2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】藤浪晋太郎 また無失点!捕手がど真ん中にミット構え…ネット「上杉達也みたい」「タッチじゃん」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/10(月) 07:41:04.44 ID:PwMl0qBI9.net
◇ア・リーグ アスレチックスーボストン(2023年7月9日 ボストン)

 アスレチックス・藤浪晋太郎投手(29)が9日(日本時間10日)、敵地・ボストンでのレッドソックス戦にリリーフ登板。8回のピンチを無失点で終え、2/3回を無安打無失点。メジャーでの自己最長を更新する6試合連続無失点となった。

 捕手がど真ん中に構えるスタイルでの投球で無失点。インターネット上には「キャッチャーはど真ん中に構えて、投手はただただストレートを投げ込んで抑えるってタッチじゃん」「キャッチャーミットをど真ん中に構えてそこに投げさせて行き先はボールに聞いてくれってスタンス……上杉達也みたいだな」の声が上がっている。また、6戦連続無失点には「中継ぎで5勝してるのは凄いな、10勝して欲しいね」「先発のこだわりはもう捨てて、リリーフ専任でやってほしいな」「この漢にはロマンがある」「阪神のクローザー問題はフジ補強しかない」「今がスランプなんじゃないのか?www」「これでもまだ信用はしてないけど、明らかに改善傾向なのは確か」「全盛期のダルビッシュを思い出した」などの声も出ている。

 連投となったこの日も球の勢いは十分だった。3-4の8回1死二塁の場面で登板すると、先頭のアローヨを98・5マイル(約158・9キロ)で右飛。次打者の張育成はこの日最速の99・7マイル(約160・4キロ)直球で確実に右飛に仕留めた。

 前日の同カードでもリリーフ登板。3-10と大差を付けられた場面での登板だったが、確実に自分の仕事をまっとうした。最速102マイル(約164・1キロ)直球を軸に、力で押し込んだ。1回を1安打無失点、1奪三振。安定感を示して登板を終えた。

 藤浪の連日の好投も実らず、チームは4連敗で今季最多の借金42。前半戦を25勝67敗で終えた。藤浪は先発だった序盤戦こそ、安定感を欠いたが、リリーフへの配置転換後は本来の実力を発揮。31試合の登板で5勝7敗2ホールド、防御率9・00の成績でメジャー移籍初年度の前半戦を終えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb640640a427821134d6de798859e27aa42f7b1

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:07.67 ID:Kzii1Syv0.net
人を殺しておいて、俺は高学歴だ偉いんだと

ひき逃げチノパンにあやかろうとしてるんだろうねw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:45.64 ID:VbO4PxY+0.net
>>475
確かに、去年は悪くなかったよね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:02:57.86 ID:oCLiVdVh0.net
FU-JI-!!VOLCANO--!!BOMBOM!!www

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:03:35.08 ID:Zt1op9150.net
藤浪って日本にいた時も大谷の次にバッティングが良かった投手だったし二刀流も成功するんじゃ?

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:04:46.45 ID:Kzii1Syv0.net
麻原じゃっぷの論法はそれだね


人殺し謝罪しろといっても
俺は神だポアサレテヨカッタネ

噛み合いません
わざともあるだろうけどへんさち40はたいていこれ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:05:35.20 ID:4sh2lQYa0.net
おまいらは藤浪さんに
ごめんなさいしないといけないよね

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:05:50.55 ID:NH+4Nceh0.net
キャッチャーのスキルが高くないと成り立たないな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:06:01.52 ID:8Ic8QoXM0.net
日本時代を鑑みるに、このままの勢いが続くとは思えないけど
最近の投球は素直に凄いわ

データ野球の天敵やんコレ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:06:57.26 ID:63QcpxuN0.net
星屑ロンリネスかよ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:18.12 ID:KK+m3WM60.net
クローザーとバッターの二刀流いけんじゃね?

