2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】FIFA幹部が日本の放送局に嘆き「開幕まで2か月を切ったが…」女子W杯のテレビ放映いまだ決まらず [ゴアマガラ★]

806 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:12:48.65 ID:9wIhv6ps0.net
上がっていい派なのに
上がっていいなんて言ってない!


アホすぎて面白いw

807 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:02.76 ID:n3zwoqd00.net
大学院は2つ行ってるけど
両方とも余裕で当然の合格だよ (´・ω・`)

808 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:21.38 ID:W8xPGitN0.net
要らんし

809 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:23.51 ID:1Hm42e/y0.net
露出も少ないし顔もあれなやつばっかで伸び代がないからな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:24.09 ID:+Le6LV6Q0.net
>>796
いやfifaは一切の値引きはするべきではない
そして日本の放送局も絶対に妥協せず決裂すべき

U20アルゼンチンのようにやっていることすらわからない状態を希望する

811 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:27.09 ID:DRjw4jnB0.net
>>802
まだか?オカマ
俺がいつ放映権料上がって欲しいと書き込んだ?
さっさとアンカー打てよオカマ


※ ID:9wIhv6ps0 = ID:lrpEO8nr0
こいつは男大好きな高齢独身焼き豚オカマです

225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:45:39.04 ID:lrpEO8nr0
>>6
男の娘で草

812 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:13:52.06 ID:n3zwoqd00.net
あまりにも身分が違うのに図々しい
こいつらのふぁびょり方が世界に恥ずかしいわ

ASKAだけ誇れるし褒められてるな (´・ω・`)

813 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:14:09.70 ID:DRjw4jnB0.net
>>806
ごたくはいいから俺が放映権料上が手欲しいと書き込んだレスにアンカー打てよオカマ


※ ID:9wIhv6ps0 = ID:lrpEO8nr0
こいつは男大好きな高齢独身焼き豚オカマです

225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:45:39.04 ID:lrpEO8nr0
>>6
男の娘で草

814 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:14:24.16 ID:yQNushQn0.net
ヤングなでしこだっけ、アンダー世代まで放送してたのにな
もう一昔前か

815 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:14:52.80 ID:72hgents0.net
>>15
笑顔の素敵なイケメン元Jリーガーと結婚して、子供も生まれて幸せにやってるよ
https://i.imgur.com/0rXPFQn.jpg
https://i.imgur.com/EjaAz74.jpg

816 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:14:59.41 ID:+RMrKNNG0.net
>>1
アイドル女優タレント俳優モデル
芸能人は性奴隷になるだけの簡単なお仕事です

817 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:15:25.01 ID:9wIhv6ps0.net
>>813
何も説明できずwwww

涙目オウム🦜🥹

818 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:15:40.26 ID:n3zwoqd00.net
近い能力ならともかく及びもしないほど差があるのに
はきだめの嫉妬心にjusitificationはないで (´・ω・`)

819 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:15:45.59 ID:W8xPGitN0.net
買った所で通常放送を変更する事で抗議が来るまで想定しなきゃならんコンテンツ

820 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:15:58.23 ID:xxNoMYcV0.net
われわれに見合った対価を支払うようにwww
何様やねん

821 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:01.73 ID:CCI5Easf0.net
放映権買った上に中継の機材や人員出す訳だし
澤の時代に優勝したレベルで盛り上がっても元取れないだろ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:20.71 ID:n3zwoqd00.net
岸本さんまだおる?

823 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:28.10 ID:DRjw4jnB0.net
>>817
ずっと逃げ回って説明してないのはお前だぞオカマ
俺がいつ放映権料上がって欲しいと書き込んだんだよオカマ
さっさとそのレスにアンカー打てよオカマ
オカマだからと言って逃げ回ってるんじゃねーよオカマ


※ ID:9wIhv6ps0 = ID:lrpEO8nr0
こいつは男大好きな高齢独身焼き豚オカマです

225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:45:39.04 ID:lrpEO8nr0
>>6
男の娘で草

824 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:41.38 ID:n3zwoqd00.net
>>820
おいおまえ
誰に向かって口きいてんねん

825 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:57.68 ID:n3zwoqd00.net
この底辺大学の無能が

826 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:16:58.32 ID:R4qLOhAn0.net
外資って絶対に値下げしないからな
買わなくていいわ
舐められる

827 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:17:14.21 ID:n3zwoqd00.net
奥野か

828 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:17:31.86 ID:n3zwoqd00.net
世界で赤っ恥の奥野

829 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:17:58.46 ID:UR0dpcD+0.net
結局サッカーは日本に根付かなかったな

830 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:17:58.51 ID:n3zwoqd00.net
妬むしか能のないゴロツキ
悔しければ自慢できる何かを成してみろよ凡人(笑)

831 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:17:59.94 ID:9wIhv6ps0.net
>>823

