2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」眞鍋かをり、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 放送回は急遽配信終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/08(月) 18:28:05.68 ID:8MOJRJ4I9.net
迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了
5/7(日) 12:30配信

BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。

インコを飼っているというツイッターユーザーは「インコ探してますの紙は本当に最後の希望みたいなもので神頼みに近い」とし、「絶望的な状況で少しでも可能性を上げるためなら紙だっていっぱい刷る」「笑いながら話す内容ではない」と批判しました。また過去に迷子になった鳥が見つかった経験があるという別の人は「再会が難しいのは事実ですが、無理という表現は大切な家族を心配する事に対する配慮や再会出来ている事例を無視して不適切」「発言者も共演者もテレビ局も認識改めては如何だろうか。不快の極み」としました。

見逃し配信サービスTverでは、当初12日まで配信予定だった放送回が「都合により」として視聴できなくなっています。

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1f7ba66b38e8fd4ed07c622f42b4727a5bcca

★1: 2023/05/07(日) 15:39:12.30
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683498844/

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:36:34.32 ID:TwWFpmId0.net
しょこたんの走りだったな

590 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:36:49.68 ID:0MLt1H7V0.net
>>551
鳥好きだけでなく番組観てた犬や猫好きも怒ってる
あれは飼ってるペットの種類問わず不愉快だった人多かったと思う

591 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:37:21.31 ID:h5zKX9GZ0.net
>>588
だよな
眞鍋の抜ける画像でも貼れっつーの

592 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:41:27.25 ID:0MLt1H7V0.net
>>557
悲しみや絶望に優劣をつけようというのもおこがましい話だぞ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:02:38.14 ID:BOqU6lky0.net
ブログの女王なのに

594 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:04:47.74 ID:+Ve27ZKb0.net
鳥は集団で飛ぶからな
http://i.imgur.com/7hlsTkz.gif

595 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:16:11.96 ID:dfW/VbdM0.net
発達ならまたそのうち炎上発言するわ今までもなぜか上から目線のドヤッっていう物言いで嫌われてたしもうコメンテーターの仕事は止めた方がいい

596 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:27:19.71 ID:1frmgn/R0.net
「無理じゃん」
「普通はそうなんですが、実は、、」
って流れを作れないTV局が悪いだろ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:33:55.35 ID:NeotXXl40.net
昔、小学校3年くらいの女の子2人がどしゃ降りの中、俺に子猫を見せて「飼ってもらえませんか?」と声を掛けて来た。
「ウチでは飼えない」と断った。
そしたらまた別の人に声を掛けていた。
突然猫を飼ってくれと言われて飼える人なんてそうそういないって大人ならわかる。
だが彼女達は飼ってくれる人がいると信じきっている
。。。そこへ通りかかった眞鍋かをりが一言

598 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:46:53.20 ID:Xu6sNelE0.net
「犬猫は自分で帰ってくるけど鳥は無理」とか
勉強になるな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:49:31.62 ID:+0GoZgUN0.net
動画見たら想像の10倍バカにしてたわ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:51:12.45 ID:IUu51c0o0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:52:28.62 ID:79hv3Rjc0.net
動画持ってる

602 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:58:55.92 ID:Ss3z0X/G0.net
まぁ要はこの人が視聴者に嫌がられてるから反発されたって事で枕で使ってる以外の真っ当なスポンサーはスポンサードしない方がいいよって事よね

603 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:08:00.01 ID:D4tSBkyJ0.net
個人のお気持ち優先すると精神病みたいなやつばかりになるから
鳥大事にするのはいいけど
相対的に考えることも大事

604 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:10:21.78 ID:D4tSBkyJ0.net
己のエゴで鳥囲っておいて己のミスで逃して探してますってチラシ貼って回るのははたから見たらかなり滑稽だぞ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:10:23.19 ID:CuTXbN310.net
他の人でも同じ言動を動物番組でやる、普及・洗脳させるのはやだな
可愛がりたい時だけ可愛がり、捨てたくなったら外に飛ばして「今までごめんね、これからは大空を自由に飛びな」「俺私いい奴」ドラマやったり、「無理w」を信じる人が出る
実際迷子にさせた&戻ってきた、拾った、又はそれらが身近で起こった人は適切ではないと気付くだろう
生態系の件もあるし、これはついでだが

606 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:16:31.65 ID:D4tSBkyJ0.net
同調しない人に対しては人格否定して攻撃して回るとかどんだけ横暴なのか
他人の迷惑というものを考えてほしい

