったのでら空の広さに絶望しました。何をどう探せば良いのか…。 4時間後、かすかに鳴き声が聞こえた気がして必死に探して見つけ出すことができました。 探してた場所とは真逆の、人なんか入らないであろう虫や獣だらけの竹やぶの中でした。幸い返事をしてくれる子だったので見つけ出すことが出来ましたが、今でも奇跡に思えます。 高いところに止まっていて、捕まえるのに苦労しました…。母と二人で肩車して捕まえましたが、あの時は本当に必死でしたね。 確率はわからないですが、ロストした人の経験談を聞くと、帰ってきた子は圧倒的に少ないと思います。 人に拾われてそのまま飼われてるケースも多いですね。 誰かに拾われて、生きている事を祈りましょう。

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:43:17.76 ID:YmxuMiuh0.net
代わりはトリンドルとかがいいな、ペットへのリスペクトもありそうだし。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:44:57.72 ID:to7WXCpg0.net
インコちゃんは野生では生きてゆけない(ワカケは例外)
人馴れしてると肩や頭に乗っていったりする
家の軒先やベランダにいたりする

保護されて飼い主を探さなきゃと後ろめたい思いで飼ってる人も

261 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:46:12.40 ID:thtJ4uPu0.net
>>256
まだ今ほどネットやブログが一般的でなかった時代にブログやって一人勝ち状態だっただけ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:46:23.01 ID:PIJ05rxy0.net
トリンドルはトークになると変にがっついたところがあるから良くない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:47:06.61 ID:UCqwG7LR0.net
つーか眞鍋かをりってこんなに顔歪んでたっけ?
整形なのか性格によるモノなのかわからんが

264 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:48:15.19 ID:1r7tIZCF0.net
お前の顔の方がムリす

265 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:48:45.51 ID:SCTDU4td0.net
★5ってそんなに伸びる話題か

266 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:49:02.96 ID:1r7tIZCF0.net
田舎の人がジャン使うと殺意湧く

267 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:49:38.98 ID:RGEMtVS10.net
ヘラヘラ笑ってんじゃねーよ
ふざけんな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:51:02.64 ID:lWhkW2Bf0.net
こんな普通の発言が叩かれるなんて、ペット飼いは異常者の集まりじゃん

269 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:51:09.38 ID:YmxuMiuh0.net
代わりはハーフの娘を中心にいっぱいいるんだよな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:52:12.11 ID:COyQfURl0.net
>>261
そうだったんだ
皆がやり出したら埋もれちゃうって逆に惨めだなあ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:53:42.13 ID:AvUH5MzR0.net
子供の頃ペットの文鳥逃しちゃったけど
無事見つかって戻ってきたからなぁ
無理ってこともないんじゃないの?

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:55:24.40 ID:Eh2CM3Xe0.net
>>250
そもそもそこを考えるなら眞鍋なんか使ってないんじゃ無いの
こんなリスキーなのをわざわざ使うなんてスタッフも馬鹿だなとしか
何処に何の営業かけられて振った仕事か知らないけど

事務所が編集チェックしてないのも悪い
まあ眞鍋かおりが干されても困るのは本人と事務所だから炎上上等だから放置してたんでしょ?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:56:26.08 ID:Eh2CM3Xe0.net
>>255
日本語読めないの辛いな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:56:28.84 ID:AvUH5MzR0.net
手乗りで飼われてた鳥だと人を恐れず寄ってくから
カラスとかにやられてなければ保護されてることもあると思うよ
実際俺が俺が逃した鳥もそんな感じで戻ってきた

275 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:58:48.09 ID:Eh2CM3Xe0.net
>>20
これ子供がまともに育っていたら、自分の親がこんな発言してるの見て幻滅するだろうなぁ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:58:50.10 ID:rxbM8C9o0.net
これめちゃくちゃ炎上しとるな
春日の動物園なんか目じゃない
まあ張り紙に意味なくても貼る方は必死だからな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:59:34.26 ID:Eh2CM3Xe0.net
>>35
人間性が良く出るね
35の人間性のヤバさもよく伝わってイイヨイイヨー