お前は上がって良い派だろ?wwww

違うんですかぁ?wwww

違うなら説明出来ますかぁ?wwww

832 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:18:21.36 ID:9rkkj8y30.net
買いたい値段になったら買うし、ならなかったた買わんというごく普通の対応

833 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:18:31.94 ID:QrjvcBT30.net
女子のサッカーって薄いもんな
海外の有名チームにいても男子は強豪でも女子は
レベルクソ低いもの

834 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:18:46.60 ID:n3zwoqd00.net
おまえの同僚妬んどけ図々しい

835 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:18:57.48 ID:gEu2UX+Q0.net
女子サッカーはピッチ広すぎるんだよ
サイドチェンジできるキック力無いし、ボール奪っても遅いからもたもたしてテンポが悪い

836 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:19:25.51 ID:T3f9bz8S0.net
集金した金は何に使うんだ
FIFA
タダで土下座して放送してもらえばいいじゃないw

837 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:19:27.45 ID:DRjw4jnB0.net
>>831
上がって良い派?
俺がいつそんな事言ったんだ?オカマ
さっさとそのレスにアンカー打てよオカマ
オカマだからと言って逃げ回ってるんじゃねーよオカマ


※ ID:9wIhv6ps0 = ID:lrpEO8nr0
こいつは男大好きな高齢独身焼き豚オカマです

225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:45:39.04 ID:lrpEO8nr0
>>6
男の娘で草

838 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:19:35.67 ID:n3zwoqd00.net
オックスフォードの教授がわたしのルックス褒めてるんだからいいじゃん
悔しければオックスフォードに行って教授に好かれてみろよ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:20:15.03 ID:n3zwoqd00.net
お前とは人生の質も値段も違う

見境なく誰にでも妬んで許されるわけではない

身分が違うことを受け入れなさい

840 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:20:21.58 ID:J+T7+0Iq0.net
人気ないのに放映権料上げたりするから

841 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:20:31.12 ID:2SbFx3S30.net
買うとしたら潤沢な資金のアマプラかなあ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:20:49.27 ID:9wIhv6ps0.net
>>837
じゃあ上がっていい派じゃないの?wwww

説明しろよ気狂いwwww

843 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:21:38.83 ID:GpZsRYIl0.net
ぼったくり価格で売ろうとする奴らがA級戦犯
放送局は買わんでいいよ

844 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:21:57.67 ID:n3zwoqd00.net
岸本さんどう?誇らしい?
オックスフォードの担当教授がルックス褒めてた
授業中にメモ取ってるすがた

845 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:22:29.08 ID:9wIhv6ps0.net
放映権料をそのスポーツの価値そして誇ってる以上

上がっていい派なのは崩せないwwww


さぁどうする自爆ジジイwwww

846 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:22:29.55 ID:8+FoS28w0.net
一回見たけど無理だわ
金払っても見る価値がない、何というか子供のボール遊びみたい

847 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:23:05.33 ID:IldW4hAZ0.net
>>796
代理店が絡むからFIFAやAFCだけの問題でもない
W杯本大会は電通、アジア予選は香港の代理店が間に入ってる

848 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:23:50.90 ID:n3zwoqd00.net
西洋のなかでも一流の研究機関で
英語で論文書いてるんだから
頭の出来が違うでしょうね

まあキッシーに子ども扱いされるのいやじゃないけど (´・ω・`)

849 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:24:12.52 ID:DRjw4jnB0.net
>>842
放映権料高騰には反対してますが?
で?
俺が放映権料が上がって欲しいと書き込んだレスはどこだ?
オカマ豚並みの知能しかないオカマ豚がオカマ豚の脳みそをフル回転させて勝手に判断した回答は豚のエサの価値もないからいらねーからなオカマ
さっさとアンカー打てよオカマ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:24:31.59 ID:n3zwoqd00.net
英語の論文書いて教授に直接メールで提出してる
2時間後に合格通知もらったけど、おそらくその教授本人 (´・ω・`)

851 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:24:54.52 ID:9i/Ma7Tg0.net
スレタイFIFAなのにオカマ議論に変わっててワロタ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:25:09.85 ID:DRjw4jnB0.net
>>845
だからお前のかってん解釈なんていらねーよ豚

俺は放映権料高騰には反対派だけど?
で?
俺が放映権料が上がって欲しいと書き込んだレスはどこだ?
オカマ豚並みの知能しかないオカマ豚がオカマ豚の脳みそをフル回転させて勝手に判断した回答は豚のエサの価値もないからいらねーからなオカマ
さっさとアンカー打てよオカマ

853 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:25:26.15 ID:MzA9i+2R0.net
サッカーファンが知らぬ存ぜぬで逃げ回ってるから始末におえんな
お前らが大好きなサッカーの話だぞ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:25:40.88 ID:n3zwoqd00.net
ほんと日本の土人が恥ずかしい (´・ω・`)、
英国と米国で尊敬される専門家にとっては

855 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:25:59.12 ID:eV1WccaP0.net
金の亡者が
不人気コンテンツをぼったくろうとすんな

