2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」眞鍋かをり、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 放送回は急遽配信終了 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/08(月) 18:28:05.68 ID:8MOJRJ4I9.net
迷子の鳥を探すチラシに「無理じゃん?」 眞鍋かをりさん、番組での“嘲笑”発言に批判集まる 「人の気持ち分からないのか」「見つかる事例もあるのに」放送回は急遽配信終了
5/7(日) 12:30配信

BS朝日で5月5日に放送された番組「ネコいぬワイドショー」での、女優・眞鍋かをりさん(42)の発言に批判が集まっています。眞鍋さんは迷子の鳥を探すチラシについて「(見つけるのは)無理じゃん」と笑いながら“いじる”ような発言をしました。SNSでは「愛鳥にもう一度会いたいと願っている視聴者もいるだろうに」「何がそんなに面白いのか全く理解できない」といった声が広がっています。発言があった放送回の見逃し配信は停止されています。

「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」と銘打つネコいぬワイドショーでは、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。5日の放送回で眞鍋さんはゲストとして登場し、迷子の猫を探す「ペット探偵」に関する紹介の後に当該の発言がありました。眞鍋さんは迷い鳥を探すチラシの話題を出し「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」と笑いながら発言。動画がツイッターで拡散し“炎上”しました。

インコを飼っているというツイッターユーザーは「インコ探してますの紙は本当に最後の希望みたいなもので神頼みに近い」とし、「絶望的な状況で少しでも可能性を上げるためなら紙だっていっぱい刷る」「笑いながら話す内容ではない」と批判しました。また過去に迷子になった鳥が見つかった経験があるという別の人は「再会が難しいのは事実ですが、無理という表現は大切な家族を心配する事に対する配慮や再会出来ている事例を無視して不適切」「発言者も共演者もテレビ局も認識改めては如何だろうか。不快の極み」としました。

見逃し配信サービスTverでは、当初12日まで配信予定だった放送回が「都合により」として視聴できなくなっています。

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a1f7ba66b38e8fd4ed07c622f42b4727a5bcca

★1: 2023/05/07(日) 15:39:12.30
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683498844/

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:50:47.66 ID:vc5dqRck0.net
逆に何を根拠にその鳥をあなたの家族のピーちゃんですよって渡すのか聞いてみたい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:51:09.65 ID:UTWLNHL90.net
>>56
それな
お笑いでも不謹慎ネタクレームつけられまくっててほんとつまらなくなった

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:51:17.33 ID:6MAUvDTt0.net
まあー、春日なら例のペンギンの件もあって視聴者も免疫がついてるから「春日だしなー」ってここまで炎上しなかったかもな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:52:22.70 ID:/PgL42rl0.net
そもそも鳥って飼い主を認識できてるんかな
ヒヨコみたいに生まれた時から飼ってるならともかく

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:52:27.58 ID:p+aJBYZq0.net
>>58
アスペにはアスペって事実を言ってやるのがやさしさじゃね?
お前らの言ってる正論ってそういうことだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:52:57.16 ID:YmxuMiuh0.net
野球でもサッカーでもゲストに呼ばれたことがあるが今回のと同じ感じだった。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:53:45.60 ID:Gp2uaDoV0.net
いやこれ結構見つかるのよ
意外に知られてないのよね

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:54:00.24 ID:3azgXmcB0.net
集団ストーカー 労働基準法違反 大崎 小関橋 小関橋北交差点付近 迷惑違法駐車部隊 ハザードランプ合図
自分の高額違法闇バイトを隠す為にあらゆる人間を捨てゴマに使う覚醒剤橋良直 木下共耳
通学中の子供も怖がってたよ
弁理士19733

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:54:06.48 ID:kJUdS1In0.net
ステージ4の癌患者に向かって「無理じゃん」って嘲笑しながら言うか?
無理だとしても嘲笑うようなことじゃないわ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:54:37.45 ID:zouvhmlX0.net
昭和であのような診断名がついた決定機は親の言葉です

