2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】新バラエティが大苦戦 指原MC『推しと~』2.6%、『アンタッチャブる』3.9%、『神業』3.5%、『ヤギと大悟』1.6%★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/05/11(木) 23:14:50.46 ID:kCCeC4gn9.net
テレ東「ヤギと大悟」は話題先行…

新バラエティ「4番組」はなぜ大苦戦しているのか

(長いので一部省略)


 この春、放送枠を移動しただけのものを除くと、民放のプライム帯(午後7~同11時)には7本の新バラエティが生まれた。中には既に大苦戦している番組もある。

 そのうち個人視聴率が2週間にわたって3%(世帯5%)に到達していない4本を考察した。それによって、求められているバラエティの姿を浮かび上がらせたい(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。

「ヤギと大悟」は話題先行

 4月第3週も第4週(同17~30日)も個人視聴率が3%(世帯5%)に届かなかった新バラエティを深掘りしたい。まずテレビ東京「ヤギと大悟」(2023年4月7日からレギュラー化、金曜午後7時25分)。同28日放送は個人1.0%(世帯1.6%)で、この日の同7時台の番組の中で最下位だった。

 千鳥・大悟(43)がヤギのタンポポ(通称・ポポ)に雑草を食べさせながら、緑豊かな地域を散歩する番組。独創的だが、残念ながら現段階では企画を生かし切れていないと見る。話題先行だ。


 TBS(制作・毎日放送)「推しといつまでも」(月曜午後10時)もかなり厳しい。4月24日放送は個人1.4%(世帯2.6%)。同じ時間帯でトップの日本テレビ「月曜から夜ふかし」は個人5.5%(世帯9.4%)だ。相当離されている。

 「推しと――」は一般視聴者が熱く支持している著名人(推し)が、その一般視聴者の自宅に訪れ、もてなされる番組。MCを指原莉乃(30)、麒麟・川島明(44)が務めている。


 フジ(制作・関西テレビ)の「ひらけ! パンドラの箱 アンタッチャブるTV」(火曜午後9時)はフツウに面白いのだが、4月25日放送の視聴率は個人2.3%(世帯3.9%)と振るわない。

 同じ時間帯の対抗番組が強いことが大きい。同じ日の日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース2時間スペシャル」は個人5.7%(世帯10.6%)、テレビ朝日「unknown」は3.4%(世帯6.1%)、TBS「マツコの知らない世界」は個人5.1%(世帯7.8%)、テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」は個人4.1%(世帯7.3%)。この中に割って入るのは簡単ではない。

 TBS「THE神業チャレンジ」(火曜午後7時)も見応えを感じさせるが、苦戦している。4月25日の視聴率は個人2.2%(世帯3.5%)。横並びで最下位だ。


 この番組も同じ時間帯の対抗番組が強い。とくに日本テレビ「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」の同18日分(25日は放送休止)の視聴率は個人6.8%(世帯11.0%)もあった。「オモウマい店」は年配層が好みがちなグルメ人情番組であるにもかかわらず、コアも高い。

 「THE神業チャレンジ」は動画上にある神業に芸能人が挑み、成功したら100万円がもらえるという分かりやすい番組。MCはチョコレートプラネットの長田庄平(43)と松尾駿(40)が担当している。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6507777b4713ca0df0041e192dba23bac5ede14c

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683769530/

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:09:41.97 ID:6QH9PgOr0.net
どこもこんなもんだろ
年寄り向けにやってる番組しか数字上がらない

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:11:23.28 ID:DIpFuCKl0.net
見る気しない

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:11:51.64 ID:HDQXzinc0.net
まあ今さらテレビでリアルタイムで見る必要ないもん

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:12:25.61 ID:Amg+jPu10.net
指原もうオバハンやし

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:12:42.58 ID:OEtLdQG90.net
テレビっ子な俺だが一つも見たことない、、
チャンネル回して結局NHKになることが多い

