2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】CL決勝進出のインテルが14年ぶりに来日!ジャパンツアー実施を発表! [原島★]

1 :原島 ★:2023/05/31(水) 12:54:45.56 ID:drkZVNuF9.net
インテルは30日、今夏のジャパンツアー実施を発表した。

今シーズンのインテルは、セリエA最終節を残して3位に位置。4位以内のフィニッシュを確定させている。

一方で、コッパ・イタリアでは見事に優勝。また、チャンピオンズリーグ(CL)は決勝に勝ち残っており、6月10日にマンチェスター・シティと決勝を戦う。
そのインテルは7月にジャパンツアーを実施。新シーズンに向けたプレシーズンツアーとして14年ぶりに日本に来ることが決定した。

今夏は、バルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティ、セルティックがすでに来日することが決定。インテルもやってくるとあって、多くのヨーロッパのクラブを日本で見ることが可能になる。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=443567

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:10:52.21 ID:ApFZiGrN0.net
金稼ぎツアー多いなあ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:10:57.20 ID:G9WRM+8P0.net
14年前って埼玉シティカップかな?もっと昔か…
当時監督のマンチーニさえ来なくて、目玉になる選手がレコバくらいしかいなかった

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:13:14.68 ID:C3jmEJ+Y0.net
ぶっちゃけ日本は安全で綺麗だしサッカー人気あって観客集まるからツアーやるなら日本がベストだろう
シティ、バイエルン、バルサ、セルティック、インテルと一流クラブがどんどん日本に来る
全部見に行きたいな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:13:31.39 ID:NV2q/1EB0.net
レイシストが来るらしいなw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:13:58.13 ID:IjPlrydw0.net
どうせチケット代クソ高いんだろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:18:51.12 ID:7PqjnOZb0.net
どうせ地上波放送無いんだろうし、あっても今のTV局は大した金額出せないだろ
こんなビッグクラブ呼ぶ金がどこから出てくるんだ?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:21:19.75 ID:55lR62t60.net
30万とか200万とか払うの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:22:00.32 ID:V/gx70dl0.net
十数年前はよく集金ツアーに来てたけど
当然ながら向こうはシーズン前に灼熱の日本来てやる気があるはずもなく試合内容も悪い
集客も芳しく無くて日本よりも東南アジアやアメリカ行くようになっていったな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:24:00.36 ID:Loh2mqwg0.net
街がデカい日本とアメリカツアーは人気だな
バブルはじけたけどまだ金ある中国どうしたんだろうな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:24:41.61 ID:JmvCzrT50.net
ちょっと前まで全力で中国に擦り寄ってた馬鹿どもがこぞって日本に来ても有り難みねえな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:25:20.73 ID:0IK1uoH80.net
長友在籍の時には来てなかったのが意外だな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:25:27.05 .net
>>2

ぶっちゃけ
アメリカや中国をツアーした方が儲かるが

最近は日本に来るヨーロッパのクラブが増えた

なんでや?w

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:26:58.13 ID:CbRdL0VC0.net
金がほしいならアラビアツアーやっとけよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:27:30.36 ID:TCo5+kd30.net
CL優勝したら結構入るかもね

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:28:51.99 ID:C3jmEJ+Y0.net
またトヨタカップやってほしいな
日本に海外から名門クラブをどんどん呼んでほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:29:30.01 ID:1xIgC+5Q0.net
観にいくかな
インテルと言えば昔埼玉スタジアムに来た時に行った時以来か

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:29:33.53 ID:YXCeOrpi0.net
インテルじゃ絶対埋まらねーw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:30:14.92 ID:smQpx8sz0.net
中東はそもそもスタジアムに観に行く文化がない

代表厨とかハイライト厨メインに海外コンプ多いから集客見込める算段なんだろうけどこれだけくると格落ち感が否めないな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:31:09.63 ID:YXCeOrpi0.net
>>39
レコバとラムシが前線組んだ試合?フートスも裏抜け上手かったよな、どこ消えた。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:31:32.55 ID:bAWnwq/G0.net
どうせ中国に行くついでだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:31:55.14 ID:C3jmEJ+Y0.net
クリロナもそろそろ来日してほしい
日本に海外の名門クラブが集まることは素晴らしい

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:32:13.56 ID:+9UXmccC0.net
中東のオイルマネー招待が一番稼げそうだけど外にお金出せないなら行かないのかな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:33:58.57 ID:aamvGI3r0.net
CL勝ってから来るとすごいな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:34:15.64 ID:XSrQVqE50.net
>バルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティ、>セルティックがすでに来日することが決定。
>インテルもやってくる
マシかよ
残るはインテルのライバルAMDだけだな!

