2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】沢口靖子主演『科捜研の女』新シーズン“水9”枠で8月スタート 25年目迎え「ライフワークといえる存在」に [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/06/23(金) 09:32:42.80 ID:BDNJ0c5M9.net
2023-06-23 05:30 ORICON NEWS

 俳優の沢口靖子が主演を務めるテレビ朝日系連続ドラマシリーズ『科捜研の女』が、『相棒』をはじめ、『はぐれ刑事純情派』『特捜9』『刑事7人』など歴史ある人気ドラマシリーズを送り出してきた水曜午後9時のドラマ枠にて8月から放送されることが決定した。1999年のスタート以来、現行連続ドラマ最多シリーズ記録を更新し続けてきた同作が、長きにわたってミステリーファンを魅了してきた“水9枠”で両者の伝統と革新を融合し、大きな化学変化を生み出す。

 誕生から25年目を迎える同シリーズは、京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコ(沢口)を中心としたひとクセもふたクセもある研究員たちが専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描く。

 内藤剛志が演じる京都府警捜査一課刑事・土門薫をはじめ、物理担当研究員・君嶋直樹(小池徹平)、洛北医大の解剖医・風丘早月(若村麻由美)、化学研究員・宇佐見裕也(風間トオル)、科捜研所長兼文書研究員・日野和正(斉藤暁)、映像データ研究員・涌田亜美(山本ひかる)、土門とコンビを組む若手刑事・蒲原勇樹(石井一彰)、府警本部長・佐伯志信(西田健)、刑事部長・藤倉甚一(金田明夫)ら、全レギュラーが続投する。これまで培ってきた鉄壁のチームワークが、濃密なドラマを構築。最先端の科学捜査に、“今”を映し出す人間ドラマが絡み合い、緊迫感あふれる至高のミステリーを描き出す。

 公開されたイメージビジュアルでは、昨年、スタイリッシュに変貌し驚きをもたらしたマリコのクールさはそのままに、夏のスタートにふさわしく、涼しげでさわやかな印象に仕上がっている。

 沢口は「伝統の水曜夜9時枠に仲間入りさせていただくことになりました。新しい挑戦に私自身ワクワクしております」と高まる思いを告白。「昨年は科学者同士の対決というハードな内容をお楽しみいただきましたが、今シーズンではあたたかみのあるテイストでお届けしていきます。旬で身近な話題が織り込まれており、興味深くご覧いただけると思います」と新シーズンの広がりを予告した。

 さらに、「『科捜研の女』は私にとってライフワークといえる存在。これからも共に、日々前進を続けていきたい」「科学捜査と人間ドラマが融合した至高のミステリーを目指したい!」と、“最高峰”でありながら、さらに上の境地を目指してクオリティーを深めていくことを約束した。

https://www.oricon.co.jp/news/2284100/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2285000/2284100/20230622_174028_p_o_38840560.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:33:42.57 ID:G52ZnM2+0.net
すげーな
お祖父ちゃんたちの永遠のアイドルなんだろうな
沢口やすこ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:34:19.35 ID:kbsu7vfi0.net
この人澪つくしのヒロインだっけ?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:35:52.70 ID:qFe11J5f0.net
星をあげる!はいつやるの

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:36:39.58 ID:aHx/B0ei0.net
でも結局代表作は

たんすにゴン

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:38:27.44 ID:nR9rakYX0.net
打ち切りじゃなかったのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:39:55.58 ID:wDCiHJ/r0.net
川井憲次の音楽が初期と比べて、押井色が無くなってきた

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:40:54.32 ID:bTQL4TW80.net
独身なんだっけ
さすがに50超えて独身は女でもちょっと引くな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:41:00.92 ID:6TzdGRo10.net
>>5
靖子のポットは使いやすこ
もあります

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:41:21.82 ID:FdB77Sxh0.net
インテリな美女は理想w

たいがいは・・www おまいらがんばれよw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:41:55.84 ID:UszWMM9e0.net
定年ないんか?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:42:27.78 ID:/QOCKOTY0.net
水戸黄門みたいな番組になってきたなw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:42:40.07 ID:dPqgyO900.net
初期相棒とスタッフが結構被っていたのにな
同じプロットの話まであったり
相棒のプロデューサー変わって、あっちから切っていった

