2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流行】TikTok上半期トレンド大賞は「オトナブルー」 新しい学校のリーダーズ「時代を制している」【動画】 [夏スケボー★]

1 :夏スケボー ★:2023/07/02(日) 13:23:44.41 ID:imfdDSCp9.net
『TikTok上半期トレンド大賞2023』発表 「暗殺者のパスタ」「赤字ビストロ」「ライスペーパー」などグルメ部門が席巻
7/1(土) 12:04配信 リアルサウンド/Yahoo!JAPANニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/7eac022cf67f68cd41d73bce0850d4bfac660435

6月29日、TikTokの2023年上半期に流行したトレンドを決定する『TikTok上半期トレンド大賞2023』の授賞式が行われた。今回は、上半期TikTokで多くの投稿に使用されたハッシュタグがノミネートされる「チャレンジ部門」をはじめ、TikTokがきっかけで流行し、多くのユーザーに使用された楽曲に贈られる「ミュージック部門」、多くのユーザーに支持されたレシピや飲食店に贈られる「グルメ部門」、多くのユーザーが投稿したり、視聴されたアイテム「ヒットアイテム部門」、多くのユーザーが投稿したり、視聴された話題のモノ・コト・事象に贈られる「話題部門」の5部門が用意された。

 MCを務めるのは、元アナウンサーにして現在はTikTokで活躍中の森香澄と、同じくTikTokで話題となったナレーター・クリエイターのイケボパパだ。

(中略:詳細は上記ホームページから参照ください。)

いよいよ、アンバサダーの山口をプレゼンターに迎え、大賞の発表が行われる。

 大賞を受賞したのは、2020年に発表され3年後にTikTokでバズり始めた楽曲「オトナブルー」で話題の新しい学校のリーダーズだ。一般ユーザーだけでなく、数々の著名人も参加し、多くの人が踊ったこの動画について、メンバーのSUZUKAは「広瀬香美さんはすごく手が激しく動いていましたね。実際に会ってレクチャーしたいなと思うんです。やり方を伝えたら、みなさん首だけクイっと動かして上手にできるので」と何気に難しい「オトナブルー」の振り付けについて言及。昨年の大賞である広瀬とのコラボにも期待が高まる。

 この後、新しい学校のリーダーズが実際に「オトナブルー」を披露。生歌唱と勢いのあるダンスで『TikTok上半期トレンド大賞2023』を締め括った。

ATARASHII GAKKO! - オトナブルー (Official Music Video)
https://youtu.be/l446hUqQ7GY

新しい学校のリーダーズ、広瀬香美に“首振りダンス”を教えたい?個性爆発の喜びコメント 『TikTok上半期トレンド大賞2023』
https://youtu.be/Tb-6b5A15rk

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:19:45.27 ID:eNwlP2m10.net
芸人で言う一発屋か

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:20:17.39 ID:XfH3s1jJ0.net
普通に昭和歌謡だなてか和田アキ子じゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:20:29.61 ID:fKYNgcTB0.net
>>47
この曲、そういうジジババ層が「この曲流行ってるんでしょ」という若者とのこみゅにけーしょんつーるにするための曲って感じがしてしまうんだよなぁ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:20:32.74 ID:cKQw0t7Y0.net
TikTokって若い女しか利用してないだろ?
厚底ブーツみたいなもん

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:21:19.17 ID:53KrXXI80.net
TikTokとかクネクネと滑稽なタコ踊り見てなにが良いんだか全く分からん
10年後見たら何だあれ?失笑ってやつだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:22:06.29 ID:pYJnh6nH0.net
TikTokて流行りの足が速いから流行った曲も1ヶ月持たない

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:22:12.17 ID:5B1zGMBE0.net
首ふりダンスで首つった

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:22:50.77 ID:IGwd0Cce0.net
>>16
古い日記をインスパイアして、レコーディングは和田アキ子さんの写真を見ながら歌ったってテレビで言ってた

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:24:06.83 ID:s9UZYYyz0.net
最近リップスのファンキータウンで変なダンスしてるのをよく見る

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:25:48.06 ID:nLGNBAp40.net
新しい学校のリーダーズ
個性的で主体的な女の子の集まりと見せて
背後におじさん達の力を感じるから苦手

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:26:31.97 ID:s+A9Vtdp0.net
自分で作詞作曲編曲してから個性とか言い出してほしい部分ある

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:27:32.20 ID:nbb8AH7I0.net
>>151
お前が若い頃に面白いと思ってたことを当時のおじさん達はそんなことを言ってたんだからまあそんなもんだよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:29:15.83 ID:OHGhxPvF0.net
tiktokは好きだから定期的に見るけど
女の子は基本的に腰を振ったダンスをあげていて
学生は踊りよりもミニの制服で簡単なダンスばかり