278 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:00:30.08 ID:7jiN3MCf0.net
笑い者にする事はないよな
まあそういう人間なんだろ?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:00:39.63 ID:AoE8wm/L0.net
鳥は万が一見つけても捕まえるの難しそう、そういう意味でも無理だと思うわ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:00:56.84 ID:FGbUoTWI0.net
眞鍋かをりて好感度低いんだな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:02:06.81 ID:7jiN3MCf0.net
>>280
元グラドルのおばちゃんってだけだもんな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:03:00.44 ID:1r7tIZCF0.net
うちのは帰ってきたけど
警察に届けられていて本鳥確認が引き渡してくれるまで大変だった

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:04:14.58 ID:UCqwG7LR0.net
本質は鳥云々ではなく、大切なモノを喪失した人に対する失言が責められている
擁護派は「鳥如きで」「見つかるわけねーから事実」「肉食うくせに」と本質とは関係ないことしか喋れない
これがまさにアスペ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:04:33.72 ID:cbKVgEMV0.net
無理って難しいってだけで無駄と言ってるわけでもないし何でこんなんで5スレ目もいってんだ?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:05:15.85 ID:ZpeAx3Y00.net
焼き肉のタレ ジャン

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:07:12.91 ID:YmxuMiuh0.net
ここまで来るとコメンテーターからの撤退を考えなくちゃいけない域にまで来てるね

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:08:17.87 ID:sAWLQpjb0.net
バァさん何イキってるのか

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:08:18.17 ID:G4+ID8S50.net
>>284
わからんw
どこが問題なん

289 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:10:02.93 ID:1r7tIZCF0.net
結構見つかるからでは?w

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:10:45.60 ID:thtJ4uPu0.net
>>284
単に難しいって意味で無理って言ってるのではなく
飼い主が情報を求めるために細かく書いたであろう貼り紙に対して
「貼り紙に鳥の名前とか特徴とか書いてあるけどこんなん見つからないから無駄じゃんw」
って態度だったから炎上してるんだよ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:11:31.74 ID:jPzMUdjO0.net
「末期癌だけど頑張って療養してます」
「無理じゃーん!w」

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:11:48.71 ID:6E5fD3ad0.net
相変わらず人気者だな。
YouTuberやればいいのにね。

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:12:22.93 ID:xdRlJYXW0.net
>>1
ほんと、性格悪いな
30過ぎてデキ婚だもんなw
30過ぎてたまたま妊娠なんてするわけないw
自分の方から妊娠するように持っていって、妊娠したら命をネタに結婚を揺するような女
頭おかしいわ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:12:58.18 ID:1r7tIZCF0.net


295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:13:07.25 ID:1VSxLo1z0.net
人として何か欠落してるんだろうな

子ども家族も似たような人間なんだろうな

クズが

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:17:35.73 ID:XwiHEXla0.net
>>11
こんな素人のまとめ記事でなく
本人が自分の発達傾向について語った日経ウーマンのインタビュー記事が前スレか前々スレにあるぞ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:17:48.48 ID:slS5e2zT0.net
確かインコって戻ってこないんだよな
人を覚えてないのかも知れないけど
生命力高くて野生でも生きていけるから
餌もらいに戻ってくる必要がないんだよね
この前逃げた犬と狼のあいのこは戻ってきたのにねw
今は逃げたインコが繁殖して問題になってるんじゃなかったっけ?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:19:01.66 ID:Eh2CM3Xe0.net
>>276
春日のは生放送で
①どう見てもMC加藤が振っていたので
②早々に番組が謝罪コメント出した
③実は春日が当日動物園へ改めて謝罪済
この件とは対応が違うわな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:19:04.27 ID:98XTMgSx0.net
ステージ4ってむりじゃね?って笑って言うようなもんだな
そんなことみんなわかってるんだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:20:40.67 ID:1r7tIZCF0.net
いやうちのインコ帰ってきたけど

