2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】楽天・田中将大、5回途中7失点でKO 被安打10 炎上にうつむく… 5回は1死も奪えず石井監督が決断 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/05/23(火) 22:28:19.20 ID:EWSIHJUu9.net
最下位の楽天 田中将大は五回途中7失点でKO 被安打10炎上にうつむく 五回は1死も奪えず石井監督が決断


「オリックス8−0楽天」(23日、ほっともっとフィールド神戸)

楽天・田中将大投手が、五回途中10安打を浴び、今季2度目でワーストタイとなる7失点(自責6)でKOされた。


初回、先頭・野口を左前打で出すと、続く宗には四球。
暴投も絡み、無死一、三塁とすると中川圭の併殺打の間に先制を許した。

三回1死一塁では中川を遊ゴロに打ち取る。併殺打でチェンジかと思われたが、山崎剛がファンブル。
これには田中将もしゃがみ込み、落胆の表情を浮かべた。
その後、1死満塁から頓宮に2点適時左前打を浴びた。

四回にも2死三塁から、野口に右線適時二塁打を浴び、リードを4点に広げられる。

五回もマウンドに上がるも、1死も取れずに3連打を浴び5失点目。ここで降板となった。
うつむき加減でマウンドを後にした。

その後、2番手・安楽が登板したが、失点を止められず。田中将の記録は7失点となった。


チームは敗れ、田中将は3敗目(2勝)。
この日の登板で、防御率は4・37となった。

試合後、「ボールが高かった。打たれるべくして、打たれた。(味方のエラーは)打たれてるので言い訳できない」と語り、石井監督も「総合的に良くなかった」と振り返った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e3186a493927775dbd37ed77cc0bbe9a5cd3285d
https://i.imgur.com/gazJhoN.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:29:38.33 ID:ZerdS3mu0.net
>>1
ふて腐れてる子供みたいだ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:30:55.50 ID:KrKqrSWm0.net
タナマーってまだ40前だろ?
そんな一気にガクンと落ちるもんなの?
5年くらい前までは外国ですごいすごい言われてなかった?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:31:24.31 ID:Sokk8zns0.net
こいつももう終わりか

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:31:52.12 ID:Rnc88n/E0.net
トミージョンやってれば…
もう無理なのか?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:34:25.66 ID:8zJtaWDx0.net
相手の山下シュンペーターは防御率0.98で4勝目でスゴすぎる

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:35:27.32 ID:P1L5ai0V0.net
辞める時はスパッと辞めてくれ。松坂みたいに生き恥さらさんでくれ。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:35:54.52 ID:HoIdoOHt0.net
今からでもトミーリージョーンズやった方がいいんじゃない?まだ34なんだし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:36:01.77 ID:ryY33sUs0.net
ようやくハンカチーフに追いついたか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:36:04.19 ID:HXLZ47NR0.net
>>3
肘壊れてTJじゃなく保存療法
大谷、ダルとは対照的ではある

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:37:35.46 ID:IjgEc6MS0.net
結局、人生を見るとハンカチが勝ち組だね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:17:40.02 ID:rur4iG+Po
ポンコツーやん

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:38:17.82 ID:rVrfJEEn0.net
ずっと楽天に居たら良かったのにw

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:38:55.16 ID:6bMKQODZ0.net
年齢が行ってもまだまだ結果を残せているダルビッシュを見習うべきだが
田中は練習がまだ甘いのだろうよな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:39:58.30 ID:6bMKQODZ0.net
>>11
もうハンカチの何百倍も稼いでるわけだがwww

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:40:27.54 ID:rVrfJEEn0.net
米国行って肥えたらもう戻ってくるなよと

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:41:13.64 ID:Cj5xWBAt0.net
トミージョンの評価を上げてくれた人

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:41:31.99 ID:XVxqhaxg0.net
ロボトミー手術さえ受けてれば

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:42:23.45 ID:S5T15YSN0.net
アメリカの球が大き過ぎて身体が壊れちゃうの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:42:55.99 ID:1fEGmDY20.net
おいしい所だけ契約するヤンキースの目利きよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:43:41.52 ID:yoGwdsAE0.net
ウマ娘が訴えられて調子落としたな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:43:41.76 ID:6bMKQODZ0.net
ヤンキースに行って正解
ヤンキース時代は年、23億もらっていたからな
日本なんかにいてもせいぜい8億とかだもの