最近はカルバンクラインみたいな
布の下着見せる動画が多い
目の保養にはなるけどみんなおんなじ

暇つぶしにはちょうどよい

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:29:37.41 ID:G6EY75FO0.net
>>156
おじさん達に力あるならとっくに売れてただろ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:30:47.28 ID:G6EY75FO0.net
>>159
今の時代は変わったよな
素人が平気で顔出し名前出し
昔ならインターネットに個人特定されるのはなるべく控えるように振る舞ったのに

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:31:56.99 ID:nLGNBAp40.net
>>160
下積みとか知らんがオッサンのプロデュース力だろこれ
ずっと制服着て出るんかな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:32:00.57 ID:TV2/uznF0.net
>>150
例えが古すぎ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:32:09.01 ID:0znoq/190.net
ちょっと前にNHKで見て人気あるのわかる気がしたな
変な中毒性がある

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:35:34.37 ID:Bt3tsKRh0.net
下手くそな奴のダンスはつまらんけど上手い奴のダンスは見入っちゃうよ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:06.43 ID:uHs30B6r0.net
たかまつななみたいな奴か

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:16.26 ID:p9/vQQmF0.net
きゃりーぱみゅぱみゅ臭ぎキツい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:36.46 ID:gh1yIDPq0.net
なんなんすかそれ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:37.69 ID:JtNEwNZ90.net
異論はあるだろうけど、
このグループの楽曲とか踊りのパフォーマンスとかどっちかって言うと今時のアイドルってよりパヒュームの後釜って感じ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:38:21.69 ID:l7nxRnJL0.net
BiSH好きって言ってたやつが讃えてそう

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:39:17.16 ID:ExuBtpup0.net
TikTokとかまだやってんのか

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:40:44.35 ID:vgRpUzay0.net
曲調にレトロ感があるね
70年代っぽいわ
少人数の女性アイドル?グループも久々な感じだし

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:40:52.77 ID:3sHlbM240.net
もう古さを感じる

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:41:27.71 ID:iD1fiSCw0.net
NHKで見るから紅白に出したいんだろうなぁ
と思って見てたけど、Wikipediaによれば
マネジメントはテレ朝が絡んでいるんだな
でも今月の特番で本家の和田アキ子とコラボするのはフジだし
テレ朝にはあまりやる気が感じられないのが意外

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:41:40.35 ID:JV9dr5Xo0.net
>>1
ボーカルの子がカッコ良すぎる
長身で手足長くて超絶美人なのに面白い

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:42:52.24 ID:XQpG4JWX0.net
オトナブルーって何?マリッジブルーからの造語みたいなの?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:43:10.07 ID:p3DPb21W0.net
世代の隔絶を感じるわ
興味全然わかん

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:01.03 ID:4s7+a5Cb0.net
>>47
若くてバカとか、人生の可能性無くてザマァ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:11.65 ID:zqHDpMOv0.net
曲はモロ昭和歌謡だったな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:27.51 ID:gAbgikf40.net
新しい学校のリーダーズはパフォーマンスでネタ扱いされてるけど
ダンスや歌唱力の実力は素人目にも確かで
全曲ではないけど作詞も出来る実力派なので
adoも「うっせぇわ」の一発屋で終わると思ったら
「新時代」とか作品に恵まれて売れてるから
新しい学校のリーダーズも今後いい作品に恵まれてもっと売れる可能性は高い

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:54.07 ID:3FdDW1Fq0.net
たまたまこないだ見たヤツだ
元の曲なんだっけ?ブラックアイドピースでもこの曲でやってたな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:45:38.01 ID:DFIIUXYX0.net
客がライブで熱唱してるよね

ワカアトゥル!
ホシイデシュー!

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:00.64 ID:vDWJPKaJ0.net
すまん。お前らには悪いけどSUZUKAのカールスモーキー石井みたいなノリ大好きだから滅茶苦茶応援してるし、ファンクラブ入ろうかマジで考え中。

AKBなんかより個性強めで好き

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:38.73 ID:GB62ZR3z0.net
本家は和田あき子なんか。山本リンダだと思ってたわ。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:40.71 ID:PXYdMxG30.net
もうネットも芸能界の仕込みに汚染されたな
初期ヒカキンのような明らかに基準から外れたゲテモノが人気になることはなくなった
そのヒカキン自身も芸能企業の一つになってしまったしな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:49:17.51 ID:LZXEj6pL0.net
まだやっている情弱が大勢いることに驚く
ラインとこれだけは使ってはいけない

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:49:34.75 ID:oOddTeWP0.net
パイナップルの狂気じみたやつええよね

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:50:59.47 ID:i42dqa7W0.net
葛根湯は同じ満量処方でもカコナール2以外556もないよ
コンサータは必要な薬
子供大人だけ貰えない
光熱費込、生活保護費住宅扶助額までのアパートや部屋貸し🌟 ̖́-

