2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】藤浪晋太郎 また無失点!捕手がど真ん中にミット構え…ネット「上杉達也みたい」「タッチじゃん」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/10(月) 07:41:04.44 ID:PwMl0qBI9.net
◇ア・リーグ アスレチックスーボストン(2023年7月9日 ボストン)

 アスレチックス・藤浪晋太郎投手(29)が9日(日本時間10日)、敵地・ボストンでのレッドソックス戦にリリーフ登板。8回のピンチを無失点で終え、2/3回を無安打無失点。メジャーでの自己最長を更新する6試合連続無失点となった。

 捕手がど真ん中に構えるスタイルでの投球で無失点。インターネット上には「キャッチャーはど真ん中に構えて、投手はただただストレートを投げ込んで抑えるってタッチじゃん」「キャッチャーミットをど真ん中に構えてそこに投げさせて行き先はボールに聞いてくれってスタンス……上杉達也みたいだな」の声が上がっている。また、6戦連続無失点には「中継ぎで5勝してるのは凄いな、10勝して欲しいね」「先発のこだわりはもう捨てて、リリーフ専任でやってほしいな」「この漢にはロマンがある」「阪神のクローザー問題はフジ補強しかない」「今がスランプなんじゃないのか?www」「これでもまだ信用はしてないけど、明らかに改善傾向なのは確か」「全盛期のダルビッシュを思い出した」などの声も出ている。

 連投となったこの日も球の勢いは十分だった。3-4の8回1死二塁の場面で登板すると、先頭のアローヨを98・5マイル(約158・9キロ)で右飛。次打者の張育成はこの日最速の99・7マイル(約160・4キロ)直球で確実に右飛に仕留めた。

 前日の同カードでもリリーフ登板。3-10と大差を付けられた場面での登板だったが、確実に自分の仕事をまっとうした。最速102マイル(約164・1キロ)直球を軸に、力で押し込んだ。1回を1安打無失点、1奪三振。安定感を示して登板を終えた。

 藤浪の連日の好投も実らず、チームは4連敗で今季最多の借金42。前半戦を25勝67敗で終えた。藤浪は先発だった序盤戦こそ、安定感を欠いたが、リリーフへの配置転換後は本来の実力を発揮。31試合の登板で5勝7敗2ホールド、防御率9・00の成績でメジャー移籍初年度の前半戦を終えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb640640a427821134d6de798859e27aa42f7b1

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:51:34.87 ID:7Qw9MBdU0.net
オールスターになぜ選出されなかったのか?疑問だ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:52:53.60 ID:Z9s/dhxi0.net
ミットを真ん中に構える事自体がブラフになるんやぞ
ノーコン藤浪ならではのイテマエたこ焼き戦略や

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:55:01.24 ID:crCwwQJz0.net
それと
先発じゃなく
リリ一フで日々投げるのもよい方向になってる気がする

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:55:07.65 ID:tR0oNGg10.net
澤村も同じ事言われていたような

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:55:28.44 ID:7Qw9MBdU0.net
ひとり20億円もらってるメジャーリーガーは藤浪の一球で選手生命が終わるかと思うと打とうとしない方が得策だ

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:56:35.60 ID:CVdBs22F0.net
なぁこんな簡単な処方箋があったのに阪神は何でやらなかったのよ???

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 10:59:20.32 ID:xWUNyWJd0.net
藤浪に大谷のストイックさが10分の1でもあれば化けてただろうにな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:01:10.56 ID:onNlHTwh0.net
藤浪なので最近の成績はたまたま良いだけ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:02:01.62 ID:MT6KtjPu0.net
対サイン盗み◯

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:02:04.49 ID:oMtKq5LZ0.net
>>11
それは最初の頃ボロボロだった時期の名残だろうがよ
最近はずっと無失点で抑えてんだろうが
ケチつけるにしても知性のかけらもねーなこういう糞

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:02:07.89 ID:6J7Hkulz0.net
うちの姉貴と結婚してくれないかなぁ
毎日ゴロゴロしてるけど

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:02:18.29 ID:ZGDHbvkd0.net
>>402
阪神は一度フォームを破壊したあと、縦に投げて安定させるピッチングの処方箋出すのに数年かかった
アスレチックスはそれを捨てて数ヶ月かけてチャップマンに改造した

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:05:26.38 ID:D0xffAYr0.net
借金42て

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:05:59.73 ID:RO+PnXBv0.net
こいつ…最近自分を見失ってんな…