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:43:52.13 ID:meIK/AE/0.net
相手投手の山下舜平大は全盛期の田中マーより上だろ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:43:55.28 ID:0+glEjT/0.net
これからの人生ハンカチが↑
マー君が↓だったら面白いな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:45:02.46 ID:xf7N9YyZ0.net
アスレチックスからオファー来ないかな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:45:14.64 ID:GrdN5RLl0.net
いちおう功労者だけど
解雇できんのか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:45:30.80 ID:QKiVeVlE0.net
斎藤「学歴は?」
田中「……」

これが現実

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:46:23.70 ID:0+glEjT/0.net
TJはすごいかもな
球蹴り選手も保存療法選んだやつダメになってるし
手術やったらやったて元に戻らない
膝や足首のTJ版あるといいな(´・ω・`)

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:46:43.01 ID:7dVjQff70.net
トミージョンしなかったが為にな
大谷と大きく離れたな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:46:44.63 ID:6bMKQODZ0.net
メジャーに行った時点で勝ち🏅
日本なんかにいてもよくて3億だ4億だのしかくれない
メジャーに行けば10億20億とかもらえるわ
あの藤浪でさえメジャーでは5億だwww

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:48:42.34 ID:/80VBR8w0.net
まだ、やってたのね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:02.56 ID:6bMKQODZ0.net
>>27
田中「生涯賃金いくら?俺今200億だが、君は?」
ハンケツ「.......」

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:18.36 ID:Rzw6vVUy0.net
もう金も溜まったしやる気もないんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:33.00 ID:YogNmwml0.net
まだももクロで登場してるの?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:45.01 ID:qTwk6qzZ0.net
もう引退でしょ
そら侍にも呼ばれんわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:59.44 ID:6bMKQODZ0.net
>>27
大谷にも言えば?www

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:50:42.71 ID:sx1dH6Bv0.net
劣化が甚だしい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:51:53.92 ID:6bMKQODZ0.net
学歴ぷっwハンケチ>大谷、ダルビッシュ、田中将大
生涯賃金ダルビッシュ、田中、大谷>>>>>>>>ハンケツw

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:55:48.52 ID:ILGSVcma0.net
あかんか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:56:59.36 ID:ILGSVcma0.net
>>11
まぁ人気はさいてょの方があるw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:58:09.01 ID:rVqivgHr0.net
200勝出来ずに引退しそう
残り僅かって思うが1勝することが10勝分ぐらいのしんどさになってる

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:59:21.10 ID:bfoj/Y7v0.net
やたら被打率が高いのバウアーと似てるな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:59:48.93 ID:ZiqU34w90.net
いやぁ、なんか寂しいなぁ
せっかく古巣の楽天に戻ったのに、こんな姿を見てマー君ファンは悲しいな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:01:01.96 ID:ZIiL77zJ0.net
ハンケチは早稲田卒業時に一般企業就職か公務員になった場合の生涯収入を超えれるかどうかじゃね
マーヤ ダルと比べるのはそもそも無理があるし

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:01:31.11 ID:Mk5NFHqK0.net
トミージョンしとけばなあ…
ヤンキースは大正解

46 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2023/05/23(火) 23:01:38.72 ID:eLblskCi0.net
https://i.imgur.com/jA0BHUg.jpg

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:03:09.58 ID:O9VZaeH00.net
トミーリーしとけばだいぶ違ったの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:03:37.40 ID:ionKq02Y0.net
もっと余裕持って200勝できると思ったけど結構ギリギリになりそうだな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:06:41.07 ID:X44kitJb0.net
ダルは変化球増やしまくってるからスタイル変わってない!とも言いにくいけど、和田がスタイル変えずにまだやれてるからな…
やっぱさっさとトミージョンしとけば後数年長持ちしたんじゃないか…?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:08:36.24 ID:tbxMyi6F0.net
この惑星の住民には手術しないという選択肢もある

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:08:46.49 ID:2zSo7xu70.net
ウマ娘なんかやってる暇があったら