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:52:13.00 ID:JdXz6tUU0.net
ステマ感

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:53:16.20 ID:cKQw0t7Y0.net
>>47
同じアラフィフだけどホントそういうジジババ気持ち悪いよね。同年代から相手されていないから若い子に擦り寄るのかな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:54:58.14 ID:Rq9rGIwj0.net
なかねかなとか,もう全然見ないよな
TikTokの使い捨て感が半端ない
この人たちもすぐ消えるでしょ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:55:08.50 ID:CVT1QX610.net
> 一般ユーザーだけでなく、数々の著名人も参加し、多くの人が踊ったこの動画について

どこが仕掛けてるんだろうなあこういうの
裏にやたら強いところが居るんだろうけど

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:55:48.66 ID:ICsuVqJp0.net
小学生なのにズバ抜けてたスピードが売れたのは分かるがこんな緩いのが売れると芸能界ってつくづくレベル低いなと思う

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:13.24 ID:hsK1/nnN0.net
メインボーカルが心底生理的に無理でおすすめ表示されないようにした

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:27.56 ID:zqHDpMOv0.net
この手の流行なんてもうおっさんの耳の届いた時はもう次のネタに行ってる

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:37.52 ID:cg9ej2jM0.net
お前らじじぃにTikTok関係ないよな(笑)

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:57:05.97 ID:HPVM2TB30.net
>>180
昔と違って一発屋がテレビ干されても発信出来るからリバイバルや2発め当てるのはやりやすくなったしな
最近だとペプシのクールポコとかも
辞めなけりゃなんとでもなる

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:57:41.75 ID:U57zFZF50.net
>>48
世界的にも締め出され始めてるしな
そもそも大した機能も付いてない中国産韓国産が何故か突然流行るということ自体が不思議だよなあ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:58:28.63 ID:vDWJPKaJ0.net
お前らはまだGREEとmixiしてんだろ?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:00:25.50 ID:6fyQVA+Y0.net
よくわからんがクワバタオハラみたいなのがセーラー服着てるのが笑えるっていうコントバンド?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:01:23.61 ID:RTsBni0E0.net
首振りダンスも衣装も曲も特に目新しいことやってるわけじゃないのに、プチ昭和レトロブームに乗った感じか

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:02:31.67 ID:QcVADoGL0.net
インスパイアにしても
古い日記パート2と言っていいほどだろうw
まあでも昭和の歌謡曲はいくらでも掘り起こしが可能だから良いと思う

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:02:42.33 ID:WnsHNO060.net
最近売るの遅くない?
順番待ちでもしてんの?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:04:05.80 ID:Rjrd+YUP0.net
仕込み&宣伝

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:05:02.18 ID:G6EY75FO0.net
>>162
本人達言ってたけど制服は戦闘服だけど制服にそこまで拘りはないって言ってたぞ
脱ぐ時は自分達で決めるんじゃね?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:05:12.87 ID:+/sZqBrs0.net
1人かわいい子がいるよな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:06:22.54 ID:CFsa6DnW0.net
俺はRINちゃん推し

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:07:28.38 ID:XQpG4JWX0.net
オトナブルーって何?マリッジブルーからの造語みたいなの?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:08:48.25 ID:gh1yIDPq0.net
見てみたら薄いセーラー服で踊っててちょっとエロかった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:08:50.45 ID:AHi6ou6z0.net
>>94
お前、俺の部屋覗いたな?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:09:08.33 ID:RTsBni0E0.net
>>169
どっちかというとパフュームよりももクロじゃね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:09:34.83 ID:RT5kmim50.net
>>24

親父の無修正DVDこっそりみて抜きまくったわ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:14:52.35 ID:q3kAUjXw0.net
CSテレ朝のライブ観たわ
透明ボーイ演ってたけど
裏方たちはわかってない
透明ガール(H ZETT M edit ver.) こそが新しい学校のリーダーズの最高傑作だということが

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:15:43.89 ID:a22YUDHy0.net
>>48
これ単に少子化で下の世代の人口が少ないからだよw

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:16:37.43 ID:vgRpUzay0.net
ボーカルの子は山口百恵をリスペクトしてるのかな?

