2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】DeNAバウアー、まさかの2回7失点でKO 初回に5連打4失点…立ち直れず2回も3失点 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/05/16(火) 19:07:13.55 ID:2iscSrnp9.net
5/16(火) 19:02配信

■DeNA ー 広島(16日・横浜)

 DeNAの新助っ人、トレバー・バウアー投手が16日、本拠地での広島戦に先発したが、2回までにまさかの8安打7失点で降板した。3度目登板は最短でマウンドを降りることになった。

 初回にいきなりつかまった。野間、秋山、マクブルームと3者連続二塁打を浴び2点を献上。西川に5号2ランを浴び、4点を失った。続く坂倉は内野安打で、5連打を浴びる結果になった。

 2回も立ち直れず、3安打を集中された。野選と秋山、マクブルームの適時打で3点を献上。2回の打席で代打を送られ、マウンドを降りた。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c44036cd160aa5b365f913301dd4e4a445bd66f

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:07:35.70 ID:SCWOF1df0.net
粗大ゴミ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:08:11.05 ID:YsxOOIMX0.net
あの日を境に変わってしまった…
どうしたんだベイス

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:08:13.83 ID:xILYhAqO0.net
試合すらまともに出れないイニエスタよりマシだろう

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:08:28.94 ID:epzk/pJ60.net
盟友坂本山川↓

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:08:47.97 ID:8d2AHR9L0.net
もう帰国しそう

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:08:51.35 ID:B+fTUPY20.net
MLBって
実はレベル低いのでは??

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:09:05.66 ID:WFXzwNG30.net
>>4
イニエスタも1年目はバリバリ出てたからな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:09:05.96 ID:Tlf4Rg8k0.net
日米で藤浪とバッピ交換やな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:09:55.79 ID:akMIPx080.net
つまり広島打線が世界一だと

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:10.53 ID:B+fTUPY20.net
こんなゴミが
「中4日で投げたい」とかほざいてたんだから
笑わせるよな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:18.20 ID:ivNKsj9Q0.net
凄いなカープ、
どうやったんだ?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:32.65 ID:Dc3ZoRtK0.net
張さんの言うようにメジャーなどヘボいリーグなんだな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:33.64 ID:4PY9g9kH0.net
反省してフィードバックしたんじゃなかったのか
何のために練習設備持ち込んだりリュック担いだりしてるんだ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:45.75 ID:5c9JZK120.net
日本野球なめてるよ、日本野球の方が上なんだから

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:10:53.95 ID:D1inodNF0.net
試合ブッ壊し度は藤浪と同じレベル

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:05.03 ID:HHRcYkS/0.net
クロエがデータ送らないから、、、

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:10.18 ID:oMDFVO8k0.net
こいついくら?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:13.16 ID:LSasOsAL0.net
2年間くらいブランクがあるからまだ本調子じゃないんだよ
長い目で見てやろうじゃないか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:15.84 ID:PZMkFHpW0.net
何しにきたんだこいつは

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:22.98 ID:0S7AK1Il0.net
試合なんてどうでもいいだろ
はよYou Tube更新しろ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:28.31 ID:6t3ALZnA0.net
「ホントウニ スマナイト オモッテイル‥‥」

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:33.15 ID:EPVqsFI10.net
神のお告げ待ったなし

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:34.96 ID:g2baxV0T0.net
シングルファザー選手に頭部死球からの葬儀の日パチ屋で台パンコース

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:35.50 ID:Ou5pJ/eM0.net
本当にすまないと思っている…

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:39.83 ID:T4eC506F0.net
ワロタ
結局、粘着物質でサイ・ヤング賞とかじゃないの?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:50.82 ID:1PuPkmt50.net
NPBのレベルを舐めて貰っちゃ困るよなw
たぶんフォームか何かで投げる球種がバレてるんだと思う
クイックモーションも全然うまくないし

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:11:59.95 ID:rDpEqVti0.net
アメリカで言われてたとおりじゃん
使い物になるわけない

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:00.36 ID:09YMSfQ10.net
2軍ってしょぼい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:14.37 ID:CTkhJ1tb0.net
完全に倒壊だ 打線も打つには打つが拙攻の嵐
3位狙いに切り替えるしかない

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:25.66 ID:F+7cZ/4k0.net
こりゃあかん
ドジャースに帰ってこい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:29.04 ID:2it6xOJj0.net
サイヤング賞ってゴミだな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:32.38 ID:lWevTgnK0.net
DVされるぞ(´・ω・`)

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:35.98 ID:HnM8aKzp0.net
なんだこの雑魚は

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:39.33 ID:5c9JZK120.net
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:42.18 ID:l/VGOLCH0.net
こいつのアメリカでやったことは山川より酷いんだけどな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:12:42.57 ID:cimUfGNb0.net
あれー?
YouTubeやってた時がピークになってしまうのか?
メジャー帰れなそうトラブル抜きにして

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:13:08.67 ID:Q3MWRzQ20.net
>>19
即戦力中3日だぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:13:29.29 ID:QdypEHvn0.net
肩に小錦が乗ってるからアメリカ蛙わ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:13:31.04 ID:D1inodNF0.net
秋山はどっちも泳いで打ってたしクセバレはねえわ
とにかくベルトから上にしかボールが来ない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:09.07 ID:2it6xOJj0.net
アメリカに行くのは金だろ
市場は確かにアメリカが上
でも実力は大した事ない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:13.65 ID:Cc0du8K60.net
自分はYouTuber、野球はたまにとか言ってる時点で舐めすぎだな

お帰りになって結構だけど
日本をディスらないでね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:23.12 ID:llsPiq1/0.net
ひでえなコイツは

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:28.78 ID:1PuPkmt50.net
>>35
そこは銭だろう、年俸の桁が一桁違うんだから

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:51.59 ID:Qdy6/99H0.net
あほちん事変えぐいな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:14:51.74 ID:WcBOswn10.net
DeNAバウアーで
イナバウアーって読むの?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:15:10.14 ID:Jz69bATL0.net
>>1
憂さ晴らしに女になんかするのやめてね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:15:20.59 ID:akMIPx080.net
>>46
デナバウアー

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:15:24.90 ID:D5dSZQLN0.net
バウアーはサイヤング賞投手って言ってもあの年はコロナでみんな練習してないし無観客で通常の半分の試合数の短縮シーズンだからね
なんであの年にサイヤング表彰したのか実際のところ賞を与えるような競技してないよあの年のMLBは

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:15:38.91 ID:5c9JZK120.net
ベースボール?野球の方が上なんだから

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:15:42.48 ID:CPk0kxwm0.net
しばらく2軍で調整だな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:02.72 ID:ivNKsj9Q0.net
コレ、米国のお前らが大喜びだろ笑

ついにレッズのパクリユニフォームのカープが米国デビューしたのかな?w

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:02.76 ID:5rGcfVw10.net
実況スレで教えられたんだがサイヤングとったといってもコロナ暫定で五勝で獲得とかそれ詐欺じゃね?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:08.57 ID:fi80Vmb10.net
やっぱり犯罪者って糞だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:16.97 ID:uvRCa8Aw0.net
それは 私をひどく落胆させるものでした テンテンテンテンテン

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:27.68 ID:e0J2Zl180.net
合う合わないがあるんだろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:39.80 ID:PSZhk3Ry0.net
最速157キロで球は速い
でもマジで低めに直球が投げられない
低く行くのは変化球のみ
バッターは高めの直球を待ちつつ低めは必ず変化球って張ってればいいんだからそりゃ打たれる
直球は高めだけで十分となめてたな
細かいコントロールもなくクイックも苦手ときたら低めに投げられない限りは抑えるのは無理
球自体は悪くないんだから今後どうなるかはとにかく低めの直球次第

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:16:55.63 ID:UG9TMkGM0.net
いなばうあー

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:17:05.38 ID:5c9JZK120.net
グリーンウェルの再来

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:17:35.71 ID:0DrUA+9n0.net
キャッチャーが高めのサイン出し続けるわけないし
日本ナメてるよなマジで

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:17:52.25 ID:gtyr1iTq0.net
そろそろ神のお告げが来そうだなwwww

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:04.07 ID:h7tGi0YH0.net
本当にすまないと思ってる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:06.32 ID:kh0Uy7cd0.net
ちと対策が早すぎるな
これは横浜陥落阪神優勝の目があるな
ホーナーぐらいのインパクトがあっただけにこれは横浜は痛い

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:14.15 ID:e8KgB9Wf0.net
洋製山川
(山川より凄いことしてメジャー追放)

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:15.64 ID:kqFnqHpm0.net
サインに首振りすぎだろ
キャッチャーが相手のデータとか把握してるのに

66 :ぴーす:2023/05/16(火) 19:18:26.48 ID:BqHM7zRP0.net
ロートルでない史上随一の外人であってるよね?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:42.46 ID:N4v186Ae0.net
マイナーリーガー秋山に
2打数2安打(二塁打1)という屈辱

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:55.03 ID:aRB9MrGd0.net
バウアー個人もアレだけど
チームがあほちん以降で急降下してるな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:18:58.87 ID:c+rDkRGX0.net
ダメ外国人ww
藤浪越えたな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:19:14.75 ID:TAz78bxf0.net
>>7
ホントにこれ
シーズン優勝NPBとの決戦避けてるしな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:19:47.11 ID:pu76pXp50.net
ば、バウアーはん?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:19:57.53 ID:0eJ1XSRO0.net
袈裟斬りのポーズは?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:00.63 ID:j0cghU1c0.net
おいおい
ほんまに澤村翔取れるんか?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:13.80 ID:okWbuz2b0.net
>>1
癖がバレてるか、配球がバレてるか、その両方か

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:14.91 ID:1u2UrcRA0.net
洋風山川

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:17.70 ID:kh0Uy7cd0.net
球が自然に浮くんじゃ無いか
低めに集めるなんてメジャーは真逆だろうひ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:34.33 ID:mZLMwSix0.net
だから、大したことない言うたやん
それどころじゃないショボさだけどw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:38.18 ID:D5dSZQLN0.net
>>65
打者投手でバントしようとしてるのに首振ってカーブ投げて楽にバントさせてたなアホかと思った

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:43.58 ID:GXdsf1ic0.net
アメリカの野球って世界2位でしょ?
しゃーないしゃーない

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:20:56.32 ID:j0cghU1c0.net
4億の藤浪

4億のバウアー

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:21:04.59 ID:vwYV9No70.net
ワイの信じない論評コレクション

・下半身命くん
・肘が下がってる
・手投げマン
・キレがある

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:21:07.21 ID:XB3KVvg70.net
変なプライド持って入ってきても邪魔なだけだな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:21:13.71 ID:qSZq5vj60.net
見始めたらもう投げてなかったw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:21:35.81 ID:9V/sWzvi0.net
大谷見てればわかるけど
メジャーは投手が配給を考えるからな
キャッチャーのリードなんて信用してないよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:21:47.83 ID:bURaZSIs0.net
四死球少ないからノーコンってわけでもないんだな

86 :ぴーす:2023/05/16(火) 19:21:53.88 ID:BqHM7zRP0.net
メジャーではダルビッシュ並みのはずなんだけど

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:00.87 ID:wiPVGROr0.net
ここまで使い物にならんのは予想外
田中マー以下やんけ!

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:02.65 ID:j0cghU1c0.net
バウアーのYouTubeって再生数異常に多いけどあれガチなん?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:07.10 ID:sZ/nIils0.net
アメリカ帰ったら組んだベイのキャッチャーの事ボロクソ言いそう

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:13.72 ID:FGNBH2Xd0.net
あの不気味な日本語イントネーションのYouTubeはクセになる

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:17.56 ID:Bgbg+96w0.net
DV役立たずか

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:30.75 ID:F6/znH/w0.net
兜>和牛

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:37.46 ID:TAz78bxf0.net
>>27
まさに

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:46.31 ID:OTbCTEFB0.net
軽々HR打たれててグラス

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:48.99 ID:TxmWxLCO0.net
視聴中
ジャックバウアーどういう事だ!!

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:51.84 ID:6iTPWHKn0.net
こんな成績ならDV関係無くアメリカ復帰は無いだろうけど本人いいの?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:55.94 ID:Z8sF0jk80.net
セイヤング賞また炎上したのかよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:56.39 ID:4JWn5RH80.net
藤浪級じゃん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:22:58.71 ID:4LtK7Cwh0.net
>>62
NPB player is TAKAME tokui.
hikume no tama please.

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:23:11.50 ID:m8aFdHeS0.net
バウアーって投球回数が極端に少ない2020だけの選手なんだよな
しかも去年干されてたからこうなるのも予想できた

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:23:17.00 ID:gCLg1ABM0.net
メジャーのレベルも下がってるからね
楽を覚えて走り込みが足らないんですよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:23:57.29 ID:UHlUkzyO0.net
>>57
良い分析thx
速球が高いんだよな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:24:19.47 ID:okWbuz2b0.net
>>66
打者ではボブ・ホーナーとか、シェーン・マックとか
パリッパリの一流現役メジャーリーガーは居たけどな

投手はどうだったかな

日本人投手は、普通に向こうのMLBで通用してるんで(井川とか藤浪はのぞく)、
向こうの一線級と言っても菊池雄星がアメリカから帰ってきたのと大して変わらんのかもしれん

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:24:26.77 ID:Ou1YmDvO0.net
もうNPBの方がレベル高いんじゃ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:24:36.65 ID:4LtK7Cwh0.net
>>57
バウアーっぽいのに英語で教えてといたわ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:24:58.11 ID:d4FEAfwp0.net
遊んでばっかいるからだわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:01.94 ID:29zfcosl0.net
アメリカの藤浪輸入したんどこの誰や!

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:02.96 ID:nwX7gsJm0.net
バーランダーが

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:16.78 ID:fNSKglFC0.net
少し野球の上手いYouTuberだと思えば何の問題もない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:21.11 ID:Z7Op7ygn0.net
大谷が今のハイレヴェル日本に来たら
4勝12敗 防御率8.12
打率.215 本塁打12と予想

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:33.78 ID:8tqZtuZS0.net
負けた後でも何食わぬ顔でyoutube上げるのな
この人ユーチューバーだしな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:44.61 ID:liIAhK1f0.net
藤浪の仕返しをされてる?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:50.20 ID:cimUfGNb0.net
>>94
伝わるように言う優しさ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:25:50.99 ID:pTLMLLgE0.net
もうプロYouTuberで生きていくしかねえ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:05.58 ID:10SIcUTd0.net
二年ブリンクあるんでな
まだリハビリ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:08.10 ID:BXJ+DQY/0.net
こんなんがサイヤングとか冗談やろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:09.81 ID:kh0Uy7cd0.net
白人でも大学でバリバリの子がイチロー尊敬しててブルーウェーブの練習参加して無かったっけ?
あの子はメジャー行ったのか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:24.18 ID:TxmWxLCO0.net
守備も大喝や
賭博入ってるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:29.75 ID:6iTPWHKn0.net
バウアーが炎上してアメリカのファンはどう思っているだろうとBauerでtwitter検索かけたらNSFW動画が真っ先に出てきて、まだ電車の中なのにと焦る。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:31.06 ID:yx5c8aKq0.net
ペ・ヤング賞あかんやん
WBCチャンピオンのNPBを舐めすぎじゃね?
来日してから観光ばかりして練習をサボってたんだろ
m9(^д^)ザマァ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:35.22 ID:7CMPQRAB0.net
レイパーをノックアウトト!

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:36.44 ID:wXeHXt5y0.net
球団が余裕ぶっこいた途端にこれw
バウアー一人に責任押しつけるなよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:54.10 ID:MNa5411i0.net
トレバーバウアー(32)
最優秀防御率(2020)、サイヤング賞(2020)

2012 1勝2敗 防御率6.06
2013 1勝2敗 防御率5.29
2014 5勝8敗 防御率4.18
2015 11勝12敗 防御率4.55
2016 12勝8敗 防御率4.26
2017 17勝9敗 防御率4.19
2018 12勝6敗 防御率2.21
2019 11勝13敗 防御率4.48
2020 5勝4敗 防御率1.73←短縮シーズン
2021 8勝5敗 防御率2.59

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:26:59.83 ID:gHqtaXgz0.net
YouTube撮ってる場合じゃねえ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:27:15.31 ID:fi80Vmb10.net
意味のない賞だよ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:27:42.09 ID:fHoJwCUG0.net
YouTube見ると嫌いになれない
なんとかならんかな
何でこんなどいつもこいつも本気で打つんだ
バカじゃないのか

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:27:43.39 ID:gHqtaXgz0.net
>>123
こ、これは

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:27:59.03 ID:fkIcYjL/0.net
ブランク2年、キャンプ不参加じゃ無理

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:28:03.30 ID:530dkaVW0.net
まぁこっちも藤浪いるしおアイコだな(ニッコリ)

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:28:32.85 ID:WznpD89w0.net
バウアーもう船降りろ!