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:07:22.91 ID:dDnvm87s0.net
>>397
メジャーも投手のファン投票があれば選出されてたんかな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:07:59.28 ID:+fYTHkFb0.net
もうストレートやスプリットの球速は大谷を越えてるな。
何か投げ方が微妙に変わった感じがする。

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:08:16.75 ID:x0RKIJ/q0.net
タッチじゃんとか上杉達也とか投稿するSNSユーザーって漏れなく50代以上のジジババなんだろうな

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:09:47.17 ID:Pf0z3BUa0.net
日本でも中継ぎでは無双してた
別に変わってない

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:10:26.82 ID:OJHmLwML0.net
メジャーにアジャスト

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:11:01.20 ID:vNUwXQvd0.net
ぶっちゃけ 藤浪は金本に潰されたようなもんだからな

417 :!ninja:2023/07/10(月) 11:11:25.30 ID:vyJtatsA0.net
>>54
はじめは15点くらいが9.00まできたんじゃん

最終的に4点台まできたら普通に戦力になるぞ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:13:19.31 ID:+jSeaTd10.net
男は黙って全力ストレート

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:13:37.70 ID:efQSMXFZ0.net
ボールは友達作戦成功だな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:13:39.92 ID:oMtKq5LZ0.net
>>410
キチガイかよマジで

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:14:27.11 ID:oMtKq5LZ0.net
>>417
6試合無失点で四球も1なら現時点でも十分だろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:14:43.25 ID:onNlHTwh0.net
>>416
んなこたぁない。金本にごちゃごちゃされる前から藤浪はおかしかった

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:14:56.62 ID:SDstMcdw0.net
164キロとか
メジャーの計測おかしいだろw

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:15:03.61 ID:u+WAmn7r0.net
綺麗な顔してるだろ?

425 :!ninja:2023/07/10(月) 11:15:28.16 ID:vyJtatsA0.net
上杉達也はガチモンの天才だぞ

ストレートだけで甲子園優勝どころかメジャーリーガーになったんだから

そもそも高校1年の2学期にはじめて野球を開始して3年で甲子園優勝

そこで野球をやめて浪人生

そこからテストでマイナーリーガーになって24才くらいでメジャーリーガー

茂野吾朗以上だわ

今なら田沢ルール対象者になる

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:15:45.57 ID:8y22jKkC0.net
投げてるボールは一級品だからな
あとは制球よ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:16:40.83 ID:30sp8Wwf0.net
7月の防御率0.00継続中

428 :!ninja:2023/07/10(月) 11:17:46.69 ID:vyJtatsA0.net
>>401
坂本なんて藤浪の時は思い切りベースから離れて立ってたぞ
それでもアウトローしかこないからきたら狙い撃ちでヒットにしてた

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:18:09.56 ID:bBy4Cf7U0.net
和也が死ぬまでが神
あとは惰性のつまらん漫画

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:18:27.82 ID:OPENdTfC0.net
今投げてるのは藤波というパチモン

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:19:09.82 ID:dHfvB6nV0.net
藤浪晋太郎は
妙に勝ちが転がり込んでくる不思議なピッチャーだなw

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:20:22.89 ID:/e8H5cCc0.net
藤浪本人は先発以外値打ちないと今でも思ってるやろけどね
何でオレがこんな落ちぶれなあかんねんって

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:21:39.16 ID:dDnvm87s0.net
>>430
藤波だと「こんな球団やめてやる」て言うかもしれない

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:24:19.65 ID:8C1Z/aVP0.net
大谷以上のポテンシャルがあるのは間違いない
適応できれば大谷以上の成績を残す

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:25:32.80 ID:/IjOOUd20.net
借金42とかありえんのかよ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:27:32.74 ID:A72NyOQ70.net
>>435
勝率三割きるとか有り得ないよね
ドラフトやってるのに
ラスベガス行くからもうやる気ないんだろう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:27:35.13 ID:jI/XvDXF0.net
真ん中に構えるようになったのか
ついこの前までは外しか構えてなかったぞ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:28:54.75 ID:WCyT+Xup0.net
>>408
阪神の時のコーチ誰?

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:28:57.19 ID:M4AUrSDQ0.net
タッちゃんは何キロ出んの?

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:30:05.97 ID:8C1Z/aVP0.net
古田もノーコン石井のときは全て真ん中に構えると言ってたな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:30:49.44 ID:ZpfiBj6I0.net
藤浪の場合こう改善したから良くなったじゃないからなぁ
たまたま上手く行ってるだからなぁ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:31:34.44 ID:BQPnV7Ng0.net
藤浪達也やったか!