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:10:20.48 ID:4pBHsr8I0.net
>>47
パメラ・アンダーソンは美マンだった

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:12:00.03 ID:+/UuphkQ0.net
トミージョンなんて改造人間になるの嫌だったんだもん

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:12:08.73 ID:IJ/s6B950.net
これでも楽天にはこいつを追いやるような若手はいないしなまあルーキーの荘司は頑張ってるが、藤平とか相変わらずだし

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:12:43.76 ID:KmoICic50.net
もう落ち目晒すよりスパッと引退した方がいい
もう寝正月生活でも一生贅沢できる金あるし

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:12:52.44 ID:xQCXe9pg0.net
まーくん人の子普通の子

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:13:58.31 ID:kTpCpuXU0.net
トミージョンして今年復帰したマエケンはちょっと怪しい事になっとるね…やらない事も正しい気はする

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:16:49.33 ID:mPtThmWD0.net
こいつも松坂と同じで晩節を汚したな
野茂みたいに大リーグで引退すればよかったのに

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:17:33.62 ID:GjSnEmiw0.net
>>27
いや一生分稼いだやろマー君

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:19:28.66 ID:oRYrYYT40.net
>>58
松坂は投げられんとこまで悪化したから比較対象として相応しくない
向こうで使い物にならなくなるまで酷使された存在という意味なら分かるが

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:20:35.38 ID:Rnc88n/E0.net
200勝まで辞めないんじゃないか?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:23:09.01 ID:/c+9xfHa0.net
石井「200勝なんかどうでもいいだろ?」

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:23:55.77 ID:wL3sXn720.net
>>11
ハンカチは今日はモリシとトークしてた

スポーツクラブ」の理事長を務める浦和学院・森士前監督(58)と、元日本ハムの斎藤佑樹氏(34)のトークショーが23日、さいたま市内で行われた。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:26:58.89 ID:KLWRHAYH0.net
長い間お疲れさまでした

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:27:19.38 ID:RIKjv39k0.net
メジャーからやり直せ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:27:28.48 ID:ef0uIemG0.net
マークソやないかい

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:27:29.21 ID:5qp8jm0P0.net
日本は人気のある老害量産国
サッカーもそう
老人だけでやっとれ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:27:33.42 ID:LZbAYxw70.net
>>58
晩年の成績だけなら野茂も似たようなもんなんだよね

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:28:12.23 ID:QwvBBRPO0.net
最近さいてよがイキイキしてる気がする
一時期は顔が死んでたのに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:28:32.27 ID:AUlvnwBC0.net
昔の名前で投げてます

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:28:57.19 ID:8vznmc050.net
藤浪さんは被安打少ない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:28:59.62 ID:5qp8jm0P0.net
ヴィッセル神戸 イニエスタ選手 この夏で退団へ
10 時間前 — イニエスタ選手はスペイン出身の39歳。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:30:39.88 ID:FETj5qAl0.net
ウサギと亀だな

ようやくハンカチが追い抜くところ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:33:01.20 ID:VIJmbb4b0.net
なんでここまで酷いんだろう?

もう少し何とかなると思ったんだが・・・・

メジャーに適応しすぎて日本には年齢の関係もあって適応できないのかな??

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:34:32.50 ID:VosazxdS0.net
>>15
貧乏人はすぐに稼ぎの額で比較するなw
心まで貧しくなるなよwww

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:35:23.31 ID:6JJp/YKl0.net
田中将大 192勝104敗
ダル   190勝116敗
石川雅規 184勝181敗
前田健太 156勝112敗
涌井秀章 155勝148敗
和田 毅 153勝82敗
岸 孝之 150勝106敗
菅野智之 117勝63敗
西 勇輝 112勝99敗
則本昂大 107勝86敗
菊池雄星 99勝78敗
小川泰弘 94勝77敗

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:35:45.25 ID:wwSPKxsB0.net
もうヤンキースに帰った方がいい

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:36:22.78 ID:77oyKtzN0.net
まだ年俸5億ぐらいなんだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:36:24.14 ID:M4b5doz50.net
引退して株式会社斎藤佑樹に就職するしかないな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:37:18.03 ID:e/MTonxi0.net
ももクロ追っかけてる場合じゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:37:37.72 ID:B9Flt2Lj0.net
今こそ絆の力だ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:38:46.67 ID:MMlnTS+O0.net
>>75