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:28:45.99 ID:qSZq5vj60.net
向こうで契約できなかったのは使えなかっただけでわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:28:48.53 ID:3zfwfwnO0.net
やっぱり



ユーチューバーは



ダメだなwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:29:07.77 ID:29zfcosl0.net
4億分は稼がさせて貰おう

集客と話題性で2億分はイケただろ
あとは復活してればおk

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:29:13.04 ID:dmlP9iU50.net
MLB→高めが効果的

NPB→低めが効果的

これを理解せずに高めばっか投げてるから打たれてるだけだぞ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:29:29.84 ID:ygCMocAK0.net
>>11
27個三振取りたいとまでいってたんだぜw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:29:34.71 ID:snoVD/b+0.net
メジャカスが恥かいてて草

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:29:47.81 ID:72CjTKnn0.net
本当にすまないと思っている

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:30:06.98 ID:A+vWbO4+0.net
>>11
中3日やで

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:30:38.57 ID:8tqZtuZS0.net
>>126
DV疑惑とか相手に挑発する行為はあんま好きじゃなかったな、メジャー時代
他球団の選手とSNSで喧嘩してるのもなんとも好きになれなかった

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:30:49.21 ID:kh0Uy7cd0.net
いかんな
野球もサッカーも映画も安上がりの方が強くなってしまう

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:30:51.04 ID:tOipk+Mt0.net
本業はYouTuberだからしょうがない

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:30:55.78 ID:ygCMocAK0.net
とにかく高目に集まって打たれてる
低目に投げられないのか?
だったら無理だぞ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:31:10.28 ID:Wcu0rBbP0.net
大リーグが見捨てたってことはその程度の選手だってことだよ

144 :ぴーす:2023/05/16(火) 19:31:22.89 ID:BqHM7zRP0.net
>>123

18年もWAR6でサイヤング選ばれてもいい成績だった。あとはだいたい平均的な先発の成績

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:31:26.31 ID:Px5snz+O0.net
藤浪やんけ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:31:42.36 ID:85VLVVuq0.net
送り返せよアメリカに

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:31:57.19 ID:dAgBvtpa0.net
登板前の4APP見たいわ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:32:22.65 ID:NAjFilV00.net
普通の自信過剰なくそ外人やん(´・ω・`;)

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:32:24.57 ID:hSm/K+zW0.net
>>18
Deは4億、メジャーが30億負担

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:32:26.32 ID:OQLg7uA+0.net
短縮シーズンで調子こいてただけだったな
くだらねえ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:32:31.42 ID:PGHXWjoL0.net
藤浪と交換しろ

152 :ぴーす:2023/05/16(火) 19:32:57.16 ID:BqHM7zRP0.net
これやろう

https://imgur.com/ndmdIY0.gif
https://imgur.com/ItDZNqA.gif

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:33:22.10 ID:HGtJaco30.net
クソサイヤング勢やないか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:33:36.46 ID:TAz78bxf0.net
まあ巨人に打ち込まれてた段階で調整不足かもな
NPB舐めんなよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:34:08.53 ID:qSZq5vj60.net
>>151
いやそれも困る

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:34:32.65 ID:cwHh/6760.net
あれだけしつこく高めに逃げてるのストレートの空振り3回だけだから通用する要素が何もないよな
左打者打ち取る変化球もないし

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:34:53.39 ID:mZLMwSix0.net
メジャーの球団が取らないのは選手に嫌われててチームワーク乱してまで
取るほどのピッチャーじゃないからなんだよねぇ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:18.05 ID:k7j46ze80.net
アスレチックスも藤浪じゃなくこいつとれば良かったのでは

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:21.09 ID:TLvJm0kV0.net
逆藤浪かな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:29.89 ID:U6L1bc670.net
藤浪みてるか おまえの後継者がようやく現れたぞ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:44.71 ID:v2KgWQ8l0.net
ダサイヤング賞

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:53.71 ID:mDkDZweV0.net
ハマのゴールデンウィーク(GW)男
もうすぐ神のお告げがあるかもしれない。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:55.13 ID:IK9/DNy20.net
セイヤング賞

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:35:57.70 ID:9McYiMvG0.net
首ふって高めストレート痛打はもう見飽きたわ
くる球わかってれば打ち返すのは容易だわな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:36:13.92 ID:eO8K+LT10.net
NPBは高めを取らないし、振らないし勝負に使えないから困るだろ?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:36:13.96 ID:4d/jpz/Q0.net
アメリカでもメチャクチャ言われとるな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:36:23.51 ID:rgXPmR900.net
バウアーと藤浪の先発ゲームが見たい
途中交代無しで九回まで

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:36:25.54 ID:Q3nCPnM40.net
対策成功!

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:37:10.18 ID:9Y3fdgRR0.net
そもそもバウアーはアベレージ防御率が4点近い。サイ・ヤング賞の時だけ覚醒してたのに、日本のマスコミは適当なこと言って盛り上げてただけ。

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:37:15.75 ID:LSasOsAL0.net
Twitterでアメリカ人の反応見るとバウワー嫌われてるなw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:37:50.30 ID:JGjijkB70.net
これは否バウアー

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:37:51.52 ID:fe9RLifA0.net
過去は過去であってもう32~3でしょ
マー君だってそれくらいの年齢でNPB復帰して全然期待外れだった

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:37:52.56 ID:1PuPkmt50.net
これでいいんだよ、これで

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:00.87 ID:Wcu0rBbP0.net
何年契約か知らないけど 早めに アメリカに逃げちゃいそうだな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:04.62 ID:X6K8v6DQ0.net
ちょっとびっくりだわすごいな
MLB がプレミアリーグならNPBはブンデスリーガぐらいの力があるのかも

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:30.68 ID:OGf99I9y0.net
う〜ん、山川とトレードで

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:32.74 ID:85VLVVuq0.net
日本はゴミ捨て場ちゃうで

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:39.95 ID:UqvJQIld0.net
やっぱ登板間隔が空き過ぎなんだな
中3日で2ヶ月くらい投げさせないとダメなんだ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:45.03 ID:7CMPQRAB0.net
>>170
そらそうだろw
首締めDVで追放された奴なんだから 山川みたいなもんよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:50.66 ID:MPTTOM2+0.net
マジもんのメジャーリーガー来たぞって言ってた人達どこ行ったの?
芸スポにも沢山いたぞ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:38:56.69 ID:BZHaz7Ki0.net
「高めの直球に意識を集中させて変化球で仕留める」スタイルに固執したら日本だと勝てないんじゃない?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:39:26.48 ID:4gC/G5p80.net
>>170
twitterでさっきBauerで検索したらどエロ動画が真っ先に出てきて焦った

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:39:47.34 ID:i87wWOOp0.net
不甲斐ない成績続くようなら帰国して米メディアに日本の閉鎖性や封建性をインタビューでぶちまけそう

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:40:12.19 ID:OTbCTEFB0.net
2回表牧がやらかしたがあれも自責点になっちゃうのか

185 :ぴーす:2023/05/16(火) 19:40:15.29 ID:BqHM7zRP0.net
>>180

いままぐれでサイヤングとったって言ってるのがそうじゃないの

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:40:26.52 ID:c2R4bpBA0.net
原爆に同じサインは二度通用しないよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:40:34.68 ID:29zfcosl0.net
>>180
それホーナーでしょ。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:40:56.94 ID:b8+jMUDR0.net
スケートでいうと
イナバウアーだな、と思ったヤツ多いだろうな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:40:58.49 ID:oN0ulCiY0.net
ヤクザ映画の告知と子どもたち

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:41:46.21 ID:TVRGVHTk0.net
NPBのレベルが高い
もう誰もNPB=2Aなんて言わないもの
WBCでアメリカをわずか一点に抑えたのは当たり前

レベルがたけーのよNPBは

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:41:58.59 ID:v4Wf2C0K0.net
ガチマジの日本とそこそこマジなアメリカが戦って日本が勝つんだからな
舐めたらあかんぜよ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:42:00.83 ID:9McYiMvG0.net
>>181
高めの直球は確かに意識されてるな
追い込まれるまで変化球投げる前にそれ打たれてる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:42:31.84 ID:fkIcYjL/0.net
調整不足
コントロールと球速がちょっと足らん
2年前とくらべてデブリすぎだよ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:42:50.06 ID:pTQaWvxe0.net
>>10
なにその侍JAPANに勝った中日が世界一みたいな言い方は

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:43:28.28 ID:U5Yfz0ms0.net
サイヤング投手だろ?
まさか日本の方がレベル高いのか?

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:43:33.27 ID:fkIcYjL/0.net
>>178
そのほうがいいな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:43:35.44 ID:pTQaWvxe0.net
今日のバウワーは球が高すぎた

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:43:46.72 ID:qg/tJlKS0.net
お前ら今twitterアプリでBauerで検索かけて「話題のツイート」絶対見ちゃダメだぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:05.58 ID:cwHh/6760.net
ピッチトンネル理論っていうけど、高め速球と変化球完全に見極められちゃってるよな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:07.69 ID:EiPlmN3v0.net
なんかバウアー上げ上げで鼻息荒い事書いてる奴居たよなぁ
名無しの掲示板で良かったな
顔上げて表を歩けないよw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:08.66 ID:mKfMyjfF0.net
藤浪みたいだな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:14.29 ID:baR0efll0.net
YouTuberが本業ですとかのジョークもこれじゃお寒いだけだな
チームメートの目も冷ややかになってくるぞ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:19.67 ID:mSLK/Hd80.net
サイ・ヤング賞やぞ
まぐれで打てたからって調子乗るなよ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:40.43 ID:pTQaWvxe0.net
他のチームの選手が憧れるのをやめたんだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:44:51.23 ID:TAz78bxf0.net
>>195
たぶんそう

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:45:10.08 ID:xqQMNVkR0.net
バウアーはボコれるけど
代わって投げてる上茶谷にゼロで抑えられてるって事は
広島打線が手を付けられないほど絶好調!というわけでも無いような。

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:45:15.40 ID:xu5DOKFZ0.net
本当にいい球なら高めでもいいんだけどな、
古くは江川、
今なら阪神村上みたいに。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:45:41.37 ID:zsTVWfSD0.net
こんな時間の日本の試合について何か言ってるアメリカ人は
悪口言うためにバウアーの動向を見てるか聞いてるんやろし

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:45:43.43 ID:cimUfGNb0.net
秋山「まだメジャーいけたか…」

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:45:46.79 ID:b8+jMUDR0.net
このときのサイ・ヤング賞2位はダルビッシュなんだよな

ナ・リーグ投票結果
201ポイント=バウアー(レッズ):1位「27」、2位「3」

123ポイント=ダルビッシュ(カブス):1位「3」、2位「24」、3位「3」

89ポイント=デグロム(メッツ):2位「3」、3位「23」、4位「4」

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:14.51 ID:Px5snz+O0.net
>>26
コロナで60試合の時

僅差でダルビッシュがサイ・ヤング賞を取れなかった

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:16.33 ID:YaaW179e0.net
球が高いわ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:18.01 ID:8tqZtuZS0.net
カーショーやデグロムならわかるけど
彼は一発屋ユーチューバー

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:20.05 ID:nLw5N+pi0.net
阪神が独走かな😄

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:21.19 ID:6jXTtEw/0.net
なんやこいつ、来るべくして日本に流れ着いたのか

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:35.73 ID:+ipnLPG40.net
藤浪より酷くないか?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:43.45 ID:B3/iZUQS0.net
NPBのレベルが高いとか笑わせるなよ
打者はみんなMLB行って成績落ちるじゃないか

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:46:45.43 ID:pTQaWvxe0.net
かみちゃたにが先発じゃないなんて贅沢だなあ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:17.39 ID:N6Q43Mj40.net
峰竜太が一般戦でB1相手にボコられてるようなもんやろ?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:25.95 ID:qSZq5vj60.net
変なプライドは捨てた方がええな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:27.42 ID:LOAkinUJ0.net
>>1
何で広島は抑えられたのかな?
坂本、山川、清田とかで新球団作れよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:34.15 ID:YKAHaMja0.net
彼はYouTuberだから

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:36.01 ID:85VLVVuq0.net
>>208
まぁ全方位に敵を作りすぎてな
いま朝だし早起きの人には良いネタよ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:47:52.84 ID:r41kvTKC0.net
登板間隔開けすぎだろ
中4日で投げさせれば20勝する

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:04.61 ID:h8SMdFCA0.net
これが本当の否バウアー

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:04.88 ID:SZp6przN0.net
高めのストレートと同じ高さからカーブ上手く落とせば対応できないってのがバウアーの投球理論だが
どの球も浮いてたらただの打ちやすい球だからな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:09.65 ID:1u2UrcRA0.net
>>208
山川みたいなもんか

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:18.03 ID:8E86PuDD0.net
もはや昔のバウアーては無いね

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:33.83 ID:nCqiXlof0.net
>>66
ガリクソンは?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:48:51.15 ID:UteJx08c0.net
浜スタは今日は勝負アリっぽいから
TVKから千葉テレに切り替えてパリーグの首位攻防戦を見てるわ
宮城 種市 両先発の出来も良いけど、両チーム共に相変わらずの貧打で草

231 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:49:01.12 ID:3dyIXMW50.net
ブチ切れて日本でも問題起こすなよ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:49:10.87 ID:e83hQ+nr0.net
もうプライドズタズタだろうな
怒り狂って早いうちに帰国しそう

233 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:49:20.72 ID:Il4sn16M0.net
>>57
まだストレート高いのか本当に低く投げれないんだな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:49:30.01 ID:9McYiMvG0.net
上茶谷なんだかんだ防御率0点台だからな
なぜ先発にしないのか謎

235 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:50:24.00 ID:YtFfMRKz0.net
なんだろ
メジャー選手って修羅場を這い上がってきた人たちだからみんな顔がしまっててブサイケメン関係なしになんか持ってる空気が違うじゃん?アスリート全般に言えることだが

この人からはそれを感じないんだよね
どうも顔も体も空気もしまってない

236 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:50:29.98 ID:SA7/cZxi0.net
打率
宮﨑:.441(3試合に1回は休む)
秋山:.386(フル出場)


どっちが評価できる?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:50:42.72 ID:TAz78bxf0.net
>>217
そんなの国内FAでも一緒だろ
MLBマンせーなの?(笑)

238 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:51:20.75 ID:b8+jMUDR0.net
でも2018年も175回登板し防御率2.21だからな、ほとんど4レベルだが、
ここまで酷くなるとはちょっと

239 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:51:39.64 ID:+o7AmhPc0.net
だから1シーズン投げてから評価しろと

240 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:51:47.67 ID:W74VVNXQ0.net
米国版藤浪

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:51:50.46 ID:jeKksA5Y0.net
メジャーのレベルの低さを証明した

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:02.48 ID:O5qCTLnC0.net
もしかして藤浪より酷いのでは?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:02.88 ID:jeKksA5Y0.net
日本に負けまくってるメジャーさん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:04.54 ID:Gc9JdZFT0.net
ジャップランドに来るとみんなおかしくな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:17.77 ID:p+p1I8My0.net
始めの方で一方的だとつまらん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:35.07 ID:9McYiMvG0.net
>>236
そりゃ現在三冠王の宮崎だろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:52:58.25 ID:4LtK7Cwh0.net
>>180
俺も期待したよ
神様・仏様・稲バウアー様ってほどによ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:53:04.22 ID:ivNKsj9Q0.net
ダル「NPBは2Aレベル」

ぐう聖キャラに変わったフリしてるけど、ダルは過去失礼な事も普通に言ってるんだよなw

やっぱりNPBは4Aレベル(3Aとメジャーの間のレベル)だわ

NPBに来てる外人さんは3Aで3割30本みたくそこそこ無双してる30歳前後の多少ロートルみたいなのだらけだけど

去年のセの外人さんで、HR
24本が最高で、HR20以上は、カラクリと神宮の箱庭球場のたった3人のみだもんな笑

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:53:05.16 ID:dyapbMgO0.net
防御率8.40、藤浪を猛追

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:53:05.80 ID:mCC//HQ10.net
YouTubeとマリカーとSNS禁止にしろどいつもこいつも遊んでるからダメなんだよ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:53:13.88 ID:c5cpdgin0.net
>>226
フライボール革命以降、アッパースイングの打者には有効なんだけど
背の低い日本人には投げ難いし
バットが最短で届きやすいんだよな 

252 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:53:15.65 ID:qg/tJlKS0.net
お前ら今twitterアプリでBauerで検索かけて「話題のツイート」絶対見ちゃダメだぞ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:54:01.84 ID:248UzYrm0.net
まさかでもなんでもない2軍でも打たれて1軍上がってきても痛打されてた
あれでなぜか絶賛されてて意味わからんかった
GWに投げさせたかったんだろうけど2軍で調整が足らんかったよ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:54:06.24 ID:mCC//HQ10.net
結局遊びと野球両立してるから弱いんだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:54:17.44 ID:pTQaWvxe0.net
>>246
宮崎は対戦成績が悪い先発投手の時は出ないからなあ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:55:01.41 ID:hJYV+o/I0.net
大概の超大物とされてる選手は最初だけはマジでやって爪痕残し
その後は左団扇でのんびりプレーするんだがバウアーさん珍しいパターンね

257 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:55:14.26 ID:X6K8v6DQ0.net
サイヤングだろうが適応が甘いと容赦なくボコられる
日本の野球すげえわ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:55:28.03 ID:b8+jMUDR0.net
今年はMLB昨年ナのサイ・ヤングもおかしい、防御率5点台と荒れてんですわ、こっちは4点台の年は初年しかないほどなのに、WBCで調整失敗か

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:55:39.30 ID:eUOTRlSr0.net
普通にゴミだな
捉えられまくってるもんな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:56:27.78 ID:/OAHMfQs0.net
張本もこれで成仏できるな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:56:28.63 ID:TAz78bxf0.net
>>248
ダルは昔NPBを散々馬鹿にしまくってた
ストレート勝負しないとか散々ディスりまくったあげく
ご本には変化球で逃げる投球で開眼

最近は改心したから許す(笑)

262 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:56:53.20 ID:5WaLG8iW0.net
開幕前にテレ東で、出川達が順位予想とする番組があって
その中でバウアーが間に合いましたとか言っていて
他球団推しのメンバーも凄いなって言っていたのに
もの凄く期待外れなんだろうな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:57:08.32 ID:eXafaN3E0.net
日本人ヤサシイ大スキ!とか言うけどそれはお前がサイ・ヤングの肩書き持ってる大物だからちやほやしてくれたんやで
ここまでポンコツだと流石にもう優しくしれくれねーぞ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:57:11.07 ID:Y9eJNRDs0.net
サイヤング賞受賞と言ってもコロナ禍の
2020年5勝4敗で取ったんだからなw

265 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:57:22.07 ID:1fn1g+Cc0.net
まあ低めで勝負することを覚えないと駄目なのかね
球自体は早いし曲がるしやっぱり次元違うからさ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:57:36.10 ID:SiLNU1yc0.net
あとはDeNAの監督コーチ陣が説得できるか・本人が聞く耳持ってるかだな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:58:22.81 ID:pTQaWvxe0.net
藤浪が沢村賞投手ならバウワーと比べてもほんまやってなるがあまりにも失礼だわ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:58:27.20 ID:58MXdkIq0.net
>>7
wikiみたら
職業 プロ野球選手
     YouTuber
って書いてあったわ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:58:37.30 ID:g2UNBx/Y0.net
MLBで1ミリも通用しなかった秋山がNPBで無双してるんだからNPBのレベルの低さが知れるというものよ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:58:39.84 ID:8d2AHR9L0.net
ボールにキレが無いからベルトより上のボールは全部打ちごろになってる