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:23.10 ID:rXjoWe1p0.net
もともと藤浪って野球の才能はある方だろ?
時速160㎞の球を投げるなんてたぶん同学年でも10人もいない
野球に疎い俺でもこれぐらいはわかる

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:25.39 ID:8Ic8QoXM0.net
>>484
日本時代もなんどもここからまた元に戻ってたから
もうちょい様子見だわ
八月終わるまでこの調子なら謝罪する

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:07:32.94 ID:Kzii1Syv0.net
麻原じゃっぷの論法はそれだね


人殺し謝罪しろといっても
俺は神だポアサレテヨカッタネ

噛み合いません
わざともあるだろうけどへんさち40はたいていこれ


阿部捏造カルテは諸悪の地下けい一端だとおもう

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:08:34.71 ID:QSqm4pH80.net
真剣な目をしてそう

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:09:52.93 ID:evbi6v4x0.net
>>469
藤浪は夜にお付き合いしちゃうから1番危険でしょ
そういうのに行かない自分を律せる選手なら大丈夫だが

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:10:29.19 ID:Cv1RTowu0.net
1回限定の敗戦処理のトップを狙える

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:11:22.66 ID:R3AMfUB30.net
たこ焼き屋ガイコツならなくてよかったな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:11:36.86 ID:RKyJqKwG0.net
綺麗な指してたんだね、気づかなかったよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:11:57.13 ID:4RXtC+1F0.net
近代データ科学野球
を極めた
メジャーの強打者相手に

ど真ん中ストレート一本で
勝負するやつ初めてみた

498 :!ninja:2023/07/10(月) 12:12:14.03 ID:vyJtatsA0.net
>>457
前年にハムが菅野を指名しないで巨人に入ってたら
2012のドラフトは巨人も藤浪参戦してた
そしたら阪神に行く未来はなかった

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:12:20.23 ID:eHn4iZ1S0.net
藤浪空売りしたやつwwwww

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:12:27.01 ID:oMtKq5LZ0.net
>>474
おまえに認められたらなんかの価値があんのかよ
ネットの糞ゴキブリ野郎が偉そうにしてんなよ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:12:52.13 ID:R3AMfUB30.net
藤浪晋太郎のデータ見て一流の野球人が驚愕してそうだな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:13:41.33 ID:Kzii1Syv0.net
医療を装って人殺しをしているものが

俺は医者だ偉いんだと開き直っている


悪はいろいろあるが
すべての医者が阿部捏造カルテをやっているんだろう

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:13:50.83 ID:oMtKq5LZ0.net
>>493
プロ野球選手が遊ぶのなんて当たり前だろよ
昔はもっとムチャクチャしてた奴多いわアホが
最近だって福留やら西やら普通に不倫バレてんだろうがよ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:14:01.19 ID:Nsrfa0mJ0.net
藤浪の使い方は
コースを要求しない

こんな対策だったなんて思いつかんわw

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:15:38.65 ID:4atFVO5a0.net
と言って結局期待裏切りますよ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:16:05.54 ID:etyq6hj+0.net
メジャー得意のデータ野球も意味がない
無敵だ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:16:16.52 ID:QfOS2/r+0.net
「メジャー」だと思ったら、この漫画「タッチ」だったのか

508 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:17:36.97 ID:lShnpbqf0.net
藤浪がイップスってのは嘘だったな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:18:11.53 ID:RKyJqKwG0.net
次にメッタ打ちにされたら「データに丸裸にされた」を頼むで

510 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:18:15.83 ID:utu53j5F0.net
アンドレ・ザ・ジャイアントやジャイアント白田系だよね!?
大谷と違い何か持ってそう

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:18:17.53 ID:Kzii1Syv0.net
ばばあっていうのは有力と見たら麻原捏造カルテにも味方するからね
いんテーク土屋とかいうのの阿部の便所っプリは悪質だ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:19:42.09 ID:Q2W+xBNA0.net
速い球が一番打ちにくい
さらに時々頭に飛んでくるから踏み込むのも勇気がいる

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:19:48.21 ID:mWKTZ0ur0.net
大事な場面で登板したのいつが最後?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:19:49.88 ID:vrGpjT3A0.net
阪神出身の初のメジャーリーガーであり初のサイヤング

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:20:45.17 ID:N/0WUbx20.net
最初から言われてたよね真ん中に構えろって

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:25:38.01 ID:iHerIgHx0.net
潜在能力は大谷や佐々木より上

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:26:05.14 ID:YkbqF8hu0.net
大谷 7勝
藤浪 5勝

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:26:20.38 ID:Kzii1Syv0.net
ようつべあーも売り出すためのブランディング高下駄はかせてもらってるんだろうけど

ほんと当人は麻原だうそ広瀬みたいなビート北のとか
インチキテレビの作り込みじゃないところではキモいだけだな

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:28:34.99 ID:wQHEaMmk0.net
ど真ん中へ真っ直ぐを投げろ!...小学生やないか!