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:40:03.94 ID:2dZlVk2p0.net
正直年俸1億でも高いな
今のマーをリリースしたところで何処も要らないだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:41:20.07 ID:ubtdU6lN0.net
松井やイチローみたいにメジャーで終わらせときゃよかったんだよ
まだまだ稼げると勘違いし過ぎ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:41:32.83 ID:VIJmbb4b0.net
>>76
200勝させてあげたいな

なんか良い知恵ないかなあ・・・

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:42:04.85 ID:5grNL+EL0.net
メジャーの判断って見事だったんだな
もう通用しないと見限ったもんな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:43:43.62 ID:3g46m0te0.net
ハンカチ「給料泥棒w」

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:46:20.19 ID:DYGwnpQe0.net
アスレチックスでMLB復帰?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:47:09.37 ID:8cN82uFk0.net
>>85
つ カネやん

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:47:46.25 ID:1HOzfXln0.net
なんかこの人のリポDのCM暗くて陰気臭い表情で元気無くなるわ
よくスポンサーもあんなもんにOK出したよな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:49:41.12 ID:meIK/AE/0.net
石井一久「投手のゴールデンタイムは34歳くらいまで」

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:50:47.76 ID:VIJmbb4b0.net
>>89
アレは国鉄スワローズのカネやんだからできた、

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:51:42.83 ID:BRYBfr7R0.net
トムとジェリーの評価を上げてくれた人

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:51:47.10 ID:WPiZR7lC0.net
ハンカチ「斎藤と田中どこで差がついた学歴のちがい」

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:52:33.60 ID:TK/tToX50.net
>>5
手術怖いんよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:54:24.09 ID:vBefZKhl0.net
トミーリージョーンズに頼め

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:55:56.29 ID:jL8NZIRP0.net
マー君 普通の子

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:56:41.62 ID:8VbKfIQV0.net
>>10
手術してれば大丈夫だった可能性高いかもな
ヤンキースに入ってちょっとで故障だから手術させてくれなかったんだろ
一定の結果は出せたけど選手寿命は縮まったかもしれん
まあついてないかった

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:56:59.49 ID:BRYBfr7R0.net
ジョウブ博士に頼めば大丈夫

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:58:38.90 ID:BRYBfr7R0.net
マー君 馬鹿の子 底辺の子

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:02:52.30 ID:4u2RZbow0.net
なんて言っていいか…

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:04:24.70 ID:Uk5AWsaO0.net
昔みたいな速いストレートが投げれなくなって、甘い球投げたら敵も打ち損じてくれなくなった。スプリット投げても緩急少なく見切られる。
今の球速じゃ厳しい。相手も昔の感覚ではなく、余裕持って打席に立ってると思う。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:05:17.81 ID:/XQHc3Cj0.net
>>86
コロナでアジア人差別が酷いから
嫁と子供の為に帰国っていう設定にしてたけど
単に戦力外だったんだな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:05:31.63 ID:V/POqKsc0.net
トミージョン手術って、トミージョンって人が手術してるのかと思ったら
初めて手術受けた人がトミージョンなんだってな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:09:31.20 ID:fDYDT3Bo0.net
>>76
則本西の
マブダチコンビは
何勝できるの?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:11:44.66 ID:dDHa8b7M0.net
楽天のローテ投手おじんばっかやん

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:14:10.53 ID:ut7239VX0.net
よっしゃ来年は巨人だな
待ってるよー
グッズ売上すごいだろなー

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:15:44.87 ID:YfvorOyT0.net
>>76
あと8勝なら中継ぎでヌッスすればいけるかな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:15:56.14 ID:vcg766fP0.net
野球ファンて高卒無職発達障害が多そう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:18:08.16 ID:6fkfQTQM0.net
>>106
投手も野手も三木谷が知らない選手を使うわけにはいかないからしょうがない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:21:36.71 ID:e/o2fzfQ0.net
自分がボコボコに打たれてんのにふて腐れる態度が本当に嫌い。
周りのがふて腐れたいわ。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:25:06.23 ID:f4QJfryN0.net
もうダメかもしれんね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:27:01.38 ID:eRQpLslS0.net
ひとでなし三木谷から、クビだな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:28:24.51 ID:18VE8eMQ0.net
>>3
言われてた