271 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:58:53.91 ID:RXfD8/O40.net
プロ野球>MLB

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:20.22 ID:58MXdkIq0.net
>>268
今みたらバウワー61万人もいるぞ登録者

273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:27.80 ID:VX0hI32p0.net
期待ハズレでしたね

274 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:36.41 ID:zKpEDEr10.net
次、もう一回くらいは先発のチャンス与えそうだけど、ダメなら二軍拒否とかありそうだよな…
よくあるダメジャーパターン

275 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:41.29 ID:xtjSZpRH0.net
性犯罪者天国NPB

276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:45.10 ID:DH8YaK+b0.net
性格の悪い山川

277 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 19:59:51.40 ID:TVRGVHTk0.net
NPBのレベルが高い
もう誰もNPB=2Aなんて言わないもの
WBCでアメリカをわずか一点に抑えたのは当たり前

レベルがたけーのよNPBは

278 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:02.32 ID:MG84RRvA0.net
普通に舐めてるからだろ
多分癖バレてるし球も高い
太ってるし調整不足

279 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:02.67 ID:TAz78bxf0.net
>>269
MLB原理主義のチョンは国へ帰れよ(笑)

280 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:14.18 ID:0E9qMKCC0.net
バウンゴwwww

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:22.99 ID:M8hfhjMt0.net
サイヤング取った年はコロナ特例で60試合しか無かった
その年は同地区の試合がほとんどだった
バウアーのいたナリーグ中地区は全地区中トップクラスに貧打地区だった

こういうことよ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:25.58 ID:EiPlmN3v0.net
中4日でガンガン投げると本人が言ってたのを
阪神戦から逃げて、勝った事のある広島戦に回したんだよなぁ
それがこのザマ
思い出せば勝てた初登板の広島戦も7被安打1与四球で
たまたま広島の拙攻に助けられただけだったわな

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:45.49 ID:RAKDUk1+0.net
神のおつげくるうううううううう

284 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:00:47.42 ID:kq+M7KZz0.net
メジャーが契約しなかったのは
もしかしてDVやチームメイトとうまくいかない
以外に能力的に何かあるのかな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:01:04.36 ID:pTQaWvxe0.net
サイヤングかペヤングか知らんが
2軍でサイ調整してこい

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:01:53.96 ID:O5qCTLnC0.net
>>269
ホームラン一本も打てなかったからな、まあ守備は上手かったけど。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:17.29 ID:jSCz7m7B0.net
明らかに体でかくてパワーあるのが多いしメジャーの方が一応強いのかもしれんけど、
メジャー信仰してるうちにいつのまにかその差はほとんどないくらいに追いついてるのかもしれんな
ワールドカップみたいなの近年までなかった上にメジャー選手あまり出てこなかったし
各国ごとに他国との交流なさすぎて実力をはかりにくかった

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:29.43 ID:Za4tw9iE0.net
youtuberに野球やらせるチームwwwww

289 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:38.27 ID:kq+M7KZz0.net
ダルビッシュとサイ・ヤング賞
争ったんだよな

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:49.74 ID:pTQaWvxe0.net
>>283
グリーンウェル?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:51.55 ID:FKSla87t0.net
>>1
またMLBの連中からイイネつきまくりになりそうなw

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:02:57.02 ID:g2UNBx/Y0.net
吉田も最近はダメだし鈴木誠也はウンコ

日本の超一流打者がこの体たらく
本当に信じられないくらいNPBってレベル低いよな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:16.50 ID:04NIakj00.net
元から大した選手じゃないからな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:23.48 ID:wolFndDl0.net
こりゃ素行面を無視してもシーズン中の解雇もありえる不良物件かもしれんな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:41.43 ID:pKI2NXV+0.net
バウアーがこの程度では、ベイの優勝は幻になりそうだな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:49.67 ID:O5qCTLnC0.net
まあ元サイ・ヤング投手でオワコン化してるヤツはMLBでも普通にいるよね、ライアンみたいに取れなくても長い間活躍した化け物もいるし。

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:51.72 ID:Z4mc0XlF0.net
球そのものは走ってるの?教えて通の人

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:52.14 ID:Cc0du8K60.net
結局ベースボールと野球は別物だった
自分には合わなかったと言うだろうね

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:53.87 ID:NlWGye3x0.net
一勝一敗でこないだの地震にビビッて帰国すればまだ面汚さずにすんだのになw

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:03:54.32 ID:1Wck6EHn0.net
>>4
イエ二スタ、な

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:04:01.19 ID:g2UNBx/Y0.net
>>287
じゃあなんで鈴木誠也はMLBで通用してないの?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:04:20.55 ID:7B/ZCdvU0.net
文句をいうのはドラゴンズにめった打ちされてからだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:04:23.35 ID:jSCz7m7B0.net
藤並とバウアーのドリームトレードあるか?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:04:26.97 ID:tTo6zBbQ0.net
>>298
いや、ベイスボールには順応してるよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:04:38.33 ID:TAz78bxf0.net
>>292
しつこいなチョンコ
さっさと国へ帰れ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:05:05.23 ID:9TL5TfBQ0.net
>>103
千賀の防御率4点台だぞ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:05:16.74 ID:LOLS5FZP0.net
バウアー補正で優勝の予定が
こりゃ阪神かな今年は

308 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:05:18.05 ID:5vfdBtba0.net
バウアーが炎上したくらいでNPBの方がMLBよりレベル高いとか知的障害者かよw
いまMLBにいる日本人の成績調べてからほざけ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:05:27.66 ID:b8+jMUDR0.net
ダルビッシュもWBCでは打たれるイメージしかないがw

いまMLBでの防御率3.16、頑張ってるな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:00.96 ID:LOLS5FZP0.net
>>103
ビル・ガリクソンは確か現役かな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:03.27 ID:tTo6zBbQ0.net
彼の動画見た人いる?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:06.06 ID:YfvD2DC+0.net
ビーディより酷い

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:11.50 ID:rjQ5oBXZ0.net
宮崎には史上初の規定打席に足らない首位打者になってほしいわ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:18.89 ID:9kUPl5nk0.net
誰かしら否バウアーって言ってると思ったのに

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:20.71 ID:FKSla87t0.net
>>296
そんなん嘘だろ!と思ったら本当にライアンサイヤング賞取ってないんだなw

316 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:06:47.79 ID:Ad3ACXAd0.net
筒香もNPB戻ったらホームラン20本くらい打っちゃうんだろうな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:07:30.67 ID:CCPSI8Xr0.net
まぁ素行が悪いらしいけど今のバウアーはなんかかわいいやん
応援してるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:07:37.45 ID:+48aVOzZ0.net
でもベイの左三人はいいよな。

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:08:05.61 ID:F7ID8FOW0.net
とりあえず交流戦まで巨人広島は回避か

320 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:09:42.19 ID:Ju9w42950.net
カメラ持ち込んで舐め腐ったことしてっからだ
サイヤングとやらの実績は認めるが、こいつが横浜に入団してからやってることを仮に日本人選手に置き換えてみろ
三日と続かんぞ、その日の内に張り倒されるわ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:09:49.95 ID:zKpEDEr10.net
>>282
中4日で投げられたら、負けが増えて困るw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:09:58.10 ID:YKAHaMja0.net
三浦も何も言えないんやろな
1度2軍に落とした方が良いそれでダメならクビやろその前にキレて帰国するだろうけど

323 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:09:59.35 ID:2+zovX5Q0.net
2年のブランクはでかいな
ま、すんなり活躍されてもNPBが馬鹿にされるしNPBのプライドは守ったやろ
ただ、夏にはバウアーに無双されとるとよ
どんな業種でもトップ獲る人間は違う

324 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:12.83 ID:+48aVOzZ0.net
ランディ・ジョンソンは鳥を破壊してしまったの見たが本体何処行ったんだ?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:13.26 ID:XrvIgAr20.net
食の探求と観光の合間に投げるYouTuber

326 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:22.83 ID:/UXeySHm0.net
>>3
こうやってみるとやっぱり大谷翔平って異次元の
凄さを感じる

327 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:33.53 ID:cwHh/6760.net
本業YouTuber
完全にデブった肉体
打たれても一切配球変えない
へぼいのに中4日希望

これどうすんだよ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:48.37 ID:fVQ99NaX0.net
バウアー1軍昇格とあほちんの相乗効果

329 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:10:53.91 ID:QO0g6O4Z0.net
バウアーがサイヤング取った年はコロナで短縮シーズンだしちょっと確変起こしただけかな
粘着物もまだ使われてたし投手が確変しやすい環境だった

330 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:11:22.69 ID:Uyy+qp8T0.net
ゴミwww

331 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:11:28.51 ID:DH8YaK+b0.net
アスレチックスすらこれじゃ獲れんぞ
NPBでこんな燃えてちゃ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:11:47.03 ID:zKpEDEr10.net
>>309
ピッチクロックのせいで、全体的に防御率が上がっている中3.16は優秀

333 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:11:49.41 ID:qSZq5vj60.net
大リーグみたいにボンボン振り回してくれないから厳しいかもね

334 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:12:18.50 ID:zKpEDEr10.net
>>331
藤浪とトレードないかー

335 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:12:21.75 ID:Syo46kNV0.net
469 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2023/05/16(火) 19:57:42.76 ID:QFnN+SPQ
内約
広告費3.8億
野球年俸0.2億

336 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:12:23.26 ID:FKSla87t0.net
>>323
バウアーがNPBで打ち込まれてキャリア終了かw
まあそれはそれでアリよなw

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:12:48.53 ID:QJBs2WTS0.net
頭下げて藤浪と交換してもらえ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:12:52.64 ID:zKpEDEr10.net
>>336
まだ、韓国がある

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:13:20.30 ID:8TXcIrsJ0.net
メジャーには戻れそうにないねw

340 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:13:20.64 ID:Ju9w42950.net
分析厨気取ってるのはいいけど対応力ねえじゃん
ほれ、NPBの打者を分析しろよ
頭脳派どころか頑固もんじゃねえかw

341 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:13:24.46 ID:HCESpXOx0.net
>>195
バウアーがサイ・ヤング賞取った2020年はコロナで試合数が60で、通常より100試合以上少なかった 成績は5勝4敗防御率1.73 同じサイ・ヤング賞投手と言っても、シャーザーやカーショーとは格が全然違うよね バウアーより遥かに格上のヤンキースのコールですら未だにサイ・ヤング賞取ってないんだから、バウアーは運が良かったと言えるんじゃないの?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:13:48.44 ID:4/AwKER10.net
日本のバッターはしょぼいが
そんなバッターでも日本のボール使えば
メジャー並みに飛ぶから

343 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:14:23.42 ID:YDSLtKC70.net
どうせゴールデンウィークに
帰るんだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:14:39.93 ID:kq+M7KZz0.net
年俸も藤浪と釣り合うし
交換しようか

345 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:14:56.13 ID:CCPSI8Xr0.net
>>339
日本で骨埋めればええやん
今白バウアーやし

346 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:15:08.59 ID:ZE1xekL00.net
>>340
自分のデータが正しいって悦に入ってるだけだからね
何一つ分析してない

347 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:15:21.96 ID:5RDbDO/S0.net
否バウアー

348 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:15:35.89 ID:7cngqbFJ0.net
>>1
ほんの二週間前までは投手王国東今永バウアー

349 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:15:52.94 ID:6nlZjZ+E0.net
偽物が、来た

350 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:15:55.61 ID:YDSLtKC70.net
バウバウ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:16:15.32 ID:IsoPHaUz0.net
バウアーがMLBから追い出された経緯がちょっと怪しいんで
とりあえずバウアー応援するわ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:17:01.13 ID:7cngqbFJ0.net
>>16
四死球暴投がない

353 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:17:18.43 ID:eM232jVb0.net
おまえら手のひらクルクルだな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:17:22.29 ID:Ju9w42950.net
>>346
頭脳派気取るやつって蓋を開けるとただの馬鹿だったり融通効かない頑固者っていうパターン多いからな
こいつそれの典型じゃねえかw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:17:46.59 ID:/PYeK9gk0.net
粘着物質と短縮シーズンでサイヤングとっただけ
実力的にはメジャーで四点台の防御率だから
良くて衰えた田中まーくんレベル

トレバーバウアー(32)
最優秀防御率(2020)、サイヤング賞(2020)

2012 1勝2敗 防御率6.06
2013 1勝2敗 防御率5.29
2014 5勝8敗 防御率4.18
2015 11勝12敗 防御率4.55
2016 12勝8敗 防御率4.26
2017 17勝9敗 防御率4.19
2018 12勝6敗 防御率2.21
2019 11勝13敗 防御率4.48
2020 5勝4敗 防御率1.73←短縮シーズン
2021 8勝5敗 防御率2.59

356 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:17:52.63 ID:kQcgsLbT0.net
ニワカの知ったか
逆張り煽り釣りのレスちょーだい乞食
ID真っ赤の連投暇人キチガイ

まさに
これぞ5ちゃんw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:18:09.17 ID:ct8ws/yd0.net
巨人バウアー取れなくてザマー
って記事を先週巨人戦で撃ち込まれたあと見たけど
4億払ってまで欲しくないですわ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:18:12.20 ID:2it6xOJj0.net
日本人がメジャーで通用しなかったらレベルが低いと言い
その逆だと色んな言い訳持ってくる
キモすぎ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:18:27.05 ID:Ne0mD6/20.net
全然ダメじゃん
金返せ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:18:59.16 ID:kU/h7EFO0.net
横浜駅にデカデカとポスター?貼ってあるけど神奈川県民どんな気分?

361 :ぴーす:2023/05/16(火) 20:19:02.46 ID:BqHM7zRP0.net
>>123

工作員のごとく一発屋呼ばわりがわいてるけど、この通り常時先発をこなしつつ
サイヤング級の成績も何度かしてるからな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:19:03.28 ID:7cngqbFJ0.net
>>61
自分は日本に合わなかった帰る

363 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:19:20.31 ID:7JFL0q/T0.net
年度別成績見たらビミョーだな
これで超大物とか

364 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:19:33.49 ID:0QCJJVT80.net
バウワーとどすこいは気が合うだろな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:19:47.08 ID:kq+M7KZz0.net
巨人がバウアー取ってたら面白かったのにな
残念

366 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:19:47.64 ID:cwHh/6760.net
MLBとの球速差

13年、8キロ差
18年、6.3キロ差
23年、4.6キロ差

367 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:20:17.41 ID:JYqi5CqV0.net
球がいってねえよな
日本の野球をなめてんのかな

368 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:20:40.47 ID:1lMHgHEV0.net
157も出てるし実力はまだまだメジャーでも上位の先発だよ
それでも微塵も通用しないのはメジャヲタの俺はショックを受けてる

369 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:20:41.16 ID:b3g53azW0.net
>>180
マジモンの犯罪者

370 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:20:56.88 ID:kq+M7KZz0.net
>>364
ケツアナ三人衆かよ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:21:38.65 ID:e7QtYOcw0.net
里崎「NPB下げメジャー厨は言い訳バッカ」

372 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:22:08.02 ID:klVAfz/40.net
>>355
なんか大したことないな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:22:11.23 ID:Ju9w42950.net
ファン対応は良かったけど、球場での振る舞い、言動の一つ一つが舐め腐ってたよな
今後全試合ボコボコにしてやればいい

374 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:22:16.71 ID:6x0BPzxk0.net
これは来月神のお告げが来て帰国するな

375 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:22:58.75 ID:R7IAc81V0.net
米国の藤浪さんになりつつある

376 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:23:10.84 ID:UHlUkzyO0.net
直球と他の変化球の差が大き過ぎるなあ
カットボールなんてもっと直球に近い速度でいいのに
15km/h以上も差があってスライダーと変わらん

377 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:23:30.36 ID:ivNKsj9Q0.net
もともと親日家なんでしょ?

米国には、こんなにグローブの
種類が多く置いてある野球専門店は、どこにも無いし、すぐ
グローブを使えるようにグローブの型直ししてくれる日本の

技術も凄いみたいな事を言ってた横浜の小さい野球専門店の事を誉めてたyoutubeを英語の勉強のために1回だけ見たよw

米国の名門大学工学部機械学科卒らしいから、最悪日本の
大手企業に就職する道もあるかもね

院に逝かなくても、英語圏で
日本の大手機械メーカーとかの営業とか普通に仕事あるかもね 知らんけどw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:25:54.31 ID:ZzgLD08U0.net
やっぱやきうとベースボールの違いなんやろ

即適応出来る奴なんていないんや

379 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:26:05.06 ID:PrJ2D6gH0.net
バウアーを大物扱いで騒ぎすぎたな。
バーランダー、カーショー、シャーザー、デグロム、コールとかが日本に来たなら騒ぎたくなる気持ちも分かるが。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:26:11.52 ID:spQvCxBZ0.net
現役バリバリのメジャーリーガーでここまで通用しなかったのってインカビリア以来じゃない?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:27:35.03 ID:Uyy+qp8T0.net
>>380
インキーなつい

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:27:36.61 ID:UaH5sr0S0.net
何年か前にメジャーの最多勝ピッチャー来たけど当時のクソ雑魚楽天にボコられて逃げ帰ってたよな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:27:39.49 ID:j0cghU1c0.net
この時のデキにはまだ程遠い感じなん?
この映像見る限り本物っぽいけどな
https://twitter.com/ms0820n46/status/1635395970111541248?s=46&t=Lfmxq6q05nFW5GpFosItTA
(deleted an unsolicited ad)

384 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:28:10.06 ID:qSZq5vj60.net
制球がちと荒いから見極められるよな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:28:19.50 ID:Ju9w42950.net
例えば沢村賞投手だろうと本塁打王だろうと現役日本人選手が今日からユーチューバーやりまーすっつって球場にゴープロ付けてきたり三脚持ち込んできたらどうなる?
どれだけの選手でも球団内外から大叱責を受けるだろ
ふざけんなだろ
こんな舐め腐ったやつはボコボコにしないと気が済まないと思うのが人情だろ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:28:23.48 ID:81kTo22U0.net
メジャーリーグってレベル低いの?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:28:39.50 ID:76fzn43G0.net
ユーチューバーだしな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:29:02.46 ID:VnSt7l+P0.net
Youtuberの割にはようやっとる

389 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:29:14.33 ID:ncBChfo90.net
優勝しないの?

