2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/06/24(土) 08:38:47.52 ID:0oJADF9U9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/25e0ac4bb8bc96c01e5e7fa95fa4eaa5aea831a0

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」


 衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(47)が23日に自身のツイッターを更新。

 米沿岸警備隊が22日、1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の残骸を見る観光ツアー中に大西洋で消息を絶った小型潜水艇(タイタン)の破片を、タイタニック号から1600フィート(488メートル)離れた場所で発見したと発表したことについて言及した。

 AP通信によれば、会見に応じた沿岸警備隊のジョン・マウガー総司令官は「押しつぶされて破壊された」としており、水深3800メートル地点に沈んだ潜水艇は水圧でつぶれたとみられている。

 マウガ―総司令官は5人の生存は絶望として弔意を表明。潜水艇を所有するオーシャンゲート・エクスペディションズは全員が死亡したとする見解を示した。


 前澤氏はこの件について「潜水艇タイタンの事故。マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく、救出の一報を待っていましたが、残念な結末に。5人のご冥福をお祈りします」とコメントした。

 前澤氏は21年12月、宇宙から帰還した後の会見で、今一番興味がある場所を深海といい「マリアナ海溝に潜ってみたい」と話していた。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:57:06.39 ID:26Kb0jFd0.net
ジェームズキャメロンってマリアナ海溝に一人で行って帰ってきたんだな、メンタル凄すぎる

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:57:37.77 ID:c/+eRBOP0.net
よく宇宙行ったよな前澤も

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:58:04.18 ID:Ax9PM5XV0.net
>>125
深海の捜索に作業員の人たちは危険を冒したんだろうし
掛かった費用も税金なのか
金持ちの道楽の後始末なのに

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:58:28.29 ID:c/+eRBOP0.net
>>124
カメラ越しなら無人機でいいしVRでいいだろと思う
てかわざわざ肉眼でそんな見たいものかね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:00:04.22 ID:WQh41qGP0.net
え、宇宙行ったっけ?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:01:05.52 ID:sJkJDKCv0.net
いってらっしゃい!

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:01:12.39 ID:VNN5xbdi0.net
200メートルくらい潜れば満足だろ
そんなこんな深いトコ行かんでもいいやん

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:03:35.57 ID:B8B9kLZM0.net
>>15
パイパニックというほどではなかったです

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:05:15.53 ID:MB2rbxFD0.net
次は海か

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:05:53.01 ID:9Kt5hu7f0.net
もう海の底に家建てて住めば良いんじゃないかな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:05:58.26 ID:MB2rbxFD0.net
>>128
その資金がウクライナ侵攻に

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:06:05.80 ID:3PH3gJEF0.net
このオッサンまだ月には着陸してないのに宇宙はもう満足しちゃったのか?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:06:37.39 ID:pWMhO+Oc0.net
やめとけよ
さらに小さく圧縮されてアボンやぞ(´・ω・`)

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:10:02.53 ID:BG0p+Q/N0.net
>>124
まあカメラ映像でいいなら無人の潜水艇でいいじゃんってなるよなw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:10:13.93 ID:UpLebb8P0.net
>>138
だってロシアの軍資金になったんでしょ
はずかしくてもう宇宙は行けないだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:10:51.34 ID:UpLebb8P0.net
映像のが実物見るより綺麗に見える

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:12:52.29 ID:4tWlDvlR0.net
>>126
中山里芋店と提携していたのかも知れん。

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:16:55.65 ID:xO6+Oxad0.net
>>3
それな
金持ちはどうも恐怖心が欠けていると思われるので行けばわかるに同意やな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:17:32.30 ID:8hJQCeXc0.net
俺は毎日ベットにいるが
上の天井が落ちてきたらどうしょうって考える時あるわ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:18:05.92 ID:VJjF43HP0.net
深海なんか行ったらますますチビになりそう