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:28:39.36 ID:l2JX+57L0.net
スポTVの日本人メジャー選手たちの先頭に藤浪がいるからな
スポTVはわかってる

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:28:47.26 ID:K4OlK5TC0.net
>>513
割といつもじゃん
今日は1点勝ち越された直後
前々回は勝がついてる

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:29:20.42 ID:/EdUvYOb0.net
メジャーリーグの中継ぎ、抑え見ればわかるけど

基本球種は2種くらいしかない
それで成り立つんだから
フォーシームだけストライクゾーン投げときゃなんとかなる程度のリーグ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:32:44.65 ID:BS4RR2TU0.net
上杉和也みたいだな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:33:03.32 ID:JmlEmT0M0.net
藤浪が成功する所を見たくないのじゃが。なんやろこの感情は。

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:34:22.57 ID:DixsLzek0.net
ど真ん中でもバッターはボールの下を降ってくれる
打者の頭めがけて160km/hの直球投げ込んでもいいし
派手に変化するスイーパーなんて投げることはないんだよ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:34:33.81 ID:SfMPE9dx0.net
藤浪の声を聞かせろよ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:39:20.74 ID:Kzii1Syv0.net
光夫には早々に一緒に現場にいっている

こちらには事後報告しかしないのはわざとだろうね

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:39:30.08 ID:WTzZhdiD0.net
藤浪は打者が腰引き始めてからが勝負
メジャー打者にも危険性が認知されてきた

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:39:31.34 ID:mxn4yrcs0.net
Fuji「そろそろ先発お願いしちゃおうかな~」

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:39:32.21 ID:fpapywYw0.net
散らしたほうがいいから

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:41:53.78 ID:Kzii1Syv0.net
sdは薪で風呂沸かし作業員みたいだったね

sdの実家は早々にガス給湯だったのに
結婚してから老婆になるまでひどい労役だ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:43:32.62 ID:2zLq3jJ40.net
コースを狙うと入らないから、真ん中目掛けて投げると適当に散る事を覚えたな
藤浪完成形が見えて来たか!

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:44:33.46 ID:lqXfC4qN0.net
岡田「さ、返してもらおうか」

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:44:51.00 ID:sr86Vafk0.net
藤浪「球威があればコースなんてどうでもいいんすわ」

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:46:19.54 ID:Ru5kZsPw0.net
>>9
ネットのコメントを拾って記事にするのが今の記者のお仕事なんですよ。
1投稿600円で

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:47:55.59 ID:Kzii1Syv0.net
威厳も尊厳もなく、安売りの才能しかなかったとおもう
安売りながらもコツコツ金ためたのは真面目だが

子供をみてもひどいもんだとおもう

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:48:40.52 ID:FUrfciwH0.net
藤浪てジャイロボーラーだったの?

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:49:31.44 ID:tmmAotd+0.net
今期6試合連続無失点は全メジャー1位タイ記録
7月無失点記録だと単独1位
ついに藤浪が世界の頂点に立った

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:49:32.15 ID:DEOIfIhG0.net
A I
「キャッチャーミットはど真ん中
これまでの100年間のデータから数億通りのスコア状況、
ピッチングの動作から分析した結果、
投げる球種は99.9999%ストレートです。

コースは…わかりません!分析不能です!」

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:50:32.39 ID:Kzii1Syv0.net
安売りを求める男もゴミだし、安売りをする女も糞
だから子供は全員どこかおかしい

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:51:41.28 ID:0dxjavjZ0.net
俺の知ってる藤と違う

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:52:33.59 ID:HpNx0qyv0.net
サイン盗み無効化は割と効きそう

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:52:40.33 ID:tmmAotd+0.net
月間MVPほぼ確実になった

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:52:57.33 ID:SJ2ot6yQ0.net
7点負けてる時に使われる時点でこいつの期待値がわかるな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:58:04.11 ID:vuNMp69h0.net
ネットがって
ほとんど5ちゃんねるのことだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 12:58:16.17 ID:gjyR0EbQ0.net
>>455
コータローに「コントロール良くなったよな」って褒められてなかったっけ?
「今でも本気で投げるとどこ行くか分からん」みたいな返しをしてたけど

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:02:25.29 ID:R/QB7BZE0.net
>>544
何いってんだよ
アスレチックスで勝ちパターンの中継ぎとかやってたら
登板機会がなくなるわw

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:02:48.18 ID:Y8jJmQzv0.net
南がおらんのが大違いだろうが

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:04:11.37 ID:VTjtDEJW0.net
藤浪の成績が悪かったのって4月だけじゃね?