856 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:02.97 ID:HP/u2uxx0.net
男子も女子も日本の国情にあった価格にすれば買えると思うぞ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:07.14 ID:n3zwoqd00.net
>>853
どう思う? (´・ω・`)

858 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:13.16 ID:QVunMYYr0.net
FIFA高すぎて世界からスルーされる日も近いな

859 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:23.08 ID:9wIhv6ps0.net
>>849
でたーwwww


矛盾しているううううwwww

反対派ならなぜ誇ったんだああああああああwwww

860 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:43.82 ID:n3zwoqd00.net
無能の奥野伸高
知ってる教授にも恥ずかしい(笑)

Nobutaka Okuno

861 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:26:59.92 ID:crC5IEvd0.net
フジテレビが一時力入れてたんだけどな女子サッカー

862 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:27:55.58 ID:n3zwoqd00.net
n3zwoqd00

なんか罵倒してて恥ずかしいw

863 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:28:01.74 ID:GpZsRYIl0.net
そもそも男子が高すぎるんだよな
しかも各国で値段が全然違う日本だけ異常に高い
ウマ娘で儲けた会社のおかげで何とか視聴できたけど

864 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:28:20.13 ID:E/FAF7as0.net
ただの金蔓じゃん
もうFIFAからは手を切れ
このままじゃ国内の金どんどん吸われるぞ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:28:21.35 ID:n3zwoqd00.net
>>861
なんの関係もないけど
オックスフォードの英文学科

866 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:28:42.19 ID:n3zwoqd00.net
教授、見てるぅ〜w

Nobutaka Okuno

867 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:29:15.20 ID:DRjw4jnB0.net
>>859
放映権料の価格がそれの価値なのは当たり前だろ

ちなみに放映権料を誇るって何?
俺がいつ何の放映権料を誇った?
答えてみろよオカマ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:30:43.77 ID:HP/u2uxx0.net
>>863
次回はもう無理だな

869 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:31:29.07 ID:DRjw4jnB0.net
ID:9wIhv6ps0

俺が放映権料が上がって欲しいと思ってる、と勝手にレッテル貼りをする
俺が放映権料を誇ってる(何の放映権料を誇ったのか?)、と勝手にレッテル貼りをする

そして俺がいつそう言ったか尋ねたら狂ったように連投発狂して勝手に自分の解釈を押し付ける

馬鹿だろこのオカマwww


※ ID:9wIhv6ps0 = ID:lrpEO8nr0
こいつは男大好きな高齢独身焼き豚オカマです

225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/29(月) 15:45:39.04 ID:lrpEO8nr0
>>6
男の娘で草

870 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:31:56.53 ID:QgFYwWBC0.net
女子サッカーとかモタモタしてて見るに耐えん

871 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:32:09.27 ID:NXVV1R7y0.net
日本代表を応援したいのであって放送を応援したいのではない
ニュースや文字での速報でもいい
サッカー放送を押し付けるのをやめてもらっていいですかね

872 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:33:28.27 ID:QgFYwWBC0.net
女子スポーツは男性ファン受け入れないと広がりが無いことにそろそろ気づけ
女は女のスポーツに全く興味ないんだよ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:33:41.46 ID:GpZsRYIl0.net
男子も女子もスルーでいいよ
どんなに高くしても日本なら買ってくれるだろと完全に舐めてるから
適正価格になるまで買わんでいいよ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:33:45.65 ID:n3zwoqd00.net
Nobutaka Okuno

keywords: poor, uneducated, unpopular, unmemorable, jealous, vindictive

875 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:35:25.03 ID:eg+fzorJ0.net
昔のように強ければとは思うが
今の代表は強くないから

876 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:35:28.53 ID:DRjw4jnB0.net
>>873
それでもロシアの600億からカタールでは350億に下がったからな
ドイツがロシアの時約1億ドルらしいので人口比で1.5億ドルぐらいまで下がって欲しいわ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:36:03.66 ID:UHFe0IT50.net
女子サッカーはスピードに対してフィールドが広すぎるかな

878 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:36:11.79 ID:n3zwoqd00.net
H教授に卒論執筆のガイダンスしてもらったから
よく知ってはるわなつかしい (´・ω・`)

879 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:36:24.34 ID:r8wDVWNb0.net
高いって言っても20億くらいだろ?
意識高い系企業がポンと出してabemaで流せばいいんじゃね?

880 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:36:28.35 ID:6Ym0UXse0.net
FIFAさすがにボリ過ぎでは?
こんなに高いとどの放送局も
ペイできないぞ🥺

881 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:36:50.35 ID:n3zwoqd00.net
おいブス、その顔文字やめろ似合わないんだよ底辺

882 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:37:22.02 ID:n3zwoqd00.net
>>879
アッー?