390 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:29:31.67 ID:ASjS0MKg0.net
藤浪「防御率wwwww」

391 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:29:53.92 ID:OgvPem0n0.net
正直メジャー上がりが日本プロ野球なんぞにボコボコにされてるの冷める
無双して欲しかったわ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:30:29.29 ID:GeA+OmIe0.net
くにへかえるんだな
おまえにもかぞくがいるだろう

393 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:31:03.21 ID:j0cghU1c0.net
気づけば世界一になってた日本の野球と競馬

394 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:31:25.17 ID:fM2n07Z/0.net
ポンポン打たれるなw
早くも額面割れしたかw

395 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:31:27.81 ID:ncBChfo90.net
和牛JB

396 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:32:21.12 ID:x2/dczmx0.net
メジャーや日本で活躍できるかできないかは、それぞれの環境に順応できるかできないかだけの差な気がしてきた。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:32:35.22 ID:Ju9w42950.net
ユーチューバー自体はどうでもいいが、仮にトクサンがNPB入団しますっつってライパチ引き連れて球場やら撮影して歩いてたらどうなるか
冗談じゃなくおまえふざけんなよって殴られるぞ
こいつのやってることってそういうことだ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:32:38.29 ID:YcD2RfyH0.net
バウアー4億、藤浪4億。
クソの擦り付け合いは引き分けの様だな。

399 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:33:21.37 ID:6KBII+ci0.net
1年半ブランクあるからまだ猶予あるけどダメじゃん
日本野球舐めてるんじゃないか

400 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:33:34.11 ID:OIz+EgzM0.net
そろそろ浅草巡り

401 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:33:57.64 ID:z1JdyUD80.net
否バウアー

402 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:34:10.72 ID:DciqzidC0.net
神のお告げあるで

403 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:34:12.10 ID:QO0g6O4Z0.net
>>383
ストレートは雲泥の差だな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:35:04.94 ID:FKSla87t0.net
>>396
そう思ってJPB舐めたのが韓国リーグの選手だち

405 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:35:07.63 ID:Lheua4iB0.net
NPBなんて利き手で投げる必要ないくらいになめて準備せずきたんだろ(笑)

406 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:35:19.96 ID:WbRfmZkW0.net
グリーンウェルの再来

407 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:35:21.06 ID:fHoJwCUG0.net
バウアーさんが修羅の国に迷い込んだファルコみたいになっていて哀しい

408 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:36:09.99 ID:1fn1g+Cc0.net
>>379
デグロムなんてもう終わっちゃてるよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:36:21.63 ID:TpGyyAYd0.net
山川レイプ登録抹消で動揺したな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:36:44.26 ID:Ju9w42950.net
こいつ斬り倒すパフォーマンスをやってたが、てめえが連日ズタボロに斬られまくってんじゃねえかw

411 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:36:55.38 ID:1QCuujdk0.net
こいつのせいで優勝逃しそう。扱いに困る大物がゴミだった場合どうしようもなくなる

412 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:37:17.68 ID:YwGfqT1v0.net
ぎゃああ

413 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:37:25.91 ID:cwHh/6760.net
>>383
ドジャース時代は粘着で回転数2800とかいう異常なことなってたから全く参考にならんわね

414 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:37:34.06 ID:IjbUOG+90.net
罰金バウアー

415 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:38:05.86 ID:5nlVQqUS0.net
広島やけど
稀にみる
ゴミ外人でラッキーやな
笑笑笑笑笑笑笑笑

416 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:39:02.70 ID:Ahnr7R+90.net
そろそろ帰国かな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:39:03.78 ID:D5dSZQLN0.net
>>377
親日なんて話しは無いな趣味のYouTubeのために観光気分の1年契約でNPBに来ただけ
ドジャースと3年107億円契約(今年3年目)はそのまま丸ごと貰えるのと横浜と契約しプラス4億円でウハウハの大金持ちなのになんで日本の会社に就職するんだよアホかw

418 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:39:04.84 ID:fHoJwCUG0.net
真面目に台湾か韓国行ってたらちゃんと無双出来てた
日本はレベルが高過ぎる

419 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:40:08.88 ID:xN6NEG7P0.net
引退間際という要素差し引いても楽天のAJ、オリックスのAJ、ホークスのバティスタとか全然ヘボ成績で終わったからな、日本のレベルが投打で上がってるんだよ、速球に弱いセ・リーグ打者でもスアレス、サファテ、エスコバー、ビエイラに鍛えられてるからバウアーの高め1:57kmは簡単に捕まえる。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:40:23.56 ID:OgvPem0n0.net
これで来年メジャーでバリバリ活躍したら笑うけど
ただの調整だったんだって

421 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:40:34.69 ID:IjbUOG+90.net
>>323
うん、二軍で無双してると思う

422 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:41:01.19 ID:Ju9w42950.net
>>405
沢村賞獲るだの全員三振に取るだのホイホイ言っちゃってるあたりで舐め腐ってるのが出まくってんだよね
言う分にはいいが言うなら相応の結果を見せろよw
言われた側はどう思うかわかるか?
こんなやつはボコボコにしてやろうというのが普通だろ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:41:13.42 ID:uvypBOM80.net
>>391
2年ブランクあっていきなり日本とかそりゃね

424 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:41:38.84 ID:ntq9/9Hp0.net
バーランダーウッキウキやろな
もう落ちぶれっプリに可哀想になって触れんとこってなってるかな

425 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:41:51.10 ID:AL6i+oeq0.net
>>420
もう実質MLB出禁みたいなもんだからどこも取らない

426 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:42:03.47 ID:iyF/bsmj0.net
日本舐めすぎなんだよヘボピッチャーが

427 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:42:07.27 ID:D7yw56FS0.net
https://youtube.com/@yakyutan
ドラフト候補の動画がズラリ
次世代のスターをここでチェック

428 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:42:22.41 ID:9TL5TfBQ0.net
>>327
デブデブの無調整ホーナーに無双された頃に比べればNPBも進化はしてるな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:42:45.22 ID:kU/h7EFO0.net
高めはストレート
低めは変化球
配球もへったくれもないw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:43:45.30 ID:Ju9w42950.net
斬るどころかてめえが斬られまくってるが、どうだい?本場の日本刀の味はよw
カーカッカッカッカッカッ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:45:06.81 ID:aQ5LZ8/n0.net
炎上系YouTuberなのか

432 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:45:24.83 ID:6sF2jGW30.net
藤浪といい勝負

433 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:45:51.06 ID:SDTCaQ9a0.net
>>425
NPBも出禁になりそうな山川の方がヤバいか

434 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:46:28.94 ID:IO56uIKk0.net
藤浪と交換してもらおう

435 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:46:45.70 ID:kCnTG7BU0.net
中6日くらいの方がいいだろ。

436 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:47:04.81 ID:H8kKIix30.net
>>7
日本で大した成績残せてない大谷が大活躍するくらいだからな

437 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:47:22.40 ID:Fsovo5Rw0.net
アメリカで嫌われすぎだろ
https://i.imgur.com/3A0Bl8B.png

438 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:47:52.18 ID:TBoJBfLv0.net
>>436
ほんとそれ
一軍なら誰でもMLBでレギュラーくらい取れる

439 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:48:00.33 ID:t0M1/M0f0.net
サイヤングの年はスパイダータックでギュンギュンスピンかけてたけど
今回転数とか見たらおもいっきりザコP化しとるんちゃう

440 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:49:00.75 ID:TpGyyAYd0.net
レッズでサイヤング獲ったときのピッチングは物凄いよ
フォーシームの回転数は2700回転と異常の数値
2年のブランクの影響

441 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:49:24.95 ID:7j8NRooU0.net
ヒートマップ見てもピッチングマシンみたいに同じところに投げすぎ
悪い意味でコントロールが良いって感じ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:49:35.32 ID:YwGfqT1v0.net
筒香が帰国するために口実を作ってくれてんだろ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:50:08.12 ID:l+oPO+cj0.net
和製藤浪

444 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:50:16.28 ID:ZzgLD08U0.net
>>383
日本でも2軍でこんなストレート投げてたやん
1軍では投げられてないんか?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:50:37.22 ID:TpGyyAYd0.net
>>438
筒香さんの立場ないからそういう嘘つくなよ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:50:44.24 ID:OgvPem0n0.net
そっか山川メジャー行けば良いのか

447 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:52:03.37 ID:COLn9dbW0.net
完全な出落ちキャラ!

448 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:53:24.45 ID:fGcmDTQP0.net
初戦だけ見てコイツ持ち上げてた奴の見る目の無さwwwww

449 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:53:54.14 ID:3iqVZPnn0.net
今の日本のレベルが高過ぎるのか?
マー君も全然やもんな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:54:11.87 ID:4uvITWMt0.net
>>152
マウンドに寄った野手が
ブン殴られるのかと思ってちょっとビビってるの草生える

451 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:54:39.77 ID:vubvxyjx0.net
2020年は単なる短縮シーズンじゃなくてメジャーの打者は軒並み本来の力出してないからね
なんちゃってサイヤングだよ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:54:45.65 ID:1CGCbslR0.net
バウアーは厳しいな、
山川と合同で調整しろ。

453 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:54:47.79 ID:BmSpdoKL0.net
西の藤浪、東のバウアー

454 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:55:04.38 ID:BbJ5Xvo50.net
環境の変化、文化の違い、ボールの大きさの違い、それを乗り越えて活躍している大谷くんの評価が更に高まってしまう

455 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:55:49.18 ID:YcO58yao0.net
完全に日本舐めてだろ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:08.03 ID:fpUzCziG0.net
>>449
日本最強右打者鈴木誠也があのテイタラクなのに?

457 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:22.45 ID:JjibqHp40.net
登板直前までyoutubeの撮影してるとかナメ過ぎだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:27.71 ID:QL98RF8G0.net
バウアー「本当にすまないと思っている」

459 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:33.15 ID:SRs/3aSY0.net
クソサイ・ヤング勢やんけ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:50.59 ID:ys3QL6Uu0.net
このバウアーて長谷川みたいな「何であっちで成功したか良く分からない」Pだからなあ

その長谷川もメジャー行く前はアレだった様にこの手のそこまで球威の無い球は日本では打ち頃なのでしょう

日本では「何も考えずとりあえずストライクゾーンに速球をビシバシ投げる!」外人Pが最強かと

461 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:54.57 ID:fHoJwCUG0.net
メジャーに比べたらサラリー安いけど
日本のプロ野球だって億千万の金掛けてやってんだもんな
相手だって必死に対策してくるわ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:56:58.31 ID:xN6NEG7P0.net
粘着物補正とドーピングさえ無ければMLBトップなんてこんなレベルという事実を曝け出してしまった。NPBからの出戻り選手向こうでどんどん通用してるし。ギータ、糸井、山田なんか吉田みたいに狭い球場選んでれば全然MLBで通用してる。

463 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:57:23.90 ID:9TL5TfBQ0.net
>>458
あなた疲れてるのよ

464 :ぴーす:2023/05/16(火) 20:58:00.29 ID:BqHM7zRP0.net
こんな分析も

サイヤング賞バウアー、足を使うフォームの癖で球種がバレていた MLBレベル低すぎんか? [606275763]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684237395/

13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630b-NFhX) 2023/05/16(火) 20:52:48.57 ID:l71yS7cQ0
>10
変化球の時は足の動きが小さい

465 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:58:59.50 ID:GpM53/R30.net
2年のブランクがあってさらに日本でプレーという劇的な環境の変化があったからな
そんなに甘くはないよ
時間をかけてしっかりと準備してたなら別だが

466 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:58:59.76 ID:DZeQ/G2q0.net
やばいね
NPB>MLBであることがバレつつある

467 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:59:50.35 ID:2W31ZNaq0.net
>>383
日本デビュー戦の2軍戦では正にこんなすげぇストレートをインハイに連発してたんだよ
いやまじであのボールは何だったんだ…

468 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:59:50.84 ID:woIFqTiu0.net
神のお告げくるー

469 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 20:59:53.41 ID:Uyy+qp8T0.net
>>448
江川「15勝はする」

470 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:01:22.45 ID:6kpzq9r70.net
イライラしてムシャクシャして何かしないか監視

471 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:01:59.16 ID:6kpzq9r70.net
>>468
緑良男w

472 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:02:32.61 ID:mb+b/4IZ0.net
まさかと言うよりまたか
これと言う球がない

473 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:02:47.27 ID:COLn9dbW0.net
弱点を修整できるレベルのコーチが横浜にいるかどうかだ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:02:53.72 ID:VT7DzVj+0.net
藤浪を見てごらん

475 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:02:56.81 ID:JNjQvpfJ0.net
強姦魔ざまあwww

476 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:03:35.67 ID:3iqVZPnn0.net
日本強過ぎるんだよ
MLBに佐々木より凄い投手とかいないだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:04:33.70 ID:X9zsafJ80.net
サイヤング取ったっつても鉄平の首位打者みたいなもんだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:04:37.32 ID:Ju9w42950.net
ダメじゃあw

479 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:04:50.58 ID:baR0efll0.net
サイヤング取ったっつても鉄平の首位打者みたいなもんだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:06:25.88 ID:6kpzq9r70.net
>>475
犯魔姦魔

481 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:06:30.49 ID:xN6NEG7P0.net
WBCでもMLBの凄い面子と3回対戦して全部1点差で世紀の誤審無ければ日本の2ー1だからな。

482 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:06:32.55 ID:fbinX7Tx0.net
やる気なくなったから早くアメリカに帰りたいって事だろう

483 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:06:56.40 ID:FcdTeRa00.net
この辺にしといたるわあって帰国しそうw

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:06:57.41 ID:7XzuK4/p0.net
でも、今の時点で7-5
カープヤバい
負けるかも

485 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:07:02.88 ID:qSZq5vj60.net
山崎が球団に苦言を呈したのが正解だった

486 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:07:48.53 ID:92QxoZ0a0.net
米製藤浪

487 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:07:56.97 ID:9ZcrLiOE0.net
>>1
バッテンバウアーw

488 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:08:04.87 ID:fkIcYjL/0.net
三浦 「弟が来たかと思った」

489 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:08:26.88 ID:kposHWXQ0.net
ガリクソンは凄かったな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:03.17 ID:UH4YcuIj0.net
まぁこうなると思った
こういうバリバリ実績持ちがまともに機能した試しはないと何度も言ったのに

491 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:09.12 ID:Of4K+vgD0.net
性格あれだけど理論派で手を抜きそうなタイプに見えないしなんでこうなったかね

492 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:20.23 ID:FYVDyeyx0.net
あまり無双すると1年でMLB復帰されるかもしれないからな
そこそこの成績で数年日本野球を世界にを配信してもらった方がいい
バーランダーも前回広島戦の動画観たみたいだしさすがに発信力はある

493 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:30.54 ID:9WyF2pYQ0.net
>>485
その後に日和って刀のレプリカを贈呈してたぞwww

バウアーの「刀パフォーマンス」をハマの守護神・山﨑康晃が批判
2023/5/3
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21bea5094c9c121474d8de714dedf17e1a52757

↓↓↓↓↓↓

バウアー大興奮「山崎康晃さんが格好いいものを」 驚きの贈り物に「最高にクール」
2023.05.07
https://full-count.jp/2023/05/07/post1377094/

494 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:33.52 ID:ygCMocAK0.net
バウアーてめっちゃ西部劇似合いそうだよな
カウボーイの遺伝子が正しく受け継がれてるのを感じる

495 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:10:41.40 ID:EfqtxHpI0.net
黙って自前の戦力で闘ってりゃ良いのに
余計な異物を自ら混ぜてどーする

496 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:11:12.51 ID:41cccGA10.net
プロ野球って150キロのストレート平気で打ち返すんだな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:11:15.22 ID:5RjH03nA0.net
32歳ならそこまで年取ってるわけじゃないしなぁ
2年のブランクといっても一応トレーニングは続けてただろうし
日本の野球への適応ができてないのが原因かな
WBCで証明されたように、日本のレベルは高いから

498 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:11:22.74 ID:WAfn1hms0.net
日本のレベルについこれない

499 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:11:35.88 ID:2JUV0Gfu0.net
>>492
来年の年俸払えないだろ?

500 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:12:29.98 ID:ViznKHKJ0.net
ベイ勝ったのオナ兄コピペに名前が出るのが恥ずかしいから打たれたのでは

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:12:37.97 ID:ojBtXzbz0.net
本当にすまないと思ってる?

502 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:13:11.97 ID:EWj+eP4h0.net
基本、球が高いのはずっと気になってた
スプリットとかも高いし
修正きくのかね?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:13:15.63 ID:fkIcYjL/0.net
>>491
長期ブランクだよ
出場停止期間と契約解除で2年無所属みたいなもんだし

504 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:13:53.32 ID:hZhjn68C0.net
藤浪とどっちがお買い得?

505 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:14:00.92 ID:TxmWxLCO0.net
オオタニさんとトレードや

506 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:14:42.65 ID:5RjH03nA0.net
日本でいい成績だった選手がMLBに行って苦労することがあるように、その逆もまた同じということだろうな
NPBのレベルがいつの間にか上がったのだろう

507 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:15:49.82 ID:UH4YcuIj0.net
メジャーから獲ってくるならそこそこの選手獲ってきた方がいいんだって
このクラスはまともに力発揮出来る事が無いのは定説

508 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:15:57.38 ID:FYVDyeyx0.net
>>499
4億は単年だし今の成績が続けば来季の年俸は半減だろ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:16:41.37 ID:ygCMocAK0.net
>>481
日米対決は4回だよ
2013以外
ボブがなければ日本の3-1

510 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:17:13.63 ID:fkIcYjL/0.net
>>508
退団しても日本以外で投げるチ-ムないからな

511 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:17:14.87 ID:YwGfqT1v0.net
>>503
>305を見るかぎり一昨年は結構投げてたんでないの?