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:21:00.70 ID:HiEnnDdS0.net
>>240
大半ってことは残りの違反も
相当数有るっていう意味だよな?
少なくとも一軒家でも無い限り
許可するは思えないから
大半どころか半分は無許可だろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:22:13.04 ID:XwiHEXla0.net
アイドルやタレントとたくさん仕事してきたとかいうたぶんカメラマンか雑誌記者が
みんないい子ばっかりで性格悪いのはたった3人だったけどそのうちのひとりが眞鍋だと昨日ここに書き込んでた
あちこちのスタッフに嫌われてるんだろう もう治らないな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:22:23.26 ID:UCqwG7LR0.net
>>297
少なくともオカメやセキセイインコといったメジャー種は無理だと思う
寒さに弱いし気が弱いし、カラスやトンビに簡単にやられる
ワカケだけは別

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:23:25.96 ID:Y7hDzLCJ0.net
>>299
別に癌患者を茶化したわけでないのにストローマン論法はやめろ
さすがに癌になって死の恐怖と闘ってる人と飼ってた鳥いなくなった人の喪失感では次元が違いすぎる
混同する意味がわからん

305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:28:28.78 ID:Q8fqIL3t0.net
>>297
セキセイインコはさすがに無理だろ
これ、さっき保護されたセキセイインコ
https://twitter.com/uw_zakizaki/status/1655501702676770816?s=61&t=F8dYBls2PiBb2wdZjpvi1Q
寒くて体を縮こませてるのに
野生で逞しく狩をして生きていけるなんて想像つかんわ
(deleted an unsolicited ad)

306 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:28:37.69 ID:YmxuMiuh0.net
乃木坂を卒業したての齋藤飛鳥や秋元真夏とかならもっとまともなコメントしてると思う

307 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:29:57.98 ID:Z6VU+HKe0.net
真鍋の顔サイコーw

308 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:31:39.24 ID:Y7hDzLCJ0.net
愛玩動物を金で買っておいてなに人に倫理を説いてんのか馬鹿くせえ
生き物を金で売買する時点で歪んでんだわ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:36:24.27 ID:PIJ05rxy0.net
>>282
どうやって本鳥確認して警察に認められたのか興味がある

310 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:36:34.40 ID:B1M4cIbL0.net
>>308
原理主義的な論法を振りかざして良いのは就学前までだぞ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:38:13.09 ID:lJk2jlBZ0.net
鳥をまたかごに閉じ込めたいって言ってるようなもんだからな。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:39:20.41 ID:E3SHykoc0.net
正論

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:39:50.26 ID:GX8262TV0.net
眞鍋の顔 おもしろい

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:39:51.93 ID:+1KsqnNM0.net
ペットを買う奴がいなくなればこんな問題はなくなるんだ。

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:40:58.12 ID:G0vxODUQ0.net
>>308
むしろ、ペットは原則ペットショップ販売にして、飼うのも免許制にした方がいいと思うけどな。

316 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:41:21.37 ID:lJk2jlBZ0.net
愛想をつかして出ていった嫁さんを探してますとポスター貼ってるようなもんだ。
笑うだろ。

317 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:44:29.79 ID:YU80Bq9r0.net
吉井が離婚間近の眞鍋のポスターを探してますと貼るようなもんだ。
笑うだろ。

318 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:45:08.87 ID:+7igF7s90.net
>>8
ワロタ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:47:24.71 ID:6tmFkaPE0.net
飼い鳥は逃げても人のそばにいたがることが多いから
帰れなくなった小鳥はたまたま見つけた人が保護して
何か情報があれば
飼い主のもとに返せることもあるし
わからなければそのまま飼ってあげたりもする
小鳥も保護されて安心する休み場所があったりエサももらえれば
そこで慣れていく
このタレントみたいに鳥は翼があるんだからと
飼い主のもとに帰らないというわけでもないし
チラシみたいな情報があれば飼い主に返すことも可能なんだし
ハナから迷い鳥探しをバカにすることでもない