まぁ去年は無援護で負けてただけですけどね。
なぜか田中の日には、野手が誰一人として打てなくなり、守備でやらかてミス連発したり、不思議な現象が起きてた

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:39:31.23 ID:545yfO/00.net
ロボトミー最高だな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 00:54:13.26 ID:u1+LxPv10.net
ヤンキースの時に頭に思いっきり打球食らってたけど、あれは関係ないのか

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:08:26.40 ID:p1WSlUFT0.net
結果がすべて

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:24:20.52 ID:dI/mGryP0.net
頑張れば230勝くらいまでは積み上げそうな感じだったのに200勝もギリギリな雰囲気になるなんて

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:37:07.25 ID:HrKgHS5C0.net
>>1
晩節汚しまくりだな
ハンカチ王子の爪の垢を煎じて飲め

まぁ早稲田大学卒と高卒じゃ頭の出来が違うから無理かx

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:40:11.39 ID:mAoYoJH+0.net
ハンカチさんの逆転勝利

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:40:31.79 ID:ATATDBu+0.net
なんで一気に衰えたの?
メンタル的な?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:52:09.54 ID:CNuKxtaW0.net
身体もダルダルだったもんな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 01:54:10.22 ID:Ep00ns7d0.net
>>27
メジャー組「おまえの生涯収入いくら?」
ハン・チ「こ、これからチマチマと稼ぎます…たぶん」

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:05:53.80 ID:N3+Ivpv+0.net
力が落ちただけだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:06:57.32 ID:H3uz+Pwg0.net
勝てない豚は~

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:12:37.04 ID:fWBajsdu0.net
野球が下手になったら斎藤佑樹の勝ち

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:13:54.64 ID:l4blL8R70.net
>>27
学歴なんて何の意味も無いのがよくわかるよな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:15:26.54 ID:I6bauTkR0.net
そろそろ引退やろか

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:20:24.63 ID:AzJq8gFo0.net
ヤンキース末期の頃に既にMLBの中くらいのピッチャーくらいになってたとはいえ
日本に来たら無双できるとおもたらあかんかったな
バウアーも同じようなもんやな
フライボールやのうて小さく当ててく選手が多いとこでメジャーの癖のまま投げるとあかんのやろな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 02:38:23.83 ID:qE1gsTs40.net
>>126
ゆうちゃんの生涯年俸約三億
まーくんは軽く二百億越えてる
まーくんが犯罪でも犯さない限りゆうちゃんが勝つなんてことは永久にない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 03:00:18.43 ID:fWBajsdu0.net
野球が下手になったら世間は冷たくなるよ
斎藤はユニクロのCMとかイメージが良いのでテレビでも見かけるが田中は野球以外厳しいと思う
やっぱりハンカチ王子は強かった

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 03:46:30.11 ID:/jjAC+7F0.net
もう死ぬほど稼いだろ
いいだろ隠居で

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 04:31:19.74 ID:FCkQbLsq0.net
保存療法はやっぱダメだね

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 04:42:37.79 ID:WBevzdMn0.net
ざっこ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 04:49:54.66 ID:3KRkibgs0.net
本気でハンカチ逆転とか言ってるんだったら流石に馬鹿だろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:00:48.34 ID:+0Q6m7ZX0.net
トミー・ジョン手術しなかった影響だな
保存療法を選択しちゃったもんな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:04:58.17 ID:2AWe4SU40.net
TJライナーでも乗れや

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:05:28.92 ID:yrHuaK7W0.net
>>3
高校時代からバリバリ投げてるから、消耗スピードがハンパない。

ヤンキースの同僚だった黒田は初めて二桁勝利したのが大卒五年目の超遅咲きだから参考にならん。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:25:54.23 ID:+sBCsTPW0.net
こいつアメリカ行ってアイドル推しや競馬やゲームばかりやってたろ
成功者面して野球をナメてきた奴の哀れな末路、もう引退しなさい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:53:34.31 ID:GRznKFRZ0.net
貴さん来たのってこの日?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:57:53.44 ID:cTkRMRP60.net
トミージョンやったダル大谷は大成功

