2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】モドリッチが「総額900億円オファー」を断る!サウジアラビア行きを拒否してマドリー残留へ [ゴアマガラ★]

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:16:28.57 ID:HuYSVvfy0.net
サウジって自国の選手育成とかどーなの?
育てた選手をプレミアとかに送る方が面白そうなのに

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:21:29.46 ID:hQyVMbbP0.net
金に目が眩んで中東行った中島翔哉😰

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:31:53.65 ID:nR8B4CnK0.net
>>198
アジア覇権取るためにアカデミーにも大金投資して、カペッロやマンチーニとかもアドバイザー契約してる

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:32:37.61 ID:Qs0AEroe0.net
>>177
フセインのような人が出てきて欧米の財布の紐と結びつくとちょっと厄介よね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:41:21.21 ID:3fzONUps0.net
>>1
年収30億も300億も生活は大して変わらんな
だったら暮らしやすい環境の方がいい

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:42:03.65 ID:V1s9bnqK0.net
いくら金貰えてもサウジに住むとか罰ゲームみたいなもんだからな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 00:45:30.23 ID:/GdDFniq0.net
900億もらったとこで使い道ねーわな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:04:30.12 ID:4CnVgTOj0.net
38歳引退間近で300億なら行くわな~

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:05:12.56 ID:gZI2Tf6V0.net
>>179
2022年キャリアで最多の代表戦16試合出場
22-23シーズンキャリアで二番目の52試合出場
こんなサッカー大好きオジサンにとってはサッカー>金なのは明らかだろう

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:05:14.55 ID:4CnVgTOj0.net
あ、900億かならなおさらw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:09:33.01 ID:Dsh8rse80.net
>>202
家族いると特にだな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:17:06.04 ID:R6wWdYIx0.net
>>204
毎日タクシーで旅行して旅館に泊まれるじゃないか

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:25:22.49 ID:Hz+agPnj0.net
宗教と王族パーティ断れないの考えると行けないだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:31:20.49 ID:fD7G2z1s0.net
野球もサウジアラビアにリーグを作ってもらおう

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:43:29.74 ID:ivPgzxO00.net
>>1
仲いいな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:47:10.28 ID:L+VC+uwk0.net
宗教上で夜遊びはできないな、暑いし言葉の壁も高い

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 01:49:04.82 ID:RH7n2ZMp0.net
つうかモドリッチはいつまで代表のエースやってんだよw
クラブに専念すれば負担も減ってコンディションも上がるだろうに

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 02:02:33.78 ID:G030a9Re0.net
ロナウドが金全額返してでも帰りたい帰りたい言ってるの知ってるから断ってそう

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 03:01:43.83 ID:K+A6pLyL0.net
>>192
自己レスだけどクリロナがMLS行かないのはポルトガル代表との掛け持ちが厳しくなるからかもしれないな
年金リーグに行くのは代表引退宣言した選手が多い
メッシはアルゼンチン代表だからアメリカと南米の往復は問題ないし

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 03:03:02.56 ID:K+A6pLyL0.net
イニエスタもスペイン代表引退とヴィッセル神戸への移籍がセットだったもんな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 03:20:35.43 ID:ebqxyvnJ0.net
クリロナがアホの見本みたいになってて笑うw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 03:45:19.71 ID:Dsh8rse80.net
>>214
旧ユーゴ勢は祖国に思い入れある選手多いんじゃね

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 03:46:48.62 ID:l/C5Ixuc0.net
ロナウド「現代社会からかけ離れている」
そりゃ行かないよなw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:04:19.90 ID:QZtshhIZ0.net
砂漠で暮らす見返りが300億
マグロ漁船に乗せられる若い男みたいな話だな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:08:37.50 ID:uNRGERHi0.net
>>25
いくらカネもらっても無理、というのが
やっぱりあるんだよな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:20:49.17 ID:Aw4FHk4q0.net
ロナウドとベンザマの二人はメチャクチャ恥ずかしい感じになってしまったな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 05:52:09.03 ID:odzunAox0.net
モドリッチは家族思いだし引退してもマドリーや代表でコーチでも監督でもやるんじゃない?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:14:10.98 ID:2DpIgqzW0.net
セレッソちゃうんか

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:23:33.31 ID:x9BPAIeK0.net
>>15
中国のほうが酷いんだが?
大気汚染なんて時点でな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:43:22.42 ID:jXsTb4VF0.net
モドリッチよりドロリッチを

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:47:14.36 ID:1jfe1NgO0.net
アホしかない

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:13:29.06 ID:ViiTZlBa0.net
10億持ってる日本人が、もう10億やるからタイに数年滞在しろ言われてる様なもん?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:18:00.59 ID:l0sQRhDf0.net
>>203
罰ゲームで大金もらえたらそれはもう罰でもなんでもないわ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:18:57.12 ID:lMd1zaet0.net
金より自由なんだろ
イスラムの規律で生活大変なんだろ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:21:01.88 ID:sw+A2ioh0.net
>>62
不思議なもんだな。20年前まではずーっと1バレル20円前後だったのになんで今は80ドルも国の維持に必要なんだろう。
大嘘なんじゃねえの?