山口百恵「プレイバックPart2」カバー
by 新しい学校のリーダーズ SUZUKA
https://youtube.com/watch?v=O4l9JPPbeqY

1978年 山口百恵19歳時に50万枚セールスの大ヒット曲

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:00.36 ID:xTVBlfKn0.net
うたコンに出てたけど寒いグループだったな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:04.10 ID:NzyIVsRD0.net
多様性って言えばブス集めてもいいって思ってそうだよな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:59.39 ID:q3kAUjXw0.net
>>211
2012年までのももクロなら近いけども
新しい学校のリーダーズのアンダーグラウンドなロック感はももクロにゃないからな
そこらへんはだいぶ違う

っつーかアンダーグラウンドなロック感出まくりのこいつらがこんなにイマドキの若い衆らにウケるとは
全く予想してなかったわ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:19:08.41 ID:a22YUDHy0.net
>>162
オトナブルーは20代の若い作曲者
2年以上前の曲でリリース当時はバズらなかった

おっさん達は外人P付けてアメリカで売れたかったようだが
何故か昭和歌謡路線の方が国内でウケてしまった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:19:16.65 ID:C8EHAIUz0.net
下品で嫌い

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:20:33.78 ID:l68rnpbs0.net
あの気持ち悪い歌か
若いのに受けてるんかのあれ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:21:16.80 ID:q3kAUjXw0.net
>>220
関西人だしな
どうしても下品になるわな w

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:15.36 ID:Q0cVryVw0.net
>>219
昭和歌謡w
思ったわ
なんとなく山本リンダって思った
その頃の音楽

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:40.59 ID:a22YUDHy0.net
MIZYUとRINはダンス界隈では有名人だった
MIZYUはキッズモデルやきゃりーダンサー出身で業界キャリアはもう10年以上になる
みんなベテランだからトークも達者で大御所の扱いにも慣れており安心して見れる

BiSHは地下アイドル数名と残りはガチの素人だったから、満足にトークも出来なかった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:49.97 ID:RTsBni0E0.net
あの巨大チンコのパントマイムはとんねるず石橋の角田さん?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:02.05 ID:SKN5QOXQ0.net
Tiktokだけは死んでも見ない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:02.28 ID:JCSavBGp0.net
こいつら気持ち悪い

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:51.11 ID:NzyIVsRD0.net
オマージュといえばパクってもいいんだな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:06.94 ID:r4bhWuEj0.net
この歌も歌ってる人達も服装も声も全部イラっっっっとくる

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:10.99 ID:7Y7lEDmc0.net
新しい学校のリーダーズってバスタ・ライムとかチャーリー・ブラウンとかいたラップグループだろ
懐かしいな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:36.97 ID:sFDT9vIW0.net
canonて子は顔のパーツが全部デカいな
外人の血入ってるだろ?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:48.76 ID:zEuO+4I80.net
売れるまで時間かかりすぎ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:27:09.58 ID:fwTSGr8v0.net
なんでセーラー服着てるんですか!
性搾取じゃないんですか!

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:27:13.75 ID:G6EY75FO0.net
>>224
そんなにトーク力あるのか
それは凄いな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:28:13.50 ID:iD1fiSCw0.net
>>76
納得

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:28:23.74 ID:S43Vseak0.net
>>176
「大人ぶる」のダジャレ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:30:32.51 ID:j7WSgMWU0.net
三大眼鏡外すと可愛い(イケメン)なのに眼鏡かけるとブサイクになる芸人

新しい学校のリーダーズのメガネ
料理系ユーチューバーのリュウジ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:31:19.42 ID:q3kAUjXw0.net
まぁTikTokでバズった所為でイマドキ持て囃されてるけども
こいつらの演ってることは基本アンダーグラウンドの世界だからな
こんな風に5ちゃんの芸スポでなんだかんだ言われる様なもんじゃない

まぁ俺は昔っから大好きだけどな こいつら

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:31:29.18 ID:FsFl/y1Z0.net
頚椎やられそうで受け付けない

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:35:00.46 ID:PqmtSMu+0.net
マスクつけてたらパンツ見えてもいいんだよ!

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:36:41.22 ID:ZKKCk1450.net
>>208
初期の曲はだいたい生理が重そうな女子の歌だからね
海外レーベルに行ってからはポップに改造されたけど

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:36:53.96 ID:UH30CtX90.net
あー知ってる知ってる流行ってるよね

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:37:28.28 ID:fE1ihQJ/0.net
地下アイドルがTIKTOK使ってブレイクしたってパターン
海外のライブにまで呼ばれてんだからな
SNS使って世界進出っていうパターンはKPOPの成功事例があるし
これからのトレンドになるんじゃねえの?
キャバクラ接待でCD売っても地上は遠い

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:37:42.51 ID:GVD++LZn0.net
グループ名ってヒップホップとかで使うnew schoolからモジッてるとかなの?

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:39:18.78 ID:ZKKCk1450.net
地下アイドルつうてもきゃりーぱみゅぱみゅの妹分みたいな連中だから
バックの大人が本気出したらこれぐらいゴリ押せる

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:40:37.61 ID:BQn6++ch0.net
でんぱ組ておったな~
数年後こんな感じよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:40:56.08 ID:6bEs1PMX0.net
Tiktokは加工ばかり

総レス数 440
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200