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:18:27.64 ID:auYCrQXM0.net
宇宙はまだ外に出ようと思ったら出られるから体験できるけど
深海は窓から見るだけだし
それなら地上でモニターで見てるのと変わらなくね?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:19:58.92 ID:auYCrQXM0.net
実際は浅瀬にいるのに窓に写ってるのは深海詐欺とか出来そうやね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:20:57.67 ID:RRgEfB1j0.net
マリアナ海溝よりジュリアナ東京

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:23:04.28 ID:w8jL1lJk0.net
月と海底どっちが危険かと言われたら海底だろうしな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:23:50.52 ID:2NwdLVFT0.net
>>3
元気ですかー

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:24:54.80 ID:ZjKNAO+x0.net
>>1
何が面白いのかね。
もういろいろとやりすぎて刺激がないのかも知れんが。
金持ってんだから危険なことなんかしなくても
もっと楽しいことがあるだろう。
わざわざ死にに行かなくてもね。
秋元康なんて毎日毎日、美食ばかり食べてインスタにアップしてんぞ。
カップ麺なんて食ってないでおいしいものでも食いに行けよ。

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:25:12.30 ID:oXP70FUM0.net
>>97
前科豚は失敗ばかりだからな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:27:11.77 ID:pQhOqqff0.net
3000億使い切ろうと必死だな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:28:31.47 ID:W7UJjLK+0.net
>>108
貧乏人の僻みは恐ろしいな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:28:34.85 ID:MfrLtKpD0.net
剛力は

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:35:24.75 ID:vMK4RvTp0.net
超富裕層は超消費して逝きてこそ!

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:36:01.04 ID:5pzZrdEi0.net
>>78
ちょっとオモロイ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:37:21.14 ID:qVr8pRY60.net
いっちょかみw

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:39:29.36 ID:CY3xWcbz0.net
> マリアナ海溝を目指す

なにが面白いの?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:43:16.96 ID:PGAw5OBN0.net
宇宙行けたら深海にも行きたいんか果てと果ての限界みたいなんに挑戦したくなるんか
でっかい高機動ロボット作りたいとか空飛ぶ自動操縦車作ろうとかそういうのにはならないんだな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:43:34.91 ID:lzndMJNP0.net
ジェームズ・キャメロンは33回もタイタニック号沈没付近に潜ってるんだね
ドキュメンタリー映画も作ってるし

だから簡単に潜れるものだと思ってた。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:45:24.15 ID:k2vqy1I60.net
前澤に行かせるくらいなら見たものの価値が理解できて活用できる研究者に行かせてやってくれ
前澤は金でバックアップしろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:48:35.36 ID:kJ9jfW0G0.net
働かないで部屋にいるのが一番安全なのに金持ちは変わってるな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:48:37.71 ID:PGAw5OBN0.net
>>163
金持ちがただの道楽でやる事になんで意味持たせんのかわからん…
研究に興味あるお前がバックアップしてやれよ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:51:26.83 ID:w57gMesl0.net
>>150
月も危険だけど、開発が進んでるのは宇宙事業のほうだしね
ワンチャン、通りがかりの宇宙船に助けてもらえる未来もあるだろうけど
深海は無理だなぁ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:55:35.47 ID:7JZHiESZ0.net
剛力と一緒に行けばいい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:58:29.24 ID:5MhseipM0.net
宇宙はともかく海底なんかに行って何が楽しいのかと思う

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:05:10.73 ID:xaRvsBYU0.net
確かに2500億円もあると使い途に困るんだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:07:28.68 ID:MpwjMVAI0.net
>>163
何も見えないよ
カメラで見るんだから行く必要ない
12000メートルの海の底でひとりぼっちで何を感じるかを味わうだけでしょ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:11:11.18 ID:KqFcpGBF0.net
日本て深海探査のトップランナーだと思ったんだが、商売しないよな
もったいない

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:12:18.04 ID:FPfGEpwU0.net
暗いよー、狭いよー、怖いよー