883 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:41:45.13 ID:n3zwoqd00.net
>>878
まあ覚えられてるってのがね

884 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:42:17.09 ID:r8wDVWNb0.net
男子と違って有名選手がいないから日本以外の試合を見たいと思わない
FIFAが全試合セットで売りつけるのやめたら買い手現れるんじゃね?

885 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:43:10.97 ID:V/DXUFhe0.net
競技レベルがね…

886 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:43:14.76 ID:6IASuuNs0.net
そんな価値ないの分かってるんだから変な脅しなんか無視しろ
大金払って放送したいバカなテレビ局はない

887 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:44:28.58 ID:5jyl2bDG0.net
イタリア、ドイツ、スペイン、フランスでも合意してないなら、つまりぼったくり価格ってことだろ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:45:11.77 ID:39m9c1Ip0.net
値段下げたら解決する簡単なお仕事だろ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:45:20.35 ID:GpZsRYIl0.net
サッカー好きだけど女子はレベルが低くて見てるのが辛い
日本の試合以外はとてもじゃないが見てらんない

890 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:45:20.82 ID:+MpOFfp10.net
これってアメリカ代表の女子選手が男子と比べて賞金が低いのは差別とか言い出してそれを捻出する為に放送権料を爆上げしたんじゃなかったけ?
で、その結果日本をはじめヨーロッパの主要国も未だに揉めているんでしょ。ある意味自業自得だな。

891 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:45:41.63 ID:9wIhv6ps0.net
気狂いとは会話にならんなw

ビクロイ獲ったどーw

892 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:46:15.43 ID:uI4izsAW0.net
男子高校生と練習試合たまにやるけど手も足も出ず完敗だもんな。
競技レベルが違いすぎるよ。

893 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:47:07.51 ID:xIg6ybNj0.net
ただなら見るか?って層が男子の半分であって、有料なら誰も見ねえからなあ
しかも、ワールドカップを制した前後ならワンチャンあったかもしれんが、今の代表で名前わかるやつ皆無だろ?
ノリオの後のオバハンがチーム崩壊させたのがマズかったな

894 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:47:37.93 ID://1ySyJK0.net
男子中学生にも負けるレベルだとバレたからな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:48:03.59 ID:DBujrR990.net
>>530
FIFAって声だけデカいくせに
自国のEuropa圏は無料で観れとるやん
米国はdrink系とNIKEなんだろうが
米国日本中国はカモでしかねえな
(´・_・`)
Euro選手権の放映権販売なら
売り付ける格好も納得やけど
W杯でここまで守銭奴とは

896 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:48:18.76 ID:72S1zb8b0.net
>>51
テニスは男子と女子で違った面白さがある

897 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:48:28.15 ID:6IASuuNs0.net
そういや女子サッカー欧州で何万人も集まって人気らしいから欧州で高く売れよ
日本では全く人気ないから無理ですよ

898 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:49:05.30 ID:8ZO0zmEC0.net
>>889
これ
日本代表だから見ようと思ってもレベルが低すぎてキツい
1度スタジアムに見に行ったけどほんと全てが遅いよ

899 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:50:52.81 ID:VKB0HAhE0.net
世界で11億人以上が観戦!…フランス女子W杯、大会過去最多の視聴者数を記録

2019.10.19
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20191019/990376.html

900 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:52:00.45 ID:9eKqdEQ10.net
価格が不当なんじゃないですかね
つまらないコンテンツをボッタクリ値で売られてもさぁ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:52:10.48 ID:ezADGWyw0.net
放映権料釣り上げまくっておいて買わないのは何故なんだとかおかしい話だわな

902 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:52:15.08 ID:guDUFCht0.net
日本の女は走るのが遅すぎ
サッカー以前にこいつら身体能力低いなと一瞬でわかるから萎える
まだ上位国の外人は見れる速さ
つまり、サッカー能力以前に人としての能力自体がかなり劣っているんだよ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:52:22.90 ID:VKB0HAhE0.net
2019 FIFA女子ワールドカップ フランスの視聴者が大会史上最多となる約11億2000万人を記録したことがわかった。FIFA(国際サッカー連盟)が18日に公式サイトで発表した。

 この夏に行われた女子W杯フランス大会は、前回女王のアメリカが初の決勝進出を果たした欧州女王のオランダに2-0で勝利して、2大会連続4回目の優勝で幕を閉じた。なでしこジャパンも2大会ぶりの優勝を目指したが、決勝トーナメント1回戦でオランダに敗れてベスト16敗退となった。

 発表によると、今大会はテレビやインターネットなどでの視聴者が全世界で約11億2000万人を記録し、過去最多を更新した。また、テレビ観戦だけでも全世界で約9億9350万人に達し、2015年のカナダ大会で記録した約7億6400万人から約30パーセント増加したという。

904 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:53:24.19 ID:X7d28EXV0.net
ごりり、わたしより頭良いから好き
ごりりなら貧乏でいい

905 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:53:54.16 ID:+MpOFfp10.net
>>903
だから何?

