2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【流行】TikTok上半期トレンド大賞は「オトナブルー」 新しい学校のリーダーズ「時代を制している」【動画】 [夏スケボー★]

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:29:15.83 ID:OHGhxPvF0.net
tiktokは好きだから定期的に見るけど
女の子は基本的に腰を振ったダンスをあげていて
学生は踊りよりもミニの制服で簡単なダンスばかり

最近はカルバンクラインみたいな
布の下着見せる動画が多い
目の保養にはなるけどみんなおんなじ

暇つぶしにはちょうどよい

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:29:37.41 ID:G6EY75FO0.net
>>156
おじさん達に力あるならとっくに売れてただろ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:30:47.28 ID:G6EY75FO0.net
>>159
今の時代は変わったよな
素人が平気で顔出し名前出し
昔ならインターネットに個人特定されるのはなるべく控えるように振る舞ったのに

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:31:56.99 ID:nLGNBAp40.net
>>160
下積みとか知らんがオッサンのプロデュース力だろこれ
ずっと制服着て出るんかな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:32:00.57 ID:TV2/uznF0.net
>>150
例えが古すぎ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:32:09.01 ID:0znoq/190.net
ちょっと前にNHKで見て人気あるのわかる気がしたな
変な中毒性がある

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:35:34.37 ID:Bt3tsKRh0.net
下手くそな奴のダンスはつまらんけど上手い奴のダンスは見入っちゃうよ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:06.43 ID:uHs30B6r0.net
たかまつななみたいな奴か

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:16.26 ID:p9/vQQmF0.net
きゃりーぱみゅぱみゅ臭ぎキツい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:36.46 ID:gh1yIDPq0.net
なんなんすかそれ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:37:37.69 ID:JtNEwNZ90.net
異論はあるだろうけど、
このグループの楽曲とか踊りのパフォーマンスとかどっちかって言うと今時のアイドルってよりパヒュームの後釜って感じ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:38:21.69 ID:l7nxRnJL0.net
BiSH好きって言ってたやつが讃えてそう

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:39:17.16 ID:ExuBtpup0.net
TikTokとかまだやってんのか

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:40:44.35 ID:vgRpUzay0.net
曲調にレトロ感があるね
70年代っぽいわ
少人数の女性アイドル?グループも久々な感じだし

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:40:52.77 ID:3sHlbM240.net
もう古さを感じる

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:41:27.71 ID:iD1fiSCw0.net
NHKで見るから紅白に出したいんだろうなぁ
と思って見てたけど、Wikipediaによれば
マネジメントはテレ朝が絡んでいるんだな
でも今月の特番で本家の和田アキ子とコラボするのはフジだし
テレ朝にはあまりやる気が感じられないのが意外

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:41:40.35 ID:JV9dr5Xo0.net
>>1
ボーカルの子がカッコ良すぎる
長身で手足長くて超絶美人なのに面白い

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:42:52.24 ID:XQpG4JWX0.net
オトナブルーって何?マリッジブルーからの造語みたいなの?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:43:10.07 ID:p3DPb21W0.net
世代の隔絶を感じるわ
興味全然わかん

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:01.03 ID:4s7+a5Cb0.net
>>47
若くてバカとか、人生の可能性無くてザマァ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:11.65 ID:zqHDpMOv0.net
曲はモロ昭和歌謡だったな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:27.51 ID:gAbgikf40.net
新しい学校のリーダーズはパフォーマンスでネタ扱いされてるけど
ダンスや歌唱力の実力は素人目にも確かで
全曲ではないけど作詞も出来る実力派なので
adoも「うっせぇわ」の一発屋で終わると思ったら
「新時代」とか作品に恵まれて売れてるから
新しい学校のリーダーズも今後いい作品に恵まれてもっと売れる可能性は高い

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:44:54.07 ID:3FdDW1Fq0.net
たまたまこないだ見たヤツだ
元の曲なんだっけ?ブラックアイドピースでもこの曲でやってたな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:45:38.01 ID:DFIIUXYX0.net
客がライブで熱唱してるよね

ワカアトゥル!
ホシイデシュー!

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:00.64 ID:vDWJPKaJ0.net
すまん。お前らには悪いけどSUZUKAのカールスモーキー石井みたいなノリ大好きだから滅茶苦茶応援してるし、ファンクラブ入ろうかマジで考え中。

AKBなんかより個性強めで好き

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:38.73 ID:GB62ZR3z0.net
本家は和田あき子なんか。山本リンダだと思ってたわ。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:48:40.71 ID:PXYdMxG30.net
もうネットも芸能界の仕込みに汚染されたな
初期ヒカキンのような明らかに基準から外れたゲテモノが人気になることはなくなった
そのヒカキン自身も芸能企業の一つになってしまったしな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:49:17.51 ID:LZXEj6pL0.net
まだやっている情弱が大勢いることに驚く
ラインとこれだけは使ってはいけない

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:49:34.75 ID:oOddTeWP0.net
パイナップルの狂気じみたやつええよね

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:50:59.47 ID:i42dqa7W0.net
葛根湯は同じ満量処方でもカコナール2以外556もないよ
コンサータは必要な薬
子供大人だけ貰えない
光熱費込、生活保護費住宅扶助額までのアパートや部屋貸し🌟 ̖́-

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:52:13.00 ID:JdXz6tUU0.net
ステマ感

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:53:16.20 ID:cKQw0t7Y0.net
>>47
同じアラフィフだけどホントそういうジジババ気持ち悪いよね。同年代から相手されていないから若い子に擦り寄るのかな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:54:58.14 ID:Rq9rGIwj0.net
なかねかなとか,もう全然見ないよな
TikTokの使い捨て感が半端ない
この人たちもすぐ消えるでしょ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:55:08.50 ID:CVT1QX610.net
> 一般ユーザーだけでなく、数々の著名人も参加し、多くの人が踊ったこの動画について