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:13:01.43 ID:D97glqHW0.net
まだ世帯視聴率を気にしてるのかね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:13:32.88 ID:RSCwTgPT0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://yuyi.patelmortgage.com/0511/oego/6f985e.html

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:15:50.96 ID:HnGADG6T0.net
もう終わりだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:16:11.22 ID:CEqy0yx70.net
アンタッチャブルTV観たいけど、unknownと仰天ニュースの裏だから難しいんだよね
なんでここと被らせるのか腹立つ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:16:53.22 ID:2yICchfl0.net
>>1
千鳥なんて実力も人気もないことをテレビは認めたくないんだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:17:13.83 ID:CEqy0yx70.net
>>42
千鳥は吉本の人気ありますよ商法なだけだから実はそこまで人気はない

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:18:27.33 ID:OuP7hG280.net
世帯視聴率に拘ってるのかニキ
必死やん
業界関係者ですか?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:20:34.23 ID:CMXTo4AZ0.net
時間に縛られてテレビに張り付く時代は過去のものとなったのだよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:20:44.99 ID:rLCU8gv20.net
学歴だけで登用するからひな壇芸人の番組しか作れない
そこに責任追求できないのは上司も同じ穴の貉だから

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:21:53.61 ID:fktsQgBo0.net
千鳥もう見たくないんだが
なんで数字も振るわないのにこんなあっちこっちでメイン張ってるんだ
テレビ全盛期の昭和のスターたちだってもっと本数絞って専念してただろ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:22:42.31 ID:CMXTo4AZ0.net
ドラマアニメ映画みたいなのならともかく
トークメインのバラエティはyoutubeでショート動画漁ってたほうが面白いんだよな実際

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:26:58.69 ID:gI7SKtyY0.net
>>118
で5ちゃんに張り付いてるってか
5ちゃんで人生の大半失ってるやろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:27:33.51 ID:Pv9ZsD/W0.net
そもそも未だに「視聴率」って数字を気にしてるメディアが古い。
スポンサーも視聴率が良くても自社商品や株価に反映されなければ無意味。
視聴率低くても反映されたら成功だし。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:36:30.02 ID:3Oed8Bu20.net
つまんないからだよ
昔のめちゃイケプロレスみたいので乃木坂や日向坂のアイドルが場外で髪の毛つかまれて鉄柱に頭ぶつけられて流血するようなバラエティーやったら見るわ
予定調和ばっかのぬるいバラエティー誰が見んのって話よ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:48:33.51 ID:ZNmg0v670.net
指原はいらないな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:50:05.77 ID:goIyQfJ30.net
単純にテレビ離れでしょ?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:50:53.63 ID:alsgekJs0.net
ヤギのやつ面白ろかったけど?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:51:25.28 ID:r8TjuV4n0.net
みんなテレビ見ずに何してんの?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:52:55.28 ID:pAda5prj0.net
リアタイで見ない
録画する必要もない
見逃し感なし

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:53:51.28 ID:PfmaZLix0.net
TVerで見てるから安心しなさい

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:54:36.30 ID:lMEpYrmA0.net
バラエティ番組の世代交代は完全に失敗してるな
おもしろくないんだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:54:42.29 ID:PmC3eK/10.net
アンタッチャブる、神業、ヤギと大悟は面白い
指原のは観たことないから判断できん
特にヤギと大悟はテレ東らしくて良いわ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:55:07.19 ID:bC4tPPYr0.net
ゴミ芸能人ばかり出すから。数字持ってないのに

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:55:38.31 ID:VGaFHNs20.net
くそバラエティー廃止

在日吉本追放

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:56:24.37 ID:Gh1hW7J00.net
お前ら見てるくせに

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:56:53.87 ID:fEQvXqOa0.net
TVerで観る時代だからな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:58:33.81 ID:M7nusQ4j0.net
指原2パーセントか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 00:59:34.22 ID:UQXgnlx+0.net
ガチで全部観たことなし