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:05:18.79 ID:HSRJwQEa0.net
バッターが直撃恐れてベースから離れて立つから命中率が落ちて捕球率が上がったとしか

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:05:25.76 ID:xxYlqkU20.net
暴投しない藤浪になりなさい
そうすれば一生安泰だから

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:07:43.49 ID:zvwP8bJL0.net
サインコース盗み対策にいいと思う

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:10:38.10 ID:FbB2+8rd0.net
藤浪は成功すると俺があれだけ言ったやん☺

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:10:58.97 ID:u6sqAFiu0.net
フジには是非二桁勝利と二桁防御率を目指して欲しい

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:11:29.41 ID:5N52NBoG0.net
本当にストレートオンリーなのか
160キロ投げるけどコースに投げわけられないと難しそうだが

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:12:01.84 ID:3iS9eGpF0.net
最近調子悪いから最初の頃の藤浪に戻って欲しい

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:12:51.59 ID:u6sqAFiu0.net
>>555
投げ分けると言うか勝手に散らばる

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:12:56.65 ID:f+KcdnhB0.net
中継ぎで6試合連続無失点って別に普通だけどな

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:15:28.54 ID:u6sqAFiu0.net
そういやビハインドでの登板ばっかりだからホールドがつかないんだな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:16:37.20 ID:JZ5ii88s0.net
投げてる時は粗品みたいなツラしてる事に今更気付いた

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:16:59.15 ID:y+6+k6Aj0.net
すげえこれでメジャーでやれるってやっぱおかしなすぽーつだわ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:17:32.27 ID:gh5v5xxT0.net
阪神ファンだが藤浪を潰すのは簡単、身長の低い右打者を並べるか代打をだせばいい。簡単に終わるw

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:17:46.19 ID:Nx+MBSGs0.net
>>551
暴投は実は大谷の方が多い

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:20:18.94 ID:kDZOaNQH0.net
無失点がニュースになるのか

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:22:06.88 ID:P29HxBbK0.net
>>564
防御率を考えれば凄いことだぞ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:22:31.93 ID:ILeI7Cq80.net
阪神はこれができなかった
まあ日本球界でこれしてたの嶺井くらいだけど
とにかくノーコンは全部ど真ん中に構える

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:22:48.82 ID:XnWQ0igd0.net
調べれば簡単にわかるような嘘の記事を書くんだろう
キャッチャーが構えてるのはアウトハイばかりでど真ん中ではないな
youtubeにもハイライトあるから見ればすぐにわかるのに

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:23:29.77 ID:pJIaAFFF0.net
すげーわ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:24:10.39 ID:Jlobgsp/0.net
実は藤浪は入団当初はいつも鶴岡と組んでて
鶴岡が引退するまでは成績良かったんだよな

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:24:23.86 ID:zC3YTFeD0.net
>>547


571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:24:49.99 ID:P29HxBbK0.net
>>567
藤浪の試合はテレビに映らんだろ
ニュースで映ってるシーンは真ん中だし

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:26:41.54 ID:b+IFdIwh0.net
大谷=和也
藤浪=達也

いずれ人生逆転しそう

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:27:52.44 ID:zC3YTFeD0.net
>>569
はえ〜

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:29:27.51 ID:XnWQ0igd0.net
>>571
SPOTVNOWで日本人選手のハイライトをあげてる
それを見るとアウトハイに構えてる

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:29:52.48 ID:5gzTxCXq0.net
>>569
藤浪3年目まで調子よかったな
でも監督が和田から金本に変わっていきなり成績悪くなったんだよな

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:31:14.01 ID:gjyR0EbQ0.net
for you 藤浪の放ったcryスピードボールが
コースから逸れていく

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:31:54.12 ID:ze0m2XlW0.net
藤浪大谷の関係は田中斉藤の関係にはなれなかったね。

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:36:00.52 ID:+ZaHHNV00.net
ある意味天才なんだろうな
ノッムとかが言う所の

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 13:36:13.49 ID:k+W/HOQc0.net
>>559
敗戦処理専門で5勝ってすごいな

総レス数 830
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200