どこが仕掛けてるんだろうなあこういうの
裏にやたら強いところが居るんだろうけど

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:55:48.66 ID:ICsuVqJp0.net
小学生なのにズバ抜けてたスピードが売れたのは分かるがこんな緩いのが売れると芸能界ってつくづくレベル低いなと思う

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:13.24 ID:hsK1/nnN0.net
メインボーカルが心底生理的に無理でおすすめ表示されないようにした

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:27.56 ID:zqHDpMOv0.net
この手の流行なんてもうおっさんの耳の届いた時はもう次のネタに行ってる

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:56:37.52 ID:cg9ej2jM0.net
お前らじじぃにTikTok関係ないよな(笑)

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:57:05.97 ID:HPVM2TB30.net
>>180
昔と違って一発屋がテレビ干されても発信出来るからリバイバルや2発め当てるのはやりやすくなったしな
最近だとペプシのクールポコとかも
辞めなけりゃなんとでもなる

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:57:41.75 ID:U57zFZF50.net
>>48
世界的にも締め出され始めてるしな
そもそも大した機能も付いてない中国産韓国産が何故か突然流行るということ自体が不思議だよなあ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:58:28.63 ID:vDWJPKaJ0.net
お前らはまだGREEとmixiしてんだろ?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:00:25.50 ID:6fyQVA+Y0.net
よくわからんがクワバタオハラみたいなのがセーラー服着てるのが笑えるっていうコントバンド?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:01:23.61 ID:RTsBni0E0.net
首振りダンスも衣装も曲も特に目新しいことやってるわけじゃないのに、プチ昭和レトロブームに乗った感じか

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:02:31.67 ID:QcVADoGL0.net
インスパイアにしても
古い日記パート2と言っていいほどだろうw
まあでも昭和の歌謡曲はいくらでも掘り起こしが可能だから良いと思う

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:02:42.33 ID:WnsHNO060.net
最近売るの遅くない?
順番待ちでもしてんの?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:04:05.80 ID:Rjrd+YUP0.net
仕込み&宣伝

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:05:02.18 ID:G6EY75FO0.net
>>162
本人達言ってたけど制服は戦闘服だけど制服にそこまで拘りはないって言ってたぞ
脱ぐ時は自分達で決めるんじゃね?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:05:12.87 ID:+/sZqBrs0.net
1人かわいい子がいるよな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:06:22.54 ID:CFsa6DnW0.net
俺はRINちゃん推し

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:07:28.38 ID:XQpG4JWX0.net
オトナブルーって何?マリッジブルーからの造語みたいなの?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:08:48.25 ID:gh1yIDPq0.net
見てみたら薄いセーラー服で踊っててちょっとエロかった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:08:50.45 ID:AHi6ou6z0.net
>>94
お前、俺の部屋覗いたな?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:09:08.33 ID:RTsBni0E0.net
>>169
どっちかというとパフュームよりももクロじゃね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:09:34.83 ID:RT5kmim50.net
>>24

親父の無修正DVDこっそりみて抜きまくったわ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:14:52.35 ID:q3kAUjXw0.net
CSテレ朝のライブ観たわ
透明ボーイ演ってたけど
裏方たちはわかってない
透明ガール(H ZETT M edit ver.) こそが新しい学校のリーダーズの最高傑作だということが

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:15:43.89 ID:a22YUDHy0.net
>>48
これ単に少子化で下の世代の人口が少ないからだよw

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:16:37.43 ID:vgRpUzay0.net
ボーカルの子は山口百恵をリスペクトしてるのかな?

山口百恵「プレイバックPart2」カバー
by 新しい学校のリーダーズ SUZUKA
https://youtube.com/watch?v=O4l9JPPbeqY

1978年 山口百恵19歳時に50万枚セールスの大ヒット曲

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:00.36 ID:xTVBlfKn0.net
うたコンに出てたけど寒いグループだったな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:04.10 ID:NzyIVsRD0.net
多様性って言えばブス集めてもいいって思ってそうだよな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:18:59.39 ID:q3kAUjXw0.net
>>211
2012年までのももクロなら近いけども
新しい学校のリーダーズのアンダーグラウンドなロック感はももクロにゃないからな
そこらへんはだいぶ違う

っつーかアンダーグラウンドなロック感出まくりのこいつらがこんなにイマドキの若い衆らにウケるとは
全く予想してなかったわ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:19:08.41 ID:a22YUDHy0.net
>>162
オトナブルーは20代の若い作曲者
2年以上前の曲でリリース当時はバズらなかった

おっさん達は外人P付けてアメリカで売れたかったようだが
何故か昭和歌謡路線の方が国内でウケてしまった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:19:16.65 ID:C8EHAIUz0.net
下品で嫌い

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:20:33.78 ID:l68rnpbs0.net
あの気持ち悪い歌か
若いのに受けてるんかのあれ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:21:16.80 ID:q3kAUjXw0.net
>>220
関西人だしな
どうしても下品になるわな w

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:15.36 ID:Q0cVryVw0.net
>>219
昭和歌謡w
思ったわ
なんとなく山本リンダって思った
その頃の音楽

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:40.59 ID:a22YUDHy0.net
MIZYUとRINはダンス界隈では有名人だった
MIZYUはキッズモデルやきゃりーダンサー出身で業界キャリアはもう10年以上になる
みんなベテランだからトークも達者で大御所の扱いにも慣れており安心して見れる

BiSHは地下アイドル数名と残りはガチの素人だったから、満足にトークも出来なかった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:22:49.97 ID:RTsBni0E0.net
あの巨大チンコのパントマイムはとんねるず石橋の角田さん?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:02.05 ID:SKN5QOXQ0.net
Tiktokだけは死んでも見ない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:02.28 ID:JCSavBGp0.net
こいつら気持ち悪い

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:25:51.11 ID:NzyIVsRD0.net
オマージュといえばパクってもいいんだな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:06.94 ID:r4bhWuEj0.net
この歌も歌ってる人達も服装も声も全部イラっっっっとくる

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:10.99 ID:7Y7lEDmc0.net
新しい学校のリーダーズってバスタ・ライムとかチャーリー・ブラウンとかいたラップグループだろ
懐かしいな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:36.97 ID:sFDT9vIW0.net
canonて子は顔のパーツが全部デカいな
外人の血入ってるだろ?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:48.76 ID:zEuO+4I80.net
売れるまで時間かかりすぎ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:27:09.58 ID:fwTSGr8v0.net
なんでセーラー服着てるんですか!
性搾取じゃないんですか!