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:00:33.88 ID:INXxutQz0.net
新しい鍵のバスケ部はいいよね
オリラジもレギュラーに加えてほしいわ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:00:39.26 ID:8uXEJsxP0.net
テレビ捨てましたから

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:02:23.09 ID:Enis0uYF0.net
指原は司会だと良さが半減するから司会はやめとけ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:03:41.69 ID:gh1VwRsM0.net
【テレビ】『まつもtoなかい』視聴率がシャレにならない大爆死 ゲストは上沼恵美子と北川景子★3 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683810766/
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/103361

4月30日に放送された初回平均世帯視聴率は10.5%
2回目は初回から半減の5.2%。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:04:09.69 ID:eRQXFII90.net
苦戦なのか?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:04:48.93 ID:Wrc0bX/Y0.net
ヤギと大悟最初めっちゃ面白かったわ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:06:13.19 ID:IgNxvYUd0.net
アンタッチャブル使うなら千鳥使うわな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:06:39.77 ID:1GYGtuLg0.net
これが普通なのか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:07:24.19 ID:vBzsEy/a0.net
最近はどちらかと言うと録画で見るな
CM飛ばせるしな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:08:15.96 ID:/ldeyhKW0.net
ワロタ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:10:55.22 ID:UwbwEY1M0.net
アンタッチャブルのだけは多分残るな面白いのは徐々に上がっていく

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:11:42.51 ID:vdMFBfR80.net
>>40
テレ朝火曜19時:ウンナン「コレが出来たら100万円」

>>122 =日テレ社員、ザースw
https://saru.co.jp/tvmaga/drama_shityouritsu2020sp/#2233
> だが、情熱はある 各話視聴率一覧
放送回 視聴率
第1話 (4/9) 4.7%
第2話 (4/16) 4.7%
第3話 (4/23) 3.7%
第4話 (4/30) 3.6%
第5話 (5/7) 3.3%

https://w.atwiki.jp/shichouseiko/sp/pages/583.html
> <仮面ライダーリバイス>
第01話…3.4% 第02話…3.0% 第03話…2.9% 第04話…2.7% 第05話…2.6%

ちなみに後者は日曜朝9時なわけだがw   予言を伝えとくわ。民放は確実に3年以内
に再編されるよ。 ひいてはエンタメ業界の王座はネットに明け渡されるよ。そして肝心の
スポンサー様はようつべとかに活路を見出すよ。 んでもって君達はリストラの嵐に襲わ
れるだろう。  的中するよ!  >>51及びソイシの一族郎党縁者の全財産賭けてもいい!

>>114
3チューナーレコーダー買いなよw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:13:15.11 ID:jOqH0DHP0.net
だからって動画配信が儲かってるかって言うとそうじゃないんだよな
大手のネトフリさえ完全に迷走してるし
地上波もストリーミングも統廃合の時期に来てるんじゃないのか

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:19:23.89 ID:HvRSsbDN0.net
みんなバラエティなんて惰性で見てるだけだからな
理屈としては新番組全部コケる
スポーツ、ドラマ、報道は別だが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:20:23.72 ID:ty7hjiII0.net
「なんて日だ?!」って言う奴が地蔵になりきって素人と絡むやつ、あれは面白かったけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:20:54.48 ID:W1dF6HVq0.net
推しは純烈の初回は面白かったけど
次が南野陽子で見るの止めた。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:21:28.84 ID:39nGhZwT0.net
しばらくテレビ観てないなぁ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:22:28.99 ID:Ff6cx4pL0.net
5ちゃんの実況では盛り上がってるのにな
よくまぁこんなもん見て本気で楽しめるやついるんだなと思うが笑

157 :ジャニー山の金剛峯寺がお尻の穴で教場するんよ:2023/05/12(金) 01:23:16.91 ID:58A80jmY0.net
「テレビは時間の無駄」と視聴者に気付かれてしまっとるよな。
こっから立て直すのは無理やろね。人材もスポンサーもどんどん減ってるし。