つか無人ラジコン、リモコン常時設置して、リココン権売れば良くね?
ルンバみたいなの
なんか某国(複数)の潜水艦に撃破されそうだが、それはそれで面白い

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:14:11.06 ID:47ckZT540.net
>>21
水平に11キロなら直ぐなのにな。下に11キロは宇宙行くより大変って。

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:14:34.32 ID:FPfGEpwU0.net
>>168
なんでも最初にしたら名を残せる
大金持ちが冒険?するのは永く名を残したいからでしょ?
大金持ちになった事無いから知らんけど

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:14:43.89 ID:FQXs4ncU0.net
>>170
1人な訳ないだろ
運転手付きだ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:16:39.71 ID:4lva9A8a0.net
たまにメートルとフィート間違えて設計して潰してるんだよなあ
もう身長以外にフィート単位使うのやめろや

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:18:43.80 ID:HOEu5dZA0.net
今回の件で思い出したのはこの人
路線としては今回亡くなった方々と同じだよな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:24:12.64 ID:zvftqb2I0.net
ドラゴンボールのレッド総帥

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:25:04.68 ID:ooCCxG1N0.net
ちっちゃいから大丈夫だよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:27:07.80 ID:ooCCxG1N0.net
巨大な生き物がいそうで怖いわ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:27:08.41 ID:BG0p+Q/N0.net
>>166
ムリムリ 月なんて誰も助けに行けないよw
アポロ13だって自力で帰るしかなかったんだから

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:33:06.75 ID:j74vqbVl0.net
>>162
リスクを考慮しなければ簡単なんじゃないの?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:35:01.37 ID:NEPZGYFh0.net
あきらめないで

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:35:14.77 ID:hiK/zGvU0.net
>>122
うまい表現

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:39:35.94 ID:pWMhO+Oc0.net
>>160
割れ目の奥を目指すのは男ロマン

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:42:18.13 ID:gxd/+wFr0.net
やっべー乗る所だったーって金持ちいっぱい居そうな事件やったな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:42:29.22 ID:cVo5M6XP0.net
ツアー客偉そうだな
後藤みたいなツラして

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:44:59.51 ID:K7T8vm4p0.net
マリアナ海溝には何に乗って行くの?
トリエステ号?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:45:36.09 ID:KeLG+PDX0.net
サルの実験体か?

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:45:44.24 ID:bkPq5JRf0.net
>>152
その面白い!も人それぞれ違うんだろアホ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:45:51.91 ID:4O9GEh8j0.net
マリアンナ開口を前に萎れんな。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:46:11.41 ID:BG0p+Q/N0.net
>>176
飛行機の燃料でガロンとリッターを間違えたのがあったなw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:46:15.09 ID:SPPoXiPv0.net
相変わらずバカだな、前澤
なんだよ、
>5人のご冥福をお祈りします
って。

5人に仏教徒はいないだろ
異教徒に失礼じゃないか
お前がくたばったときに、「アラーの思し召しによって」とか「イエス様が~」とか言われたら、そんなんちゃうで、とおもうだろ

しかも、死んだとは確定してないのに、ご冥福、って

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:48:07.27 ID:ZjKNAO+x0.net
>>190
アホは余計だろクソが。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:48:43.52 ID:ZiGy3sIl0.net
マジでか!マリアナ海溝目指すのか!
いや〜何事もないのを祈りますよ〜

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:49:11.15 ID:DMn57krA0.net
>>5
そういうタイプは万年サラリーマンだな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:52:31.93 ID:od7QZfGF0.net
マリアナ海溝には行っても何もない
目指すのは勝手だが

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:59:36.71 ID:DmBau8kd0.net
リスク承知で行くならいんじゃね
と思ったが今回みたいに遭難したら世論的に国の金で捜索しないといけないんだよな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 11:59:47.08 ID:kXTFL2eM0.net
Michael Jackson
「ちっとは成長しろ!(不毛な猿どもへ)」