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:34:31.96 .net
>>43
イベントだかCM撮影でもうすぐ日本に来るよ

もしかしたら三木谷が接触するかもしれないw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:35:14.89 ID:CgxghSnv0.net
JリーグのクラブがインテルFWエディン・ジェコ🇧🇦に接触した模様✅

ジェコは7月に契約満了を迎えるためフリーでの獲得が可能📝

https://twitter.com/MarcoMolla/status/1663496785598504961?cxt=HHwWgoDT6eng9pUuAAAA
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:04.74 ID:mf0YFok+0.net
海外クラブ日本に来すぎ
ありがたみ無し

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:05.32 ID:qAh2hzy90.net
マジかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
知ってるやつ1人もいねぇぇぇぇぇぇ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:12.58 ID:Loh2mqwg0.net
去年パリは日本に来て世界的な灼熱地獄回避してたんだよな
日本はめっちゃ涼しかったし

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:27.76 .net
>>1
日本大人気やんかw

そんなに吉原や五反田に行きたいのか?w

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:30.37 ID:JkSYGGcR0.net
インテルに日本で客呼べる選手っていないよな。俺はジェコ好きだけど
結局は対戦するJクラブのサポが主にチケットを買うことに
CL優勝したら需要が増すだろうけど

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:36:45.23 ID:iYeo9Cw80.net
正直今時セリエAは来てもらってもって感じだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:37:37.46 ID:CgxghSnv0.net
インテル所属のボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエディン・ジェコが、Jリーグクラブからオファーを受けていることがわかった。
具体的なクラブ名は明かされていないが、移籍が決まったばいインテルが日本ツアーを行う7月に加入を発表する模様。
競合相手としては、アル・ヒラルなどが挙げられている。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:38:04.86 ID:tCd3kA8l0.net
俺が小学生の頃はセリアAが最強リーグだったな
バッジョやデルピエロ、ボバンなどなど
選手が魅力的だった
今のサッカーにはそんな魅力的な選手が皆無


と思ってしまうのは思い出補正なんやろな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:39:59.18 .net
>>1

ブライトンとソシエダも来いや!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:42:18.46 ID:opV4KXQd0.net
>>57
戦術が成熟して個が目立ちにくくなったんだろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:42:44.29 ID:0RKmzG5R0.net
長友のおるFC東京とやるのか?
さすがに長友と一緒やってた選手もほとんどいなくいなくなったけど

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:43:30.52 ID:0RKmzG5R0.net
>>57
とにかくフィジカルアスリートサッカーになったからそういう選手はキツくなるな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:43:51.32 ID:UrLEmXk70.net
ガラガラでもう二度とこないパターンか

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:46:07.65 ID:UrLEmXk70.net
14年ぶりか

あの時代よりも日本でサッカーはクソドマイナー不人気に落ちぶれてるから
テレビでサッカーガン無視して大谷ばかりやってて驚くだろうねw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:46:51.07 ID:+9UXmccC0.net
>>54
ラウタロはかっこいいと思うけど日本じゃ知名度低いか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:46:52.98 ID:P11MnW1Z0.net
誰がいるのかわからん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:47:55.86 ID:OfhbWLKY0.net
日本人が知ってるのルカクぐらいか?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:49:05.32 ID:0RKmzG5R0.net
ブロゾビッチはW杯でやってるからサッカー見たことある人ならわかるやろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:49:23.72 ID:3YqcvNVA0.net
>>19
アメリカとかでよくやってるな
バルサバイエルンシティの三チームとかで◯◯スーパーカップみたいなの