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:23:34.39 ID:EZMBy/W80.net
ゴールデンで開始早々に2%とか反響薄そうだしやってて虚しくならないか
数字から新番組やっても待望感無さそうね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:26:05.97 ID:cmN0KVxp0.net
>>35
ジョブチューンもいつの間にか昔テレ朝深夜にやってた美食アカデミーのパクリ番組になってたな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:26:26.44 ID:HZcqIL9G0.net
本格的にテレビによる視聴者無視が進んでる

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:27:24.98 ID:MRIvOSoh0.net
指原いらね
どこに需要があるんだよ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:27:45.63 ID:EZMBy/W80.net
時間も電気代も無駄

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:30:31.66 ID:iO5zBxke0.net
番組名だけでも寒気がするw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:33:08.77 ID:5n2s3tkN0.net
>>156
実況の奴らはスレで見知らぬおじんやおばんたちと盛り上がりたいだけ
あいつらレス読むのと書くのに忙しくて
番組なんか半分見てないやろw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:35:19.69 ID:EgGZI/6s0.net
>>151
そうなん?
一応日本市場意識して
それなりにお金奮発してくれてるんだと思ってた

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:39:33.38 ID:52wYpAwt0.net
ヤギと大悟は土曜の12:00がいい

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:43:03.42 ID:8XoxAs380.net
テレ東だぞ?
都市圏でしかやってないテレ東の視聴率を他のキー局と同列に並べるのはちゃうやろ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:49:07.25 ID:7ZcULcxl0.net
ゴールデンで5%取るのが厳しくなってきたのか テレビって

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:54:32.49 ID:oI2QMmrU0.net
TVも凋落したねえ・・昔の視聴率が嘘のようなほどの廃れっぷり。
それもこれもアホみたいな報道しない自由発動する報道とか、説明責任もロクにしない言い訳や無視とかね
ゆでガエル理論とかの前に何が問題なのか反省する気もないからラジオみたいに消えたらええわw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 01:55:55.75 ID:RPmmNKKT0.net
テレビ家にない

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:05:22.22 ID:PIzLzTpd0.net
>>151
ま、テレビも創世記は街頭テレビとかの営業努力とかをやってたけどね。自分は↓の実写化orアニメ化をやって
くれれば地上波、ストリーミング(月額代金掃ったうえで)関係無しに視るよ。
ただいま勉強中 1巻  ※ebookでは月末最終土曜日に半額セール(但し5千円迄 つまり1万円分購入迄)
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/114091/
> 乙女の園は笑いの園!!私立うらら女子高を舞台に、良妻賢母を目指す女の園で、「うっかり」「きっぱり」「さっぱり」
「ちゃっかり」な四者四様の仲良し4人組が、先輩や先生や時には理事まで巻き込んで、すったもんだの愉快な女子高
ライフを繰り広げます。

下戸なもんでジュースと↓口にしながらまったり視るわ・
https://www.akikawabokuen.com/product-frozenfood/
> こだわりのチキンナゲット
秋川牧園の若鶏を添加物を使用せずに加工しました。お子様のおやつにもどうぞ。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:06:30.91 ID:+iGefTku0.net
誰が好きこのんでわざわざクソゴミブス音痴口パク盆踊り握手風俗嬢集団上がりのヤリマンクソドブスのツラなんか見るかよ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:12:26.74 ID:HmuU+jLy0.net
>>153
一休って名前の子には驚いた

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:14:02.71 ID:bFBzlXb90.net
ファンミーティングでアイドルから抜け切れてない指原

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:14:32.31 ID:8reyTb4k0.net
TBSの月曜10時はドラマでもやったら?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:23:01.10 ID:2M3zw/GN0.net
最近ドラマもつまらん

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:24:54.83 ID:EIRYQMjs0.net
指原顔変わりすぎ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:26:55.38 ID:5nDjKymy0.net
なかなか酷いな
最近どれもこんなもんなのか

