2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】FIFA幹部が日本の放送局に嘆き「開幕まで2か月を切ったが…」女子W杯のテレビ放映いまだ決まらず [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/05/29(月) 21:02:42.26 ID:BsMDek/W9.net
オーストラリアとニュージーランドで行われる女子ワールドカップは、日本国内でのテレビ放送がいまだに決まっていない。7月20日の開幕まで2か月を切っている中、国際サッカー連盟(FIFA)の幹部から批判の声が上がるという事態に発展している。

 オーストラリア『デイリー・テレグラフ』は今月下旬、『コード・スポーツ』による記事をウェブサイトに掲載。「日本は放送問題が最も多い国だ」と断定した上で、FIFA最高経営責任者のロミー・ガイ氏の次のような言葉を紹介している。

「日本は女子サッカー界における優秀さの代名詞となっている。彼女たちは2011年のFIFA 女子ワールドカップで優勝し、その4年後には準優勝した。なのに大会開幕まであと2か月を切ったが、日本に現在、放映する局がないというのが私を悲しませる理由だ」

「日本のサポーターはトップレベルのサッカーの試合を一晩中見ていることに慣れている。そもそもトーナメントはオーストラリアとニュージーランドで開催されるため、日本のファンは潤沢な放送枠で世界最高の選手たちを観戦する機会が得られるはずだ」

 FIFAは2021年、男子と女子のW杯の放映権を切り離しており、女子W杯単独で放映権販売が行われるのは今回が初めて。現状では日本の他にもイタリア、ドイツ、スペイン、フランスなどの強豪国でいまだに合意に至っていないという。

 交渉が難航している理由は金額の相違。FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長が今月上旬にWTO(世界貿易機関)のパネルディスカッションで講演した内容によると、W杯の欧州での視聴率は男子W杯の半分程度あるにもかかわらず、
各国からの提示額は1/20~1/100程度にとどまっているといい、賞金などの公正な報酬の実現を呼びかけていた。

 ロミー・ガイ氏によると、日本では男子W杯と女子W杯の視聴者数は10倍程度の差がある一方、提示額はさらに大幅に開きがあるといい、「日本の放送局に対して、女子サッカーの価値を認め、われわれの試合に見合った対価を支払うよう求めたい」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2df68089e5e1017ae4494c1514c6f89b954e1077

952 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:24:04.29 ID:kdsQ5AW00.net
ポリコレが絡んでいるからややこしい
たくさんの放映権料を払うことがポリコレ的正義である なんかスタジアムを自治体が金を出して整備するのが正義である というのと似た構造だな。

953 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:25:17.69 ID:9VOG3E0L0.net
でも今の女子サッカーって他国のレベルが上がって勝てなくなってるんだろ?

954 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:26:43.66 ID:J06nXhwm0.net
前回30億払ったって記事あったし、今回50億とか要求されてんだろうな
おそらくなでしこで10%いくかいかないか、他の国なんて3%以下だろうし、買うメリットゼロなんだよね

955 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:09.32 ID:3crBI/nq0.net
つまんないコンテンツを高い値段で買えって事だな
マフィアだな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:32.99 ID:HP/u2uxx0.net
>>937
350億でそ
2026は知らん

957 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:27:48.02 ID:jdLLciws0.net
男子サッカーも日本では将来的にこうなると思う
その一方でWBCは大人気でこっちが真の国民的イベント
今回ではっきりしたろ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:28:00.01 ID:RymNNdIf0.net
女代表が高校生と練習試合して大敗するレベルだからな。
これを金払ってまで見たくないから撫子リーグなんて常にガラガラ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:28:37.19 ID:d32e8BIM0.net
ゴルフは競技人口が多く
女子ゴルフの選手の体格体力がアマチュアの男性に近く参考になるという面がある

960 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:29:11.50 ID:HP/u2uxx0.net
>>957
既になってるよ
前回はAbemaが半分以上受け持ってくれただけで

961 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:30:05.73 ID:dO4YOE7x0.net
U20の男WCと合わせ売りならワンちゃんあったかもしれないが、結果が予選おちではな。女も同じようだろし、買うわけがない。

962 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:30:06.15 ID:Jd4+B7kK0.net
商売にならん
澤時代とは違う

963 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:03.79 ID:mbcoCEBR0.net
abema居なきゃ今回放映無理だっただろうし今後も価値が無きゃ無理でしょ
電通の言い値はキツイ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:21.48 ID:kNM1aFZT0.net
>>935
無能貧乏人の群れがちまちまワークシェアしてる国だから投資先なんてねえの当たり前だろw
本格的貧困層ないところに本格的富裕層なし
今のリーマンの半分はクビにして残ったヤツの給料倍増すれば国はイッキに成長するし国外投資の必要もなくなる

965 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:29.62 ID:kdsQ5AW00.net
幾らでも反論できるよな 男子との差が問題なら男子の金額を下げて差を縮めるということだって可能だ でも、それは受け入れないんだろ?