320 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:48:52.52 ID:mBW3WqlS0.net
母親がインコ逃しやがってネットで探してますって投稿したらすぐ見つかった
警察に引き取りに行って良かった良かったと思ってたらまた逃しやがった
母親とは絶縁した

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:51:06.75 ID:Y7hDzLCJ0.net
>>319
帰れなくなったとはまたおかしなことを言うやつだ
勝手に己の独断で金で買って連れてきただけだろうが
鳥は鳥籠が自分の家だと認識してるんですか

322 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:51:59.45 ID:XFjpNgU50.net
爆笑田中は無類の猫好きだったが、
嫁か子供がアレルギー?で猫は置いてきたんだよなあ。

所詮ペットは家族にはなれんということだな。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:52:41.97 ID:Uy6l+8NF0.net
昔世田谷に住んでたとき、スーパーで高島忠夫夫妻のインコだかオウムを探す貼り紙を見た覚えがある
結局見つかったどうかは分からずじまいだったが、いかにもシロウトな手書き絵で必死さが伝わってきたよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:53:24.47 ID:BKCK3iIh0.net
逃げるってことは人に飼われてるのが嫌だったんだろ
自由になれてよかったやん

325 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:53:38.25 ID:PIJ05rxy0.net
>>322
たなかの猫は別の家に囲われてる
田中の愛人だなw

326 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:56:16.95 ID:7vP5EUWq0.net
バラエティーによくある前振りだよな
ほんとに見つからんですかー?凄いですねっていう
普段テレビ見ない俺でもそれぐらい知ってるわ
最近ネットでアスペが増えたのはコロナで面と向かったコミュニケーションが減ったからだろうね

327 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:56:57.55 ID:mBW3WqlS0.net
>>324
パニック状態の鳥はそんなこと考える余裕なんてないよ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:58:03.50 ID:j5WWA1hy0.net
もう笑いの感覚が古いんだろうね
こういう風に話題にならなくてもテレビ見る人が減っていく理由だよ
これは極端だったから話題になってるけど

329 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:00:05.18 ID:nP7ZkzEC0.net
こいつはマジでクソだからな
学生時代にバカな友人に自分のテストの回答をカンニングさせてたことを自慢げに話してたからな
それ以来こいつ大嫌い

330 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:03:16.63 ID:oG0T10fy0.net
頭の悪い女の子だな。いい年をして、言っていいことと悪いことの区別もつかんのか。

331 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:03:23.67 ID:2+ig7lya0.net
捏造カルテが捏造であると正面きって言われようがものなら
じとーっと黙り込んで電話をガチャギリする

じゃぷーぷ阿部捏造カルテ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:05:52.78 ID:ERt3P5kq0.net
真鍋と言えばメジロライアンの勃起

333 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:08:59.41 ID:1r7tIZCF0.net
>>329
カンニング誘うやつも同罪だよなあ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:10:21.39 ID:uS5Tmwuq0.net
旭山動物園の逃げたフラミンゴどこ行っちゃったんだろうな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:11:26.83 ID:WrKIfdYS0.net
ここまで性格の悪さが顔に出てる人も珍しいよね

336 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:14:02.49 ID:7yb5ztN30.net
吉井と上手くいってないんだよね

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:14:07.39 ID:2+ig7lya0.net
テロブタオウムはどこまでベトコン齋藤しずかオウム自作自演をするんだろう

ミネリゅうたはそうかテロの枢軸国だね

338 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:14:38.52 ID:W4brjdKQ0.net
>>232
戻ってくるように貼り紙したりしてる話なのに野生化モラル云々ってピンとズレてない?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:16:26.07 ID:W9Fu0u/C0.net
人をカンニングに誘う横国生

340 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:19:58.85 ID:Uy6l+8NF0.net
>>2
せめて蛭子さんみたいな愛嬌があればいいんだけどね
どうしても葬式で笑っちゃうんだ...みたいな時でも「もう蛭子さんったら困った人ですねーw」
って流してもらえるから

総レス数 794
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200