マエケンはなんか怪しいけど、田中も日本時代酷使されたからやるべきだったね

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:05:41.89 ID:rAm9LQ4W0.net
噂の手術トミーとジョン

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:10:41.03 ID:b1hmLJXD0.net
投手に負担かかりすぎる野球のルールがダメなんじゃね?
投手固定じゃなく、バレーみたいにサーブ打つ人をローテーションするようなシステムを取り入れたら良いのに。

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:13:19.62 ID:PGhTRU3b0.net
>>143
似たスポーツのクリケットは交代で投げるんだよな
だから投打守の三刀流選手が多い

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:15:24.30 ID:5vXEXgNW0.net
アメリカの独立リーグぐらい厳しい環境の場所行かないと、必死に野球やる気戻らないのでは

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:16:06.17 ID:HtIaEVlj0.net
トミーとマツとジョンの愉快な手術たちさえやってれば

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:17:10.52 ID:Va/p7IWU0.net
オワコンマークソ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:18:42.60 ID:BgJHkoi70.net
>>1
もう引退だな。

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:19:25.48 ID:J2yx1o0q0.net
TJしたからって球が速くなるとかはなくて投げれない期間のフィジカルトレーニングで能力が上がるって話だからなー
不摂生なマーは手術しても変わらんかった可能性は高い

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:21:35.82 ID:RtZo7K5g0.net
イチかバチかでもう手術すれば?
このまま半端なままで終わるより生まれ変わる可能性に賭けよう

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:21:43.09 ID:3r3DPEFv0.net
オフは4億ダウンくらいか

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:32:31.76 ID:yD9NX8pl0.net
ノムさんと星野以降
どないやねん

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:40:01.71 ID:BLW0P+PV0.net
もうやる気ないんでしょ
やることやったしね

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:46:38.42 ID:rJUBWvj50.net
東スポで競馬予想やらなくなってからだな
競馬もやらないとダメだ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:48:46.15 ID:cSNnxfLf0.net
癖を見抜かれてんじゃないの
バウアーもだったし

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:51:33.10 ID:3yyjit8m0.net
制球力は変わってないけど弾の威力が衰えまくりだな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:03:35.37 ID:I4WGxSU10.net
トミージョンやったダル大谷は大成功

マエケンはなんか怪しいけど、田中も日本時代酷使されたからやるべきだったね

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:05:48.15 ID:c0kbrExh0.net
マー君引退所だろ。少し遅れたが。WBC出たい表明した時点でヤバ゜いと思った。
野村監督なら「マー君神の子から普通の子」と言ったと思うよ。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:06:24.29 ID:rcMMWYvd0.net
最後に花咲かせて引退したいならTJ手術するのも手だなあ、1年棒に振ってもまだ数年やれるだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:09:43.09 ID:5PkpPM6n0.net
松坂と違うだろ。松坂は腹も出ながら投げていた。トレーニング不足。田中の場合、必死にやって打たれる。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:13:25.43 ID:4SvTM0RU0.net
5月に入ってから安定せんな
去年も後半から急に悪くなったし疲れがたまるとダメなのかもな
1度休養を与えてやったらどーだ
歳取ると疲れが取れんのよ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:13:55.14 ID:V08jUxfN0.net
>>142
おとこおんなのマー子!

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:26:41.18 ID:06l/z4qP0.net
打たれたけど俺は悪くない動画も最近は上がらなくなってきた

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:41:01.46 ID:hiVaJ85g0.net
YouTuberだもんな
敗戦後に分析して動画で語れば、信者はありがたがる、さすがマー君!と唱和

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:41:20.42 ID:g7mB9N8u0.net
田中ももう終わったか
トミージョン手術受けてればまだやれたんだろうか