966 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:31:37.48 ID:J06nXhwm0.net
>>957
サイバーエージェントが悪くなりゃそれだけで終わりだからな

967 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:35:13.11 ID:kNM1aFZT0.net
>>957
昭和で日本は終わったんだなw

968 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:37:03.20 ID:R7ut1t220.net
オワコンに無駄な金は使わない

969 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:38:00.34 ID:LgN4Gdb00.net
世界的に見ても割高な放映権料を日本メディアが払ってきたことがおかしかったんだよ
それも電通がアジアの他の国を含んだ権利として抑えてきたことが原因
割高な放映権料を日本のテレビ局が負担できなくなった以上
女子だけじゃなく男子も今まで通り行かなくなっただけ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:38:48.45 ID:r8PEGR+t0.net
>>957
野球(に限らず他の競技もだけど)日本戦以外もやってからだね

971 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:40:03.25 ID:3ww5N7dP0.net
日本だけじゃなく欧州でも売れてないって記事だから

972 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:40:55.53 ID:GpZsRYIl0.net
WBCだろうと放映権が何百億円にもなったらテレビ局も撤退するだろ
要するに高すぎるんだよ何で大赤字で放送しなきゃならんのよ?

973 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:41:22.83 ID:+PxOuwW80.net
単純な需要と供給の話だろ
文句があるならFIFAがなんとかしろよ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:42:45.76 ID:DYvEJox30.net
値段釣り上げて無視されたら逆ギレしてる状況

975 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:46:11.39 ID:ZAH8+gEf0.net
澤さん引退しちゃったからなぁ

976 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:48:28.68 ID:dU8o1Tib0.net
男子のも高いから別にいらないしFAFAには足元みる材料もない

977 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:49:03.62 ID:myQOOUOU0.net
つまらないからだろ
興行にならないから止めちまえ

978 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:51:25.89 ID:d32e8BIM0.net
>>969
しかし電通が権利取らなければよそが権利取ってさらに高く売りつけられる恐れ
電通はW杯の放映権ビジネスでは利益が出てないとされる

979 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:52:02.13 ID:rBKUhWMs0.net
サッカー界隈ってFIFAに限らず「なんでこの試合放送しないんだよ!」っていう押し付け多いよな
サッカーマニア以外興味がないっていうこと分からないのかな

980 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:20.16 ID:2on07lJ60.net
やる事すら知らんかった

981 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:24.56 ID:eGvJgLPz0.net
サイバーエージェントの善意が無きゃ次のWCそもそも男子も見れるか怪しいよな

982 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:34.08 ID:VCkxMXvK0.net
電通が全ていけない

983 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:54:44.10 ID:n6zPVLfu0.net
ダゾーン案件じゃないのこれ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:55:46.34 ID:o085p4xF0.net
提示額の1%しか出せない相手に営業かけなきゃいけない担当者大変だな

985 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:57:30.75 ID:SFg8qJV90.net
つまらないからなあ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 01:59:02.98 ID:jdLLciws0.net
>>970
WBCの日本戦以外クッソ面白かったからな
日本のプールより遥かに面白かったから地上波で日本戦以外も十分やれる
サッカーW杯の日本戦以外なんてほとんどが低視聴率だった
二桁超えはたったの数試合だけ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:01:49.19 ID:GpZsRYIl0.net
男子のW杯は電通も撤退したよ
中国の企業がアホみたいな値段で放映権を買ったから

988 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:19.68 ID:2+CWW64+0.net
なでしこの躍進で、アメリカどころか欧州で女子サッカーが爆発的に人気になったんだよな
六万人のスタジアムが埋まるくらいで、日本人選手も活躍してる
なのに、なでしこはどんどん人気なくなっていくという謎現象が起きてるw

989 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:38.06 ID:i3hNyYhS0.net
日テレ「今年はラグビーとバスケやるんで」
テレ朝「今年はバスケやるんで」

よく放送してるフジか高校女子の全国大会放送してるTBSの出番だな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:04:51.78 ID:2xDOYCGi0.net
いつもの事だが、5ch以外に趣味が無い焼き豚が暴れているが、野球が日米以外の国において関心を持たれていない現実を理解したほうがいい。世界では野球など無いも同然の競技だから、日本がWBCで優勝したのだよ。
君達は単に日本のTVメディアに毒されているだけ。そしてTVを熱心に見る視聴者や、野球のファンのコア層は、ねらーの層と同様、非大卒の高齢男性。つまりそういう事。

991 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:05:50.17 ID:7ED+qnD20.net
世界ではサッカーが圧倒的人気だから放映権も高い

992 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:08:08.55 ID:7ED+qnD20.net
>>986
野球はテレビのごり押しで
洗脳された情報弱者が観るもの

人間豚双六

993 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:08:47.48 ID:FZPnUptM0.net
女子サッカーって、高校サッカーよりも
スピードとか技とかにおいて劣るし

994 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:09:24.94 ID:7ED+qnD20.net
はっきりいって
野球のWBCより
サッカー女子ワールドカップの方が圧倒的に人気高い

995 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:11:10.33 ID:7ED+qnD20.net
世界で野球を真剣に練習してる国がない

996 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:11:22.65 ID:dU8o1Tib0.net
>>988
なでしこが何を指すのが数秒考えてしまったわ
もう通じなくなるもの近いな

997 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:20.27 ID:7ED+qnD20.net
巨人戦はオワコンか?~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483

プロ野球より視聴率とれる

998 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:25.06 ID:pRCMfTKR0.net
>>994
何を言おうがWBCの試合見たあとに女子サッカーは死ぬほどつまらんわ

999 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:13:43.03 ID:+N2Rvvva0.net
BSイレブンでやれよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 02:14:01.92 ID:z6Q1apaX0.net
そんなのやってたんだw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200