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:27:13.75 ID:G6EY75FO0.net
>>224
そんなにトーク力あるのか
それは凄いな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:28:13.50 ID:iD1fiSCw0.net
>>76
納得

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:28:23.74 ID:S43Vseak0.net
>>176
「大人ぶる」のダジャレ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:30:32.51 ID:j7WSgMWU0.net
三大眼鏡外すと可愛い(イケメン)なのに眼鏡かけるとブサイクになる芸人

新しい学校のリーダーズのメガネ
料理系ユーチューバーのリュウジ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:31:19.42 ID:q3kAUjXw0.net
まぁTikTokでバズった所為でイマドキ持て囃されてるけども
こいつらの演ってることは基本アンダーグラウンドの世界だからな
こんな風に5ちゃんの芸スポでなんだかんだ言われる様なもんじゃない

まぁ俺は昔っから大好きだけどな こいつら

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:31:29.18 ID:FsFl/y1Z0.net
頚椎やられそうで受け付けない

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:35:00.46 ID:PqmtSMu+0.net
マスクつけてたらパンツ見えてもいいんだよ!

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:36:41.22 ID:ZKKCk1450.net
>>208
初期の曲はだいたい生理が重そうな女子の歌だからね
海外レーベルに行ってからはポップに改造されたけど

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:36:53.96 ID:UH30CtX90.net
あー知ってる知ってる流行ってるよね

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:37:28.28 ID:fE1ihQJ/0.net
地下アイドルがTIKTOK使ってブレイクしたってパターン
海外のライブにまで呼ばれてんだからな
SNS使って世界進出っていうパターンはKPOPの成功事例があるし
これからのトレンドになるんじゃねえの?
キャバクラ接待でCD売っても地上は遠い

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:37:42.51 ID:GVD++LZn0.net
グループ名ってヒップホップとかで使うnew schoolからモジッてるとかなの?

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:39:18.78 ID:ZKKCk1450.net
地下アイドルつうてもきゃりーぱみゅぱみゅの妹分みたいな連中だから
バックの大人が本気出したらこれぐらいゴリ押せる

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:40:37.61 ID:BQn6++ch0.net
でんぱ組ておったな~
数年後こんな感じよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:40:56.08 ID:6bEs1PMX0.net
Tiktokは加工ばかり

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:41:41.67 ID:Q+kt4B4n0.net
新しい学校のリーダーズがTikTokでのみの一発屋扱いする奴多いけど
YouTubeのTHE FIRST TAKEでオトナブルーやって
まだ3ヶ月経ってないのに再生数3000万回超で
THE FIRST TAKEの300以上動画ある中でも
今年中に間違いなく再生数歴代10位以内に入りそうな勢いだからな
THE FIRST TAKEでも緊張感皆無でやりたい放題しかし仕事きっちりのパフォーマンスは
THE FIRST TAKE の概念破壊しててワロタw

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:42:38.82 ID:Ybh7DKb40.net
>>238
3年ぐらい前にYouTubeでたまたまオトナブルー見て実力あるのは知ってた
で3年ぐらい前のJ-WAVEのフェスの配信で見てみたんだけど、客席ガラガラだったんだよな
そしてら振り付けの部分でTikTokで流行ったんだから何が起こるか分からないもんだな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:43:04.13 ID:GVD++LZn0.net
和田は昼の番組でこの歌についてなんかコメントしたん?

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:43:17.20 ID:cD3CUfZw0.net
山口百恵リスペクトな?和田なんたらみたいなクソと歌ってほしく無いわ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:45:28.44 ID:OCtU8Vcx0.net
ドラマの主題歌だった毒花で知ったけどあれがメジャー一発目のシングルだったんだな

253 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/07/02(日) 16:46:44.96 ID:7OcYlvlf0.net
僕はMIZYUとKANONがいい
(´・ω・`)

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:51:34.94 ID:sI660CAS0.net
新しい電通のリーダー

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:52:04.91 ID:a9KYvzw20.net
>>189
でも見るとステマじゃないってわかるよ
まじハマるから

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:53:15.80 ID:WnsHNO060.net
若そうに見えて24歳?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:54:09.20 ID:WnsHNO060.net
IDかぶった何でや

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:54:32.46 ID:etj9afQ40.net
この娘ら 割と売れてない頃から知ってるから 最近は凄く売れたなーって感じ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:01:01.68 ID:a22YUDHy0.net
BiSHが6年かけて積み上げてきた再生回数をたった3ヶ月で抜き去ってしまった

BiSH / プロミスザスター[OFFICIAL VIDEO]
2298万回視聴 6年前

ATARASHII GAKKO! - オトナブルー (Official Music Video)
2755万回視聴 3か月前

そしてまだ平均年齢21歳
プロミスザスターの頃のBiSHはアイナジエンドが24歳だった

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:09:00.54 ID:1a5FVY4x0.net
>>259
まぁ、でも今この人達を支持してる人たちは来年になったらまた違う人達にキャーキャー言ってると思うよ
実力はあるとは思うけど正攻法で売れたわけじゃないし
実際オトナブルー以外はほぼ見向きもされてないしね

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:10:13.02 ID:BQn6++ch0.net
ピコ太郎は億超えてるよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:11:31.02 ID:Mgo3oz3/0.net
でも、もうだいぶ前だろ
この曲

