2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/06/24(土) 08:38:47.52 ID:0oJADF9U9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/25e0ac4bb8bc96c01e5e7fa95fa4eaa5aea831a0

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」


 衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(47)が23日に自身のツイッターを更新。

 米沿岸警備隊が22日、1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の残骸を見る観光ツアー中に大西洋で消息を絶った小型潜水艇(タイタン)の破片を、タイタニック号から1600フィート(488メートル)離れた場所で発見したと発表したことについて言及した。

 AP通信によれば、会見に応じた沿岸警備隊のジョン・マウガー総司令官は「押しつぶされて破壊された」としており、水深3800メートル地点に沈んだ潜水艇は水圧でつぶれたとみられている。

 マウガ―総司令官は5人の生存は絶望として弔意を表明。潜水艇を所有するオーシャンゲート・エクスペディションズは全員が死亡したとする見解を示した。


 前澤氏はこの件について「潜水艇タイタンの事故。マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく、救出の一報を待っていましたが、残念な結末に。5人のご冥福をお祈りします」とコメントした。

 前澤氏は21年12月、宇宙から帰還した後の会見で、今一番興味がある場所を深海といい「マリアナ海溝に潜ってみたい」と話していた。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 15:21:05.14 ID:LlP48+Zh0.net
>>240
おう坂本九路線の悪名有名人パターン狙いやめーや

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 15:32:49.06 ID:mcOvRzTt0.net
宇宙よりまず地球の内部のこと知りたい
マリアナ海峡の底がどうなってんのか見てきてほしい

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 15:40:48.58 ID:FmrfDSl60.net
この人はうちの地元にも500万くれたから応援してる

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:01:02.67 ID:OQ6uKESA0.net
>>5
北海道は札幌の市街地でもヒグマが出て怖すぎる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:06:11.59 ID:X+2NMqX00.net
>>9
自宅に居ても飛行機が墜落したら逃げられない

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:17:17.46 ID:ZcB9imsz0.net
そん時はめっごち道連れで頼むわ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:25:39.86 ID:KhzuyU/T0.net
>>92
こち亀で、海外ツアーで爺さん達を飛行機に見せかけたバスに乗せて外を見せずに騙す話がありましたな
深海ツアーならあれよりは簡単だろうね
1000どころか100メートルでもわからなさそう

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:27:44.92 ID:WH8ADDkX0.net
>>15
間違えてシリアナ海溝に入ってしまったらしい

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:29:11.97 ID:6F9Hs4Km0.net
金持ちは考えること違うなwwe

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:40:32.45 ID:eBdGDZUn0.net
いつになったら月へ行くんだ?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:48:01.76 ID:DxFaStAu0.net
爆縮したらもっと背が縮こまるかもしれないので細心の注意を払って潜ってください

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:55:11.59 ID:t6kZa7Yi0.net
しんかい6500の倍額くらい出して建造すりゃいいんじゃね
300億かからんしお前なら余裕だろ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 16:58:55.81 ID:+mDecpBm0.net
タイタンの会社、自転車操業だったと思うぞ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:03:16.34 ID:eid/8CKj0.net
リトル・マーメイドがヒットしたら、芸スポでスレが立たなくなったなwwwww

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:06:21.91 ID:bssqFiEf0.net
先週
「俺はマリアナ海峡に潜るわ。お前ら見てろよー(ニチャア)」

今日
「痛ましい事件ですね(建前)」
「いやだー!乗りたくなああい!(本音)」

周り
「潜れよ?(無慈悲)」

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:31:02.46 ID:K7XsXIPO0.net
金を持つと金のかかる事をしたくなるのかな?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:32:30.16 ID:K7XsXIPO0.net
死んで花実が咲くものか

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:36:01.65 ID:9YSrgRhZ0.net
前澤氏なら1兆円くらいかけてマントルまで潜れるレベルの潜水艇を開発できるんじゃないか?
地球のコアを止めて世界を救ってほしい

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:47:13.25 ID:agv2XH6y0.net
海溝ぐらいの深さになると外は
肉眼じゃなく備え付けのカメラ映像じゃないのかね
調査員じゃない人でも見たいものなのか

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:50:09.24 ID:RCIwUbw50.net
海溝見たいって気持ちはよく分らん。真っ暗で眺望はきかないし、大して生物もいないだろうし