607 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:18:55.95 ID:j3zvjJ9v0.net
眞鍋かをりと小池栄子ってカブってるよね

608 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:21:00.72 ID:EUqFV1ZD0.net
>>575
小鳥飼ってるけど、生まれた時からペット用として育てられてるからか、いざ部屋で放鳥しても全然飛び回らずにほとんど肩に乗ってきたりするだけだな。

609 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:25:37.31 ID:CuTXbN310.net
野生化した猫がいなければ死なずに済んだ鳥も沢山いるのにね
本来猫はいないよ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:26:38.77 ID:Rzv+w3Li0.net
>>607
俺はかぶってる

611 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:48:32.96 ID:D4tSBkyJ0.net
個人のお気持ち斟酌できないとアスペルガー症候群なんですって
おかしいのどっちだよ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:57:43.55 ID:jUzPvfQO0.net
今でいうと影山優佳にかなり似てるとこあるね

613 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:03:51.10 ID:f/LHP6yz0.net
放送作家、リサーチャーの方も愛媛出身か
2人とも愛媛なんだね

614 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:04:25.85 ID:f/LHP6yz0.net
ふーん…

615 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:20:39.59 ID:TRKEiv5p0.net
やっぱペット飼ってる奴って変人が多いわなあ。爬虫類や鳥とか変わった生き物になるとなおさら。

616 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:24:56.75 ID:f/LHP6yz0.net
>>615
飼ったことある人に出会わない方が珍しい気がするけどな
ひとりもいなかったの?
鳥はもちろんのこと、ヘビ溺愛してる同級生女の子もいたよ
でっかいの
世間話で出るだろ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:29:03.21 ID:f/LHP6yz0.net
鳥類は多い
猫ではない方のチンチラ、モモンガ、うさぎ、フェレット、ミドリガメ、ハムスター
身の回りにいた人達

618 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:55:37.16 ID:5RhfTH1M0.net
Letをーりーrun wild👼

619 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:56:20.06 ID:zk/xRv2s0.net
人間誰でも何かしらは飼った経験あるだろうな取っ捕まえた虫とか魚とか

620 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:57:01.34 ID:8m2vAEDB0.net
>>591
眞鍋で?
物好きだなぁ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:58:51.26 ID:8m2vAEDB0.net
>>600
有給や平日休みや休憩時間とか色々ある
想像力ないって眞鍋みたいで恥ずかしい

622 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:03:17.81 ID:f/LHP6yz0.net
小さい頃、金魚をブラックバスに食べられて泣いたわ
家族が悪いんだけど

623 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:04:12.27 ID:8m2vAEDB0.net
>>607
小池が現役でバラエティにいたとしたら、ここまで頭悪い立ち回りしないだろう
検索ちゃんなんかでも暴走する太田をいなしたり、そもそも素材がこんなのと比較にもならない
女優業でも成功して既にバラエティに出る時は宣伝の時くらいで扱いが違うしな

624 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:20:08.42 ID:xBMUU3r60.net
爆笑問題のススメのアシスタントやってたな

625 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:33:21.03 ID:GiOFpXQp0.net
必ずしも探してるから貼り紙とは限らんよ

いなくなってショック受けてる子供の気を紛らわす為とかね
時間稼ぎというか時が解決してくれるのを待つみたいなね

626 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:50:38.51 ID:56OSEQDF0.net
>>620
おいしそうですが何か?

627 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:58:29.28 ID:KsKa1BUO0.net
さらば青春のこしひかり

628 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:02:04.75 ID:V4h/Kem70.net
謝れよイエローモンキー

629 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:20:51.54 ID:F9oJCZQh0.net
>>621
底辺かよ。
黙っとけよ。

630 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:50:45.05 ID:7iDmgf6W0.net
>>625
渡り鳥じゃないから見つかることもあるんだけどな

631 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:55:29.21 ID:6O+/OgWJ0.net
>>543
そうかなあ
自分は大阪人だけど迷子インコ保護したことあるしこういう飼い主の気持ちを小馬鹿にしたりしないぞ
だいたい眞鍋は愛媛出身じゃなかった?関西関係なくね?