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:16:21.85 ID:pxu7yDzC0.net
東京ゲゲゲイの方が好きだった
二番煎じ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:23:46.31 ID:ZMNAJw710.net
次の一手が無いのなら一旦ここで終わり
既存のヲタで回していくしかもうない

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:27:04.12 ID:kh3rLH950.net
気持ちの悪い動きを流行らそうとすんのって若者特有のもんなんかねえ
古くはタケノコ属とか

しかし白塗り魚眼レンズ写的ビジュアルほんにキモい
人間はだんだんグレイに近づいてる

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:28:28.68 ID:+Jmo+9fS0.net
割と冷めてるタイプの俺が一回見ただけでハマったから本物だと思うよ
こういうのが流行るのはKPOPやらAKBなんかより全然健全で良い傾向
ただ一つ気になるのはオトナブルー以外がインパクトが薄いと思った

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:29:49.13 ID:/zZWhGPn0.net
>>1
必死に案件ゴリ押し感だなぁ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:30:25.26 ID:UkVuLyQz0.net
>>266
同感
ダンスがめちゃくちゃ上手いのに今まで一般ウケしないのもあんまりいい曲がなかったから

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:33:09.34 ID:1GCp3xtA0.net
見てて恥ずかしくなる
キツイわ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:38:18.72 ID:knkBDE170.net
>>150
>>196
それ2020年頃までの話
いまTikTokやってるのは年配の方が目立つだろ
>>57-600を見てみろ
TikTokは若者より目立ちたがり屋の年寄りが増えた

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:39:01.64 ID:ZKFyuWrK0.net
鳥肌すぎる
特にあのメガネの性根悪顔&グイングイン揺れるダンス

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:39:14.35 ID:knkBDE170.net
アンカーミス
>>57-60

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:45:17.17 ID:8L7bgwNi0.net
>>156
分かる

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:50:33.02 ID:Y5Gg4p+g0.net
ブレイクの間に別のヒットがないと一発屋感が出ちゃうな
他の曲は今のところイマイチだし

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:59:57.77 ID:nBIV43MJ0.net
盆踊りネキは?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:04:59.68 ID:NUMUapRN0.net
新・あやまんジャパン

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:06:25.70 ID:QG5R3Dmx0.net
これ売りたい感出してるの誰なんだろ
新しい学校のリーダーズ(2x)
気持ち悪いからやめなって

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:10:27.97 ID:87b6rcOs0.net
>>277
そりゃ運営は売りたいだろうしその為にやってるだろう
でも売れたのはほんとに偶然だと思うよ
オトナブルーのヘンテコダンスがTikTokの文化とたまたま合致して売れた感じ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:14:27.80 ID:JtNEwNZ90.net
オトナブルーより青春を切り裂く波動がいい

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:14:33.22 ID:u96ZSdCP0.net
和田とコラボして欲しい

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:14:41.40 ID:ZKKCk1450.net
>>277
もっと気持ち悪いこと教えてあげるよ
青春日本代表ってのがキャッチコピーw

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:15:27.96 ID:7p5gxqSG0.net
BiSHと同じ匂い

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:18:00.94 ID:+CUa7gHt0.net
大阪の子はメガネなしだとあまりの可愛さに>>271みたいな幼女誘拐犯予備軍みたいな気持ち悪いキモヲタが集まってくるからメガネと揺れダンスで魔除けしてるわけだな
それに美形だからアイドル卒業しても女優として生きていけるし一粒で二度おいしい作戦はなかなかの戦略家

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:20:40.78 ID:Tmt8kYz90.net
パンチラする動画を流行らせろよ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:23:53.33 ID:87b6rcOs0.net
個性や自由ではみ出してイクッ!
はみ出してイクッ!!

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:28:59.92 ID:bCfbcmAr0.net
>>1
検索の邪魔になりにくい名前には好感持てる

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:30:40.60 ID:bCfbcmAr0.net
藤井風とかこれとか業界人が高評価で推してるみたいな売り方は定番なのか

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:33:11.12 ID:TkA5AfQd0.net
若者だろうが年寄りだろうが知能が低い人間じゃないとTikTokやコムドットは楽しめません

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:35:48.18 ID:V9KzH7680.net
絵面がなあ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:38:19.69 ID:Wx3kgUoV0.net
電通案件だろこれ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:38:50.60 ID:2SV2aLY80.net
動画再生はされたけど、あくまで一過性で新規で金銭に影響あたえる層はそんな掘れなさそう

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:40:52.99 ID:1Wx9KVtA0.net
海外ウケしてるっぽいから余計に日本のヲタク層からは理解できんだろうな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:58:18.31 ID:zC5XLSSx0.net
>>284
https://youtu.be/xHgx8ZxTRnA

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:01:48.83 ID:qA6ovGTo0.net
>>287
流行りって金に汚いおじさん達が作り出す幻想だからね
乗せられる低脳が多いのが悲しい
日本だけの話じゃなくてね

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:02:24.51 ID:oJ9j+Tmi0.net
キンタローの動きで和田アキ子の声真似してるだけ
吐き気がするほど気持ち悪かった

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:04:06.86 ID:DWCATrVr0.net
>>248
再生数伸ばすだけならそれくらい簡単にやれる
君は馬鹿だから知らないだろうけど

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:04:27.02 ID:JlMay26P0.net
やがて花咲くアマリリス ハッ
の所が好きです

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:08:45.36 ID:WWvbyLK60.net
大昔の歌のツギハギじゃん

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:09:27.41 ID:XuU5IPhp0.net
なんか凄い嫌いだわこの人ら
動画で出てきたら即ブロック

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:10:02.97 ID:MMqO3Uu30.net
おい、やくみつる 本当の流行語ってこういうもんだ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:11:47.75 ID:Vsv6oa3Q0.net
光浦みたいなのだけ好きになれん

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:13:20.78 ID:/YjDQiyg0.net
おっさんに変な事やらされてるのが見えて痛々しい