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:54:07.14 ID:drMu6E+M0.net
自分で潜水艇を開発させりゃいい
日本の会社に

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 17:56:53.40 ID:wX2/LOoB0.net
マリアナ海溝の水圧はどんくらいなんだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:06:12.80 ID:2dI5jHdp0.net
とりあえず金あるならジェームズキャメロンに相談した方が良い

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:08:22.54 ID:8duM92Zd0.net
>>305
エムデン海淵の最深部は確か11㌔ぐらいだから凡そ1,000気圧以上かな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:12:52.21 ID:Tm7AW2aV0.net
https://www.kodomonokagaku.com/read/47682/
小笠原海溝で深海9801mに到達! ~日本人の最深潜航記録を60年ぶりに更新~


コレで行けば良いじゃん

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:20:58.81 ID:GPGu9GDD0.net
>>36
ニュースになってるんだから十分だろ
少なくてもバスキア買って日本で公開してくれたのはかなり日本に貢献してるぞ
若い人だらけだった

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:22:57.35 ID:aryb2trG0.net
宇宙と違って真っ暗で何もないんじゃ?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:26:07.32 ID:aryb2trG0.net
海はダイビングくらいが楽しい気がする
深海ってほとんど何もないだろうし、どんな気持ちになるのかね?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:28:50.11 ID:LoXgjMUE0.net
「他人事」と書いてなんと読む?

https://youtu.be/MqRr3s8SCm8?t=879

https://youtu.be/JfZ7j_dQ7s0?t=552

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:31:00.65 ID:wwqAN0Pu0.net
お金持ちにとったらリアルだよな
死ぬ想像したら怖いだろう

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:33:44.94 ID:NVA8TU+70.net
マリアナ海溝へ潜るようなやつは本物だから大丈夫だろう
半可な精度で9000メートルいける訳ないしな
今回のオーシャンゲートはよく何回も現場まで行けたなと思う
あれで帰って来れた人はマジで神のご加護もええところやで

知らんけど

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:34:42.34 ID:KKFnA3eh0.net
>>7
ガキ使で板尾が嫁と組んでやりそうな話w

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:43:42.29 ID:BRtKEN0s0.net
>>1 6人目にならないよう祈ってる!

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:47:42.68 ID:VTTvsCC30.net
いろいろ惜しかったなw

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:48:52.67 ID:ZyZfbsM10.net
水深6000㍍以上は潜るのか

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:49:21.46 ID:rsijzuIr0.net
前澤がいた宇宙ステーションを、夜空に見たのは結構いい思い出だったりする
凄いスピードだった

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:05:26.18 ID:Lrgmyr140.net
マリアナ海溝ってチャレンジャー海淵までは行かないと思うけど確実にタイタニック沈没地点の2倍は深い所にあるから恐ろしすぎるわ
エベレストがそのまま埋もれるぐらいの深さ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:11:08.40 ID:oeSzUpQ30.net
しんかい6500を自費で作れば行けるな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:15:54.00 ID:Lrgmyr140.net
>>321
今年しんかい12000ができるみたいだからもうちょっと待った方がいい

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:32:37.17 ID:Nb1EnX8O0.net
マリファナ目指してどうするん

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:37:10.89 ID:1jOzvGCW0.net
>>994
前澤の財力ならタイタニック並のプールやジムがついててマリアナ海溝までいけるような潜水艇作れる?
トイレでさえタイタンが初だったのは資金不足だからだよね?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:39:31.66 ID:OktcCOC90.net
宇宙と深海なら宇宙だな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:42:23.23 ID:iYKkJqrf0.net
ドラえもんみ見て深海の世界と宇宙の世界は
似てると思った
どちらもまだ謎が多くて神秘的

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 19:44:56.81 ID:4Dvifa6d0.net
>>314
業者「9000(フィート)まで潜れる潜水艇です」
社長「9000(メートル)まで潜れるのか!」(それならマリアナ海溝挑戦できるな)

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:15:19.55 ID:jsKIGpc50.net
爆縮死は面白いから是非頑張って欲しいw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:18:38.58 ID:BJY97Jsk0.net
>>5
おれ函館にチャイニーズチキンバーガー食いに行きたい

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:21:02.63 ID:qaWg+vHC0.net
深海は潜っても真っ暗だからつまんないと思うぞ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:21:29.35 ID:sGv6fcmz0.net
>>7
海底2万マイルに乗せてな