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:54:44.33 ID:vzCuqD1i0.net
賢くて現実的な人とかはそう思うのかもね。
あたしはスズメやカラスやハト同様に見かけるかもとか思っちゃうから無理って思いもしないわ。
捕まえられるかはどうかは別だけれど情報提供はできそうって思っちゃうw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:55:11.43 ID:p+aJBYZq0.net
>>56
W杯の特番に出てきて
ふだんサッカーなんか見ないニワカが騒いでる空気感が無理ww
とかいう芸人がいたら素人以下だろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:55:20.83 ID:xBl7CjEy0.net
>>68
ヤフコメでも証言があるな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:55:44.00 ID:vc5dqRck0.net
>>70
別にステージ4の癌患者に向かって「無理じゃん」って嘲笑しながら言った訳じゃないから。稚拙なすり替えは良くないと思う

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:55:55.59 ID:tv2iiaps0.net
人が困ってるのに笑うのはおかしいだろ。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:56:20.52 ID:YmxuMiuh0.net
ロッテの為に日本シリーズ第5戦か第6戦で何かやりますって宣言したら。
第4戦で終わってしまったってこともあった。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:57:01.52 ID:dFRwJMRh0.net
潜在的に眞鍋かをりが好かれてないんだろうなと言うことだけは伝わる5スレ目突入

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:57:09.42 ID:Xpw/qjx+0.net
過去にペットを飼った事があって、別れを経験した人は、こういう言い方は出て来ないとおもう。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:57:29.13 ID:kJUdS1In0.net
>>75
必死になってる人
悲しみに暮れてる人
そん状況の人やその人を助けようとする人を嘲笑うことが問題って言ってんだよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:57:39.49 ID:YmxuMiuh0.net
あと名古屋でピクシーの引退試合でなぜかゲストで呼ばれた。なぜかはいまだにわからん。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:58:36.07 ID:vnCDRcor0.net
お代は男が払えよ、もこの人でしょ?
自分が一番なんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:58:47.67 ID:vc5dqRck0.net
>>80
反省します。笑ってごめんなさい。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:59:02.42 ID:W8dPtlOY0.net
まあ、普通に言葉狩りだよな。
こんなんで批判されるようなタレントなんて仕事を選んでる時点で、自業自得。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:59:07.30 ID:Gp2uaDoV0.net
>>75
3歳くらいの子供が行方不明になって1年たってるのに探してますなんて張り紙しても無理じゃん
みたいなことだよね
可愛がってる子供と可愛がってる鳥の近似性から考えると

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:00:06.49 ID:m6ZFGyeN0.net
大概カラスが追い回すので気を付けていれば見つけること自体は不可能ではないが
捕獲はやったことないので何とも

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:00:35.62 ID:A9Fk7NoU0.net
>>63
ペットの番組はペットに必死になる人が見るんだろ
そういう人がお客さんなんだろ
不謹慎とか以前に客を嘲笑したらダメだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:00:41.63 ID:oidrDvzE0.net
>>55
お前アスペだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:01:07.77 ID:KhfeZN4+0.net
真鍋香織は好きだがこの発言は良くないな
末期癌治療中です
無理じゃん
だと分かるだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:02:00.37 ID:j26jwgIJ0.net
>>65
鳥のくせに飛べないダチョウがアホなぐらいで鳥は頭良い

https://m.youtube.com/watch?v=21fgCU7QRp0

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:02:00.77 ID:RwNXmjvR0.net
てか本人がホンモノの人だとしてそいつを起用して収録したにも関わらず余計なところまで流したのは番組側に悪意あるよなって思う。そういうのって本人が収録後にここは放送しないで!!って懇願しても無視して使うん?眞鍋にとってマイナスしかないやん.ギャラだけ貰えたらもうイメージとかどうでもいいんかな?知らんけどw

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:02:13.31 ID:eEaoa9ve0.net
ところで、今もブログをやってるの?  
15年くらい前にブログの女王って呼ばれてたよね。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:03:27.50 ID:LOnstEy10.net
政治家の失言に繋がるものが有るな
気持ちは分かるが言っちゃダメって感じ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:04:04.99 ID:YmxuMiuh0.net
ラグビーで南アフリカに日本が勝った様を見るとニュージーランドにも勝てるような気がする。
清宮がある時に「勝つのは無理です」と言ったのを反省してる様は見たい。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:04:57.53 ID:Wz6xDArx0.net
迷子インコでも、自宅住所を覚えさせてたことで無事飼い主へ戻ったケースがある。