906 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:54:04.40 ID:VKB0HAhE0.net
2015 FIFA女子ワールドカップカナダの決勝戦のFOXによる中継が、米国のサッカーテレビ中継で史上最高視聴率を記録した、とアドエージが報じている。

ニールセンの調査によると、世帯視聴率は15.2%で、2040万人が視聴。前回の2011年ドイツ大会決勝戦の世帯視聴率8.6%を2倍近く上回り、さらに米サッカー中継最高視聴率の記録を16年間保持し続けた、1999年米国大会の世帯視聴率13.3%、視聴者数1800万人をも上回った。

FOXが大会を通じて得た広告収益は2680万ドルで、決勝戦単体では230万ドルだった。

907 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:54:15.28 ID:X7d28EXV0.net
キッシーは福耳だけど
貧乏ごりりでいい^^

908 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:54:21.57 ID:n3HdnZrK0.net
>>872
逆やろ逆
男のファンはビジュアル要素かエロ要素でしか付かないだろ

909 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:55:25.82 ID:guDUFCht0.net
全然アスリートて感じしない
その辺の一般人がサッカーやっている感じ
人間の身体能力て走りでだいたいわかる

910 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:55:57.35 ID:T3f9bz8S0.net
所詮日の丸あってこそ
なければ札幌ドーム
タダでもいらんだろうw

911 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:57:43.18 ID:VKB0HAhE0.net
女子サッカーに熱狂するスペイン。
観客は6万人超、視聴率は20%も。


今年6月7日に開幕する女子ワールドカップに向け、スペインの女子フットボール界がかつてない盛り上がりを見せている。

 1月30日に行われたコパ・デ・ラ・レイナ(女王杯)準々決勝では、アスレティック・クルブの本拠地サン・マメスで、平日夜の開催ながら4万8121人の観衆を集めたことが話題となった。

 これまでスペイン女子フットボール史上最多観客動員は、旧サン・マメスで2003年に記録した3万6000人だった。その記録を16年ぶりに大幅更新したのも束の間、3月17日には女子トップリーグのリーガ・イベルドローラ、アトレティコ・マドリー対バルセロナの首位決戦が6万739人を記録した。

912 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 00:58:24.18 ID:4enIHK7f0.net
>>1
サッカーって、どうしてあんなに退屈でつまらないの?テレビで試合を見ようとしてもすぐに寝てしまう。

とにかく、なかなか点が入らない。だいたい、手を使ってはいけないというルールがどうにも理解できない。ボールを手で持ってゴールのところまで走って行ったらいいやんと思ってしまう。

で、たまたまゴールが決まったら、なんか顔をくしゃくしゃにして原始人みたいに叫びながら芝生の上を走り回ったりするのもよくわからない。なんであんなに大はしゃぎするのか?

野球でホームランを打ったりバスケでシュートを決めたりしても、サッカーみたいに大はしゃぎしないし。

913 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:00:09.90 ID:eRYlHyWQ0.net
無料で

914 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:01:23.49 ID:RVWvIeXn0.net
日本にいつまでも金があると思うなよ

915 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:01:35.54 ID:AzCvC69v0.net
>>1
ジャニーズ事務所メンバーを使う企業や組織は、すべてボイコット・不売運動・不視聴運動を徹底する
ジャニーズ事務所メンバーを使うすべてを完全に否定すれば良いだけ

テレビならば反社会的組織─今回はジャニーズ事務所メンバーを使う提供スポンサーや放送局、管轄する国の政府省庁や政治家に、電話やネットで苦情を入れることを国民の習慣にする
ジャニーズ事務所のメンバーが出演するすべての番組を観ない
ジャニーズ事務所のメンバーが出演している番組だと解ったら、テレビを消すか、チャンネルを回す
これで効果抜群!

916 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:01:48.81 ID:Ty3sL/T/0.net
ぼったくり価格やめろ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:01:50.33 ID:ekjazzhM0.net
>>36
100億以上?マジで?
バッカジャネーノ
WBCが総額11~20億だぜ?

918 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:01:52.80 ID:VKB0HAhE0.net
日本時間18日早朝に行われたFIFA女子ワールドカップドイツ大会決勝の日本-アメリカ戦が、全米スポーツ専門チャンネルESPNにおける、サッカー中継の歴代最高視聴率を記録したことが明らかになった。オフィシャルサイトによると、全米視聴率は7.4パーセントで、平均で約1,350万人が視聴していたことになるという。

 ESPNはアメリカのスポーツ専門チャンネルで、ABCスポーツを統合した現在では、全米でも最大級の専門局。これまで同局が保持していたサッカー中継の最高視聴率は2010年のFIFAワールドカップ南アフリカ大会、アメリカ-アルジェリア戦の4.0パーセントだったが、ESPNによると、今回の決勝戦はそれを3ポイント以上、上回る7.4パーセントを記録した。これは人数に換算すると、全米で約1,350万人が観ていたことになるというから驚きだ。