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:48:32.55 ID:x9gblksX0.net
一時期もてはやされたけど、そこまでなかったな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:50:27.71 ID:jBxOeLpY0.net
黒田やマダックスみたいにフォーシームを完全に捨ててツーシーム投手になればいい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:52:20.50 ID:XM7LNi+P0.net
>>104
手術する方のジョーブ博士の名前も有名だろ
パワプロのダイジョーブ博士の前にも丈夫とおなじ音なのもあって、村田兆治が手術で復活した後にはかなり知られた

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:53:49.90 ID:1kBTE8FS0.net
今にして思えばトミージョンやっとけばよかったと思ってるだろうな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:55:19.34 ID:IHsq9bKP0.net
大卒のハンカチと高卒のマー
長いスパンで見ればどっちが勝ち組になるかアホでも分かるよな?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:55:37.96 ID:ReVNDBUz0.net
雑魚天ヲタ 『マークソは無援護なだけで防御率はいい』  

雑魚天ヲタってバカだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:56:49.61 ID:4XH/4Fjr0.net
トミージョン手術やったダルビッシュ

やらなかったマー君…

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:01:25.37 ID:/Hunyl1t0.net
ダルも劣化しとるし別に
田中も開幕時はよかったし調整次第だろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:04:46.09 ID:RFSceMz00.net
まあ、よーするにすべて石井一久が悪いってこった

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:09:17.81 ID:DcbYFFwF0.net
あっちで役に立たなくて帰ってきたんだからこれでもできすぎ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:24:08.86 ID:gb0InFqH0.net
去年無援護じゃなければ今年楽に200勝行ってただろ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:24:48.27 ID:K1OjESTo0.net
>>14
上半身裸の体がネットに出回っているけどダルンダルンのだらしないデブだった
とても鍛錬している体とは思えない

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:30:55.14 ID:91dzlxkQ0.net
2021年
4勝9敗、年俸9億
2022年
9勝12敗、年俸9億
2023年
2勝3敗、年俸4億7500万

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:35:14.67 ID:ZVGwTYoB0.net
ダルと比べたら駄目なのかもしれないが肉体が全然違うよね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:39:52.86 ID:3hJwt+d+0.net
速球は150出てるし変化球も悪くないのにオリのバッターにバッピの如く簡単に打たれるのはやっぱり球にキレがないんだろうな。

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:44:20.40 ID:CIilulxz0.net
>>179
遺伝子からして体の作りが違うし
お嫁さんの五輪金メダリスト育てるようなサポートもあるし
比較しちゃ可哀想だよ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:50:56.95 ID:4H/GfO7z0.net
まぁこれがあと2戦くらい続いたらトレードやろな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 09:20:16.23 ID:Au36hZK60.net
>>76
なにげに3セーブあるから、合わせ技ならあと5勝?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 09:33:14.99 ID:tH4+mHRI0.net
肩は消耗品

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:18:57.84 ID:/pFftfYx0.net
>>181
五輪メダルより田中マーになるほうがはるかに難しいぞ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:21:45.77 ID:UxFuRXYG0.net
オワコン

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 10:30:25.54 ID:jBTTjvx+0.net
アメリカならとっくにDFAされとるな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 11:58:01.20 ID:NQH4UPjj0.net
>>40
まーくんブサイクだからしゃーない

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:29:48.99 ID:Ck2sfa3o0.net
日ハムになら勝てるだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:35:07.48 ID:AzJq8gFo0.net
帰国後
一年目はWHIP K/BB、防御率見たら優秀 メジャーから800万ドルくらいなら再スカウトきてもおかしくないレベル
二年目はそれらがそこそこ メジャー復帰はあきらめろ
今年はさらに悪化、大減俸必至

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:35:28.34 ID:EayWo+fL0.net
日米通算200勝まで行ける?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:36:12.49 ID:0KuwyymL0.net
何がダメになったんや?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:50:42.77 ID:mtxuDBjy0.net
この不良債権をメジャーに送り返せや

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:52:19.22 ID:VavoiTtx0.net
開幕当初のチグハグだった日ハムにもあわや負けそうになったからなぁ
それでも200勝行くまではどんなことしても楽天は飼うでしょう