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:50:19.09 ID:C3jmEJ+Y0.net
>>63
焼き豚は山川の心配でもしてろw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:50:35.51 ID:+7YOaV2B0.net
昨季のパリの1番高いチケットは3000万だっけ?多分欧州で凄い伝わったんじゃないかねアレが
今回のバルセロナの試合のチケット異常だしアレ本当今のバルサの面子で売れるのかね
今季は他にも世界的なクラブが他にも結構来るし今のインテルじゃ価格次第じゃ売れないと思う
まだ相手は分からないがFC東京相手にして長友とクラブの再会ぐらいしか売りが無い
まあCL獲ればあるいは?でもその相手のシティも来るんだよ今季はどうなってんだよw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:50:53.02 ID:MkEPRSY90.net
>>63
大谷さんのせいでひるおびの視聴率が崩壊してるってよ😄

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:51:09.19 ID:gOb2YkzA0.net
日本でCLできるじゃねえか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:51:59.64 ID:g87plu8m0.net
インテルなんか見たいか?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:52:13.92 ID:76lNl7xZ0.net
去年のローマとフランクフルトという微妙どころのジャパン・ツアーの結果出た上で
来るチームが多いってことはあそこらへんも一応成功だったんだろうか

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:53:10.27 ID:QNVBwUgX0.net
今のインテルで有名な選手って誰やっけ?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:53:47.21 ID:ASn47Wiw0.net
>>75
ラウタロくらいしか知らん

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:54:24.74 ID:5AugbPrn0.net
なんか真っさらな感想がほしかったのに汚されちゃったね

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:54:32.29 ID:76lNl7xZ0.net
>>75
今の実力はともかくルカク

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:54:37.48 ID:C3jmEJ+Y0.net
ネガキャンしてるのは焼き豚と野球マスコミだけw

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:54:48.08 ID:mf0YFok+0.net
>>72
そうだ!日本でCLやろう!

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:56:20.44 ID:g87plu8m0.net
そういやイカルディはトルコで活躍してるなw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:56:30.37 ID:aL/CzthU0.net
インテルファン以外で日本での親善ツアーのチケット買うような層が知ってる選手ってラウタロぐらいか?
ギリギリでイタリア代表のバレッラ知ってるくらいじゃないの
ベルギー代表のルカクは7月にはもうチェルシーに戻ってるだろうし

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:57:02.84 ID:0RKmzG5R0.net
しかし経済落ち目衰退でサッカー人気もアンチサッカーマスコミのおかげで落ちている日本にこんなにビッグクラブが来るのも不思議なもんだな
インテルはサンシーロで試合見たことあるからこれは行きたい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:57:38.56 ID:QAki427Z0.net
>>44
来ること決まったじゃん
タオル回させられるのかもしれないが

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:57:44.35 ID:76lNl7xZ0.net
これだけ欧州クラブ来るなら大会にしたらいい

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:57:52.27 ID:SjP8xUfg0.net
どんだけ日本に来るんだよ
もう日本に来る強豪チームだけで親善試合できるだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:58:13.37 ID:+7YOaV2B0.net
>>72
実際シティvsバイヤンも日本である

ただこの時期の花試合って最初ちょっと主力がやって
どんどん新戦力とか若手に切り替わって行って緩い感じで終わって行く
そんな試合ばかりだからねえ誘致するならサウジみたいに公式戦のが絶対見る人は楽しい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 13:59:27.91 ID:tnx72vvv0.net
これも円安だから?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:00:00.42 ID:3YqcvNVA0.net
>>83
つてもイタリアやスペインの経済に比べればはるかに稼げるから

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:00:05.91 ID:g87plu8m0.net
日本のファンもバイヤン-シティとかの方が見たいよな
インテル-FC東京とかマジ興味ない

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:00:37.48 ID:JkSYGGcR0.net
近年プレシーズンツアーの試合も組織化される傾向だからな
なんだかんだスポンサーがついてカップ戦の体になる

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:01:46.35 ID:MH+1WWob0.net
インテルは人気ないです
来なくていいです
日本のサッカーファンが見たいのは
ブライトンだけです

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:02:21.63 ID:VqCesWAF0.net
>>12
日本で人気なんだぞ
分かるか?w

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:02:35.93 ID:LAaMwRtM0.net
噂では同じく来日が決まったクリロナ所属のアルナスルと試合するらしいね

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:04:33.85 ID:3YqcvNVA0.net
>>94
アルスナルはいらねえw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:05:06.07 ID:h2si5QS+0.net
こんだけ来るなら日本で大会やればいいのに

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:05:13.96 ID:mf0YFok+0.net
金もうけしたいビッグクラブ「日本のみなさ~ん!なかなか見られない海外クラブですよ~!」
日本人「ブライトンかソシエダ来ねえのか、使えねえな」

