2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/06/24(土) 08:38:47.52 ID:0oJADF9U9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/25e0ac4bb8bc96c01e5e7fa95fa4eaa5aea831a0

前澤友作氏、タイタニック潜水艇事故にコメント「マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく…」


 衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(47)が23日に自身のツイッターを更新。

 米沿岸警備隊が22日、1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の残骸を見る観光ツアー中に大西洋で消息を絶った小型潜水艇(タイタン)の破片を、タイタニック号から1600フィート(488メートル)離れた場所で発見したと発表したことについて言及した。

 AP通信によれば、会見に応じた沿岸警備隊のジョン・マウガー総司令官は「押しつぶされて破壊された」としており、水深3800メートル地点に沈んだ潜水艇は水圧でつぶれたとみられている。

 マウガ―総司令官は5人の生存は絶望として弔意を表明。潜水艇を所有するオーシャンゲート・エクスペディションズは全員が死亡したとする見解を示した。


 前澤氏はこの件について「潜水艇タイタンの事故。マリアナ海溝を目指す自分としても他人事でなく、救出の一報を待っていましたが、残念な結末に。5人のご冥福をお祈りします」とコメントした。

 前澤氏は21年12月、宇宙から帰還した後の会見で、今一番興味がある場所を深海といい「マリアナ海溝に潜ってみたい」と話していた。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:40:36.75 ID:sEE5lDDh0.net
俺的には宇宙より深海の方が怖い
高い金払ってまで行く奴の気が知れんわ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:42:24.75 ID:rxitZcwP0.net
事故現場に行くとまた事故るのは
有名な話

命を大切にして欲しかった

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:49:58.94 ID:Znbzvx/I0.net
>>367
とはいえ、大抵の金持ちには察知されてたんだろうな
あの会社ヤベーって、詐欺師だろアイツって
3500万は確かに大金だけど、派手な商売してたらすぐ消える金額だ
船長やる奴逃げたのもあるけど、安全性に説得力持たすには一番話はやかったのでは
もちろんあのウンコケースがどんだけやばかったか知らないって事はないはず
だから人殺し社長、無理心中社長でもあるんだよね

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:51:36.11 ID:kkrfo0Ke0.net
>>362
いや別にうまくないだろ、その2つ全然関係ないし

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 11:25:43.45 ID:+ly56fg00.net
>>353
ワロタw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 12:27:19.51 ID:1Ew0diHE0.net
早くマリアナ海溝に出発してほしい 一刻も早く

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 12:36:04.05 ID:r8wWuIR/0.net
>>8
サンダーバードみたいな顔してる。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:02:17.91 ID:GzL++BUP0.net
>>8
だからってあんな
「筒に半球で蓋をしただけの」
チャチな乗り物に命を預ける意味が分からん

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:06:52.54 ID:i2gkIydP0.net
>>5
わろた

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:09:09.88 ID:HmJgtNxn0.net
>>22
むしろ俳優になってれば良かったのにね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:25:59.58 ID:cTBGcmXl0.net
>>357
世界の海で一番深い最深部と言われるマリアナ海溝は1万メートルだからな

そんなとこに一人で行って3時間もいたジェームズキャメロンも狂ってるが彼は海洋調査で行ってるからな
前澤のような素人が冒険観光で行くのは間違ってる

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:36:35.12 ID:5MWDj2K/0.net
ベンチャー企業が宇宙ビジネスに参入してるけど
そんなもんにホイホイ乗っかる連中の気が知れんよな
贅沢な遊びをやり尽くした具郵送が、さらなる刺激を
求める気もわからんでもないが。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:41:12.49 ID:IyQD+GVK0.net
深海探査目的で作られてる乗り物が耐圧喪失なんてそんな初歩も初歩の故障、有り得ないから

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 13:57:37.85 ID:2lgcxoxK0.net
とっとと地獄に行けよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:09:42.31 ID:ut6Zc5cd0.net
その前に月旅行はいつ行くの?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:25:22.71 ID:lPj77nVS0.net
いや、まともな潜水艦は安全だから他人事だろ
まさかゲームのコントローラーで操縦する気か?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 14:26:48.14 ID:Znbzvx/I0.net
>>380
実際、潜水艇の歴史で調べたけど圧壊したのって滅多になかったわ

「目標深度に潜って潰れないのは当たり前の話」「潰れないように設計するのもまた当たり前の話」であって
潰れてしまったらそれこそバカ、といったところなのだろう。

つまりこの社長は無能
社長は顔だよね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 15:28:53.92 ID:svx5EOvM0.net
>>36
批判は誰でもできるんだよ、お前さんみたいのでもね。
前澤になにか提案してやれよ。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 15:28:59.72 ID:p3+2vmod0.net
パイパニックなことも当然やってるんだろうな

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 15:32:15.04 ID:ZbgEpTVm0.net
マリアナ海溝なんて言ってないでいっそのこと地球の内核まで行ってください
この上なくホットな体験ができますよ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:10:50.04 ID:h07WbdPS0.net
>>1
中洲とかススキノでも行ったほうがいいよ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:12:51.56 ID:5w3Nr3000.net
おそらく一般人をまず無料で先に潜らせ十分安全かわかった上で行くつもりだろう