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:42:40.77 ID:2uBjBljU0.net
>>7
わかるwww

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:43:11.39 ID:L6ogufnB0.net
ドクターXをやれ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:43:16.03 ID:nyCbvDdm0.net
最終回が無かったことになってる

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:43:28.52 ID:njr38xLB0.net
曜日ころころ変わり過ぎ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:43:40.76 ID:ge8mE9IH0.net
この番組、終わったはずでは・・・。
あの騒ぎは何だったんだ。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:44:15.60 ID:V277XeLw0.net
25年って💦

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:44:44.39 ID:Hyilu6RL0.net
沢口靖子ビオランテで天に召されたんや無かったんか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:44:53.21 ID:zuS9f07x0.net
詐欺じゃないか・・

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:44:57.31 ID:kcZyFRIo0.net
RITZパーティー開かなきゃね!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:45:19.33 ID:yYJJ7bL60.net
そのうち一課長もこの枠でやるのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:46:06.93 ID:rD69fRBv0.net
美魔女ってやつか?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:47:00.62 ID:DBuLCNq50.net
デビューからずっと下手なまま生き残ってて凄いわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:47:11.20 ID:CtD8hKKk0.net
ひかるの尻だけ見てる

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:47:25.47 ID:9EgpRZij0.net
民放キー局でテレ朝だけは未だに世帯視聴率重視
他は個人視聴率、とりわけコア視聴率重視

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:49:33.70 ID:hAys7A4+0.net
たしかマリコはバツイチ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:50:23.58 ID:gZQr1u1k0.net
>>1
2シリーズ前あたりで今回が最後だとか言ってなかった??

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:50:53.06 ID:Sv9txy810.net
テレ朝ってシリーズもののドラマずっとやってるよな
そこそこ視聴率取れてるからなんだろうけど
どういう層が観てるんだろうか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:50:56.49 ID:mCPJwlaN0.net
どう見ても定年過ぎのおじさんおばさんが現役を演じていると演技まで白々しく見えちゃって無理なんで刑事ドラマを見ていられない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:50:57.73 ID:rRQHnl9L0.net
また打ち切り詐欺か
でも面白いから大歓迎!

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:51:45.38 ID:Ozq3rhY20.net
化粧品のポスターみたいだな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:52:28.98 ID:Bxa9WIqV0.net
刑事物語が代表作だな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:53:22.97 ID:4sCQv1ME0.net
沢口靖子って最近は科捜研でしか見ないな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:53:31.51 ID:2nKoOSeR0.net
浜辺美波に交代

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:54:37.58 ID:VIsXXAkK0.net
これ面白いからついつい見ちゃう
演技はさほど上手くないけど理系女子ぽく見えるから無問題

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:55:17.26 ID:ID5FDco80.net
ロタ居ないなら小池がぶりっ子キャラやればいいのに

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:56:35.20 ID:0Sg0r48I0.net
ネタドラマだったのに真面目にやり始めて
つまらなくなった

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:57:51.76 ID:8OQvaTdb0.net
>>8
この人はとある偉い人の愛人ずっとやってる
小学生から今もずっとファンクラブ設立されてチヤホヤされている皆の沢口靖子だ
非モテ独身のお前とは次元が違うんやで

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:58:06.47 ID:ag4WRlbm0.net
>>1
マリコが怪しいやつをハニートラップにはめて事件を解決する回とかあったら面白いのに。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:58:25.26 ID:hKyv75Ps0.net
渡辺いっけいの出番を増やしてくれ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:58:54.18 ID:CL4aVIte0.net
やっぱり水9枠だ
納得

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:58:57.35 ID:1ioC5R/q0.net
事件だわ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:59:15.91 ID:8OQvaTdb0.net
>>37
あの大根演技が理系女役にハマるんかもな
納得

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:01:36.38 ID:0UUm/Ixe0.net
この人全然歳取らなくね?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:02:56.06 ID:XFWjnim50.net
最終回詐欺か