233 :TURI:2023/06/20(火) 08:45:32.97 ID:0ij0NGwt0.net
古巣へモドリッチ
つかサウジ人気ねーな
まあいつ逮捕されるか分からんしな
中国レベルで

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:45:59.73 ID:ECtHfvm60.net
>>10
イスラムの聖地にキリスト教国の人間は行きづらかろ
すっげー肩身狭そうだし

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:01:16.19 ID:SggaMrPy0.net
勿体無い

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:03:57.16 ID:N6WEwEY10.net
プーチンのせいで中東マネーがバグってんのか?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:10:52.60 ID:FSdnnb6F0.net
年俸900億でオファー→メッシ「お金の問題じゃない僕ら家族で話し合いベストの選択した」
年俸300億でオファー→モドリッチ「お金の問題じゃない僕はレアルでプレイしたいんだ」

こいつらほんまにすごいな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:16:37.89 ID:AsRBfzE90.net
変なことしない限り金には困ってないだろうし
無理に環境大きく変える必要ないんだろな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:21:21.96 ID:FSdnnb6F0.net
メッシはおそらく奥さんが嫌がったんだろうな
結構前にそういう記事あったわ
サウジとの契約で年に10回旅行しにきたら35億くれるらしいね
すべて5つ星ホテルで家族や友人など20人までおkですべてサウジがお金をだしてたまにサウジの広告にのるだけでいいみたい
羨ましい契約やな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:24:16.90 ID:SggaMrPy0.net
>>237
その割にはMLSの給与高くないか?

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:37:31.59 ID:JbGAdPak0.net
メッシもモドリッチも充分に金はあるんだから
わざわざ土人国なメシも文化も気候も最悪の国に行くわけがない

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:22:34.79 ID:8I3aguZs0.net
サウジというか中東全般の評判は出回ってるだろう
少しでも気に入らないことがあると金は貰えず出国すら止められるからな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 17:06:47.89 ID:KGcuYoBv0.net
欧米コンプレックス多すぎ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 17:55:53.09 ID:X85qVBsC0.net
サウジや中東を野蛮、土人と要ってる時点でどれだけ物を知らないのかと。
今時、アフリカでも普通にショッピングモールとかあるわ。

本当にガラパゴス。
そりゃ、何十年も衰退するわ。
もはや、日本の方が下なのに、いまだに他所様を下に見てるってもう滑稽だわ。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:00:24.74 ID:ECtHfvm60.net
サウジアラビア(含中東)ってアジアなのになんでアフリカ出てくるん?
おバカさんはまず地理のお勉強からしようね

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:03:05.95 ID:7Fpu+Q210.net
家族
特に子供らが生活すると考えると二の足踏むやろな
大人の1年と子供の1年は違う

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:18:24.82 ID:X85qVBsC0.net
>>245
お前らが世界で一番下に見てるであろう地域がアフリカだから出しただけですよお馬鹿さん。

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 00:31:38.05 ID:oL7yzg9X0.net
ざっと調べたら、プロになった18歳から〜38歳までの20年分の年俸の合計が約250億前後

その20年分さえも上回る年俸300億、それの3年契約ってまさに桁違い、破格のオファーだな

それでも断るのは家族がスペインに住み慣れてる、特に子供がまだ小さい?のと、文化が違い過ぎる中東ってのがネックになってるのか?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 00:45:22.15 ID:WJWEzXtT0.net
・契約が履行される確実性に欠ける
・王族の道楽だから客が少ない
・UEFA所属ではないのでCLにも出られない
・イスラムの聖地にクリスチャンの居場所はない

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 03:37:57.41 ID:OdTkmZgd0.net
900億円だったらいいスタジアム建てられる

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 05:12:14.26 ID:6r/l7QYg0.net
イスラム圏はオナニーしただけでも現行犯なら処刑される可能性あるんだろ
恐ろしいわ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 05:54:33.21 ID:JroZSJAp0.net
>>9
これ野田クリスタルのゲームでネタにされたな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 07:15:11.92 ID:gnr22yTA0.net
ほんとに金貰えるかどうかは行ってみないとわからんだろう

総レス数 253
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200