 視聴率がここまで伸びた要因としては、下馬評ではFIFA世界ランク1位のアメリカが有利といわれており、多くのアメリカ人が勝利を疑わなかった決勝戦であるというほか、延長戦にまでもつれ込むという接戦だったことが考えられる。ESPN以外も含めた歴代全米サッカー中継視聴率でも6位に入った理由は、なでしこJAPANの奮闘にあったのかもしれない。

919 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:02:21.81 ID:GpZsRYIl0.net
無料でいいので女子サッカー普及のために放送して下さいとお願いするのが筋だろ

920 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:02:51.47 ID:Rc7Ur7MW0.net
>>1
> 現状では日本の他にもイタリア、ドイツ、スペイン、フランスなどの強豪国でいまだに合意に至っていないという。

アメリカとブラジルあたりは合意したのか?

921 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:03:23.72 ID:VKB0HAhE0.net
フジテレビ系で30日夜に中継されたサッカーのU-20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)準々決勝・日本-韓国戦の平均視聴率は、関東地区で17・6%だったことが、ビデオリサーチの調べで31日、分かった。関東地区の瞬間最高視聴率は後半27分が過ぎた20時58分の25・0%だった。

922 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:04:48.46 ID:nHBFUoHY0.net
スポンサーが付かないと無理じゃんw
一時期は女子サッカーも人気あったんだけどね(一時期だけね)

923 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:05:05.53 ID:0KXo+6Uy0.net
男子は奇跡が起きてぎりぎり生きてるけど女子は田嶋に破壊されたな;

924 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:05:32.23 ID:Ew9wC5Yz0.net
売る側が提示するやり方にかえれば?
買うかは知らんけど

925 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:05:33.89 ID:guDUFCht0.net
スピードもない、身体も幼児体型で弱い、力もないからキックも弱い
日本女子は見るべきとこがない

926 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:05:55.62 ID:THPBQRpp0.net
ボランティアじゃないんでねw

927 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:05:57.09 ID:ilkfe9Hr0.net
これが男子スポーツならLIVゴルフのような展開も考えられるが
あいつら女子スポーツには金出さないから

928 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:06:11.43 ID:hmIjkbjb0.net
女子スポーツで見れるのは、
バレーボール
陸上
水泳
卓球
体操
柔道
アイススケート

ある程度のスピード感か女性ならではのしなやかさを感じられない競技は見るに耐えない。カーリングはスポーツじゃない。

929 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:06:20.10 ID:2+CWW64+0.net
なでしこの躍進で、アメリカどころか欧州で女子サッカーが爆発的に人気になったんだよな
六万人のスタジアムが埋まるくらいで、日本人選手も活躍してる
なのに、なでしこはどんどん人気なくなっていくという謎現象が起きてるw

930 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:06:25.70 ID:guDUFCht0.net
無料でも視聴率たいしたことないと思うよ?

931 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:06:47.43 ID:uSFotwC10.net
最悪価格交渉が決裂したら放映なしでも全然問題なし

932 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:07:30.59 ID:EcHPbHM00.net
女子サッカーはソサイチコートで9人制位が丁度いい
フルコートなんてちんたらしてて見てらんない

933 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:08:28.09 ID:4WMxhlVJ0.net
>>928
その通り

934 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:10:04.66 ID:9y+59J7Q0.net
fifaが強気すぎ
男子並みの放映権料は無理だって

935 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:10:11.06 ID:ItMgmX2i0.net
FIFAは日本人は金持ちだと思っているようだけどアメリカの命令で日本人の税金は全部外国に流され
大企業の金もアメリカの投資ファンドに吸いとられてじり貧なんだよ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:11:03.28 ID:6IASuuNs0.net
>>928
女子ゴルフも人気あるんじゃないの?
観客数男子より多いって聞くけど

937 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:12:07.12 ID:ekjazzhM0.net
150億説もあるようだぜ

女子サッカーでこの値段なら、
男子W杯放映権料は400億以上かね?

938 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:12:17.92 ID:kNM1aFZT0.net
つまんないんだから仕方ないw

939 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:12:51.13 ID:s9Fx6Plr0.net
ここでよく聞くけど超絶人気スポーツらしいんだからそんなわけないだろ、適当な記事書くなよ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:13:03.88 ID:r8wDVWNb0.net
今後テレビ番組で男女格差が~って言ったらこの件を持ち出して「お前らも差別してるだろ」と言ってやりたいw

941 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:13:16.97 ID:GpZsRYIl0.net
>>929
謎でも何でもないだろ
世界のレベルが上がって日本が世界で勝てなくなったから
日本が優勝できる強さがあれば今でも人気

942 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:13:53.21 ID:uKKzptg50.net
なんで上から目線なの?