632 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:12:05.07 ID:vczty8730.net
>>499
テンプレ乙

もはや古典漫才の域

633 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:14:34.35 ID:9L3DtDmJ0.net
殺された地に背を向けて逃げてはいけない

634 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:16:53.55 ID:6bP4TPD80.net
笑っちゃいけないのはわかるけど普通に面白いからこんなん笑っちゃうわ
「ムリだろw」って脊髄反射でツッコミたくなる
「うちの犬が交換されました、返してください」ってヤツとか、不謹慎でも笑えるもんは笑える

ま、番組を間違えたな
ペット番組とバラエティ番組とを間違えた

635 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:18:36.34 ID:EvMwBVFX0.net
捨て鳥増えそう

636 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:21:32.99 ID:vczty8730.net
>>549
よく例えられるけど、
インコと鶏なら
犬猫と豚くらいの差がある

豚だって賢いしキレイ好きだし懐く

637 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:33:17.72 ID:TGWP4yjT0.net
豚の心臓を人間に移植、60日間は生きたんだよね
鳥好きが鶏食ってるww、とこういう時言える人は真面目な話、豚肉食べない方がいい

638 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:40:42.27 ID:vczty8730.net
>>473
失礼しました
私も鳥飼いですから知りたかったもので

子の国語の文章題で、
「可愛がってたけど逃がしてしまった白文鳥の代わりを父親が買ってきて、学校から帰った娘は白文鳥が帰ってきたと思い喜んだ」
とかいう内容のプリントは怒りで破り捨てた位は鳥好きです

鳥と主の信頼関係を何だと思ってんだと

639 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:40:51.21 ID:QLL2rekg0.net
>>637
よくそんなことが許されたな。
ナチスか何かの実験か?

640 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:48:31.58 ID:TGWP4yjT0.net
>>639
世界初のブタ心臓移植を受けた男性が死亡、術後2カ月 アメリカ 2022年3月10日
https://www.bbc.com/japanese/60686479.amp

何故豚なのかは生命倫理も多少関わってる

641 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:51:54.33 ID:4FuPJin40.net
迷いオカメインコ保護したことある
可哀想な話だけど弱っててあまり飛べなくなってたから保護できた感じ
猫にガン見されてたわ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 17:22:11.74 ID:CCr3Gy9w0.net
見たくねえから勝手にやらかしてくれてよかった

643 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 17:24:18.42 ID:x/OwnCum0.net
なぜ豚なのかは臓器の大きさと飼育繁殖のしやすさだったような

644 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:34:41.27 ID:kjr+sluB0.net
>>643
雑食ってのも大きいかったような記憶が…

645 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:07:37.14 ID:VhdgkcI20.net
テレビ屋はこいつ一人に罪をおっ被せてバックレか
キャプションだけでは飽き足らずイラストまで用意してノリノリで演出してるくせに

646 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:28:03.54 ID:L9LpHH3b0.net
>>643
人工の皮膚ができる前は、豚の皮膚か親族の皮膚の移植かの選択で、芸人の母親が豚を移植するならって、自分の皮膚を移植する話を聞いた。

647 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:46:47.80 ID:1eJ/1OHX0.net
豚をペットにしてる奴は豚のために臓器をあげれるんだな。
幸せだな。

648 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:04:09.68 ID:TMGWMtbw0.net
無理じゃんって言った後
女のアナウンサーが顔ひきつってたのなんでなん?

649 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:11:25.43 ID:iW/JdNPc0.net
>>626
マニアしか興味無いだろら
眞鍋なんか
需要あるならグラドルでもやればいいんじゃないの

650 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:13:14.29 ID:iW/JdNPc0.net
>>645
スタッフに嫌われてたんだろうな
眞鍋が消えてもスタッフ達に喜ばれてそう

651 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:25:33.85 ID:lJC3H8jY0.net
>>466
名前も特徴も迷い鳥の飼い主を探す上ですごく重要な要素なのになぜ嘲笑したんだろう
ペットとして飼われてる鳥なんて半分以上がインコなんだから(もっとか?)自分の名前を喋れる個体も多かろう 特徴などは言うに及ばず

そういうところに頭回らなかったのかな?この人横国卒を売りにしてたけど
偏見で人を馬鹿にするとか知識人(枠)として失格じゃね
それとも台本なのかね、どっちなんだい?

652 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:35:26.33 ID:YMuAtLgM0.net
これ台本だろ
いちいち反応してる連中やばいわな

653 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:42:50.75 ID:Ut0pVyHR0.net
芸能人は良くも悪くも普通じゃない人達だから
こういうあたおか発言をするのはある意味想定内だと思うんだけどね
だからこそ編集でフォローしないと駄目だと思う
編集する人まであたおかなんて
もうその場でやばい空気察してたアナウンサーが
放送禁止用語絶叫するぐらいの対処しないと防ぎようがないやん…

いや…このあたおか編集者なら放送禁止用語も面白いと思ってノーカットで流すか?