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:31:36.96 ID:gjyR0EbQ0.net
昨日練習したんだ
カーブのサイン決めとこうぜ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:34:01.79 ID:7fdaSNyP0.net
>>9
サッカーもそうだな
ネットメディアが氾濫してなんでもいいから記事を出して見出しタイトルのインパクトで閲覧数を稼ぐ競争になってる

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:34:12.96 ID:u2y30CRZ0.net
ど真ん中に構えてど真ん中行ってるの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:34:23.60 ID:8C1Z/aVP0.net
最近は内容がいいんだよ
いい当たりがたまたま野手の正面に飛んでのアウトではなく
フォーシームで完全に詰まらせてのアウト
前よりフォーシームの質がよくなった

447 :!ninja:2023/07/10(月) 11:35:26.42 ID:vyJtatsA0.net
>>439
ストレートだけでメジャーリーガーになった
しかもテストで入ったマイナーリーガーから実力で上がっていった
最低でも160キロ+北別府クラスのコントロールがなきゃ無理

甲子園優勝だって155はなきゃ無理だろ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:38:05.48 ID:lADi3rPJ0.net
メジャーにデータで丸裸にされた、とは何だったのか

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:40:00.53 ID:DsGR/+2u0.net
サイン覚えんでもいいから楽やな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:40:47.52 ID:Kzii1Syv0.net
日本人のいう討論の天才って大抵麻原だからねw

いきなり大声をあげて相手をビックリさせたり、聞く耳持たずで
知ったかようなことを羅列語で話しては
相手が返してくるレスポンスには
とんちんかんな返答をして
また聞く耳持たずで自分の言いたいことを羅列してくる

日本人にはこれがけっこういるんだろう

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:40:51.56 ID:ahrVzDGP0.net
凄すぎる

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:41:11.44 ID:If+uI7uU0.net
阪神「あるある」

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:44:16.75 ID:kSM6pEYM0.net
>>389
黒歴史

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:45:01.20 ID:aaTZywwv0.net
なんでアメリカ人がタッチ知ってるんだよw
嘘乙

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:47:04.20 ID:FCVeFcp60.net
たっちゃんノーコンだったなたしかに

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:47:17.20 ID:Kzii1Syv0.net
人間以外の動物は、言葉なんて意味がないってわかってるのが頭いいんだろう


目が口のようにものをいうわけないでしょバカじゃん
と小川のミツヨはいったが
これ日本人にたいするときにとても意味ある箴言だねw
そう、目が口みたいにものをいうなんて
幽霊が見えるといってる陰キャブスもたいなものだろうw

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:47:32.67 ID:0v4sZFvM0.net
>>1
阪神じゃなくオリックスに行ってたら、
沢村賞3回とって今ごろ大谷とメジャーMVP争いしてたよ

マジで阪神のあの環境かわいそうだわ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:47:53.55 ID:UarDteLX0.net
>>454
全米が号泣した作品らしい

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:48:56.15 ID:3+FVDRSz0.net
お好み屋待ってるのに

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:49:00.15 ID:Kzii1Syv0.net
日本人で一番繁殖しやすいのは、ジアタマへんさち40くらいの人だろう

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:49:15.03 ID:rFym9EuU0.net
>>1
真ん中に投げて上下左右にブレることでちょうどいい所に入るんだな

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:49:32.97 ID:yGuMEK3E0.net
シーズン末には大谷の勝利数超えていそう

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:51:09.60 ID:Kzii1Syv0.net
キチゲエ岩手が既婚者というあたりもとても日本的

結婚に言葉など要らないのが日本人w

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:51:12.84 ID:evbi6v4x0.net
阪神は夜の付き合いが多すぎて選手が育たない

鳥谷や能見みたいに阪神に染まらないやつだけが成長できる

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:52:52.74 ID:3BxD+5C80.net
先発投手すげえ
ブルペンってレベル低いね
藤川とかたいしたことないくせに
態度でかすぎ
藤浪様に上から目線で語るなよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:53:16.23 ID:bL4Zrrj/0.net
人並みに抑える藤並とか何の魅力もないな

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:53:25.12 ID:5gzTxCXq0.net
藤浪は練習ぐらいで言う事を聞かないからな
それなら先発やめさせて毎日ブルペンで投げさせればいい
これに気づいたんだろ首脳陣が、そら調子もうなぎ上りですわ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:53:50.23 ID:Kzii1Syv0.net
いくら首をすげ替えても麻原が生えてくる土壌みたいなものだねw

