2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】中島翔哉がアンタルヤスポルを1年で退団…クラブの財政問題で給与の一部放棄で早期契約解消に [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/07/04(火) 21:20:40.24 ID:7xair9GO9.net
元日本代表MF中島翔哉(28)が、トルコのアンタルヤスポルを退団した。

アンタルヤスポルは4日、中島との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。

【まとめ】海外移籍最新情報を網羅!詳報をチェック

財政面に問題を抱える同クラブは、新シーズンに向けてトップチームの給与を削減する必要があったという。

そういった中、2024年6月まで契約を残していた中島はサブリ・ギュレル会長との話し合いにおいて、未払いだった13万ユーロ(約2040万円)と、2023-24シーズンに受け取る予定だった63万ユーロ(約9890万円)の受け取りを放棄することを受け入れたという。

東京ヴェルディの下部組織で育った中島は、2014年1月にFC東京へと完全移籍。カターレ富山へのレンタル移籍を経験すると、その後はレギュラーとしてプレー。2017年8月にFC東京からポルティモネンセへとレンタル移籍し、その後完全移籍に切り替わった。

ポルティモネンセで結果を残すと、2019年2月にはカタールのアル・ドゥハイルへと完全移籍。2019年7月にポルトへと加入した。

しかし、ポルトではピッチ内外で思うような日々を過ごせず、2021-22シーズンは古巣のポルティモネンセへとレンタル移籍。しかし、完全移籍以降とはならず、昨年9月にトルコのアンタルヤスポル行きが決定した。

その新天地ではケガやパフォーマンスの問題もあり、公式戦16試合で0ゴール0アシストと期待外れの結果に終わっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a356c6939178b27b01b175afc2cb51142ff0a8d

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:51:26.39 ID:IVbwPJGq0.net
アジアカップで中島待望なんてねーよ。守備しないやつは無理。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:54:28.97 ID:Bvv7BAZc0.net
銭ゲバ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:58:42.07 ID:UN3pvraD0.net
ざまあかねの亡者

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:05:11.09 ID:xq6/Jw6r0.net
代表来ても三笘中村と競うんやで
あるいはトップ下を久保鎌田

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:06:23.47 ID:0Y87Dr/c0.net
>>124
この手合いでも2ランク3ランク落とせばやっていけるなら
それは幸せなこと。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:07:59.54 ID:1FLhkoGd0.net
久々に昇格チャンスのヴェルディに戻ればいい
もう一生安泰の金は稼いだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:15:23.39 ID:iCoOLviB0.net
相馬なんかを呼ぶ枠があるなら呼んでみてもいいんじゃないかな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:15:41.89 ID:HnBMecjv0.net
全盛期背番号10付けていざアジアカップ

ってタイミングでトンズラしたと思いきやまさかの中東移籍してしまうような選手
ボールの扱い以外のあらゆるところで問題があったんだろう

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:53:24.11 ID:wa+ds1960.net
enjoy

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:57:47.39 ID:jah3PVeZ0.net
信者「アル・ドゥハイル移籍はPSGへの近道だ」

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:12:43.67 ID:ZdtmCbOG0.net
馬鹿みたいにドリブルしてたけどそれが通じるのは親善試合だけで
コパでは馬鹿みたいにボール狩られていたよな
そもそもなんでこんなやつを代表に入れた

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:14:08.53 ID:ZdtmCbOG0.net
>>202
まぁレギュラーではなかったから消えたと言えば消えたね

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:14:26.99 ID:fLb8PFdw0.net
久保、三笘か出てきていなかった扱いだな。
中島が救世主扱いだった暗黒時代

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:15:44.97 ID:hOnOWcMa0.net
こいつの笑顔は中々サイコパスじみてたよな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:28:58.02 ID:6WBb4AY70.net
守備しないヤツ、使えんわ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:39:39.84 ID:4ZaYSdS40.net
日本にいるばあちゃんと柴犬は元気なんだろうか

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:46:00.08 ID:+j8QgQek0.net
>>239
J2ですら活躍出来なかったやつだぞ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:48:20.31 ID:keqTChgs0.net
>>267
その救世主はどこで活躍した?
公式戦じゃさっぱり

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:50:55.24 ID:B8Ezdbbs0.net
中島は自分が楽しめていればそれでいいという選手なので、居るだけでチームそのものが消耗してしまう
その証拠に、これまで2シーズン以上在籍していたチームすべてで「在籍1年目が一番良い成績」になっている
2年目以降はチームとして落ちてしまう

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:40:17.93 ID:a7dlCVWI0.net
トルコもセルビアもゴミと云う事だな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:41:24.53 ID:zX0xtT840.net
>>265
ん?コパみてないだろ
ウルグアイ戦の影のMVPは中島だろ
あの試合は三好にかくれたが中島はよかったよ
好き嫌いべつとしてあの試合の中島を評価できないならニワカか素人