654 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:49:41.36 ID:fnnvWu/D0.net
インコ飼ってるやつが逃しまくって問題になってんじゃなった
ちゃんと飼えよ

655 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:27:35.80 ID:Y4tq460Y0.net
BS朝日だっけ?番組に悪意があるよ
煽る為にあの迷子鳥チラシをわざわざ作ったんだろ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 01:37:38.47 ID:bVCuwC/k0.net
>>653
ラヴイットで炎上の韓国店頭無断食いも収録ものだから編集でカットすれば問題はなかったが

657 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 02:02:26.21 ID:YofeHFP+0.net
でもまあ無理だよなw
このネタ選んできた方に問題があるわ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 02:38:37.17 ID:6u5oZMnl0.net
>>573
いや…むしろそこが一番気になったわ
愛猫家を自称してるのにペットがある日突然居なくなる事を微塵も考えて無いのかなって
どれだけ丁寧に管理してても絶対はありえないし
普通ペットを飼うならいざという時の事くらい少しは考えるやろっていう…
そして居なくなった時の飼い主の気持ちも分かんないのかなって
森田にとって会長も専務も客寄せパンダみたいな道具なんだろうな

659 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:01:00.83 ID:B1l+XWX00.net
>>20
これ放送したのが凄えよな
犬猫以外はディスる斬新な番組方針か?🤔

660 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:04:46.51 ID:B1l+XWX00.net
動画情報番組なのになんでホラー映画の真っ先に殺されるモブみたいなキャラで行こうと思ったんやろ?

661 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:08:43.22 ID:g/F76NDm0.net
ウチにも鳥いるが、夫婦2人に鳥1羽でこの子死んだら立ち直れないと嫁がいつもこぼすので、とりあえず鳥の長生きを祈るしか無い

662 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:13:56.12 ID:WLCleX0a0.net
ペットをかってるやつに関わるのがヤバい
意思表示ができない弱者虐待をしている自覚がなく、他責思考が強すぎる
この手のことでやたら大げさに騒ぎ立てさも相手が極悪人のように大事にする

663 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:14:12.68 ID:O7/zNA9Q0.net
>>20
鳥はっさあwwハハハハハハハハ!wwww

なんなんこれ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:15:00.47 ID:D+oKiqRJ0.net
眞鍋はかつて事務所訴えてタレントが事務所の奴隷だった
日本の芸能界に風穴開けた女性だからな
あんまり叩くと逆襲されるぞ

665 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:15:35.44 ID:O7/zNA9Q0.net
なんか鳥飼ってる人間をバカにしてるほどの勢いだな

鳥はっさあwwwwハハハハハハハハ!wwwwww

頭おかしいな

666 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:21:38.12 ID:O7/zNA9Q0.net
鳥だろうと犬猫だろうと言うほど確率変わらんだろ
上に書いてるように近所から離れずどこか上に止まっていたら鳥のほうが近いまである

667 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:42:25.25 ID:phNbkkcS0.net
>>648
①眞鍋の非常識発言に人としてドン引きしてる
②あっこれ炎上するわーと思ってる
③炎上を避けるために何かフォローをしないと…と焦っている
④あーこれ番組打ち切りだわ仕事1個減ったわどうしてくれるこのBBA!と思ってる
⑤小鳥飼ってる家族や友人がこの番組を観てくれてるのを知ってるので申し訳なく思っている
⑥自分も小鳥逃がしてチラシ作った過去があるので内心ブチ切れてる

いろいろ考えられるけど大体こんな感じじゃなかろうか

668 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 04:12:36.72 ID:nWqw2er60.net
まともな人間じゃないなこいつ

もうテレビでんなよ胸糞悪い

どこに需要があんの?消えろクズが

669 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:10:45.98 ID:VectKfun0.net
余命数ヶ月の奴が宇宙から地球を眺めてみたいって言ったら
それ無理じゃんって言うんかコイツw
人なら憚るが鳥ならオッケーは個人の価値観でしかないし
想像力足りなすぎ。かしこおっぱいがウリだったのに