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:27:49.24 ID:7r1oCDfK0.net
>>176
むしろドラマしか見てない

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:29:43.99 ID:cJD3ADaV0.net
これテレビ自体の問題じゃね?
見る人自体が減りまくり

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:31:27.62 ID:eLPg6sxI0.net
ディーバもあるからな~

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:33:58.57 ID:LN3nbLoO0.net
千鳥の調子こいてる感じが鼻について全く笑えない
Tverとかも一時期より順位落ちてる印象

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:35:44.71 ID:6Liop3qR0.net
>>160
ホント、見事な迄の自滅っぷりw   2時間ドラマも昔はバラエティー豊富だったのにいつの間にやら
ワンパターン刑事ものばっかww 挙句の果てに2時間ドラマそのものを廃止www
土曜ワイド劇場「幽霊列車」1978年 オープニング映像
https://www.youtube.com/watch?v=H725IzlK-Yg
まんがこのミステリーが面白い! 赤川次郎ミステリー傑作選
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/341081/A001595000/

↑のような雰囲気のお洒落(?)なカップルとかを出せばいいものをw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:37:37.87 ID:gHQc7pH/0.net
有吉先生の偉大さがわかるね。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:39:06.70 ID:n0fDg0Td0.net
テレビつけて奇形種が出てたら気分悪くなる

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:46:57.44 ID:UtXY3g280.net
品も無い教養も無いネタも切れたで新たに出来ることはないだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:48:22.64 ID:eOocqoiz0.net
全部合わせてもブレイキングダウンに勝てなそう

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:54:34.66 ID:ca3drBZp0.net
番組名と出演者聞いてどれも見たいと思えない番組ばかり

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:57:51.75 ID:PD206rmP0.net
VTR見てるか内輪話してるか、そんな番組ばかり

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:59:25.88 ID:I78sznu+0.net
いつも同じメンツでじゃれ合っててつまんないんだよなぁ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:09:26.97 ID:8YUFPfuM0.net
ディーバで見てるの?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:14:45.59 ID:yBsaLKlG0.net
指原ファンいますか?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:18:00.99 ID:jFRKszqp0.net
千鳥とか川島とかお腹いっぱい

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:24:13.29 ID:UkwTOic50.net
特に需要が無いのに事務所のゴリ押ししたい芸人・タレント・俳優
あからさまな宣伝だらけの内容

これで見てもらえると思ってるんか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:33:33.12 ID:2+q3acth0.net
川島は笑ったときの口がむり

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:33:45.74 ID:P73nkJMc0.net
わしは見とるぞ指原

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:37:31.44 ID:LugWcc3Z0.net
ながら見でアンタッチャブル見たけど糞つまらなかったな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:37:43.54 ID:4TblVJgb0.net
バラエティ番組って全台本とか編集とかワイプとかスーパーとか
作り込み過ぎでとにかくつまんない
だったらまだYouTubeで素人編集みたいなのでやってるほうが
面白いやつは面白い

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:38:22.39 ID:CD80AQdo0.net
ねらーはテレビ見てるだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:38:53.75 ID:MFqW2yvO0.net
指原はユーチューブ成功してる。

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:46:51.83 ID:jobghmTz0.net
テレビ捨てたとか言ってる奴いるけど今はテレビもスマホで見るでしょ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:52:08.41 ID:PiCgtnCN0.net
アンタッチャブルのロケ好きなんだけどそんな振るわない?
★1の旅館レポすごい良かったのに

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 04:00:24.98 ID:FrzqAfmr0.net
コケて別の番組になるとしてもメインが同じなのは2回までだろ
まだ指原と麒麟川島で続けるのか

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 04:21:24.41 ID:boFenk+r0.net
最近指原見てないや

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 04:31:08.12 ID:CCRsUavl0.net
>>28
3%で充分?
なら、まつもtoなかいの5.2%は叩くなよ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 04:31:47.71 ID:CCRsUavl0.net
千鳥はコアは取れてるからな

総レス数 391
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200