2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】NPB「ファーム拡大構想」、新潟アルビBCが新規参加申請へ…球団社長「長年の夢」 [Ailuropoda melanoleuca★]

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 05:44:26.26 ID:dCmu3XR40.net
>>166
四国新幹線 徳島知事「岡山ルート支持」に見る、岡山県“一人勝ち”の未来 それでも四国人は新幹線を求めるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b152b3d42f99da2f3ddb6e9a56f8a24f10642d45?page=2
 瀬戸大橋線の増強の動きが鈍いのは、JR四国や四国4県が路線の改良による高速化よりも、新幹線によって抜本的な高速化を計りたいという意向を持っているからだとされている。

そこで四国の関係団体は、部分的な整備を軸とした建設推進運動を行っている。具体的には、四国横断新幹線の全線(岡山~高知)と、四国新幹線の四国内(徳島~高松~松山)のみ建設するというもの。これなら、海を渡る橋りょうやトンネルを新たに建設する必要がなく、建設費はかなり抑えられる。

瀬戸大橋の在来線列車「半分だけ新幹線」走る 四国横断新幹線が通る日は来るか
https://news.railway-pressnet.com/archives/21179
四国の鉄道高速化検討準備会が2014年にまとめた基礎調査によると、四国新幹線と四国横断新幹線の全線を建設した場合、概算建設費は4兆7000億円。これに対し、四国横断新幹線の岡山~高知間と四国新幹線の徳島~高松~松山間のみ建設した場合は、全線整備より3兆円以上安い1兆5300億円になる。


四国新幹線計画、徳島県が「岡山ルート」推進へ。後藤田新知事の真意とは?
https:
//tabiris.com/archives/shikokushinkansen202305/

四国新幹線のルート案が「岡山ルート」で一本化 JR四国社長「実現へのハードルは下がる」
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/56b0f67bac65efa2e83b586e906d0eaa091f9961

総レス数 512
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200