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:07:00.33 ID:dS2gsdV50.net
マンCやバルサは大人気だろうけど他はどうだろ
日本人が大活躍のセルティックが人気な可能性もあるか?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:08:49.46 ID:+7YOaV2B0.net
>>83
別に落ちてると思わないけどな
ワールカップも盛り上がったりJも毎週普通にもりあがってるし
余り地上波ばかり見てない方がいいぞ現場行け現場、熱気あるぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:08:52.95 ID:TifXrLGl0.net
シィ、ザネッティさん

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:10:37.05 ID:JkSYGGcR0.net
副会長が広報として来日して長友とおじぎしたら客増えそう

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:11:11.28 ID:ApFZiGrN0.net
ぶっちゃけJリーグのチームはいらないから、バルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティ、セルティック、インテルのトーナメント戦がみたい。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:11:12.06 ID:LAaMwRtM0.net
ローマとかガラガラだったけどこいつらは大丈夫か?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:17:41.04 ID:IDJ0copL0.net
実はJクラブもアジア圏で似たような事やってて結構客入るからな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:21:42.07 ID:r8MTVkfU0.net
この手の親善試合って主催はどこなんだろ
金払ってきてもらってるのか、それとも宣伝だから持ち出しなのか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:22:37.00 ID:/VPNNsrn0.net
中国のサッカーバブルが弾けたからなあ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:32:57.93 ID:gOb2YkzA0.net
>>105
スカパーとかいろいろ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:34:04.76 ID:+r3DeNA90.net
誰がインテルなんて観るんだよ
やるならせめて日本代表選手獲得するくらいの営業努力しろやw

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:34:28.94 ID:J1O6PAag0.net
選手より監督の方が有名なチーム

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:35:32.36 ID:PXblHtaU0.net
バルセロナ戦まだ売れ残ってるぞ
なんでだ??

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:37:17.89 ID:z6cYv9Ed0.net
インテルか
長友も出るんかな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:38:07.10 ID:35lnPfUM0.net
>>83
アンチサッカーマスコミなんかいないだろ。
お前はゴキブリ丸出しで嘘を吐くなよ。
お前は自分がゴキブリなのを恥ずかしく思えよ。

ゴキブリのID:0RKmzG5R0

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:38:18.63 ID:+TXGwV0A0.net
有名な選手おるん?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:38:38.35 ID:KYXV91uJ0.net
スターはいるのかしら

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:38:56.23 ID:q61XSXCb0.net
国立大盛況だな
ミランも来ちゃいなよ鎌田ツアーで鳥栖とガンバとやっちゃいな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:39:20.76 ID:q61XSXCb0.net
>>5
本当に大成功だったからなあれ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:40:38.03 ID:35lnPfUM0.net
>>71
ソース出せよ。
お前は犯罪者丸出しで息を吐くように嘘を吐くなよ。
犯罪者のID:MkEPRSY90 
お前は自分が犯罪者なのを恥ずかしく思えよゴキブリ。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:41:05.41 ID:q61XSXCb0.net
>>83
脳内アンチはおめでたいな
マスコミ脳に毒された患者の自覚すら無い

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:41:18.27 ID:JkSYGGcR0.net
名前の売れてる選手は何人もいるけど、海外サッカーをよく見てる人は知ってるってレベル
ワールドカップか日本代表ぐらいしか海外サッカーに触れてない人にとっては有名選手はいない
ルカクはこの時にはもういないだろうから

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:43:24.57 ID:R4sgpV9T0.net
昔みたく価値ないからな、セリエA全盛の頃で露出もwowow くらいしかなくて
面子も世界中の名手が集まってた頃と比べると話にならんレベル

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:43:31.69 ID:VZAFNGDe0.net
https://www.siraida.com/player.php?p=1819

100年以上現役で草

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:44:17.08 ID:48Ma/Bbx0.net
>>47
それ面白いと思ったん?w

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/31(水) 14:44:49.76 ID:35lnPfUM0.net
>>33
お前は何言ってんだよ。
ビジネスなんだからどこに行こうが勝手だろ。
お前が一人でおかしなことを喚いてる自分勝手なゴミなだけだ。
お前は自分がおかしいのを理解してからな出直してこい

総レス数 221
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200