2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】CL決勝進出のインテルが14年ぶりに来日!ジャパンツアー実施を発表! [原島★]

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:05:14.74 ID:T0Okgtrj0.net
>>137
なるほど、選手が円安の日本にブランド品買いに来るために開催してるんですね。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:09:20.76 ID:1GCtnq2k0.net
はいはいFC東京TOKYO GAS

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:09:33.83 ID:0PB8rEKG0.net
カピターノ長友の出番だな
とはいっても顔見知りダンブロージオくらいしか居ないんかなy

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:10:59.45 ID:wZ6Mpj4h0.net
一番安い席で1万円くらいか

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:12:27.17 ID:3CN/BF680.net
名古屋とローマ
浦和とフランクフルト
ガラガラだったのに?w

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:15:39.92 ID:avnAnfna0.net
インテルで客はいるかなぁ
PSGは目玉選手多かったしな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:18:26.58 ID:r7kaH07C0.net
>>3
インテル「わかった!じゃあOBの長友がいるF東と味スタでやるわ!!」

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:20:54.15 ID:0smDjNXm0.net
日本人いないインテルで集客できるんかいな。
モウリーニョが率いてた黄金期ならまだしも。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:21:37.20 ID:ysaQ+GTr0.net
>>141
キーパーのハンダノビッチも被ってなかったっけ?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:22:09.66 ID:gWibL6GL0.net
仮にCL優勝でも観客動員は厳しいものがありそう

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:22:50.78 ID:iWJFiKH/0.net
誰がいるんだ?
ミランなら鎌田いそうだけど

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:24:06.97 ID:ysaQ+GTr0.net
>>148
ミーハーを集客するなら強いより有名人集めないといかんからな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:29:15.23 ID:QI7EGxl/0.net
psgと違ってスター選手もみたい選手もいないぞインテルは
というかセリエでみたいの鎌田がいるミランかナポリくらいだし

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:30:23.04 ID:QI7EGxl/0.net
カタールやサウジでツアーした方が金払いは良いだろうに

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:31:23.90 ID:bUU/Upar0.net
インテル長友との邂逅か
インテル長友はなぜインテル長友だったの?
カッサーノとマブになれたの

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:31:37.84 ID:WFZXrJhL0.net
去年来たローマは鞠のボール回しに翻弄されてたな
後半鞠が控え中心にしてなんとか引き分けたけどモリーニョが顔真っ赤にして怒ってな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:41:41.96 ID:pBmeBZCT0.net
フランクフルト対レッズはテレ東?でやってたから見たわ
シティ、バイエルンよりはインテルのがユニが好き

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 15:44:38.44 ID:2zl5tuiL0.net
わからん、日本人なんてもうお金無いのに。
中国や中東行ったほうが良いんじゃないのかしら?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:04:58.81 ID:PWhFZILm0.net
前回の来日

・同じ日にイタリアでも試合を組んでいた
・その為、主力選手どころか監督すらこない
・浦和に完封負け

酷過ぎて草
こんなのに金払った奴いるのかw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:09:13.23 ID:QlsH4ufz0.net
ID:35lnPfUM0みたいなキチガイ焼き豚(笑)が発狂してるけど
なんでそこまで必死になるのか理解出来んわ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:10:57.44 ID:kkYeqNFp0.net
今ってなんかスターいないよな
昔より質の高いサッカーをどこもするかもしれないがなんかつまらない

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:13:30.59 ID:nCzX/ceC0.net
FC東京とやんのか?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:23:46.28 ID:IX47xGq10.net
>>159
FWが守備を、DFも攻撃を求められるようになったからね
何か1つに特化した選手よりも色々なタスクを平均的にこなせる選手が重宝される

だからスター選手がいなくなった

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:29:27.31 ID:NQs1lUHy0.net
>>35
中国に寄るついでじゃねーの?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:30:22.99 ID:rillP//30.net
アンバターは長友かな?

164 ::2023/05/31(水) 16:31:16.36 ID:8zwzAvol0.net
最終的に金を払ってくれるかどうか分からん中国より日本に来た方が色々楽なんだろうなw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:31:56.92 ID:hgHzm+im0.net
今のインテルって誰居るの?
全然埋まらずに絶望しそうな気もするがw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:37:02.39 ID:rillP//30.net
インテルはエンブレムがな…
デザインミニマムのトレンドがあって色んなクラブがエンブレムをシンプルなのに変えてはいるけど

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:38:04.74 ID:Ny79nQdb0.net
マイコンさん、お元気でしょうか...