670 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:22:55.08 ID:RkIilyWX0.net
>>664
やれるもんならやってみろとしか
馬鹿発言が今以上に拡散されるだけ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:35:21.29 ID:gv6FYjh/0.net
CM中か楽屋戻ってから本音は言えよ
反射的に思った事口に出すとか10代以下のガキならまだ許されるが大の大人の発言なら病気疑うわw

672 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 07:33:06.74 ID:26VaLuzp0.net
完全無視か

673 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 08:05:03.94 ID:d5SNQvy50.net
Twitterで擁護してる連中見ると
だいたいが映像を見てなかったり、「普通に考えたら無理だろ」みたいな内容でびっくり
俺は鳥はもちろん犬や猫の個体差も分からんし、下手したら人間の顔ですら見分けられない時もあるが
だからと言って迷子の張り紙を見て「いや無理だろwww」なんて絶対言わんし見つかると良いですねと言うわ
自分が判別出来るかどうか思うのは自由だがバカ笑いながら言う事じゃないわな
仮に切り抜きで前後にフォロー出来る言葉があったとしてもTVerから消してるから資料がないしな
人生で唯一買ったイメージビデオが眞鍋って程度には好感あったんだけど今回のはちょっと最悪だよ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 08:17:08.75 ID:6u5oZMnl0.net
無理な確率が高いのは分かるけど
言ったら駄目な場面や言い方があるからね
動物系の番組で茶化すような言い方するとかありえん

675 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 08:57:42.11 ID:k3bv5U8f0.net
このままスルー決め込んで逃げ切るんだろうなw

春日と同じ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:00:34.53 ID:XgI6LWOz0.net
眞鍋かをりは先々週かにワイドナショーに出てたが
ずっと体揺らしてるし常に笑いながら喋ってて落ち着きない人の印象
今回も真鍋は悪気はないんだろうけど番組が起用するタレント選び間違った感じ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:09:29.20 ID:0M+J9Yzc0.net
鳥は無理でしょwwwという主張だけど逆に犬猫なら大丈夫と思える根拠は何なんだってね
都内だけど猫なんか何度も轢かれてるの見てんぞ
車道を突然横切ろうとダッシュで走り出して車の前輪にグシャッと乗られて
バタバタっともがいて凄い勢いで引き返して逃げてった野良猫とか
多分もう駄目なやつだろうけどワイは眞鍋みたいに爆笑しながら無理でしょwwとか言わんよ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:36:58.19 ID:1lhzGbqR0.net
ダチョウはバチクソ頭が悪い

679 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:44:24.90 ID:0fWym/id0.net
>>35
性格悪いって話だろ?
ムカつく人はムカつくんじゃね?

680 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:49:20.11 ID:0fWym/id0.net
近所のゴミ集積所の
「放火お断り!」
(放火魔のイラストにデッカイ×印)
の看板の方が笑ったけどなw

放火魔は悪い事は百も承知で火をつけるんだろ?
注意しても無駄だよw

681 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:50:26.57 ID:HIi5a69/0.net
>>677
誰も犬猫なら大丈夫なんて言ってないよ。
お前の言う通りにひかれて死ぬからな。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:12:16.02 ID:7XD9cxUV0.net
自分のエゴでペットにして
不注意で逃がして
そこまでなら勝手にやっとけって話

そこからたかがバラエティで見つかるわけないw
って言っただけで
配慮が足りない!!!!
ってキレだす連中

しかも切り取りしてるからきつく見える様になってる

683 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:25:21.10 ID:k3bv5U8f0.net
>>682
ばかみたいな長文で頭悪いの出してるだけだなお前w

それを動物ペット番組でやってるのを含めておかしいって話なのにw
CMスポンサー様が一番偉いんだよ

お前が決めることじゃねぇからww

684 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:49:21.28 ID:YaojQqGl0.net
>>8
上手いこと言うねw
インコの方が帰ってくると思うわ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:49:46.71 ID:q1FpePaC0.net
家にいるのが嫌だから逃げ出したんだろ

大事にしてるのは人間のエゴで鳥はほっといてやれよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:56:04.25 ID:q1FpePaC0.net
チラシまいた所で無理だと思うのは普通の感覚だろうね

空を飛ぶ鳥だろ?

空にはカラスもいるし地上にはネコもいる
いつ喰われるかもわからないし空は広いんよ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 15:08:04.10 ID:g8aod2E70.net
前世が鳥に喰われたヒラメに違い無い

688 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 15:09:05.98 ID:g8aod2E70.net
前世が鳥に喰われたヒラメに違い無い

総レス数 794
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200