943 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:13:59.29 ID:nEhx+IBx0.net
女子って男子中学生レベルなんだよな・・・・
そんなの見てどうするんや・・・

944 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:14:25.69 ID:d32e8BIM0.net
WBCですら日本戦以外は顧みられない
テレビ局は日本戦以外中継する価値を見いだせない

945 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:16:48.59 ID:zCXAcmQR0.net
ワールドカップの放映権高いとか良く聞くけど、日本より貧乏な国はワールドカップ見れてるやん

要はFIFAが日本にだけ吹っ掛けてるんやろ?NHKマネーあるし

946 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:17:31.69 ID:ZU2MutY/0.net
DAZNさんに聞いて

947 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:17:36.61 ID:HHohlUW70.net
そもそもテレビ放映必要かな?需要がまったくないのとちゃう?

948 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:19:48.48 ID:NguCiaeh0.net
> 日本の他にもイタリア、ドイツ、スペイン、フランスなどの強豪国でいまだに合意に至っていない

純粋にぼったくりで高すぎるだけじゃねーか。日本関係ない。

949 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:20:03.96 ID:hmIjkbjb0.net
>>936

女子ゴルフはたしてスポーツとして見られるものなのか?競技として見られる?
ダサい服着た地味なおばさんばかりだったら人気は無いと思うよ。

950 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:21:26.10 ID:r8wDVWNb0.net
欧州が強くなったのはクラブチームが女子に力を入れ出したからでしょ
日本はクラブチームにそこまでの余力がないので真似できない

951 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:22:10.15 ID:71jkvz+T0.net
>>936
女子ゴルフって韓国人が足を見せる競技という印象。

ネットニュースのタイトルそればっかりだし。

952 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:24:04.29 ID:kdsQ5AW00.net
ポリコレが絡んでいるからややこしい
たくさんの放映権料を払うことがポリコレ的正義である なんかスタジアムを自治体が金を出して整備するのが正義である というのと似た構造だな。

953 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:25:17.69 ID:9VOG3E0L0.net
でも今の女子サッカーって他国のレベルが上がって勝てなくなってるんだろ?

954 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:26:43.66 ID:J06nXhwm0.net
前回30億払ったって記事あったし、今回50億とか要求されてんだろうな
おそらくなでしこで10%いくかいかないか、他の国なんて3%以下だろうし、買うメリットゼロなんだよね

955 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:09.32 ID:3crBI/nq0.net
つまんないコンテンツを高い値段で買えって事だな
マフィアだな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:32.99 ID:HP/u2uxx0.net
>>937
350億でそ
2026は知らん

957 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:48.02 ID:jdLLciws0.net
男子サッカーも日本では将来的にこうなると思う
その一方でWBCは大人気でこっちが真の国民的イベント
今回ではっきりしたろ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:28:00.01 ID:RymNNdIf0.net
女代表が高校生と練習試合して大敗するレベルだからな。
これを金払ってまで見たくないから撫子リーグなんて常にガラガラ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:28:37.19 ID:d32e8BIM0.net
ゴルフは競技人口が多く
女子ゴルフの選手の体格体力がアマチュアの男性に近く参考になるという面がある

960 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:29:11.50 ID:HP/u2uxx0.net
>>957
既になってるよ
前回はAbemaが半分以上受け持ってくれただけで

961 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:30:05.73 ID:dO4YOE7x0.net
U20の男WCと合わせ売りならワンちゃんあったかもしれないが、結果が予選おちではな。女も同じようだろし、買うわけがない。

962 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:30:06.15 ID:Jd4+B7kK0.net
商売にならん
澤時代とは違う

963 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:03.79 ID:mbcoCEBR0.net
abema居なきゃ今回放映無理だっただろうし今後も価値が無きゃ無理でしょ
電通の言い値はキツイ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:21.48 ID:kNM1aFZT0.net
>>935
無能貧乏人の群れがちまちまワークシェアしてる国だから投資先なんてねえの当たり前だろw
本格的貧困層ないところに本格的富裕層なし
今のリーマンの半分はクビにして残ったヤツの給料倍増すれば国はイッキに成長するし国外投資の必要もなくなる

965 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:29.62 ID:kdsQ5AW00.net
幾らでも反論できるよな 男子との差が問題なら男子の金額を下げて差を縮めるということだって可能だ でも、それは受け入れないんだろ?

966 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:37.48 ID:J06nXhwm0.net
>>957
サイバーエージェントが悪くなりゃそれだけで終わりだからな

967 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:35:13.11 ID:kNM1aFZT0.net
>>957
昭和で日本は終わったんだなw

968 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:37:03.20 ID:R7ut1t220.net
オワコンに無駄な金は使わない

969 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:38:00.34 ID:LgN4Gdb00.net
世界的に見ても割高な放映権料を日本メディアが払ってきたことがおかしかったんだよ
それも電通がアジアの他の国を含んだ権利として抑えてきたことが原因
割高な放映権料を日本のテレビ局が負担できなくなった以上
女子だけじゃなく男子も今まで通り行かなくなっただけ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:38:48.45 ID:r8PEGR+t0.net
>>957
野球(に限らず他の競技もだけど)日本戦以外もやってからだね

971 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:40:03.25 ID:3ww5N7dP0.net
日本だけじゃなく欧州でも売れてないって記事だから

972 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:40:55.53 ID:GpZsRYIl0.net
WBCだろうと放映権が何百億円にもなったらテレビ局も撤退するだろ
要するに高すぎるんだよ何で大赤字で放送しなきゃならんのよ?