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:05:10.15 ID:QLmteJWQ0.net
金配りオッサン今何やってんの?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:07:29.87 ID:ftwSeDt30.net
宇宙旅行のがよっぽど安全だな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:09:40.39 ID:n2x8e9Xy0.net
マリファナ解放を目指す自分としてもうんたら

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:10:48.19 ID:QdH2ibfK0.net
あんなちゃっちいのじゃなく金にモノを言わせて探査艇買った方が安全じゃね

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:17:16.38 ID:P4qnP2eC0.net
この人のことは宇宙行ってから好きになった大した根性者だわ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:19:09.39 ID:C4ZecML/0.net
居たねこんな人
宇宙行ったんだ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:20:40.87 ID:DOGtWWB50.net
いやだいじょぶだいじょぶ、前田さんはマリアナ海溝でも月でも太陽でもどんどん行ったほうが良いよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:21:41.08 ID:cLoWeyef0.net
60年以上前に深さ11000メートル制覇してる人がいるのに
どんだけ造りの悪い潜水艇だったのか

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:22:01.54 ID:Hpdv4MJ+0.net
活火山の噴火口を潜るって誰もやってないんじゃね?
それやろうよ。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:22:32.79 ID:KA61l5Zt0.net
ふかしに見えないところが凄い

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:22:39.67 ID:kLHJpP8/0.net
前澤ゴム作

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:24:11.23 ID:ooCCxG1N0.net
そのうち時空に乗るとかタイムマシンに乗るとか言い出すよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:28:30.25 ID:SWUfLn9L0.net
こいついつも目指してんな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:29:14.97 ID:AY56phEB0.net
退屈でしゃーないんやろ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:31:42.33 ID:bq8Pcf6W0.net
このおっさん47なのか
40の頃には既に億万長者だったんだな
羨ましい

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:33:42.68 ID:pZCfYi2u0.net
>>1
何しに行くの?w

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:34:54.53 ID:bq8Pcf6W0.net
>>8
こいつの奥さんはタイタニックで死んだ富豪夫婦の玄孫で、3回タイタニックツアーに参加してると書いてたな
まぁ、そういうカルマだったんだよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:36:44.58 ID:bq8Pcf6W0.net
>>22
しかもアイビーリーグ出身

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:37:17.37 ID:yBXM4b600.net
今日もうんこぶり絶好調です!w

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:39:18.41 ID:bq8Pcf6W0.net
>>45
一代で世界1000位クラスの富を築いたのに、スケール小さいって?
他国なんて相続士出るだけやのやつも多いのに?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:40:28.18 ID:kHBULP+N0.net
>>216
カルマというより昔から富豪の遊び方が変わってないだけでは
大金使う遊びってあんまりバリエーションないよね
金持ちは退屈だっていうけどそら飽きるわって思わなくもない

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:41:50.11 ID:bq8Pcf6W0.net
>>41
いや、でもこの人みたいに木造の日本建築豪邸建ててくれなきゃそういう技術も廃れるだけだし、この人文化芸術系の財団もやってるだろ
昔からパトロンなんてただの消費者だぞ?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:43:46.61 ID:md+aVTW10.net
マミアナ東京

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:44:30.50 ID:kHBULP+N0.net
>>221
コレクターとかって行動だけ見たら金じゃぶのオタクだよなw
そこらへんに文化的社会的意義をくっつけたら名士になるけど、逆に言えば違いなんてその程度

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:44:47.19 ID:h1tbImJ10.net
こんなけ金持ってても剛力彩芽レベルなんか
もっと行って欲しい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:47:34.65 ID:rfi88wup0.net
宇宙よりも海底の方が未知の世界
海底人はやっぱりいるかもしれない

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 12:48:31.77 ID:kHBULP+N0.net
地底の空洞にロマンを感じたいから地底人派

総レス数 417
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200