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:34:03.68 ID:Q5NUg4lp0.net
今回の富豪さんと前澤さんと
どっちがお金持ちなの?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:34:27.28 ID:qaWg+vHC0.net
オルファン見つけてこいよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:35:27.38 ID:Fli4k5Wp0.net
>>1
他人事は「ひとごと」と読むように。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:54:44.82 ID:9BMt36000.net
深海探査船に窓を付けるのは、すごく危険らしい。でもせっかく自分が行くのに船外カメラじゃなー。

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 21:08:18.96 ID:9/fTMaUn0.net
ペシャンコやめて

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 21:13:00.95 ID:9VVxFBRp0.net
剛力が今年まだドラマ出てないってスレ見てきたばっかだわ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 22:30:24.22 ID:K8Gf91aY0.net
信徒は大喜びするわけだ
だから信徒なんだよ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 22:32:17.09 ID:K8Gf91aY0.net
儲と書いて
信者と読む

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 22:43:35.48 ID:VP6l+O5A0.net
それよりタニタで健康管理を

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 00:15:07.97 ID:fTTi4LpA0.net
同じ日本人としてコメ読んでる方が恥ずかしくなる

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 01:18:51.60 ID:/sJ4KNpM0.net
そんなことより前澤じゃんけん

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 01:32:34.62 ID:TNdKZOex0.net
>>77
ちょっと違う
方や歴史的発掘、方や観光旅行

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 01:38:36.02 ID:d9FGvQBg0.net
>>1
剛力彩芽の海溝にはさんざん潜ったくせに。

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 01:41:56.18 ID:+SKpy9FN0.net
しょこたんは 5351m まで潜ったからな 、負けるなよ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 02:18:17.41 ID:a6tgygal0.net
>>18
そっちの方がヤバそうだな
もし遭難しても遺体発見は数百年後になりそう

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 02:18:25.60 ID:ivihH6oF0.net
1000mちょいぐらいで爆縮したんでしょ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 02:21:14.10 ID:a1vSzXQ30.net
星になったなら見上げてもらえるけど
海じゃなかなか思い出してもらえないな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 02:22:05.83 ID:6MW4oZOW0.net
>>8
水深4000mに潜るのに「安全は無駄だ(キリリッ」だからなw
フラグは立っていた


470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-C6j3)[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 17:54:10.83 ID:DkUvstGb0 [7/9]
この動画の40秒から見てみなさい
4000メートルの深海に潜るのにあり得ないわ
死亡フラグだわw

潜水艇は「ジョイスティック」で操縦 行方不明前にBBCが内部を撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8151391341a2f11dff4d3da6f79f23b08c0c655

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f557-1tDD)[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 17:57:49.81 ID:VvuwoH+v0 [3/5]
うっわああああ…(汗)

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e44-WMaE)[] 投稿日:2023/06/22(木) 18:00:18.71 ID:qvwSYykz0 [2/2]
ロジクールの激安のやつだからな

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f557-1tDD)[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 18:02:05.62 ID:VvuwoH+v0 [4/5]
それと単三電池2個に5人の命を預けるってどう考えてもおかしいよな

843 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-C6j3)[sage] 投稿日:2023/06/22(木) 19:14:09.65 ID:DkUvstGb0 [8/9]
単三電池で水深4000メートルwww

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 02:45:48.23 ID:p/fmrft30.net
宇宙詐欺師

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 03:34:30.24 ID:45rFmo6e0.net
お前が乗って中継してたら大儲けできたのにね

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 03:56:12.83 ID:27rSJUQ30.net
>>332
圧倒的に前澤
5人足しても前澤一人の価値の方が高い

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 05:52:56.03 ID:I7ulEtq10.net
前澤友作「マリアナ海溝を目指す」
高樹沙耶「マリファナ解放を目指す」

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 06:56:11.81 ID:3V9iSGlv0.net
マリアナ海溝の上で10mくらい潜ればOk

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 08:36:20.36 ID:EgbtiMLc0.net
おもちゃみたいな潜水艦じゃなきゃ大丈夫だろ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 08:44:57.33 ID:E4eOwfPu0.net
>>247
ほーん

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:00:44.40 ID:DDt8dAxT0.net
海なんて100メートルで充分深いよ
それ以上はやめとけ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:04:14.36 ID:GxFloeMa0.net
海のもずくになる覚悟なのか