512 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:17:33.63 ID:fCzgNCya0.net
たぶん山川の件が影響してると思う

アメリカで叩かれた記憶が、今よみがえっている

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:18:48.86 ID:Ewf5HzhK0.net
否バウアー

514 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:19:07.03 ID:hPxksUZz0.net
バウアーでも野球世界一の日本では通用しないか

515 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:19:44.75 ID:Vlx+SVRE0.net
先発炎上
追いつかない程度の反撃

懐かしいあの頃が戻ってきた

516 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:20:21.24 ID:32hkL4FZ0.net
狙い玉を共有して全員がそれに徹するみたいなチーム打撃をメジャーはあまりやらないのか?

517 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:20:27.59 ID:t+hV0xZ20.net
俺は~トレバ~ バウア~
つねに大ピンチ~♪

518 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:21:08.36 ID:eQMFwrRN0.net
環境で選手なんてガラッと変わるからな
対戦相手の得意不得意なり言葉の壁なり文化なり色々な要素があるから単純にMLBで活躍したから凄いとかNPBで活躍したから凄いって訳でもないよな
ただまぁトップオブトップの選手はその環境に自らフィットさせていくからどこ行ってもトップだろうけど

519 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:21:17.06 ID:t0M1/M0f0.net
ばうあー「この環境では調子が出ないので、ロッポンギのSというホテルに宿舎を変えてくれ」

520 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:21:30.63 ID:92MHjZ3t0.net
>>512
だから山川は韓国でもうひと花だな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:22:04.45 ID:xA1LVqzB0.net


522 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:22:40.03 ID:JNjQvpfJ0.net
バウ川アー児wwwwww

523 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:23:04.92 ID:L/u5cPEN0.net
カープ結局バウアーからしか点とってないじゃん
バウアー投げなきゃ勝ってたな
しかし球高いしなんか癖バレてんのかな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:23:24.52 ID:Wn/nsmI50.net
ヤスアキのせいだな。盛り下がるようなこと書きやがって

525 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:23:25.94 ID:fCzgNCya0.net
どこに行っても、性犯罪者は性犯罪者でしかないという現実にな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:03.99 ID:SRs/3aSY0.net
エリックテンテンテンテンテンピッチングの仕方を教えてくれませんか?

527 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:06.07 ID:DozG95jz0.net
罰ゲームとしてタオル持って歌番組のゲスト出演

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:19.98 ID:QO0g6O4Z0.net
>>516
メジャーで繋ぐ意識ってのは珍しい
投手のレベルが上がってきて一発の重みが強くなったからみんな長打を狙うようになってる

529 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:39.28 ID:xA1LVqzB0.net


530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:40.78 ID:EiPlmN3v0.net
追い上げたけど結局逃げ切られたようだな
バウアー上げてローテに入れてからグッダグダじゃんベイス

531 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:24:47.80 ID:H8+4l6Qn0.net
正直色々なピッチャーがメジャーから来たけど、先発で完全無双したとか最近いないよな。沢村賞クラスの
シャーザーとかデグロム来てもそこそこで終わるんじゃない?

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:25:35.02 ID:32hkL4FZ0.net
試合前の過ごし方やリラックス方は人それぞれと言ったらそれまでだけど
先発登板の数時間前までYouTube撮影してるのって日本的感覚から言えば舐めてると感じてしまう

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:26:31.70 ID:bw3U7jx00.net
粗大ゴミで更にDV野郎とかどうすんねんw

534 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:26:39.92 ID:Z1S8vnSN0.net
>>507
サイヤングやぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:28:17.72 ID:hJ2joZ/l0.net
NPB「藤浪?使えるわけねぇだろwww」
MLB「バウアー?使えるわけねーだろwww」

優しい世界

536 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:28:26.30 ID:qSZq5vj60.net
日本コーチのアドバイス聞いた方がいいと思うが
独自の理論じゃ無理やで

537 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:28:43.12 ID:WAfn1hms0.net
157ぐらい出ていた。

538 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:29:10.24 ID:SRs/3aSY0.net
MLB通算防御率がマエケンと同じくらいなのでマエケンくらいは活躍するはず

539 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:30:28.72 ID:WAfn1hms0.net
4ー0から広島バントしてたからな
日本の野球になれる時間が必要だろう
コントロールが甘くなったのはマウンドのせいだ。この地方球場で投げることは彼の人生で2度とない。

540 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:30:32.76 ID:GNGYqSHR0.net
2回7失点って藤浪より酷いじゃんw

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:30:48.17 ID:fHoJwCUG0.net
>>536
それやるくらいなら野球辞める人だから
ドラフトの時も金より独自の練習方法に口出さないことを条件にする様な選手

542 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:31:25.73 ID:EiPlmN3v0.net
どれだけ無様に打ち込まれようがクチ開けばサイヤング!サイヤング!って
擁護する奴は言うけどさぁ
過去に何賞獲った誰様だろうが土俵が変わった今が酷けりゃ意味無いじゃんなw

543 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:31:41.85 ID:9GKa8GkT0.net
日本のボールに馴染めないとか?メジャーのボールみたいに滑らないから変化球も投げやすいとか五輪かなんかの時に言われてなかったっけ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:31:44.06 ID:qGGm6c6d0.net
調整法の一つ一つがどこの筋肉に刺激を与えるとか自分の投球の修正法とか事細かく説明してて最初はすげーと思ったけどいざ実戦はこんなもんか

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:34:11.45 ID:lfEY9xYR0.net
>>16
相手にぶつけたりはせんぞ
しかも右打者の頭を狙ったりはしない

546 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:35:20.76 ID:qSZq5vj60.net
>>541
だろうね 前回と変わってなかったから

547 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:35:49.86 ID:zEWmR+zR0.net
>>539
バントしたのはピッチャーだろ そりゃするよ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:36:30.84 ID:WAfn1hms0.net
全てが初めての環境

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:36:33.91 ID:FfRV6hv60.net
NPB界の藤浪w

550 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:36:58.84 ID:6Q1Ljd+j0.net
>>2
親日家だから反日マスゴミが叩いてるだけ
日本人はすべからく応援してますよ?
日米の友情を舐めるな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:37:04.94 ID:bxGmYBGL0.net
憧れるのはやめましょう

552 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:37:20.14 ID:WAfn1hms0.net
日本語もまったくわからないのだ
慣れるまで時間かかるだろ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:37:26.52 ID:XF+Szac/0.net
バウアーもたこ焼き屋か

554 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:37:40.86 ID:wnJobQN60.net
3年前のサイ・ヤングが今年も凄い保証は一切ないからな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:38:13.68 ID:O6Fd9Twy0.net
サイ・ヤング投手なのに
メジャー各球団が手を差し伸べなかった理由

556 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:38:25.04 ID:wnJobQN60.net
メジャーでからっきしの秋山に打たれてる時点でメジャーレベルの投手じゃないって事

557 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:40:53.84 ID:mepwro6e0.net
>>539
横浜スタジアムだろ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:41:13.76 ID:Xm1CL5LG0.net
ダメダメじゃん

559 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:42:29.78 ID:YwGfqT1v0.net
粘着物質の使用を認めてあげなよ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:42:59.53 ID:3ebSZAZk0.net
名前が炎上して雄叫びっぽいじゃん

561 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:43:40.14 ID:EpIkoMPY0.net
凱旋門賞馬が日本で通用するかっつーハナシだな
NPBはガラパゴス化しているのか?
あるいはMLBが?

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:44:08.47 ID:VYk0t/yU0.net
配球読まれてる上に高めに投げるんだもんな
で狙い通りフライ打たれて外野の頭を超えるっていう

563 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:44:26.98 ID:YwGfqT1v0.net
外国人枠のある日本がメジャーよりも上になることは無いんだよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:45:43.58 ID:YwGfqT1v0.net
>>561
日本で半分終わってた上原があれだけ通用したからな。

565 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:46:38.32 ID:NOpDxg5H0.net
日本球界が世界一ってまた証明されてしまった

566 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:46:46.91 ID:4xaRANkE0.net
>>556
なら逆も言えるだろ
メジャーで全くダメだった秋山が.370も打てる日本レベル低いって

いずれにしてもメジャーでコーチの言う事聞かなかった人が日本人の言う事聞くわけ無いから自分でどうにかするしかないだろうな
周りも遠慮して気を遣ってそうだし

567 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:46:50.74 ID:UH4YcuIj0.net
>>534
せやからそこそこの方がやる気出すからええ言うとるやろ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:47:12.01 ID:/QZb2t/o0.net
これで横浜は優勝争いから消えたな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:47:45.47 ID:X9xF6AH40.net
>>493
これはダサい

570 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:48:25.15 ID:xWnQP8Ba0.net
本当にすまないと思っている

571 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:49:13.89 ID:2bx25NlO0.net
日本も藤浪を送ったからしょうがないよね

572 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:50:01.04 ID:zjNGWLQt0.net
阪神に言わせればこれくらいの害人引きまくってますよと

573 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:50:41.22 ID:O6Fd9Twy0.net
横浜守備良くないなぁ
打力は凄いけど

574 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:52:55.61 ID:VYk0t/yU0.net
>>573
弾詰まり打線だろ
効率悪いよ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:53:00.52 ID:YwGfqT1v0.net
ラミレスでも最初日本のことを舐めてたそうだから

576 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:54:01.53 ID:TFVvlpUQ0.net
>>22
国へ帰るんだな、お前にも家族がいるだろう

577 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:54:42.03 ID:4gQbFx3d0.net
内田真○のドラクエ枕営業とか梶との写真とか
鬼頭の♂とか声優の闇に



踏み込め

578 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 21:59:59.93 ID:UH4YcuIj0.net
メジャーの方がもちろんレベルは高いが深い所で日本を舐めてるやつが活躍出来る程低いレベルではないと言うこと

579 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:02:30.98 ID:A0UNTGcM0.net
本当に済まないと思っている

580 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:05:45.27 ID:D5dSZQLN0.net
>>492
今年の30億円はドジャース負担で最低額で契約できるのにどこの球団も手を上げなかったんだよ
それほど向こうはDVに厳しい日本でどんな成績だろうが今後MLB復帰は無いよ

581 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:07:50.68 ID:ivNKsj9Q0.net
去年の外人さんのhr数セ最高24本 20本以上打ったのはカラクリの2人とヤクルトの1人と、箱庭球場の3人だけw

外人さん野手の売りはパワーで、日本に来てる外人さんは
3Aでは3割30本みたいなトップクラスだけど、微妙な年だの1塁レフトだのの諸事情で来てる外人さんだらけだが、↑こんなもん

やっぱり現在のNPBのレベルは4Aでメジャーと3Aの間

582 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:07:56.92 ID:RrePCMt40.net
バウアーを救世主みたいな扱いしてるメディアとかあったけど洋風山川だろ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:08:42.35 ID:aC6YcSEB0.net
球種読まれてるっぽいな
クセがバレてる

584 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:10:55.57 ID:QvIfqqh80.net
秋山以外はラッキーパンチだ。バウアー気にしなくていいぞ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:11:48.66 ID:F08KF11/0.net
バウワーくん
日本ではまだフライボール革命は起きてないんだよ
高めは狙い球だよ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:12:31.77 ID:ykqXNGLk0.net
広島強いからな、オレンジの球団に勝てば良い

587 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:13:08.66 ID:WfjZ4G7i0.net
ありえないけど
マー君とかロッテと楽天の監督に聞いてみたらいいのに

588 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:14:20.31 ID:Ju9w42950.net
分析好きとか頭脳派気取るやつに限って頭悪いっていうな、あるあるだわ
分析されて丸裸にされてんのはおめーのほうでしたぁ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:14:25.03 ID:aOlxbYCD0.net
日本にはバウアーがいる
米国には藤波がいる

これでお互い様って事にしとこう

590 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:15:04.46 ID:hPxksUZz0.net
バウアー全然空振り取れてなかったな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:16:58.71 ID:VNx0HEjR0.net
>>84
> 大谷見てればわかるけど
メジャーは投手が配給を考えるからな
キャッチャーのリードなんて信用してないよ

バウアーはMLBの若手時代にベテラン捕手と対立して放出されている
メジャーでも捕手のリードやバッテリーの意思疎通は重視されている

592 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:17:44.17 ID:H8+4l6Qn0.net
確実に球種よまれてるよ
西川のホームランとか秋山が落ちるボールレフトに打ったの
あんなのあり得ない
そこを修正すれば球自体腹悪くない

593 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:18:33.76 ID:ttCPzDJF0.net
バウアーが本物ならDeNAは優勝だったんだけどな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:18:41.51 ID:YwGfqT1v0.net
>>588
つべの解説見てみたが、普通に研究者が務まるレベルだよ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:18:55.10 ID:0GlbssIK0.net
バウ浪アー太郎

596 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:19:11.75 ID:B+fTUPY20.net
ただ4球は少ないよな
めちゃくちゃ打たれまくってるだけ

藤浪とは違うパターンで
やばい

597 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:19:44.31 ID:5YzNEcm20.net
日本はアッパースインガー少ないから高めが有効じゃない

598 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:19:49.04 ID:SMDM/nSa0.net
高めばっか投げるよな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:20:31.99 ID:tbPFPu2X0.net
本業はユーチューバーで野球はバイトだと本人が言ってるからなw
こんなもんだろ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:21:07.93 ID:Ju9w42950.net
フジから球の散らし方を教わったほうがいいんじゃないかw
あいつ優秀だぜー散らし方w

601 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:21:34.29 ID:LUdExJUl0.net
バウアーの球の癖なんてわざわざ読む必要ない
ストレートもチェンジアップも他の球も全部高めに浮くんだから
プロ野球選手で一軍いるような選手なら誰でも打てる

602 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:22:21.24 ID:TEGOkr7N0.net
藤浪と違って四球じゃなくて普通に打たれまくってるなw

603 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:22:33.59 ID:Cc0du8K60.net
本人は、体調も最高で投球も間違ってない
広島が上手くやったのと不運が重なったと言っているが

やっぱプライドが邪魔して現実を直視できんのだな

604 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:22:40.75 ID:Xm1CL5LG0.net
バウアーの4億
藤浪の4億
どっちが価値があるんだろう…

605 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:23:00.55 ID:TgnH80nH0.net
>>7
コロナによる60数試合のみの
なんちゃってサイヤング賞だぞ

11試合程度で6勝5敗とか、防御率は一点台だけど

606 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:25:34.67 ID:YwGfqT1v0.net
>>603
サガン鳥栖のトーレスさんも「レベルの低いリーグへの適応が上手くいかなかった」と言ってた。

607 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:25:50.75 ID:LOLS5FZP0.net
>>604
話題性ではバウアーだろうなあ

608 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:26:06.57 ID:azZh7y3s0.net
きょうの配球見てたら 昭和の頃のファミコンの野球ゲームがバグ起こして
さあ打ってくれっていう状況になった感じだった

609 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:26:37.28 ID:heE6ZLzR0.net
YouTube面白いから頑張って欲しいけど、1回下で調整しなおした方がいいかもな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:27:33.20 ID:SoBTgWp20.net
NPB時代よりMLBで同様かそれ以上の成績残せたのって大谷とイチローだけ?