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:14:05.87 ID:u5Ci4DUh0.net
年寄りがイライラするスレになってて吹いたw

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:16:46.94 ID:87b6rcOs0.net
>>296
そうなんだ
例えばどうやるの?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:18:23.57 ID:H30tLHqE0.net
そこら辺のねーちゃんが踊るのはやめた方がいいと思うマジで

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:20:47.21 ID:VLT1iNcy0.net
ティックトッカーで嫌いなのは吉田いおん
ああ言うチック症のひとを馬鹿にしてるような動き大嫌い
TikTokでしか活躍できんやつは差別的な動作するやつ多い

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:20:56.48 ID:ZRNTzjy70.net
タンスにゴンの集団ダンスと同じ嫌悪感

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:22:25.78 ID:a9LNP1KT0.net
リーダーズは10年くらい活動してるぞ
テレビ神奈川以外メディア出ていなかったが
アメリカで紹介されてから手のひらクルーで注目され出した

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:28:02.67 ID:LtAwbJ4z0.net
しかし、ライスペーパーまで無理やり韓国起源説を主張しているのはマジで驚いたわ
ベトナム料理とかだろ
餃子といい韓国は一体どうなっているんだか?
節操なくパクリすぎだろ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:31:10.86 ID:oikunFq+0.net
東京ゲゲゲイのパクリすぎて嫌い

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:34:09.50 ID:Vsv6oa3Q0.net
なんで海外で人気なんだろう
制服着た日本人女子が

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:36:17.29 ID:ZKKCk1450.net
江南スタイルみたいに笑えるアジアンなんでしょ
ヒエラルキー最下層のアジアがバキバキに踊り始めて糞ワロタwみたいな

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:46:52.12 ID:NO1nxR+G0.net
光浦みたいなやつまじで嫌い

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:56:46.36 ID:iAQiD5mw0.net
このグループは別に良いけど
踊ってみたっていう動画が寒い
そこら辺の一般の子が芸能人の真似して踊ってるだけの動画見せられても

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 20:10:44.16 ID:6quTNJ900.net
睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも - 協会けんぽ 健康サポート
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 20:16:21.64 ID:WWvbyLK60.net
懐メロと昔風学生服で変な踊り踊ってて気持ち悪い

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 20:19:17.28 ID:s7aHdmaG0.net
中学生の時から活動してたのかよ
下積みなげーなベテランじゃん

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 20:39:27.38 ID:btQWeo+u0.net
これを支持していると自分も何か面白い奴と思っている奴らが痛い

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 20:44:00.53 ID:mUhC/dnj0.net
こいつらのtiktok見てる層はヲタクがアイドル見てるノリとは違うんでしょ
だからおっさんには理解できんと思うよ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:13:22.26 ID:joHu/R6b0.net
>>318
これを支持していると自分も何か面白い奴と思ってる?
何言ってんのこいつ?
小学生の女の子の写真集集めてニヤニヤしてる気持ち悪いおっさんって一般人には理解出来ない考えしてるな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:16:44.46 ID:Gq1kCUmF0.net
スラムダンクのマネージャーいるよね

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:17:54.56 ID:PUw1uJv60.net
>>48
これは意外だったわ
若い人が全員TikTokを見てるような印象操作は大成功ってことだね

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:20:25.64 ID:s7QUAIKQ0.net
好きだから5いゃん芸スポで叩かれててホッとした。これは5ちゃんで好かれてるとダメなやつ。

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:21:02.18 ID:JH3PfIgT0.net
電通案件であることがバレた

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:22:31.69 ID:8fEsIi6x0.net
>>323
分かる特に>>1->>10辺りで反応する奴らは置いてきぼりで良い。

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:24:51.11 ID:gvq9r+Ly0.net
観てて面白いしダンスも上手いから他の曲も聴いたら全然良くなかった

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:24:54.04 ID:8izoBSlf0.net
流行りもんに飛びついて再生したらそれっきりで次の寄生先に乗り移るだけ
奴らの変わり身は早いから期待しない方がいい
既存のヲタで堅実にやっときなさい

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:26:51.15 ID:pR+j4dBP0.net
H.J.Freaksのパンチラでこの曲知ったからオリジナルが物足りない

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:27:39.96 ID:uQLriyvO0.net
ライスペーパーよくみるよね

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:30:09.94 ID:wsKlAwoK0.net
アイドル興味なかったのにある日突然YouTubeショートにガンガン出てきてなんだこいつらはと思ってたが、わかってる欲しいんでしょ?で珍棒おっ立ててる振り付けが癖になってガッツリハマってしまった

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:31:59.33 ID:ZRNTzjy70.net
>>330
きめえ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:34:50.07 ID:vaYpJcaa0.net
ベビメタと同じ感じで幼い少女がパフォーマンスしてるのが海外で受けてるんちゃうか

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:46:32.89 ID:uA1UzB0P0.net
>>332
この人たちの売り文句の「海外でも人気!」の実態が見えてこないんだよね
東南アジアの小さなフェスでキャーキャー言われてる動画は見たけど
BABYMETALみたいに海外の15万人クラスのフェスのメインステージ立ったりキャパ3000の世界ツアー完売させてたりウェンブリーやフォーラムで1万人集めたとか具体的な成果が見えない

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:52:50.29 ID:1TucFYaI0.net
>>333
ベビメタ人気と一緒にしたらあかんよ
姉御分のPerfumeより人気ある
海外公演とか見に来てる日本人はごく僅かで大半が現地かアメリカ、ヨーロッパの人や

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:54:44.19 ID:j3dj3Meh0.net
いや、何年前の曲だよ
その後も新曲出してんのにそっちは無視かい

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:56:53.93 ID:wsKlAwoK0.net
>>335
「一時帰国」結構いいよ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:01:09.68 ID:FYaGoIr80.net
ベースはツイストの銃爪
コーラス部分すげー好き

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:01:39.57 ID:xAd51wdk0.net
レペゼンのdj社長がこいつら海外で凄いと褒めてたから凄いんじゃないの?チケットも即完売て言ってたし