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:07:00.45 ID:DLyVV7pc0.net
久しぶりに名前見たわ前澤さん

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:15:03.00 ID:C6FxIF+F0.net
遊びなのに目指すとか

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:34:54.59 ID:xqYM+IPu0.net
宇宙行った行った詐欺師

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:40:23.95 ID:QEpSEFwL0.net
>>353
上手いwww

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:40:41.76 ID:NxEvoI9T0.net
金と暇を持て余してる人

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 09:43:43.64 ID:RamzsNQC0.net
前澤さん深海は止めた方が良い
紐無しのバンジージャンプやぞ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:16:08.75 ID:+b5CaO2p0.net
>>173
アビスの大穴なのね
あっちは潜ったら最後戻れないけど

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:32:50.00 ID:Znbzvx/I0.net
>>296
それな
本人は会社存続が全てだから後のこととかどうでもいいんだよ
こういうクズ社長の犯罪心理みたいなやつって、ウシジマくんとかクロサギとかナニ金とか見てたらさんざ分かるぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:34:28.28 ID:RzQkcwbH0.net
>>8
たぶんこの人、人たらしの才能や変なカリスマ性があったんだと思う

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:40:36.75 ID:sEE5lDDh0.net
俺的には宇宙より深海の方が怖い
高い金払ってまで行く奴の気が知れんわ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:42:24.75 ID:rxitZcwP0.net
事故現場に行くとまた事故るのは
有名な話

命を大切にして欲しかった

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:49:58.94 ID:Znbzvx/I0.net
>>367
とはいえ、大抵の金持ちには察知されてたんだろうな
あの会社ヤベーって、詐欺師だろアイツって
3500万は確かに大金だけど、派手な商売してたらすぐ消える金額だ
船長やる奴逃げたのもあるけど、安全性に説得力持たすには一番話はやかったのでは
もちろんあのウンコケースがどんだけやばかったか知らないって事はないはず
だから人殺し社長、無理心中社長でもあるんだよね

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:51:36.11 ID:kkrfo0Ke0.net
>>362
いや別にうまくないだろ、その2つ全然関係ないし

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 11:25:43.45 ID:+ly56fg00.net
>>353
ワロタw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 12:27:19.51 ID:1Ew0diHE0.net
早くマリアナ海溝に出発してほしい 一刻も早く

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 12:36:04.05 ID:r8wWuIR/0.net
>>8
サンダーバードみたいな顔してる。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:02:17.91 ID:GzL++BUP0.net
>>8
だからってあんな
「筒に半球で蓋をしただけの」
チャチな乗り物に命を預ける意味が分からん

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:06:52.54 ID:i2gkIydP0.net
>>5
わろた

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:09:09.88 ID:HmJgtNxn0.net
>>22
むしろ俳優になってれば良かったのにね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:25:59.58 ID:cTBGcmXl0.net
>>357
世界の海で一番深い最深部と言われるマリアナ海溝は1万メートルだからな

そんなとこに一人で行って3時間もいたジェームズキャメロンも狂ってるが彼は海洋調査で行ってるからな
前澤のような素人が冒険観光で行くのは間違ってる

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:36:35.12 ID:5MWDj2K/0.net
ベンチャー企業が宇宙ビジネスに参入してるけど
そんなもんにホイホイ乗っかる連中の気が知れんよな
贅沢な遊びをやり尽くした具郵送が、さらなる刺激を
求める気もわからんでもないが。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:41:12.49 ID:IyQD+GVK0.net
深海探査目的で作られてる乗り物が耐圧喪失なんてそんな初歩も初歩の故障、有り得ないから

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:57:37.85 ID:2lgcxoxK0.net
とっとと地獄に行けよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:09:42.31 ID:ut6Zc5cd0.net
その前に月旅行はいつ行くの?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:25:22.71 ID:lPj77nVS0.net
いや、まともな潜水艦は安全だから他人事だろ
まさかゲームのコントローラーで操縦する気か?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:26:48.14 ID:Znbzvx/I0.net
>>380
実際、潜水艇の歴史で調べたけど圧壊したのって滅多になかったわ

「目標深度に潜って潰れないのは当たり前の話」「潰れないように設計するのもまた当たり前の話」であって
潰れてしまったらそれこそバカ、といったところなのだろう。

つまりこの社長は無能
社長は顔だよね

総レス数 417
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200