611 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:27:33.19 ID:YwGfqT1v0.net
まあ横浜も何かしら分析結果をバウアーに提示して擦り合わせはするだろ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:28:48.56 ID:YwGfqT1v0.net
>>610
大家、斎藤隆

613 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:29:11.34 ID:YwGfqT1v0.net
岡島もいたな

614 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:29:51.65 ID:92MHjZ3t0.net
それよりさっき余ってる皮を自分で切ったら血が止まらなくなったんだよ
恥ずかしくて救急車よべないし誰か助けてくれ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:30:42.13 ID:ygCMocAK0.net
>>610
上原、斎藤隆、柏田、大家なんかは日本で駄目になってから活躍した

616 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:30:48.84 ID:VNx0HEjR0.net
>>610
大家と大谷くらい
イチローもメジャーで超打率とか落としている

617 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:31:16.46 ID:VNx0HEjR0.net
↑超打率でなく長打率

618 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:32:40.47 ID:azZh7y3s0.net
長谷川はむしろメジャーのほうが内容よかったな
新庄も1年めは阪神時代より○

619 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:35:10.72 ID:YwGfqT1v0.net
まあ団塊ジュニアは層が厚かったからさ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:35:15.51 ID:16X7rbOd0.net
>>564
しかも日本に帰ってきたら滅多打ちにされてたな…
上原浩治のストレートは外国人には通用するけど
日本人には滅多打ちにされる不思議ストレートw

621 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:36:22.59 ID:N6eXzgOD0.net
もし契約にローテーション確約とか入ってたら最悪よ
せっかく優勝の可能性あるシーズンなのに

622 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:37:40.21 ID:t0M1/M0f0.net
長谷川はかなり健闘した部類だが
十勝固い先発投手がブルペンだから下がったイメージしかない

623 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:38:21.21 ID:LOLS5FZP0.net
>>620
高橋由伸「もう少し打たれないかと思った」

624 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:38:33.01 ID:kh0Uy7cd0.net
上原はメジャーはチーム数が多いのがいいって言ってたわ
日本だと頻繁な対戦で球種覚えられたらどうしようも無い
佐々木はそれでも打たれなかったがクセか球種読んでた落合にはカモだった

625 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:38:36.18 ID:FYVDyeyx0.net
>>580
オスーナは出場停止後にアストロズでプレーしてるしヘルマンはヤンキースで今もローテに入ってる
からDV自体はそれほど復帰へのハードルは高くない
ほとぼりが冷めて戦力になると判断されれば取りに行く球団が出る可能性はある

626 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:39:28.16 ID:OxHbSyG70.net
こいつ、サイヤング取った時はあのコロナ下で試合数が劇少なかった時だろ
ちょこっと調子が乗ったまま短いシーズンが上手いこと終わってくれた
かなりの運にも恵まれた時にうまいこと賞を取っただけ
その他のシーズンだってさほど良いわけではなかった

627 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:41:20.44 ID:kposHWXQ0.net
バウアー5勝9敗だな

628 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:42:52.09 ID:7mDAPgv60.net
2年まともに投げてないし歳だから元のレベルには戻らない

629 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:44:17.30 ID:FIZFzsJR0.net
バウアー自身が粘着物質なしでは投げれない体になってんじゃねーの

630 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:44:24.05 ID:OxHbSyG70.net
WBCでも既にアメリカを超えていることを日本は証明してんだよ
こうやって騒ぐこと自体サイ・ヤング賞にに憧れている証拠だ
もうマジで憧れるのをやめましょう

631 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:45:47.02 ID:t0M1/M0f0.net
4億でアメリカの小宮山買っちゃったイメージ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:49:00.95 ID:d/rWc9mU0.net
MLBの多くのピッチャーがボールに何か塗ってんだし
そもそもボールが違うし、向こうと同じような活躍はできないよ
変化球ピッチャーなら尚更
マー君も帰国したらボールの変化量が全然違うじゃん

633 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:49:11.61 ID:N6eXzgOD0.net
クイックもできない投手がサイヤング獲れるんだもんな
日本みたいに隙を狙う野球しないんか

634 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:50:29.01 ID:pblCGQHv0.net
メジャー時のピッチング見たらストレートにしても変化球にしても空振り取れてたけど
日本人は当ててくるのかそれとも全盛期より球威が落ちてるのか空振り取れないね

635 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:52:45.53 ID:YwGfqT1v0.net
山崎がプレゼントした刀は模造刀だろ。それもそんなに高くはないやつだ

636 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:54:15.96 ID:EiPlmN3v0.net
>>604
球団にメリット有るのは藤浪
居るだけで日本企業のスポンサー引っ張れるし
放送権料も入る

バウアーなんかもうMLB自体がソッポだよ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:54:54.94 ID:wkLUKRTt0.net
アメリカで見放された投手が日本で活躍できるわけないだろ
そんなに甘くないわ

638 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 22:57:17.27 ID:kposHWXQ0.net
これはカッコ悪い
ホーナーは憎たらしいが怪物だった

639 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:00:56.34 ID:YwGfqT1v0.net
まあ筒香は帰ってきやすくなっただろ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:01:38.95 ID:v/m9uyn70.net
ベイスの化けの皮が剥がれ始めたのに巻き込まれてるわ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:06:50.79 ID:XMVmpXWo0.net
今まで優等生過ぎたんだよ
バウアーはもっと暴れて炎上してこそピッチングの調子も上がってくるというもんだ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:11:42.02 ID:X2DcZ9wg0.net
>>3
フツーに考えてバウアーの指導が響いてるんだと思うわ

バウアー登板前

バウアー「球はこうして投げるといいよ」(サイヤング賞)

先発陣「さすがバウアーさんや!」→防御率1点台

バウアー登板後

バウアー「スイマセン」5回6失点

先発陣「そんな…バウアーさんが教えてくれたことは間違ってるのか…」→防御率5点台

643 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:14:58.44 ID:mE6SSAYj0.net
最初の登板した時の俺の予測が見事に当たったわww


343: 名無しさん@恐縮です [] 2023/05/04(木) 15:40:41.36 ID:3YcPFDuY0
一応、予想しとくか
6月までに対応されて連続KOされる試合が続くと
オールスターには肩の変調を訴え長期離脱かな?

644 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:17:44.14 ID:23b9Vk9I0.net
バウアーのストレートは157とか出てても空振りとれるストレートじゃないね

645 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:18:37.69 ID:X2DcZ9wg0.net
>>643
当たってないじゃん
実際は最初から通用してない

646 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:20:06.35 ID:h8SMdFCA0.net
サイヤンゴwww

647 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:20:37.50 ID:HVqyrBoq0.net
バカスカ長打打たれるから足使うまでもなかったってのが…

648 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:27:51.54 ID:NnZL2xLj0.net
単純に高めのストレートを打たれてるんだよなぁ
フライボール革命でアッパースイング主体のメジャーならともかく、日本ではアレは通じないよ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:28:12.68 ID:JCk4dXIv0.net
>>1
日本球界なめ腐ってるんやろ

650 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:34:09.80 ID:H8+4l6Qn0.net
>>610
新庄

651 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:34:14.70 ID:YwGfqT1v0.net
イニエスタさんもなんか寂しい去り方をするみたいだし

652 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:34:23.75 ID:aB3+8DeR0.net
まさかメジャーってレベル低いんじゃ…

653 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:44:00.67 ID:M1mtrSJo0.net
>>57
高さ危険太郎じゃん

654 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:52:59.92 ID:JdPrxpZk0.net
WBCアメリカ代表の投手にバーランダー、シャーザー、デグローム、ゴンソリン
ヘイダー、クラーセなど挙げて行けばまだまだ居る一線級の連中が出て無かったんだよな
あの辺と対戦してたらNPBの打者はどうだったんだろうな
少なくともバウアーの体たらくじゃ無かったと思うわ
あんなザマ見てメジャーのレベルが如何こう言うのは野球無知

655 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:57:48.15 ID:8E86PuDD0.net
バウアーはもう終わってしまったのか

656 :名無しさん@恐縮です:2023/05/16(火) 23:57:52.68 ID:16X7rbOd0.net
>>57
でもメジャーでは直球は高めに変化球は低めに投げるもんだからな
それなのに日本人のバッターはメジャーに行くと打てなくなるから
バウアーそれが原因で打たれてるわけでは無さそうな気がするわ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:00:07.97 ID:co2HdZZW0.net
登板日くらいはYouTubeより野球に集中してほしい。監督もあまり甘やかすな

658 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:00:34.96 ID:et1/GAdK0.net
番長バウバウ

659 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:06:23.68 ID:1uynU+UX0.net
広島やけど
ゴミ外人でラッキーやったわ
笑笑笑笑

660 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:07:19.92 ID:YkS7Gaq/0.net
>>656
今のMLB、若手に凄いのがいるが、バウアー含むアラサー世代はクソ投手が多いぞ

はっきり言うが、佐々木朗希の方が正真正銘サイヤング賞レベル

661 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:07:49.14 ID:kdKcIXEp0.net
>>656
ボールが変わるからじゃね?
アメリカと日本だとボールが違うから投手が苦労しがちって話は良く出るが
日本人は絶対的なパワーよりもコンタクトの技術が売りの打撃だから
意外と打者の側もボールが変わると手こずるのかも知れん
まぁバウアー自体が
「サイヤング賞は取ってるが短縮シーズンの結果だから話半分レベル」ってのが一番大きいんだろうが
打撃より守備が売りの韮澤辺りにカモられてるようでは…てのはある

662 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:08:03.33 ID:XqmL+Cyl0.net
藤浪>>>youtuber

663 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:08:54.82 ID:5Ua3pPC40.net
連敗請負人呼んじゃったよ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:09:57.91 ID:d6hEtHfm0.net
ユーは何しに

665 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:10:43.40 ID:kdKcIXEp0.net
>>652
投手は日本と大差は無いのは事実
何しろ藤浪をお買い上げする球団があるくらいだからねぇ…

666 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:11:38.37 ID:dY2hrC2k0.net
ラミレスが
「地方球場のマウンドは低いから
バウアーの球の威力が落ちて打たれる」
って言ってるけど

もうゴールポスト動かすなよ

667 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:14:08.20 ID:wSbKeDx60.net
YouTubeの配信が本業だろ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:19:22.94 ID:KhxlIqUe0.net
こう被打率が高いのをみると単純にむっちゃ打ちやすい球投げてるんだな
高くてもええ回転しとったらなかなかバット当てられんよ
この二年ぐらいまともにトレーニングしとらんせいだろうが

669 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:20:31.18 ID:/5Wyg4HR0.net
だから言ったやん
活躍しないと

670 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:26:06.34 ID:wzV+Gm8q0.net
ツイッターで検索したら「想像していたバウアー」でネタにされてて草

671 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:34:48.94 ID:sET0yIOk0.net
日本の野球知らないんだけらキャッチャーのサイン通りに一度投げてみりゃいいんだが、言うこと一切聞かない俺様体質が災いしてるな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:35:25.58 ID:hQNro8P90.net
ゴミw

673 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:37:44.10 ID:+9RqlR3q0.net
中日にも打たれたら傷心帰国だろうな

674 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:40:07.29 ID:zadctmAd0.net
>>12
普通のことをしたまでです

675 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:40:41.41 ID:d6hEtHfm0.net
>>666
ラミちゃん最悪のタイミングで動画更新しちゃったけど他の言ってることは核心突いてるね
おそらくYouTubeの配信は契約内容に含まれてる
もしかしたら配球やサインも…

676 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:42:08.50 ID:FiDfRkvi0.net
ピッチャーで鳴り物入りってここ数年で誰がいたっけ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:43:32.74 ID:AYWeZ4P90.net
こりゃ帰国して本出すな。
地球のウラ側にもうひとつの違うベイスボールがあった 

678 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:49:22.85 ID:et1/GAdK0.net
バウアーは中日戦に投げさせてあげて

679 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:50:02.81 ID:57HMWxe10.net
サイ・ヤング賞って大したことないな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:51:42.36 ID:SDCdrIsz0.net
ヤル気無くしてる
これは俺の予想した通りシーズン途中で帰国路線かな
プライド高いメジャーの選手ならよくあること
ましてやサイヤング賞投手だし

681 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:52:12.43 ID:RZ1CG4MP0.net
バウアーの高めのフォーシームをはたくだけで簡単に打線繋がる
高いマウンドからアッパースイングばかりするゴリラしか居ないMLB投手では通用しない

682 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:53:28.84 ID:RZ1CG4MP0.net
サイヤングと沢村賞両獲りできるとか言われてたのが懐かしい

683 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 00:54:31.22 ID:i+pqM9rS0.net
やっぱりブランクの影響が大きいんだろう
今年はゆっくりと調整させて、来年メジャーで活躍すればいいんじゃないかな?

684 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:22:24.73 ID:7EqXkjq60.net
クイックが、できないって論外だ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:23:41.82 ID:RFZu+J9l0.net
MLBならアッパースイングで意味あるんだろうけど
185cmあるのに重心低くした体勢から高めにストレート投げても
日本のプロ野球だと只の速球派日本人ピッチゃーと同じだもんな

686 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:27:39.39 ID:WTR/9DqL0.net
せっかく日本に来たんだから立派なサブマリンにして帰国させたい

687 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:29:47.87 ID:kFsJYpDc0.net
せっかくスプリット覚えたんだから組み立て変えれば良いのにな

688 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:31:39.05 ID:RFZu+J9l0.net
あとMLBだと少ない球数で効率的にイニング稼ぐためだろうけど
全部ストライクゾーンに投げ過ぎ
今でも高めはストレートで低めは変化球で見切られてるのに
日本のプロ野球相手にするならムダ球も入れないと抑えられないよ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:32:54.87 ID:ftPb59wJ0.net
ツーストライクのあとは一球外す
約束だよ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:33:06.33 ID:rFElvW970.net
>>508
あくまでも今期年俸は30億を負担してもらってるからの格安年俸だから。

691 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:33:27.04 ID:9OR0ZdHl0.net
俺でも打てるわw

692 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:36:19.02 ID:RFZu+J9l0.net
研究熱心な人だから頭を切り替えて
好奇心から入ってやり方をスパッと変えられたら
多分日本での一年の経験でMLBに復帰できたら
更にスーパーな無敵のピッチゃーになれると思う

693 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:37:36.75 ID:Gm5N4Sqz0.net
高めはストレート、低めは変化球
こんな癖があったらそりゃ打たれるわ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:39:53.82 ID:8ieAVCIW0.net
>>692
研究熱心以前にプライド激高だからそこを変えられるかどうか

695 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:42:05.94 ID:PRn5p/Op0.net
2020年の映像見ると明らかに肥えてるね。配球はその頃も高い

696 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:42:26.47 ID:VfnKiBPY0.net
多田野に似てるいわ
ハイソックスやぴょんと跳ねる様なフォームから、
お辞儀する真っ直ぐを投げるところとか   
154キロでても手元でお辞儀するから簡単に捉えられるね

697 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:43:17.96 ID:PRn5p/Op0.net
>>683
ゆっくりとyoutubeでもして。

698 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:43:54.61 ID:VfnKiBPY0.net
高めに投げるのはわざとで、
高めの速球と同じ高さからの落ちるカーブが軸なんだと
その配球をめぐり、低めに投げさせようとする、
ベンチや捕手と対立してきた

699 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:44:24.43 ID:PRn5p/Op0.net
そろそろ肩が痛いと言うよ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:45:29.65 ID:VfnKiBPY0.net
リーチや腕力のない日本人は、高めが高いだよ   
アッパーでなく上からコンパクトに被せてくるから
西川のホームランとかその典型
低めやボール球を増やさないと、
次も打たれると思う

701 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:45:46.47 ID:abZ7+njc0.net
ボール動いてないしな
腰付近の棒球じゃ155km弱だろうが今のNPBのレベルじゃ捉えられる

702 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:46:11.86 ID:VfnKiBPY0.net
バウアーがトマソンだったとは

703 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:47:36.76 ID:P42LfUQV0.net
>>690
その負担も今季までだから来年以降の契約には関係ないよ
メジャー球団がどこも興味を示さなければNPB内の競合になるだろうから年俸の相場はガタ落ちだよ
バウアーと横浜は以前からコネがあるから余程の好条件が他球団からなければ数億減の契約延長で残留だろう

704 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:48:52.87 ID:KHMIkNXi0.net
これはふてくされて帰るだろう

705 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:49:42.35 ID:PRn5p/Op0.net
走り込みが足りない

706 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:50:21.67 ID:PRn5p/Op0.net
二年間練習不足だし。

707 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:51:37.00 ID:IQSzh1mc0.net
アメリカの藤浪

708 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:51:41.10 ID:3oSqRvGX0.net
スタジアムが狭いって文句言って浅草観光して帰国すんだろそのうち

709 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:52:13.04 ID:kdKcIXEp0.net
>>692
左打者にあまりにも簡単に打たれてるから
フォームに何らかの欠陥があるんだろう…てのは判る
果たしてその欠陥を修正出来るのか?となると
結構難しい気はする

710 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:53:04.31 ID:OEfAF20P0.net
>>703
本人は4億で働いているつもりじゃないよ。あくまで34億で働いてる認識だ。

例えばこれからアジャストして12勝8敗とかで終わったら来年は15億くらい要求してくるよ。

711 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:56:25.01 ID:et1/GAdK0.net
バウアーを信じてる

712 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:58:19.10 ID:CSJlVDjs0.net
せめてクイックぐらい覚えて帰ってね
メジャーで活躍できるかもよ?

713 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 01:59:31.72 ID:RFZu+J9l0.net
2軍の試合でも左打者に良い当たりで飛ばされたよね
吉田がMLBで最初不振だったけど両眼でボールを捉えられうように
コーチからの助言でフォームを微調整して打てるようになったのと
真逆の話なのかもね

714 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:01:58.08 ID:aT8Onvn90.net
バウワーはメジャー時代から周りの助言を聞かない人 
同じ失敗をくりかえすかと
横浜もいつまで我慢して先発で使い続けるか?