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:03:47.75 ID:LgTgwgoM0.net
相棒と科捜研をずっとやり続ける枠にして
ご年配の方向けの枠と、若い人向けの枠を
分ける感じになるのかな。
若い人は視聴習慣を変えられるけど
ご年配の方々は変わらないから

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:03:58.68 ID:jPjRIklN0.net
変則クールにするなら9か7人切ればよかったのに

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:04:20.03 ID:LALy3ajo0.net
>>3
そう

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:06:17.06 ID:9+HKqsJ70.net
水9枠で復活させて欲しい他局作品

刑事貴族
地方記者立花陽介
探偵左文字進
警視庁鑑識班
窓際太郎

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:06:35.25 ID:Vq3pgdVv0.net
まあ、昔から東宝のエース、芸能界随一の美人女優ではあったけど、これといった代表作が無かった人だからな
ここまでの人気作品は手放さんだろう

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:06:36.89 ID:CL4aVIte0.net
>>49
もう1ついれて2ヶ月1クールで回すんじゃないの?
そうすると相棒も4ヶ月で済むし水谷高齢だからな
これは好判断だと思うけど同じ事件モノだし親和性ある
ジジババ向け枠縮小の中でも根強いやつは水9にまとめるってのは

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:08:52.17 ID:4g8qXpN60.net
窓際もう80超えてるんじゃないか?
末期の頃の最後の査察シーンの格闘も相手側から転んだり倒れたりしてたぞw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:09:19.88 ID:5i6QOEmm0.net
番宣のために帰れマンデーにまた出るのか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:09:21.11 ID:+S0bsZWS0.net
火曜で放送したり水曜で放送したり
終わらせたいのか続けたいのか

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:11:48.24 ID:LTZxoPqb0.net
まあこれで相棒との差がはっきり見えちゃうから諦めも付くというもの

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:11:58.56 ID:Y1pjySnJ0.net
まだやんの?最終回になってなかったか

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:12:06.16 ID:alXyAN+Y0.net
さすがにシワが厳しくなってきたな
そろそろ年相応の役柄にしても良いと思うが

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:13:58.24 ID:fKdIcndX0.net
捜査一課長は?(´・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:15:20.98 ID:5E/1lYnl0.net
>>1
前シリーズに出てきた高田里穂演じる頭のおかしい現場に出没する研究員は続投しないのかな?あのまま放置で終わり?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:16:06.10 ID:NnAu5qFV0.net
窓際とかおかしな刑事とか完結なりリニューアルする気ないんかな?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:17:18.50 ID:HD2pxKe40.net
前回のシリーズ演技からセットや背景の色を変えてたうえに画質や画面の色まで変な事してたな芸術家気取りか知らんけど自然な色で作ってよ
イノッチのと東山のは内容以前に画面の色で見るの止めた俺の目がおかしいのかも知れんけど白黒見てるみたいで見た気がしない全シリーズ見てたのに

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:17:20.68 ID:KJyerwpx0.net
>>20
竹取物語で月に帰った筈

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:17:54.75 ID:ZjFN2WgX0.net
長年存在は知ってるけど、一度も観たことが無い謎ドラマ。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:19:12.07 ID:X1+skRBi0.net
映画がそんなに安上がりだったのか
ドラマの方にはがっちりスポンサーが
付いてるのか。無理して続けられるものでもないしな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:19:52.38 ID:gs6jKeG+0.net
科捜研、相棒、ドクターXは時代劇みたいに1話完結だからいいね。
渡鬼やビバヒルとかは第1シーズンから見てないとついていけないし

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:19:54.31 ID:Xa9Uusau0.net
ロタ

首か

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:21:25.61 ID:UZyqCrkb0.net
こないだのラスボス石黒賢が間抜けすぎた

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:27:42.43 ID:XZtyf/aH0.net
科捜研つまんね