469 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:56:35.66 ID:oMtKq5LZ0.net
>>457
おまえ阪神の投手陣が何年続けて防御率1位か知らんのかよ
どういう知識の無さだよ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:56:49.15 ID:Kzii1Syv0.net
日本語通じないキチゲエ岩手みたいなどかたはいっぱいいるけど

この先口頭やり取だけではウケないだろう

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:56:58.01 ID:VbO4PxY+0.net
中継ぎの方が向いてるのだろうけど、藤浪本人が頑なに先発にこだわってたからなあ
阪神時代は中継ぎで結果出す→先発で失敗の繰り返しだったから

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 11:58:54.40 ID:Kzii1Syv0.net
阿部捏造カルテが高学歴医者だろうが

あのカルテは捏造だと思うし
信大近藤ほどの意味ある研究もないとおもう

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:00:44.13 ID:Kzii1Syv0.net
被害者迫害の傍らで捏造された高さにみえるね

もともとあるものがあったとしてもね

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:00:54.76 ID:/q/qhGE10.net
6試合連続無失点=全部抑え

抑えの仕事こなしてるのは大したもんだが
先発投げて1、2点で抑えてから凄いと認めてやる
7回まで抑えたピッチャーの方が普通に優秀

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:01:16.64 ID:Jlobgsp/0.net
>>471
去年はQS率70%だから先発失格って程じゃなかったが

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:01:22.70 ID:IWYzWhcz0.net
呼吸を止めて1秒アナタ真剣な目をしたから?

477 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:01:46.87 ID:waey0Bbj0.net
あとはホームランを打つだけ
大谷の背中が見えて来た!

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:04.63 ID:Kzii1Syv0.net
人を殺しておいて、俺は高学歴だ偉いんだと

ひき逃げチノパンにあやかろうとしてるんだろうねw

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:07.67 ID:Kzii1Syv0.net
人を殺しておいて、俺は高学歴だ偉いんだと

ひき逃げチノパンにあやかろうとしてるんだろうねw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:45.64 ID:VbO4PxY+0.net
>>475
確かに、去年は悪くなかったよね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:57.86 ID:oCLiVdVh0.net
FU-JI-!!VOLCANO--!!BOMBOM!!www

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:03:35.08 ID:Zt1op9150.net
藤浪って日本にいた時も大谷の次にバッティングが良かった投手だったし二刀流も成功するんじゃ?

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:04:46.45 ID:Kzii1Syv0.net
麻原じゃっぷの論法はそれだね


人殺し謝罪しろといっても
俺は神だポアサレテヨカッタネ

噛み合いません
わざともあるだろうけどへんさち40はたいていこれ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:05:35.20 ID:4sh2lQYa0.net
おまいらは藤浪さんに
ごめんなさいしないといけないよね

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:05:50.55 ID:NH+4Nceh0.net
キャッチャーのスキルが高くないと成り立たないな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:06:01.52 ID:8Ic8QoXM0.net
日本時代を鑑みるに、このままの勢いが続くとは思えないけど
最近の投球は素直に凄いわ

データ野球の天敵やんコレ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:06:57.26 ID:63QcpxuN0.net
星屑ロンリネスかよ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:18.12 ID:KK+m3WM60.net
クローザーとバッターの二刀流いけんじゃね?

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:23.10 ID:rXjoWe1p0.net
もともと藤浪って野球の才能はある方だろ?
時速160㎞の球を投げるなんてたぶん同学年でも10人もいない
野球に疎い俺でもこれぐらいはわかる

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:25.39 ID:8Ic8QoXM0.net
>>484
日本時代もなんどもここからまた元に戻ってたから
もうちょい様子見だわ
八月終わるまでこの調子なら謝罪する

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:32.94 ID:Kzii1Syv0.net
麻原じゃっぷの論法はそれだね


人殺し謝罪しろといっても
俺は神だポアサレテヨカッタネ

噛み合いません
わざともあるだろうけどへんさち40はたいていこれ


阿部捏造カルテは諸悪の地下けい一端だとおもう

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:08:34.71 ID:QSqm4pH80.net
真剣な目をしてそう

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:09:52.93 ID:evbi6v4x0.net
>>469
藤浪は夜にお付き合いしちゃうから1番危険でしょ
そういうのに行かない自分を律せる選手なら大丈夫だが

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:10:29.19 ID:Cv1RTowu0.net
1回限定の敗戦処理のトップを狙える

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:11:22.66 ID:R3AMfUB30.net
たこ焼き屋ガイコツならなくてよかったな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:11:36.86 ID:RKyJqKwG0.net
綺麗な指してたんだね、気づかなかったよ

総レス数 830
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200