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:05:32.10 ID:vc5dqRck0.net
檻に監禁して私の家族ですってのもスゲー話だなってのは正直子供の頃から思ってたが

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:05:51.39 ID:UTWLNHL90.net
>>87
切り抜きしか見てないからそういう風ならよくないなとは思うけど
やたら鳥を人間にたとえて正義ズラするクソには納得できないな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:05:56.72 ID:dFRwJMRh0.net
>>93
表で言うなよって話だな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:06:07.70 ID:A9Fk7NoU0.net
>>91
仮にそういう仕事しかもらえない状況で台本通りやらされてるなら可哀想と思うけど
元々単に無神経なイメージはあったな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:06:51.49 ID:/PgL42rl0.net
行動範囲が広すぎて無理じゃんてことじゃないの
海外逃亡されたら捕まえられないじゃんみたいな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:07:44.80 ID:A9Fk7NoU0.net
>>97
鳥を人間にたとえてる人は別に正義ヅラしてるわけじゃないだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:07:56.65 ID:eEaoa9ve0.net
鳥の気持ちまではわからないよね
籠の中で満足してるかもしれないし、出たがっているかもしれないし、人間が勝手に決めつけてるだけ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:08:23.04 ID:COyQfURl0.net
子供を含めた誰もが、え?って思うほど絶望的に知能が低い人

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:08:56.02 ID:kJUdS1In0.net
>>91
スタジオ全体が笑いに包まれてたしディレクターがそういうやつなんだろうな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:08:56.75 ID:UTWLNHL90.net
>>101
じゃなんでイチイチ人に例えるのさ?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:09:16.00 ID:9YogdGrb0.net
>>100
人に飼われてた鳥は自分から人に近づいて行くことが多い
それで保護されて飼い主に戻った例も結構ある

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:09.96 ID:PDbNlND/0.net
>>51
またどっか行ったの?認知症は大変だよな
頑張って生きて欲しい。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:18.00 ID:Uaf6FBC90.net
ツイッターないからインスタ見たら普段10件20件コメントのところ400以上
もちろん全部批判w

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:25.54 ID:mIIRN7Jd0.net
迷子鳥の飼い主かわいそう放送を見ていたと思うと胸が痛むわ
鳥が好きじゃない人間には「虫が飛んで逃げただけじゃねーかw」程度の反応なんだよなあ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:26.51 ID:/PgL42rl0.net
>>106
帰省本能ってやつね
犯罪者も一度は現場に戻るというし

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:48.57 ID:brLBQ9jg0.net
そのうち「今日はいい天気」とかでもパヨクには叩かれそう

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:49.93 ID:Z2rewcAP0.net
人間だってそうだね。戦争している国に生まれて、地獄の苦しみに包まれている人、北朝鮮の様に実の兄を殺す国に生まれて、脱北者は、死刑に成る国に生まれてほんとに幸せか?言い出したりきりがない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:11:30.23 ID:9KfEnR1k0.net
昔からこんな感じだったと思うけど何で急に炎上するんだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:11:41.17 ID:gdDjunJK0.net
野生化インコ外来種
https://i.imgur.com/9O1ztfj.jpg

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:11:45.10 ID:A9Fk7NoU0.net
>>105
必死な人を笑うというのはたとえばこういうことだよ、と事例を示すことで理解をうながしてるんだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:11:46.51 ID:kJUdS1In0.net
>>105
動物じゃわからん人でも人なら分かりそうって期待やろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:12:14.40 ID:JMFHcAIz0.net
友人が飼っていた犬を逃がしてしまって半狂乱になっていた
こういうチラシを作った人の心境思うととてもじゃないけど笑ったり出来ない
鳥でも一緒