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:40:58.05 ID:LbOhMPPN0.net
サッカーネガキャンが何の効果もなかったどころか今年はサッカーは重大イベントが少ないのにこれ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:41:58.58 ID:l+0OxsA30.net
浦和対インテル昔見に行ったけど、インテルがダブルブッキングしちゃったとかで二軍の選手しか来なかった記憶が

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:47:59.20 ID:go3HQnPa0.net
サン・シーロばりにスカスカになるのか

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:52:31.36 ID:fQt2eeri0.net
インテル
監督 シモーネ・インザーギ
GK 1 サミル・ハンダノビッチ
GK 21 アレックス・コルダツ
GK 24 アンドレ・オナナ
GK 40 ニコラオス・ネストラス・ボティス
DF 6 ステファン・デ・フライ
DF 8 ロビン・ゴセンス
DF 12 ラウル・ベラノーバ
DF 15 フランチェスコ・アチェルビ
DF 29 ダルベルト
DF 32 フェデリコ・ディマルコ
DF 33 ダニロ・ダンブロージオ
DF 36 マッテオ・ダルミアン
DF 37 ミラン・シュクリニアル
DF 46 マッティア・ザノッティ
DF 47 アレサンドロ・フォンタナローザ
DF 50 アレクサンダル・スタンコビッチ
DF 95 アレッサンドロ・バストーニ
MF 2 デンゼル・ダンフリース
MF 5 ロベルト・ガリアルディーニ
MF 14 クリスチャン・アスラニ
MF 20 ハカン・チャルハノール
MF 22 ヘンリク・ムヒタリアン
MF 23 ニコロ・バレッラ
MF 45 バレンティン・カルボーニ
MF 49 イシアカ・カマテ
MF 77 マルセロ・ブロゾビッチ
FW 9 エディン・ジェコ
FW 10 ラウタロ・マルティネス
FW 11 ホアキン・コレア
FW 42 デニス・クラトロ
FW 43 エベネザー・アキンサンミロ
FW 90 ロメル・ルカク


う~ん

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:53:42.41 ID:NwleycIK0.net
長友凱旋帰国か

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:53:47.39 ID:rillP//30.net
>>171
監督が一番有名だな、次いでバンダノビッチ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:54:01.30 ID:0jrssmyJ0.net
日本の酷暑なめんなよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:54:56.10 ID:GX6RSUFO0.net
ブライトンは世界ツアーしないのか…

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:55:18.82 ID:71DYa2GU0.net
PSGはアパレル人気込みの動員だからなぁ。他はスタジアムの6割埋まれば大成功の部類

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:55:40.04 ID:GX6RSUFO0.net
ブライトン、ソシエダが来れば
めっちゃ客入るのに

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 16:56:25.98 ID:71DYa2GU0.net
ソシエダ来てくんねーかな

179 ::2023/05/31(水) 17:15:14.61 ID:8zwzAvol0.net
>>171
バレッラは無茶苦茶良い選手だが地味だわな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 17:17:52.96 ID:Vzs523100.net
>>25
それだよ
エメルソンがいた頃でレコバ以外ユースあがりみたいなのできた
近い時期にコルドバが代表戦で日本に来た記憶がある

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 17:20:25.11 ID:Vzs523100.net
>>138
今そんな高いの?
旧国立でやった鹿島まんうとか6000円くらいで観た記憶

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 17:24:15.88 ID:UjoPE4nN0.net
海外サッカーファンなんて日本じゃ希少種だし
たぶんどの試合もスカスカだろ
まだミトマトン vs クボエダで試合した方が人集まるだろう

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 17:56:04.62 ID:zWIAExq90.net
ブライトンソシエダの青白縦縞ユニダービーはみんな見たいだろうなぁ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 18:02:25.85 ID:pOZqxwqd0.net
昔浦和のエメルソンにボコられてたな…

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 18:05:35.89 ID:U43hOEGT0.net
日本人選手がいないと客が入らないのが野球
日本人選手なんかいなくても、つかむしろいない方が客が入るのがサッカー

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 18:47:42.69 ID:h9+j7pWC0.net
長友からの呪縛が解き放たれた

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 18:52:15.88 ID:D3z0kkZi0.net
日本でそのクラブでのラストマッチが行われる海外有名選手
・ブスケツ
・ジョルディ・アルバ
・イニエスタ
・マネ
・ヤン・ゾマー
・みんな大好きルカ君❤

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 19:25:20.65 ID:vacOj/a+0.net
ピッポインザーギも来てくれ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 19:40:03.84 ID:0t6FWl9d0.net
もうCL決勝毎回日本でやれよ、選手関係者は円安で爆買いできるしサポーター来るからインバウンド需要もあるだろ
で、終わった後に余興でJクラブと親善試合

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 19:53:23.79 ID:SVsNTt040.net
プレシーズンのサッカー後進国向けツアーはまだ日本に来るのかw

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 19:57:00.01 ID:LWNoIGEX0.net
>>57
補正だね