973 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:41:22.83 ID:+PxOuwW80.net
単純な需要と供給の話だろ
文句があるならFIFAがなんとかしろよ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:42:45.76 ID:DYvEJox30.net
値段釣り上げて無視されたら逆ギレしてる状況

975 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:46:11.39 ID:ZAH8+gEf0.net
澤さん引退しちゃったからなぁ

976 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:48:28.68 ID:dU8o1Tib0.net
男子のも高いから別にいらないしFAFAには足元みる材料もない

977 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:49:03.62 ID:myQOOUOU0.net
つまらないからだろ
興行にならないから止めちまえ

978 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:51:25.89 ID:d32e8BIM0.net
>>969
しかし電通が権利取らなければよそが権利取ってさらに高く売りつけられる恐れ
電通はW杯の放映権ビジネスでは利益が出てないとされる

979 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:52:02.13 ID:rBKUhWMs0.net
サッカー界隈ってFIFAに限らず「なんでこの試合放送しないんだよ!」っていう押し付け多いよな
サッカーマニア以外興味がないっていうこと分からないのかな

980 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:20.16 ID:2on07lJ60.net
やる事すら知らんかった

981 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:24.56 ID:eGvJgLPz0.net
サイバーエージェントの善意が無きゃ次のWCそもそも男子も見れるか怪しいよな

982 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:34.08 ID:VCkxMXvK0.net
電通が全ていけない

983 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:44.10 ID:n6zPVLfu0.net
ダゾーン案件じゃないのこれ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:55:46.34 ID:o085p4xF0.net
提示額の1%しか出せない相手に営業かけなきゃいけない担当者大変だな

985 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:57:30.75 ID:SFg8qJV90.net
つまらないからなあ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:59:02.98 ID:jdLLciws0.net
>>970
WBCの日本戦以外クッソ面白かったからな
日本のプールより遥かに面白かったから地上波で日本戦以外も十分やれる
サッカーW杯の日本戦以外なんてほとんどが低視聴率だった
二桁超えはたったの数試合だけ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:01:49.19 ID:GpZsRYIl0.net
男子のW杯は電通も撤退したよ
中国の企業がアホみたいな値段で放映権を買ったから

988 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:19.68 ID:2+CWW64+0.net
なでしこの躍進で、アメリカどころか欧州で女子サッカーが爆発的に人気になったんだよな
六万人のスタジアムが埋まるくらいで、日本人選手も活躍してる
なのに、なでしこはどんどん人気なくなっていくという謎現象が起きてるw

989 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:38.06 ID:i3hNyYhS0.net
日テレ「今年はラグビーとバスケやるんで」
テレ朝「今年はバスケやるんで」

よく放送してるフジか高校女子の全国大会放送してるTBSの出番だな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:51.78 ID:2xDOYCGi0.net
いつもの事だが、5ch以外に趣味が無い焼き豚が暴れているが、野球が日米以外の国において関心を持たれていない現実を理解したほうがいい。世界では野球など無いも同然の競技だから、日本がWBCで優勝したのだよ。
君達は単に日本のTVメディアに毒されているだけ。そしてTVを熱心に見る視聴者や、野球のファンのコア層は、ねらーの層と同様、非大卒の高齢男性。つまりそういう事。

991 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:05:50.17 ID:7ED+qnD20.net
世界ではサッカーが圧倒的人気だから放映権も高い

992 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:08:08.55 ID:7ED+qnD20.net
>>986
野球はテレビのごり押しで
洗脳された情報弱者が観るもの

人間豚双六

993 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:08:47.48 ID:FZPnUptM0.net
女子サッカーって、高校サッカーよりも
スピードとか技とかにおいて劣るし

994 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:09:24.94 ID:7ED+qnD20.net
はっきりいって
野球のWBCより
サッカー女子ワールドカップの方が圧倒的に人気高い

995 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:11:10.33 ID:7ED+qnD20.net
世界で野球を真剣に練習してる国がない

996 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:11:22.65 ID:dU8o1Tib0.net
>>988
なでしこが何を指すのが数秒考えてしまったわ
もう通じなくなるもの近いな

997 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:20.27 ID:7ED+qnD20.net
巨人戦はオワコンか?~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483

プロ野球より視聴率とれる

998 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:25.06 ID:pRCMfTKR0.net
>>994
何を言おうがWBCの試合見たあとに女子サッカーは死ぬほどつまらんわ

999 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:43.03 ID:+N2Rvvva0.net
BSイレブンでやれよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:14:01.92 ID:z6Q1apaX0.net
そんなのやってたんだw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200