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:18:07.70 ID:mFVkd7mT0.net
>>21
>最初は1960年だから相当昔
1960年の技術で無事生還出来て、何故2023年に出来ないのか?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:27:44.27 ID:/0rKoPQY0.net
びびってるな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:40:53.29 ID:+Ywmq5Dr0.net
宇宙に行ってもただ行ってきたというだけだっただろ
普通なら本でも出してベストセラーになりそうなもんだが。
この人がどこへ行っても何も本人の中から出てくるものは無いのだろう

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 18:46:27.13 ID:+MdH7JhG0.net
>>8
勇気と無謀は違うんだ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 19:53:20.10 ID:GzL++BUP0.net
>>391
世界の嘲笑の的になるって
死ぬより恐怖だろうからな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:22:35.97 ID:/sJ4KNpM0.net
そんなことよりじゃんけん高額当選するようにしてよ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:39:53.52 ID:uyUluMem0.net
>>5
普通の人が行ける場所、食べる物に飽きちゃったから宇宙や深海に行くんだよ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:42:56.26 ID:Jacfr38/0.net
宇宙に行きたい気持ちは分かるけど深海って面白いのかね?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:48:46.55 ID:4hb3avt60.net
>>1
この世代って堀江といい前澤といいひろゆきといい自由人多いよな
統計上だと戦後復興世代とこの世代は起業家が群を抜いている
まあ不況直撃世代ってだけだが・・・
なんとなくいい人生だわな
ただこの世代は格差も凄そう

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:48:57.40 ID:6zs0Y7J50.net
でもこのひとホント持ってる人だよなギリギリのタイミングでソユーズつかっていったんだしうなぎの稚魚でもみにいくのかな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 20:50:41.90 ID:rhSgOw/F0.net
次はあなたがチャレンジ!

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 21:09:26.56 ID:YgT8j+Ip0.net
>>390
1960年の技術で成功には小国の国家予算ぐらい金かけてるから
2023年に失敗するのは手抜きレベルの粗悪品使ったから

402 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 22:09:37.57 ID:oTa/1JeA0.net
>>8
イケオジ!

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 22:15:33.72 ID:XpaT0pFJ0.net
>>8
違和感あると思ったら
この人は額が狭いんやわ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 22:20:31.96 ID:/loKkOR70.net
このオッサンは財力にものを言わせて
安全基準ガッツリ満たしてる潜水艦作らせてきっちりテストもするんじゃないの
潜水艦作るのにいくらかかるのか知らんけど

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 22:23:56.94 ID:5MWDj2K/0.net
フジ『ちびまる子ちゃん』公式謝罪、1年前の企画で
プレゼント未発送 システム不具合で応募者の情報が消去

某100万円プレゼントなる懸賞あったが、
当選者に本当に100万円送られていたのかね?

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/26(月) 00:13:15.93 ID:FEd3kfJn0.net
>>2
ちなみに死んだ乗客の一人はマリアナ海溝の最深部にも行ってる

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/26(月) 13:18:36.03 ID:NXHL0mdL0.net
お前が行き着く先は地底の最終地獄だろ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:46:49.40 ID:qXaWWexP0.net
こういう一般に普及してないものに大金積んで乗ったところで実験台になりに行くようなものなのに。
これの主催者どう賠償するの?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:15:22.56 ID:qXaWWexP0.net
>>408
今、確認したら主催者の中のトップも乗船していたのね。
じゃ、誰が賠償するのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2db4fea4537b58d3820b82e4e4113f63cd285a

410 :sage:2023/06/27(火) 08:16:14.71 ID:PFkA94vd0.net
>>1
チッ

411 :sage:2023/06/27(火) 08:17:11.48 ID:PFkA94vd0.net
>>9
こいつの金の使い方が、中学生レベルなんだよな

412 :sage:2023/06/27(火) 08:20:03.02 ID:PFkA94vd0.net
>>32
ただの観光旅行
資産比で言えばジジババの豪華クルーズの旅=宇宙ステーションの旅

413 :sage:2023/06/27(火) 08:21:23.71 ID:PFkA94vd0.net
>>385
前澤は金持ってるのに大した提案できない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:09:04.70 ID:bOGkFcna0.net
http://memo-no-memo.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-766d.html
キャメロンすげーな
調査と行き帰り含めて8時間くらいだったんだっけ?
しかもほぼ身動き取れないような狭い空間
こういう人達ってネジ外れてんだよな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:16:17.88 ID:myNaRlKs0.net
行くなら冒険ではなく万全の準備をしてほしい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:22:34.65 ID:IzSiRz4x0.net
自分で潜水艦を作って潜ろうという気は無いんだな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 12:49:15.18 ID:ldGaflea0.net
観光気分で金出せば行けると思ってんだろうな

総レス数 417
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200