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:28:13.66 ID:WBEnVdo80.net
>>5
リッツパーティーだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:28:15.49 ID:SZqB+Z2K0.net
>>63
あなたのようなワガママジジババは切り捨てていく方針だからなテレ朝は
夢グループのライブでもいけよw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:28:22.55 ID:4QilvucG0.net
「科捜研の女」の世界は、
「捜査一課長」や「相棒」と同一世界である。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:28:24.02 ID:T8x5MS3V0.net
リッツと科捜研の女

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:29:48.14 ID:T8x5MS3V0.net
沢口靖子の最高傑作はゴジラVSビオランテ
https://i.imgur.com/Y7UyA96.jpg

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:31:05.75 ID:5E/1lYnl0.net
捜査一課長とキムタクのBGと波瑠の未解決の女も同じ世界

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:31:44.37 ID:PiqmW49j0.net
前シリーズのノリのまんまなのかな
ちょい暗めで面白くなかったんだよなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:31:54.14 ID:NdL1/iZ/0.net
右京さんとマリコさんがタッグを組んで
事件を解決する話とかないの?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:00.26 ID:BbybLkVd0.net
痩せた?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:01.80 ID:VnXU6IiL0.net
チラッと見た時全員が酷い学芸会演技でそっ閉じした

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:07.91 ID:O1dFBrT40.net
テレ朝は水谷豊と沢口靖子を死ぬまで面倒見る覚悟か

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:13.61 ID:Zaxjog4Y0.net
水曜9時ってことは
相棒の開始を遅らせるのか

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:27.89 ID:4QilvucG0.net
>>75
前作の「ゴジラ’84」に出た時の役と同じ役なんだよな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:46.21 ID:BCL+J0eF0.net
このドラマはもうおばちゃんの沢口をいつまでいい女設定で撮リ続けるのか?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:32:51.28 ID:gr1rjUfx0.net
全く見たことないんだがCSI:科学捜査班のパクリなんか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:33:18.87 ID:jgnmtFWa0.net
この人若い頃は顏が整い過ぎてて息苦しくなるレベルだったけど
年取ってから美おばさんになって落ち着くようになった(自分が)

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:33:23.42 ID:d4KyToRO0.net
施設に入ってる高齢者がかなり見てる。

88 :オクタゴン:2023/06/23(金) 10:33:50.43 ID:kEysfVAT0.net
前のように木8でやれ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:34:05.91 ID:jDo7tlIf0.net
1課長は復活しないのかな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:34:32.66 ID:9PgdF9lz0.net
唯一頼みの世帯でも一桁連発なのによく続けられるな
沢口のバックは相当強いんか

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:35:10.52 ID:TqVo6X/Z0.net
こんな美少女が家にいたらどうする?
https://i.imgur.com/o4q5sLL.jpg

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:35:24.99 ID:Kb4PBX4V0.net
前シリーズは不評だったからなあ。ある程度戻すんだろうな。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:35:32.04 ID:QUOteBc10.net
前シリーズで対立役みたいなの入れて雰囲気も暗くしてつまんなくなった

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:35:35.32 ID:jgnmtFWa0.net
>>85
パクリは京都南署鑑識ファイルではなかろうか
外見だけアビー丸パクリみたいなぶっ飛び鑑識課員がいて
再放送1回チラ見しただけでそっ閉じしたわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:36:36.53 ID:jgnmtFWa0.net
おっと訂正アビーはNCISだった

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:36:51.21 ID:4QilvucG0.net
テレ朝ドラマで、海外の逃亡先といえば、
エルドビア共和国、サルウィン共和国、ルベルタ共和国

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:38:06.39 ID:jgnmtFWa0.net
定番て位置づけするなら放送日とか設定とかあまりいじらないでほしいわ
相棒なんかずっと水曜だし、暗い明るいだの極端な変更もないじゃん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:39:48.90 ID:jJbBzUMC0.net
CMとモノマネでしか見た事ないわ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:40:04.70 ID:McYGuQdG0.net
変則クールあんまり良くないと思うけどなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:41:48.22 ID:gr1rjUfx0.net
NCISもそうだしクリミナルマインドとかL&Oだったり刑事物は長く続きやすいんかねえ
一話完結で題材に困らないというのがあるんかな

総レス数 374
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200