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:04:09.16 ID:BD7i2Lay0.net
海外で話題です詐欺は30年前の少年ナイフ
そのプロデューサーはクールジャパンで助成金ウハウハや

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:05:44.37 ID:8k7VZdte0.net
山本リンダ系譜 一発でも当たって何より

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:06:30.04 ID:CBXcSzOC0.net
>>308
アメリカで紹介←ここで魂売ったから紹介してもらったわけで
バックアップもしてもらったんだろ
ところどころイルミナティくらいアピールしてるやん

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:11:37.98 ID:OBrM+G5j0.net
アバンギャルディによく似てるな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:12:30.65 ID:8f+4i4h90.net
今ブームの昭和歌謡だよね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:13:28.56 ID:OBrM+G5j0.net
ちなみにこれがアバンギャルディ
https://youtu.be/M1QVeXSS04A

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:23:09.36 ID:n1b4fN0R0.net
キモオタジジイ「推しの子凄い!みんな踊ってる!」

悲しいね

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:25:02.74 ID:UkVuLyQz0.net
>>344
アバンギャルディは須藤元気のワールドオーダーの系譜じゃないの?
須藤元気の奴はふた昔以上前の、
海外の映画やドラマなどで戯画化された、
無個性没個性でロボットみたいな気持ち悪い戦後の社畜日本人ビジネスマン
そういうステレオタイプを逆手に取ったロボットダンスのパフォーマンス

新しい学校のリーダーズは正反対で
個性や自由ではみ出して行く、がコンセプトのダンスボーカルユニット

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:29:45.05 ID:UkVuLyQz0.net
>>326
そう思う
他の曲があんまりパッとしないのばかり

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:31:05.70 ID:AzW72//y0.net
きゃんたまじゃなーくてー
きゃんたまがいいのー
きゃんたまが臭くなーくーてー
きゃんたまガーくさすぎるんぺんだ、キャたまがなね
きゃんたまが
きゃんたまくさいなーオトナブルー

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:32:08.60 ID:w+eVotPh0.net
>>326
俺は肩組んで頭上下にずっと振ってる動画に誘導されてなんか萎えた

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:48:08.01 ID:ixs0Gqtg0.net
【動画】TikTokで8万人のフォロワーを持つ19歳日本人少女の裏垢が完全にAVだった…TikTok表垢動画撮影後に同じ服装のままのハメ撮り動画!
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20230702.html

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:51:59.49 ID:OBrM+G5j0.net
>>45
関ヶ原は現在生配信中
http://imgur.com/xALoO8J.jpg

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:56:57.14 ID:8EoxUX550.net
ここ妙にプロモーションうまいよね
TiktokでバズってもTVとか出られないアーティストが多いのに

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:01:00.19 ID:riXQ44Zz0.net
変なマイク持って変な動きをするな気色悪い

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:47:53.59 ID:yDnWuCLp0.net
じゃあ俺はキッズレインボー

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:52:39.57 ID:8jq/o7vB0.net
>>352
下手だろ
売るのに7年もかかってんだぞ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:04:30.29 ID:9TOD2BPH0.net
この曲は面白いし歌唱力もあるしいいんじゃないの

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:08:50.55 ID:ucF9FWk+0.net
TikTokの動画ってアホばっかりやん
馬鹿女しか使ってないだろコレ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:44:31.36 ID:B6l47Ytu0.net
こいつらの事務所を検索したら
とんでもない事を書いてるサイトが多いんだが
何であれを訴えないの?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:45:12.79 ID:4X/y3InC0.net
>>133
ハルヒでしょ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:46:18.31 ID:QXGTwUgt0.net
芸スポ狂いおじいちゃんの反感が予想通りで安心した
自民党は安泰だw

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 00:54:12.79 ID:qiSU+eHn0.net
だれたち?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 01:02:20.85 ID:UgnLMJfE0.net
昭和歌謡

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 01:21:32.13 ID:VSFpGJQY0.net
ブサイクでも歌やダンス下手でも頑張れば日本を代表する世界のスターになれるなんて夢のある話じゃん

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 02:32:14.02 ID:FNxUTIu90.net
売れるまで時間かかって気持ち悪いオジサンファンが大量に居るんだよな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 02:39:59.39 ID:uBXeLCpi0.net
>>364
気色悪いのは幼女の写真集で性欲解消してるおめえだよ、幼女誘拐犯予備軍のおっさん

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 02:50:24.41 ID:I85gVWvk0.net
>>30
糞アプリしか作れない日本が悪い
悔しかったら流行るアプリ作ってみろ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:21:08.99 ID:3ybz1PKN0.net
>>363

ケーポップみたいな糞みたいな独自性も無いグループよりはるかにマシ
整形顔で量産型で誰が誰なのか区別もつかないグループばっかりの連中より

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:26:32.41 ID:Np4orasT0.net
>>365
古参オジサンきたw

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:29:38.73 ID:VSEBGV0a0.net
昔はダイブとかしてきて身体触らせてくれたからな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:31:41.65 ID:ENlUeEfS0.net
>>367
何でその二択なの?
日本人のかわいい女いくらでもいるだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:36:17.86 ID:uBXeLCpi0.net
>>368
気色悪いと言われて嬉しいのか?幼女にキモいと言われれば言われるほど興奮するキショい性癖がありそうだな、幼女誘拐犯予備軍のおっさん

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 05:41:32.22 ID:nUm0R3+g0.net
初期はいい曲多いけど、最近出す曲は微妙なのがな
過去曲でバズってもそれだけの一発屋で終わりそう

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 06:19:18.42 ID:7OsCJ4uo0.net
3年前の曲でバズってるんだもんなあ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 07:07:54.24 ID:VlSmj1q+0.net
ボーカルが水川かたまりにそっくりすぎて