715 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:02:11.13 ID:P42LfUQV0.net
>>703
要求してもメジャー以外の球団でそんな額払えるところがあるわけないんだから意味ないだろ
だからメジャー球団が触手を伸ばさないようにあまり無双しない方が何年か日本にいてもらうには好都合と言ってるんだよ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:06:35.71 ID:IWOy8eHH0.net
全然やんこいつ

717 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:07:47.54 ID:3AhUt2i20.net
すぐに対応して無双してお前ら手のひらクルクルー(笑)

718 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:10:45.45 ID:BlHczoa40.net
野球でえらそうなこと言えなくなったらアニメ見てリアクション動画撮ってお前らに媚び売りはじめそう

719 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:11:23.92 ID:SAULWnKp0.net
バウアーがボールをキャッチャーからもらった後に、ベルトの前あたりに構えてグローブの中でボールを握り変えてるんだけど、その時に手首が立つとスライダー
ストレートの時は握りを変えずにサラッと投げる
ストレートとスプリットチェンジは違いが分からんかった
こんなレベル低い癖は治しとけよ
ユーチューブの全球動画だと投球動作に入ってからでわかりずらいけど

720 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:11:42.88 ID:D7Xf2KN00.net
6日に1度のボーナスゲームかい

721 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:11:55.96 ID:sT3PyyxS0.net
ご自慢のバウ(笑)

722 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:12:39.75 ID:AWn9o4Iu0.net
YouTuberをマウンドに上げるなよ

723 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:13:16.96 ID:cUYJmyZ90.net
クセ以前に球が遅い

724 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:13:49.88 ID:h7xBK5QT0.net
>>438
逃げ帰ってきて活躍したリストとかありそう

725 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:19:47.88 ID:rFElvW970.net
>>445
筒香がとっとと帰ってきてたら今年間違いなく優勝だったのに

726 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:21:13.46 ID:Dvhm9oMX0.net
>>714
人のアドバイスを右から左に聞き流す
マジで藤浪そっくりで草

727 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:26:16.33 ID:8ieAVCIW0.net
>>718
確かにメジャー見てリアクションするバウアー見たいわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:40:21.87 ID:VfnKiBPY0.net
バウワーは体格も身体能力も運動神経も一般人並み
男性ホルモンのテストステロン値も低い
日本で無双するなら190センチで100マイル投げるくらいでないと
まあ、メジャーから連れてこなくてもロッテにいるけどね

729 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 02:40:30.18 ID:PRn5p/Op0.net
お金はあるし日本観光楽しんで

730 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:01:50.62 ID:MGjf5LqH0.net
>>719
バウアーなんで癖を治さないんだろ?(´・ω・`)

>>723
球速157キロも出てるのに遅いのか?(´・ω・`)

731 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:06:50.63 ID:CoQM7LZQ0.net
>>22
ドキキャンの方か

732 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:07:04.74 ID:vbMnTBQw0.net
田中将大の時もそうだけど、やっぱりメジャーはフィジカルのチェックが半端ないな
性癖ももちろんアウトなんだろうけど、ピーク過ぎて落ちて行くのを完全に予想してたんだな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:10:55.14 ID:PRn5p/Op0.net
>>732
DVで出場停止処分中だけど。

734 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:22:18.23 ID:87ZkpNUo0.net
犯罪者をありがたがる

さすが野球

735 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:25:02.26 ID:I99+2cXQ0.net
初めての日本食に感動でアヘ顔してれば稼げる

736 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:35:31.29 ID:kdKcIXEp0.net
>>730
例えば投げる時にリリースポイントが非常に見やすいタイプの場合
打者が初期動作に入りやすいからボール自体のスピードがあってもミートしやすいというパターンはある
左投手に右打者を対戦させたがる監督が多い理由のひとつはこの辺が理由
バウアーは現状左打者に対して苦戦しているから
何らかの理由でボールのリリースポイントが打者から見やすいタイプだろうなという推測は割と容易

737 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 03:44:02.02 ID:YDvDjTsX0.net
>>714
ますます藤浪じゃんかw

738 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:05:39.20 ID:cF3uhC1d0.net
只の棒ダマ投げてたな。
サイヤング賞といっても、コロナ禍の短縮した変則シーズンのだからこんなもんか。

739 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:06:53.59 ID:xGAzQlDR0.net
>>1
対策されるの早すぎだろう

740 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:07:48.50 ID:xGAzQlDR0.net
>>737
和製藤浪と呼ぼう

741 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:19:10.17 ID:JaLh37Y80.net
DVに対してはめちゃくちゃ厳しいアメリカだからメジャー復帰可能性ゼロ
バウアーやる気ゼロだろう
日本では駄目で来年以降は台湾か韓国だろう

742 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:25:35.00 ID:wu7rAIt90.net
さくせい
せくす らいず おーでぃおて

743 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:40:25.62 ID:j9LHmkXf0.net
4億をはした金扱いで開幕にも合わせないで余裕ぶっこいてこのザマ
つべ止めて野球しろ

744 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:43:25.00 ID:Ep896CAg0.net
高めストレートと変化球の実質2択でヤマ張られてた感じだわ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:45:03.35 ID:j9LHmkXf0.net
言い訳だけが上手いタイプ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:45:51.10 ID:Ep896CAg0.net
>>745
言い訳も不運だけになって苦しくなってた

747 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:47:53.73 ID:BoUDgEcf0.net
お前らあまり叩いてると、本人が反撃してくるぞ
アメリカではバウアーそうしてたからな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:49:34.68 ID:6ejoNvB30.net
外角低めのストレートを軸にして組み立てれば良いのに。

749 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:50:21.02 ID:wtWYjsEG0.net
年俸4億なら1勝したら帰るんじゃ?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 04:50:56.69 ID:lbXQwi7Q0.net
横浜は性虐待者と無理矢理契約したのは仇となったな
ジャニと山川で性虐待には世間は厳しい
もし一般人がバウアーの問題を改めて知ることになったらどうなるかはわかるよな?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:11:46.30 ID:a+A70y8D0.net
藤浪かよ‥

752 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:25:01.05 ID:XKTL1H5I0.net
高めのストレートは一軍では捉えられて外のスライダーは見切られるだろな最初に二軍で放った時から思ってた
あの縦のカーブかなんかがど真ん中に吸い込まれていくのは流石に予想外

753 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:29:01.61 ID:LiiFjNw70.net
一線級の打者に打たれるならともかく打撃が売りでもないやつにバチコーン思いっきり打たれてるもんなw

754 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:44:27.49 ID:Gm5N4Sqz0.net
藤浪で騙されたと思ったMLBがバウアーでNPBに仕返ししたんだな
とばっちりを受けたDeNA

755 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:44:54.06 ID:AraQpkuV0.net
ファンクラブ入った人いるの?

756 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:52:28.63 ID:kJB77Gzw0.net
巨人戦で新人のあんな奴に打たれまくってたからおかしいとは思ってたわ
日本では現状では通用しないだろな

757 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:56:09.79 ID:bRRf4sFo0.net
藤浪みたいに中継ぎに降格か

758 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 05:56:44.73 ID:m/KWZhRs0.net
癖がバレてたな
https://i.imgur.com/nuwcE63.gif

759 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:08:27.77 ID:+Z3ATGzZ0.net
孤独な傭兵が日本で友情の力によって覚醒、みたいなストーリーを夢見てたヤツらw

760 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:12:35.69 ID:RIOm8fcL0.net
登板のたびにワースト更新
球威がないのか、クセが見抜かれてるのか、調整不足か

パリーグで投球に専念する方が良かったかもね

761 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:19:50.87 ID:AMF60VYy0.net
ホンマにサイ・ヤング賞取った人なん?
替え玉ちゃうの?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:26:47.52 ID:Gm5N4Sqz0.net
>>760
高めに来たらほぼストレート
そのストレートも速いだけで1軍レベルでは打ち返せる球質ということで
ストレートを狙い撃ちされているのだろう

763 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:27:43.83 ID:CNvzOjPg0.net
総じてコントロールが悪い
フォームは球種によってバラバラ
変化球は投げた瞬間に曲がりはじめている
リリースが早い

764 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:30:57.78 ID:CNvzOjPg0.net
メジャーの出場停止明けたらシーズン中でも逃げて帰るやろ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:31:07.37 ID:nwcatmWT0.net
ストライク多いから見てて気持ち良いほど打たれるw

766 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:33:15.28 ID:SfP+lEcl0.net
>>764
メジャーで取りに行く球団があるとは思えない
それほどイメージが悪い選手

767 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:34:48.39 ID:VBATNC7h0.net
超大物みたいな評価だったけど平凡だったな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:40:15.68 ID:JhTC8RYB0.net
>>763
野球って打たれてない時は同じフォームでも大抵その逆の評価つくのが面白い。

769 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:44:26.37 ID:LiiFjNw70.net
前回の巨人戦でボコられた後、動画では不運だったと言っていたが次は何て理由付けをするかなw
ボールか?キャッチャーか?配球か?マウンドか?球場か?監督か?またもや不運か?
なんでもいいぞ、どんと来いw
だがおまえこれがずっと続くぞ、いいんだなw
それともアレか?けえるか?けえりそうだなおまえみたいなやつ

770 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:45:10.04 ID:RPu7WP/w0.net
サイヤングレベルではプロ野球で活躍するのは難しいかな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:45:42.91 ID:pmNOr/190.net
球は走ってるし、キレも悪くないが高目に浮くコントロールがいまいち
攻略してボコボコにしてる広島打線がハイレベルで凄い

772 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:46:01.59 ID:cg5nUzqa0.net
>>756
確かにな
アレに打たれてたからアレレと思った
球がいってないよな

773 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:46:59.95 ID:UGs0Bsjc0.net
勘違いだったらすまんが、暴行してアメリカ追放された人だっけ?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:47:21.35 ID:/6866xJy0.net
ええの獲ったわ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:47:49.17 ID:5JjFxwIw0.net
観光しに来た外国人がバイトで投げている感じだな

776 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:48:03.33 ID:LmC22S540.net
本物のメジャー級ならこないだまで大学生だった平凡な選手に打たれるわけないからなw

777 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:49:19.78 ID:nwcatmWT0.net
1年間のブランクがあるから

778 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:50:47.93 ID:usfRvh3u0.net
もう手のひら返し?

779 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:50:48.53 ID:nwcatmWT0.net
MLBで全く使い物にならなかった秋山(HR0)なんかに打たれてるからな

780 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:51:51.37 ID:LiiFjNw70.net
門脇って大学4年間公式戦77試合で2本塁打だぞw
それに思い切り振り抜かれてたよな、やべえだろw

781 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:56:46.36 ID:Z6kFnWuR0.net
>>725
誰か守るところなくなるから戦力アップならんやろ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:57:45.49 ID:Gm5N4Sqz0.net
>>777
故障で1年間投げれずとも翌年に復活する投手は多いけどな
まあフル回転は無理だけど

783 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 06:59:34.81 ID:aI5QCaw/0.net
サイ・ヤング級がメジャーから来日して日本舐めてたから
選手たちもこいつだけは何が何でも打ってやろうと本気になった
気持ちの問題もあるけど最初からマークMAX状態だから不利っちゃ不利

784 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:05:46.18 ID:2BkQ89xB0.net
WBCでメジャートップクラスの投手はいないからアメリカは本気じゃないって言ってる奴いたけど、サイヤング賞とった奴NPBでサンドバッグやんけ(笑)

785 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:06:01.40 ID:Cn6fjcvI0.net
>>783
単にバウアーの投げるボールが低レベルなだけやがな
佐々木ろうきじゃあるまいしもっとボール散らせ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:08:51.41 ID:ED3j+ARz0.net
オールスター終わる頃なんだかんだ理由つけて帰っちゃうパターン?

787 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:10:17.07 ID:36m/7MIL0.net
劣化始まっても不思議じゃない年齢だし、
これから不快MAXのジメジメな梅雨になるし、
もし負けが続けば適当に理由付けて帰るんじゃないの

788 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:10:23.45 ID:lbXQwi7Q0.net
そもそもバウアーのサイヤングの年は参考にならない
シャーザーとかバーランダーとは違う

789 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:10:40.08 ID:RIOm8fcL0.net
戸郷と投げ合った試合を生で見れたのは冥土の土産

790 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:14:01.05 ID:RFZu+J9l0.net
>>758
これは完全にバレてますね

791 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:16:56.27 ID:OYdf79/c0.net
ついに黒船襲来!とか触れ込みだったのに
北の木造船クラスで草

792 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:20:03.55 ID:bBEjyD+T0.net
>>323
ホントそれ
今はまだ調整不足と思う
キャンプもやってなかったしブランク2年はデカい

そんなヤツにあっさり抑えられたら日本野球に疑問符ついてしまうわ
これからどう立て直してくるか見ものだな
今セリーグでは一番コイツが面白い

793 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:21:44.69 ID:bBEjyD+T0.net
>>372
いやいや十分凄いわ
メジャーでは4点台は普通だから

794 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:29:02.27 ID:cFLvVPNb0.net
メジャーが日本に劣ってるとは思わないけど
大谷やダルが日本に今戻ってきてもバウアーと同じく打たれまくるだろうな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:31:30.50 ID:itOV4cMT0.net
昨日の試合

バウアー 7失点
敗戦処理P 0失点w

796 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:33:17.69 ID:FBNC+9sl0.net
150キロそこそこのストレートはもはや打ち頃なのか。

797 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:35:34.70 ID:LiiFjNw70.net
ばうちゃん、あんたVIPだから粘着使っていいよw
それでも打たれそうだけど

798 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:46:30.16 ID:lbXQwi7Q0.net
>>794
ばかじゃねーのかこいつ
NPB豚の勘違いって恐ろしいな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:48:49.56 ID:6IUEss300.net
来年にMLB復帰の可能性があるにしても
このままでは今年一年日本が調整の場になりかねない

800 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:52:42.75 ID:7EqXkjq60.net
>>796
ちょっと見ない間に格段にレベルが上がってるのに
びっくり

801 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:57:20.99 ID:pJlLm2zr0.net
否バウアー!

802 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 07:59:44.56 ID:FGvknu/i0.net
マイナーリーグで調整しているような気分なんじゃないの。
どうしても本気モードになれないとか。

803 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:02:56.74 ID:Zo0xNFcB0.net
巨人の功績も忘れんなよ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:10:53.14 ID:06whNRV70.net
今ごろ心の中は大混乱ってか。メンタルトレーナー連れてきてるかね?

805 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:11:19.13 ID:gn5g4LC30.net
YouTuberが一軍で投げるとか充分凄いやろ

806 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:12:24.77 ID:beGzM/Gz0.net
イキったことやらなくて良かったなDeNA
山崎に死ぬほど感謝しろよ

807 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:12:44.39 ID:19k0kgXq0.net
女殴ってるんか知らんがTwitter更新せんやんけ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:16:09.65 ID:IXAd6Sz90.net
昨日見たけど、とにかく球が高い しかも故意に投げてるんじゃなくて、打ちごろのコースのストレート
いくら150k後半投げててもあれだと打たれるだろうな

809 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:22:28.56 ID:WmHaYzZt0.net
環境が合ってないのか、大して練習をしてなかったのか。
サイヤング賞投手にしては酷すぎるな。

810 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:26:51.97 ID:x1PL/XU30.net
>>801
別件バウアー!

811 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:31:43.05 ID:w2hkDr+10.net
今映像見たけど変化球投げるときだけ足はよ下ろすから
癖バレバレだったんだなw
アプリまで使ってドヤってたのに本人がヒューマンエラーw

812 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:35:45.37 ID:d/o2RAO40.net
初戦の後称賛ばかりでね
まだ1試合だけだからわからんよって言ったらぼこぼこにされたけど
今あの人達どうしてるのかな
あの投球がずっと続くと思ってたんだろうな

813 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:54:06.05 ID:OXzs3c0a0.net
癖と配球が露骨でバレバレなんだよな
これ指摘しても直せる脳みそはないと思う

814 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 08:59:10.65 ID:LiiFjNw70.net
分析好きなくせ自分の分析できてねえーw
そんで癖が分かっても直せる能力たぶん無えーw

このまま延々と打たれ続ける無限地獄
さあさあどうするユーチューバーw

815 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:02:56.73 ID:BlHczoa40.net
さすがに中日ならわかってても打てないだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:06:19.86 ID:arEhtz6+0.net
>>815
失礼な!
立浪監督だって猫よりも賢いんだ!
学習能力はあるぞ!

817 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:09:23.61 ID:UQOEdL5T0.net
ドM嬢紹介してあげないと帰るよ

818 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:09:32.15 ID:OXzs3c0a0.net
初戦で勝っちゃったもんだから気分が良くて、自分で投げた球全部開示しちゃったからな
プラス投球時のフォームの癖
ここまでバレてたらいくら球早くても、プロなら打てるだろ

819 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:18:04.96 ID:unQWzE/40.net
野球はあってもベースボールはなかったんだから帰るでしょ

820 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:26:13.98 ID:cyuFPWa20.net
あほちんでここまで変わってしまうとは

821 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:32:44.52 ID:LiiFjNw70.net
え、バッピっすか?w

822 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:38:53.44 ID:1vykG3o20.net
>>817
半殺しにされてもいいっていうM嬢もいるのかな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:39:11.39 ID:8UpmgcLT0.net
癖読まれたか?

824 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:44:21.61 ID:rFElvW970.net
>>781
ソトの代わりでいいし、桑原関根の、代わりでも良い

825 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:46:49.21 ID:rFElvW970.net
>>813
>>818
ここまでが無双するための罠かもしれない

826 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:52:30.23 ID:06whNRV70.net
フォームの癖なんかはMLB時代からバレてんじゃないの?

827 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 09:54:52.36 ID:ZWV/TWRn0.net
日本野球の捕手主体リードにブチ切れ批判まだ?

828 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:02:21.65 ID:VOS3O5yd0.net
ちなベイやが…ってウキウキしてあちこちの球団の実況スレにたびたび書き込みに来てたやついたけど、息してる?

829 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:03:06.76 ID:gn5g4LC30.net
投手の分析とかメジャーの方が凄いんじゃないのか?日本の方が凄かったんかな

830 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:03:49.17 ID:waCSvVtN0.net
決めてのない投手に
監督が投げるのは匙しか無い。

831 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:07:11.25 ID:tmayJf9o0.net
もう帰りたくなったか

832 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:09:07.47 ID:Sl0WGEJJ0.net
バウワーの回がなけりゃ勝ってるじゃん

833 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:16:42.42 ID:6v/IR0Lu0.net
youtubeの2021年三振集ッて動画見ると凄くよく見える

834 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:22:18.13 ID:mz5xE02j0.net
しょせん人の子

835 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:29:12.90 ID:LiiFjNw70.net
捕手批判はすげえやりそうw
ペリカ賭けるわ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:30:11.27 ID:WI0Pw8b60.net
>>811
さすが素人

837 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:36:08.72 ID:5eBQByM10.net
まだ広島2試合、讀賣1試合に投げただけだろ
なんせサイヤング賞ピッチャーだし底は知れないよ
実力出したら怖いわー
阪神とか完封されっぞ、中日なんかノーノー喰らうかもよ
恐いわー
このままローテに残ってどんどん先発して欲しいわーwww

838 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:36:36.86 ID:2qFKDp4b0.net
あの突然早口になる気持ち悪いYouTubeに騙されてバウアー持ち上げてたアホども今どんな気持ち?ww

839 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:36:55.85 ID:tvVKMsy70.net
>>799
今頃気づいたの?

840 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:40:19.83 ID:52V+rb6M0.net
4cc!!

841 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:41:50.02 ID:NVQaWURh0.net
癖で投げる球種がわかるんだろう。
でなきゃ野間が追い込まれてから苦手の速球を
引っ張ってライトオーバーなんて打てるわけない。

842 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:48:44.91 ID:69b5Qz0M0.net
>>829
バウアーはMLB時代の経験を当てはめて自爆してる感じだし
本物のメジャーの設備、スタッフが解析したらNPB相手なら低めに集めて追い込んだら外スラ投げとけ答えになるんじゃね?