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:12:34.35 ID:miWzW90P0.net
>>105
お前みたいなアスペにわかるように
ただ肝心のアスペにだけは通じないんだよなぁ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:12:37.41 ID:dh+klq4D0.net
迷子って別に飼い主の元に戻りたいわけじゃねえじゃん

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:13:53.39 ID:vc5dqRck0.net
>>116
でも子供行方不明の人に向かって私もペットの鳥が居なくなったからお気持ち分かりますって言われたら凄い気持ちになりそう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:14:36.85 ID:XgKNLut10.net
で、謝罪あったんか?
ピーちゃん帰って来なかったの思い出して切なくなった

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:14:41.17 ID:ZEAfTzPq0.net
>>114
真ん中の威嚇?し合ってるの可愛い

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:15:14.75 ID:IS249QPC0.net
いや実際問題無理だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:15:18.78 ID:miWzW90P0.net
鳥はパニックを起こしやすい
逃げたいから逃げるとか決めつけない方がいい
多くの人は愛情を込めて飼ってるわけで

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:15:45.02 ID:k2FtgP5/0.net
叩きたい症候群の皆様こんばんは 君達は人として病んでるぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:15:59.55 ID:9H5bPTBn0.net
一番ヤバイのは絶対帰ってくるよぉ
なに言ってんだコイツ?
無理やろなって言われても
まあそうやなって思う

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:16:11.88 ID:miWzW90P0.net
>>123
実際見つかった事例があるわけで
前スレから何度も論破されてんのにしつけーよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:16:48.72 ID:ZEAfTzPq0.net
>>111
土砂災害に遭った人もいるんですよ?謝ってください!

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:17:27.64 ID:CLDrpNTY0.net
>>105
お前みたいな脳に欠陥のきる知恵遅れにもわかるように人に例えたんだろ それくらい分かれよ さすがにお前以外は察してるぞ お前は次の仕事が上司から与えられるまでぼさっと突っ立ってるガイジだろ??だから仕事もできないんだよ、しねよカス

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:17:55.40 ID:XgKNLut10.net
口に出せない事がある
口に出しちゃいけない事がある

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:18:19.78 ID:A9Fk7NoU0.net
>>120
それが分かるならこれも分かるだろっていう
基本的に人が大切に思ってる思いとかをバカにするもんじゃないよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:18:35.02 ID:miWzW90P0.net
>>125
叩かれたくなきゃ人を無駄に怒らせんなよ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:18:53.52 ID:TU0Rs3rv0.net
>>130
せや
後は命のやり取りしか残らん…だっけ?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:19:40.44 ID:ZEAfTzPq0.net
>>125
鬱憤たまってんだよ
何にか知らんけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:19:49.21 ID:1z3LKLKn0.net
笑いながら無理はな…
難しいなら少しは希望があるけど

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:19:50.61 ID:/PgL42rl0.net
動画見たけどペット探偵の話の流れだからな
鳥は帰巣本能を信じるしかないのでは

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:20:04.28 ID:qNg3biVO0.net
>>125
怒りの元凶を生み出してくれた眞鍋さんこんばんは

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:20:18.32 ID:miWzW90P0.net
>>120
普通の人はこういう場合は鳥を引き合いに出さない
悲しみに暮れている人に何を言うべきか慎重に考える
アスペにはんからないんだろうなぁ結構致命的だよな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:20:28.80 ID:kJUdS1In0.net
>>119
そうとも限らない
お前は迷い犬をみんな飼い主か家が嫌いで逃げたと思ってるのかもしれんけど
たまたま単独散歩(人から見たら脱走)ができる隙を見つけたから散歩してみたら
帰り道が分からなくなっただけで飼い主と再開して大喜びってこともよくある

鳥だって飼い主の声かけを求愛の歌と解釈して卵産んだりすることもある
卵産みすぎてカルシウム不足のまま産卵して詰まって死ぬことも

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:20:45.93 ID:o8hZkiZa0.net
>>1
いやムリだろw正しい指摘して叩かれるとか世の中どうかしてるぜ
批判してる奴らは、じゃあアリ飼ってる人が「迷子のアリ探してます」って紙貼ってたらどう思うんだよw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:20:46.79 ID:GbiKGfnX0.net
本当の事を言うと蓋をされる社会