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 07:10:14.51 ID:E+AJPSpS0.net
>>367
でもこれもグループじゃん
新しくもないし
10年前って感じ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 07:22:17.66 ID:zzKcYdep0.net
メガネの人のメガネかけてない画像見たらけっこう可愛いかった

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 07:57:14.05 ID:msiipGKS0.net
セーラー服が古臭い

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 08:11:57.01 ID:jbe7U/g70.net
結成は8年前ぐらいだしな
大手芸能事務所がAKBブームにあやかって作ったガールズグループの最後の世代だな
この後ぐらいからブームが去って作られなくなったけど
この子たちはベビメタのように海外で人気でTikTokでバズって見た目はももクロとBiSHの中間ぐらいのブスできゃりーぱみゅぱみゅの事務所の後輩というキメラやな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 08:17:19.52 ID:jbe7U/g70.net
ここ数年地下アイドルがTikTokでバズって知名度を大幅にあげるみたいなのが何件かあって
それに目をつけた大手のアソビシステムがその手法を開花させたな
所詮は弱小地下グループだと好機を何も出来ずみすみす逃してたけど
さすがきゃりーぱみゅぱみゅを手掛けたところで一気に決めたなw
今後はこういう売り方がしばらく主流になりそう

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:05:30.39 ID:ZWdylAZL0.net
>>379
少しバズったあたりから、一気に宣伝やらなんやらで攻勢かけたよな
タイミング噛み合ったなこれは

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:07:37.74 ID:FvIKA0nj0.net
>>379
TikTokよりファーストテイクに出た時期が絶妙だったのよ
世代関係なく今一番注目されてるチャンネルの1つだから

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:18:28.36 ID:dqsITB6u0.net
メガネの子はメガネを外すと別人のように可愛くなるべっぴんさんだ
メガネ1つでこんなに人相が変わるんだなびっくりした
メガネなしで街歩いてるとファンすら気づかないだろう

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:21:31.08 ID:I93H9a4m0.net
>>175
メンバー全員美形ってかなり珍しいね
しかも全員違うタイプ
ブスメイクしてるのに凄いわ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:26:32.15 ID:I93H9a4m0.net
>>244

244:名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:37:42.51 ID:GVD++LZn0
グループ名ってヒップホップとかで使うnew schoolからモジッてるとかなの?

そう、Leaders Of The New School

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:31:49.18 ID:SDEdp+Gl0.net
メンバーみんな凄くとうが立ってるんだけどw

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 12:35:30.80 ID:QF+IXRSW0.net
一人くらい首の神経切れそうになって年取って身体に障がいが出そうで心配になるわ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:20:39.02 ID:45nOiAc90.net
インスタのショート動画とかで存在を知ってこないだテレビで初めて見たけど、思ってた以上にメガネのワンマンチームだった

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:29:34.19 ID:raiavhsy0.net
ダンスがうますぎるんだよな
ダンス自慢のアイドルが恥ずかしいレベル

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:30:43.39 ID:VMFwJcLd0.net
>>1
すぐ飽きられそう

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:31:37.98 ID:tXCSiUhi0.net
クネクネするのは高校生までにしとけよ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:33:19.23 ID:kNHLAon80.net
首振るだけの一発屋 赤べこかこいつらは

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:45:37.25 ID:xkmvaoAE0.net
紅白出るんでしょ?……Wadaさんも??

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 14:16:13.74 ID:FvIKA0nj0.net
え、メガネ、スタッフのおっさんとつき合ってるの?

https://i.imgur.com/p7YX7D7.jpg

愛人?
不倫?

終わったね

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 15:37:13.82 ID:lg81bNpx0.net
メガネ超可愛い!僕もつき合いたい!><

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:08:48.35 ID:ZY18uL5O0.net
>>393
誰が撮影してぅpしたのかなその写真

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 18:30:47.14 ID:6olswjGQ0.net
>>343
ガチで昭和歌謡きてるわ
今日発表のオリコンデイリーランキングでClaris(2人組女性アイドル)のWinkカバー曲「淋しい熱帯魚」が3位だもの
まあ厳密に言えばオリジナルが発売されたのは平成元年だけど

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 19:05:02.48 ID:ZY18uL5O0.net
過去の遺産を食いつぶす平成後期から令和のニッポン
そろそろ新しい文化とかムーブメントとか出てこないのかな

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 20:46:28.25 ID:KvEek8iE0.net
>>392
必ず出るよ
マネジメントにテレ朝が入ってるけど
オトナブルーをスターダムにしたのはNHK SONGS OF TOKYOだし
こないだのNHKうたコンではトリ扱いだったし

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 20:51:25.84 ID:ymuq+q5B0.net
>>340
リンダは一発屋じゃないぞ三発くらい、自分の生まれる前だけど知ってる

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 20:51:42.22 ID:CEiuc1Zm0.net
新しい電通の案件

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 21:04:37.94 ID:FhMEQ1CS0.net
>>63
事務所が同じだけ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 21:57:20.90 ID:DdE4jm2d0.net
悪評も評判の内。
大概が鳴かず飛ばずで
消えてゆくんだから
キワを攻めて売れるなら
やって売れたほうが
いいじゃん。

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 22:09:58.51 ID:aJnlnkkm0.net
こいつらはBish枠みたいな感じで紅白出そうじゃね?みんなブスだけど
ファーストテイクでもお呼びが掛かってたしな、狼にはコイツラのスレはない、bishやbabymetalは有るのに

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 22:57:28.22 ID:FhMEQ1CS0.net
オトナブルーはキャッチーなコミックソングだが、
ユーチューブ漁ると
その実、楽器を持たないロックバンドであることに気づく

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 23:48:46.81 ID:aj1H17We0.net
ここ数年ろくに流行りの曲がないからな
TikTokの流行りということだ
NHKが飛びつくかもな

もうこんな状態がずっと続くのか?