843 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:54:36.22 ID:et1/GAdK0.net
ガルベスって凄かったんだな

844 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:55:23.63 ID:97SsZ17S0.net
広島のベンチにいたコーチがセットのときの構え真似してたし
握りが露骨に癖あるだろうね
フォームに問題があるわけではなく、そこに入る構えに問題ある

845 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:55:25.18 ID:w2hkDr+10.net
>>825
ただの迷惑やん口だけ野郎
お前らみたいな外人ありがたってる馬鹿がいるから外人に舐められてんのきっしょw
ほんとベイファンって気持ち悪ぃの多いよな

846 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 10:58:07.70 ID:LiiFjNw70.net
データとか分析好きをアピールするわりに実際はmlbの経験則の投球から抜け出せないってね
こういう人に限ってむしろ感情的だったり頑固者なんだよね
データとか分析とかはむしろ隠れ蓑で

847 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:02:10.22 ID:KnBuNBEu0.net
コルビールイスクラスは非常に稀な助っ人だったんだな
あんなストライクバンバン投げてすぐチェンジみたいな
テンポの投手また来ないかなぁ

848 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:04:49.74 ID:nrsJdw8b0.net
>>844
広島のコーチがこれでわかるんだよって感じで嬉しそうに再現してたからな
コースは高めばっかだしそれプラス球種までバレたらそりゃ打たれるよ

849 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:09:58.67 ID:LiiFjNw70.net
ていうかこの癖を見抜けなかったMLB って何なのってことにもならんかこれ
NPBはものの1、2ヶ月で見抜いたぞ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:12:45.42 ID:VSKfAy9v0.net
2軍のロッテ戦でも打たれてたし1軍昇格早すぎだとは思った

851 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:12:54.26 ID:fZTFCb8S0.net
日本人姑息すぎw

852 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:16:19.15 ID:6FnxNmwy0.net
そっくりさん連れてきちゃったんだろ
クリーングオフ間に合うだろうから交換対応してもらえって

853 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:18:16.39 ID:FKkNybbe0.net
バウアーがすぐに通用しないのは分かっていたけど、こんなにも打ち込まれるとも思わなかった。
ある程度調整しながら10勝8敗とか予想していたけど、こんなに打たれたらバウアーも本気で調整してくるだろう…
こりゃ他球団はたまったもんじゃない。
バウアーを打つにしても本気で打ち込むなよw
ある程度泳がせておけよ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:19:31.34 ID:n+jjwpPr0.net
低めのストレート投げれないならもう無理だろ

855 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:20:11.92 ID:SmmvlJ8X0.net
ジャップ見下し投法が出来れば活躍しそう

856 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:26:36.88 ID:LxR3ASOs0.net
我慢足りないハメカスとバウワーとのSNSバトルは時間の問題だな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:27:35.89 ID:GZx12LlT0.net
捕手「低め直球」
バウ「イヤ」フリフリ
捕手「高めじゃ打たれるって!」
バウ「低め直球投げらんねーんだって!」フリフリ
だからあんなに首ふってんのか

858 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:27:59.44 ID:6eXnx00h0.net
早くチームの裏事情曝露動画出してくれ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:28:51.80 ID:mUmbFXNP0.net
>>853
いつ本気出すんだろな‥
とりあえず横浜高島屋にぶら下がってる広告は
スターマンのイラストにでも変えといた方がいいと思う

860 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:30:26.96 ID:69b5Qz0M0.net
バウアーは癖がバレる以前にNPB舐めすぎだろ


「ストレートは声を出して力んで投げる、変化球はフォームが緩むので、広島の好打者のレベルなら、それだけで球種を読めたのかもしれない」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd842d20e516496002ed294efc42482fa63d0eb6

861 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:30:36.49 ID:RJ9w4JQF0.net
とりあえず高めストレートがアッパースイング多いメジャーほど通用しないってことだな

862 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:33:37.79 ID:BlHczoa40.net
現場が考えたことを
オタクの高学歴エリートのフロントがそれは統計的に意味がない(メガネクイッ て否定するような野球ばっかやってるから
そういうとこ楽天以外現場至上主義の日本に比べて雑になっとるんちゃう

863 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:34:28.10 ID:4DdRxhtN0.net
ストレートはすっぽぬけ以外全部高め
変化球は力が入ってないのバレバレ
そりゃ高めのストライクゾーン叩かれるだけだわw

864 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:35:47.41 ID:LiiFjNw70.net
こいつその内クラブハウスでキャッチャーと揉めたり監督と揉めたりしてるとこ動画投稿したりしてな
これぞユーチューバーっていうな
ネタキャラならそっち方面でいくしかないからなw

865 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:37:01.91 ID:MGjf5LqH0.net
>>736
いやバウアーは明らかに握りの癖で球種がバレてるんだよw
ベンチ映ったとき嬉しそうに握りで球種がわかりますアピールされてたしw
>>758を見てみ(´・ω・`)

866 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:38:37.98 ID:PQfFAWAN0.net
中日なら抑えられるな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:42:52.98 ID:qPTasILQ0.net
>>860
2020年のヤスアキも声でバレてたな。無観客だから分かりやすいったらなかった

868 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:43:26.47 ID:qPTasILQ0.net
>>845
こういうゴミくずがバウアーが活躍し出したら手のひらクルクルするんだよな

869 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 11:57:20.90 ID:ZemM8sy20.net
>>837
まんじゅうこわい

870 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:00:52.47 ID:76UmS6yL0.net
バウアーのDV恐ろしい

サンディエゴに住む27歳の女性はSNSを通じてバウアーと知り合い、4月21日に車を運転してロサンゼルス郊外ののバウアー宅を訪れ、
セックスをすることに合意した。ここでバウアーが少々荒っぽいプレーをしたいと言い出し、「首を絞めてもいいか」と尋ねた。女性は軽いSMプレーだと思って応じたが、
激しく首を絞められて失神。気づくとアナルに挿入されており、シャワーを浴びた後、歩くのが困難なほどだったという。それでも、
その日は野球や彼女の仕事の話などをして争うことなく別れ、5月15日にはバウアーが彼女を自宅に招いた。

そこで再びセックスをすることになったが、今度は首を締められ再び意識を失った。気がつくと拳で頭を殴られている最中で、
目は真っ黒に腫れアゴや耳、頬などに激痛が走ったという。彼女は病院に駆け込み、頭などのCTスキャンを受け、全身の写真を撮られた。

https://www.iza.ne.jp/article/20210712-HLJP3CSGVNMEVGDW764FFMCO64/

871 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:00:57.36 ID:ZemM8sy20.net
バウアーが貰って喜んでる刀、安物の模造刀やんけ。お近づきになりたいのなら、本物の鎧一式でもプレゼントしてやれや

872 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:02:56.90 ID:QaFtjkNT0.net
結局高めのストレートは打ちやすいと言う話なんやろ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:05:38.95 ID:mho3E9wI0.net
もうゴミだな
早々に帰ってもらえ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:07:45.05 ID:ZemM8sy20.net
>>873
これだけ話題になったら充分元取れとるよ。

まあ日本に来たいきさつがアレだし、NHKなんかはあまり扱いたくない感じに見えるがね

875 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:08:28.75 ID:LiiFjNw70.net
典型的な異国を冒険するインディ・ジョーンズ気分のアメリカの白人

876 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:09:49.28 ID:c3fUb/gm0.net
でもまだ2球団しか当たってないんじゃないのん?
他の球団は打てないかもよ…
推し球団がソレに該当しそうで怖いんだけどw

877 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:10:00.36 ID:Dib6pPcX0.net
カープは前回やられたから相当バウアを研究したんだな

878 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:11:30.85 ID:4QiDl3RF0.net
このDVサイヤングはちゃんとキャンプしてたのか

球に威力がないんだがw

879 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:12:30.94 ID:MEkhVv9b0.net
>>870
失神中にけつなあなとは卑怯だぞ!

880 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:13:36.89 ID:ZTaCfoHr0.net
バウアーと藤浪、二人ともなにかが似ていると思う
ヒットやフォアボールの1つ2つ程度であまり動じていない雰囲気を感じる
1、2点の失点程度でガタガタ言うな
的なメンタルのタフさを感じる

881 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:21:03.43 ID:zwSKE6SW0.net
来年のバウアー「横浜DeNAベイスターズに所属していたことは人生最大の汚点だった」

882 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:24:01.83 ID:vmcdgRlj0.net
>>876
その阪神はタイガースの事ですか?わかりません

883 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:27:51.49 ID:QaFtjkNT0.net
>>873
コントロール自体はいいから
低目に投げればええだけだよ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:30:32.96 ID:90mG2tG/0.net
メッセやマイコラスみたいな外国人特有の理不尽球圧とか早いテンポやボールの角度、荒れ球みたいな要素がゼロなのがヤバい。185cmもあるのに176cmぐらいのモイネロより全然チビに見えて迫力ゼロなのもヤバい、幼児体型で体にしなりがなくてミットに収まるボールの音が明らかに軽い。

885 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:30:38.79 ID:BlHczoa40.net
中日のホームゲームに先発したら
相手のユニホーム見て体から謎の怒りが湧いてきてノーノーできる

と思ったけと広島東洋レッズにやられてるんだからそんな効果なかった

886 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:32:52.86 ID:rVQEWAh+0.net
>>874
元が取れたって、話題になりさえすれば戦力にならなくていいのかよ
そんな球団だから四半世紀も優勝できないんだな

887 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:33:50.62 ID:TZdyfgK/0.net
あれだけイキってたやつが
滅多打ちされるというのも珍しい

888 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:40:10.15 ID:bTBg2iit0.net
157キロでてんのに球が軽いとかピンポン球でも投げてんのかこいつは

889 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:40:51.02 ID:ZemM8sy20.net
>>886
下手に優勝されたら選手の年俸上げなくちゃいけないんだぞ。

890 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:42:58.15 ID:JXGTP5sg0.net
実戦で投げてなかったのはやはり大きいのか

891 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:46:09.99 ID:WgzbrAko0.net
そりゃそうだろ
日本球じゃツーシームほとんど曲がらねーもん

892 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:50:22.75 ID:jmLxJDa20.net
>>889
もうすでに大盤振る舞いしてるよ

893 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:52:29.64 ID:g5RL9Ce+0.net
動画では野球要素どんどん減ってるの笑う

894 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:55:55.00 ID:66VTZV3D0.net
まず球が高めに浮く
スプリットなど変化球にキレがない
クイックに問題あり
癖やサインが読まれてる可能性
先発する当日の球場でもYouTuber撮影に熱心

895 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:57:07.15 ID:66VTZV3D0.net
日本のキャッチャーを信用せず
首を振りまくるが
首を振って投げた球を痛打される

896 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:57:31.90 ID:LehcaSli0.net
>>870
SEXは合意ありだし性犯罪者というよりサディストだな
病的なドS

897 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 12:57:57.46 ID:LiiFjNw70.net
横浜快調だったのに、結構マジでこいつが癌になるんじゃねえの
カメラばっか回してるわ試合で打たれるわでなーにやってんだこいつってなるだろ

898 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:00:51.60 ID:XxD6XTM30.net
>>882
昨日16日に投げたからローテ―から外れないとすれば
中4日でヤクルト3連戦の3戦目
そこで出ないと移動日挟んで中6日で巨人3連戦の初戦になるね
中9日あけて中日戦って事は無いだろうな
その後はもう交流戦に突入
阪神戦に当たるとしたら6月23~25日横浜での三連戦と結構先

それまで居なかったりしてwww

899 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:15:04.56 ID:c3fUb/gm0.net
>>898
会わないでいい
早く神のお告げが来ればイイと思ってる

900 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:15:46.91 ID:Xmcy7QW00.net
これは阪神戦で快投して復活の流れですわ
そうとしか思えんのです

901 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:19:11.85 ID:XpiJuyLJ0.net
バウアー四天王で最弱だな

902 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:21:39.61 ID:Mwvb2RSP0.net
セの他の5球団はこいつを生かさず殺さずで横浜にずっと起用させ続ければ、トータルで戦力ダウンが見込まれるから
あんまり打ちすぎないようにな
ずっと横浜にいてくれやバウアーw

903 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:28:18.04 ID:yI/e/+xK0.net
ただの面白外人じゃんw
それでよくね?

904 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:29:06.79 ID:c3fUb/gm0.net
>>900
いや、ただ単に「阪神専用機・爆誕」(何人目?)になりそうでイヤです
スコアラーたのむよマジで!

905 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:30:45.80 ID:RMIxEbFe0.net
本当にこの2戦は1軍にいちゃいけないレベルの単なるオッサンだったな
ギリで敗戦処理要員 
藤浪のお陰で中途半端なレベルの奴がメジャー挑戦するの減るかと思ったが
コイツのせいでアレ?メジャーってチョロイん?って勘違いする奴たくさん出そう

906 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 13:42:09.96 ID:ZemM8sy20.net
>>905
いったんメジャー契約を勝ち取れたら、藤浪でも4億4千万だからな。

907 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:05:08.33 ID:LiiFjNw70.net
ユーチューバーらしくトクさんとでも草野球してろや

908 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:07:27.60 ID:eb68oJng0.net
なんだかんだ対応してくると思うけどね。
手のひらくるくるしすぎるとてがとれちゃうよ

909 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:08:49.61 ID:Ixp+ihjd0.net
youtuberでがんばれ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:10:16.40 ID:gaMs/kGu0.net
WBCも日本に負けるしもしかしてメジャーってレベル低い?

911 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:17:59.49 ID:yV/PAm3A0.net
トレード期限の7月に藤浪とトレードされるんじゃね?

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:20:32.79 ID:PpHyUVyg0.net
本業は炎上してないからまだセーフ

913 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:29:48.28 ID:JXGTP5sg0.net
2020年コロナで試合数少なかった年のサイヤング賞なのであまり大したこと無いか

914 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:36:08.11 ID:IbAgrmT40.net
>>907
とくさんか?

915 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 14:38:44.81 ID:X2ob+QP/0.net
公式:三振取ったらみんなでソードポーズ(斬首ポーズ)やりましょう!

糞間抜けな捕鯨野郎

916 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 15:19:15.36 ID:OWH5puRl0.net
叩かれて喜ぶM女を用意しなよ
イライラして実力発揮できないだろ。
昔、ぶって姫ってオバちゃん議員いたじゃん 
あれがいいよ。
ぶって!もっとぶって!これで次はノーノーピッチ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 15:34:40.96 ID:tvVKMsy70.net
>>913
たとえば、前半飛ばすダル、、、、上半期だけならば10勝、トータルで12勝とかなかったっけ?

918 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 16:15:20.97 ID:Pc9oh52j0.net
次炎上したら終わりやろな

919 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 16:59:06.21 ID:QF4h+xxM0.net
>>905
バウアーに投げ勝った男:床田
バウアーキラー:大城

920 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 17:41:47.83 ID:jWz24sPR0.net
考え方変えないとな
球速は155くらい余裕で出てるわけだしコントロールもまあまあ
なぜかかたくなにストレートを高目に投げて痛打されてる
メジャーだとそれで打ち取れるからあれ?おかしいな?たまたまじゃね?
て感じ
あんたそれちゃうで
メジャーと日本じゃ打者のスウィングの軌道が違うから高目はあかんのや
て納得させないと
未来永劫打たれ続けるで

921 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 17:51:49.39 ID:GgVI4T4M0.net
>>898
中日戦なら勝てるんじゃない?

922 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 18:11:34.16 ID:m3FTxp7W0.net
>>920
さすがにこのスレでも何人かが指摘してるし、本人の耳にも届いているだろうから組み立て変えてくるだろう。

923 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 18:39:25.69 ID:pSEAoDAr0.net
昨日の映像見たけど
高めの直球、あれ完全に狙われて打たれてんな
モロにヤマ張った時の打ち方されてるやん
初回の秋山の二塁打だけは秋山が天才なだけやけど
それ以外はヤマ張ってのもんやで

924 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 19:04:36.45 ID:KBb9uvTA0.net
>>923
山張るも何も普通に全員高めのストレート狙うやろあんなもん

925 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 19:24:41.24 ID:1ARVLHAh0.net
否バウワー

926 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 19:40:58.55 ID:t8TP1bK00.net
偽物が、来た!

927 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 19:53:29.80 ID:FKkNybbe0.net
バウバウア

928 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 20:55:53.84 ID:P9sJgSqM0.net
令和のペピトーン

929 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 21:22:07.34 ID:LgX8zM0Z0.net
お前らど素人の指摘で改善したら
苦労ないわなw

930 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 21:55:35.29 ID:7EqXkjq60.net
誰に似てるかと思ったら
来日1年目の宣銅烈

931 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 22:04:05.97 ID:IGRVpr8G0.net
癖が見抜かれているんだろうな。
打者が高目の球に振りまけないって球種バレているとしか思えない。

932 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 22:22:57.97 ID:H8ZUXthb0.net
ストレートにタイミング合わして打ちごろの高さに来てるだけじゃね?

933 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 23:30:02.67 ID:q3V5hi6a0.net
これで日本の野球もなかなかやるなと実感してくれるかな?

934 :名無しさん@恐縮です:2023/05/17(水) 23:57:18.20 ID:5zvo7R5r0.net
打席に立つ打者からは判別つくか分からんが、後ろからの映像だと
腕を上げる前から変化球とストレートのどっち投げるのかは判別つくな。
ブランクで変な癖付いてるんじゃないかと思うが。
二軍で調整した方が良くね?
投げる球自体はそんなポンポン打たれるほどは悪くないから、全体的に投球メカニックをカッチリさせるというか、ブランクの分リハビリするしか無いと思うが。

935 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 00:25:17.11 ID:nsPm26GR0.net
>>195
サイデヤンス

936 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 02:05:20.27 ID:7v+8NGLx0.net
>>929
Twitterで本人にアドバイスしてるど素人ワラワラおってワロタわ

937 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 04:52:05.35 ID:bzyd2bM90.net
ユーチューブに夢中になって野球が疎かになってる

938 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 10:54:53.43 ID:5hY5H/4M0.net
わいせつ三銃士結成や

939 :名無しさん@恐縮です:2023/05/18(木) 11:00:42.86 ID:D9GuDe0G0.net
まさかと思うが
複数年契約ではないよな

940 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 10:34:33.01 ID:N80JMo5W0.net
>>939
むしろ複数年じゃないと、今シーズン使って調整登板して、来年から他所のチームで活躍されるだろうな。

941 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 14:30:55.41 ID:D059oki60.net
次回の登板は二軍で調整が決定したってさ
雨の所為で今永がスライドしたりするので
バウアーの出る幕が一軍だと少し先まで開いてしまうから

総レス数 941
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200