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:57:06.15 ID:ScQz+dGh0.net
メジャー最終年を見てたら落ちてるのは一目瞭然だったのにネームバリューだけで高額獲得した楽天がアホ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:07:09.34 ID:/ntQe+qf0.net
もしかして最後に勝つのはさいてょなのか
セカンドキャリアは学歴を上手く活用してるしな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:20:54.76 ID:yw6YYvoz0.net
>>192
金満病の疑い
昔の巨人は他チームより年俸高かった
美人の嫁もらって豪邸建ててベンツ買った途端に成績が落ち込む
これに近いものやね

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:26:24.97 ID:FgpLgNXx0.net
やきうは趣味だろ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:29:38.87 ID:7LNVv5qu0.net
>>193
藤浪と交換トレードしようか?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:36:09.90 ID:TWaVKNcB0.net
ハンカチ王子に負けた人か

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:37:17.28 ID:mnLw/JBq0.net
金を手にしたら駄目になるタイプだな。
頑張る理由が無いもの。
大谷と違って意識の問題。

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:41:36.63 ID:jYc7Kmob0.net
>>27
田中「貯金は?」
斎藤「……」

これが現実

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:47:46.89 ID:jYc7Kmob0.net
>>59
http://iup.2ch-library.com/i/i023069899815874911289.jpg
まーくんぐらいになるとドルと円わけてもってるだろうし
円安でアメリカドルもってるだけで大儲け

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:49:43.08 ID:8MldPhH10.net
どんな男だってカネとマンコには勝てない
大谷が注目されているのはここだな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:51:03.78 ID:3it5Fds20.net
メジャーに戻る可能性ってどれくらい?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:51:33.02 ID:jYc7Kmob0.net
>>203
これは年俸で年収はもっと上だろな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 13:52:03.59 ID:jYc7Kmob0.net
>>205
ほぼゼロだよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 14:03:45.86 ID:J1mtDD3O0.net
藤浪とトレード

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 14:08:35.47 ID:oU4DvsJ40.net
メジャーにいた頃から肩壊して全力投球出来なくなっていたからな
だからヤンキースも契約しなかったんだし
もう引退した方がいいと思う

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 14:27:31.64 ID:OLrsqnPy0.net
うつむくその手にはスマホが

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 14:56:08.85 ID:3KRkibgs0.net
>>202
だな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 19:00:02.73 ID:+I0xG5kx0.net
クビにしろよw

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 20:34:17.37 ID:s6bcV5Kc0.net
まあもうパ・リーグは無理じゃないかな
セ・リーグならまだいける

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 21:24:22.60 ID:9fqz4D750.net
引き時を誤った感大

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 21:29:40.48 ID:cHcbZZLU0.net
大した功績も影響も残していないように見えて楽天野球団にしつこく居残る塩川達也の存在って一体何なんだろう

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 21:34:47.62 ID:5k9QOyQU0.net
>>213
涌井「行く球団による」

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 21:45:24.25 ID:hGH0B2lC0.net
>>139
ウマ娘のことか!!

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 22:42:07.36 ID:3pUeW0g70.net
セ・リーグならまだ最多勝狙えるやろ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 12:18:06.01 ID:rb9e80fA0.net
>>215
平石が出ていったから尚更1期生として意地で大事に使ってるイメージだな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 12:54:56.34 ID:WiYw5zX10.net
もう次考えた方がいい。多分ケガだろ。

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 13:05:06.96 ID:Telm5BMV0.net
24勝0敗の頃と比べると全部ダメだな。

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 13:51:56.86 ID:+i2EdLRa0.net
>>185
読解力大丈夫か?
五輪は嫁のサポートの話だぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:39:53.69 ID:I1zABSrS0.net
おまえら何騒いでんだよ
楽天打線が毎回15点ぐらいずつ獲れば良いだけじゃねえか
頑張れマーくん俺は信じてる

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:40:44.40 ID:dFgH82Jl0.net
>>1
日本の藤浪だなww

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:43:06.37 ID:iWQZuzK80.net
>>1
>その後、2番手・安楽が登板したが、

安楽ってまだ現役だったんだ、しかもまだ26かよ。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 03:30:03.67 ID:3XhYgpDo0.net
かなり現役が長いけど
まだ34才なんだよね。
もうひと頑張りしてほしいな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 13:12:08.01 ID:wcMwCUFy0.net
引退迷子

総レス数 227
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200