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 05:43:26.79 ID:E20slfsn0.net
嫌いな人結構いるんだね
癖強いしそりゃそうか
流行ってるみたいなのはなんとなく知ってたけど最近テレビでちゃんと見て私は好きな感じだったしちょっと中毒性ある
どうせBiSHみたいな歌もアレで顔もアレな奇抜系でしょって思って見てたけど
歌がうまい声が好き、はじめ光浦かと思ったけどよく見たらブスじゃない、他のYou Tube見たらダンスも凄い
ただ、You Tubeひと通り見てメガネちゃん以外の歌には魅力は感じなかった
あ、あとカメラ目線で口パクで男に媚びた表情はかりするアイドルじゃ無かったのも好感度高い
女性ファンの方が多いのかな?

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 06:49:04.72 ID:hSEKBRiY0.net
メッセージ性が強すぎてアイドルヲタクには人気無かったな
BiSHはバカになってのれるんだけど
顔がアレでも

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:06:02.75 ID:T663sVxY0.net
>>378
ベビメタじゃなくてPerfumeと同じ程度でしょ海外人気は

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:19:38.61 ID:R5ckdLkH0.net
>>407
アイドルじゃないからね

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:31:04.22 ID:6F8Y4UsJ0.net
何かに取り憑かれた時東ぁみ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:06:46.51 ID:hSEKBRiY0.net
>>409
とはいえ初期はアイドルフェスに出てたんだよな
路線変更はPerfumeとかに近いのかもな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:13:58.29 ID:Mbzja4tD0.net
カバーが代表曲って

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:36:04.27 ID:0eKUk45t0.net
あーやっとわかったわ
この手の界隈が動いてるのね



きゃりーぱみゅぱみゅ、新しい学校のリーダーズを称賛「やっと世間が彼女たちに追いついてきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a091fd7fecf58aa794a7a72a35f8a2e8c9d389

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:54:48.33 ID:ORooiJ7M0.net
他の曲はそこまで再生されてないしライブの動員も微妙
世間はオトナブルーしか興味ない

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:40:14.05 ID:MC+AfVHO0.net
>>405
言うて近世じゃオペラハウス発のカストラートが大人気だったりしたし
流行の媒体が変わってきてるだけじゃね?

「ちゃんとしたオトナ」がそこに付いていけないってだけで

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:23:14.39 ID:QZ558nUc0.net
>>398
紅白選考は11月……約半年弱……ギリ持つかな……でも飽きそう…

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:45:32.51 ID:aWR2AEMg0.net
香水

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:23:29.24 ID:QH1A0w6/0.net
この話題作りが戦略だとして次の一手はどうなってるんだろ
ある程度話題になったタイミングで既存のヲタ以外に金落とす層広げないと尻すぼみになりそう
名前だけ広まって新鮮さが無くなったら次の機会は厳しい

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:50:09.66 ID:/IxIKzNd0.net
和田山本のフリしてるがネタ元は欧陽菲菲の恋の追跡だからな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:36:21.21 ID:qPfZ+qc50.net
なんか海外でも評判いいみたいだけど、こおいう曲がシティーポップとかって言うやつなのか?

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:53:34.09 ID:8ppBFgRg0.net
スズカはなかなかいい乳してる

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:56:59.61 ID:1buJJ3n40.net
>>420
なんか南米でザ・ピーナッツの「恋のフーガ」が今更やたら人気らしいし
邦楽の何が海外でウケるかなんて全然わからんよな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:11:30.10 ID:/IxIKzNd0.net
一方ヨーロッパでは黛ジュンのブラックなんとかが爆上がりw

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:25:05.89 ID:Jo3tbIyN0.net
>>417
見事に一発屋だったな

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:27:31.83 ID:b04Z1DQL0.net
ちょい品がないからな誰に人気なん

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:32:10.98 ID:19VNa5M00.net
ボーカルのメガネが隙あらば舌出すキメ顔するのが下品

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:40:16.63 ID:dmUIwltu0.net
ブスは安心感得られるからな
ブスまんこにはウケる🤣

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:09:42.76 ID:Dc1WBd5i0.net
真ん中のメガネがいつもふざけてるのが見ててイライラする

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:40:31.74 ID:CyrFkz1z0.net
>>426
結構頻度高いよねw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:07:26.81 ID:mvA9ZTwE0.net
SUZUKAの舌出しはいただけないよな
あれはやめた方がいい

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:13:07.87 ID:hnp+UrgE0.net
雨穴さんの曲しか知らんな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:18:10.92 ID:ceZxepY30.net
BiSHと入れ替わるように売れたな
ただちょっといろいろみてもオトナブルー以外なんか微妙
香水にならいないためには次が勝負やろ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:20:13.28 ID:s1NhNi/i0.net
テックトックやってないから知らんな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:12:27.44 ID:dCOJxKL10.net
ジーンシモンズもいつも舌出してたからな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:24:35.66 ID:mvA9ZTwE0.net
>>427
あと男に需要のなくなった中高年BBAも嫉妬心無く安心して応援できる

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:01:24.14 ID:9CcdECY00.net
数年前から昭和を流行らそうとしてるけどセンス悪いし極一部にしか流行らないよな
これも首振ってるのが奇怪でちょっとバズっただけに見える

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:18:19.25 ID:EzTr1t1g0.net
きらい

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:45:27.97 ID:WZ2eU3s00.net
オトナブルーの作詞者が新しい学校のリーダー達って、本人たちが作詞してるのね
アーティストなんだ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:03:05.08 ID:YRVkQmVt0.net
>>436
今夜の「くりぃむのミラクル9 」で「昭和歌手 10代ハマるトップ9 」を放送するけど、山口百恵・松田聖子・中森明菜の3人とも入っているかどうか楽しみ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:38:27.17 ID:wUFzd6E70.net
>>432
adoと同じで既に次のプロジェクト動いているのでは
中田ヤスタカとかが好きそうな素材だからもう新曲書いてるのでは
例えば次の映画呪術廻戦とかの主題歌挿入歌とかやってもおかしくない

総レス数 440
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200