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:51:39.79 ID:1U2TPIYi0.net
まあ、考え方がアマチュアなので、プロとしては厳しいだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:59:58.57 ID:keqTChgs0.net
>>275
勝ち抜いてないコパを過大評価し過ぎ
まあ一瞬だけ輝くって選手たまにいるよね
一瞬だから、すぐ消える

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:00:21.71 ID:nIfqTrTy0.net
やっぱいい年齢で中東行くとマズイん?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:07:17.42 ID:ZdtmCbOG0.net
>>275
見たよ
あの程度で何よ玉離れ遅いから一戦目大敗したんだろ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:27:30.81 ID:+jF7RNkp0.net
コロナでキャリア終わったな
ドリブルとミドルだけは本物だったが後はプロレベルにあったか疑わしいものに

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:44:24.99 ID:jakAikKu0.net
中島はパスが一番上手いからいいパサーだた鎌田より上

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:08:05.47 ID:rtX+VdaF0.net
懐かしい名前だな
次はどこへ行くんだ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:25:01.55 ID:cOlEXVsv0.net
資質なくても意識だけで乾くらいの守備力までは到達できるのに、メンタルがプロじゃない

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:26:57.66 ID:pUobcAfG0.net
カターレ富山は現在J3首位
中島がいた時が最後のJ2の年で、J3も今年で9年目
シュートを外しまくった中島のせいでJ3降格したと言われているが、
ここで富山に電撃加入してJ2昇格すれば汚名を返上できるのではないか

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:29:55.10 ID:SkXrIjg+0.net
インタビュー見てると家族が何よりも大事でサッカーはストレスにならない程度にやりたいって感じだからな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:40:06.26 ID:T9CbF4Ip0.net
今の時代ハードワークしないやつは無理だろ。
メッシ以外は。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:46:17.44 ID:40vA1blb0.net
>>285
若くして母親に家を買ってあげたエピソードとかは本当に素晴らしいんだよな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:35.33 ID:0lHTA/XH0.net
ポルトの監督に鉄拳食らったあと和解で握手促されたとき顔は半泣きで怯え腰が完全に引いてた

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:04:00.94 ID:hKZzfYdK0.net
>>284
中島がカターレいたのって20歳の頃だろ?あれから9年経ってまだJ3なのか

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:09:35.98 ID:O+SvfgOm0.net
https://imgur.com/H7kM8Ci.jpg

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:48:15.71 ID:keqTChgs0.net
>>285
いろんな国回るのは大変じゃないのか

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:57:27.88 ID:eq+Axk9C0.net
>>88
全員日本代表で10番つけてるという

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:59:17.94 ID:Yvfg0zJj0.net
四年前はポルトガル中位を有り難がるほど人材難だったな
選手に恵まれる時期に監督やってる森安はラッキーだよ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:51:59.92 ID:HrC59dbn0.net
魅せるプレイ好きそうだからアクロバティックなサッカー競技とか向いてたんじゃないかな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:43:38.82 ID:/5TEmE8x0.net
>>293
かつての主力が一気に衰えてきた世代交代期だったからな
アジアカップで大器っぷりを見せた冨安がスペになったのは大誤算

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:40:59.86 ID:MOYn50ol0.net
カタールは最高の環境だから→半年でポルトガル復帰

お金が大事→アンタルと給料一部放棄してまで新天地を探る

何がしたいのかわからん

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:42:26.00 ID:frphoxiV0.net
またポルトガル?
もう南米リーグとかのがいいんじゃね

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:46:13.86 ID:FiBTUP2n0.net
むしろ真剣勝負のコパで中島のポジショニングの酷さ守備意識の低さがいかに致命的か露呈したろ
どのチームもぽっかり空いた中島のスペース突いてきたから
森保も考え改めたろ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:51:43.25 ID:1oDB6/vU0.net
川崎獲れよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:03:04.67 ID:zjcQTfen0.net
>>296
ポジショントーカー?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:10:52.38 ID:iCoOLviB0.net
今やポルトガルなんかキングカスや相馬でもプレーできるからなあ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:44:54.15 ID:QQcV1WOK0.net
三銃士で残ったのは堂安だけになったか

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:51:52.25 ID:etzTxV1w0.net
正直Jリーグで見たい
神戸名古屋あたりなら獲得できるっしょ
頼むで

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:00:26.47 ID:qZ2IwzjP0.net
年齢的にはまだやれる。
自分に合うクラブと出会えれば、もう一花咲かせてくれるでしょう
MNDだっけ?残ったのは堂安だけだったなw

総レス数 304
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200