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:40.42 ID:UTWLNHL90.net
>>118
>>129

人と鳥を同じという価値観を押し付けて当然と思ってる正義マンだから
人に例えちゃうんでしょ
焼き鳥もチキンも喰わないならアレだけどw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:45.51 ID:ln6qtT9k0.net
>>125
毎日パトロールご苦労様
人の悪口だいきらいな聖人君子の正義マン

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:47.50 ID:thtJ4uPu0.net
>>30
犬飼ってるらしいよ
その犬がもし迷子になったら…って想像すれば鳥の飼い主だって同じ気持ちだとわかりそうなものだが

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:51.29 ID:j26jwgIJ0.net
整形しているのをカミングアウトしているが
整形しても無理だったじゃんwwww
マシにはなったけど
みたいに言ってあげれば分かるよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:22:07.61 ID:miWzW90P0.net
>>140
お前せめてスレ内全部見てから書き込めや
見つかることもあるっていう明確な事実があるんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:24:19.91 ID:5tUuqDsc0.net
家が原因不明の火事になってセキセイインコが死んだ時に「まるで焼き鳥やな!!笑笑」って笑いながら人を見下した在日韓国人の近所のおばさん思い出したわ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:24:44.33 ID:thtJ4uPu0.net
>>45
よほど最近飼い始めたならともかく懐いてる飼い鳥と新品の鳥は区別つくだろw

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:17.70 ID:b0flxF4w0.net
眞鍋担当班の仕事か。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:17.81 ID:9nvfiISp0.net
>>140
お前は生まれてから今迄脳みそで思った事全部口に出して
うまくやってこれたの?
そうでないならただのイキリなんだが

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:22.50 ID:4uumaerm0.net
番組の趣旨がブレてるよね
ペット好き向けなのかペット嫌い向けなのかどっちなの

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:32.09 ID:a7sY/7V00.net
>>1
もう真鍋は言っちゃいけないことは言わなきゃ済まない二代目蛭子能収キャラで生きろ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:41.93 ID:zlj9dzlg0.net
>>133
そう
わかってくれる人いてワロタ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:25:53.32 ID:v6G1NkgU0.net
お前!ホンマ悪いでって
今のダウンタウンなら言ってる
たけしなら同じ様に無理じゃねぇかってピコピコハンマーで誰か叩いてる
真鍋は今のバラエティにはちょっと乗り遅れてるよな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:26:00.17 ID:2N4OUPO60.net
>>142
そういうことじゃないんだよ
人か鳥かが問題じゃない
それが仮に人形や一枚の写真でも手紙でも石ころでもその人が大切に思ってるものを笑うもんじゃない
たとえ内心「うわこいつやべえな」と思ってもだ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:26:35.86 ID:o8hZkiZa0.net
鳥ってそもそもペットじゃねえだろwどっちかっつったら虫と同じだろw
犬や猫と同列にするんじゃないよバカチンが

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:27:02.26 ID:g2xfg+Di0.net
>>146
探偵乙

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:28:21.74 ID:2N4OUPO60.net
>>140
そのアリ飼ってるやつがヤクザだったらどうよ
これって正義でもなんでもないよ
むしろ生存戦略とか処世術だよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:29:32.76 ID:3MUC/EnX0.net
笑いを取りに行っただけっぽい
サービス精神ゆえ なんじゃ?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:30:02.49 ID:thtJ4uPu0.net
>>64
日本動物園水族館協会というガチ団体から抗議されて朝敵呼ばわりまでされたんだから
春日は十分炎上しただろw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:30:12.64 ID:kcLM5zB60.net
>>1
いやコレふつうにペット動物専門番組だし、その中の迷子ペット探してますコーナーなのに悪態尽かした真鍋が批判されるのは至極当然だろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:30:26.81 ID:YmxuMiuh0.net
事務所変わっても仕事自体全然変わらんガヤ専門的なのはどうなんかと

総レス数 794
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200