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 20:19:15.43 ID:qTLbpImq0.net
>>72
CL王者もいるしACL王者もいる
今年だけならちょっとした大会になるよな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:18:53.37 ID:Z989TKXY0.net
日本で大会やろうぜ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:19:26.02 ID:1VywI6QK0.net
こいつらよりスル銀カップに本気できてた南米チームの方が好きだわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:20:53.13 ID:NLkT5gbm0.net
>>15
アメリカツアーが決まった

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:27:50.24 ID:eqEtwHga0.net
>>57
昔のサッカーみたいに
ボールをコネコネしてテクニックを魅せるたの
時間やスペースが
今のサッカーには全く無いからなあ

フィジカルが強くて戦術理解度が高くないと
テクニックがあるだけじゃやっていなくなってる

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 21:30:44.97 ID:Zy1phaRo0.net
プレミア、リーガ、ブンデス、スコティッシュプレミア、CLの優勝クラブが来日するのは凄い
クリロナまで来るしなぜ今年は何故こんなに来日が集中したんだ?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 22:02:12.72 ID:1VywI6QK0.net
>>196
もうバルデラマみたいなのは出てこないのか…

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 22:02:20.14 ID:O9Xk9wDG0.net
オプションで種付もやってます。
ハーランド 1500万
ブスケツ 600万
イニエスタ 50万
Cロナウド 5000万

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 22:08:03.14 ID:q2PqfVgf0.net
>>173
弟の方だぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 22:35:20.30 ID:n81urOzj0.net
マテウス、クリンスマン、ブレーメのドイツトリオしかわからない

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 23:03:52.94 ID:+JFxPGew0.net
>>182
だいたい満員だが

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 23:16:19.16 ID:x6HSrqpj0.net
海外クラブ同士でやってくれるなら観たいわ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 23:56:40.90 ID:Ebk8DV/V0.net
インテリスタ以外に需要あるかね今のインテル

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 00:41:20.37 ID:JXC3FlMM0.net
ガチガチにゴール前を固めてからの
中盤すっ飛ばしてルカク&ラウタロの
一発カウンターに掛けるしかないだろうな

まぁ最初から打ち合う気も中盤で争う気も無いからレアルみたいな酷い結果にはならないだろうけど勝つのはかなり厳しいよね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 01:10:32.11 ID:TMDFNO3d0.net
日本の女チャンスだぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 04:56:44.76 ID:mRvsOzJH0.net
最近のは分からんが昔のはレコバが好きだった

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 10:56:06.82 .net
>>1
動画ハイライト

6/1 (木) 【セビージャ vs ローマ】
UEFAヨーロッパリーグ
2022-23 決勝ハイライト
https://youtu.be/nHpHHBhC6Gc

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 11:20:29.80 ID:QhNrm50u0.net
>>171
・クロアチア戦でシュート外しまくって負けた後に憤慨するルカク
・スペイン戦後のインタビューで目がガンギマリ表情七変化しながらコメントする森保

もし夜道で遭った時怖いのは後者

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 14:08:49.23 ID:GRSLX9Vi0.net
長友オワタ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 15:28:23.29 ID:k/SH9NdX0.net
>>209
あれ、森保ヤバかったなぁ
マジで目が逝ってた

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 21:38:25.92 ID:ChJLN7uK0.net
>>173
ルカクが一番のビッグネームかと思ってた

あとムヒタリアンは香川と同僚だったのと
アルメニア戦争で注目を集めたので覚えてる

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/01(木) 22:46:01.15 ID:c/B83xAW0.net
さいたまシティカップ以来かな
あの時はレコバ、ココ、トルドくらいしか主力は来なかった記憶

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/02(金) 06:54:36.63 ID:kga1NXW40.net
インテル入ってる

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 16:27:12.04 .net
めっちゃ来日するやん

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:42:24.25 ID:KO1JOsp90.net
チケ高すぎるわ流石に
皆そう思うよなあ?

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:55:06.71 ID:aFFHYwgj0.net
>>213
アダーニ、ファリノス、ラムシ、カラグーニスは出てた
一応代表クラス
あとはその後も見たこともない若手ばかりw

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:55:33.16 ID:1suG82Dc0.net
ホナウド、ビエリ、ホベルトバッジョ、レコバ、サネッティとかいた時代のインテルならまだしも
今のインテルなんか誰も興味ないわな

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:57:24.44 ID:aFFHYwgj0.net
一ミリも興味ないねw

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:57:43.33 ID:1suG82Dc0.net
昔みたいに代表対クラブチームやってくんないかな
昔バルサ対ブラジル代表とか日本対レアル・マドリーとか
普通にやってたもんな

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/03(土) 22:58:49.58 ID:NUBEphPs0.net
レコバとトルドとか来たときか?

総レス数 221
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200